X



【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/15(水) 15:31:37.46ID:XcW7VpNS9
ソニー損害保険株式会社は、「2020年新成人のカーライフ意識調査」の結果を発表した。新成人の考えるカーライフとはどのようなものだろうか。車への興味や意識、人気の車など今の若者が車に対して持つ思いをさまざまな側面から見てみよう。

 今回の「2020年新成人のカーライフ意識調査」は、今年の新成人(1999年4月2日〜2000年4月1日生まれ)1,000人を対象に実施された。
.

新成人の過半数が免許取得済み。でも、マイカー所有は2割以下。

 まずは、新成人の免許保有状況について紹介しよう。調査では、普通自動車免許の保有状況が明らかになっており、新成人全体の過半数が「保有している」と回答した。また、保有していない新成人でも、都市部、地方ともに3割近くが「取得予定」と回答していた。
 地方の運転免許取得率が都市部よりも高いのには、交通インフラが都市部よりも充実していないことなど、日常的にクルマを利用するシーンが多いことが理由だと考えられる。しかし、都市部でも運転免許の取得意欲は決して低くなく、取得済み・取得予定の新成人は半数近くに達している。

 しかし、「車(バイクを除く)を持っているか」という質問に対しては、運転免許所持者564人の約3割が「持っている」と回答し、1割以上が購入予定であるとした。
 多くの新成人が運転免許取得には積極的であると言えるのに、なぜこれほど所有率と差が生まれたのだろうか。
 その理由は、次の質問の結果から窺うことができる。

 車を購入するつもりがない新成人にその理由を聞いてみたところ、車を持ちたいと思わない理由のうち、過半数以上を占めた回答は「購入費用を負担に感じる」だった。これは、所得の低下などの経済状況が若者たちのライフスタイルにも影響を及ぼしていると言えよう。
 また、交通インフラが充実しているに都市部において、マイカーを所有するメリットを感じないという新成人も少なくないようだ(都市部39.8%、地方26.4%)。確かに、車で移動をすることで発生する駐車場料金やガソリン代など、公共交通機関を利用する方が経済的に思えることだろう。他にも、運転時にはスマートフォン操作など、他の行動が制限されてしまうことにわずらわしさを感じる、という新成人もいるかもしれない。
 マイカーを購入する予定はないけど、とりあえず身分証明時に使用するのに便利だから運転免許は取得しておきたい。こんな理由が、新成人の間では多数派なのかもしれない。


「車を所有している人は格好いい」が、過半数近くを占める。

 新成人がマイカーを所有することに多くのデメリットを感じている中、車に対する意識では興味深い結果が出た。
 まず、車への興味に対しては、「興味がある」と回答した新成人は全体で4割に届かなかった。さらに、「同世代で車を所有している人は格好いいと思う」「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」という質問でも、どちらも「格好いい」という回答は、全体で半数に届かなかった。ただし、女性だけでみると、どちらも「格好いい」という回答が半数を超えており、女性の方が車の所有者に対してよい印象を持っていたのはなかなか興味深い。

 さらに、「若者の車離れ」といわれるようになって久しいが、実際には「車に乗る必要性を感じない」とする新成人は約3割。対して、ここでも「車を所有する経済的な余裕がない」ことが回答の6割以上だ。このことから、車に乗る必要性を感じながらも、多くの新成人が購入費や維持費が負担になっている新成人像が浮かぶ。「もっと安ければ車を買うのにな」。そう思っている新成人は、世間が考えているよりもずっと多いのかもしれない。
.

新成人が欲しい車は「アクア」。

 ここまでの結果で、経済的事情はあれど、新成人が車に対して肯定的であることが分かった。そんな彼らが今、欲しいと考える車はどんな車種があるのか見てみよう。

 1位は「アクア(トヨタ)」だ。小型ハイブリットカーとして販売ランキングでも上位常連の人気車は、新成人にも人気が高いようだ。2位の「ノート(日産)」も「e-POWER」が人気のハイブリッド車で、上位2車種と4位のプリウスも合わせて、若者はハイブリッド車への興味が高そうだ。

全文はソース元で
1/15(水) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010001-parkblog-life

★1 2020/01/15(水) 13:48:42.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579063722/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:37.15ID:PaWtlwzg0
車が高くなったよね
10年前は400弱で買えてたミニバンは600超えるし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:38.40ID:50/h6Pz30
MT(ミッション)は、「毛筆」と似てる。

例えば、毛筆は江戸時代には日常的に使ってたけど、その後は鉛筆やシャーペンになった。
でも毛筆も無くなるわけじゃなく、趣味の世界ではまだまだ生き残っている。
それと似てる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:45.63ID:GwzCCeE50
東京はとにかく不便だな
車が使えないなんて手足をもぎ取られたようなもんだわ
ペットボトルの1ケースも持って帰れないなんて身体障害者だよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:50.62ID:UWpE/cU/0
自分以外にもう一人クルマ維持費を稼いでくれる奴がいないと普通の貧乏リーマンの若者では無理!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:51.07ID:jBAyrGOY0
港区女子からしたら
どこ住んでるの、何の車に乗ってるの?で
あっ察しみたいな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:51.66ID:Pb8VKD/J0
>>100
だったら学費出してもらって同じように親が学費出してる彼女見つけて
サッサと結婚してまた子供の学費のために夫婦で働いて堅実に貯金する方がいいな
そういう彼女見つけるのにむしろ車は邪魔だ
足代わりにされるのもやだし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:52.37ID:TbMxS9C50
>>232
世界で売るにはあれでも小さすぎるらしい
海外ではランドクルーザーはコンパクトカー扱いだし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:52.87ID:ETPwIkWp0
>>222
二種免
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:53.75ID:QDfFggQx0
最近のクルマじゃNBOXが一番良かったな
運転してて気になる部分がほとんどない。手足のように運転出来る
これが外車だと妙にフィットしなくて気に食わなく売るハメになったりするけど
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:58.30ID:9O0fBl9C0
>>233
体育館が避難場所になってたりして
そこではぶられたりとかそういう光景を見ている
あまり集団行動が苦手な人とかも存在すると思うが
それでどんなに気が休まったかと言う人もいるだろうし
車の中は逃げ場所にもなる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:07.29ID:UsaQt5nJ0
>>269
いや、安倍のせいで若者がクルマを持てるほど豊かではなくなった、と書くとネトウヨがチョンとかパヨクとか言って攻撃してくるんだよなあw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:29.98ID:DNnp6nbh0
>>266
昔は金なくても車持ってる奴なんかごまんといたろ?
金がないというより車に使う金がないんだよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:34.12ID:a+p33sJg0
>>254
50万ぐらいするチャリ乗ってるからな奴らは
1万円のママチャリなら、嘲笑対象だわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:43.90ID:GP359/Ri0
どうしちまったんだよ

あの渡辺ホイールやらマフラーやら
チタン製ノブやら重ステやら強化クラッチやらウイングやら等々、
楽しかったじゃねえか。

オマエラどこいったんだよ
イニシャルDの中にしかいなくなっちまった
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:46.96ID:nVqfCSGF0
大抵親が持ってるセカンドカーを引き継ぐと思うけど
一家に二台も三台もあるのが今の日本やけどね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:47.68ID:PfU88ezs0
若者は東京に逃げ出すから車はいらん
地方の若者も親の車がある
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:10.82ID:8xN3fthc0
交通が発達している都会では所有するメリットがない
若者は東京方面へ向かう。地方はジジババしかいない
これのデフレスパイラル
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:17.63ID:aK4n4/Pe0
車は好きだけど金に余裕がないから所持出来ない弄くりたおせないて若者はいてると思う
昔は借金してまで車車てめちゃくちゃいたけど今だと稀少だろね
何年か前に任意どころか車検含め自賠責重量税すらぶっちしてるおっさんにつっこまれて泣いたわ
そこまで維持キツいなら公道走るなよと
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:17.68ID:ZRUohgyY0
個人的には駐車場かな
駐車場までチャリで行って〜とか意味がわからんww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:18.64ID:uceWgxFf0
>>286
貧乏性すぎるw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:26.97ID:nVZAUqgq0
最終的に多くの人が原付、もしくは類似した軽車両に回帰しそうな予感
今なら屋根付きの原付も比較的簡単に手に入るしね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:28.47ID:DhyjUMBv0
会社の入社面接でも車の免許無いと変人扱いだからな
身内が事故にあって車嫌いなのかとか勘ぐる社長とかいたな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:33.51ID:HtKzxPXb0
車も趣味・娯楽の部類だからね
金かかるといっても
スマホで毎月2・3万も使ってちゃ車の方が安く済むわけで
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:40.37ID:/RTf6gGU0
>>266
じゃあ昔の若者の方が圧倒的に金あったかって言ったら、そんなことはないと思うよ。
金はないけど車がないと話にならないから買うって感じだったんだと思うよ。話を聞く限り。
要は優先順位の問題だよ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:01:45.17ID:p4Jp2uHn0
>>293
良い自転車乗ればいい
自分は丸石サイクルのチェーンでもベルトでもない謎機構のやつ15年乗ってる
タイヤ交換とかはしたけど未だに現役バリバリなんだ。凄いぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:02.00ID:iUf82qYW0
>>252
ワンルームも都内じゃ3畳部屋が流行りらしいし
可哀想になってくる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:13.72ID:35iKHc7A0
つか新成人に聞いてもな、学生も多いだろうし
経済的余裕がない、って当たり前じゃねぇか
上の記事内容、別に年度推移の変化を見てる訳でもなし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:14.57ID:8jhx1NN40
>>282
これが閉経したバブル期BBAかっw
略して、BBRBBA
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:18.85ID:Pb8VKD/J0
>>273
少しの間だよ
どうせ小学校行くのに歩くんだよ
ペーパードライバーのお母さんなんて昔も結構いたし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:46.54ID:LwnciwNN0
まずは車みたいな昔は給料のほとんどつぎ込んでるアホがいっぱい居たなあ
子供はまったく関心ないわ車に
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:46.94ID:hwKiaELF0
事故と白バイと煽りが怖くて、初心者は運転する気起きないだろ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:51.46ID:a0eEGu9l0
昔 金なくても乗ってた
今 金なくて乗らない
他にもっと優先的なもんがあるんだろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:55.93ID:UsaQt5nJ0
>>286
見ただけでは
なにがいいのか分からないけど
やっぱり売れている車って、いいんだね
よくみんな、そうやっていい車を見抜くものだな
オレなんて、見た目だけで買っちゃう方だからな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:04.82ID:WhW6Ws8H0
>>309

なぜそこまでして東京に住みたいのかね
スマホ依存より深刻な若者(馬鹿者)の東京依存
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:12.32ID:wan/CBQO0
>>272
基本、車が売れなくなったら公務員に泣きついて天下り受け入れを増やす見返りに法律をねじ曲げて貰って来た業界だから
今更お客様ファーストとは言いにくかろう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:21.42ID:GB8pcp6J0
何故って…
無くて済むならその方が良いじゃないかよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:27.62ID:YR0sd4Y/0
大学進学率50%、専門学校進学率20%で70%が高校卒業して進学するんだから、
20歳の時点で車なんて持てるわけがないよな。金が無いんだし。

大学生は在学中、専門学校生は新卒1年目のシーズンなんだし。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:30.20ID:UWpE/cU/0
東京でも車持ってないのは貧乏人だけだから、車持ってないってのは分かりやすい目安だな
それで安い賃貸とか住んでたら完全にアウト
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:41.08ID:gDqmeKIE0
金ねーもんバーロー
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:49.76ID:Di8ydtZB0
どんな車買おうかなー
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:50.71ID:uceWgxFf0
>>321
依存じゃなくて楽しいんだよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:07.04ID:ojhFzrUC0
若者はもちろんその親の金がなくなってるから車買えなくなって来てるんだろね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:13.21ID:qvVvv6xB0
>>291
でも他の娯楽に使うから金がないとも言えるだろがな
お金与えてもローンで車購入とかするよりスマホゲー課金とか使うんじゃねと
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:13.73ID:QDfFggQx0
田舎はクルマ必要だから生活コストは都会より高いね
都会は徒歩でほとんどが事足りるし
駅上タワマンだったら駅まで徒歩0分。電車バスで何所でも行ける
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:18.67ID:2jacdU2O0
親父はGTRとアウディの2台持ちでこの前またポルシェを買った
実家に帰るたびに1台なんか持っていけと言われるけど税金とか駐車場台、燃料代が高すぎて無理
世代間格差がすごい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:20.91ID:bMxKmbBY0
>>302
家が無くなるレベルの災害で車が無事とは思えない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:29.29ID:gax5jKD80
車が高くなっただけ
軽100万でお釣りでて購入できてたのに同じようなので200万弱
昔は色々ついてたのに、今はオプションだから別途でお金がかかるし
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:34.76ID:HtKzxPXb0
今時の成人ではさすがにスマホとマイカーは両立できんかな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:34.94ID:kl3IbXlX0
若者の絶対数が減ってるだけ
30年前の半分になってる

最近もNAのロードスターや旧スープラに乗ってる若そうなにーちゃん見たよ
若い子でも車好きならそういう車に乗る
ただ新車は面白そうな車がないんだよ
中古ならあるけど球数少ないし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:40.99ID:9O0fBl9C0
>>324
そうれはそうだ
でも咄嗟の場合は役立つよ
そんな季節まで考えたら切りが無いじゃない
必要なのはもっといた方がいい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:46.56ID:/RTf6gGU0
>>314
そう。逆に今は金がなくてもスマホ持ってないと話にならないから、割賦とかで高いの買ってるわけで。
それが昔はローンで車買うだっただけだよね。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:51.10ID:a+p33sJg0
>>306
現金の問題ではなく、信用の問題なんだよ
昔は安月給の若者も、将来給料が上がるって言う信用があった

だから現金が無くてもローンで車や家が買えた

今の若者に必要なのはそう言う信用なんだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:53.52ID:nVZAUqgq0
>>302
その場合は家と一緒に車も一緒になくなってる可能性が高いわな…それだけじゃなく道路の寸断、燃料の枯渇、渋滞の発生による緊急車両の阻害と災害時直後には車では移動できないのよ
役に立つのは災害後ある程度落ち着いてからだけどそれもかなりの運ゲーではある
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:54.73ID:wiZoXPW/0
東京での所有は単なるステータスの証明だし、全若者が東京に行かなければいけないような空気だから
仕方ないんじゃない?
それより経団連のなかでも自動車メーカーは発言が強いはずなのに
東京一極集中を積極的に容認してるよね。
もう内需は「おまけ程度」で
世界売上で十分なんだろうか。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:55.38ID:RQ3ggiXB0
車運転しないけど、取りあえず免許取得するのがステータスみたいなとこはあるよね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:04.47ID:j7PioM9I0
勿論職種にもよるしまた会社でも違うだろうけど
東京の会社の営業職とかでも営業車での移動ってのは少ないもんなの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:14.26ID:fw9KBAys0
維持費に金がかかりすぎるからな。
多分、車はタダでも要らない人が多いと思うわ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:16.83ID:VCqjcxXC0
都内はアシスト自転車で十分だよね
渋滞で車の方が遅いまである
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:26.36ID:UsaQt5nJ0
>>306
昔は車がないと女も相手にしてくれなかった
だからローンしてでも車を買った、それも見た目のいい車を買った
軽自動車なんて間違っても買わなかった

でも今の若者は、車なくても女は相手してくれるから車買う意味なくなった
そもそも女と付き合いたいと思わなくなった

こんな感じで消費低迷している
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:26.89ID:p4Jp2uHn0
>>336
津波のときはガンガン呑み込まれてたな
NHKの中継で、走ってる車が呑まれるのを沢山見た…渋滞で逃げれんのな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:27.07ID:8fv62uAp0
>>1
バイトってローン組めないんじゃないの
非正規なら組めるのか?

どっちにしろ20代で車買うならローン必須だろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:31.97ID:mEBW+bOQ0
新成人になったから買うってもんでも無いな
買う奴は18で買うし必要ないなら50過ぎても買わないしな
月契約のレンタカーもあるし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:32.71ID:7ka3KRKf0
昔だって新成人は車なんか買えなかっただろ
何だこのバカ記事
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:35.07ID:vRayew/Y0
24才の男だがママチャリに後ろもカゴつけたら十分
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:36.45ID:xdP1G9550
維持費が不当に高すぎる
毟り取られるという表現が当てはまりすぎるわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:36.73ID:e8rfQMJF0
>>1
それだけ関東一極化が進んでるって事だ

関東では車は贅沢品
地方だと車は必須だぞコンビニさえ行けない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:42.46ID:9O0fBl9C0
>>336
まあその場合はその場合だな
それ言うともう人間も無傷でとはいえないし
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:45.11ID:QqBBvmU+0
>>255
サンデードライバーくそ迷惑なんですけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:45.54ID:8jhx1NN40
>>335
と思うパプリカなのであったw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:45.64ID:5xOFMwtK0
昔から20歳で車持っている奴なんてそんなにいなかっただろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:47.57ID:ojhFzrUC0
また昭和30年代40年代頃の車ある家は裕福って時代になるかね
あの頃みたいに夢や希望はないか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:02.94ID:XIeWxfWi0
>>346
お高い身分証明書だよね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:04.98ID:grc+CoXl0
記事に「若者は金が無いから欲しくても買えない」と書いてあるのに「そもそも不要だから買わない」とやたら印象操作してるのは

金がある「はず」の40代なのに車が買えないことに劣等感を持っているからですね?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:08.58ID:NRqMxlgZ0
成人甥っ子は中古ハリアー買ったぞ
20万円でw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:17.58ID:5HXBqK6o0
>>280
金があっても、東京で日常の足に車を使うのは厳しいな。
行き先側に、気楽にとめられる駐車場がないw
しかも、東京の裏道は田舎よりも糞狭いから。そこに人が何人も歩いてるw
マンションの駐車場から片側3車線道路まで出すのが大変だった。
子供で来ても、地方感覚で車を買うと失敗するw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:24.33ID:t4SVnV4j0
必要な地域は新車じゃなく金なくても乗ってる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:31.76ID:bMxKmbBY0
>>352
買うなら水陸両用だな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:32.65ID:e/plGGqj0
データあるやん。
http://www.garbagenews.net/archives/2059166.html

まず、独身は保有率が低い。
2人以上の世帯だと年収が高くなるにつれ保有率があがる。
そして大都市居住の場合は低い

なぜ?とかw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:43.71ID:vQpx3sie0
娯楽目的で車買う奴も相当減ったろ。今の時代で頭文字D連載しても流行らねえぞ、たぶん。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:06:47.34ID:HtKzxPXb0
携帯(スマホ)も考えたら
我が家は車4台、スマホも4台かw
けっこう金かかってるのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況