X



【車】スズキ ジムニー 新型、イタリア国家治安警察に10台を納車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:45.00ID:hGbTTLlQ9
スズキの大人気オフローダー、新型『ジムニー』(日本での『ジムニーシエラ』)が、イタリア警察「Carabinieri」(カラビニエリ)のポリスカーとして納車された。

「カラビニエリ」は、正式名称「Arma dei Carabinieri」と呼ばれる国家憲兵で国防省に属している。人員は約11万人おり、日本語では「軍警察」「国家治安警察隊」「警察軍」などとも訳される。

そんな国を守るべく重要な組織に収められたのが、ジムニーだ。以前からオーダーがかけられていたが、今回ついに10台全てが納車された。

そのエクステリアは、白と赤のアクセントとダークブルーでラッピングされ、ドアには「CARABINIERI」の刻印が施されている。また非常灯やストロボなど、警察車両ならではのカスタムがなされているのも特徴だ。

パワーユニットは、1.5リットル直列4気筒エンジンで、最高出力は102ps、最大トルク130Nmを発揮、4速ATまたは5速MTと組み合わされる。

カラビニエリでは、ジムニーのほか『イグニス』も配置。ジムニー同様にポリスカーのカラーリング、非常灯、および犯罪に立ち向かうべく特別な機能でカスタマイズされているという。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1490799.jpg

2020年1月4日(土) 17時00分 response
https://response.jp/article/2020/01/04/330329.html
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:50:00.79ID:9WVFsiak0
>>42
身長・体型はだいたい似てても、手足が長い
欧米ブランドのコートとか現地で買うと袖が長いので近所の仕立屋で直してもらってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:50:43.08ID:fmNYRN+Y0
┏( .-. ┏ ) ┓
【任天堂(Nintendo)/オーム真理教&幸福の科学/ナチス】


▪マリオ とは
麻原彰晃(オーム真理教)= 孫正義 = エルンスト・レーム

▪ルイージ とは
大川隆法(幸福の科学) = 山内房治郎 = アドルフ・ヒットラー

--

《クローン体使い廻し(売買含)企業》

*元社長 岩田聡氏(死亡) = 宮崎駿氏
*元任天堂アメリカ社長 レジナルド・フィサメィ = 楽天CEO 三木谷浩史氏

*現任天堂アメリカ社長 Doug Bowser =Amazon CEO ジェフ・ベソス(フジテレビの犯人は安田の魂) bd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213382319869849600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:50:54.15ID:x1ui0bJ90
>>172
いや、ジムニーの部隊がある
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:51:14.02ID:gLIqqRe70
黒革のドライビンググローブ着用したキモヲタが華麗に操るのがチャンピオンイエローのスイフトスポーツ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:51:24.14ID:sZKLi4cI0
>>21
日本車だが?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:53:01.01ID:K0Dq42DW0
こんなのジムニーじゃない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:54:52.03ID:oFZO2a140
こいつでルパンを追っかけまわすのか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:55:20.90ID:cSMoA6Wz0
細い林道とか入っていけるからな。山岳警備隊とかには小回り効いて使い勝手よかろう
白馬に住んでるガイジンもジムニー絶賛してたわ。海外じゃこういうのないからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:57:03.02ID:J2JS1Yin0
そういや去年の夏、川の浅いとこでジムニー乗り回すために台風の当日に佐賀から大分に遠征したDQN集団いたっけなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:57:36.44ID:EmsLwyuf0
チンクエチェントは高いから、ジムニーで
って感じ?
イタリアの町中って、路地とかが多くて道が狭いイメージ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 19:58:36.53ID:hQnMdla90
ランボルギーニやフェラーリ―でさえもNAのジムニーには敵わないって事。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:01:31.10ID:W11CtLkR0
>>168
綱引き対決動画で1対1なら負けるけど、同じ値段分ジムニー増やせば勝てるし安いってやってたわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:12:48.82ID:wnGZfTwy0
>>204
同じ値段分増やしたのに安いとは?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:14:50.96ID:53Q8UJTz0
かつちょええー>>1
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:16:31.19ID:srr5qc970
ジムニーは狭いところやメンテナンス性良いからかな
しかも、壊れにくいし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:17:13.00ID:srr5qc970
>>5
このコピペうざいし、面白くない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:19:04.41ID:b4OjyXbq0
>>13
パンデミック始まったかも
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:18.76ID:n7NO+xTF0
>>206
自分で塗れ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:24:34.20ID:3WGnrx2m0
ジムニーってそんなに人気あんのか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:24:53.18ID:3WGnrx2m0
>>210
反応すんなよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:26:55.32ID:C2VWOMPl0
>>37
事務員さんのうなじで抜いてるからジムニーと思ってた(・я・`)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:32:19.64ID:GMu18OIS0
おぉ かっけぇ

つかこれ軽に1.5乗っけてんのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:53.86ID:GPixbYEj0
シエラの知名度の低さを
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:45:48.74ID:LVHGkPEA0
違う 海外では軽自動車自体が規格にないから日本でシエラと言われてる車が海外ではジムニーとして売られてる
1.5リッターノンターボな
因みに室内の広さは軽も1.5も一緒
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:48:50.33ID:cZ8yJ8OA0
車は年々肥大化しているから、こういう小さな車が好きな人は喜んでいるだろうな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:53:19.42ID:uX1jb+ch0
>>172
ちょっと長いマルチ・スズキの板バネジムニーは
インドで生産なため普通にインド軍で使われてる
http://i.imgur.com/zaZCy0F.jpg
ジプシーであってジムニーでは無いという説もある
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:57:47.42ID:PAp/xobi0
カラビニエリのあの制服は好き
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:00:49.24ID:uX1jb+ch0
>>220
ワイドからシエラになってまだ20年位しか経ってないから・・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:04:32.06ID:XK1YeWQy0
そもそもスズキって海外進出していたほうが驚き
あんなもん本場の人からみたら車モドキそのものだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:15:00.74ID:LYAgRdaQ0
>>96
自動車はもう作って無いだろうね、でも外国のバイクならまだ新車で買える
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:19:21.84ID:LYAgRdaQ0
>>140
ジープがフィアット傘下で、ジムニー対抗の小型4駆を出すかもと最近話題になってたね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:19.27ID:rghDKTGl0
>>226
おお、これかっこいいな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:17.30ID:/SuNvw8B0
フィアットパンダ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:48.00ID:qHEHIR900
>>226
銃座付で欲しいw
シティーハンターの海坊主が乗ってそう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:23:20.27ID:C2VWOMPl0
>>229
そもそも本場ってなんやねん
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:28:49.38ID:3i8QAGQT0
道路がそんな良くないとこには重宝されるからな
日本ではハスラーみたいなオシャレ軽SUVのせいで下火になってきたけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:29:53.34ID:SCkmWIyA0
すっかりイタリアアニメと化したルパン
次期新作では銭形のとっつぁんの脚にちょうどいいな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:58.08ID:9KRtVz5N0
ジムニー、シエラ派!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:32:08.79ID:C1P1cA9B0
>>199
記事は、ジウジアーロじゃなくてガンディーニじゃん。それと記事も間違っててガンディーニの愛車はワゴンRじゃなくてワゴンRワイド(プラス)だよ。おそらく660車を輸出してるメーカはないんじゃない。
0240!omikuji
垢版 |
2020/01/06(月) 21:38:53.68ID:qjbdt+j40
やっちゃえ、スズキ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:40:01.04ID:JAdc7Qf/0
改造すれば色々できそうだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:41:25.92ID:sjguYh/l0
>>189
デザイン・色使い・女  この三つはイタリア人の独壇場だからね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:43:31.26ID:uoEfUCF40
汎用性ありと評価されたんだな。
大災害に備えて庶民の必需品になると思われる。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:44:04.56ID:C1P1cA9B0
シエラとジムニーのボディーは同じ。カタログで車幅が違うのはフェンダーアーチの張り出しの差。それとスズキはインドではダントツNo. 1メーカ。日本では全く売れなかったsx-4とかヨーロッパではヒットとなったりしてる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:07.96ID:gWzh1dSv0
>>24
まぁ、切磋琢磨や取捨選択に力を貸してるのは
日本人だしな
昔は、日本人から総スカンくらうような商品や
作品が海外で受けたり持てはやされたりしてたけど
最近、世界が身近になって変わってきたなぁ、受け入れられ方が
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:05:52.04ID:WzpouAuM0
かつて、宇宙刑事も乗ってただろ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:06:02.78ID:gWzh1dSv0
>>242
そそそ、世界の民族のコピペで(日本人が小型化し〜のやつ)
フランスがブランド化させて
イタリアがデザインする

って二行がよく逆になってるけど、フランス人の
デザインはダサい、って事、ここで口酸っぱくして
皆に伝えておきたいわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:07:02.03ID:LytdVF1G0
>>244
SX-4はFIATでも売られてたんだっけ
福山雅治がCMしてたね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:09:56.76ID:EzoHHsLQ0
そのうち映画でカーチェイスの後に大破するジムニーが見られるのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:10:46.64ID:D6w30Z1S0
ジムニーなら地球上で行けない場所は無いからな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:29.61ID:VC0r+s3Y0
四人乗るだけなら軽4の車幅でじゅうぶんなんだよね。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:30.65ID:2tagg/j50
>>1
えー?あれでフェラーリに勝てるんすか??
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:43.05ID:I/7Y7Nxa0
ラリーなんかは小型軽量4WDは
フランス(プジョー)とイタリア(ランチア)で出してたもんな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:46.40ID:D6w30Z1S0
>>253
普通なら道路に沿って曲がる道をジムニーならショートカットできるからな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:15.91ID:l0PuIz6M0
660で102psか、80年代のバイク並に搾り出してんなあ、と思ったら1.5リッターか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:25.08ID:VC0r+s3Y0
ダイハツとかホンダはなんでライバル車出さないんだよ、馬鹿か。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:36.77ID:R78KYzAQ0
ハスラー新型なんであんな、ごちゃごちゃしたデザインにしちゃったの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:15.80ID:JcuQl0r+0
>>5
ボーナス出るだけまし。派遣やアルバイト生活者の存在を知ってください。
ついでに地方に住んでいる労働者は額面15万円程度ってことも知ってください。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:30.03ID:kkWBLMRb0
>カラビニエリでは、ジムニーのほか『イグニス』も配置。ジムニー同様にポリスカーのカラーリング、非常灯、および犯罪に立ち向かうべく特別な機能でカスタマイズされているという。

ロケット砲?
タイヤの横からドリルが出るのと、後ろからオイル撒くのを希望します。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:40.06ID:ik+FPOmW0
箱根駅伝はいつからジープやめたんだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:11.89ID:Wo8Yd3TZ0
これいいな
センスあるじゃん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:31.71ID:pB1elzpq0
ジムニーは海外で人気あるよね、結構著名人が乗ってたりして驚く
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:05.91ID:9mbf/40z0
>>257ファミリーバンみたいなのでパクりまくってるし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:26.31ID:p6ZOwWAP0
イタリアも日本並みの狭い田舎道多そうだし良いんでは
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:24:23.87ID:98PKB82k0
>>44
綾波力に見えた
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:46.00ID:uG7UdiYV0
>>266
東大卒手取り年収1000万円のν+民からしたら安いものだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:32.45ID:O8QcOArI0
一方トヨタはテロ御用達
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:53.84ID:JUUYa4rr0
10台でドヤ顔ですか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:10.18ID:FVfhGES70
>>146
そもそもモノコックボディとシステムが違うんでな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:54.69ID:qz1+cXfr0
先代の何が何が悪かったというと

途上国の板金じゃ直らない曲面な鉄板よりも
アンセンブリ交換しかできない異型ヘッドランプ

の改善が、大きかったり
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:34:46.98ID:qz1+cXfr0
あと

トップギアくらしか放送してなかったと思うjけど
山岳での道の狭さに、どうというと市街地でも道が狭かったり

みたいな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:20.75ID:uX1jb+ch0
>>257
そんなもん作っても碌な台数売れないからだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:23.50ID:C1P1cA9B0
ドアが4枚欲しい人は、新型ハスラーの方へドゾー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:52.85ID:FTpG6h1T0
カラビニエリを警察なんて言うとアスペ成分マシマシの
ネトウヨ軍オタが「警察云うな、憲兵ブヒ」って喚くんじゃないかと思ったが
そこのところは>>1の記事中説明があるわけだ
そういう新設設計だとスレのネトウヨくんたちも
ツンパを汚さずスヤスヤと眠れるってわけだネwww

ま、それはともかく国家憲兵といえば仏国のそれはジャンダルムリ
何で知ってるかって? ジャンダルムリのパトカーがトミカにあったからさwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:31.46ID:Q3Z2GP7v0
ライバルはパンダになるのかな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:41:05.99ID:ym/NHydV0
スズキは最近良い車作るな。
デザインも素晴らしい。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:59.18ID:FVfhGES70
>>281
唯我無二だね
この車格でラダーフレーム、アクスルリジットサスは世界中探してもジムニーだけ
ライバルは今後も不在だよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:20.21ID:jORlv3560
小回りが効くから街乗りでも運転楽だしな
いい買い物したんじゃね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:03:26.22ID:Q3Z2GP7v0
いくら売っても儲からないんだろうな
ディーラーに売る気が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況