X



【本】本屋に悩み「Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…」(画像あり)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2020/01/20(月) 15:39:54.97ID:bvGacEJH9
Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…もしかして、もうこういうの求められてないの?読んでみたいって、心を動かされないの…?
https://pbs.twimg.com/media/EOJ3x2aVAAABpnJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOJ3ySWUwAEaV0X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOJ3yvnUUAARt1E.jpg
https://twitter.com/honyanohomma/status/1216666569805221888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:40:22.79ID:w1stCcSg0
装飾がくどい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:40:51.61ID:IiavnoWq0
バカなの
白痴なの
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:10.15ID:d8vYIm5m0
飾りつけるのはいいけどゴチャゴチャしすぎでは
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:11.59ID:b84ZPh8a0
本屋とCD屋のポップって面白いよね
店員が好きで仕事してるのがわかる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:35.90ID:YESbdgvE0
そもそも本屋に行かなければこんな装飾も見る事もないと言うのに・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:36.25ID:Y09tbHz90
>>1
なんか楽天市場みたいだなw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:41:45.88ID:4MmVZxX50
>>1
amazonは万引きしてブックオフへ納品するガキがいないからな
書店はそれの対策に費用かかりすぎ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:05.14ID:ckoZ7ZAY0
反中反韓専門店
中国崩壊
韓国破綻
であふれかえる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:13.48ID:AIobQpr70
本屋なんか買いたいものねーじゃん
注文でしかも1、2週間待ちだろ?
Amazonなら翌日手垢の付いてない新品が来る
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:26.00ID:iHeFBaJo0
本屋は匂いが好き
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:42.81ID:YDtdMc660
取り寄せをめんどくさがる
くせに完敗だろうがよ
アマゾンなら次の日に届くわボケ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:46.81ID:7UtW1ctB0
本棚のジャンルのとこ隠すぐらいポップ付けてて馬鹿じゃねーのかと思うことあるわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:42:50.20ID:fx8YblvH0
普通の本屋は自分等が取り扱ってる商品をよくわかってないと思う
だから単なる情報を安値で売ってるAmazonやらに負ける
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:43:15.56ID:acDooeDa0
金のない学生とかには古本屋を介する事で安く読めるって利点はあるけど参考書の類以外は紙本はいらない気がしている
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:43:35.20ID:j4xNQDr20
正直こんな装飾するより出版社でタイトルしっかりあいうえお順で並べてくれてるほうが嬉しい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:43:38.06ID:D2eOCzWT0
雑誌とか買っていたんだけどな
転売屋に全部売った店あってヨドバシで買うようになったわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:43:56.51ID:74+op+wN0
ブックオフみたいに漫画を無料で全巻読めたりするなら需要ある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:04.54ID:2mZaDAaP0
80年代〜90年代に個人書店を大手書店が駆逐して
0年代からAmazonが大手書店を駆逐しただけ。
Amazonに負けてないとかどの口が言えるのかと。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:12.37ID:U+XvHkfb0
本屋に行く往復の交通費とそれのための時間の分だけアマゾンが安い
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:38.44ID:3NsIppUD0
このほんまくらぶってやつは自分の意見に無条件に賛同する奴しか求めてない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:38.93ID:ONqZU0N80
Amazonに勝っている点は立ち読みできるの一点のみだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:41.30ID:h+T+D4kZ0
未だに紙媒体(驚愕)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:47.88ID:rpD6nDjA0
暇なん?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:44:58.84ID:noex+rBN0
>>29
ブックオフが古本市場を潰したのは間違いないな
あそこは本を読みに行くところで買うところじゃない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:22.39ID:5dvH3a7m0
近所にあれば行くだろうけどね
アマゾンのレビューでも切り取って店頭に載せちゃえば
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:27.90ID:G/4sJ8KE0
本屋って本を探しづらい
機械で調べられるけど面倒
まず機械探して移動して
機械で本を見つけて移動して
本を持って長蛇のレジに並ぶ

これ全部面倒くさい

それとAmazonがー
じゃなくていつの時代も競争の時代
その競争に負けただけ
客に目線で戦略せずオナニーで戦略してれば勝てるわけがない

はい論破
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:37.24ID:6GNwV/Kk0
本の値段は同じだから、Amazonで買っても街の本屋で買っても同じ。

Amazonで買うのは、近所に本屋がない人たち
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:42.32ID:TkfwD9H60
アマゾンの荷物を一時預かりする方が、絶対に客来るよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:46:06.50ID:EqBHJtbO0
店内の装飾より、推奨してる本が何かが問題。
Amazonのリコメンド機能との勝負。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:46:13.37ID:YDtdMc660
とりあえず客の取り寄せ依頼を
喜んで受付て最速で届けろ
話はそれからだ
勝負にすらなってない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:46:15.75ID:7UtW1ctB0
レンタルビデオ屋も生き残ってるとこはジャンルにこだわったりしてるぞ
そういう本屋なら生き残っていくだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:46:18.58ID:m6t4c6bu0
本は場所をとるから出来るだけ電子書籍で買うことにしている
本屋で面白そうな本があってもまず電子書籍で出ていないか調べる
そこで無い本はだいたい諦める
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:46:45.26ID:usPzujp60
こういうのはな、飾りつけしてるヤツの自己満足
「これは絶対目立つ!すごい!」って自分で思ってるだろうが
世間はまったくそう思ってないという典型
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:21.67ID:cZDjd8CO0
>>1
マジレスすると


本屋に本買いに行って目当ての本が置いてない時点でオワコン
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:26.31ID:xl/EVLl70
本はまだいい本棚から手に取るだけだから
ビデオにいたってはディスク出してドライブに入れるとかやってられない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:26.57ID:rz1/ouEv0
大人の本はAmazonと図書館。子供の本やワークとかは書店のお世話になってる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:30.57ID:LmkcCdcY0
頑張る方向性が間違ってるのに頑張った気だけはするから納得いかないだけでは
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:34.93ID:IU2lmrS90
愛は感じるけど・・・

VR本屋さんとか作ってamazonを出し抜け るわけないよな
資金力違いすぎるし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:38.34ID:boxvwA970
飾りがダサイ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:43.47ID:87MT0H6f0
>>34
まあそういわれてもしゃーないのかもな
popやもてなしで売上伸びるなんて実際誤差の範疇だろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:44.92ID:AIobQpr70
欲しい本が5年間本屋探してしかも何件かは調べて貰ったのに解りませとか言われて買えなくて諦めてた頃に
Amazonが流行り初めて
サイトに行って検索したら数秒でヒットしたわ
ポチって3日くらいで届いた
もう本屋は要らんと思ったわw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:50.94ID:lI8gwxHj0
昔は町内に米屋と酒屋は必ずあったが今はない
本屋も同じ運命
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:47:58.49ID:N080dGFG0
頑張ってるのは伝わるけど装飾ごちゃごちゃしすぎで空回りしてる感
本なんてどこで買っても変わらないんだから、Amazonの蔵書量、検索性、手軽さには勝てない
本屋として生き残るならネット使わない小さな子や老人向けに特化した方がいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:00.12ID:HQNCuqlL0
>>47
近所に小さい本屋2軒、でかいの2軒あるがAmazonですまんな。

注文してから届くまでがおせーんだ。あと必要な本の在庫がない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:13.86ID:4vyZkXuv0
町の本屋がアマゾンより優れている点は欲しい本があったら金を出せば即時手に入る事だけ
Kindleにはその点ですら負けている
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:22.26ID:mghj31AK0
本を頼めば2週間も3週間もかかりやがってそういうのを殿様商売って言うんだよ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:33.14ID:9woiFPPk0
何を言ってんだよ
俺は42歳で中卒こどおじ引きこだけど
医師になりたい夢があるんだわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:33.50ID:C7/hVZB00
欲しい本を探すのがちょっと面倒なんだけど、
時間がある時は本屋に行くな。
目当ての本を探してる途中で
面白そうな本を見つける時もあるし
立ち読みもできるのは楽しい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:33.70ID:zqETgqm10
本もCDも同じような衰退の仕方だったな
90年代に焼き畑しすぎた結果だよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:43.29ID:CHR7RMoQ0
普段はAmazonだが、月刊の雑誌だけは本屋書い。
クルマ出すの面倒だが月1でも本屋に行くのは、
>>1みたいな平積みに発見があるからね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:49.15ID:humOoSiC0
欲しい本がない
本屋で生き残れるのはサブカルチャーとか
同人系ショップだけだろ
同人系ショップも特典なしでは売れてなさそうだけど
増税で新聞は軽減なのに本は増税
よくわからん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:56.02ID:GuO7spJc0
本屋:店員が売りたい本を目立たせる
Amazon:購入履歴から勧める

本屋がAmazonのようなことをやったらマジで気持ち悪いんだがな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:12.46ID:xl/EVLl70
そういや出来たばかりのショッピングモールの本屋も潰れてたな
ヤバすぎ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:26.47ID:NfNfVZVG0
品揃えじゃないなぁ
本屋にフラって入って店員が推してる本を買うなんて昔は良くやってたけど、もはや違うのだよ
電子書籍か否かだ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:34.58ID:KBFE8GkL0
>>61
大人の本・・・  エロ本?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:40.72ID:l0g9PXcV0
プログラム学ぶのに本を買ったけど
関数調べるのにサイト見てたし
情報という意味では本当に本は不要な時代
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:45.67ID:MWMjAMYt0
アマゾンには万引きないしね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:06.91ID:tYo5649H0
ポップや陳列の工夫は直接のお客さんにはきっと役立ってるんだろうと思うけど、
なんつーかもう本仕入れて売るだけで成り立つ時代じゃないのでは
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:08.78ID:/w2d0kZ80
たまに本屋に行っても知ってる作家の新刊を探すだけだからなぁ
それ以外の本に手を出すことは早々ないわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:26.02ID:fzhMhtdp0
今時紙の本読みたいやつなんていんのか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:31.50ID:y3lpKGxU0
本屋で装丁に魅かれて最初の2,3行読んで買ったり
CDのジャケ買いも今は昔か
服とか靴とか通販で買う勇気はない
自分で見て触れて確かめるってわりと重要だと思うんだけど
それしないからSNSに流されまくり
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:31.89ID:UqBm9G+u0
梅田の蔦屋書店みたいに
むちゃくちゃオサレな方向に特化した方がいいんじゃないの
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:32.82ID:N080dGFG0
>>47
よく本を買う人はAmazonでキャンペーンやってる時にまとめて買えば安くなる
少量の本を買う人は楽天ブックスのキャンペーンで安く買える
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:50:49.70ID:IU2lmrS90
お取り寄せ(2週間)になります

これが決定的だった
あと転勤多くなったから電子書籍じゃないと無理になった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:01.63ID:En4sJyks0
いま売れてるのは乳幼児用のほんと学参だ。小説とかエッセイとか
ビジネス書みたいな10年前の本はAMAZONやKINDLEでいくらでも
読めるようになったから、その手の本をいくら勧めても売上に繋がらんよ。

子供用の本は電子書籍じゃなく現物を与えたいという要求がつよいので
いま客をあつめてる書店はみな幼児書や学参に力を入れてる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:19.70ID:dnAOUfsD0
本は書店のみで販売。
刷って一年は図書館は購入しない。
国民文化保険導入し国民は日本語の本を定価の四割で買える。
以上の政策でいいかなって思う。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:23.32ID:MWMjAMYt0
>>97
代官山の蔦屋書店じゃ駄目なんか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:29.84ID:bUaRP5080
手書きのポップベタベタはヴィ○ヴァンでは見てしまうときはある
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:39.46ID:Bx7glGF10
基本的にはAmazonで買う
出掛けた時に時間に余裕が出来たら本屋に行く
単純にその分野で売り上げランキング順の棚があれば充分
派手な飾りはいらんよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:45.17ID:AIobQpr70
昔は立ち読みや暇潰しに行ったが
今はスマホがあるからな
買うのはAmazonだし
本屋にここ3年くらい入った事ねーなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:55.23ID:U+XvHkfb0
本屋に行くとクソしたくなるから困る
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:56.52ID:dyYHiYhc0
サブスクリプション本屋とかどうよ
立ち読み自由、座り読み自由、買うのも良し。
月額1980円。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:51:56.86ID:GfEM6NJL0
尼は一切使わないけど 
本自体読まなくなったからなぁ 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:06.34ID:xl/EVLl70
変化は早いよな
1年前は5chでもでも紙がとか言ってた人が多かったのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:08.68ID:73rbWN9tO
>>1
本を読むのはオタクってマスゴミと一緒になってカス女とその仲間がネガキャンしたしスマホで読むから紙の書籍は売れにくくなってるわな
その上幾らかまとめて注文するとただで送って貰えるから楽する豚は本屋にいかない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:29.64ID:dHIuWGmK0
>>1
まあ、アマゾンも中華のせいでオワコン化してきたから
チャンスはあるのかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:32.14ID:P86xlI/q0
決まった本があるならネットで無かったらブックオフや本屋でブラブラしながら興味持ちそうな本を買う
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:36.06ID:En4sJyks0
あとは店頭のみでしか販売しないというような類いの出版社を
うまく育てることだね。望み薄かな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:40.70ID:fWPNar2h0
>>66
家電も、実店舗でモノを見てからネット買う、という層が増えて
実店舗は困っている
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:51.52ID:DmfXPoNt0
任天堂の倒し方なら知ってるんだけどなぁ・・・
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:00.24ID:IYJQoW+i0
>>95

紙じゃないと疲れるわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:13.20ID:FT/6IOVz0
洋書も最近は海外発送になったからな
本屋に注文したほうが安心
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:14.54ID:6Y9axoB/0
本屋は定価で売れていいねえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:16.17ID:x2l+IJnp0
良く本を買ってた店は小さくて飾り付けもpopもほぼ無かったんだが、なんか落ち着ける感じがして好きだった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:21.45ID:zqETgqm10
>>99
そうなんだよなw
今時取り寄せに2週間て 笑ってまうよなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:27.35ID:7UtW1ctB0
>>102
アマゾンで注文して取り寄せたらいいじゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:30.88ID:aYJo9YM90
ジュンク堂みたいなデカい本屋なら楽しいんだけどね
普通の本屋は在庫が少なすぎる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:31.48ID:b5bSElX70
もう定価販売じゃむりだよな
店舗優遇で割引制度でもやらないと
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:38.28ID:7va7NK8b0
売れ筋本を褒めるだけではプロの仕事とは言えない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:45.27ID:YDtdMc660
ネット通販出来ないジジババの
為に問屋通さず手数料取って
アマゾンやヨドバシの注文代行
してやれ
クソ本屋ども!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:55.39ID:sSn+6aFq0
敵はアマゾンだけじゃないのよw

ピッコマとかめちゃコミとか無料でええやんっていう連中も多いし

でも本屋華やかにするメリットはあるで

そういうのがなければ本当に尼や無料ネット本に呑み込まれる

楽しそうだから子供連れて本屋とかあるわけで
そういう路線で客呼ぶしかないだろうよ

ちょっとくどいくらいのディスプレイで個人的には正解だと思う
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:53:59.31ID:Bx7glGF10
>>95
俺は本を読むなら紙
電子書籍タブレット?もあるけどあまり使わない
どうやら俺は紙をめくりたいらしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:08.28ID:OVXZ8Vh50
amazonは妥協がない。どんな本でもあるからね。探し易いし早いしで文句のつけようがない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:14.49ID:6Y9axoB/0
>>122
紙のほうが疲れる
拡大できん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:19.27ID:xl/EVLl70
ネットが無いと本も読めない時代になりそうだけど
ネットが出来ない人って元から本も読んでなさそうだよな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:28.23ID:xDQLaToU0
まあ探し方次第だわな
俺はアマゾンでは買わないけど、ドラえもんで言う未来デパートみたいなもんで、対象商品が明確なら楽っちゃ楽なのも分かる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:31.83ID:Vk2XZEGr0
アマゾンは全然関係ないサイトにまで広告で追いかけてきます
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:35.15ID:uxKI4SW90
どうあがいても消え去る運命なんだわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:42.00ID:10p4Q34p0
そういや本屋はここ半年くらい行ってないなぁ
雑誌に欲しいおまけついてないのが悪い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:46.00ID:nEdds/mA0
負けない気概を持って続けてくれればいいんだが
いつのまにか閉店してるのは本屋のほうじゃないかよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:48.61ID:jCk3jG+40
本屋さんのディスプレイって、1店ごとに裏でおばさんが考えておばさんが裏で工作してるん(・ω・`)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:05.06ID:MNT6QyPN0
手に取って見れる利点もさ
多種多様な人が見たい本を置く在庫と売り場面積を確保するのは難しいでしょ

どうしても「一番多くの人が買いそうな本」から優先で置くようになるから
それ以外の本が置いてないことが起きるし一度お目当ての本が置いてなかったらもうそこの本屋で買おうと思わんよね
行ってもない確率高いならネットでぽちってポスト投函しといてもらうほうが手間が少ない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:06.13ID:cwyFSpl50
ポップのやる気とレジ係のやる気のギャップにイライラする
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:18.97ID:omILlqAy0
アマゾンですら前年割れなのに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:25.59ID:Jsoq91X/0
十数年前に取り寄せを門前払いされてから書店からネット通販に切り替えた
もはや中身を確認するために立ち読みしに行くだけの存在
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:35.02ID:5W0O+WGv0
「震える牛」「 勝手にふるえてろ」とかやってくれないと
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:44.07ID:UoCsAJr/0
ポップが目立ちすぎて、商品に目がいかないという。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:54.89ID:wOLOG/1S0
今の時代はみんな買う本が最初から決まっとるから
本屋のPOPとかオススメとか目に入らんだろう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:56.53ID:gg1ekUtL0
>>96
本は店舗で触れる→電子書籍で買うパターンもあるからな
服や靴と違うのはそこだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:57.27ID:DhXluA+F0
本って買うもん決めてるからなあ
あんま衝動的に買うことってなくない?
人によるかもしれんが
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:01.76ID:M/Lu7Hzo0
本屋がよい

アマゾンと本屋二択なら、本屋が残ってほしい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:07.58ID:w5GaD0/t0
ネットは一番欲しいタイミングで注文できるからな。
結果的にハズレも倍増しているので何とも言えない。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:08.34ID:xnOOgRH80
>>90
ネット通販のスペアよな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:13.89ID:cVaNPZm90
Amazonに対してリアル書店が唯一勝てる部分って
欲しい本がすぐ手に入れられるってことだよな
いくら通販が便利でも注文から手元に届くタイムラグは確実にある
その点リアル書店なら欲しいと思った本があればすぐ手に入れられる
ここの部分をさらに追及していけばAmazonに勝てる一筋の光が見えてきそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:15.13ID:VSWxvhuo0
同人誌じゃあるまいし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:20.87ID:En4sJyks0
ビジネス関係はパソコンにダイレクトに入って来てくれるのが
ありがたいんだから紙媒体は衰退する一方だよ。鉛筆持って
学習するスタイルがおそらく今後も不変な教育関係の本や
贈答用のプレミアム書籍を中心にあつかうのが良い。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:27.54ID:6JA+VLvK0
amazonを敵視してもどうしようもないよな
書籍の売上そのものが激減するしかないうえ
旧作や在庫量の圧倒的なオンライン叩けば
出版も書籍も全滅しそう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:28.24ID:Zfgw2d0R0
配下のメディアに賞賛させるこの余裕

2020年、アマゾンは「過去3年間で最悪の数字」から復活できるか。市場アナリスト予想は……
https://www.businessinsider.jp/post-206004

ただアマゾンに屈したワシントンポストが役目終えたと噂されてるぐらいか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:58.29ID:qz712WFt0
本との出会い的なのは本屋の方がまだまだいい
でも出会ったらAmazonで買ってしまう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:59.19ID:IYJQoW+i0
賞を取るぐらいの才能が有る奴でも、売れないから廃業
で全然面白い本も出て来ない、色々悪循環だわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:00.82ID:AIobQpr70
日本の家電量販店や本屋は
Amazonがサービス始めた頃は馬鹿にしてただろ?
先見の明がない奴等が後から足掻いても遅いんだよw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:06.78ID:RblzwJCR0
万引き対策がいらない
店舗がいらない
余分な在庫を分散してもたなくていい
税金の安い海外に利益を移動できる

かてるわけがない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:08.06ID:tvtrLcNF0
本屋でチェックしてアマゾンで買いますけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:14.94ID:peSfoHUL0
じゃあその人が出版社やらAmazonやらで広告の仕事させてもらえるかといったら
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:15.17ID:hWg8XzOh0
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
http://ds6y.nursph.org/0n8kz7n5/jczv1gkt2xfcur.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ds6y.nursph.org/yzldk3/1x22sg4p3br8o8.html
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:15.87ID:8poYplpH0
特定の作者やジャンルの本を決めて買うからこうやって展示されても興味がわかん
まともにレファレンスサービスでもやってくれるなら行くわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:23.15ID:IU2lmrS90
>>119
家具も

急にPCチェア壊れて「これ今すぐください」と言ったら店員に
「展示用のものしか置いてない、今どきそれが当たり前です」と言われた

お前らの存在意義は?○部家具さん?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:23.81ID:a4ftZAad0
本屋はもっと出版業界に口を出して
商品の価値を上げた方がいいんじゃねぇの

アホ教授のトンデモ理論だったり
マスゴミの扇動情報だったり無価値どころか有害図書だらけだぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:36.62ID:Xu43Lm780
本屋つぶれてるから本屋で買おうと思って出かけてみたけど欲しい本が見当たらなくて仕方なくAmazonで買っちゃったすまん
送料かからないからなあ、、
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:37.17ID:ag+UlwIe0
店で「ああ、これ買ってみようかな」と思ったときに
「待て待て、尼の方が安いかもしれん」
ってブレーキがかからんだけ、電器屋よりはチャンスがあるかもしれん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:38.42ID:MFLGzB4f0
押し付けがましいんだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:46.44ID:GRD00Uj30
最初から買う本が決まってたら、アマゾンとかで買っちゃうよね。
店舗型本屋は、何かおもろい本はねーか、みたいな客を優先すべき。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:57:57.68ID:n1IkBWPW0
人によりけりだろうね
俺は本屋のデコレーションとか店員オススメとか結構好きだからよく行くよ
時間ないときはAmazonだけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:09.00ID:yLewSplQ0
>>44
確実にアレば探すけど、見つかりゃ即手に入るが、、探しても無い場合が多いんだよな 
本屋まで出掛けて探す手間を考えたら、、Amazonななるんよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:11.63ID:6Y9axoB/0
アマで書評よむしなあ
いいわもう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:13.14ID:qRKdryXq0
専門書が充実している書店なら手に取り中身確認する為に行く
書店にとって売上に繋がるかは知らん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:16.11ID:U+XvHkfb0
そういやアマゾンは届いてからキャンセルできるけど
本屋って落丁とかないと返品を受け付けないよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:21.59ID:UTdCo4/t0
本屋店員のおすすめは見たくなる
Amazonのレビューは胡散臭過ぎる

本屋には頑張って欲しいけど、バスの車掌さんみたいに、コストと効率化に押し潰される気がする
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:30.66ID:FpNLb7CU0
Amazonで本を買うと小口研磨された本が届くのだが。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:33.24ID:qjfltMD50
>>160
本屋に行ってもほしい本が全然なくて結局アマゾンで買ってばかりなんだが?
だったらアマゾンでよくね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:34.58ID:6lAIDRAn0
店頭にない本を注文すると2週間とか1ヶ月はかかるじゃん
負けすぎだよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:39.13ID:N080dGFG0
俺はビジネス書にマーカーしたり書き込んだりするから紙じゃないと無理だ
電子書籍でそういうことができるようになったらシフトするかもしれん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:39.87ID:En4sJyks0
POPとかに過剰に力いれても、その担当を過労死させるだけで
売上には関係ないと思うんだよね。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:47.84ID:6PiVjisG0
本屋に行こうと思っても本屋潰れて無くなってる
大型店舖程
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:50.53ID:UqBm9G+u0
>>104
あそこもオサレな本屋だけど梅田のはむちゃくちゃオサレな本屋なんだよね
なんつーか本屋本屋してないからな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:56.37ID:fuYD3L3c0
amazonとかネット販売に規制掛けないと無理でしょ
本気で本屋守りたいなら地元以外でネット含めて本を買ったら大幅増税とかすべき
結局は地元民に不便を強いないと守れない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:00.45ID:XjSSiUH80
ちょっとマイナーな本はわざわざ出向いてもどうせ売ってないんでしょ
と思うとAmazonになるよなあ。取り寄せ頼むとものすごい時間かかるし。
今はそうでもないのかな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:02.01ID:1ejaDsFU0
立体popは児童書だけでいい
文芸は1行の中でパワーワードを1つ引き出せ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:15.34ID:ku8vVmkt0
出版社別に陳列してるの何なの?
探してる本の作家名しか知らない場合は
結局Amazonで検索して買うわ
店員に聞くくらいならネットでポチる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:19.10ID:ygXve9xq0
本屋に行くのが好きだけど近所になくなり駅まで行くのは面倒
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:24.72ID:t7ZXiiqW0
>>1
ズレてない?
誰がこれを見て本を買うの?
こういう無駄な事やって評価されようという気が
本当イライラするわ。
根性論みたいな抽象的なものと同じレベル

立ち読みならぬ座り込み読みが許されるくらい
長居できるほどの居心地の良い空間を作れ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:29.38ID:2BsFjwiL0
それをネットでできるようなプラットフォーム作っておけば今の状況はなかったかもね
20年前に
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:32.28ID:RW/afQny0
>>198
5000円以上の本とか、見て確認してから書いたいわな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:34.45ID:XpMGcRpP0
またTwitterでスレ建ててんのか
恥ずかしくないのか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:40.90ID:3vHp/tic0
近所の本屋潰れたけど
店主も潰れてから数年で死んじゃったなあ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:44.56ID:ccMIW1gY0
POPにネガコメは書かないだろ。褒めるだけでは片手落ち。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:46.97ID:/YzbVJp80
これはこれで良いと思うのだが
どうやって店内に客を呼び込むかだな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 15:59:50.12ID:6Y9axoB/0
>>196
本屋も図書館もろくな本おいてねえ」


時間の無駄すぎ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:05.12ID:qRKdryXq0
書店の本も汚れている事はあるがそれはAmazonでも同じ、むしろ綺麗な物が在れば選べる分書店の方がマシかな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:11.95ID:xw2e15JR0
>>6
CD屋のポップは好き!!
好きな人が観ると解かってる、解かっているって思う。
本は中が膨大過ぎてポップだけよりデカイ字でコピーライターみたいにした方が訴求力があるのでは?
>>7
それな。
勝ち負けじゃないんだよなー
喫茶店入れたり、何か時間を過ごせるヤドリギみたいなスペースにした方が良い。

>>1
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:18.41ID:6p+1EIIY0
>>12
>注文でしかも1、2週間待ちだろ?
>Amazonなら翌日手垢の付いてない新品が来る

本当にこれ
蔦屋みたいな大きなチェーンでもこうなんだからamazonに対して競争力がないよ
雑誌をパラパラ見たいときは行くけどね
で、面白そうな雑誌だったらKindle版を買うとw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:19.40ID:felNOHC10
本を買っても、既に部屋が本でいっぱいで置き場所がない。
新しい本を買うには、古い本を捨てなければならない。
だから、もう本は、買わない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:20.67ID:oHKtzHxT0
本屋なんか再販制度にあぐらかいて商売らしい商売してないからな
アマゾンに勝てるわけ無い
潰れて消え行く運命だよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:38.88ID:En4sJyks0
>>206 マーカー機能はあるぞ。ただし本を学習教材として利用するさいは
やはり紙の書籍の手触り感みたいなものが重要な気がする。情報集めには
KINDLEで良いが学習したり習熟したりする素材として電子書籍は不向きな
印象がある。個人的体験にすぎんが。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:39.11ID:AFcX9hxU0
そもそもいかないからな、本屋に行く意味あるか?
価格競争とかもないから無意味だろ、キンドルの選択肢もあるアマゾン最強になるわな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:53.29ID:qjfltMD50
漢字蔦屋は頑張ってると思う
本のセレクションがワイ好みで近年で唯一店で買ったわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:00:53.51ID:csuh2q6I0
今時、本屋で儲かるのか?
最新刊を自由に読んでくださいまし お茶もケーキも軽食もお持ちします
はい小部屋でのネットも使いたい放題です。

ってサービスにすれば もっとお金回るんじゃない?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:15.92ID:z4LVpDdD0
買う本決まってないなら本屋ぶらついてってのもアリなんだが
決まってるならネットのほうが便利、関連本とか興味ありそうなのチョイスしてくれるし
これはこれで怖いんだけどさ思考見られてるってのはw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:17.55ID:Jt17DIJa0
本の虫だった俺は電子書籍に移行した
……わけでもなく読書量自体が著しく減った

本は娯楽なんだよ
スマホで指先動かすだけで楽しめてしまうそれ以外の娯楽が増えすぎて、かつてのようにはとても構ってあげられないです
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:24.53ID:YF0M5gG80
少し前に出た本だと本屋に行ったら
もう無かったりするんだよ
そういう時はやっぱりアマゾンになっちゃうなあ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:33.92ID:MNT6QyPN0
>>203
そう
やる気とか努力で解決できない物理的な敗因があるんだよな
フビル丸ごと本屋みたいな大型書店以外は「買いに行ったら置いてない」が起きやすい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:44.19ID:6s84arqH0
欲しい本が決まってればネットで買うけど、何かないかなーという時やプレゼントで絵本とか探したい時は本屋行くよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:48.07ID:mx4B1wBM0
よく世間では活字離れとか言われてるけど
30年前より今のクソガキの方がネットで活字見てるよな
離れたのは本離れであって
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:49.10ID:0KjfcqXe0
本屋は良いぞ。ぐるりと中を回るだけで情報を俯瞰する事ができる。そして良さそうな本を見つけてざっと目を通す。欲しかったら購入。帰りに喫茶店に立ち寄って読んだりする
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:01:55.23ID:cPMQuTu70
本屋ならではの本の展開の仕方とか、新刊の紹介の仕方とかあったと思うが
amazonでも割といろんな本が目に入ってくるんだよ。

本屋はマジで大変な時代だ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:00.83ID:xw2e15JR0
>>227
でもスタバとかばっかでしょ・・・
チェーンのコーヒーって皆味が同じだから。
自販機とか駄菓子屋とかもを併設すればいいのに。
お菓子メーカーと組んで。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:01.66ID:lthuLVoq0
アマゾンで本を買ったことなんか数えるくらいしか無いな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:11.36ID:6JA+VLvK0
>>230
再販よりも取次どうにかしなかったのが終わってるな

20年前に取次業者と戦っていれば
機械化自動化して翌日入荷もできただろうってのに
昔よりはマシといってもまだ2週間〜1ヵ月待ちってのいるんだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:24.74ID:wOLOG/1S0
>>214
タイトルしかしらないのに
作家順に陳列してるのなんなん?って
結局どうやっても文句はあるんやと思います
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:27.78ID:f+6+yWQc0
それアマゾンで試し読み出来ます!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:32.36ID:LToKB4mY0
どの部分に心を動かしてほしいと期待してるの?
飾り付けてるだけで内容のコンセプトやテーマ皆無じゃない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:39.76ID:NgumEBaF0
返品できるシステムなので売れ残りリスクは皆無
本屋ほど低リスクな商売はないんだけどね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:41.48ID:VDfFhQ7t0
ソコじゃない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:41.49ID:PORXz/2f0
ネットで注文して本屋の店頭で受け取りできるe-honがあるんだけど、amazonに比べて調達能力が低い。
e-honでお取り寄せ扱いで注文したけど、結局見つかりませんでした、という本が、amazonですぐに手に入ることがよくある。

e-honの店頭受け取りで本屋に入ってしまえば、>>1のような展示も有効なケースも出てくるんだが。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:50.92ID:i5lKBK560
本か
ラーメン屋に置いてある漫画以外は10年以上読んでないな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:51.63ID:xw2e15JR0
>>244
自分が今、何に興味を持っているか?
かえりみる事が出来るよね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:01.12ID:qTnMifwT0
品揃えがなー
欲しい本が置いてないことが続いて結局通販にするか電子書籍だわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:01.34ID:/rOabyKc0
本を買ったら電子データも一緒に入手できるなら本屋行くわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:16.10ID:IU2lmrS90
需要はあると思ってるんだが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:19.36ID:yLewSplQ0
>>1
いくら飾り付けしても 本の中身が悪けりゃ買わない、飾り付けして助かるのは 買いたい本だったばい探すのが楽になるがしか意味はない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:20.65ID:qjfltMD50
>>234
結局スタバに本を置いたほうが早いというw

アメリカなんかはBuns and Noble(スペル適当)とかいう本屋とスタバはまじでワンセットだもんな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:21.64ID:/YzbVJp80
>>244
自分もそれやるけど
そのメリットをどう伝えられるか
ネットだと嗜好に釣られて偏るんだよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:28.50ID:u/S0zROY0
暇つぶしのミニ文庫買うくらいでしか利用せんようになったな
タイトルでひかれたのを手にとって後ろのあらすじよんで気に入ったら買う程度
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:34.36ID:f+CUDeKP0
>>253
本屋だから出来る強みを引き出していかないとな
そうでなきゃ大半の人はAmazonでいいやってなる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:44.13ID:6PiVjisG0
以前はエロに特化した本屋が細々とやってたが
今は、それも無理だなんろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:57.01ID:jlZ1c7Vs0
狭い賃貸に住んでるんで紙媒体の本は
収納スペースの関係上購入は難しい
今は殆ど電子書籍で購入するようにしている
0270!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:09.60ID:NKLSaJkK0
POPとか店員のコメントなんかも確かに楽しい要素なんだけど、それを求める層が現役引退して、本読む量も減ったからなあ。
今のメイン層は電書でいいやって感じなんだろ。
それならいくら手の込んだことやっても昔ほど反応がないのは、時代の流れでしょうよ。
家具、服、本はネットで済ませる人が増えたってことでしょう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:11.18ID:N080dGFG0
>>231
マーカーあるんだ
手書きで文字入れられるまでに進化したら電子書籍に移行するかもしれん
個人的には同感で紙派だけど、まあそこは慣れなんじゃないかと思う
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:13.86ID:S7NPg/YM0
>>246
近所のちょっとしたショッピングセンター内の本屋は
自販機と椅子とテーブルがあって売り物の本を読めるシステムやってたわ
売上につながってるのかは知らん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:14.17ID:w7jXIdy60
まあなぁ


ネトフリにしても本屋にしてもゲームにしても
中古やレンタル漁ってる楽しみ最近ないわな
あのころの熱量とは違う
かと言って本屋は大抵目当てがないから行かなくなった
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:15.70ID:KvEUE/GA0
立ち読みできないと「陳列してるだけ」の域を出ないし、
かと言って、立ち読みさせると買ってくれない。

ジレンマのキツイ商売だな。
陳列だけならネット通販で良いし。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:24.97ID:6JA+VLvK0
毎年何万も新刊出るのに
書店におけるのは僅かで
既刊にしても売れるのは映像化と漫画本

死んでねえか?
もっと古い本を大事にするように出版社努力してくれば
知らない出会いも増えたんだろうね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:34.29ID:KWuzc+/g0
買いたいと思って手に取っても小口研磨されてると棚に戻す
実店舗で買う唯一のアドバンテージがソレなのに
店で売られてるゴミのなんと多いことか

小口研磨されてるゴミ買うくらいならされてない中古の方が何倍もマシ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:38.88ID:y3lpKGxU0
偶然の出逢い
これが本屋の魅力
でも売れるとわかってる本しか置けないし
なんか流通が面倒なんだっけ

富豪が経営二の次で趣味で一般には奇書と呼ばれてるようなのがごっそりの本屋開いてたら行く
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:40.26ID:+LlU0q2y0
最近は付録メインの雑誌が多いから、欲しいのがあれば現物みて本屋で買ったりはするかな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:41.29ID:BQBrjBKL0
>>18
だからこその>>1の嘆きではないの?
「こんなに本を愛しているのにー!」ってw

でも近所の書店はAmazonの予約で部門1位の書籍が発売日に並んでないことが多くて、
地元の書店をつぶしたくない俺みたいな人間も利用しづらい状況
配本のシステムはよー知らんが
ニーズを取りこぼしてることは確か
廃れても仕方ない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:49.53ID:pb30bzNl0
自由に立ち読みしてくださいてきな、本屋なら生き残れるかも。
プラス立ち読み客にドリンクと椅子と机を無料で提供するとか。
そのくらいは必要だよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:56.94ID:qwB+tm8E0
>>1
本を目立たなくしてどうするんだよw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:57.66ID:9lM2fJR50
今では理解できないだろうけど
専門書の古本屋は随分先だけど流行るよ
ネットのデマや情報量の薄さに気付くからね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:00.60ID:StbYrExa0
ネットがない時代はこういう視覚情報が有効だったけど今はネットでパブリ見れる時代だからな
情報収集から購入まで本屋行かなくても完結しちゃうんですよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:03.73ID:fjWGHKBx0
>>11
いいね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:08.21ID:xw2e15JR0
>>257
読みなれていないと活字がツラく感じるからな。
体力があるうちに名作とか読んでおいたら?

小学校の図書室にあるような本からだと、言い回しや翻訳もハードルが低いよ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:16.45ID:586cKy9i0
印刷物は大量生産しないと1冊辺りのコストが下がらず採算が合わない。
部数が減れば、一冊辺りのコストは激増して発行出来ないレベルになっちゃう。
本屋が減った時点で、Amazonの紙本部門も巻き込んで終了だよ。
Amazonより実店舗の方が紙本は数売ってるからな。

自分だって紙のほうがいいけど、好みの問題でなくコスト的に電子書籍にならざるを得ない。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:27.19ID:AFcX9hxU0
例えば美術書とか美大の近くじゃないと充実は無理だろ?
アマゾンは網羅性が全く違うからな。中古まで扱ってるわけで。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:31.47ID:ijzTcUe00
神田の古本屋の爺さんが、今の古本屋はショールームになっているって嘆いてた
古本屋で本を眺めてネットで買うんだと。神田の古本屋なんか値段高いしね

新刊本だって、本屋で立ち読みしてAmazonで買う人がいるんだろ。太刀打ちできんわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:38.26ID:6GYFA6Gv0
あんまり心は動かないな
ただの販促だし
自分に合うかどうかわからんもん
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:45.84ID:k75peMPK0
アマゾンでも買えるじゃんとか思ったけど
この人が言いたいのは「pop凄いでしょ」ってことなのかな?

そんな物に興味ないんで…
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:55.99ID:5bgDAwmi0
若者の読書離れが進んでるということで本を読む子供は偉いすごい賢いというイメージを作ろうとしてる
芦田愛菜はまさにそれだが賢い=中学生の学歴としてる時点でねえ
読書たくさんしたら芦田愛菜のように東京の有名私立に入れるほど賢くなるよ、じゃ教育ママぐらいしか釣れんよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:03.15ID:xw2e15JR0
>>284
情報収集に本屋へ行くのとは違うんじゃね?
特に今は。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:15.15ID:6Y9axoB/0
そもそもろくな本がない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:32.12ID:e34xpyhB0
>>1
スマホやパソコンで10秒あれば買い物終わって、当日に玄関先まで届くんだよね?
まさかできないのに負けないとか言ってんのwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:46.21ID:IYJQoW+i0
元々本屋の主力商品はマンガだろ
マンガ自体が売れないんだから、漫画を売る努力をした方が良い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:46.47ID:i5EETFf90
本は手に取って初めて実感する
本屋の方が良い。見て周り手に取り試し読みして買うか買わないかを選べる。
ネットでは無理な話
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:52.72ID:ZykOaX/Y0
やる人のセンスが如実に出ちまうからな
ダサかったり盛りすぎだったりちゃちかったり、+に働くほどのところなんてそうそうない
つか本屋の自己満臭がけっこうきつい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:53.40ID:SfwkFVPV0
>>254
万引きっていう糞みたいなハイリスクがありましてね?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:06:56.52ID:asTGhA0E0
こういう「私すごいでしょ?」系のポップとか展示苦手
本とって確かめるのに邪魔なんだわ
子供向けコーナーはこういうのあっていいと思うけどね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:02.50ID:En4sJyks0
書店で中身を確認してからAMAZONで買うみたいなアオリしてる馬鹿がいるが
そんなしちめんどうくさいことするわけねーだろ。現物が目の前にあるんだから
必要ならその場ですぐ買って帰るわ。どんだけ暇もてあましてんだよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:07.09ID:3vXrmdBV0
>>1
本好きセクターの人達なら、そうなんだろうけどなぁ。
ライト層は利便性優先だろうね。寂しいけどね。(´・ω・`)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:23.63ID:AFcX9hxU0
あと、本屋にいくとうんこしたくなる病だから。いかない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:26.16ID:asTGhA0E0
>>307
毎年200億だもんな(全国書店の万引き額)
シャレなりませんわ
そりゃ倒産する書店出てくる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:26.17ID:xw2e15JR0
>>292
委託販売再販制度、か、・・・
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:33.58ID:ufEts1xP0
全方位で完敗してるだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:36.52ID:6JA+VLvK0
>>291
オク、フリマ、マケプレみたいな
処分品マッチングシステムなら安いもんな
利益出す必要がある古本屋に勝ち目はないね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:40.95ID:YEU2dCXP0
雑誌が売れないからこれから単行本も上がっていかざる得ないね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:07:57.18ID:OaW5zu8e0
>>1
>心を動かされないの…?
押し付けがましいな、こいつ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:01.07ID:GkEWmjLZ0
Amazonの方が品揃えは段違いだけどリアル店舗だとついつい余計な本も買っちゃう
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:02.15ID:3n3SYXMl0
私立学校はどんどんつぶして、官営の本屋をつくるぐらいでないと国民の知識水準が下がるだろ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:08.62ID:r+hw5kjb0
全般的に本屋は左寄りでつまらない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:11.76ID:Mm7xwLRs0
まぁ努力してるのは解かるけどこの構造的な差はその程度じゃ埋められないんだよ
本を買うのは媒体の物理的なものよりも中の情報の訳で電子版だろうが紙だろうが家にまで来るという利便性には難しいよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:12.95ID:AIobQpr70
古本置けばいいかなと思ったけど
書店に置いてない珍しい絶版の本も
Amazonで見つかるからなーw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:13.11ID:lthuLVoq0
>>248
うまいな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:13.67ID:y59fAr2w0
>>277
どこの本屋行っても同じ本しか置いてないんだよな(´・ω・`)
生き残るためには差別化しないとダメなんだけど売れなきゃしょうがないしな…
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:18.16ID:X5kubpbg0
ゆっくり読んでる暇がないんだよな
他に見たいものたくさんある
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:19.66ID:xw2e15JR0
>>309
結局価格の問題なんだと思う。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:19.62ID:IuicHOMx0
>>286
昔の翻訳モノとかちょっととっつきにくいよね
なんだよどろあしにがえもんって…
自分は娯楽の少ない時代の子供だったから親しむことができたけど…
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:20.86ID:zRYSjeSp0
イオンができて町の商店街が寂れると「イオンのせいだ!」と喚くくせに
Amazonのせいでのきなみ小さな書店が潰れても
「営業努力が足りない」とドヤるダブスタアホンダラ尼信者たち
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:23.49ID:asTGhA0E0
>>304
去年は鬼滅需要で結構にぎわったよ
今年も同じくらいのものがあればいいんだがな
鬼滅需要はもうあと1、2ヶ月もせずに終わる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:25.58ID:q5vN2qNC0
品揃えが比べ物にならない
目当ての本が探しやすい
プライムなら送料も無料
万引きが無いから損失や対策が要らない

勝てるわけがない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:29.96ID:Xdd9gWDk0
www
野菜の直売所みたいだな
汚すぎる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:36.19ID:rO+JZp2Z0
>>260
データか、いいなあ。なんでやんないんだろ。

CDやレコードは既にやってんのにな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:36.81ID:6PiVjisG0
気が付けばレンタルDVD店も無くなったね
アマゾンとDMMに駆逐されたな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:42.11ID:N080dGFG0
唯一、本屋に行きたいと思うのは資格のテキストと問題集かな
パラパラめくって、感覚的に合う・合わないを判断できるのは大きい
目星つけたらその場でスマホ使ってAmazonや楽天で検索して、在庫あればそっちで注文するがw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:50.83ID:SbSlm2dm0
>>1
それじゃない

店員さんが書籍を実際に読んで
オススメを語る愛を感じるPOPはあり
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:51.05ID:5Kmusy4D0
>>291
家電でも同じじゃね?
店員に説明だけさせて、Amazonで買う。なんて奴もいるらしい。せめて、見るだけくらいにしとけよな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:08:59.14ID:i5XFbp3w0
こういうのよりやっぱ知識ある店員一人おいて
客の好みに合わせて最適な本売るってシステムにした方がいいだろ
それならここの書店じゃなきゃダメってなるし
ドンキもだけどこういうpopって足運ばなきゃ意味ないし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:06.28ID:+N35CGuT0
普通の本屋には、ほしい本がない。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:11.64ID:U+XvHkfb0
本だと字が小さい
スマホならピンチで拡大できる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:22.90ID:M92KDbdu0
アマゾンに負けないだけ アマゾンに勝てるとは言っていない

好きにさせてやれ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:34.13ID:6JA+VLvK0
>>331
イオンのせいだって言ってるやつらも
商店街の八百屋いかないし
電気屋なんか存在を認識すらしてないから無視しろよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:38.06ID:xw2e15JR0
>>330
カッコ付けて若い頃、ヘミングウェイの長編とか読んで苦しかった。
アガサクリスティぐらいにしておけば楽しかったかも。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:47.65ID:nULQQ5wq0
本だけでは厳しいよな
学生や会社員が文具のついでに本も見て回るとかレンタルDVDのついでくらい
そういえば同じ店のなかで新刊と古本を一緒に売ってるのが増えてきたなぁ ちょっと昔の本だと新刊で600円が同じ店で古本130円とか平気であるから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:47.65ID:IuicHOMx0
でも大手の本屋は在庫がネットで確認できるし
Amazonでレビュー確かめて、最寄に在庫があれば取り置きして帰りにピックアップできる
たぶんプライムより速い
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:09:55.04ID:y3lpKGxU0
昔の小学校には図書の時間が週一コマあって
読書感想文を書かされた
これが最低数で、読書感想文はいくら出してもよくて
棒グラフで教室に貼り出されてた
学童は素直にたくさん本を読んでは感想文を書き
グラフを伸ばして教諭は勿論親にも誉められてた
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:00.26ID:AdIi/XZa0
俺は風呂で本読んでたんだけど
もはやそこですらある程度の防水が当たり前のスマホで電子書籍買った方がいい
本屋は本を読むだけのタブレットをSuica的にデポジットでも取って用意してみてはどうか
自分の端末ではヤダとかクレジット情報なくても店頭でチャージできる的な
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:01.58ID:D+OAwiX90
>>342
それをネットでやればよくね?
アンケートでもとってあなたに合う本お届けします的なやつ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:02.37ID:LToKB4mY0
うちの押入れ絶版になった本でぎっちり過ぎて捨てるに捨てられない
何度も読み返す本とかで新しい本を買い揃えるスペース無いだべ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:15.84ID:En4sJyks0
KINDLE-UNLIMITED は読み手にとっては究極の選択肢なんだが
じっさいは対応してる本は多くないんだよね。むしろカネ取れる本は
高飛車だからUNLIMITEDに対処してくれない。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:16.17ID:p+4ZUHnT0
Amazonしか信じられない。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:21.67ID:Zfgw2d0R0
司馬遼太郎は不世出の人だったんだなあってしみじみ思う
エッセーの余話話でも名前見かけたら即買いしてたあの頃

今替わりのだれかっておらんの?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:25.64ID:asTGhA0E0
>>342
それに近い形やったのがツタヤ付属書店の、タイトルがわからない本だな
レンタルDVDでやって成功したから書籍にもってきたやつ

あらすじもしくはセリフだけが書いてあって、面白そうだと思ったら買う仕組み
ただし、もう持ってる本だったり面白くなければ交換に応じると
あれはなかなか面白い売り方だった
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:42.56ID:+S1km+hI0
これは悪手。amazonに負けてますって宣伝してるようなもの。
そこは嘘でもいいから最近業績良いですみたいな振りしたほうがいい。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:53.11ID:qaga/DV/0
ちょい古い新書、文庫、ソフトカバーの本は書店でもAmazonでも小口研磨本ばかりだからね
中古でも研磨されてないものなら一定の需要はある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:56.46ID:mdHowidN0
反日本フェアをしたり
馬鹿みたいな思想を押し付けようとする店に行きたいとは思えない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:57.43ID:Ahq9qxqW0
ツイッターでバズらせたくてしょうがない勢力がいるんだよな本屋の装飾っめ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:04.26ID:ViUg688l0
バカみたいだけど世の多数は本なんか読まないから衝動買いするように頑張ってるんだろ
個人的には品揃え以外どうでもいいが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:05.13ID:xw2e15JR0
>>336
この前ツタヤにダーティーハリーが無い時点で終わったな・・って思った。
急に観たくなったので・・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:06.34ID:y59fAr2w0
>>288
今はラノベとかものすごい種類あるし、大して売れなくてもペイしそうじゃね?多品種少量生産で
作家は部数ないと厳しいだろうけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:06.42ID:IQkq3wRP0
amazonの中古本で
新品1000円の本が15000円とかで
売り出されてるの、なんでなんですか、教えて
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:06.80ID:k8YCGhMP0
何を持ってして、Amazonに絶対負けないのかがよくわからん
小難しい本を並べて自己満足に浸ってるだけじゃね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:11.69ID:xV8C2n1X0
今の情報通は本を買うならヤフーか楽天だし
割引チケットばら撒いてるはポイント還元つくわ送料無料だわ
そこらの本屋やamazonで買う理由ない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:15.10ID:lns+ld+10
>>1
こんなこと言ってるからアカンねん
Amazonには負ける
従って、この部分ではAmazonにもできない
とか、考えていかんと
品揃え、取寄せの便利さ速さで圧倒的に不利なんやから
カウンセリング・先回り提案くらいまでできんと
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:28.26ID:b1GhdxgC0
数年前に家にある紙の本は全部処分してて、kindleだけで買ってる。

捨てたら改めて分かるけど本のスペースってかなりの容積占めてる。
本を処分して本棚も捨てたら部屋が結構広くなった。
それに電子にすると家に置けない数の本が買えるしどこにでも全冊持っていける。検索もできるから読みたい本もすぐ探せるし読みたいページも一瞬。
登場人物の多い小説でこいつどこで出てきたか分からなくなった時も人物名で検索すると過去登場部分まですぐ飛べる。


今のところ不便はないし、これだけ体験してしまったら、もう紙で買うことはないと思う。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:39.15ID:oDTQKh0N0
>>1
そうじゃない

本屋って本探すの面倒なんだよね
その割に肝心のほしい本が置いてないし
まあなくなると困るのだけどね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:41.79ID:MqZeLWKQ0
特に欲しい本決めてなくて何かないかな〜って時は本屋の方がいいしこういう装飾は効果あると思う

ただ欲しい本が決まってる場合は探しにくくて在庫あるかもわからない本屋よりAmazonの方がいい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:44.44ID:RsJ1TXKE0
>>1
本屋は行ったら、これも欲しいあれも欲しいってついつい沢山買っちゃうからいらない
昔、本屋に寄るのが日課になってた頃、なんでこんなもん買ったんだって本が今も家にゴロゴロしてる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:45.08ID:BcTmXLiK0
埼玉だと店員がクソすぎて現物買う前に
ムカついて買わなくなる事が多い。

なので本屋に限らず、家電量販店とかにも近づかなくなった
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:48.10ID:i5XFbp3w0
>>341
たしかにいるし自分もそうだけど
家電は老人ばかりの今またちょっと違うだろ
保障がついてるとか今手に入るとか、設置込みとか老人はそういうとここだわるから
本はそんなん何もないし
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:48.64ID:Qpr1RSdz0
>>291
そりゃあ稀少本だとか言って、なめた値段でふっかけてくるボッタクリの古本屋は淘汰されるでしょw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:50.75ID:IuicHOMx0
>>342
図書館のレファレンスもお世話になった事ないし
書店の販売員に読みたい本を相談したことも無いな
まずそういう発想がない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:55.63ID:2f0xOBL+0
努力の方向性が違う
アマゾンがピンクのシューズはいてトラックで待ってるのに
プールサイドで準備運動してるみたい
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:55.97ID:ZAeM+rUX0
>>327
本屋の運営は取次がやっているから、そもそも差別化できない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:05.59ID:kTQwe9BG0
品揃えが普通の本屋でpop出されても、書かされてんだなとしか思わんやろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:22.67ID:o9n+l4qj0
>>1
読書なんていう誰でもできる行為を趣味と言い張る陰キャのオ○ニー
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:23.20ID:YVPgKp3D0
新刊を図書館に置くのをやめさせろよ、馬鹿じゃねえの取次って
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:24.89ID:KPdJSqV80
やっぱり一発検索で購入できるアマゾンは便利なんよ
でもたまに本屋行くと>>1みたいな装飾でワクワクするんよね
ただ田舎住みで街から本屋がなくなりつつあって行く機会さえもなくなりつつある
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:26.57ID:En4sJyks0
うちは子どもが2人いるから紙書籍は手放せないわ
独身なら電子書籍のみになってるかもだが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:36.99ID:+uNtCa950
>>346
イオンがあろうが八百屋は強い
肉屋魚屋なんかは死にそうだけど八百屋は強い
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:39.57ID:6Y9axoB/0
>>358
みんな死んだよ

おれらも死ぬ番がくる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:45.76ID:H9b26ndL0
このネット時代に紙の本なんか読んでる奴おらんやろ
電車でも誰も本読んでないわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:54.52ID:1W0otABv0
>>1
これって「本を見てほしい」じゃなく
「頑張って飾り付けた本コーナーを見てほしい」っていう
本屋のエゴじゃん
見づらいよこれ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:55.61ID:Zh7wtjrm0
>>68
せやな!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:01.28ID:Yact8TON0
本屋が撤退したアウトレットモールは悲惨だからな
高級服と高級時計と食器しか置いてない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:04.54ID:kDFFNGVR0
本屋を馬鹿にするやつが多くてなんだか悲しいが。

俺も貧乏になって本も買えないし置く場所も読む時間も無い。

全ては大資本と資本家、上級国民どものせい。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:09.56ID:zVUMJvC80
>>1
必要なもんしか要らないもんでな
書店へ行けば余計な(不快な)情報も目に入る
ネットなら自己責任だし極力それを防ぐから便利でいい
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:12.80ID:X5kubpbg0
アマゾンのほうが圧倒的に探すの早いしなぁ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:13.43ID:509cXQVn0
心を動かすという点では負けてないかも
しかし入店する人の数が違いすぎる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:22.32ID:asTGhA0E0
>>392
買いたい本が決まってる場合はいいけども、新刊のほかにも
何か面白そうなのはないかなと思う時は本屋が便利かな
アマゾンでもおすすめ出てくるけど、ほとんど買ってたり
どんな作品なのか確認するのが面倒くさい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:28.56ID:BUe9kjwF0
むしろ冷める手に取るのが恥ずかしくなる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:36.20ID:zd3hudts0
本は中身しか興味無いですなぁ・・
図書館なら好きなだけ内容も吟味出来るし
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:39.74ID:t7ZXiiqW0
>>227
悪いがカフェではばい
例えば台湾の誠品を見習え
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:42.67ID:xEADWxLA0
置いてる本屋を探してハシゴするより
Amazonでポチってkindleで読む方が速いからな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:42.98ID:z39StugQ0
本屋は還元ポイント申請していないところが多すぎる
どう考えても対象の規模の本屋で、IC系決済行っているのに
めんどくさいのか申請はせず
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:48.70ID:qbEurl1Y0
新品でも値段が安ければ大量に買いたいよ
すでに積ん読状態だけど
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:14:07.33ID:1W0otABv0
>>6
ビレバンくらいぶっ飛んでれば面白いけど
この本屋みたいなのは邪魔なだけだわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:14:18.42ID:PXDy8Trw0
本屋の本はボロいからAmazonで買うよね…
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:14:29.92ID:asTGhA0E0
>>413
うちの地元それ還元やっててほんと助かったわ
10月分で2000円ポイント還元された
お得だ
まあ来年6月で終わったら現金払いに戻るけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:14:49.29ID:KWuzc+/g0
>>374
紙本のメリットって所有欲を満たすコレクショングッズとしての価値に収束しそうだよな
情報としての価値は電子書籍のほうが便利だし

参考書の類は実本の方が作業しやすくて頭にに入りやすいかもしれないが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:00.23ID:asTGhA0E0
>>415
あそこは独自のベストセラー作り出すのすごい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:00.86ID:LToKB4mY0
スケベな特集してる女性雑誌を増やせばいいよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:01.22ID:dCaa1ro60
いや、ほんとにもったいないよ
こんだけ流通網きづいたのにこのままだと全てパー
取次がアマゾン、書店がヤマト他の役割すれば良かったんだがな
もう全て終わり
ほんと無駄やった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:03.49ID:fEpmspmS0
>>1
ツイッター、しかも素人でスレ建てるとか終わってるな

板の運営がクソ過ぎる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:06.94ID:yY8NIOMg0
専門書はアマゾンじゃないと置いてない
年5万円ぐらい使ってる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:08.19ID:r+hw5kjb0
本屋は基本左寄りだからつまらない。
知識が圧倒的に少ない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:18.31ID:lthuLVoq0
>>369
印刷するのに巨大なはんこを作るんだが繰り返し使えないのでロットが終わったら捨てる
次のロットは改めて作るのでコストがかかる
すごくざっくりいうとこういうこと
プリンタでガシャンガシャンやってんじゃないんだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:20.84ID:rO+JZp2Z0
>>383
過度なおすすめってウザいよな。

そんなん自分で選ぶわってなる。


こんな装飾ゴテゴテで推されても買う気せんわ。
ヴィレヴァンの小さいポップくらいでいいわ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:21.77ID:90DGQZTn0
スーパーの上に本屋があるんで嫁が買い物してる間に
本屋で時間をつぶしてる無くなってもらったら困る
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:26.10ID:/YzbVJp80
ザッピングには良いのだけれど
資料収集とか目的があるとAmazonになる
絶版でAmazonですら手に入らなければ古書店巡りだが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:29.73ID:MrBWUOU70
本屋に行かないから後々になってこんな本が出てたんだと知る
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:33.81ID:qbEurl1Y0
図書館で借りて読んで本当によければ(主にリファレンス目的)
多少は値が張っても買ってる
図書館が目の敵にされるのはなぁ・・・
もっと中身を吟味できるシステムできれば
たとえば現物の本のサブスクとか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:37.50ID:qaga/DV/0
ロートレアモン 越境と創造 石井洋二郎
読みたいが電子書籍版無い
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:37.84ID:6JA+VLvK0
>>342
本屋専属司書とか
辞められたら大変だな
報酬積むにしても儲かるなら転職先数多だな

都合のいい人材がなかなかいないし
特定ジャンルに特化した零細に倣うほうが現実的か
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:42.11ID:lQYtJ9eW0
本を買うのにわざわざ本屋に行くのがめんどくさい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:46.53ID:hYSGV93p0
ポップ作成者の自己顕示欲の方が勝ってる猛プッシュはノーサンキュー
これ売って儲けたいですって書いてある方がマシ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:48.99ID:i5XFbp3w0
>>352
それより実際読んでる人が薦める方がいいと思うんだよ
ジャンルが全然違うのにこういうあらすじだからあの本に似ててこういう風になってるっていうのを教えて貰えれば視野広がるし
アマゾンとか同じ本買ってる人間が買ってる本に勧めてくるだけだから
たとえばネトウヨ嫌韓本買ってるジジイにはそれしか薦めてこないじゃん
それじゃ自分で選んでんのと変わらんし
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:15:54.74ID:IuicHOMx0
>>415
あそこはあそこのセンスで統一感あると思う
>>1のはごちゃごちゃしてて鬱陶しい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:15.17ID:8bXVJIK80
もうアマゾンでも本屋でも買っとらんわ
今はもうネットの小説投票サイトで読んでるだけ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:26.07ID:oMNrIVZU0
マジで本を読まなくなった、漫画ですら
スマホのせいか、老眼早めにきたわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:28.45ID:PXDy8Trw0
最近は出版社の直販で買うと、電子書籍版も付いてきたりするから良いで
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:31.55ID:8abkrMg60
漫画なら購入漫画のオマケ…書店購入のみのオマケつけたら?w
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:36.09ID:6R0YUqAr0
本屋には目当ての本がいまどこに何冊あるか検索できたらなぁとは思う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:38.51ID:asTGhA0E0
>>369
そこを今アマゾンが取り込もうとしてる
同人活動してる程度の一次創作の人らの作品をキンドルで配信できますよって
確か印税30%
これなら別にそれで食ってるわけじゃない人でも小遣い稼ぎくらいにはなる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:16:52.88ID:fZ+pO+Ge0
本買うならAmazonじゃなくて本屋に買いに行くが、世の中的には違うのか。
目的の本以外にも本棚色々見るの好きなんだがなあ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:09.77ID:JeL/nrd40
>>1
これの何処がニュースなんだ????
しかもツイートでスレ立て?
死ねよ、クソ記者
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:11.15ID:dyYHiYhc0
本屋を守るべき理由って何だろう?
必要かな?
 
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:20.63ID:asTGhA0E0
>>447
紀伊国屋だかどっかネットでそれやってたな
別の書店かも
タイトルいれるとどこの店に何冊あるかわかる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:27.25ID:jQ8Fv3uO0
正直やりすぎて推しがわからない・・・
ジャンルごとに1冊くらいで
おすすめしてくれたら読んでみようとおもうけど
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:46.64ID:FQrkRtem0
普段から本読む者としてはネットよりやっぱり本屋の方が良い
ちゃんとした書店は本の並びも良くて面白いし知識半端ない店員さんもいたりする
何より中身全部見えて買うか決められるのデカい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:47.48ID:asTGhA0E0
>>450
俺もそれ
知らなかった本を探すのが好き
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:51.86ID:6JA+VLvK0
>>448
インディーズ書籍増えてるね

DMMやDLsiteなんかより手軽だから売れるんだろうし
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:54.15ID:Xdd9gWDk0
事実売り上げダダ下がりだし
早晩滅ぶのを待つだけだって
小売り業界なんてどこもおんなじ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:17:59.75ID:6PiVjisG0
>>394
公設市場の八百屋に行って買ってる、ホントは一般人は入場できないらしいけど
安いし良い物揃ってるよ、ミカンとか玉ねぎとか何かしら日持ちするものを箱買いしないと
面倒臭がられるけどね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:10.77ID:y8WCe73q0
1冊1000円の本売って本屋にどんくらい利益でるもんなんだろ
本以外にプラスαのサービスをするとかは難しいか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:13.68ID:Uw2tLnBg0
買いに行くのがめんどくさいんだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:14.88ID:Xug/kt2m0
何この幼稚園?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:23.70ID:xI6fvhF00
もう本屋はそれこそネット通販が一般化する前から潰れまくってるわけで
この数十年の間に業界内でそれを止める手法が確立しなかった以上
もはや何やっても潰れる運命
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:29.33ID:asTGhA0E0
>>460
あと印税30%はね
強みだと思うキンドルならではの
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:38.41ID:LToKB4mY0
本のタイトルが即物的なものが増えてつまらない
百年の孤独とか白い果実とかタイトルみて読みたいって思えるのが無くなった
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:40.23ID:PXDy8Trw0
実店舗は、専門書だとかなり大きな本屋でない限り品揃えがね…
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:47.66ID:ded6aeWb0
ポップなんて見るわけないだろ
やるならスーパーみたいに声を流せ
本日オススメの本のウリを流せ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:54.35ID:6R0YUqAr0
まあ万引き転売ギャングを死滅させないと未来ないのは間違いない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:56.12ID:temG0mXN0
1のネタ、書店員が集まるスレでも割と酷評だったな
忙しいのにPOP製作に集中しすぎて他の仕事しないとか、全社命令でPOP作成指示がして辛いとか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:00.51ID:2fN6FmY+0
品揃えに個性を出せよ
売れ筋の新刊並べただけじゃどこも同じだからkonozamaでいいやってなるでしょ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:05.63ID:qRKdryXq0
>>455
紀伊国屋書店と三省堂書店、MARUZENジュンク堂あたりの全国展開している書店はやっているね
あと在庫の種類は劣るけど有隣堂も
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:13.45ID:IvfNCJGd0
>>1
いや、そういう問題じゃねーんだよ
そもそも紙の本にもう需要がないんだよ
アマゾンでもみんな電子版買ってる
紙の本なんてジジババと子供しか買わない
だから逆立ちしても本屋さんは勝てないわけ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:34.92ID:n6Mwy4kY0
紀伊国屋とか書店が独自に電子書籍リーダー出したりしてるけどそういう発想自体が古いって頭の固い上層部は理解できんのだろうな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:35.02ID:pJcURkBL0
店舗は買い物に行くと不審者扱いされるからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:38.01ID:En4sJyks0
資格関係の書籍を電子書籍で済ませようというヤツは
いまだ少数だろう。こちら系も売上に繋がりそうだ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:41.30ID:/aY3uxhT0
動くわけがない
何を勘違いしてるわけ?

そもそも本屋に行かなくても、本は手に入る
だから、本屋まで足を運ぶ「理由」が必要なんだよ

本を読める快適な環境があるとか、うまいものが食えるとか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:45.93ID:i5XFbp3w0
ビレヴァンのポップ褒めてる奴多くて謎
働いてたけどあんなん価値あるとみんな思うもんなんやな
なんというかこうサブカルがずいぶんお手軽なもんになってる感じがする
オタクが増えててもオタク基質な人間って減ってるんやね多分
子供減ってるし
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:19:59.58ID:1W0otABv0
>>7
満を時して本屋に行ったとしても
こんなごちゃごちゃしてたら「うわあ・・・見づれえ・・・」ってなって
二度と行かなくなるわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:07.35ID:UOYtoFAS0
pop見てながら買いする人は本好き本屋好きだから一定数いるだろけど
それが経営と結びつくかだよなあ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:09.86ID:jOX2TM530
買いに行って売り切れとか置いてないとかが痛いんだよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:11.94ID:W6ccCghF0
その本屋のセンスでアタリ本をサジェストされると、次回もそこで買うようになるな。

頑張れ、リアル本屋。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:18.11ID:Bx7glGF10
駅の中にある本屋はレジに客が並んでる事が多いが
微妙な位置にある本屋はやばそう
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:21.14ID:asTGhA0E0
>>446
それももう今やってるのあるよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:32.71ID:XrS+NXFx0
>>1
ただ並べておいてるだけじゃん。フリーマーケットかよww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:52.77ID:6mV6HHOd0
amazonは在庫返品のやすりがけされた奴や角をがっつりぶつけた痕があるのが送られてきた事があるから書店に良い状態のが無い場合のみ仕方なく利用する程度だわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:58.82ID:SaADkPYM0
延々やる立ち読みじゃなくて、「こんな本あるんだ」という発見的なのが本屋のよさだった
でも売れない本は即返品、新本重視になり本屋の良さ半減
そりゃーアマゾン優位になるわな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:59.38ID:VgDLONYf0
久々に行くとどこになにがあるのかもわからんし、店員も少ないし。実店舗に行く意味がまったくない。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:01.66ID:QJLqZ5h+0
マイナーな本しか買わないので
さんざん探す→ない
取り寄せ→2週間ほどで〜

シネよ(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:06.10ID:asTGhA0E0
>>494
70だったけ
記憶違いだったかも
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:06.16ID:WIkX78qD0
マンガで
A:「スーパーに客取られて商店街に客が来ない、オマエなんとかしろ。」
B:「で、お前ら商店街で買い物してんの?スーパーなんかで買ってないよな?」
A:「」
ってあったな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:07.18ID:wOLOG/1S0
>>482
神保町のにゃんこ堂は天才かよと思ったけど
儲かってるのかどうかは知らない

あれこそamazonで「ネコ」って検索したら
全てが終わる気がせんでもないが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:11.63ID:Dl4PX99s0
保育園の雰囲気は求めてないんだよ
知的空間にしてくれ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:35.62ID:ZdOTtaME0
別に悩む必要ないよ
ショップ店員って職業は絶滅する運命です
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:36.65ID:iykcqP5G0
本だけは本屋で買う、滅多に本を買わないけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:40.34ID:6PiVjisG0
>>467
再販制度がどうたらこうたらで揉めてたな、するうちに流通の置いてきぼりになって
老衰死みたいなかな・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:45.08ID:9g+s4Zff0
こういう本屋の雰囲気好きだわ
おすすめの本を買うのも楽しいし
ただやっぱ時代なんだよなぁ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:21:52.26ID:2d8qIVdD0
リアルな小規模な本屋はAmazonに総合的には絶対に負ける
ただ負けない部分もわずかにある
そこに着目できるかどうかが鍵
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:00.68ID:asTGhA0E0
>>509
商店街に関してはなあ
昔は一階が店で二階に家なのがほとんどで
商店街でお互いに買い物してたりしたが、今は
店はあっても別に住んでるという形態になったから
つぶれるのは必至だと思う
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:06.31ID:MrBWUOU70
スマホのせいで漫画とか本とかの字が見えない老眼鏡必要
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:06.78ID:AuIEhkmd0
はい 読みたいなと思いません

本は安くない娯楽になったんだよ
ネトフリで動画のほうが安くなっちゃった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:08.65ID:mA43NHXM0
>>15
店員やなんかの賞の薦めなんて要らないって人間もある程度居るんだよな。それよりも自分の思ったものが素早く探せる方が大事。
勿論店ごとのお薦めとかそういうのを楽しんで見る人も居るだろう。だからといってそういう人間ばかりでも無い。何が正解とか店が判断することじゃない、ただ、自分の店だから自分の好きな事をすればいい。それを客のためにやってんだと過度に思い込まない事だ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:12.90ID:OMFyQdNF0
本屋でもアマゾンでも本は買わなくなったな
図書館利用してる
すぐ読みたい本とかないし
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:14.00ID:Xdd9gWDk0
手書きポップコンサルみたいのもいるけど
そんなもんで売上あがれば苦労せんわアホw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:24.97ID:KWuzc+/g0
再販制度やめて小口研磨もやめるべき
売れ残って汚くなった本は値引きして売れ

汚くなりすぎて売り物にならなくなった本は半値くらいにしたら古本と競合できるだろ
小口研磨なる傷物を商品みたいなふりして売ってる以上
コレクション勢からは見向きもされない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:54.49ID:En4sJyks0
AMAZONは出版社3割AMAZON7割だよ。
出版社3割なのは価格が1350円以下で
UNLIMITED対応する書籍だけ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:54.64ID:temG0mXN0
コミックなんかは書店別特典とかあれば強みになるんだろうどね
それやると作者の負担が増大するのとすでに特典商法やってる作品はアマゾンでもアマゾン特典作ってるから対アマゾンにはならないってのはあるが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:08.19ID:b1GhdxgC0
>>420
そうだね。
所有欲を満たしてくれそうな本やディスプレイ目的ならありかも知れない。

パソコンの前に行くよりスマホ取りに行ってソファで寝そべりながら調べたり、
テレビ付けるよりタブレットでネットブリックスやユーチューブ見る方が多くなったり、慣れちゃったら全部そっちに行っちゃうなー。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:09.25ID:GTeKcuCZ0
本屋がなくなるのも困る
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:12.58ID:ETlrr0/b0
>>479
amazonが商品の画像を白抜きで定めてるのには
それなりの理由があってのことだろうからね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:14.04ID:6JA+VLvK0
>>494
見たら35%と70%の2段階か

DLsiteがやってるように本体単価安いものとかは印税落ちそうだな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:18.70ID:asTGhA0E0
>>523
なんとかマンガ大賞みたいなのがいくつもあるけど
トップ5に入ってるマンガほとんど読んだことないし
つまらないのばかり
結局、書店が売りたい本なんだよなあ、ああいうのは
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:23.02ID:yY8NIOMg0
アマゾンは本屋の革命と思った
まず種類と在庫が神レベル
かつマケプレで安い中古も買える
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:30.89ID:rcznsMNF0
マンガ、ラノベ、週刊誌、旅行趣味、子供絵本
この辺りしか本屋で売れてないだろ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:37.41ID:y8WCe73q0
本の需要は続くだろうけど、本が紙から電子化してるし生き残っていくの難しそうやな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:37.88ID:lQYtJ9eW0
いい加減定価販売の古い業態はやめろ
電子書籍なら半額キャンペーンじゃなくて常時300円でもいいだろう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:39.61ID:En4sJyks0
>>531
×出版社3割なのは価格が1350円以下でUNLIMITED対応する書籍だけ。

〇出版社7割なのは価格が1350円以下でUNLIMITED対応する書籍だけ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:40.32ID:bqCOm6vh0
店員にこころぬくもるサービスしてもらいたい人だけ本屋でいいだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:40.33ID:sVkWYzOS0
書店はネトウヨ本が多すぎでしょ
売れるなら何でもいいってのが本音だろーーあほ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:45.96ID:4XvVQemI0
我々奴隷労働者は朝6時に家を出て深夜0時に帰宅するし
休日は死んだように眠るだけなので本屋になんて行けないよ
今の時代は無職生活保護くらいしか実店舗に行けないのでは?
うらむなら奴隷制度を推進する無能政治家とゴミクズ経団連をうらめ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:46.99ID:uDKPxp9z0
最近のアマゾンって中国製品があふれて偽レビューでどれを良い製品か分かりづらいけど
本は偽物ってまずないしアマゾンで十分なんだよね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:23:55.49ID:KOpuz8gA0
そもそも本屋自体に行かなくなってるから見ることがないんだよな
どこで買っても値段が一緒って言うのが裏目に出てる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:01.96ID:KvEUE/GA0
小売りの労働者は、運送会社とか介護とか
今からソッチ行った方がマシだと思う。

将来性全く無いだろ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:08.75ID:KaT0GWwN0
がんばってるのは認めるけど、
がんばるべきなのはそこじゃないから、やってることが無意味に等しい
……という典型的な例だな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:21.89ID:Yx5a0EOS0
本屋好きだよ
でも欲しい本がない時はネットで買うなぁ
ネットだと目当ての本しか探さないけど本屋だと色々見てこんなのがあるんだと楽しくなる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:24.02ID:qviXASq50
>>1
>Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ

家まで無料で配達してくれる?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:24.74ID:rO+JZp2Z0
>>493
本気のオタクは減ったよなあ。
ヴィレヴァンも昔は面白い品揃えだったんだが、
今やもうエセサブカルとかエセオタクみたいな品揃えだもんな。

ヴィレヴァンのポップも、過剰なやつはキライ。
本の表紙にちまっと付いてる一言付箋みたいなのはマシ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:29.20ID:asTGhA0E0
ただアマゾンで何度か本買ったけど、角がつぶれていたり
帯あると思ったらなかったりで、自分の満足いくものでは
なかったからよほどどこ探してもない、というのでない限りは
アマゾンで買うのは避けるようになった
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:30.96ID:zcxWmUc30
本屋お勧めとか、評論家絶賛よりも、尼のレビューの方が真実だったりするからな
もちろん玉石混交だから、ある程度の見極めは必要だけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:40.12ID:UACM67CO0
探しに行く時はちょうどいい
問題は決まっている時ですよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:41.69ID:8DAcynH10
頑張ってもらわなあかん。おっさんが街に出て寄るところなんて本屋くらいしかない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:41.76ID:wdrBZTSb0
すまぬ。電子版に慣れたら重い本を持ち歩きたくなくなってしまった…
技術書系毎月買ってるんだがな…
本探す→電子書籍販売してるか確認する→無ければ買わない、のクセがついてしまった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:44.41ID:0IhqODJX0
ちなみにお前ら紙の本買ってる?
俺はほとんどキンドルだから本屋さんには下見に行くだけだわ
悪いけど 
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:52.02ID:lthuLVoq0
>>475
お、安いな買うか
送料込みで〇〇円です

↑送料のほうが高いじゃねえか!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:53.44ID:HAmJf7ZR0
返品可能な商品並べて店開いてるだけとか夢のような商売だと思ってた
ざまあ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:58.95ID:Sp3HuZ7o0
本屋でチェックして家帰ってアマゾンで買ったりしちゃう
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:59.61ID:ZdOTtaME0
CDショップやレンタルビデオ屋も無くても全然困らない
おもちゃ屋もな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:08.56ID:qXxX8gVR0
>>521
読解力がない人が増えて直観的なモノやサービスがウケて文化が退廃する。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:09.21ID:gwcWAOhe0
リアル店舗だけ本を値引き販売できるように国会議員に働きかけろ
でないと未来はない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:12.68ID:6R0YUqAr0
ブックオフもなんか立ち読みの山で気が滅入る
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:12.81ID:sNPbLFDL0
そんなんどうでもいいから家まで無料で届けろカス
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:25.31ID:svRr7BC10
Amazonに惨敗だろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:25.74ID:faRy/nVO0
うちは田舎なのでアマゾンに頼むと5日かかる
前に雑誌を頼んだら届く前に本屋で遭遇
それ以来、本屋派
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:27.05ID:0IecbwJr0
古本屋で文庫本を買うか図書館
新刊なんて意味ないよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:28.36ID:u+M9dq2T0
正直、こういうのは迷惑なんだよ。
ここにある本は正規の場所から移動させてきた物だろ?
その本を買おうと思って正規の場所を探しても無いんだろ?
いつもながら馬鹿じゃね?とおもう
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:40.91ID:5cllkROG0
本屋さんがアマゾンに勝つポイントは、本との出会いの創出なんだよ。

ただ並べているだけだと、品ぞろえは絶対にアマゾンに負ける。
かといって、1のように「楽しそう」「人気作家プレ」のようなものは、ピクンともしない。

自ら本屋大賞を決めて、熱い紹介文を書いて並べるだけでも、全然違う。
売れる本ではなく、美味しい本だけを責任をもって売ればいいんだよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:43.26ID:++ZRsR7r0
本を読まない白痴が増えたからね仕方ない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:52.42ID:ptugvgqf0
その場で買った本を裁断して電子データに換えてくれるなら買うかも
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:01.36ID:En4sJyks0
>>564 本屋に行って現物手に取ってるのに買わないとかよっぽど暇人なんだな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:06.09ID:6JA+VLvK0
>>566
ピークはほんと
開業費用の持ち出し最低限、リスクほぼ無しの夢そのものっていうな

商店街の仲間たちにしても
他はだいたい在庫リスク持ってるし
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:21.27ID:KvEUE/GA0
しかも、文学ってコミュニティと相性良さそうで
実際は良くないと思う。

結構、個人主義を重んじるというか内省的な人多いし、
その辺を共有するって心理的に結構ハードル高いと思う。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:23.41ID:OWCFacIO0
年取るとほんと本読まなくなるな。まず登場人物の名前が覚えられない。二人がやっとだな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:23.76ID:qXxX8gVR0
>>570
むしろ未来投資会議がネット通販の値引きを働きかける。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:32.09ID:6Y9axoB/0
アマの中古やすくねえよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:32.15ID:/U0mapou0
俺は昔本屋でバイトしていてラノベとか担当だったがこんなに凝ったもん作らなくても発注用紙の販促品のところにチャック入れてファックスすれば良いもの届いたぞ
児童書とかのコーナーでこんなんやったら1週間でボロボロになるぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:40.45ID:atXEsJMa0
近所の大型チェーン書店で欲しい本が店頭に無かったので取り寄せを頼んだら半年も待たされた。その場で確認取れんのか?そんなんだから客が離れるんだよ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:49.79ID:3h54hac/0
そもそも新刊でないと欠品が多い
探すの面倒だから行かない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:55.32ID:NfNfVZVG0
>>570
やね。テコ入れはあっても良いかも分からん
電子書籍は実質値引きやってるもんな。ポイントだのなんだのとさ。
紙の本売ってなおかつ、電子書籍より高いじゃそら潰れるわw
まぁ自然淘汰と言えばそれまでなんだが
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:59.88ID:HKy8OvDr0
スマート払いで街での買い物の5%還元
http://imgur.com/Dq7Wbnd.jpg
本人確認の方法は2通りです!
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

http://imgur.com/GT1fWlC.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:06.25ID:HKy8OvDr0
>>596
http://imgur.com/8WHpXgn.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:09.65ID:Dx0SlNE20
>>564
風呂で読む本、トイレで読む本、部屋で読む本、出先ではスマホ
キンドルは部屋の隅で寝ているな・・
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:11.64ID:rqpHOmcU0
ディスプレイ、陳列、ポップの書評を求めて本屋に行くわけじゃないんだよなぁ・・・
欲しい本が置いてあるそれだけでいいのに
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:13.62ID:6R0YUqAr0
漫画雑誌の早売りの本屋も消えたなぁ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:21.05ID:Dqr38fbY0
本好き同士は共感できるんだと思う。
本をなんとなく買ってるとか、勉強の為とか、そもそも他人と繋がりたくない人はネットで買うのかな。
何にせよ最大は利便性と圧倒的在庫の数だわ。待ちの本屋はネットに勝てない。
できても細々と生きていくだけやと思うね。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:29.51ID:8hY199c+0
Amazonだけではない
楽天ブックスもあればヨドバシドットコムもある
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:35.31ID:HMLtWZ5P0
家電の大型量販店みたいに実物見る場所になってるだけで購入先はアマゾンでってなるわな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:59.18ID:lOAZ5bN40
というか実店舗のせいで
再販制度みたいな悪習が生き続ける。

値引きできなきゃAmazonに対する優位性なんてゼロなのに
自由価格を妨害する勢力の先頭に立ってるんだから
本好きにとって、実店舗はもはや害悪といえる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:59.21ID:OWCFacIO0
>>570
自由競争にしても価格破壊が起きて淘汰の嵐が来る。未来は変わらない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:04.10ID:v81DqG600
本屋も再編されるだけだろ
自然淘汰だ
なんで一部だけ保護せなならん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:22.18ID:yY8NIOMg0
>>578
ノン
俺的には可愛い店員さんが歌や躍りのパフォするとか
本を買ってくれた客に可愛い店員さんが握手するとか
アマゾンでは出来ない推しで勝負する
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:27.21ID:y3lpKGxU0
実家を処分した時、ISBN以前の本ばかりで
当時貴重だったであろう英文の輸入本とか美術書歴史書や文庫本が図書館なみにあって
さすがに全部引き取るのは無理だったんで古本屋呼んだら
「こういうの売れませんから引き取れません」
結局掃除業者に委ねたけどあれどうなったのかなあ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:30.56ID:z1EhPgEr0
店員のおすすめ本は、自分の感性に合う人がやってると目から鱗が落ちるような本とか、一生の宝みたいな本に出会えたりする。
Amazonはとりあえず手軽に買えて、失敗も成功も自分で積み重ねて見聞が広がる感じ。
どっちが良い悪いじゃないね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:32.94ID:dfobvtdI0
>>44
検索一つで本が手に入るっていいよな
けっこう本探すのに時間取られるというのが無駄
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:33.79ID:Yx5a0EOS0
>>576
新刊で買ってるよ
でもよほど好きな本しか買わない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:44.16ID:u/S0zROY0
>>1の店員意識高すぎじゃない?俺の感性に世の中がおいついていないとかおもってそう
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:50.67ID:+S1km+hI0
こういう買ってください的に客に迎合するアプローチが一番ダメ必死かって思う
岩波書店的にジタバタせずに上から目線ででんと構えてたほうがいい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:51.50ID:piw0pg+F0
結局アマゾンがリアル店舗出して気に入ったら宅配かダウンロードお好きにしか、リアル店舗の活路は見出せない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:03.24ID:J1VluNMa0
ネットでも漫画だけじゃなくて、小説も最初の10ページくらいだけ試し読み開放してくれ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:15.55ID:dbbRq3oR0
店員の押しは本屋に行く楽しみの一つ
ただ並べて有るだけならわざわざ行かない

それはそれとして本屋は本だけじゃなく紙関係を充実させるとか本棚を売るとかした方がいいと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:17.16ID:RvSHSq0g0
本屋に置いてあるコミックはビニールかかってて中身が読めない
「この巻買ってたっけ?」と思っても確認ができない。
わざわざ店員さんに手間暇かけさせるのも面倒だから、気軽なamazon一択になる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:28.76ID:1ubHmqCQ0
>>1
ソースが一般人のツイートwwwwwwww
>>1
ソースが一般人のツイートwwwwwwww
>>1
ソースが一般人のツイートwwwwwwww
>>1
ソースが一般人のツイートwwwwwwww
>>1
ソースが一般人のツイートwwwwwwww
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:36.37ID:t7ZXiiqW0
ポップやってもいいけど
それは売上げになんか反映されないし
やるのであれば売上げに余裕を持ってから。
こんな事に時間かけるなら作戦会議しなさい。

そもそもどういうカラーの書店なのか
コンセプトがあるとしたら
派手なポップはそれだけでイメージが左右される
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:29:48.40ID:8bo2WGVf0
本屋の店員推しの本を手に取ったら負けかなと思っている
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:24.96ID:KWuzc+/g0
>>606
いわれてみれば実店舗が完全につぶれてなくなったら
立ち読みできない通販だらけになって小口研磨も消えてなくなる可能性ありそうだな

小口研磨がなくなるなら書店なんか無くなっても構わないと思ってしまった
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:44.10ID:UOYtoFAS0
欲しい本がある場合は本屋なんか行かんだろ
アマゾンはロングテール本屋で欲しい本があるで伸びたんだし
それが日常品にまでそうなっちゃってる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:44.51ID:PNfGBPsP0
うちの1歳児は本屋大好き
見本のアンパンマン本みたり仕掛け絵本みたりしてる
ジグソーパズル買ったりもする
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:46.92ID:/wrWKgwk0
こういうのは尼じゃなくて楽天系で女性が好きなやつ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:53.43ID:lthuLVoq0
>>584
お前ら困るの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:55.25ID:5EzNqp4V0
アマゾンにはない強みは小口研磨本かどうか確認できる点しかない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:55.33ID:VHry+rsP
オナニーしてるようなもんだって気づけよ
あと袋に資格講座みたいな広告無断で入れるのやめろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:56.08ID:FQrkRtem0
まぁそもそも娯楽が増えて本読む人自体が減ってるからなあ
書店が淘汰されていくのは仕方ないけど、一定の需要はあるから残るところは残るって形になるんだろうな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:00.03ID:OWCFacIO0
>>603
アマゾンのマーケットプレイスのおかげで絶版本が簡単に買える。本屋では買えない。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:00.28ID:qv357Jbw0
アマゾンは本屋じゃない
アマゾンでよく買い物するけど
本なんて買ったこと無いよ

アマゾンをライバルと認識してる時点で間違ってる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:00.40ID:ZdOTtaME0
>>616
>>624
男性はそうだろうけど女性はそうじゃないのだ。 他人の押しを受け入れちゃうのだ
そして本は女子供の娯楽なのだ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:07.38ID:VPq83cK+0
ド近眼+ど乱視だったけどド老眼が加わって紙媒体を読むのは諦めた
120サイズで22箱分古本屋に送ったけどまだその数倍残ってる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:08.98ID:u/S0zROY0
ニュー速でもあがった○翼思想にそまったライナップがオススメされている本屋とか
ああいうのみてしまうと本当こういうPOP苦手になるわ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:13.22ID:5NlBUPVQ0
選んでもらうんじゃなく、提案しないと。
プロフィールとアンケートに答えて規定のお金を入れたら、
AIが勝手に判断して貴方に最適な本が出てくるとかね。

選ぶ時間が勿体ないんよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:21.59ID:HEJhh/Ol0
綺麗に裁断して補正不要なレベルでスキャンしてくれるならその書店で買う
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:27.74ID:b8tkRDtH0
>>47
今でも紙の本はたくさん買ってるんだが
HMV onlineのまとめ買いクーポンに抗えなくて
本屋ではほとんど買ってない…
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:41.21ID:y8WCe73q0
品揃え豊富
紙も電子もある
中古もたくさん
家で選べる
家まで配達してくれる
アマゾンさん強すぎて勝てんな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:51.31ID:En4sJyks0
売れ筋つったって百田尚樹とかだもんな。
そりゃ言ってることは正論かもしれんが
しょせん他人の焼き直しの売文家だもの。
そんなやつの本を買って財産にしようという
気にはなれんわ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:09.09ID:XIhH5oTt0
まぁAmazonが凄くはないよ、便利なだけ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:09.43ID:kKagMAe70
>>1
わろたwwwww

かえって買いづらいかもwwww
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:13.90ID:OWCFacIO0
最近の本はネットでググって情報まとめただけのレベルが多すぎ。

買う価値なし。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:16.75ID:LToKB4mY0
可愛いい女性店員さんが「この本の中身を知りたくありませんか?それとも私?」って言われたら
毎日通い詰める
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:21.05ID:v81DqG600
客も最初は通販で買うのも味気ないからって
昔からのルーティンで本屋いって本買おうとしてたんだよ
けど行ったら置いて無い、取り寄せるから二週間後また取りにきて

こんな目に何度もあったらもう最初から通販か電子書籍でええわってなる
便利な競合いる中でこんなので商売続くわけない
自然淘汰は仕方がないとしか言いようがない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:32.48ID:z0ayBYIV0
>>539
一方でアマゾンの「あなたへのおすすめ」の機能とかは使わない方がいいけどね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:33.04ID:F7LKnW/J0
立ち読みして内容確認できなければもはや存在価値ないと思うよ
もっと言うと立ち読みされると売れなくなるような本を売って儲けるのはもう無理だと思うよ
アマゾンに負けてるっていうかもう同じ土俵で相撲を取れる立場じゃないって気付いたほうがいいよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:39.57ID:XDkK4wNi0
ららぽーとに出店して1ヶ月もたず破産申請するのやめろキモい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:46.46ID:LXyZHuyn0
真面目な馬鹿はなんとやら、の見本みたい。

何故書店で買わないのか分かってないな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:55.36ID:qv357Jbw0
>>644
アマゾン強いのは同感だけど本は買わないよね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:06.65ID:eFdiWex90
ポップが多い本屋すきだけどな気合入ってて
なるべくそういう本屋で買うようにしてる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:14.99ID:MqOrr8of0
探すのがめんどい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:30.24ID:6Y9axoB/0
>>638
ziprarにしろよw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:32.53ID:ZAeM+rUX0
>>622
取次が送ってきた本を並べているだけなんだから、
本屋側が戦略なんか立てられない。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:38.69ID:Yx5a0EOS0
>>629
子供って本屋好きだね
絵本を買って家で読んであげた時の嬉しそうな顔を今でも思い出す
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:39.61ID:/aY3uxhT0
本の販売数のうち、本屋で売れる本とネットで売れる本の割合って、どれぐらいなんだろ?

もうネットで売れる本の方が圧倒的に多いのかな?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:42.79ID:ZdOTtaME0
>>649
結局そこだな・・・男に本を買ってもらいたいならキャバクラ方式が最適
定価千円の本を接客込みで一万円で売るしかない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:33:59.20ID:En4sJyks0
>>652 AMAZONで食卓用のイスを買ったら、メールで延々
「この椅子はどうですか?」「ヨーロッパの最新のデザインの
イスは・・」と送り付けてくる機能か。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:09.63ID:LToKB4mY0
最近の本屋さんは入り口の方にラノベ置いてるから店が全体的にピンクっぽくてエロビデオ屋みたいになってる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:16.38ID:u+M9dq2T0
ツタヤみたいにラジオ番組みたいな感じの書評をずっと店内に流しておいてくれたら聞くけど表紙だけ飾り立ててくれても意味不明
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:33.58ID:18aEtZaL0
個人的に本屋はネット通販サイトで欲しい書籍が売り切れていたときに藁にすがる気持ちで行くくらいの施設になってる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:42.80ID:qv357Jbw0
>>662
めんどくさい
リンク貼りたいならちゃんとやれよ
NGにすんぞ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:47.47ID:tIgRuTIl0
以前は毎週本屋にいってたけど、今はすべてkindleだわ
すまんな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:54.65ID:oAXA5RDd0
>>1
俺は嫌いじゃないぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:31.10ID:qaLAV+GI0
本屋いくと欲しい本ばかり、つい買いすぎてしまうからいかないだけ。
アマゾンだと手に取れないし、ちょっと見るのでもたいへんなので買わないですむ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:35.12ID:OWCFacIO0
>>657
トンキン限定の井戸の中の話を自慢気にされてもな。
地方の図書館の蔵書なんてトンキンの大型書店より小さいよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:41.87ID:TtvkfYT20
本屋の雰囲気とか匂いは好きなんだけど買うとなると電子書籍になるんだよな
理由は専用デバイス持ってるのと品揃えかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:51.63ID:pfb5gujN0
1見て思ったが、そういう本って試し買いするには高いよ 1500円とするし 学業参考書しか売れんよなあと思うわ 漫画も今はいいけどなんかバブル崩壊しそうでな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:54.11ID:cyvh91xR0
>>6
昔はタワレコとかで店員の熱いPopにその気にさせられて初めて聴いてみたCDあったけど
今は時代が違うからなぁ…

新刊平台以外に生き残りかけるとしたら、めっちゃ趣味的な偏り方するとかかな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:56.61ID:VsorJ0hE0
地元の本屋で買うようにしてる
余程急ぎでない限り注文もする
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:35:57.64ID:5cllkROG0
>>610
あなたの言うような本屋さんに集客できるかどうかは知らないけど、
結局、全ての人のための本屋さんは、もういらないってことですよ。

専門化か、スキマ狙いか、個性化か。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:14.33ID:v81DqG600
店に立ち寄る理由を作れる店舗は生き残るだろうから
POPに力入れるのはそれが正解かは分からないけど間違ってはない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:22.08ID:KWuzc+/g0
>>671
うちの近所の本屋さんは入り口にパン屋さんがあっていい匂いがしてる
奥の方はレンタル屋さんで本は雑誌が半分とそれ以外が申し訳程度にちょろっとあるくらい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:35.13ID:JVQKDi4G0
本屋でも検索して簡単に本を注文できるように
なってれば、利用してもいいような気がする。
到着日がわかって金持っていけばいいだけなら
値段一緒だし
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:43.87ID:/aY3uxhT0
>>564
買ってる
今も月1万ぐらい使ってる

本のない家とか、本棚がない家とか、「信じられん」と思ってる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:46.16ID:jfuH/qb60
聞けばなんでも返ってくるほどの本オタクがいれば本屋に行くかもな。
ジャンルを絞ってでもやったらどうかね。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:51.08ID:xgpbPnpH0
Amazonなんかで買うかよw
読みたい本は図書館にリクエストだぜ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:36:51.34ID:5+DYR/dC0
Twitterで話題になってた本を手に取って見てみたくて大きい本屋で検索したら無い無い
どこにも無い
ムカついたからAmazonで買ったわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:09.75ID:En4sJyks0
>>680 電子版で見れるだろ。稀覯本なら東京なり奈良なり出向くときに閲覧しろよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:24.24ID:ETX1ZzUY0
正義の味方面して始めた図書館とかの事業も
もう本買うことに困る人とかいないだろうし辞めても良い頃だろ
少なくとも、作者へのリターンの少なさについて真剣に議論すべき時が来ている
今なら絶対に技術で解決できるでしょ
ぶっちゃけ公立図書館ですら利用はサブスクでいいよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:33.62ID:kKhgS6gl0
>>1
むしろネカフェみたいに端末沢山設置して、お試しで読める分だけスキャナで取り込んで読めるようにしておいて、買いたいものを買い物カゴに入れて会計すれば、本屋の出口で買った本を店員が袋に入れて手渡してくれる。
とかで良いと思うんだが。
ついでに料金払えば端末で漫画とか読み放題、気に入ったらそのまま購入出来るとかにすれば良いと思う。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:33.91ID:qv357Jbw0
>>685
もう5年くらい本買ってないわ
本無くても生きてけるしな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:43.41ID:Bct0rroM0
昔はポップなんかなくても、担当さんの個性が滲み出てる棚作りしてる本屋があった。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:37:58.15ID:JJwH8X2h0
人口7万の田舎都市に住んでるけど
市内に4軒有った本屋全部潰れて今は隣市のモールに行かないと本屋が無い
ネットだと中身がどんな感じか分からないか迂闊に買えない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:02.10ID:aXs7QlMk0
紙の本はもう要らん
むしろ今は本棚自体を電子化して欲しい
でかいスクリーンに本の表紙が表示されてるような電子家具
そう言うのをさっさと作れ
読みたくなったらタブレット使う
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:16.19ID:UDd4Ff1Y0
本屋大賞とかやりだしてから本屋の価値
が無くなったよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:22.40ID:ADc8/kq20
生鮮食料品以外の実店舗は、モノ売ってるだけじゃ勝てんよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:22.76ID:F8m15o0u0
そもそも客層が違う
Amazon利用客は目的のものが決まっている
ポップを見て買う層は新しい本を探している
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:23.18ID:qaLAV+GI0
アマゾンの中古よりブックオフのほうがかなり安いことが多い。ブックオフなら100円とかも多いから。
ブックオフにいかないのは、買いすぎてしまうし、行くのが遠いから。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:31.45ID:/wrWKgwk0
もう今どきの作家はほぼほぼPCで打ってるだろうに、
頼むからそのままkindleに載せてくれよ
なんでわざわざ、昔のメールみたいに紙に打ち出したのを読まないといけないんだ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:33.55ID:y8WCe73q0
>>693
たしかにアマゾンで高い本とか、意外と図書館にあったり取り寄せてくれたりする…
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:35.12ID:rqpHOmcU0
>>650
ほんこれ
昔は少しでも早く読みたいから本屋に買いに行ってたけど
売れ筋以外は置いてない事が多くて行くのやめちゃったわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:39.14ID:GAtCI0lM0
>>12
アマゾンのって手垢ついてないの?
出版社から直送?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:40.13ID:oHKtzHxT0
本屋は売れれば定価の15〜20%取って売れなきゃ返品みたいな糞制度でやってるだけだからな
そもそもまともな商売じゃないんだよ
潰れてよろしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:42.98ID:L7Ei2/4l0
指名買いならネットでもいいけど
本屋で指向にぴったりの本を見つけると感激する
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:57.66ID:KOpuz8gA0
>>627
楽天ブックスなら買う日とSPUによっては27%還元以上なんだよなぁ
普段でも16%
楽天に電気携帯から美容院まで全てを捧げればね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:58.78ID:J9DPBSn00
>>691
偏差値低そうw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:02.09ID:qaLAV+GI0
図書館の本は、潔癖な人間はいやなの。
手垢がついてあちこち黒くなってるし、誰でもさわるから、インフルエンザやらなんやらの細菌もいるだろうし。
そういうことが気にならない人はいいのだけど。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:11.31ID:g0Kp/R9g0
書店は好きだし面白いけどね
利益が薄くて一冊万引きされても笑えないみたいだが
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:17.86ID:OMFyQdNF0
本屋なんかめったに行かないな
年1回行くか行かないか
本読まないわけじゃないけど
図書館利用してる
蔵書検索や配送が充実してる
地域内の図書館の本をネットで予約すれば最寄りの図書館に配送して通知してくれる
どうしても手元に置いときたい本や、すぐに読みたい本とかめったにない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:39.20ID:CaF8tMA90
こういうのでワクワクしていたのは何を読めば良いか分からなかった頃だけだな
店の趣味趣向と合わないと居心地悪いから、あまり自己主張しない店の方が好き
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:39:46.09ID:N02ZQNP40
>>698
あれ一応京都や
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:00.65ID:C0x/rFJJ0
ポップはセンスや実力が必要なのがね
出来る人がやれば効果的だけど
そうでもない人がやると逆にウザイ、邪魔!もありえるわけでさ

また世の中にある成功ノウハウを真似てポップをやり
ジャングル化してしまうならば・・・、本棚をきれいに配置しない方が良いのかもね
POP洪水だけでなく迷路、圧縮陳列までやらないとさ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:02.30ID:lOAZ5bN40
>>684
一万払って自分の嗜好を伝えると
箱いっぱいにオススメ本を送ってくれる書店は
一年待ちの人気らしい。

人に薦める、という行為には
まだ価値はあるのかも。
(数年先にはそれもamazonのAIが勝ちそうだけど)
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:04.29ID:WREQX7gn0
円盤と一緒で握手券を付ければ少しは勝てる。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:19.62ID:aXs7QlMk0
>>711
ドンキみたいな勝ち組に習うべきだね
あんな雑多なわけ分からんもんいっぱい売ってる店が何故か最強な理由を考えたほうが良いわ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:26.43ID:GkEWmjLZ0
おっさんはネットで買うからなのか近所の書店は女子供向けにシフトしてた
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:41.97ID:ccroAcJM0
>>135
Sidebooksってアプリにしたらタブレットでめくる感覚を味わえるようになった
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:52.50ID:KWuzc+/g0
>>712
そうでもない
ネットサーフィンしてたら興味の赴くまま何時間でもネットしてしまうように
Amazonでも興味のおもむくまま知らなかった本をどんどん調べてカゴに放り込んでしまう
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:14.55ID:2D6GwvPR0
アマゾンに負けるな
もう何年もアマでは買ってない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:24.61ID:ef+Jblcn0
平積みにするよりきっちり包んでおいて人が一切開いてない状態っていうのを持っていけるようにすると
俺みたいな層がようやく選択肢にいれるようになるぞ
でも結構いるんじゃないか?
人が開いた奴買うんだったらもう古本でいいんだわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:28.53ID:6R0YUqAr0
本にICチップでもつけて
どんなジャンルが読まれている地域か表示できるようにしたら
趣味のあうケコーン相手探せそうな・・・気もする
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:41.69ID:QxujynYM0
>>714
紙で読んだほうが感動するというようなやつは自己満に酔ってるだけなんだよな
あいつらが買ってるのは本の内容じゃなく、本棚に飾るインテリア
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:59.72ID:eUS1yJbO0
近所の本屋おばあさんがやってるんだけど潔いぐらいエロばっかりで氏賀とかどういう顔して並べてるんだろう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:16.19ID:Yx5a0EOS0
地元にも本屋があるけどショッピングモールに行くとついつい本屋を見てしまう
楽しいんだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:20.14ID:lthuLVoq0
>>717
出版社から直送はほぼありえないだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:23.19ID:zdwzI1tE0
>>714
今の電子書籍は、読む時間より捲る時間の方が長くて使い難い。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:23.55ID:ZdOTtaME0
>>742
本にインテリアとしての価値があるのも事実
そっちで勝負するしかない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:23.60ID:bTONBI1Z0
俺はAmazonで調べてから、本屋で買う派
通販だと「本当に新品か?」ってくらい汚い奴届いたりするからな
現物見てからじゃないと買えない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:25.40ID:cyvh91xR0
俺は…本の終活に入ってるわ
何百冊あっても遺したらゴミかと思うと
稀にサンリオSF文庫みたいに希少化するけど、文庫はほぼ始末してしまおうかと
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:26.71ID:tz4VdCmz0
>>730
全身ラバーフェチを伝えたところで箱いっぱいの資料があるとは思えないな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:28.29ID:6JA+VLvK0
>>733
昔の何でも屋って
必要なものが何もないって状態だけど
ドンキは必要なものの中にブランド品混ぜてるもんな

しかも雑貨や食品にしても
セール品以外イマイチ安くないし利益効率もいいんだろうな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:33.68ID:En4sJyks0
>>714 年間7万冊以上出版される日本のマーケットで
じぶんの名前だけで売れる本書ける作家が何人いるのかね
0757ネトサポハンター
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:41.98ID:MSscxhcR0
アマゾンで本めったに買わないけどな
洋書の取り寄せくらい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:44.16ID:nMWX6K5i0
本屋は試し読みのためだけに行く
内容よかったらその場で買うこともあるけど
複数冊あるときは家に帰って尼とかで買う
重いし
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:48.04ID:QxujynYM0
>>726
なんの規則性もなく並べられてるアホみたいな本屋って、いちいち店員に聞かなきゃわからんよなw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:49.50ID:hx0klBUh0
欲しい本が無いことが多い。
取り寄せになると半月以上待たされる。
そのまま届かないこともある。
誰かが読んだ本、家電なら展示見本品を定価で買わされる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:09.18ID:KWuzc+/g0
今ってネット通販の本のポイント還元って10%くらい?
リアル書店でのポイントって1%くらいじゃないっけ

そら値段ですら太刀打ちできないわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:10.25ID:OWCFacIO0
>>737
アマゾンの問題はレビューがウソばかりということだ。

誤植も少なく・・・ ←誤植だらけの本によくあるレビュー
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:15.17ID:cE44yrMR0
送料込みで迅速に宅配してくれるなら使わないこともないけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:17.67ID:qRKdryXq0
>>737
自分はAmazonで検索しカゴに入れた本を書店で手に取り中身確認して買うなりカゴから削除したりする
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:23.09ID:u/S0zROY0
探すのだるいから買う本決まっている場合は通販だよな
本屋には特に決まってないけどなんか買おうかなってときにフラッとよるところ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:25.20ID:s8F9aZ330
>>1
素敵...私はゴスロリ趣味なんだけど、幼い頃はお母さまに書店へ手を引かれて向かいました。
今はAmazonさんと書店を半々ですが、大きな書店でないとゴス誌がありませんの...
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:36.49ID:cyvh91xR0
>>730
待ってる間に見つけて読んでしまいそうな待ち時間だなぁ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:38.45ID:5AzSAOWY0
例えば、小説から専門書まで精通していて
この人に聞けば的確な本を紹介してくれる本のソムリエとかなら勝機はありそう
そんなことできるか知らんけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:40.80ID:AuIEhkmd0
本屋は終わってるし
そもそもリアル店舗が終わってるので・・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:44.58ID:PORXz/2f0
>>690
こういうのはある。
https://www.e-hon.ne.jp/

例えば本屋行って目的の本が見つからないときは、このサイトで注文して本屋に届けてもらうというもの。
本屋で店員相手に注文するのは何かと書いたりしなきゃなくて面倒だが、こっちは一度情報登録しておけば、検索して注文するだけ。
ただ本屋がこのサイトに登録してなければ多分その本屋で店頭受け取りはできないし、amazonに比べて調達能力が低いので、マイナーな本だと注文後見つからなかったと言われることはある。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:46.19ID:lOAZ5bN40
>>742
電子デバイスを通して読むと
脳がパターン認識モードに入るので

咀嚼に時間がかかる本は
紙かe-inkで読んだ方が良いってのは本当らしい。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:47.61ID:y8WCe73q0
絶対負けないと言ってる時点でダメだ。絶対に勝てると言わないと。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:09.87ID:aMrUmgXd0
色や飾りに釣られるのって女だけじゃ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:12.22ID:QxujynYM0
>>762
誤植も少なくなんてプログラミングの本のレビューでもなかなか見かけない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:32.34ID:hPo9p/IQ0
図鑑とか絵本とかのビジュアル重視の本やレシピ本や参考書等の実用書は中身見て店で買いたいけどな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:55.13ID:dcxeYn820
取り寄せするのに半月とか一か月みたいな
強気なシステムで長いこと商売を続けて来たからなあ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:55.92ID:4mI6npMn0
サザエさんとかあさりちゃんとか
もう古い
アワビさんでも出版すればいい
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:02.04ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
いいこと教えてやるよ。
ゲーセンみたいな感覚で、ブース作ってな、立ち読みできるようにしろ。
書籍は勉強以外に、エンターテインメントって要素があることを活かさんといかんのや。
https://www.youtube.com/watch?v=ex3ER8ADr9Q
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:07.22ID:nAl86kJ10
品揃えでアマゾンに勝てる訳無いもんな、大型書店行っても欲しい文庫本の在庫無い事多い
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:07.65ID:ef+Jblcn0
でも努力は買いたいな
アマゾンが明日急に全てのサービスが終わっても
やっぱり電子書籍の場所の取らなさや楽天だろうとなんだろうと
家にいて配達してもらえるっていうスタイルには勝てんだろうが
アマゾンだから負けてるんじゃないからなぁ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:29.36ID:KWuzc+/g0
>>764
一旦ウィッシュリストにいれて寝かせとくと本当に欲しい本が選別できる
寝かせてるうちに興味が失せた本はリストから削除
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:40.52ID:OWCFacIO0
>>742
いるよな。
ブックデザイナーという職業がほんとむかつく。あいつらが関わった本はほんと読みにくいったらありゃしない。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:45.11ID:hYSGV93p0
>>581
他の用事のついでや流れで行くんじゃね?
つーかそんな書き込み数なのに他の人に暇人ってなんか笑う
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:45.43ID:Phb8tHlE0
だって有名どころもしくは新作しか置いてないじゃん
こっちはもう読みたい本が決まってんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:09.55ID:Xdd9gWDk0
店員がポップ書くほど暇な業界って本屋くらいだろ
普通は出入りのメーカーが準備するもんだし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:09.98ID:HqxhQSsm0
書店員の趣味での棚構成はやめてもらいたい。
新刊が平積みされていない。半年前の奴ばかり
雑誌は湿気なのか、何回か立ち読みかで雑誌自体よれているし美本じゃない。
出版社の偏りもある。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:19.91ID:SItqJ8R70
出版取次とかがオワコンのビジネスモデル
再販制度とか止めて本屋の独自路線で頑張ってる本屋を応援したい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:43.11ID:wrsWCFCY0
Amazonで売れてる本を待たずに帰りに帰る様に仕入れろ
Amazonを逆に利用しろ、ついで買いしてもらえる本を隣に置け
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:50.30ID:LJ18Bpoj0
俺も昔本屋でPOP作ってたわ
まあそもそも本屋に行かないからPOPもクソも無いわな
品揃えもネットの方がいいし何より電子書籍で十分
時代が変われば衰退する産業なんていっぱいあるし本屋もその中のひとつってだけだろうよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:46:58.70ID:/X0F33oP0
平日帰宅出来る時間帯閉店してるんだもんよ
休日以外ネット注文コンビニ受け取り一徳
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:10.60ID:JTOErpKC0
潰れたら?自己責任社会だよw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:20.12ID:boxvwA970
有楽町ginza sixのTSUTAYAはオサレだから見に行く
ただし買いたい本は必ずしもない
丸の内紀伊國屋なら欲しい本が揃っていて選ぶのに苦労してなかなか帰宅できない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:22.30ID:ydIoa3bh0
>>621
twitterがニュースソースなんて今のニュー速+では当たり前だろう
スレタイに自分の感想を書き込むのも
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:33.19ID:dG+SsaFZ0
ビレバンとタワレコ思い出したわ。
このpopの
感じ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:43.09ID:VKeB4Urt0
ポップとかそういうコチャコチャしたのが好きな層は楽天を好んで使いそうではある


本屋がamazonに負けずに勝負出来てるとしたら

接客とか人柄など個人を前面に出して
スタッフなど人につくファンをコツコツ獲得し
客が多少面倒な思いしてもこの人から買いたいと思わせる方向で勝負して頑張ってるのだろうかね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:46.65ID:1eHNFeTo0
昔は本屋に入っただけでワクワクして必ず便意に襲われたんだよな

そういえば最近本読んでないなぁ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:51.68ID:qv357Jbw0
>>796
アマゾンの売上の殆どは本じゃないと思うの
本の売上なんて誤差よ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:52.00ID:/wrWKgwk0
>>742
本なんてただのデータだから今の音楽のように、
あるいは海外の図書館のように借りるとデータで送ってくる、
買ってもデータで送ってくる、でいいんだけどな

でもここ見る限りその時代までは日本ではまだまだ遠そうだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:47:56.44ID:LToKB4mY0
無印の革のブックカバー復活してくれよ
あれが一番使いやすいんや
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:06.07ID:OWCFacIO0
>>803
今のニュー速はもはやゴミだな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:13.78ID:+syqm3Vs0
同じものの新品を同じ価格で玄関先まで届けてくれるからな
本屋のはどうしても他人が開いたものだし
運が悪けりゃ開き癖ついてたりよれてたり
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:15.99ID:9JAtpprh0
自分も含めて本屋が好きな人って世間のポピュリズムに少々抵抗があると思ってるので、こういうディスプレイは何だかなぁ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:19.64ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
神社に参拝するとかイマジネーションやろ。
パチンコだって、あれはなんでおもろいか言うたら、ショウを期待してるからやん。
そういう仕掛けを作らんといかん。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:24.44ID:G2+SpsmT0
買った本がつまらないとかで損したくないのがいまの人の感覚だからネットの情報を便りに買えるアマゾンが人気なわけで
本屋に行って表紙衝動買いする時代じゃなくなったのよなあ
考え方の根本が間違えてる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:33.59ID:NDdkqsyq0
売れ筋のもの、最新作しか崇めない馬鹿が何言ってん
どこでアマゾンに勝ててると思えんの?正気かよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:50.18ID:fGejs3xG0
相談料とか別途払ってもいいから、相談に乗ってくれて、
「じゃあこんなのどうです?」
って勧めてくれる本屋なら、別に品揃えがどうとか言わんわ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:52.23ID:Mq1xmoRQ0
>>714
確かに雑誌なんかで電子書籍と紙の雑誌の両方で展開している出版社は
電子書籍にすると、
紙の雑誌には載ってる部分が省略されたり
そういう制約にしといて
何とか紙の雑誌の売り上げを延命しようとしている感はある
同一紙面、同一内容で電子書籍化してくれたらいいと思いますね
そうなると本屋は本当に役目を終えるのではないか
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:54.50ID:gr+E3CRV0
押し売りされてる感がひどい
本屋って、ほしい本はなく
いらない本は、山積みなんだよな

漫画ですら…SPY×FAMILY2巻がないのに
サムライ8八丸伝とか言うのが、目障りなくらいヴァァって平積みで
賽の河原かと思った。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:49:36.94ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
体験させれば、本でもAmazon以上に売れると思うで。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:33.54ID:GREraYuU0
>>1 アマゾンどころか楽天ブックスにもボロ負けしてるだろwww現実見ろよwww
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:47.38ID:dG+SsaFZ0
俺、雑誌の表紙とか装丁もデザインしてたけど本屋行かなくなったなー。
今は電子書籍の表紙デザインしてるわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:51.11ID:d4FZbxae0
ヨミコ・リードマンに謝れ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:50:52.27ID:6R0YUqAr0
アマゾン販売って検閲されてたような
いったいどんなのをはじいているのやら
そういった専門の本屋とかねーかw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:01.62ID:FJ0sOwDq0
ドンキホーテスタイルをやめろ
これを喜ぶ底辺は本屋に行かない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:12.91ID:JTOErpKC0
ipad使ったことあるのかなw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:14.07ID:N02ZQNP40
>>791
後は特殊だけどドンキくらいか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:16.67ID:5IfY+QeZ0
視覚情報が多すぎてうるさいディスプレイだな…
平積み以上に特定の本を>>1みたいにプッシュされると萎える
広告見せられてる気分
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:20.89ID:u/S0zROY0
本屋で便意におそわれるのはなぜなのか?って以前TVでもやってたな
謎解明されなかったけど・・・トイレは万引きの温床になってしまうが本屋には必要だな!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:27.30ID:QBgMu53d0
>>33
仕事以外全ての時間家で居るのが
一番コスパが良い。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:28.82ID:KWuzc+/g0
>>818
それでどんな相談を書店員に持ちかけるのよ
そこらの一般的な書店にはろくな品揃えないぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:32.63ID:uXjFc3aI0
アマゾンは有りがたいね 何でも有るし安いし
消費税 送料 送金費用も無いし(国内通販は異常だわ)
一か八かは有るけどさ 懲りずにアマゾンだなぁ
アマゾンで本は無いけど 廃盤CDはアマゾンだったな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:32.69ID:tX57kXWq0
>>742
電子書籍は目が疲れる、電池やネットが必要、扱いに気を使う、A4サイズ以上だと圧倒的に紙媒体の方が読むの楽
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:36.57ID:Yx5a0EOS0
地元の本屋は結構繁盛してるようだから、ずっと潰れないでほしい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:38.02ID:cyvh91xR0
>>818
だが昔、TSUTAYAじゃない街のレンタル"ビデオ"屋があった頃、店主に好みを把握され過ぎて足が遠のいた事あったw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:56.61ID:rHtXGFMl0
そもそも本屋行って漫画以外を買うって行動原理がないし
文庫の文字だけのやつなんて一生読まんw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:04.70ID:b8tkRDtH0
>>742
本と本棚使ったガーデニングだと自覚してやってるけど
心から楽しいし、自己満で構わんとおもってるw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:07.77ID:wMEmXDd10
本は本屋で買いたいけど、今の時代本を買う機会が激減したからなぁ
通販のせいではないと思う

CDが売れなくなったのと同じパターン
単に廃れただけ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:14.94ID:lns+ld+10
>>768
そう、これ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:16.66ID:y/XaaN/80
>>818
時給のパートアルバイトに相談するのか
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:26.72ID:10p4Q34p0
>>828
たまにそれで成功すると、偶然なのにそれのせいで成功したって
マスコミが囃し立てるから勘違いしてしまうのだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:38.87ID:6JA+VLvK0
>>827
ああいう生活に憧れるやつ減ったよなあ

まず家が狭いし
家庭環境に本がない
本推してるやつらにしても本の虫ってあまりいねえ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:49.20ID:lOAZ5bN40
>>794
ホントにコレ。

しがらみだらけの出版業界で、
Kindle限定とはいえ値引きを実現した
Amazonのほうが、遥かに努力しているし
読者利益に貢献している。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:03.72ID:y/XaaN/80
>>742
趣味だから別に問題ないだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:05.41ID:kZmfx30I0
>>1
もうっていうか最初から求められてないぞw
昔はamazon無いから仕方なく本屋で買ってただけやで
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:07.21ID:u+M9dq2T0
本屋で本を買う層は99%リピーターでその本屋のどこに何がおいてあるか把握している人間だと思うけどな
残り1%のたまたま通りかかった人の購買意欲を上げようとしても不可能だとおもう
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:20.64ID:mH6X0xm/0
こういうの好きだよ
店員のオススメとかポップとかで本と出会うことが多い
その場でAmazonKindleで買うわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:22.50ID:dcxeYn820
漫画単行本の発売日リストなんかを見ると、あんなの全部を
小規模店で在庫して管理するのは無理ってわかるわ
出版社側も厳選した質の高いものだけ出版する姿勢を見せないとな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:42.79ID:EuN5C1R/0
本屋もネットも図書館も全部利用してる
それも複数
それぞれ目に付く本が違い、手に取る本が変わる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:45.49ID:EhkN2nQf0
情報が多過ぎて見る気を無くす好例だな
どこに興味を引かせたいんだ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:46.68ID:t7ZXiiqW0
>>664
アホすぎる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:53:56.80ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
パチンコ台は色んなモードがあるやん。
ブースに何種類かのモード作ってな、そこで座って読む、見る、
立って読む、見る、
こういうパビリオン的な要素を売れ筋からやってみればええねん、カネはかかるけどさ。
そういうことやってから、本屋滅亡でもええのとちゃうか。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:00.44ID:qaLAV+GI0
電子書籍ってアマゾンとか店が赤字になったらサービス終了で読めなくなるのに、そんなに信用していいものでもないし。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:03.43ID:tkQFNtzr0
>>1
本屋も出版社とベッタリな関係止めれば良いんだよ
出版社が売りたい商品が推し宣伝で売れる時代は終わった
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:13.35ID:68q9CP0U0
通販て発売前に予約締め切りしてたりするから
そういう時はリアル書店行った方が早いな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:28.23ID:JRbj1ufb0
>>1
うざったい
差異を付けなくするための再販制度だろ
法律で禁止にしろ!!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:49.06ID:vsGVpKRM0
>>1
わかってねーな
家まで届けに行け
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:50.93ID:fGejs3xG0
>>837
相談料払うんだからブツは無くてもいいだろ。

本を売るプロフェッショナルなのだから
図書館司書ぐらいの能力は期待したいものだ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:54:58.28ID:sfR+D3sA0
わちゃわちゃしたポップのある本買うと店員から
「うわっこいつポップに影響されて本買ってるよw」って思われたり
「よしっ俺が作ったポップでこいつに本を買わせたった!」
ってドヤる店員がいそうで嫌なんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:02.32ID:LmU1yYD/0
>>844
文庫もマンガと一緒で楽しいやつだけが読むものだから、つまんなければ触る必要はまったくない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:14.94ID:qv357Jbw0
>>869
定価売りやめて値引きするとかな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:17.02ID:KWuzc+/g0
>>860
ほんそれ
行動範囲にあるリアル書店はぜんぶ巡回してるようなのしか買わねえだろって思う(雑誌は除く)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:34.15ID:/wrWKgwk0
本は引越しのときに宅配買取に20箱ほど出したけど、
もうあんなしんどいのイヤ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:36.39ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
んで、立ち読み(座り読み)専用アプリCMのみとか作ってさあ、
売る努力せんといかんよ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:42.69ID:dcxeYn820
昔、パン屋・駄菓子屋とかでジャンプを早売りしてたのは
どういう流通ルートだったんだろうな?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:03.12ID:SoH128qj0
還元率で考えたら、キャッシュレス導入してるところはAmazonには負けてないな

ヤフーショッピングや楽天市場には負けてるがw

Amazonで本買うと高いのに、利点が良くわからない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:19.34ID:KWuzc+/g0
>>874
金払って相談して本の紹介だけしてもらうサービスなのか
書店で本を買う必要がないのならそういうサービスに金を払うという話なんだね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:19.40ID:mH6X0xm/0
こういうポップとかで興味を持ってAmazonで買ったら広告収入入る仕組みがあればよいのにな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:22.19ID:gK9Jyce00
取り寄せは一週間から10日かかります、という定型句を嫌そうに言われるからなぁ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:38.08ID:JwA+t0ku0
ここニュー速プラスだよね?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:41.44ID:d16TwQBQ0
○○って本が話題らしい→本屋行く→○○ありますか?→ないです、取り寄せで一週間かかります→Amazonでいいや…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:43.42ID:qv357Jbw0
>>880
欲しい物があればいーけどな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:56:58.46ID:JD9LW2iV0
近所の本屋が半分くらい潰れたから最近は積極的に本屋で買うようにしている
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:57:03.51ID:UEEmI+Gs0
思考実験的に考えて本を売る為のアイデアは出てくるんだけど、
でもそのアイデアがことごとく紙の本に拘る必要がないような施策ばっかりだ
難しい

紙だからこそ可能な事もあるとは思うけど、
紙の本を売りたいが為に無理やりどうこうしようとするのは本屋さんには悪いけどなんか違う気がする
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:57:11.09ID:4KiHAie10
店頭にない本を注文しようと思ったら
届くのに一ヶ月以上かかるとか言われた
それでも欲しいから注文したら一ヶ月経っても連絡がない
こっちから連絡したら「忘れてましたw」とか言うから
その場でキャンセルして、以降本屋で買わなくなった
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:57:19.82ID:Q+SHZpJE0
こういうのを求める少数のために頑張っても売れる訳ない
カフェと併設とかそっちで差異を付けろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:57:39.31ID:nNyF3Tzg0
本屋入るとウンコしたくなるのは何故だ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:58:05.22ID:6Y9axoB/0
ここで推薦されたものは
一切買わんわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:58:25.36ID:fGejs3xG0
>>886
まぁ、本屋でそういうサービスの方が
雰囲気出るかな?ぐらいのノリで。

別に本屋オススメの本があればついでに
勧めてくれてもそれはそれで構わんけど。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:58:25.58ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
んで、販促したけどAmazonの方が売れると・・・w
購入者(Amazonでも可)は、ブース100円とかでカネ取った方がええか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:01.62ID:EkKXfFO70
無くなるとは思ってないものが無くなるんだよな
100%困る事もないから時代の流れと捉えて諦める
そんな繰り返し
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:05.61ID:0if9UW0O0
紙の本無くなって欲しくないが存続させる方法あるのかって言われると答えが無いんだわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:09.58ID:8mlVEfzN0
近所にあれば使うだろうけど
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:17.18ID:6HjRw06z0
>>1
とりあえず紙じゃなくて電子書籍で売ってくれよ
話はそれからだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:23.15ID:HHSG30VG0
ネット
消費者目線・・・家にいながら注文、なんでも手に入る、美品
本屋目線・・・・・万引き対策不要、在庫管理不要、地代人件費は最小限

本屋
消費者目線・・・現地に行かなきゃ駄目・店舗にあるもののみ・他人の手垢つき
本屋目線・・・・・万引き対策に四苦八苦、在庫管理必要、多大な地代人件費が必要

冷静に考えて勝てるわけないわなw
万引きの有無だけで全然違う
息を吸うように万引きするやつだらけだからなあ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:24.53ID:KWuzc+/g0
>>888
何冊か欲しい本の出版社のページをプリントアウトして書店に取り寄せお願いしたら
あちこちに電話しまくって全部在庫ありませんっていわれたときには申し訳なかった
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:31.68ID:qv357Jbw0
>>889
書籍は定価販売だから品揃えで勝負するしか無いけど
品揃えでアマゾンに勝つのは無理だろうなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:34.16ID:oJNwe2q30
>>886
おすすめを教えてもらってもその本のレビューをネットで読んでAmazonで買うの流れだしな
そもそも書店員のおすすめ本なんて映画好きのおすすめ映画くらい信用ならねえ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:35.85ID:lVaz0F5g0
ポップなんて興味なかったら最初から見ないんだから何より品ぞろえを何とかして
昔は欲しい本が発売されたら本屋片っ端から回って探したわ
そしてその間に新しい本を発掘した
今は探しても置いてないところが多すぎるから通販のほうが楽
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:38.42ID:UAAmnmqi0
書店好きだけどタイトル見てるだけで目が滑って疲れるんだよね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:50.96ID:JTOErpKC0
>>896
カフェで本とか今時ださいよ
macbookかipadがおしゃれだから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:52.74ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
本からエンターテインメントが間違いやねんなぁ。
エンターテインメントの一部が本なんであって。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:55.32ID:9JAtpprh0
雑誌のバックナンバーが充実している本屋は有難く思ってます。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:57.40ID:iZDA5KMb0
ちょっとしたチェーン店なら
会員集めて
ネットで取り寄せするぐらいしないとだめだよね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:00.29ID:1RLKQMvG0
ブックオフにさえ勝てないのに
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:00.47ID:w8uW+hYe0
>>1
本屋で読みたいのが見つかってもタイトル覚えてまずメルカリ 、次にマーケットプレイス
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:05.16ID:6HoV26RR0
結局時間なんだよね
店舗にない時取り寄せに一週間かかるのにAmazonなら翌日に手元にしかも無料
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:22.02ID:2xvchzVj0
見てて楽しいのはその通りだけど買わないよね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:24.82ID:9L7UcVnJ0
>>1
そもそも尼で買ってるのは本じゃないからw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:36.37ID:Ar38NVaT0
美本厨じゃないけどシュリンクで包装されてないから
ガキやマナー悪い年寄りに立ち読みされて
ページが折れ曲がってたり付属品が欠品してそう

ぶっちゃけ中身だけ確認してアマで購入するわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:49.63ID:iZDA5KMb0
>>44
ほしい本が決まってると確かに面倒だな
決まってないときは棚を一切りに見れる本屋が圧倒的なんだけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:56.17ID:rPM5Z7cC0
結局全部GAFAにもってかれてるよな
書店員何万人かは職を失ってるっていう
0925故人・小説家ともなりたかひろ
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:21.18ID:ylt7YiF+0
画)
(中略)
おそらく、僕が生きている間に、この「発明」が、具現化することはないだろう。
しかし、僕が生存中に実現できなくとも、長い目で見れば、時代がそういう流れになっていく、となぜか確信しているのだ。
(中略)
これは「新たな発明」というより、現代の小説におけるフォーマットの「原理に戻した」と言った方がよい。
「聖書的な本の在り方」を目指す、というと、「出たよ、やっぱり宗教の勧誘じゃないか、気持ち悪い」という偏見で見られるだろうが、そうではない。
むしろ、逆だ。
「一冊の本」を、その「読む年齢」ごとに、その「読むタイミング」ごとに、「解釈」を更新することによって、「新たな本になっていく」というモデルが、「聖書」だけだった、というだけの話だ。
(中略)
そこに「SNS的なインフラ」を「合成」すれば、
読者は、タブレット端末によって、自分が「読みたい部分」だけを日々更新し、
「解釈」を新たにし、「永遠に完結しない一冊の本」を享受することが出来る。
――それが、そんなにおかしい発想であろうか?>
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:29.22ID:olNDixUu0
本なんてどこで買っても同じなのになんでわざわざ本屋行くんだよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:46.78ID:fGejs3xG0
>>912
釣りすぎる!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:47.49ID:jrKbuCVv0
Amazonは本業界の敵みたいに言われるけど、本屋の敵であっても出版社には救世主みたいなもんだろ。Amazonがなかったら紙の本の販売数はもっと減っているのでは。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:47.72ID:qv357Jbw0
>>920
そーなんだよな
アマゾン使ってる勢でも本買ってる人がほとんどいない!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:54.39ID:tK6KkY+/0
>>884
小さな小売には、土曜・日曜に配達して
店の人が配達されたら、店に並べてただけじゃね?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:55.79ID:n7PyJuVH0
φ(-_-;)y-~
PC大進化20年に、
俺が一生懸命勉強した「パソコン解体新書」がAmazon中古1円販売やもんなぁ。
どうしたらええんやろな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:17.55ID:FXBv8t9F0
16500の本買ったけどネットならポイント含め約一万だからなあ
もう本屋で買うのは貰ったクオカード使う時くらい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:20.44ID:SduuCm5c0
もう本屋はちょっとマニアックな本とかそういうの以外はいらないでしょ
なんかに特化した本屋じゃないと無理
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:25.97ID:obMOylcP0
実店舗は余分な在庫抱えられないからどうしても売れる可能性の低い商品は店頭に並びにくくなるのがな。
Amazonが何故あれほど膨大なジャンルの商品を揃えられるのか、仕組みがよくわからん(´・ω・`)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:29.42ID:IPMYdCxw0
装飾がゴチャゴチャしすぎとか・・・は置いておいてさ
例えば、そこに並んでる本1冊買うとするだろ
で、作者が気に行って他の本探しに行くと、売ってない
注文すれば時間掛かる・・・
それなら最初からアマでもヨドでもネットで買うわw
ってことになる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:33.54ID:Cd69y4cl0
本は出版業界が強すぎて安く売れないからな
コンビニみたいな問題をずっと抱えてる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:47.91ID:fGejs3xG0
>>931
Amazonは「合わせ害」っていうのがどうにも。
配送料追加してやるから単独で送ってきやがれ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:56.22ID:+tI/89Na0
本が安くならないってのが難点
買い取り制度なくして売れない本は値が下げられるなら
繁盛すんじゃね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:06.50ID:u/S0zROY0
ていうか漫画はむしろ電子書籍だけでいいとおもうんだよね
というか漫画なんてわざわざ本屋でかうほどのものでもないだろう
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:09.16ID:iZDA5KMb0
>>111
雑誌を毎週店で買う人が減ると
本屋はつぶれる
スマホにとられた

本屋の本なんてほとんど大したことないでしょ
大手じゃない限り
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:20.16ID:h3QFSoXT0
本が好きなんだなと伝わってくるな。

ただね、俺は本はAmazonで充分なんだよw
雑誌はコンビニでいいし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:34.49ID:XaOWp3qN0
>>53
ぶっちゃけ電書で買ってる本を
もし紙本で買ってたら、
部屋が1つか2つ埋まるくらいになっちゃうんだよな…(´・ω・`)
つーか過去に買った紙本で既に部屋半分くらい埋まってる…
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:35.82ID:w8uW+hYe0
本屋に行く時は雑誌の立ち読みのみ
手帳だけは買いに行ってる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:37.64ID:Q+SHZpJE0
こういうのに良いと思うとか頑張って欲しいとか言うのは逆に罪な気がするw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:46.12ID:KusFn0x10
本棚から探すのが一苦労
他人がベタベタ触ったあとのも嫌だし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:47.07ID:aat62WYO0
アマゾンならその作者が今までどんな作品を出してたとか世間の評価とかを調べられる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:52.51ID:n7PyJuVH0
(-_-;)y-~
読書家俺は、もう電子書籍に移行してるし、競馬は完全に紙無しやわ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:52.91ID:TNdLbqgz0
>>868
アマゾンが潰れる確率*その各種データの宝の山のアマゾンの電子書籍サービスを世界のどこの会社も引き継がない確率

<< おまえの家が火事や地震や台風洪水土砂崩れにあって本が消える確率
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:03:54.76ID:SaEbGMTB0
>>1
そういうのより

新刊エリアにまとめて新刊を並べるって基本事項ができてない本屋多すぎ
新刊を出版社別で分けるとかいらんから
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:12.74ID:ou/2rMqZ0
本の知識をネットで売れば良いんだよ
出版社の売りをコピペしてるだけのポップは要らん
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:20.73ID:iZDA5KMb0
タブレットで本読むと
なぜか目が疲れるんだよな

500冊以上取り込んだけど
たぶんちゃんと見ない
目が疲れる

ipad

お前らは電子書籍で本読んでるの?
0961懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:32.88ID:BE5C2DBl0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i    >>1オワコンだなw
   i  /    `'!  i   この本有りますか?→探す・ない→お取り寄せにはまず問屋に聞かないと
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    んでどれくらいかかりますか?問屋にあればすぐにでも、なければ2週間くらい
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 挙句に頼んでも電話がかかってもこない…
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つアマゾン→大抵ある…中古迄置いてある…頼む…2,3日でくる…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄本屋なんて誰が使うんだよ!アマゾンで買いまくりだわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:40.72ID:KusFn0x10
写真集や絵本にへんなシミついてたりしてガッカリしたことあるから本屋ではもう買わないかなー
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:49.86ID:TSiaPANS0
本屋に欲しい本ってなかなか無いんよな
数年前の本とかだとネットでしか買えない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:50.34ID:fGejs3xG0
紙の本も老眼対策グッズ頼むわ。
「そんなんお前自身でなんとかしろ!」とか言うなよ? 電子書籍は対応できてるんだからな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:05:33.36ID:YElji3f+0
何処の誰が触ったかもしれない物を買いたくない

何触ってるかわからんやろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:05:47.27ID:qv357Jbw0
>>946
だよな
定価販売が競争を阻害して市場を縮小させてるよな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:08.83ID:6tP4Bzn60
YouTube以外のインターネットは本屋でしか見られない
というくらいの特権商売だった
対抗とか無謀
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:10.01ID:Sd8L3wc20
紙の魅力云々をTwitterで偉そうに語ってる呟き見かけてから
それ以降全部Amazonで電子版買ってる
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:14.64ID:HHSG30VG0
>>960
書籍は現物で読むよ
活字をタブレット読みはマジで目の疲労が半端ない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:26.36ID:fGejs3xG0
>>960
電子インクのkindle端末いいよ。
その代わり本のブラウズとかがとことんクソで
別にタブとか母艦PC無いとキツい。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:26.75ID:YElji3f+0
せめて袋詰めしてくれ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:52.46ID:qv357Jbw0
>>969
それはあり
でも、ダイソーを併設する方が客来るとおもうw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:15.82ID:aZ0Zsji60
本屋のWebサイトで在庫の本が検索できて、注文すると本屋がすぐに届けに来てくれるなら本屋を利用するわ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:16.65ID:b7vz6nm60
>>1
俺は好きだぞ
書店員が創意工夫して独自の売り場を作ってる店は贔屓にしてる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:28.23ID:fGejs3xG0
>>975
全国に図書館が普及しきった時代にそれを言うか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:28.82ID:SaEbGMTB0
>>949
雑誌はコンビニで買ってしまうなぁ
これまたわかりづらかったりするんだよな本屋の週刊誌て
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:45.93ID:6PiVjisG0
>>916
そのブックオフすら俺の近所のは閉店したな
新聞同様、紙媒体自体オワコンかも
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:51.36ID:YElji3f+0
Amazon併設して袋詰めで受け取れるよーにしてくれ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:54.60ID:twZyVCHk0
まず客が行かないからPOPに凝っても意味がないな
集客を考えないと
本と言う昔なら最強コンテンツだった時代は終わった
集客だ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:08:04.19ID:vlnrxyim0
Apple(iTunes)は、CDショップを壊し、
Amazonは、書店を壊した。

昔、ガス灯に固執して、電気照明の時代へと移り変わっても、ガス灯を売り続けた業者が潰れたという有名な話があるな。
時代に逆らっても潰れるだけ。時代に合わせて変わっていかなきゃ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:08:37.01ID:KusFn0x10
kindleだと置くスペースも必要ないし、、、
紙ダニも沸かない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:09:03.47ID:2bHSFAJq0
別に本屋がキライなわけじゃないだろミンナ

タワレコやHMVを憎んでいたという若者はいないだろうし

ヒトビトがあまり足を運ばなくなった
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:09:08.58ID:6aJvQty80
>>70
駅近に個人商店の酒屋も米屋もある
酒屋はともかく米屋が未だに潰れてないのが謎
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:09:17.58ID:7mhaIBUQ0
ポップの力は偉大だからその場でダウンロード購入出来るようにするとか、広告収入が入るようにするとか、時代に合った仕組み作りが必要
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:09:17.72ID:fGejs3xG0
>>989
でもまぁ、ガス灯の業者もとことんニッチを追求したところは
今でも残ってるだろ。

本屋もそうさ。とことんやれば生き残るのも中にはある。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/20(月) 17:09:40.63ID:dSHfOpnq0
システム的に万引きが発生しないネット通販は強いよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況