X



【福島】カメラがとらえた光る物体 夜空を超高速で移動 正体は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/14(土) 01:13:09.65ID:YzngMLd89
興味深い映像が今、ちまたをざわつかせている。

画面左から右へ、光る物体がものすごい勢いで移動している。

光る物体の正体は、飛行機か? 流れ星か? それとも...。

12日午後6時半すぎ、福島・いわき市小名浜に設置された、FNNのカメラがとらえた映像。

2019年最後となる満月を撮影中、偶然、光る謎の物体が映り込んだ。

光る物体を見つけた福島テレビ・長瀬勝喜映像デスク担当部長「もしかしたら、飛行機なのかと一瞬思いましたけど、雲に見え隠れしながら飛んでいくんです。わたしのカメラマン人生の中でも初めてです。ああいう物体を撮影したのは」

映っている時間は、わずか6秒。

夜空に突然現れ、右斜め上に進み、雲の中に消えていった光る物体。

確かに飛行機のようにも見えるが...。

「飛行機の可能性は、極めて非常に少ないといえる」と断言したのは、元パイロットで航空評論家の小林宏之さん。

小林さん「(飛行機は)上下に衝突防止灯、赤または白い光が点滅、それが全く見えない。左から右に動く速度、飛行機にしては少し速すぎる」

飛行機の可能性が低いとなると、宇宙から来た、あれ?

そこで取材班は、福島市飯野町へ。

数多くの未確認飛行物体の目撃情報が相次ぐ、この町にあるのが、飯野UFOふれあい館。

あの映像を館長に見てもらうと...。

飯野UFOふれあい館・菅野利男館長「初めて見た。本当に驚いている。よく流れ星とか言われるけど、流れ星はね、やはり上から下とか、こういう動きはしませんよね」

世界中のUFOに関する資料を3,000点以上集めてきた館長の答えは「こんなスピードで飛ぶのは、やはり、UFO以外ないんじゃないのかな」。

満月の夜のミステリー。
皆さんは、どう思う?

12/13(金) 18:50配信 FNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191213-00428900-fnn-soci
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:23:31.92ID:ddNj4ilW0
大気圏内で物体が移動していたとすれば衝撃波で轟音がするはず

よって流星
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:50:49.34ID:dejA/cL+0
>>1
あ、それ俺だわw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:59:12.63ID:nXV1iBGG0
UFOって未確認飛行物体でしょう
だったらUFOでいいんじゃん
よくわからない光る物体だからまともにUFO
あんたら馬鹿?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:01:09.07ID:nXV1iBGG0
UFO=異星人の乗り物というのはやめろよ
未確認飛行物体といえ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:33:02.11ID:wAaBDmMX0
ただのサーチライトじゃないのかこれ?
こんな動画沢山あるだろ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:02:22.66ID:dnROP6fx0
>>423
俺も見たしドラレコ見返してみたけど、やっぱどう見ても同じ。
これが火球=隕石じゃないって言う人がいるのが意味不明よね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:49:59.04ID:4IvHk+OC0
科捜研の謎技術で高解像度にしてくれ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:57:35.83ID:4tGv3Raf0
S7オヤジの弟さん(一番☆下の)の結婚式の白黒写真上空の町にハウニブ(窓無し円盤、上部便所の煙突程度にとんがり)鮮明写真(後に紛失MIB?!)=UFO&写真ブームの合成?!

ちなみに、オイラは、DK時代におセンズリのプレハブ小屋から立ちション深夜に、高高度を地平線を沿うように尾を引かないオレンジ色の米粒大が高速移動後、直角に曲がった=レーガン戦略SDI時代
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:59:57.28ID:4tGv3Raf0
いずれも米軍演習空域で監視されているのか方角のベクトロか┃〒
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:04:32.59ID:+2C2GSIC0
ハゲが歩いてたんだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:20:01.25ID:g5d8C7/C0
この手の物は、夜空をしょっちゅう眺めていると何年かに一度くらいの割合だけど見ますね。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:45:22.01ID:5qtttmQv0
>>464
流星群とは無関係やね
群流星は、あなたのあげた画像の真ん中辺の「輻射点」から放射状の軌跡に乗っかる飛び方する

流星や火球としても群流星とは無関係な物だな

あと、CalSky調べたけどISSでもサテライトフレアでもなかった
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 14:55:38.53ID:pjvLOtCE0
火球とか無理がある
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:13:50.67ID:ikWfm0y/0
>>466
だったずっと、雲の下で光り続ける
雲に隠れるような光の強弱なんてしない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:15:24.23ID:ikWfm0y/0
武空術極めた超戦士がいるようだな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:55.32ID:cw2sD2Lm0
この画像で「雲の手前を通ってる」ように見える奴って
雲ってのは何が浮かんでると思ってんだろう?
雨雲は黒いものが浮かんでると思ってんじゃないのか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:24:59.98ID:nLsorgKL0
惑星、飛行機、人工衛星、ドローン、サーチライト、流れ星

ここに名前あがってるのは主に撮影場所、撮影時間で全部否定されてる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:39:18.12ID:nXV1iBGG0
UFOだと言えばいいのか
違うと言えばいいのか
どうだっていいだろそんなもん
攻めてくるわけじゃないし
遊んでいるんだろう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:59:47.73ID:jG9MVJNq0
宮城南部に住んでたけど中学の時、40年前か・・・
かなり遠くの南の夜空に青く光る球体のようなものが斜めにかなり早く上昇して行くのを見た
おそらく記事で言ってるのと同じような感じだと思う
10年位前には朝の通勤時に西の方に蛍光管が2本距離を置いて並んだような感じで出ては消えを
繰り返し水平移行してるのを見た。あれこそ何だったのだろうと今でも不思議れならない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 01:22:28.60ID:6jMVaz3kO
夜空にむけてライト照らして光が夜空に光が映ってると
空って板かなんかで出来たセットなんじゃないかとおもってしまう
空が宇宙ならライトの光は届かないか
どこまでもいってしまってみえないはずじゃないかと
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:36.98ID:68RbQUUl0
>>17
宇宙人と密約交わして人類を売ってるよ
お前らが散々バカにするから、宇宙人側に付いた
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:20:32.69ID:uN4MBCKe0
地上から懐中電灯で照らしてるみたいなもんだろ。物体じゃなくて。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:24:38.08ID:S2QCqhVT0
俺はUFOだ
ミ・エ・ル・カ ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:27:00.12ID:XDweZuUa0
何年か前のまだ明るい夕方に同じの見たよ
スピードも同じくらい、とりあえすスマホで撮影したけど動画にすればよかったと後悔
色々調べた結果、流星じゃないかなと思った
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:31.66ID:mme07k190
福島だけど、こんな速度で飛ぶ光が30度くらいで急ターンするの見たぞ
ターンした後はゆっくり飛んで頭上で消えた。

他人に話しても流石に信用して貰えないけど人生観はなんか変わった
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 21:49:11.91ID:6DMUCJO50
F15より100倍速いな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 21:52:24.04ID:1oEsva2t0
強い放射線による影響だ
まだ解明されてないだけ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 08:14:59.72ID:wjXKURNy0
キヤメラが捕えたる光物体
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:39:48.27ID:KP5KFIR40
福一がまた臨界事故起こしただけだろ
日常風景なんかいちいち記事にすんな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 10:06:43.79ID:5KuvRXCr0
>>482
そりゃUFOだわw
素直な目で見てみればいい
自然現象で説明できるって言ってきたアメリカとかの政府機関とか学者がずっと嘘ついてきたんだわ
それは政府が隠したいから
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 08:02:01.95ID:eY9xGUUe0
くだらね大した事なかった 
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 08:09:17.20ID:i62Jfxo+0
これ、移動する光より
その下の緑の光がゆがんできている方が気になったのだが

かなり編集してないか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況