X



【中国メディア】日本人は刺身を食べて「寄生虫が怖くないのか?」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/01/06(月) 22:12:39.38ID:lzzNg0na9
2020-01-06 17:12
http://news.searchina.net/id/1685723?page=1

日本を代表する食べ物といえば、刺身や寿司が筆頭に挙げられるだろう。中国では生食の習慣がほとんどないが、それは衛生面を考慮してのことだとも言われる。ではなぜ日本では生の魚を食べることができるのだろうか。中国メディアの今日頭条は2日、「なぜ日本人が食べる刺身には寄生虫がいないのに、中国人が食べる刺身は寄生虫だらけなのか」と題する記事を掲載した。

 記事は日本の刺身について、「日本料理店には必ずと言って良いほどあり、日本人の食卓には毎日のように上る」と紹介。実際に毎日刺身を食べている日本人はそれほど多くはないだろうが、中国人と比べれば日常的によく口にすると言えるだろう。ではなぜ中国では刺身を食べる習慣がないのだろうか。

 記事は、「寄生虫を心配しているからだ」と指摘。言うまでもなく刺身は火を通さずに生で食べるため、「もしも寄生虫がおなかに入ったら」と思うと不安で食べられないという。食べる人がいても、多くは食べないそうだ。

 日本人が生で魚を食べられる理由について記事は、「寄生虫のことを知らないのではなく、日本独自の処理の方法があるから」だと紹介。薄く切ることで寄生虫の卵がないかを確認しているとし、わさびも殺菌効果があるほか、魚をマイナス20℃以下で冷凍することも殺虫の効果があると伝えた。食中毒を引き起こすアニサキスは、マイナス20℃以下で24時間以上冷凍すると死滅すると言われている。

以下ソースで
★1 2020/01/06(月) 19:29:46.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578306586/-100
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:13:10.48ID:DWsZwAKo0
だから養殖物に限る
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:13:35.15ID:7QutgnA70
こわいっちゃこわい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:13:41.18ID:5ifKc6wh0
 



なぜ安倍政権は


中国政府のウイグル侵略、チベット侵略に抗議しないのか



 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:13:44.18ID:7Gciswqz0
確かにw
でも、問題になってないから気にしない プロのお陰だね 誰がプロかはわからんがw
自分で釣ってきた魚は絶対生では食わないけどなw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:12.49ID:G/VIZgtn0
何か年取ったら刺し身とか寿司とか生臭くて食べられなくなった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:17.93ID:yRAoldkI0
中国メディアって日本の戦国時代に詳しいの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:55.22ID:fQ1AWIsI0
怖いです。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:04.60ID:8E1L2bmg0
サンマは焼くし
そうでない場合は冷凍してから食べる

そうしないとアニサキス
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:34.52ID:2ady+0fN0
中国の寄生虫はヤバいもんな
少し前のニュースめっちゃ怖かったし
いいたいコトもわかる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:47.81ID:Rw4I2IC30
そうそう
単に魚を切って飯に乗せるだけだと思って真似すると痛い目に遭うよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:01.59ID:W2OmtaDA0
怖いからこそ用心するんじゃないか。
何でも真似して食おうとするからダメなんだよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:18.44ID:viL1tD0e0
>>1









ク土人国とは違うからなwwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:35.03ID:/KnsfZTV0
中国人はスーパーで生もの、手でぺたぺた触るらしい
触らせない店は、商品に自信がないからだとかなんとか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:16:55.85ID:ehzNzVaL0
一度冷凍したものだったら食べる
淡水魚の生魚なんて絶対に食えない
アニサキスだらけ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:09.05ID:cwU/6bXM0
アニキサスなんて虫下飲めばすぐ取れる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:14.90ID:4dRFTFyk0
俺らはまあ特殊な体質だからな。真似せんほうがいいよ。長年先祖代々やってるから体がそういうふうになってんのよ
わかめとかの海藻を分解吸収できるのも日本人だけだけど、まあ長い間食べて食べれれない奴は死んだからで選りすぐられて
今の日本人がいるからな。中国人が真似してもすぐにはだめなんだわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:22.27ID:2ady+0fN0
>>17
淡水魚はほんとヤバいね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:23.93ID:ZkKVANZu0
ネギトロ丼とかやっぱり旨い。
でも中国では絶対に食べないだろうね。食あたりしそうだ(´・ω・`)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:34.17ID:O8QcOArI0
何にも知らないな
日本人は消化して栄養にするんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:43.20ID:haVB4Hul0
我々は遥か太古の昔から遠洋漁業と冷凍技術を駆使して寿司を食べていたから寄生虫くらいなんでもないんだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:41.22ID:/AOXrFD40
脳ミソ食いまくられるからな(^_^;)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:05.46ID:H85e3H4i0
だから輸入してるんだよサーモンはノルウェーから100%輸入だぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:20:50.29ID:LV5HiirR0
日本の海の魚は放射能で殺虫殺菌されてるから安全なんだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:20.49ID:N1xTIsZB0
中国人が生魚のことや差しもなんて考えるもんじゃない。

何回も言ってるけど中国人にクジラを食わせるんだよ。

日本に来てる中国人のツアーにクジラかつにクジラステーキ、クジラの刺身を食わせるんだよ。

日本人が長寿で健康なのはクジラのおかげで日本でも金持ちは鯨を食ってる、

鯨を食うのがトレンドでおしゃれなんだって言うんだよ。

中国人にとっちゃIWCも海犬も関係ないんだからそもそもルールなんて概念すらなくて

いなくなるまで捕り尽すよ。鯨の食害が凄いんだよ。魚なんか食えなくなるぞ。

鮨屋なんかやってる場合じゃないんだよ。何より中国人がマグロ食ってどうするよ。

タイやヒラメ食っていったい何になるよ。

わかりもしないのがもったいない。

とにかく中国人にクジラを食わせろって話。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:23.77ID:SSes8GtU0
寄生虫どころか毒魚食ってたまに死んでるよ?

でも食べるしか無いじゃなん
日本にはそれしかないし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:27.54ID:SSes8GtU0
>>30
椅子まで食べると言われる中国すら食べないクジラ肉

朝鮮と日本だけだろクジラ肉食べる習慣があるのは
察しようぜ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:36.26ID:dLlR52B10
刺身食ってアニキサスとかに胃壁食われてのたうち回る馬鹿とかけっこう多いよなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:24:41.97ID:1MrA6Nou0
中国だと淡水魚のほうが手に入りやすいのかな
それなら火を通すのが一番だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:24:53.88ID:kobi+jJh0
北海道や東北、太平洋側の魚は寄生虫が多い
サンマの刺身とかバカじゃないのと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:10.10ID:Zbg39CJk0
何で
切り身のことを
刺身と呼ぶの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:13.24ID:9Hfc38Z60
調理人が寄生虫にあたらないようにしてると信じてるから。
いままで刺身寿司をさんざん食って寄生虫やられたことないという経験からもある。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:21.20ID:XRrhU4sU0
生魚を食べる歴史に大きな違いがあるからね。
日本人が中国食材の活かし方に無知な部分があるように、きちんと習得すれば問題ない事。
教養がある人なら、互いに疑問にも問題にもしないだろうね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:59.92ID:uhUZGyUl0
>>37
サンマの刺身のうまさを知らないのはもったいないと思うぜ?
寄生虫には要注意だけどな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:26:04.57ID:jHvgFjfJ0
絞めてからワタを取り除くまでに時間を置かないことが重要だとか…
日本だって絞める前に死んだ魚は冷凍するか加熱調理するんだろう?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:26:51.23ID:bOs02q7C0
大学の実習でサバの内臓解剖して調べたらアニサキスうようよだった
日本海側のサバはいないといわれても生では無理になったよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:27:05.49ID:qgwepF5Y0
兄貴流石が最近ガンの早期発見に役立ってるそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:27:50.69ID:SSes8GtU0
>>36
中国は大陸で養殖業が盛んで紀元前1000年前からやってるから
海の魚に頼る必要ないわけで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:02.12ID:N1xTIsZB0
>>34

日本人が長寿で健康なのはクジラのおかげで日本でも金持ちは鯨を食ってる、

鯨を食うのがトレンドでおしゃれなんだって言うんだよ。

まず金持ちがすぐマネするよ。

その後貧乏人が追随するって。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:41.43ID:FNeMnt4D0
>「寄生虫を心配しているからだ」と指摘。
うむ。寄生虫怖い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:45.24ID:V4fZd3A00
下水口から汲み上げた廃棄油で揚げ物料理を作って食べているくせにw
どの口でそんなこと言えるのだろうか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:53.99ID:E7AuxYgO0
解凍物なら、死んでるから大丈夫。
高級店なんかで釣ってきたやつをサバイて出したりすると危ない。
阿川佐和子がやられた。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:24.08ID:SSes8GtU0
>>48
しないから在庫が膨らんでるわけでな

鰻みたいに万円してもうまけりゃ金持ちがアホ見たいに食うよ
まあお前が在庫なくすくらい食べたら流行るかもねw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:31.24ID:61Hsxdkl0
ある番組で、さかなクンさんが自分で釣ったばかりの生きたイカをハイテンションで丸かじりしたのは流石にヤベーって思った。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:01.91ID:sGSYKgsc0
中国人のほうが遥かに怖いわw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:34:01.11ID:qtb9gPZH0
まあ、中国の歴史小説とか読んでると最高の魚料理が松江(しょうこう)の鱸、とかだからな。
わりと昔から魚と言ったら川魚
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:34:32.11ID:Btwg+2kG0
中国人と中国の川魚はマジ危険。川魚と油の煮込みは確実にカラダをむしばむよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:02.38ID:9gRDvDiY0
サケマスは、普通アニキサスの危険性がある。
だから養殖か、冷凍物にたより江戸前寿司ではサケマスは邪道だとか。

ところが、ヒメマスは冷たい湖沼に棲むから、アニキサスはいない。
淡水性の寄生虫も冷たい湖沼だといない。

明治期から、刺身や寿司として食べられている美味しいサケマス類だ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:05.14ID:plYsBYPF0
食事ヲタ以外は解凍ものを食べるので概ね問題ない
食事ヲタはチャレンジャーなので自己責任
店に文句言ったり保健所に届けたりするのはカコワルイ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:36:30.72ID:9gRDvDiY0
中国でも、黒竜江省とかチベットとかの冷たい湖沼の魚だと寄生虫がいない可能性も…
調べて見ないとわからんが。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:36:34.58ID:rkH6EdTR0
少しでも
傷付けると死ぬ
アニサキス
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:09.74ID:kfk1SErO0
ボートレースの闇を見た。

令和元年10月に29歳で何故か突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑がかなり囁かれた選手でした。

1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。

舟券購入する客は馬鹿とYouTubeで発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我で引退したと言ったのはプライベートの西川は知らないし親しく無いから公表事実を言っただけと関わりたく無い様子を見せたが本当に知らなかったのか?

また、びわこボートレースの滋賀支部で、自身もびわこレース期間中に通信機器でTwitterを使用した疑惑がある守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれは援護、隠蔽なのか?

そしてボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰した。
しかしLINEの証拠は流出しています。
本当にLINEしたことがあるのは愛人だけなのだろうか?

ボートレースの闇を見た。


https://i.imgur.com/hPWFjiY.jpg
https://i.imgur.com/vCF5O2F.jpg
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:12.35ID:SeRJkVuU0
日本人は寄生虫を退治する寄生虫飼ってんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:16.82ID:FDBpp/yW0
ワシ小学生の頃ザリガニ食べて死にかけた
それ以来エビも食えなくなった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:16.02ID:fRYomfvx0
しょっちゅうアニキに刺されてるけどヤバイ店の法則をそれぞれ会得しているからな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:36.60ID:QTl47A2d0
アニサキスは内臓に居て、宿主が死んだら身に移ってくるらしいから、釣り上げたら生け簀に入れるか、その場で捌いて内臓取り出せばいいらしい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:50.70ID:jzg9XjYC0
中国人と混ざるのもおもしろそうだな
満州国は実におしい
五族が集うアジアの合衆国になれたろうに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:42:32.23ID:k3ZEMzTN0
怪しいところから仕入れてるとこ以外は冷凍してるからだろな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:42:38.10ID:NMcub+tx0
おまえら5ちゃんねらーも年末年始は実家に帰った帰省虫だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:42:43.26ID:qxpWIkm30
店側を信頼出来るって良いねw
シナチョンは店側信頼できないの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:45:00.52ID:RytuqCtq0
まあ記事見てわかるように単純に魚に対する「知識量」の差だろうな
この記者も魚の事全然わかってないだろ、中国人だから

刺身にしていい魚、生で食っちゃいけない魚、食っていい部位、悪い部位を先人の知恵のおかげで知っている

中国人はそれらも海の物も川の物も一緒くたにして全部を「魚の刺身」と考えてるから危険
魚を生で食う=刺身くらいの感覚かな?

日本人ならまず何(固有名詞)の刺身と言う
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:45:08.78ID:rhGBPd1i0
刺身なんか代々食べてきてるから平気なんだと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:45:35.33ID:FGHgpQcU0
中国人は淡水魚を好むが、日本人は海の魚をよく食べる
刺身にするのはほぼ海水魚
ヒトに対して重篤な症状を来す寄生虫は海水魚には少ない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:52.07ID:cwQ4LB130
毎日刺し身なんか食えねーよ。
なんでも刺し身で食ってるわけじゃねーよ。
技術と料理人を信用してるからだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:38.38ID:FoqAStF80
中国が冷えたものを食うと病気になるというのと
寄生虫は膵臓がんとかのがんにかかると信じているのでまあそうなるわな。
中国人はひと見たらドロボーだと思えだからな。そりゃ勘ぐる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:49.95ID:RytuqCtq0
>>81
刺身にしていい魚としちゃいけない魚を知っているかどうかってだけの話だと思う

中国人は「日本人はなんでも魚を生で食う」と思ってるんだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:09.19ID:SWm6wFXL0
毎日のように刺身食べてる俺だけど中国の店で刺身あっても頼まんな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:14.34ID:F31vfUZi0
犬食ってるくせに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:17.97ID:RzeMSBDj0
言っても冷凍品しか出回ってない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:35.57ID:9gRDvDiY0
>>71
冷たい湖沼で育ったのだけを食すると良いよ。

それにヒメマスでも養殖モノで、オキアミをエサにして育てていると、アニキサスに感染している危険性はある。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:50.59ID:X2HqFUyl0
寄生虫食べてるわけじゃないし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:50:32.53ID:BO+d9K9s0
いや…中国も南の地方では刺身料理あるからな
しかも淡水魚やぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:51:39.48ID:BO+d9K9s0
>>84
中国も福建省や広東省などの南方では普通に刺身料理があるわけだが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:51:57.43ID:I0ZdJiFV0
>>44
「日本海側のサバにはいない」のではなく
太平洋側とはアニサキスの種類が異なるのよ

太平洋側の魚の内臓に寄生するアニサキスは
魚の死後に内臓から身に入り込む種類のアニサキス

日本海側の魚の内臓に寄生するアニサキスは
魚の死後も内臓に留まって身に入り込まないアニサキス

つまり日本海側のアニサキスの方が安全性が高いのよ

もっと厳密に言えば同じ日本海側でも東側の北陸方面の海では
太平洋の魚に寄生するアニサキスが寄生するの割合が高いので
日本海側の西の端の島根や福岡や長崎の魚の方が安全性が高い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:23.84ID:cwQ4LB130
>>86
伊勢海老でも?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:33.53ID:cK4m7NTC0
中国では食い物で人が死ぬからね

食中毒じゃなく、毒物で

薬漬けたっぷりの上海ガニなんてよく食えるよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:36.18ID:Rym70t+G0
日本の刺身は基本海水魚。
対する中国は淡水魚。なまずの仲間だろ?
日本では普通、ナマズの刺身はない。
淡水魚は生きているうちから寄生虫がいる。
金魚でさえ寄生虫がいるくらいだ。
海水魚は一旦水道水で洗い流す。意味は海水魚に付着している寄生虫は
淡水では生きられないからである。中国ではそういう下処理もしないで
そのまま調理してないか?
日本でもたまにアニサにやられたニュースは目にするわな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:03.55ID:MHyZgYfE0
極太の
チンポをアナルに
アニキサス 
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:34.08ID:FoqAStF80
中国人は淡水魚には食ったら死ぬというカタツムリの菌が
いると思っているからな。 そりゃひびるわ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:27.50ID:BO+d9K9s0
>>105
いや中国の南方には普通に刺身料理あるんだけど
刺身料理は日本オリジナルじゃねーぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:29.29ID:4IsqtvpS0
昔イカであたったw
でも一回だけだし刺身大好き
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:59.73ID:cwQ4LB130
>>105
田んぼの魚食ってる人の発想だな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:55:11.91ID:XD3c8GU80
淡水魚でも冷凍したら大丈夫なん? それならチャイナに教えてやれよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:55:25.45ID:BO+d9K9s0
ここにいるやつらは刺身料理は日本オリジナルだと思ってるのか?
中国も南方では普通に刺身料理あるからな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:55:27.91ID:y+guZ9Dw0
【レス抽出】
対象スレ:【中国メディア】日本人は刺身を食べて「寄生虫が怖くないのか?」★2
キーワード:アニキ

7件
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:56:44.20ID:cwQ4LB130
>>112
でも細菌汚染されてたら1回冷凍したら大丈夫じゃないからな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:00.22ID:doSpzObP0
食い方教えなくてもいいわ。
これ以上美味いものを中国人に取られても嬉しくない(´・ω・`)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:16.11ID:X0mCzl6i0
>>2
養殖だって寄生虫居るだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:57:17.60ID:PiwH+VRp0
山梨では風土病が
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:58:37.04ID:56VkyCLQ0
日本人だけ持ってる酵素があるんだよ
だから真似すんなよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:58:51.45ID:BO+d9K9s0
ウィキから

閩西客家
中国福建省の清流県や寧化県には客家が住んでいるが、
ソウギョの刺身を食べる伝統がある。
味付けは、唐辛子、醤油、酢など。

広東省仏山市
中国広東省仏山市の順徳区や南海区周辺では、
薄切りにしたソウギョなどの淡水魚または海水魚に、ネギ、落花生、ニンニク、
唐辛子、ゴマなどの薬味をのせ、醤油や酢などで和えて食べる「魚生」(ユーサーン)という料理がある。
彩りよく盛るため「七彩魚生」(チャッチョイユーサーン)ともいう。

中国も伝統的な刺身料理はあるんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:59:37.37ID:SSes8GtU0
>>90
なんでか知らんが北日本はヒメマスやサケ科を刺し身で食べる習慣があるから
サケ科からの日本顎口虫の食中毒が稀にある
西日本のだとドジョウとかナマズとかだけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:12.16ID:/sd1ciKL0
支那で刺し身や寿司を食べるのは怖いね。生牡蠣も。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:52.60ID:BO+d9K9s0
>>131
日本の鮭なら大抵寄生虫いるから北海道ではルイベという凍らせて寄生虫殺して食べる方法がある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:53.24ID:FoqAStF80
中国人の魚の寄生虫に関しては日本人より詳しかったりするし
研究熱心だから。ビビるのは当たり前。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:25.30ID:LqWPoK3I0
日本人だって中国行ったら刺身なんて食わねえよ
寄生虫怖いもん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:51.87ID:mow8cluX0
チョウセンヒトモドキより酷い寄生虫は居ないよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:03:18.93ID:FoqAStF80
中国人は日本人はカタツムリを生で食っている
と勘違いしている可能性はある。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:05:58.20ID:UUL8e5d80
日本人でも淡水魚の刺身はよっぽど寄生虫の除去が徹底管理されたものでない限りまず食べない
中国人は淡水魚を刺身で食べると考えてるのか…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:17.28ID:FoqAStF80
中国人は日本人は鯉、ナマズも生で食っていると思っている可能性もある。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:19.82ID:+1P9Umvz0
でも普通に中華料理の方が上だよね
生魚食うとか土人だよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:07:10.85ID:2viyL1+d0
>>133
アイヌの食べ方だったらしいね
雪の中に埋めといて凍らして寄生虫を殺すんだって話だな
長年の生活から得た知恵だね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:08:00.90ID:+1P9Umvz0
>>145
鯉は生で食うだろアホかよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:08:09.50ID:UUL8e5d80
>>146
イタリアでもカルパッチョなど生魚を調理したものは食べるが、土人なのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:08:42.97ID:PRAyS8dO0
淡水魚は生で食べない
後は大丈夫と思うけどね

鯖等、青物でアニサキスに気をつければいいだけ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:08:52.66ID:SSes8GtU0
>>133
-20℃になる北海道や業務用冷蔵庫があるなら構わんけど

家庭用の冷凍庫では-10℃が限度でアニサキス(殺すには-20℃が必要)は死なないから
良い子のみんなは家庭用冷凍庫でルイベしちゃダメだぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:09:51.41ID:Ap+hFWyh0
怖いから川魚は生で食べないな
イカとかも気をつけるし

気にしてないわけないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:11:14.10ID:TzTIW/4/0
冷凍保存して寄生虫を殺してるんじゃなかったっけ?
川とか海で釣った魚をその場で食べるときは、焼くよなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:12:33.26ID:V9Op49yV0
シイラの刺身で2回もあたったんだが
あれも寄生虫の影響なのけ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:13:08.98ID:PRAyS8dO0
淡水魚生食いはバカだからな
日本で生きてりゃ普通やらないから
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:13:19.20ID:ZfpsE4ef0
大手スーパーチェーンで売られている刺し身は基本冷凍された固まりをバックヤードで解凍して切って出している 店頭にでるまで何日もカチンコチンに凍っているからほとんど寄生虫も死滅している
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:13:41.08ID:rh7X1LBU0
これは中国に同意。アニサキスにかかったことあるが、それ以来新鮮さを売りにする寿司屋より常に冷凍使ってる回転寿司にいくようになった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:14:29.23ID:Lh3Updfy0
去年近所のスーパーのアジのタタキからアニサキス出て
食べた客が救急搬送されたよ
やっぱパートのオバチャンじゃあぶねーな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:14:33.33ID:ccdk6tRV0
ξ´・ω・`ξ 「純日本人は鼻骨狭窄症が多いため、中尾彬を筆頭に食べ物をよく噛むクチャラーが多い」ってのと、
根本的に「純日本人は胃と腸の消化吸収力が強い。明治時代の時点でも、チョンが飲んだら吐いていたコーヒーも
余裕で何杯でも飲んでいた」って遺伝子レベルの違いがあるじゃん。
オニイサマは典型的な後者で、周りの帰化チョン家系の連中が食中毒になった食べ物でも食当たりをした事がナイわあ。

ま〜流石の純日本人でもアニサキスには時々やられるから、イカやサバの下拵えには手間を掛けると。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:14:55.25ID:e/xpkVXM0
細菌寄生虫ウイルス怖いよ。なんでも食い尽くすチャイナ人は海産物食べなくていいよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:15:04.58ID:2viyL1+d0
>>156
皮の表面の粘液に毒がある
死人食いとか死人旗とか呼ばれてて不吉な魚とされてるので人気もないな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:33.93ID:Ap+hFWyh0
中国の清蒸とかいう料理の方がなんかキモい

(中華料理は最高だけど)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:40.31ID:oIiqlDoJ0
テレビロケなんかで船釣りして
そのまま船上で刺身にして食べる
のあるけど実は危険なの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:17:30.07ID:MVVTajfN0
日本人は運がいいんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:17:52.14ID:TzgaXlEM0
出現頻度の高い寄生虫のうち、生で食べて直接的な害があるのは実はアニサキスぐらいです
そして、アニサキスが寄生している魚類にはかなりの偏りがあります
例えば魚屋が日常刺身で提供するタイの仲間や大型のマグロ類、スズキやヤリイカなどではほとんど見かけません
アニサキスはオキアミなどの小型のエビを介して魚類に寄生するため、人工飼料で育てられる養殖魚ではアニサキス
の心配はほぼ無いと言っていいと思います

アニサキスは主に内臓表面に寄生しているので下処理の段階で大部分は除去できますが、
時間が経つにつれ内臓から筋肉部分へと移動してしまうので、素早く下処理する必要があります
また、大抵の魚屋は異物混入を防ぐために内臓処理を行うまな板と生食用の魚肉を扱うまな板を明確に使い分けます
大きな厨房を持っているお店なら作業場そのものを隔離することで、内臓表面のアニサキスが刺身や寿司ネタに混入
しないように注意を払っています
ここ数年ではブラックライトによる検知器などが導入されています
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:18:02.51ID:x9/MAD740
怖いけど冷凍して殺してるからまぁ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:19.27ID:jAq9UAux0
昔は日本人の6割が寄生虫飼ってたよ
今はほとんど養殖だから普通の生活して寄生虫に感染することはない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:20.37ID:AakTtvOf0
冷凍処理で寄生虫は死ぬぞ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:43.27ID:FoqAStF80
>>148
日本人の普通のひとは鯉食わない。
日本人の郷土料理。
中国人は普通に淡水魚を食っていると思っているんだよ。
いちいち説明させんな。たわけ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:02.49ID:85L6KW/y0
昔、大手居酒屋で生牡蠣を食った事あるけど、翌朝、高熱が出るわ血便出るわ目ん玉が熱くて飛び出しそうになるわで死ぬ寸前だったわ。生牡蠣は気をつけないとヤバいよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:22:39.91ID:npmatcjG0
スーパーの鮮魚売り場だと、寄生虫っぽい斑点のある魚の切り身は結構見かける
気がするが、アニーじゃなければいいか。であまり気にしない。
川魚はなんか怖いから刺身では食わん。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:22:41.07ID:XQjXJMoiO
怖いといえば怖い
でも当たったことないなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:22:41.36ID:BO+d9K9s0
>>179
でたーwwwwww
消え失せろwwwww
知識がないからろくに反論もできないwww
なっさけねーwwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:23:35.71ID:qShmHV1Q0
日本人はつい最近まで寄生虫まみれだったから多少は平気だろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:04.29ID:vFmAd4660
>>166
必ず皮引いてから
スーパーで並べてるのはそのせいか
最近初めて知ったわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:53.78ID:Yuv87mmH0
鮭なんかは冷凍にすれば寄生虫が死ぬらしいけど
生で食べると言うことは寄生虫の死骸も一緒に食べると言うことだから抵抗あるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:58.95ID:XV0tz76P0
中国のものなど生魚じゃなくとも一抹の不安は常にある
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:25:18.52ID:doSpzObP0
>>168
清蒸石斑やな。開高健のベトナム関係の話の
サイゴンの華僑の話を読んで・・・食べたわ中国駐在時。
美味しかった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:25:54.18ID:DrHxJ9Ds0
こいつらの刺身の感覚って淡水魚の事を言ってるらしいな
やたら淡水魚ワード出てた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:26:41.76ID:XV0tz76P0
>>183 半世紀以上前の時点ですでに日本人に寄生虫は宿らなくなってる。
あんたは貧乏なうちの子だったんじゃないのかね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:26:43.62ID:2viyL1+d0
>>184
後表皮に腸炎の細菌だかがついてもいたかも
釣ったものを刺身にするときは気を付けないとね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:27:30.07ID:loXukRbT0
>>179
鯉の洗いという名があってな
生で食べるよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:27:33.19ID:q/AYsOwp0
光物は確かにちょっと怖いんだよな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:29:43.34ID:loXukRbT0
>>185
その場わい焼いても食ってますけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:30:16.14ID:XV0tz76P0
>>178 佐久鯉の地元だが、生で食べるってどこなんだろ?
煮つけにするにしても綺麗な水の養殖鯉しか食べない。
亀五郎は多摩川で釣って鯉を食べていたが。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:30:46.19ID:gDpoy0VT0
海外は水が汚い
モヤシとかやばいよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:31:32.43ID:Ap+hFWyh0
鯉とか食ったことないし食う気もしないけど美味いのかね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:32:57.90ID:FoqAStF80
鯉は普通日本人は食わん。
日本語わからんアホばかりで憤慨するわ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:33:10.12ID:XV0tz76P0
>>200 味噌で煮るとフォアグラのようなとろける感じ
あん肝みたいな 凄い旨い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:34:11.66ID:loXukRbT0
>>198
よく読んだからスレしたんだが
お前最初に中国人は鯉もナマズも
日本人は食ってると勘違いしてると書いてるんだが?
普通は鯉は食ってるけどナマズは無いなと書くと思うけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:14.16ID:MR+DkELE0
シナ土人は生で食べるための技術がないからな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:31.39ID:XV0tz76P0
>>205 刺身用の鯉はうちの近所の店には無いんだよね
一度食べてみたい 専門店に行かないとダメかな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:36:03.23ID:ou6RDKkM0
>>212
いやー居酒屋でも出してるところはあるよ
そんなにお高い料理でもないし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:36:29.90ID:QC3AhwOD0
>>202
いや、鯉は全国的に食べられてるし
洗いそのものもポピュラーな調理方法
ただ、現代においては珍味扱い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:17.92ID:yiPqKFwa0
まぁ日本人の消化器官の強さは世界でも類を見ないからな
腸の長さも外国人よりかなり長い
例えば消化の悪いゴボウとか外人が常食すれば腹痛を起こすか下痢するけど日本人は平気
生牡蠣なんかもそうだね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:08.77ID:FoqAStF80
>>207
中国人は一般的に食っていると思っているって書いた。
普通、川魚は生で食わねえわ。食わねえよって言ってんの何回も言わせんな
糞。レスすんな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:36.13ID:kFAQBP9w0
美味しい魚が
和食ブームで魚が手に入りにくくなって困ってるから、中国のマスゴミもっと和食叩いて
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:37.47ID:XV0tz76P0
>>215 海苔を消化できるのは日本人だけだって聞いた。ある意味超能力
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:39:23.95ID:ZHfeI6Fb0
>>197
九州旅行した時に、宮崎で食べたよ・・・鯉のあらい。
美味しかった!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:39:36.80ID:pl0Z4YC90
>>214
いや食べてない。
地元県だと淡水魚は岩魚、鮎は食べるが鯉は全く食べない。
宿でも出ないし店でも売ってない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:39:58.73ID:FoqAStF80
>>208
だから生の話してんだろ
火とおしたら食えねえ魚ねえわ。レスすんな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:41:09.05ID:2KFjXISZ0
てか、中国製のキムチの方が寄生虫はやばいぞ。キムチも炒めて食べろよ。
日本の刺身は冷凍してる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:42:20.94ID:XV0tz76P0
>>222 もしかしてそっちがあらいの本場かね
宮崎で食べられているとは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:42:27.15ID:2viyL1+d0
>>220
日本人以外にも海洋系の民族は消化出来る人種はちょろちょろ居るよ
細胞壁が分厚いだけなんで加熱して細胞壁を破壊してしまえば誰でも消化出来るよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:01.16ID:pl0Z4YC90
>>226
大半は冷凍してないよ。
回転寿司のネタみたいのは冷凍してるらしいが。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:10.59ID:loXukRbT0
>>220
ノルウェー人々も消化できたはず
古代から海藻を食べてるとこは消化できる
指で数える数だけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:33.48ID:iwc4fWnT0
もっとやばい寄生虫を税金で飼ってるからな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:43.03ID:ZHfeI6Fb0
>>228
九州の山間部は、鯉のあらい食べる地域多いんじゃないかな?
今、ググってみたら宮崎より佐賀や福岡の方が沢山引っかかった。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:12.11ID:mkpZsln20
一般家庭で安心してナマ魚を食べるようになったのって昭和四、五十年代くらいからじゃね。
それ以前は、高級店か何の根拠もなく慣習的に食べてたくらいのような。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:16.13ID:QC3AhwOD0
>>212
鯉は敬遠されることも多くて売れないから
調理できる人が徐々に減っていってるらしい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:29.17ID:wo1VMw9s0
中国人にも生海苔食べれるようになったらわかるんじゃないかな?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:50.68ID:cwnqCGCB0
川魚の生食を曹操が禁止して、以降どんどん廃れていったとか習ったな
今も通用してる説なのかどうかは知らんけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:17.07ID:ou6RDKkM0
>>235
あーあ
低レベルな返答しか出来ねーのかお前は。
情けないと思わないの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:32.85ID:+ASPeiGb0
怖いよ
マグロは特に怖いよ
だから中国人はマグロ食べちゃ駄目だよ
日本人が中国人に代わって犠牲になって食べるから
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:12.86ID:FoqAStF80
>>243
その話しをしてんだよ。
おまえが理解力ねえの。うぜえからレスすんな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:16.75ID:Hqb1rGrq0
生レバーだけを禁止する糞自民党の無能政治家
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:10.43ID:ou6RDKkM0
>>246
低レベルな返答しか返ってこない俺の気持ちが理解できるか?
本当に情けないなお前は。
お前を産んだ親に申し訳ないと思わないのか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:15.12ID:KG0BJGzf0
アメリカで中国人が握る寿司は絶対食べないよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:36.79ID:Ap+hFWyh0
>>244
なるそど、バラムツ食ってみたかったんだよね、今度チャンスがあったら焼いてもらって食ってみる!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:10.12ID:A2GAxF8W0
レベルが違うんだよ
君たちには無理
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:24.04ID:ou6RDKkM0
>>249
いや長野県佐久市は鯉の本場で間違いないよ
実際に検索すると出てくるしね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:30.62ID:2viyL1+d0
>>234
海無し県や山間部の方が食べる機会多いんじゃないかな?
冷凍や輸送が発達した現代では海の魚食べる方が安上がりだしな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:35.77ID:JywT51300
ビンボーだから回転寿司しか食わねーから問題ないやろ〜
金持ちはいいのー高級な寿司屋でアニちゃんとお友だちで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:42.08ID:loXukRbT0
>>237
フグのデトロドトキシンは
煮ても焼いても無毒化しないよ
食て当たると運任せ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:17.12ID:OGe+W9Zp0
最近は食ってないが、鯉のあらいと鯉こくは食ってたなぁ
自分家やよその家で食べた記憶はあるが、店で食ったことはない@福岡県
昔勤めてた会社で、主任が鯉こく作って昼食ったわw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:27.77ID:+ASPeiGb0
>>255
フグは餌で毒素ためるから、養殖は餌でフグを無毒化できるよ
とマジレス
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:47.78ID:ZHfeI6Fb0
>>256
いや、鯉の本場ということは全く否定して無いけど、>>197さんが生で食べるのはどこだろう?って聞いてるから
実際食べて美味しかった所(宮崎)を書いてみただけ・・・
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:50.58ID:loXukRbT0
>>253
下痢になるぞw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:17.58ID:HOgllLZy0
>寄生虫

在日のことかな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:57.59ID:8Frh0a8x0
釣ってすぐの魚の刺身はうまそうだけど躊躇すると思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:52:18.72ID:C1P1cA9B0
魚の生食は超危ないと世界に発信してくれ。寿司とかも同様に超危険と。これ以上世界に広がると値段は上がるし、それより資源保護とか言って食べたいものも食べられなくなる。もう和食を宣伝するのはやめろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:52:32.17ID:PRAyS8dO0
>>262
洗いはともかく鯉こくは大丈夫
僕もよく英彦山駅前の店で食べたよ
本当に美味しい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:53:01.82ID:DrHxJ9Ds0
しかしフグなんて死にまくっただろうに何故食べれるまで頑張ったのか不思議だな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:34.22ID:loXukRbT0
>>278
最初は暗殺に使って
大丈夫な奴がいたからじゃ無いかな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:36.26ID:/HjdsXkI0
>>1

そりゃあんた韓国産刺身食べたら一発でっせw
ヒラメとか牡蠣とかアサリとかもうひどい目に遭いますわ。
ほんまでっせw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:47.57ID:2viyL1+d0
>>268
火を通すと無毒化される魚とかも有るよ
有名なのは鰻とかな
蛋白毒は火を通すと無毒化されるんだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:55:43.56ID:OGe+W9Zp0
>>277
美味いよなー
あらい作って、残った部分で鯉こく
しょっちゅう食べてた訳じゃないが、珍しい訳でもないしね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:56:22.34ID:rNZGZhqH0
日本の刺し身は海水魚だから問題ない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:02.91ID:/5EiNjes0
日本人の死因の44%を生魚生食による食中毒寄生虫重金属摂取眼精疲労が占めている

みたいな外国向けプロパガンダを早く始めないと俺らの食うぶんの魚が手に入らなくなるぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:27.45ID:KjnnjlPo0
>>242
室町時代までは全国的に魚料理は鯉料理だったんだよ
四条流包丁書
「魚は鯉を一番とし、その後に鯛などを出すべし」
「鯉に上する魚なし。鮒又は雑魚以下の川魚には海の物下とすべからず」
http://www.eonet.ne.jp/~shoyu/mametisiki/edo-reference07.html
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:35.64ID:FaOcuF/s0
>>276
火を通せば食えない魚は無いって言うけど、毒のあるフグはどうなの?って聞いた

フグには毒があるんだよってよくわからない回答をもらったけど、食べても良いとは言わないから、火を通せば云々の書き込みは嘘だったのかなって。

揚げ足を取ろうとしているわけじゃないけど。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:58:00.92ID:3s8v39AA0
バカヤロウ、年季が違うわい、年季が
こちとら昨日今日食い始めたニワカじゃねーんだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:58:32.76ID:tR8QJxx10
>>278
以前はフグと言いつつカワハギを出してた料理屋があったそうだよ
同じ仲間だからさばいてしまえば味も肉質も殆ど解らない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:58:44.32ID:FaOcuF/s0
>>284
鰻って毒あんの??
こわ、元々そんな好きじゃないけどもう食べなくていいや
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:59:29.51ID:2KFjXISZ0
韓国中国産のキムチの方がやばい、
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:59:38.99ID:QC3AhwOD0
>>212
あと、元々は料亭や旅館などで出される食材だから
家庭料理で鯉を食べることはあまりないと思う
というのも泥抜きするために水の綺麗な池で
数日泳がせてから捌くから手間がかかるので
扱い的には高級食材
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:08.71ID:/c91TuxJ0
寄生虫は怖いけど、刺身をよく食べるおれも寄生虫は食べたことがないんだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:19.03ID:JXChcxPA0
>>26
チリの方が多いだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:29.57ID:FytW33bY0
>>292
フグは生でも火を通しても食える。
毒があろうが無かろうがだ。小学生ならもう寝る時間だ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:29.95ID:pPkkuVvq0
>>297
さばいてて血液や粘液が目に入ると失明しかねないそうだよ
加熱すれば問題ないけどね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:38.44ID:iVbp+k/m0
>>294
いやーお前に理解できるマナーがあるなんて知らなかったよ!
お前を育てた母ちゃんに感謝だな!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:17.65ID:WOZ+jgy70
中国人みたいに川魚(をはじめとした生で食ったらヤバイやつ)を生で食う馬鹿は滅多にいないから大丈夫
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:25.68ID:vE60UQbJ0
>>290
実際は日本食が流行ったの
日本人が長寿国で肥満の人間が
低かったからなんだよな
昔は靴下の味と馬鹿にしてたのに醤油
慣れてたっぷりかける外国人
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:46.17ID:MuCTdAGU0
>>298
俺も鯉より鯛やヒラメの方が好きだなw
でも日本では昔は鯉を最上級の魚としてたんだよな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:04.95ID:rZIbdTTI0
>>301
希少性をありがたがって食べるもんであって、
凄い旨いってわけではないんだよな。
目隠しして食ったらまあ普通だ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:29.07ID:cSu3l2Xj0
怖くない正露丸飲めば怖くない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:23.13ID:5bTtE43V0
寄生虫なんてアニサキスくらいだろ害があるのって
あんなもんクチャクチャ咀嚼してれば問題ないしな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:48.36ID:vE60UQbJ0
>>295
今でも嘘付く所あるけど
カワハギは薄く切れないし
フグより血管太いからバレバレなんだけどね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:55.06ID:osjM4sb+0
川魚はヤバイのは分かる
だが気水域の魚はどうなんだろうな
ハゼやスズキ、黒鯛なんか刺身で食ってるだろ
ボラや鰯なんかの海水魚もたまに遡上がニュースになるし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:57.39ID:CF2ljkeN0
だから
君ら中国人が作ったモノは口にしない事にしてるよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:04:36.77ID:MuCTdAGU0
>>315
刺身だけなら食感が似てるね。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:17.84ID:Ddsdy8nw0
>>297
だから鰻の刺身ってのは聞かないだろ?
一部では存在するらしいけど
どうやるのか分からない
血抜きを凄まじく完璧にやるのかもな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:24.95ID:pPkkuVvq0
>>310
最後は跡継ぎが無くて閉店したそうだけど
新聞によると閉店間際に実は…とばらしたらしい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:06:05.62ID:SUB7bGEq0
ここの人たちみんないろいろ詳しくて凄いなあ

鰻の話とか明日友達に言ってみる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:06:20.92ID:Bw50ixmL0
>>315
鍋用にぶつ切りに捌いたものを間違える訳無いし、刺身だったら歯と骨格関係無いよね?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:06:23.89ID:rZIbdTTI0
玉子や魚の生食は日本くらいのもんだわな。
先人の屍と衛生管理技術の歴史の賜物だ。

しかし納豆を食べるに至った経緯はなんとも理解しがたい。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:07:02.86ID:pPkkuVvq0
>>320
カワハギはよく釣れるから自分でさばくけど
やっぱり違うよね
さばいたことが無い人限定なんだろうね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:10:20.38ID:Ddsdy8nw0
>>313
その辺は中国文化の影響かもなあ?
日本の栄養事情が悪いと聞いて中国の偉い人が川に放して増やして食うようにって鯉くれたとかなんとか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:10:58.13ID:+QusbXN70
最近天然物の鮭を食べて寄生虫にかかった
通販で売ってたものだし、焼いたんだけど
医者に川魚の生食、肉の生食、ジビエはNGと言われた
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:12:19.10ID:vE60UQbJ0
>>332
でも俺はカワハギの方が好きなんだよな
あまいの好きだから
肝を醤油で溶かしてかけて食べるの最高
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:13:16.74ID:Bw50ixmL0
>>339
穴子の刺身は食べたことあるよ!広島と大分で。
さすがに鰻の刺身には出会ったことないけど・・・
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:14:28.50ID:lksnc5Hx0
>>94
することもあるだろう。海のイルカだけど腹を寄生虫がぶちやぶって死んでる画像みたことあるぞ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:16:26.44ID:yt8r1CQD0
魚は見た目がなあ。刺身とかならいいんだけど
そのまま出てくるとウロコとか気持ち悪い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:23.32ID:rZIbdTTI0
鰻の血液に含まれる毒性の致死量は成人男性で1ℓ。
醤油の致死量と同じだ。

ググると生食の報告例も多数。
真偽の程は自己責任でな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:28.79ID:UUwQ52hH0
年末に漁港の飲食店でやられたわ
本日の丼みたいな安いやつ
連れはなんともなかったけど自分は鮮度が落ちるものはすぐやられてしまう
もう生物は食べないでおく
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:31.83ID:jnhW1NS60
わりと昔から日本人はチャレンジャーだなと思うことはあるw
ま、結局は当たるかどうか分からないものを心配するより
旨い方に飛びついてるだけかも知れんが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:55.31ID:5ygfpVbw0
中国は歴史長いのに調理手段は、新鮮な生ものの調理方法は確率出来なかったのね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:15.01ID:3P1gvFnm0
>>335
薬は毒にもなるし、毒は薬にもなりうる
医薬部外品だったらやべえけど、そうじゃないしな
それよりロキソニンの濫用のほうが怖い
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:45.87ID:rZIbdTTI0
>>348
祝いの席で出る鯛の姿焼きとか活け造りは俺も苦手だ。
丸ごと出されて大丈夫なのはししゃもくらいまでかな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:20:56.35ID:Ddsdy8nw0
>>351
確か輸血でE型肝炎に掛かった事件があってそれから駄目になったはず
俺もシカ獲って食ってたから駄目だな
刺身で食ってたしw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:21:24.70ID:pPkkuVvq0
>>341
実はアナゴとウナギと種類が違うらしいね
だからちょっと気持ちが引っかかってるんだよ
>>347
やっぱり毒があるのかw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:22:36.85ID:d1Uz9ION0
刺身や寿司を食べる時はザ・ガードとかの整腸剤飲まないと下痢るわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:23:05.21ID:pPkkuVvq0
>>354
ナマコやアワビも干物でしか輸入してないよな
生で食いたくても食えなかったんだろうな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:23:12.04ID:vVEUPjCv0
刺身の寄生虫は怖くないけど
日本に居る寄生虫が怖い
どこの人の事だかわかるよね?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:23:54.02ID:3FKkse3L0
シナ生産者が自身の作った野菜を食わない
それよりはマシ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:24:24.34ID:pXOqaK+p0
>>359
鹿肉と輸血とどういう関係があるの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:06.55ID:63CxPxEl0
寄生虫も美味しく頂くのが中国人だと思っていたら
案外繊細なんやね。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:09.21ID:rZIbdTTI0
>>355
神経毒で痛覚神経を麻痺させるのがいいか
痛覚神経への反応物質生成を抑えるのがいいのか‥
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:18.27ID:p5lJrICw0
だってそんなのに中った人見たことないし
大抵の物は消化できるんでしょ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:31.02ID:MlC/RIz+0
>>1
どんなに頑張っても寄生虫のリスクは 0% にならない

でも、交通事故よりは少ないんじゃないかな

あと、焼いてるはずが生焼けで…、とか
調理中に混入するノロなどの病原菌による食中毒は焼いてても 0% にならなかったり
そういうのひっくるめて、安心して食っていいレベルと考えられる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:35.45ID:8uOq6K/A0
日本人は毒を持ってようが捌いて食べる民族だから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:26:48.38ID:nk2fngB20
アニキー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:23.47ID:Ddsdy8nw0
>>365
シカはE型肝炎を持ってる場合があってさ
それを食べて肝炎に掛かった人の血を輸血すると伝染するんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:40.99ID:p5lJrICw0
>>340
子供の頃カワハギのてっさ(笑)食べるの好きだったわ
ふぐもいいけどカワハギの油の乗ってない薄さがおいしい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:28:35.17ID:rZIbdTTI0
>>360
穴子と鰻で毒性は大差ないようだ。
本格的に研究した論文がないから推測でしかないが。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:29:21.35ID:AWUzJoX30
>>1
そう寄生虫だらけだから、中国人は食べないほうがいい
魚資源には手を出すなよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:30:20.11ID:OWpkHwdq0
昔だけど生カツオにうねうねしてた虫がいたの食ったことある
親父こんなの食って大丈夫かと聞いたらショウガと食えば平気とか言ってた
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:32:31.32ID:p5lJrICw0
カルパッチョとか海外でも生魚料理意外とあるよね
と思ってググったら魚のカルパッチョは日本発祥だったのか!
逆輸入でイタリアでも食われてるらしい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:32:37.96ID:73wlzxrF0
>>113
メディアが騒いでるだけで
日本人はそんなにお刺身を有り難がってねえよ
だって普通にそこにあるもんだから
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:32:44.79ID:Bw50ixmL0
>>359
火を通したジビエも駄目ってことは無いでしょw
ジビエ料理、最近では日本各地にあるよね。
そもそもフランスでは高級料理だし・・・ニューカレドニア(仏領)に行った時にやたら鹿肉勧められた。
もちろん生じゃないけどw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:33:35.69ID:XSk5P23hO
>>378
何かの虫の大きなサナギ
生で食べる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:01.46ID:Ddsdy8nw0
>>376
危ないは危ないんだけどな
肝炎に掛かる確率はかなり低いのと激症化しなければほっときゃ治るタイプだからね
にんにく醤油で食うと中々美味いんだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:05.16ID:rZIbdTTI0
とりあえず生で食う日本人が世界的には異常。
「焼くより生の方が旨い」って信仰があるからなあ。

関係ないけど、
牡蠣に関して言えば、加熱するなら生食用より加熱用の方が旨い。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:12.23ID:UUb2XOY50
中国のカップ麺か水で食中毒になって散々な旅行だった
帰りの飛行機のトイレずっと占領して申し訳なかった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:27.96ID:wGAEgnsq0
アニサキスくらい?
昔はもっとヤバいのが居たのかな?
下水処理の普及で消滅したとか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:36:29.62ID:j8CcU5jp0
厦門に仕事に行ったときに、接待に名物として牡蠣出されたときは肝炎を覚悟したわ
食ったら口の中で藻とヘドロ含んだような臭いがするんよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:37:18.07ID:rq8Ko5Z30
釣り番組で、釣り上げたばかりの魚をさばいて食べてるけど冷やしてないよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:37:31.26ID:Ddsdy8nw0
>>385
火を通せば平気だと思うけどけど献血ではどうなんだろう?
フランス料理だとカモやハトやシギの料理もあるそうだね
伝統的なフランス料理はジビエが多いと聞くよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:37:56.44ID:MlC/RIz+0
>>352
テトロドトキシンだらけのフグの卵巣すら、毒素が抜けるまで漬けて珍味として食うし

「福のこ」食べてみたい…
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:38:34.25ID:mzUb4EwK0
胎児を食べる中国に言われたくないな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:39:55.40ID:3n3M5Azb0
海外にも刺し身はあるけど、切り方で味わいを変えるとこまで考えてるのは日本だけじゃないかなあ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:40:26.12ID:RJPEBDBI0
中国人が生魚の美味しさ知ってしまったらもう終わりだ。あいつら限度なく取りまくるぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:42:37.20ID:ytL8ArfW0
西洋では牡蠣は生で食べるけど大丈夫なのかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:43:42.41ID:pPkkuVvq0
>>390
淡水で泳ぐのが禁止されてた地域は
甲府以外にも全国的にあったみたいだよ
だからトレッキングでガイドにすすめられても
水飲んだりすると危ないとは言うね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:44:17.92ID:ytL8ArfW0
>>400
日本は魚によって包丁替えるもんね
日本料理は切る人が一番上の料理人
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:44:48.26ID:3n3M5Azb0
>>402
加熱用を間違えて生で食べて、
水みたいな大便を、開けっぱなしの蛇口みたいにジャージャー一日中出し続けたことあるわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:45:20.26ID:sUOnlqiH0
牡蠣は日本でも危ない
国内でも旅行先では生の牡蠣なんて絶対食べないようにしてる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:47:12.26ID:qL7GvLbT0
>>72
そう言われてるけど、実はサバやカツオやスルメイカには魚が生きてるうちから身の中にも寄生してる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:51:28.53ID:x73TH8xC0
>>388
牡蠣の生食用は綺麗な水に数日置くから、加熱用よりも痩せるらしいな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:51:28.58ID:PiWbkoo20
怖いけどおいしいから我慢してるんだ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:47.74ID:pPkkuVvq0
シイラが釣れてさばいたら内臓からアニーみたいなのが無数に出てきて捨てたことあるぞ
漁師から聞いたらあれは船の上で処理しないと身に寄生虫が移るらしい
サバ、イカのアニーを見慣れててもシイラのだけはグロすぎて勘弁
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:53:53.06ID:xOsFB+/u0
お前らの国は不衛生だから寄生虫がいるんだろ、お前らの国にはな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:54:02.55ID:/4MR/OzL0
韓国人経営の寿司屋とか
冷凍処理をしないで寿司出してそう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:56:16.81ID:1Sbmn4IJ0
 豚肉を生で食べて体中にサナダムシが蔓延する
民族もよくいるワニね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:58:36.87ID:xELjR8AS0
>>401
旨さは知られているが寄生虫こわくて食べられないんだよ。最近じゃ寄生虫耐性ない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:00:22.42ID:xELjR8AS0
ふぐ食べたいなあ
0421!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/07(火) 01:00:48.58ID:OMCCFG5u0
淡水魚でもヒメマス、ビワマスの刺身は抜群に旨い。それらを超えて更に旨いのが余呉湖にしかいないイワトコナマズの刺身。甘みとコクが素晴らしく海の魚介類の刺身を凌駕していた。また食べたいなぁ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:00:50.63ID:LM1kS4gc0
アニキサスならさっさと絞めて解体すれば大丈夫だけどな
獲ったまま放置する中国には理解出来まい
怖い中国産は冷凍されてるだろうし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:01:26.67ID:MkAN05DZ0
そうだね
危ないから中国人は魚を食べるのをやめた方が良いよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:02:26.43ID:xELjR8AS0
>>419
あ〜こわ。でんでん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:03:23.78ID:LPhUK8g20
山岡が徹底的に寄生虫がいないか調べた刺身だしてた
美味しんぼで、海原雄山が淡水魚は刺身で食えないといってた
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:03:58.58ID:fDSD3neK0
毎日何万人も来て日本の寿司バカ食いしてるのに何で今更こんな馬鹿げた記事上げたの
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:04:44.26ID:ZQWjTpWr0
中国は国土が広いから魚と言えば淡水魚
寄生虫のリスクがまるで違う
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:07.66ID:RwrKHhZj0
少量のわさびじゃアニサキスには効かないらしいな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:48.10ID:c90JjmjV0
いくらやっても少なからず体に害の寄生中は入り込んでいるのを隠してるからな
俺は絶対食わない
商売成り立たなくなるから言わないだけで
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:06:44.27ID:ZQWjTpWr0
>>430
アニサキスによる二回目以降の食中毒はアレルギー反応らしいから、死体を食ってもやばいと聞いた
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:07:32.50ID:xELjR8AS0
>>425
同じ寄生虫でもエキノコッコスは死ぬぞ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:11:33.85ID:Bw50ixmL0
>>421
琵琶湖遊びに行った時に、ビワマスの押し寿司食べたらめちゃくちゃ美味しかった!
それより美味しいの?イワトコナマズって・・・
また滋賀に行きたくなった!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:13:42.16ID:HnRiJP5D0
サバだったかな。あたったことあるわー
便器が真っ赤になって俺死ぬかと思ったわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:25:15.71ID:Z2EMuJYi0
>>422
アレルギーをお忘れか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:28:06.21ID:mO2CP4vr0
そりゃ勝手にA型肝炎にかかって勝手にいつの間にか治ってるさ
中国人のほうが怖い
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:31:27.34ID:ta6FC4A50
日本にいる中国人の方が怖い。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:34:27.63ID:HBNYi2Ct0
>>1
そりゃ中国で食べる魚は淡水魚が中心だからだろ
日本でも淡水魚は刺身で食べたりしない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:34:48.67ID:X4nUO1sW0
貧乏になってからは、生魚は食わないし、肉もよく焼くし、野菜もよく洗うようになった。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:36:15.74ID:Jp7X16An0
熟知してるから引っかかるのは間抜け
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:42:54.91ID:TBpeuiao0
膾を食べるていた中国がなぜ食べなくなったのかを
考慮するべきではないか

陳舜臣さんの随筆に大根で刺身のツマを作る様子の
漢詩が紹介されていた
生食の習慣がなくなったのそれほど昔ではないのではないか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:43:24.25ID:OT+HlEM90
やばいものは生で食べないし、
少しやばいかなくらいのものは酢でシメたりもする
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:49:41.90ID:iwBXNdMJ0
中国人は寿司作るとき、淡水魚まで刺し身にしようとするからなぁ。
日本人は刺し身にするのほぼ海水魚って知らないのかね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:50:36.65ID:h8ecL4M+0
日本の寄生虫は生活保護まで出るからな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:54:13.48ID:SrMM6mtL0
在日批判はやめたまえ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:00:50.45ID:y7n1d0vq0
>>1
私は中国人大好きだからお刺身を食べてました元々中国から伝わったお料理でつから
でも今は大好きな中国を見習って食べていませんでつよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:09:07.00ID:b3a9JqSU0
フグは日本以外でも食ってる所はあるのかな?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:10:30.24ID:ifmaFLdU0
寄生虫?
「権力の寄生虫」をさんざん間近で見ているからか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:11:34.83ID:d8AFZ7sV0
アニサキスなんてよく見りゃ見える大きさだからな。それに体に少し傷が付くと胃まで生きてたどり着けないくらい弱いから、イカ素麺とか飾り包丁が有効。
しめ鯖じゃ死なないらしいけど、あの色なら見えるわな。見えないのはイカくらいだ。
それに新鮮ならあんまり筋肉まで出てこない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:16:16.99ID:ohz9ilKs0
>>1
お前の国の不潔さと粗悪日を恥ずかし気もなく量産するメンタルじゃ分からねーだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:18:34.01ID:vC3nK+iu0
何言ってんだか
猿の脳みそまで食べる国のクセして
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:20:34.40ID:jsAqgU9C0
古代中国は生魚食ってたみたい
華陀の列伝にそれっぽいのがある
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:26:24.94ID:S/f4rKfd0
結局日本の刺身は安全だから食べてもいいよっていう話か
中国相手に商売するしかこの先生きのこる道はないと思ってる日本からするとありがたい記事なんだな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:36:08.65ID:y7n1d0vq0
>>463
一切れが半端なく大きなお刺身やね 
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:37:23.12ID:Z9GJv86k0
寄生虫ってんなら、猿の脳味噌とか、カタツムリだって中々のもんやろ?w
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:43:32.15ID:HrWjamEU0
最近はスーパーも、寄生虫などにご注意下さいって刺身コーナーに書いてあるな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:47:05.31ID:iKVmW//E0
醤油と山葵が最強の殺菌作用なんだよね
この組み合わせを考えた人は天才
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:49:29.75ID:s7u7X3Jz0
昔の日本なら刺し身を食べても大丈夫だったろうが今の日本のスーパーで売ってる刺し身なんかなんの切り身かわかったもんじゃないで
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:51:31.31ID:eyJfZqT80
>>50
失礼な!
その油でするのは、揚げ物だけじゃなくて炒め物も焼き物も全部だよ。
野菜なんて油通し絶対だから、大量に使うよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:51:52.14ID:s7u7X3Jz0
あの安い大手全国チェーンなんか深海魚だのマンボウだの謎魚肉ばっかりなんちゃうか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:01:18.63ID:H2BTxQUx0
>>452
中国人は刺身は食べないよ
焼き魚でさえ食べない
魚はかば焼きみたいなのとか、つみれみたいにするとか
加工して食べるのが普通
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:19:16.01ID:gwh5+Mej0
加熱で失われるビタミンや酵素を摂取出来るのは一応メリットではある
まあ現代で食中毒のリスクを取ってまで生食で栄養を摂る必要は無さそうだけど
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:24:53.16ID:pncmymXO0
運試し的な要素を楽しむのも刺身の醍醐味なのだよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:25:05.73ID:1xdZA42Y0
釣りたてがうまいといって食べている人達をみているとおもうところはある
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:36:57.29ID:65HImeAm0
兄貴刺す
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:44:15.46ID:Rs95XHxH0
>>470
刺身の上のタンポポも伊達じゃない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:45:19.85ID:HO18eh+z0
>>245
マグロとイカの寄生虫動画、バンバン拡散させようぜ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 03:58:44.39ID:u7+QB42n0
寄生虫が怖くないのか?
本気でまだこんな事言ってんのか?
だから金持った馬鹿しかいねーって言われんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:02:39.13ID:FHiFERbn0
>>486
ルイベして虫眼鏡でチェックした鮭の刺身は否定するのに、何故か鯉の洗いは信用してる店のを食べる海原雄山
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:08:01.96ID:wqQ1B/GtO
>>489
卵も。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:08:07.88ID:VPnr2ccT0
日本の食へのリスクヘッジは世界屈指って事を
まず中国は認識するところからはじめて
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:10:47.30ID:y7n1d0vq0
>>487
怖いに決まってるじゃないですか天然物は特にね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:31:14.49ID:uvx94SzJ0
実際、刺身の食習慣があるから何でも生で食べようとし、生レバーを食べて何人もが食中毒で死んでいる
警戒感や危機感が低下しているのは確かだと思う
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:33:29.20ID:y7n1d0vq0
>>497
同感です揚げ物料理が最良です家庭でやると火災が危険なのでノンフライヤーマシン推奨ですよ
油分は体にも必要ですからね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:34:46.22ID:J5U08y4X0
自分はアニサキスにやられた事は無いが
加熱用のブリを焼いて食べたら虫入りだった
体調には問題無いがメンタル的にやられたので春先のブリは安くても買わない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:35:33.02ID:N9YhwzP70
中国の料理店とか見てると寄生虫どうこう以前の問題のような気がするが
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:36:05.88ID:cI6ToLqb0
刺し身にアニキサスが入ってたのはみたことないが、缶詰にはうじゃうじゃ入ってるのはみたことあるw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:36:45.18ID:xCEf2oRR0
寄生虫が大丈夫なのだけ食べている
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:40:23.11ID:cI6ToLqb0
>>504
煮てあるから一見じゃわからんが
サバ缶やサンマ缶をよーく調べると大量にはいってることがあるぞw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:47:22.49ID:IChz+ZVo0
ブラックライトを照射すればアニの卵がよく見える
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:49:01.66ID:CLE8NN7k0
海なし県で生まれ育って50年間刺身食べてきましたが当たったことないです
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 04:56:38.44ID:mMUyaxMH0
以前、刺身食って胃が鋭い痛みに走ったことがあって、アニキサスっぽかった。
しばらく我慢したら胃酸が勝ったらしく、痛みがひいた。
あいつ大したことねえ。

淡水魚の生は絶対食わない。
食う奴はバカだ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:01:15.91ID:3iQeQTCW0
サンマの腸にも赤い虫がいるけど良く食えるな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:02:28.91ID:xANgguzN0
日本人は定期的に虫下しなどの薬を飲んでいるから問題ないんだけどな。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:11:57.74ID:jQOSSOBB0
アニサキス「日本人も悪いんですよ」
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:14:02.80ID:VVgqIX+s0
>>236
刺し身で昔からわりと食べてたのって、タイとイカくらいだな。
海にわりと近いけど、青魚は食べたことがないな。
サバとかは漁師が船の上でだけ食べるって聞いてた。
家で待ってる家族には絶対生では食べさせないとか、漁師に嫁に行った親戚が言ってた。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:15:57.07ID:xANgguzN0
>>516
いや、日本ではどんな魚も生で食べるよ。何のための虫下しだよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:18:22.76ID:jQOSSOBB0
>>517
虫下しはお前の祖国の韓国だけだろバカチョン
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:18:38.40ID:VVgqIX+s0
アジやイワシは桜干しだな。
サバはもっぱら煮付けと塩サバ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:18:57.79ID:wOVDbKSQ0
海と川じゃ全然違う
川の魚はヤバい
ほぼ100%人間に感染する寄生虫を持ってる
人間が寄生虫の増殖サイクルに組み込まれてる
海の魚の寄生虫は人間が寄生虫の増殖サイクルに組み込まれてない
だからアニサキスみたいに一時的な発症で済む
まあ唯一産卵のために川にも入ってくる鮭、鱒類だけは人間に寄生する条虫をもってるけどね
だから鮭、鱒の生は危険がある
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:19:50.86ID:VVgqIX+s0
あ、肝心のブリを忘れてたわ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:25:02.09ID:Pb/Pnj3L0
美味しい刺身や寿司食えれば虫なんて気にしない
いまだにレバ刺し食いつづけてるし旨すぎて幸せだ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:25:12.88ID:DziucxNFO
>>520
真田先生のメッカは鱒の寿司で名高い富山県だったからな

最近は原材料の殆どが養殖の輸入トラウトサーモンになっとるからリスクはほぼ無くなってるけど
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:27:56.57ID:DziucxNFO
>>516
それじゃ棒寿司とかバッテラってなんなんですかね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:29:22.58ID:N/BTAlEE0
諸星大二郎の漫画で、中国人が鯉の刺身食って祟られる話あるな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:30:45.73ID:KlCN9WWZ0
シナ畜、赤ん坊の丸焼きどうなのよ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:39:17.23ID:RFchf/Je0
アニサキスといえど
火炙りにすれば、ただのタンパク質の食材
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:43:08.86ID:cO74AcyC0
>>351
ジビエの肝炎ウイルスに関しては厚生労働省から指針が出てるよ
加熱温度は忘れたので自分で探しとくれ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:44:33.06ID:oY5MHcfq0
>>1
人様のことより愛する母国のことを心配しなさい。正体不明の肺病になるわ。臓器狩りには合うわ。この世の楽園じゃないですか。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:46:55.47ID:5QiPgoJ/0
寄生虫美味しいのに
白人が言うのならまだしもなぜ中国人がwww
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:48:20.91ID:Y4f3pLD+0
釣った魚を即絞めて内臓取ったらまず寄生虫は居ない
冷凍してない極上の刺身だ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:49:38.12ID:Zh0S01az0
怖いのはアニキサスだけでそれも冷凍すれば死ぬ。
基本的に魚の寄生虫は人体の中で長く生きられない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:55:04.65ID:wVPhFXlm0
>>1
寄生虫怖いよ。
日本に寄生してる在日朝鮮人、チョンゴキブリ、大阪都を自称僭称する大阪民國の大阪腐民、ヒョーゴスラビア土人、キュウシュウオキナワゴキブリ。
こいつらは駆除されるべき社会不衛生害虫、ニンゲンモドキ又はヒトモドキ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 05:58:17.25ID:wVPhFXlm0
ヒョーゴスラビア土人→×
ヒョーゴスラビアゴキブリ→○

兵庫縣民擬き様、失礼。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:02:26.21ID:DziucxNFO
>>533
阿呆か

繰り返す 阿呆か
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:04:30.18ID:ImfP7zLW0
お前らバカにしたりすんなよ
大陸だから特に淡水魚扱いが多くて
そうなると寄生虫がさらに多いから
この発想は普通
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:07:32.56ID:WMpF6GK70
刺身よりも中国産の食材の方が怖いです
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:09:01.06ID:OTE6O0pS0
割とマジでこれ何故?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:09:26.89ID:6a871u6d0
韓国産のエンガワは寄生虫のクドアセンプタータ汚染がひどい。
それが怖くてすし屋でエンガワ食べなくなったよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:12:20.48ID:DziucxNFO
>>540
戦後暫く迄の日本は寄生虫天国だった
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:20:28.10ID:Bw2bv1bI0
「なぜ」を解決できる人は対処の仕方が分かるから食べられるし、解決できない人は食べないほうが良い。
ただそれだけ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:22:04.79ID:+OARddqs0
>>39
Wikipediaより

「切り身」ではなく「刺身」と呼ばれるようになった由来は、切り身にしてしまうと魚の種類が分からなくなるので、その魚の「尾鰭」を切り身に刺して示したことからであるという。一説には、「切る」を忌詞(いみことば)として避けて「刺す」を使ったためともいわれる。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:22:26.12ID:kEdFNptp0
何言ってんの?
チベットやウイグルの人民を
いけす料理にしてるヤツが怖いとか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:23:31.85ID:sO4rGIGe0
アニサキスは目で見えるから取り除けばよい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:28:03.90ID:RGAIcgGI0
魚を美味しく食べる
で流通革命だよ
鮮度を保つために先人が研究努力して来た結果
生卵もそうだよね
生食より怖いのが地方病 (日本住血吸虫症)
日本は抑え込んだが中国はまだだ
まぁこのあたりが寄生虫の繁殖を押さえ込めない要因じゃないか
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:28:26.37ID:5dkWkSpy0
中国は基本的に生モノ云々以前に温かいもの以外食わないだろ
だから弁当とかも食わないし冷えた料理は温め直せなきゃ捨てるからな
0551ラコック
垢版 |
2020/01/07(火) 06:30:19.65ID:xhtQmA540
寄生虫めが!(寄生虫めが!……寄生虫めが!……寄生虫めが!……)
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:30:35.88ID:II6YaG1l0
むしろ中華料理は高温で加熱するから発がん性物質が発生して危険だ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:31:39.08ID:jQOSSOBB0
>>540
メディアが寄生虫連呼しだすとすしざんまいとかがバタバタ倒産してヤバイから隠してるんだろ。
シナが日本に200発も核弾道ミサイルを向けてるのを隠してるのと同じこと。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:32:36.77ID:DziucxNFO
>>548
あれは名前に反して日本にとっては外来種(おそらく宣教師と共にフィリピンから来た)で地域が限定されていたからこそ可能だった 長江やレイテは日本式の対策をやるには範囲が広大過ぎる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:36:09.61ID:/ksuLQ0V0
四つ足は椅子以外食う人たちがいまさら何を…
保存方法の進歩と ちゃんとさばくとき取ってくれる真面目さからできることだよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:38:52.51ID:RGAIcgGI0
>>555
ミヤイリガイが外来種?
1500年代後半に文献に出てるのに?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:39:51.76ID:w0T+61Ep0
今日頭条って名前の寄生虫がいるのかと思っちゃったじゃねーかw
条虫=サナダ虫
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:45:58.70ID:DziucxNFO
>>558
中国や東南アジアでの中間宿主はミヤイリガイじゃないぞ 日本で中間宿主の適性を備えていたのがミヤイリガイだったというだけだ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:46:02.04ID:RVBMKHav0
念のため酢や山葵を使うのも先人の知恵
今は技術が確立されてるから使わなくても大丈夫だが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:47:20.83ID:RGAIcgGI0
>>560
外来種の意味は?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:49:00.01ID:DziucxNFO
>>563
日本住血吸虫
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:49:18.31ID:rn1mQs140
スーパーで並ぶ刺身のラインナップが子供の頃と変わった気がする
貝類とかの種類が増えた
鮮度が良いまま運べるようになったから?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:51:19.99ID:RGAIcgGI0
>>564
1500年後期に海外から持ち込まれたのか?
文献あるのか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:52:41.46ID:2NOUUxMs0
寄生虫に対する知識の差だね
寄生虫はどこにでもいるわけじゃない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:54:22.67ID:DziucxNFO
>>566
最初に症例が記されたんが武田氏の記録
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:54:59.09ID:RGAIcgGI0
>>568
外来種の答えになってない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 06:56:26.28ID:eOWsdAyQ0
生なら日本海側の魚しか食わないしなあ
汚い海の江戸前寿司とか死んでも口にしたくないわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:03:43.64ID:yJFIdX170
自分も基本的に刺身や寿司は食べないわ
でも、付き合いがあるから、その時はしょうがなく普通に食べてるw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:09:56.27ID:w0T+61Ep0
マンソン裂頭条虫こわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:14:24.83ID:WTlifDVO0
川魚というのもあるけど中国の衛生概念が生もの扱うレベルじゃなさげ。
包丁まな板をしょっちゅう流水で洗うとか、手をよく洗うとか。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:18:01.65ID:6SLMXVz+0
>>323
ヒキなんじゃないかな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:24:39.58ID:EjW7OyWc0
マイナス20℃で24時間以上で死滅するアニサキスってどんだけ凄いんだよ
人間を含む多くの生物はマイナス8℃で24時間で死滅するのによ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:32:22.37ID:Xa644qY5O
>>559
アホ丸出し
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:38:48.58ID:no11qRZp0
最近だと、なんでも刺身にして、日本人もやられはじめてるかんじ。
しまいには肉まで生でたべはじめる始末。
衛生観念がどうこうのこうのって話は昔話になってる。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:45:15.60ID:VVgqIX+s0
非効率だと言われる日本の流通がそれ(安全性)を担保しているとは非常に逆説的だな。
生産現場、卸売、小売(もしくは店)のどれもが真っ当な仕事をしないと成立しない。
外国でマイナス20度で24時間の規則を作ったのは、そうしないと危険だから。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:55:59.17ID:2CLqnqjW0
目でとらえられないレベルの寄生虫でやばいやつなんておる?
どぶ川みたいなんはともかく
40年つった生魚刺身にしてるけど寄生虫引いたことないわ
調理中にアニサキス見つけるんはしょっちゅうだけど
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:58:59.15ID:fh5OszaO0
「河豚は食いたし命は惜しし」って言葉があってな
それに比べりゃ刺身なんてチョロいもんよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:17:55.18ID:RGAIcgGI0
田舎暮らしだったころ
鮎のセゴシやうるか、鯉の洗いヤマメの刺身よく食べてたけど
運が良かったのか気づかなかったのか知らんが
寄生虫を感じた事はなかったな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:21:21.36ID:rkuSP9fI0
結局さ、自分の生きてる環境でしか物事を測れないんだよな
支那朝鮮人ってやっぱり遅れすぎてる
人類以下やわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:26:03.09ID:i0Z/+u3b0
日本だって冷凍技術が普及する前までは寄生虫感染しまくっていたし
いちいちニュースにもならない程に腐った刺身を食っての食中毒が蔓延していた
内陸の地域は生食を極力避ける食習慣だった

日本全国どこでも年中刺身や握り寿司が食えるようになったのは昭和の高度成長期以降の話
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 08:50:20.80ID:YKJMkwzD0
技術とノウハウの差だな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:00:50.71ID:cp264zSV0
中国も都市部の民度は桁違いに上がってるぞw 日本旅行経験者多いし。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:26:24.11ID:lFZto7VY0
生食文化は危険
世界では当たり前のように認識されてるが中世土人国家ジャップでは生食を信仰するアホ国家
生食=新鮮=美味しいという馬鹿げた思想が未だに根付いている
衛生学を必須教科に加えなければだめ
最近はエスカレートしてきて獣肉まで生で食おうとする
バカが食中毒でくたばるのは勝手だが健康保険は使うな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:37:14.27ID:fDSD3neK0
日本でお刺身が好まれるのは寄生虫の問題がクリア出来る以外にも、
中国みたい何回も王朝や支配民族が変わらなかったからだよーだ
何回か遊牧騎馬民族に支配されたら魚食べるノウハウとかかなり駆逐されるだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:51:38.04ID:nBSOMSTW0
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】A


▪グノーシス主義

*この世界とは
【グノーシス主義=旧Google 世界観】で構成

高潔な精神を保ち、禁欲的な生活を送らせる目的がある

黙示録(人類全滅)を展開する
大魔王フジテレビと、その眷属に抗える人類を残す意図 by


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214315810497290240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 09:53:03.80ID:WHncLsEv0
日本でも定期的に寄生虫や食中毒おきてるし
157て報道されてないだけで
1年中起きてる、営業停止も1年中ある
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:00:05.36ID:fDSD3neK0
>>95
北京界隈の好みだと海沿いの地域の味付けは甘く洗練されてないと感じるって聞いた
支配者層寄りに記事書いてたら他の地域の食文化なんか考慮に入れないのかもな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:00:57.82ID:UYMmlVFA0
>>569
1500年以前の記録がないなら外来種の可能性あると思うけど
関係ないけど外来種って古いものなら800年頃からあるよ
孟宗竹とか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:00:58.10ID:3x0N6C+C0
サーモンっていうやつキライ
しゃけって言えよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:04:44.26ID:6eBqd+dh0
しゃけは、切り身焼いたやつだからな。
サーモンはなんか寄生虫やばい気して食すすまないな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:05:19.46ID:fjqdwz+s0
でかい寄生虫がまだいるんだが
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:12:56.54ID:htoOIPLk0
>>592
千葉市内の人でも昔は干物しか食べられなかったと言ってたな

若葉区とかの郊外に住んでる人だけど、埼玉出身の俺からしたら信じられなかった
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:21:23.73ID:NFcDkF/50
>>605
最近刺身ででてくるサーモンというのは、サーモントラウトで、日本の昔からの鮭と違う。
あらまきにする昔ながらの鮭は、虫だらけで生食はできないから、伝統的に刺身にしなかった。
アイヌのルイベも、冷凍による虫卵の不活性化で鮭を生食するための知恵だった。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:18.34ID:gv0qhtbf0
考えてみれば刺身は危険だね。
料理店で、刺身や握り寿司を注文するときは、
虫下しなどの駆虫剤もセットで出すように法律で定めるべきだ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:57.62ID:NFcDkF/50
>>594
アニサキスが、胃壁を食い破ることがあるというのは、単なる都市伝説で、嘘。
刺身文化のためアニサキス症が世界でダントツで多い日本でも、政府が統計を取り始めて以来数十年間、アニサキスによる死亡例は皆無。

アニサキスは、単に数時間からせいぜい半日以内の胃痛のみ。
アニサキスが胃壁に食いつくが、数時間で死んで終わり。
そもそも刺身食べてれば誰でもアニーは結構食べちゃってる。その中でたまに胃痛を起こすことがあるということ。アニサキスなんて怖がる意味が無い。

怖がるべき寄生虫は、川魚とか豚肉とかだよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:30:47.31ID:I/8xcSJi0
伝統的に糞を喰らい異常に発達した免疫力が役に立っているというのもあるな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:33:51.22ID:Mb/AykQ70
>>510
アニサキスに胃を噛み噛みされると鋭いどころの騒ぎじゃねぇぞ
あれは我慢できる痛みじゃないからアニサキスじゃない

それに胃酸で死滅するのは幼虫で成虫は死なない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:36:46.56ID:ZScd4bfo0
寄生虫が出たら宝くじに当ったようなモンだろ、お店からたんまり慰謝料貰うか、さもなくば店が潰れるか
そうやって清潔文化が成長してきたんだよ、なあなあで済ます中国と一緒にすんじゃないよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:37:16.56ID:4FzticDa0
>>1
もちろん怖いので
釣ったまんまの魚をそのままさばいて食べるとかはとてもとても
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:37:42.50ID:m5wnbM/E0
アニサキスは噛み切れば死ぬから、よく噛んで食べれば
いくらかの予防にはなる。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:38:32.95ID:5q4wslp80
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】B


▪反グノーシス主義

*フジテレビとは
反グノーシス主義【Google 脳(No) 死す】である

【黙示録(人類全滅)】を展開中


*旧Googleが編み出した英邁な頭脳集団である
キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンドゥー教を含む、全ての人類、文化遺産、国家…

世界を全滅中である


*特に日米とは
極端な営利主義、反禁欲の精神を世界に広め続けた

他者を殺害して
地位・名誉・財産・血族の全てを奪い
真っ先に女・子供の命から殺傷し続けている ef

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214357799074852864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:39:09.46ID:gNAHpHuE0
中国は淡水系の魚を多く食うからな 淡水系の寄生虫はヤバいのが多いし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:39:15.83ID:NFcDkF/50
>>615
俺はアニサキス症やったが、普通の胃痛程度だよ。
数日後に、人間ドックの内視鏡で医者が胃壁についてるアニーを見つけたので、あああれはアニサキスだったのね、とわかったw

アニサキスは、単に数時間からせいぜい半日以内の胃痛のみ。
アニサキスが胃壁に食いつくが、数時間で死んで終わり。
そもそも刺身食べてれば誰でもアニーは結構食べちゃってる。その中でたまに胃痛を起こすことがあるということ。アニサキスなんて怖がる意味が無い。
まあ痛みに弱い奴が大騒ぎしてるのかねえ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:16.99ID:B8xS3J6Y0
>「寄生虫が怖くないのか」

怖い。
だから中国では死んでも刺身は食わない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:19.28ID:dzwxnluP0
よく噛めば大丈夫
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:44:51.03ID:A5fE2ebb0
アニサキスより今のニッポンは、アニキサスの方が怖い
あおり運転も、アニキサスの一種だろうに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:55:00.89ID:5q4wslp80
┏( .-. ┏ ) ┓
【Google/アレフ/ナチス】


▪Googleplex (Google本社)= レレレのレ = oo le le

▪シリコンバレー = G-spot で踊る

▪α繋がり
Alphabet(世界の言語を作る)= アレフ(Aleph)= アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)

▪グイン・サーガ(グーグルイン・サーガ)=豹頭が突撃隊(SA)

--

《Google クローン体》

* Google CEO サンダー・ピチャイ =明石家さんま(三繋がり)

*共同創業者 セルゲイ・ブリン = ニコラ・テスラ
*共同創業者 ラリー・ペイジ = エジソン bv

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213996408539238400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:57:05.73ID:x53OAv7G0
海鮮に寄生虫はいるが、少ない。
川や湖の生き物は寄生虫が多い。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 10:59:32.55ID:mc65MO8y0
素材を生かす日本の調理法は技術が確立されてるから安全だろ

怖いのは手の味がする本場の生キムチ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:02:35.57ID:bqKXrstu0
俺は寄生虫怖いから生魚は食べない
そういう日本人も少なからず居る
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:57.56ID:cyyR1RwD0
中国では雷魚を生で食ったりするから基本から間違ってる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:07:02.83ID:NFcDkF/50
>>626
多い少ないの問題というより、淡水魚や淡水貝のヤバイ種類の寄生虫が多い。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:31.26ID:DziucxNFO
>>629
食わないでしょ

生でいったんは九州の連中
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:56.69ID:CBAIbA/C0
寄生虫がいる魚はそれ相応の処理をしてるだけだろ
かつおのタタキなんか最たる例
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:11:09.82ID:YcMj2IvY0
怖いし、昭和までは寄生虫持ってる奴なんて普通に居たよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:16:00.42ID:pQ36f97y0
よく噛んで食べれば大丈夫ですよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:17:30.47ID:VSngucrF0
実は日本人は寄生虫に支配されてるんだよ
統率取れてるのもその辺が理由
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:19:27.34ID:NFcDkF/50
>>629
中国人は魚も野菜も生は忌避して食べない。それが中国人の食文化の大特徴。

それ生で食うのは確か九州では?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:20:04.62ID:Uc+qwNQf0
>>1
お前らは食うな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:21:06.35ID:NFcDkF/50
>>633
昭和時代に日本人の何割かが持っていた寄生虫は、蟯虫と回虫。
これは魚と関係無い。野菜に付着した糞便中の虫卵から。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:22:52.42ID:lOE6uYVu0
>>1
蓄積した知識の元で安全に食べてますのでね、真似て出来るもんじゃないのでよろしくw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:24:21.02ID:OrISTTuv0
アニサキスは相当痛いらしいな、幸いにして今ところ食らった事ないけど
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:25:21.95ID:OrISTTuv0
たまに川魚刺身で出してる店あったりして怖くなる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:26:11.92ID:Bw50ixmL0
>>633
蟯虫だの回虫(ヒトが終宿主)だのって、海の魚は関係無いでしょw

海の魚のメジャーな寄生虫アニサキスの終宿主はイルカやクジラで、オキアミ⇒イカやサバなど経由して
最終的にクジラやイルカに取りつきたいのに、途中のイカやサバやサケなど(中間宿主)に寄生している段階で
ヒトに食べられ、胃の中で胃液攻撃に合い「ここじゃない!助けて!」と大暴れしてアニサキス症を起こす。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:28:21.08ID:NFcDkF/50
>>641
アニーはそんなに怖がらなくていい。>>621参照。
ちなみに知り合いの内科医も、痛かったら胃痛の売薬呑んでりゃそのうち収まるから平気だよ、と言ってる。
新鮮な魚を食べた証拠だってさ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:33:25.31ID:HvV+dPC00
正月休みに出かけた時刺身と鯖焼き食ったらその夜蕁麻疹がばぁーっと出た
それが原因かどうかは知らん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:34:14.85ID:YossKU+40
アニサキスなのかアニキサスなのか
アニサキスの変換候補にはAnisakisが出る
アニキサスは兄貴流石が出る

そこだ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 11:36:04.57ID:yAXPXzXI0
まぁ海が近い国家と内陸が深い国家の差だよな

>>646
いやいや。古くなるにつれて内臓から身に移ってくるだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:19:57.20ID:kwi8/nfn0
 工業油の廃油で揚げ物したり猿の脳ミソ喰らったりする人々に言われたく無い
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:22:31.63ID:xVi+HSjB0
刺身が云々じゃなくて、提供する国で判断してるだけだろ。
最新かつ最高級の店であっても、中国なら寿司も刺身も喰わんよ、絶対。
日本ならただの回転寿司でもある程度は信用出来る。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:35.71ID:0O/UoaAh0
>>652
1回凍らせて解凍すれば良いんだけど
生で調理するなら直ぐに内蔵を除去しないと寄生虫のいる内臓から移る
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:29:39.56ID:mMUyaxMH0
>>615
鯨にたどり着けなかったアニーが成虫になるわけねーだろ。
成虫ってこんな大きさだぞ!
https://i.imgur.com/dgS2iH3.jpg
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:32:51.44ID:TDa5fvmK0
親父がよく船で釣りにいって年に何度もイカとかその他の魚さばいて刺身食べるけど一度も誰も寄生虫にやられたことないな
小さい頃は釣ってその場で自分でさばいて食べたりとかしてたけどなんともなかったから
海の幸はフグとか毒有るやつ以外基本生で全部いけるのかと今でも思ってる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:45:25.82ID:/7HlIsag0
たまに日本でもアニサキスにやられる奴がいるよ

韓国産の水産物でwwwwwwwwww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:46:29.30ID:Xj26l2B/0
>>655
親父さんがその辺よくわかってたんじゃ無いかな
イカはほぼアニサキス居るから
捌く時に取り除くのと細かく包丁を入れてアニーを切り刻むことと食う時も良く噛むをすれば問題無いでしょ
おれは生牡蠣と青魚とイカの刺身は食わんけど。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 12:47:09.85ID:/7HlIsag0
日本産の水産物は寄生虫はいないけど
韓国産の水産物は寄生虫だらけだからなw

韓国産の水産物は大腸菌まみれで不潔で食品衛生の基準に満たないから
アメリカでも輸入禁止にしたんだよな

日本でも韓国産のヒラメを日本産だと偽装して売ってたら
寄生虫の被害者出たよね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:21:51.39ID:5SL7qhS80
生の秋刀魚買うと、時々ひもみたいの付いていることがあるな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:52:27.41ID:QSbVVama0
魯山人だったかな…

アジにいる寄生虫を焼いて食うと旨いとか言っての?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 14:54:05.61ID:RGAIcgGI0
>>604
外来種の可能性
それは個人の想像でしかない

>あれは名前に反して日本にとっては外来種(おそらく宣教師と共にフィリピンから来た)

宣教師と共にフィリピンからきたとか言ってるが
宣教師が日本住血吸虫症で亡くなった文献があるのか
ヨーロッパで日本住血吸虫は発見されたのか
根拠が乏しいだよな
だから根拠を示してくれという話し
なぜ日本は6地域で流行したのか
この案件は謎が多くて面白いから興味が尽きない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:17:30.09ID:uVHTdm4G0
>>235
滋賀県だけど、スーパーで鯉の洗い売ってるよ。
産地は福岡だった。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:29:23.32ID:1y/Rrf4f0
>>42 秋口はサンマの刺身と日本酒
世界の常識だよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:44:12.50ID:DziucxNFO
というか日本住血吸虫症の主な分布域は長江流域及びフィリピンの太平洋側 もしかしたらもっと前から中国経由で日本に入っていたのかもしれんけどそれと思しき症例が文献に登場するのは東南アジア経由で南蛮貿易が始まった戦国時代後期 って事で
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:45:49.63ID:1ubQmRrA0
そろそろ日本の刺身もやばいかもしれんね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 15:57:06.93ID:0AZbdMIs0
これについては作家の陳舜臣、邱永漢も書いている。
何でもかんでも食べる中国人が生魚を食べないわけはない、昔の何かの本にも生魚の
メニューあるが、その伝統は耐えて久しい。これには余程の理由があったはずだ、
生魚を食して中毒が流行したとか、今でも蛇の肝や血を平気で食べたり、飲む中国人
が、その食への思い絶つのはやはり命に関わる重大な理由が、みたいに考察している。
ジャッキー·チェンも来日当初、どうしても食べられない日本食に刺身を挙げていた。
「お腹に虫湧きそう」で、抵抗感あったらしい。
その代わりに横についていたワサビに夢中になった。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 16:09:28.70ID:mmrZHU1v0
謎の大量死で浮いて死んだ魚持ち帰る人民には勝てんわなwww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 16:13:09.78ID:p/wZSq7n0
縄文以来、1万年以上のながい悠久の時をへて、日本人は当たらない食文化を培ってきたのだ・・・といいたいところだが、生食するようになったのは、冷蔵庫が発達してからだよな。
なにも考えずに食ってみたら、たまたまうまくいっただけだろ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 18:44:49.64ID:uVHTdm4G0
>>505
赤黒い糸みたいな奴なら、俺も缶詰めに入ってるの見たことある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 19:20:25.23ID:YCHZomII0
中国に冷蔵庫が普及し始めたのは、ほんの15年前くらいからだからな
30年前はホテルですら冷えたビールを飲むこともできなかった
そんなだから、なんでもかんでも油で炒めるしかなかった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 19:25:42.19ID:uVHTdm4G0
ちなみに、鯛の口にいたタイノエ食べたらうまかったよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:41.54ID:gCU3TQLC0
アニサキスの親玉はクジラやイルカにいて糞と一緒に排出されて魚に幼虫が取り付くんだよ
昔の日本に刺身や生食文化が生まれたのは捕鯨によって宿主のクジラの数が抑えられてたってのもあるんじゃないかと思う
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 22:02:59.87ID:QSbVVama0
>>677
それだ!
たぶん…
フライパンで焼いて食うのかな…
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:45.87ID:Mc3QMzo60
>>676
できなかったんじゃなくて
冷えたものは食べてはいけない国。
ビールも常温で飲むのは常識。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 00:30:32.38ID:Ogfybna60
>>22
それ、中国で加工されたものだから。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:08:00.23ID:KeV1P5PA0
>>22
ネギトロって、マグロの中落ちやマンボウの肉に、ショートニングを混ぜて作る。
魚の脂じゃないんだ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:12:20.98ID:alExtU5T0
中国人は中国に住んでいて怖くないのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:17:23.90ID:6Picua0h0
釣った川魚を食える奴は凄いと思う
生態系的に寄生虫がいて当然のレベルなのに。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:29.16ID:rNH2Ozrm0
そら、鯉はだめだよ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:52:57.99ID:cJrQG7mY0
不完全なニュースだな
日本でも川魚は生では食べないよ
生臭いのもあるだろうけど淡水魚の寄生虫はおそろしい

海のはせいぜいアニサキスくらいじゃないの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:43.93ID:dhCXtaXp0
寄生虫自体は普遍的に居るもんだろうけど(釣りが趣味なら見慣れてるよね?)
怪しいのは刺身と言うか、生食しないわな。
見た目じゃわからない貝毒やウイルスにも、気を使っているのは確か。当たる時は当たる覚悟で
味を取るのですw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:35:25.22ID:aie8nRiT0
魚詳しくないけど
スーパーや居酒屋なんかでたべる刺身はへいきなんだろ?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 07:36:23.67ID:ecfakEEm0
>>687
鯉の洗い、岩魚のお作り
関西でも食べる地域あるよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 14:11:57.72ID:r3/cCi540
中国で生きたままの家禽を売り買いする
ライブ・バード・マーケットはウイルスの変異の温床だし
非衛生的な中国の食堂の厨房などは有名だろ・・
だからせめて加熱消毒したいだけじゃないの?
そんな、中国が日本の食事情をとやかく言う資格はないのだよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 14:45:01.16ID:m9LWLhv60
刺身を食べるのは日本人と朝鮮人だけ、海苔も同じ、つまり日本人は中国人よりも
朝鮮人に近い民族だ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 17:50:15.55ID:Etg0vhm10
潰日主義者アルトニダのほうが余程脅威だと改めて書かせてもらう
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/08(水) 21:34:46.87ID:+TsCw/c20
その辺の河口で牡蠣取って食ってる中国人が何言ってんのかと
0701フランスの方からきました詐欺
垢版 |
2020/01/08(水) 23:48:47.10ID:GlO6HgwR0
寄生虫がいるのは

池の魚な
0702フランスの方からきました詐欺
垢版 |
2020/01/08(水) 23:49:28.47ID:GlO6HgwR0
川魚の鯉を日本人はたべない

危険
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:37:24.41ID:SvhL3AHX0
釜山の朝市を見学した事があるが、売っている物は日本の朝市とほとんど
同じものだった、日本人と朝鮮人の近さを思い知った。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:48:45.80ID:EGUxniUl0
アニキサスも食べまくればそのうち耐性ができて何ともならなくなるでしょう
牛乳も昭和初期は日本人の体には合わなかったけど今の子はみんな耐性持ってるやん
それと一緒
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 01:59:56.17ID:rQla20b70
>>704
悪さするのは、そのものじゃなく毒素か何かだったっけ?
たしか物理的に穴を開けにくるような話を聞いたが
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 05:18:12.62ID:G6F8MBNr0
スレタイと記事全然違うやん釣られるなよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 05:22:03.50ID:K7qRsvSS0
寄生虫は基本的には内臓につくから、新鮮なうちにワタを取れば身にはつかない
あくまで基本的には、なので注意
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 05:30:41.08ID:C4SMUDp10
寄生虫より怖い在日虫がいるからなぁ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 05:51:48.98ID:rFGjkRmR0
昔から不衛生な食材しかなかった中国では油で高温で炒めないと
生野菜ですら危なくて食えたモンじゃないし、それが生魚だったら
余計に危ないもんなあ。

中国の魚を生で食うのは日本で例えるならかたつむりを刺身で食うに等しい行為。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 15:47:09.65ID:JRlCdEmV0
今の中国を不衛生とか言ってる奴って高齢者or行ったことないガキなんだろうな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 16:21:03.10ID:mQlbNb6g0
人間食ってた奴が寄生虫なんか怖くないだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 16:53:05.77ID:EAixl9HS0
日本の場合は衛生管理が徹底してるからできるけど
インドなんかは大便の後に手で拭く習慣があるからそのあと大して手を洗わずに
調理したりするから外国人がいくとよくお腹をこわしたりするんだよね
大便の後に魚を押さえてすしでも握ったらどうなるかは大体想像できるよね
中国もこのたぐいで衛生管理がゆるゆるだから生もの扱う食事がなくなっていったんだろうね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 17:11:03.22ID:Mxtw6w6h0
中国だろうが日本だろうが古今東西関係なしに淡水魚を生で食ったら高確率であたるぞ...

歴代の都が内陸にあった中国で淡水魚の料理が中心だったのだから生で食わないのは当たり前
日本でも冷凍技術の進展で寄生虫の完全凍死と長距離輸送が可能になるまで
海水魚の刺身でさえ全国どこでも食えたわけじゃないぞ

物心付いた頃から冷蔵・冷凍技術と全国輸送が普及していた5ちゃんの中心世代(50代、40代)には
それ以前の日本食文化がピンと来ないのも仕方がないが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 18:22:12.69ID:fM+J+0NO0
中華産の豚をよく伊藤ハムやらが売ってるけど買わないほうがいいな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:30:57.23ID:bsWnURr40
寄生虫より、お前らの方が怖いと言いたい。
色々な意味で。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:03:58.60ID:R8/r0wGj0
イカやサバにいるよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:05:36.77ID:yYe1GdQq0
生で食べるのが主流になったのは
冷蔵庫ができてからだよ
それまではなんとか漬けみたいにしてくってた
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/09(木) 21:24:00.01ID:FHm4mGLR0
普通は一回凍らせます…。凍らせてないとこは技術でしょうな。イカは新鮮だと見えるからいいけれど他はわからんね。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 10:16:43.69ID:DQV59vbE0
日本中全国いつでもどこでも寄生虫や病原菌を恐れることなく
刺身が食えるようになったのなんて冷凍・冷蔵技術が普及した昭和中期以降。まだ100年もたっていない

冷凍・冷蔵技術って今じゃ当たり前すぎてその価値が有難がれてないけど
鉄道・電気・水道・自動車・飛行機・ラジオ・テレビ・インターネットなどに匹敵する
人類の歴史を大きく変えた大発明なんだがね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 10:22:37.27ID:K7n6NPnx0
知らないうちに食ってるけどアナフィラキシーが出ない人が大半なだけだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 10:24:16.67ID:mWkgL7dD0
毎年当たっているのにやめられない
理屈で考えれば刺身食わないのが正しいのだろうけどね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 11:36:12.57ID:OnpEn3R00
日本人の真似してマグロくってんじゃねえよ
失せろ敵国民
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 11:44:05.13ID:3Ff2mhEk0
鯖にいるじゃん。
マグロには聞かないな

でも多分いるんだろうなあの図歌い出し
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 12:17:19.20ID:ZuKq6xwJ0
刺身や寿司なんて切って食べるだけだから安心して世界は食え
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/10(金) 18:14:38.78ID:twuwMuNF0
シナはこっち見んな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 06:17:57.72ID:uKydKeaJ0
在日の寄生の方がヤバい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 06:24:48.54ID:K+RZIgjP0
日本じゃ漁から刺身用のシステムがあるんだろ、卵なんかも全て管理されてるからね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 09:34:29.70ID:qqGmZBgq0
シナチョンが寄生虫w
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:34:20.13ID:IF4V4Du60
>>1
刺身なんてひと月に一遍も食わないよ
てか今日頭条って寄生虫ネームはなんやねんw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:37:49.22ID:d0Nue3hN0
子供のころに寄生虫のことを本で読んでから刺身と生の寿司は食べないことにしてるわ
あと、水道管にも虫がけっこういるので生水も飲まないようにしてる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 10:40:00.44ID:rDpSuf1z0
普通にいるけど多くの先人の犠牲の上に成り立ってるだけ
大体寄生虫がいる場所は把握してるしどうすれば処理できるかってノウハウがしっかりしてる
それでも100%ではないけどな
まだ胃食われるだけならいいけど腸に行ったらでかい開腹手術覚悟しないといけないしリスクはあるよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:13:27.24ID:1+3LdPcs0
>>716
まあそうだな
俺もいいオッサンだが流石に氷売ってた頃も電気冷蔵庫が無かった頃も知らないもの
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/11(土) 16:23:00.79ID:jGpUrQ1f0
バカじゃないから対処してる店が多い。日本人の店ならね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況