【食】暖冬で白菜・大根育ちすぎ・・・トラクターで廃棄へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/04(火) 07:46:30.83ID:aF6RrXIg9
鍋料理のおいしい時期はまだ続くが、暖冬だった影響で白菜が大きく育ちすぎて丹精込めて育てた野菜を廃棄しなければならない状況になっている。

日中は暖かくても夜は冷え込む、そんな日には野菜たっぷりの鍋を囲む家庭も少なくないはず。中でも鍋に欠かせない白菜は平年より4割安とますますお得になっている。農家直送の野菜を販売する直売所ではこの週末…。

きくちのまんま菊陽店、森元子店長「店内には置けない状況なので、量が多すぎて場所がない」

店内に置ききれないほど立派すぎる白菜を販売。とれたて新鮮な白菜、1玉あたりの値段は、3キロほどもあるというこの大きさでなんと100円。

客「うちは子どもも多いのでありがたいです」

食べ盛りの子供がいる家庭には大助かり。さらには、先ほどよりは小ぶりといえど、十分な大きさの白菜2玉で100円という大盤振る舞いも。

実はこの安さにはある“意外なワケ”があった。畑にはトラクターで踏みつぶされ粉砕されていくたくさんの白菜が。丹精こめて育てた白菜を自らの手で廃棄するこの作業に、農家の表情も心なしか悲しげにうつる。実はこちらの農家では、暖冬の影響で白菜が大きく育ちすぎたため…。

白菜農家、楠野勝幸さん「(出荷にかかる)資材代にもならない。もう泣きたいですね。豊作貧乏です」

大きな白菜を詰める段ボールのコストを考えると、利益が全く見込めず。どうせ捨てるくらいならと直売所で大安売りをしているものの売り切ることができず、やむなく廃棄処分している。

   ◇

暖冬の影響は煮物などに重宝され、おでんだねの中でも圧倒的な人気を誇る「大根」にも。こちらも平年より4割安とうれしい冬となっているが…。

関東の大根の名産地、神奈川県三浦市の農家を訪ねると、暖冬や雨が続いた影響で、ひびが入った大根や割れた大根が畑のあちらこちらに。天候の影響が大きく及ぶ一方で、鍋もの需要が伸び悩み本来なら出荷できる大根までも、供給過多で出荷することができず。畑にある大根の4分の1ほどを捨てざるをえない状況だという。

大根農家、鈴木正一さん「40年大根作ってるけどないです。初めて」

そのため食べれば十分においしい大根を車へと積み込み、本来なら野菜の残りカスなどを飼料へとかえるバイオマスセンターに搬入。市内の100を超える農家から、こうした大根が連日運び込まれているという。

この状況にセンターの担当者も…。

三浦地域資源ユーズ、加藤重雄総務部長「農家さんとしてみれば洗って出荷しようとしたものも、このように持ち込まれるので非常にもったいないと思います」

例年の1月の搬入量は平均438トンだが、今年は536トンと例年を上回るペースで廃棄されているという。農家にとって大打撃の記録的暖冬。影響はますます広がりをみせている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17762749/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/dfe25_1110_20200203-180127-1-0004.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:47:22.01ID:hqH8a5rp0
怒りの大根
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:48:16.02ID:Rf00Z/Gj0
こんだけフードロス削減が叫ばれてるんだから、農家は赤字になったとしても出荷しろよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:49:39.18ID:eCJtL+pU0
食い物を粗末にする奴は地獄に落ちろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:49:52.52ID:9avYi9em0
人は記憶型と思考型に大別できる

大根おろし
美味いで〜
山盛りの大根おろし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:50:32.05ID:lYYUDJMX0
食品ロスの最たるものじゃん。
この問題の根源には資本主義の仕組みそのものにあるのだろうが。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:51:08.67ID:SFeS9az10
そんなに大量ならなんで大根一本200円なの?
白菜人玉400円なの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:51:57.37ID:qGfUxmXy0
もったいねえ
白菜大根なんていくらでも使いどころあるだろうに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:05.96ID:xdVL+5EE0
フリーズドライとか別利用できんものなのかね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:21.86ID:xpikNqhA0
国で買取して、途上国に現金では無く
物資で支援
生活保護者にも同様な考えで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:52:21.64ID:Hic6uaavO
だいこんらん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:06.17ID:i5z3ywIe0
このところ白菜と大根ばかりおかずに出てきてたのは、そういうことだったのね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:26.15ID:lYYUDJMX0
資本主義としては商品をタダで配るというのは禁じ手なんだよな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:46.72ID:LFNKn0WY0
葉物と違って大根なら干すなり加工するなり保存できそうだけど、人手もないか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:54.52ID:FhaPkr8s0
それでも中国からせっせと買ってるのが日本な
不思議な国だろ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:01.96ID:BeUw6+Gy0
廃棄した白菜は臭い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:11.17ID:VlEqth/E0
今年は98円で物凄くデカイ大根買えた旨かったけど畑じゃ捨てられてくのか無念だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:28.32ID:CWmavY/n0
>>12
一昨日道の駅で白菜一玉100円大根2本で100円やったで
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:30.21ID:tSL+2UfV0
それでも海外の広い農作地で大量生産の野菜に比べれば割高なんだよな
そりゃ海外輸出もできないわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:58.20ID:i6Y6Cac90
大根なんかほとんど水分やしな
野菜は大体そうだけどw
それよりこれだけ暖冬だと
玉ねぎが心配だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:55:19.51ID:m1C1BUsn0
これで「食品ロス無くせ」ってんだから笑わせるわ、法で禁止しろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:55:28.55ID:czPY1gUD0
>>16みたいなアホが大勢いるんだろうなぁ
輸送費とか保管費とか全部無料だと思ってる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:55:35.19ID:nW7ZdS+70
畑で直売すればいいのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:28.48ID:JyI4zwYd0
ほしいよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:42.19ID:nHS65JyQ0
白菜そんなに安くないのにな〜
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:43.77ID:7QXqhJ4O0
カットして冷凍して、「国産野菜お鍋セット」にして売るとか
コンビニで1人用、スーパーで大家族用
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:57:43.32ID:lYYUDJMX0
要するに捨てる方がタダで配るよりも損害が少ないという計算が成り立つがゆえの措置なんだな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:13.76ID:qfXjBmZP0
動物園の人がもらいに行けばいいのになあ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:26.93ID:JAYT+17u0
おいおい毎日白菜鍋出来るだろうもったいねえ
近所なら毎日買いに行くのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:57.12ID:7QXqhJ4O0
白菜は冷凍しても使えるからいいぞー
味噌汁の具としてフリーズドライして年中発売は?
加工コストきついか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:14.65ID:WK8gXl/f0
叩き売るという選択肢がないジャップ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:00:44.35ID:ZdQf3ojS0
捨てる場所に入場料取れば?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:09.31ID:wdfQXNkJ0
>>41
叩き売りするのにも金が掛かる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:27.08ID:THyaRQma0
味が悪くなってるので売れない
売っても二束三文
人件費を考えれば、資料費にした方が良い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:31.06ID:7QXqhJ4O0
特殊加工して減塩漬け物として個包装で冷凍保存して
限界集落の移動スーパーに載せる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:48.60ID:KzdMWBdd0
肥料にすれば問題なかろう
円安のせいで化成肥料も高いしな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:21.59ID:nF8mh01e0
もったい無い。

とれても値段を下げない。
とれ無いと値段を上げる。異常だよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:47.72ID:kJdM9bmr0
困ったときの鍋
これの頻度が増えそうw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:52.80ID:DjxhBcGp0
消費者が買えば解決するけど、買わないから出荷できないんだよ
農家のせいにしてんな低脳が
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:59.83ID:U/4vmeKm0
>>16
コストはおまえが払うんだろうなバカ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:03:27.54ID:ZdQf3ojS0
白菜とかも安いけど
白ネギが一気に安くなってビビった
こんなに鍋に優しい年はないぞ
マスコミも安すぎると全く触れないんやな
おかしな国や
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:03:49.67ID:7O0FeJwl0
出荷するにも金がかかるからね
元が取れないなら廃棄が当たり前
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:04:01.36ID:FYbtCZUb0
家畜の餌とかにできんのか
もったいない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:04.67ID:dhoQfB5c0
やらない理由って知ってるか?
乞食や転売を出さない為だぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:18.16ID:Dxb0UkXJ0
白菜は定期的に暴落するイメージ
たまに1玉100円で売っている
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:21.07ID:Oh0o6Txx0
白菜がクソでかくて安かったから何でだろうなとは思っていたけどこういう事か。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:06:44.47ID:xYJISdkH0
>>55
取りにくれば差し上げますが選別の手間は掛けられません
選別にしくじってお腹壊しても自己責任でお願いします
ってわけにも行かないので廃棄が最良
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:06:52.16ID:P8NdhGbX0
ダッシュの0円食堂が捗るな
無人島いじりしてる場合じゃねえぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:18.94ID:giFg5mdj0
普通の会社だとこういうときに大幅値下げして薄利多売するのが出てくるけど農業は管理されてるから裏切り者が出にくいんだよな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:24.24ID:zsFp0nyC0
何が米つぶは農家の方の命
一粒も残すなだよな
てめーら農家が好き放題してるじゃねーか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:38.20ID:sSMFJToo0
もったいないと言われても保存する方法もないしなぁ。

まさか畑いっぱいの大根白菜を漬け物にする設備と建物を建てる訳にもいくまい。

冷蔵庫に入れるにしたってうちの会社の低温倉庫が毎月20万電気代かかってるし、余計に赤字だわな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:50.32ID:8+cPyu0r0
農家まで来て無梱包で持って帰るなら格安!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:10:33.50ID:xoxHSk0o0
メルカリかヤフオクで売れよ
多少は金にならんか?
やりとりにかける時間コストのがかかるか。。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:10:49.17ID:XshsJJ3K0
邦画界でもすくすくと大根が育っとるがな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:11:16.17ID:dhoQfB5c0
>>66
それは昔の農家の考え方
なんでもコスト&リターンの関係性を考えないと簡単に赤になって廃業する羽目になる

ちなみにだな、化成肥料ででかくした白菜は腐るのが早いんだわ
すぐズルズルになって溶ける
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:11:27.45ID:vFqbuQU10
あれまだ廃棄してなかったのか
とっくにバリバリ土に還してるもんだと思ってたわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:11:35.96ID:5SkrSx3n0
>>64
農協からかって段ボール1つ130円くらいだと思う
ただ1つの段ボールに入れられる数と量が決まってる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:44.16ID:FYbtCZUb0
JAが安く買い取って、給食出してるようなとこに寄贈するとかすれば良いのに
他で荒稼ぎしてるんだし、こういう時に還元しろJA
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:10.70ID:ZdQf3ojS0
結局あれだよ
消費者
手間はかけません 取りに行くのでください
感謝の気持ちにちょっとお金も置いときます

農家 おまえら転売するんやろ?
おまえら次からスーパーで正規の値段で買わなくなるやろ?

捨てるんじゃ!全て燃やしてしまえ!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:13.46ID:dew8VRaL0
大根とポニーとユニークをこよなく愛するアノ人に伝えてあげたい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:34.54ID:+adX/hCr0
入場料とって果物狩りみたいにしたら?と思ったけど
畑踏み荒らされるのも困るんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:47.34ID:Nm9LXp7I0
恵まれない人にあげなさい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:14:09.89ID:14S+s7KA0
【農作物】「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579574474/

仮に国産が一番安全でなくとも、一番安価(最低でも総合的には、最もお買い得、お値打ち)ではあるべきだ。
なぜなら、それが食糧安保の目的だからだ。

あまりにも海外からの輸入食糧は国産品に比べて安い。
海外からの輸入雑貨類は、さらに、国産の雑貨に比べて、あまりにも安い。

値段云々の問題ではなく、フードマイレージの高い食品は、地球環境の破壊に繋がる。
庭で育てた農産物よりも、輸入冷凍食品のほうが安かったら、
一体、何を仕事にすれば生活できるのか?
庭で育てた農産物よりも、輸入冷凍食品のほうが安いとすれば、それは政治が悪いからだ。

【泥棒国家】韓国産シャインマスカットが中華圏で人気 広島産の種を盗んで栽培し、より安価に販売★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576266585/

シャインマスカットの種など、要らない。
なぜなら、間もなく、シャインマスカットの畑は、人民解放軍にでも侵略されて失われるからだ。
シャインマスカットの種を蒔く畑も失うのに、なぜ、シャインマスカットの種など要るのか?
侵略しようとする国家が、
「農地は固定資産評価額が小さいから侵略しない、住宅地は固定資産評価額が高いから侵略する」
などと弁別するとでも思っているのか??

太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 中国は米軍到達前に台湾や日本の施政下にある島々、南シナ海を占領する恐れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566200128/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:22.23ID:FHQcECQ/0
子供食堂()
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:45.22ID:1fSq9Q2t0
イオンでゴミみたいな野菜(枯れた葉のまじったキャベツとか)が売ってるのにこれは売れないのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:46.66ID:LUWTFy1S0
恵方巻で食品ロスを散々煽っといて農家の農作物廃棄は無視?
おかしくない?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:17:05.50ID:qjgEC5gn0
近所の農業法人やってる人から時々連絡もらうよ
明日トラクターで全部潰すから今日なら畑から好きなだけとってくれていいとか
数年前はキャベツいただいた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:17:37.19ID:xYJISdkH0
>>75
捨てるのももったいないのでそういうことをしようとしても
捨てるほど余ってるので貰い手がない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:17:49.74ID:qoKQ3Lzt0
暖冬の方が育つっておかしくない?
冬野菜の所以は?
なら夏作れよって話じゃん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:18:15.40ID:PhUDjgf90
白菜四分の一で税抜き98円なんですけど、、、、@千葉県北西部
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:18:25.24ID:Gy0Y1S4+0
漬物にして市場に出す時期をずらすとか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:01.06ID:wR8StT4O0
>>91
普段と同じかむしろ高いよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:21.90ID:ADj/hvcE0
現金支給減額してナマポに配ればいいのに
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:24.35ID:aDzO7JGn0
不作のときは値段吊り上げるくせに豊作のときだけ生産調整
腐ってんな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:59.11ID:X0te0Lr40
百姓にカネを撒くのをヤメロ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:59.20ID:JyI4zwYd0
>>87
本当だよ
恵方巻きロスロス五月蝿いせいで
昨日恵方巻き早々に売り切れてて買えなかったわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:59.40ID:FHQcECQ/0
>>92

それやったら漬物が激安に
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:59.72ID:NOQL7h750
>>91
たっか
千葉に売ればいいのにな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:20:57.62ID:hfQBQ0pL0
台風のときは、取れない取れないって値段吊り上げて
取れすぎのときは、値段下がらないように捨てる

自分のことしか考えてないねw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:23.11ID:0COjCBZC0
50円で売れる時も100円で売れる時も、作業負荷は全く同じ。
運べる量が変わるわけでもない。

もう分かるよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:41.61ID:/CZSNLjM0
牛乳捨てるとか白菜をトラクターで踏みつぶすとかおかしいよ
安値で売ればいいだろ、どうせ期間限定なんだから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:21:43.38ID:KpiF8Ywc0
百姓にも生活があるのだから仕方ない。
ただ廃棄ではなく、何かに転用するなど有効活用して欲しいな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:22:14.71ID:qjgEC5gn0
>>91
こっちのjaの販売所だとビニール袋に既に入れてレジの前に大量に並べてるわ
一玉100円@関西
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:22:32.17ID:bfijAcwI0
>>90
馬鹿だろwww
寒くても育つってだけで、
寒い方が良いわけじゃねぇわ
一気にでかくなれば、割れたり、味がスカスカになったりするから
捨てるしかないしな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:00.31ID:NwEvnk7g0
豚の餌とかはダメなの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:10.10ID:5SkrSx3n0
>>90
この>>1の人の写真みたいな路地栽培じゃ夏に大根を作れない事も無いが夏は虫害が酷く薬や肥料やら手間のかかり方が冬に比べて半端ないから

ぶっちゃけ夏は利益を考えると作るのめんどくさいんよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:40.25ID:vFqbuQU10
売れば売るほど赤字になる
ついでに店頭の価格もより下がる

生産者の手で畑に消えるか販売者の手で廃棄場に消えるかの違いだけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:45.91ID:14S+s7KA0
>>103

あのさ、食糧安保を無視する農家に、優遇は要らない。
農地と住宅地の税率を交換してから、そういう寝言は言え。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:17.83ID:79lLVY5z0
マジ?スーパー行ったら白菜1/4で98円だったから不作なのかと思ってたくらいだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:15.95ID:zl6D0TMw0
キャベツをウニに食わせると身が詰まるけど
白菜はダメか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:16.37ID:14S+s7KA0
>>103

あのさ、食糧安保を無視する農家に、優遇は要らない。
あと、雑貨や家電の関税の税率と、米の関税の税率も交換してから寝言は言え。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:44.26ID:5SkrSx3n0
つーか農家が値段決めてるんじゃなくてほぼほぼ値段決めてるのは仲買人やJAだと思うんだがなぁ・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:00.69ID:sdFe+V+X0
白菜高いよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:03.75ID:14S+s7KA0
>>103

農地の相続税は、50%な。
住宅地はゼロ。

米の関税、ゼロ%な。
雑貨の関税700%な。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:18.72ID:GhPPdfOP0
もったいないな〜廃棄するんだったらほしい人にただでもいいから上げればいいのに、農家の家の前とかで無料でお持ち帰り下さいとかして
恵方巻きも今年は廃棄多かったのかな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:22.28ID:4IMqeJUf0
>>100
商売人なんてこんなもんだよ
まだ土にかえるだけ野菜のがマシ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:00.65ID:14S+s7KA0
>>118

これが農家とサラリーマンの対等な競争条件だ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:11.06ID:beHgwKuT0
国から補助してもらってくせに食品ロスするなら配れよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:44.94ID:ct/2zZ700
今年の大根と白菜は味がスカスカだから買わなくなった
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:31:08.17ID:14S+s7KA0
フェアに競争しろ。
審判を買収して、競争条件を捻じ曲げるな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:31:55.30ID:GS4iQ0AQ0
他の国じゃ一次産業保護して市場の調整してるけどな
日本じゃこん棒に旅人の服与えるアリアハン程度の支援
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:06.04ID:yoQsAdWt0
クソデカイ大根が150円くらいだったから毎日煮物食ってるわ
スペアリブや鶏モモと一緒に煮たら美味かった
ブリやイカが安かったらそいつらと煮るんだが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:14.80ID:14S+s7KA0
>>12

サラリーマン(消費者)を都市に締め出しているから、運送費。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:00.21ID:stRzxS2L0
>>1
たまには安く出荷して奉仕しろよ?

食べ物は大事にしろよ多いなら何か家畜の餌にでも加工でもするとか

あと、百姓は道路をドロだらけにしたら掃除しろよ?どこの家がやったかたどってけばわかるからな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:30.36ID:I7K17vH+0
たくさんとったあげく外道だから小さいからと捨てる漁民に比べれば
農家はずっとずっとマシ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:58.49ID:14S+s7KA0
>>12

サラリーマン(消費者)を都市に締め出しているから、高速道路と石油が要る。

【危険な任務】アラビア海へ派遣される海自護衛艦乗組員「家族に遺書を…」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579169486/

石油は必要かもしれない、が、石油を強盗してくる費用は、税金ではなく、石油を使う人だけで支払うべきだ。
自衛隊は税金で雇われている。石油を護衛する傭兵は、自衛隊であってはならない。
石油を護衛する傭兵は、石油会社が私費で雇って、石油の価格に上乗せすべきだ。

日本の道路は、もはや税金では維持費すら払えないほどに過剰だ。
そんなに自動車が無ければ生活できないのか?

【出力制御】九電、4月7(日曜日)の太陽光出力制御量の実績が「原発2.9基分の257万kW」に 捨てられる電気の問題はどこに?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554844933/

超伝導は、リニアではなく、九州で余った太陽光発電電力を、
東北や北海道に直流(無損失)送電するために使うべきではないか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:07.98ID:ZdQf3ojS0
役人の税金の使い方と一緒よ
足りないことはあっては
余ることは絶対ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:22.43ID:f9exeAoe0
廃棄しても金にならんから、二束三文で売って投資した金を少しでも回収したほうが経営としては助かるのでは…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:47.88ID:IYBCI/NN0
馬鹿丸出し 農家が無料で出荷しても流通経費があるんだから
小売りそんなに安くなるかョ 白菜なんてあんなにでかいし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:34.02ID:14S+s7KA0
>>136

農地の固定資産税(固定費)が安いから、敢えて赤字で出荷する理由が無い。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:38.84ID:b9oD3mbT0
ミカン狩りみたいに白菜狩りを企画すればいいのに
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:49.18ID:SF6ljnB40
食品廃棄以前の廃棄だ
賞味期限が振られる前に廃棄だからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:52.71ID:mmtMXL2l0
あやっぱ豊作なのか
今年の庭の大根白菜キャベツ売り物と大差ない大きさだったわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:35:53.06ID:nZdNhDnf0
大きいのがとれ過ぎて単価が下がるから棄てるのか
ひでー話だが他の使い道はないのか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:06.86ID:lrLr/8Wc0
スーパーに並んでる白菜と大根の値段いつもと大して変わらないけど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:21.48ID:HKBL39D20
フードロスって言ってれば賢いと思ってる馬鹿が多すぎだ。
農業ってのはこんなもんだ。売れないものは現場で廃棄が一番無駄がない。
余分に食っても糞になるか、体脂肪になるだけ。
輸送に燃料使うだけ余計に無駄が増える。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:31.13ID:2h+PV40u0
でも農家は生産が上手く行った年は儲かってしゃーないからな
息子に車買ってやり
海外に農業研修という名目で旅行に行き
それで相続の時は相続税をほとんど納めなくてよい特例がある

お前らクソリーマンから同情される理由は全くないぜ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:48.08ID:K+vDWOZs0
取りに行くからくれよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:02.59ID:aJyXQFYl0
いいことじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:19.21ID:ZdQf3ojS0
>>143
いっぱい棄てたんだろうよ彡(^)(^)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:23.49ID:TCaAHmYx0
>>87
輸送加工にエネルギー投入した恵方巻きと、畑で無駄に育った野菜を同列に扱うのはおかしくない?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:45.69ID:t2XkerQI0
>>7
コンビニとか絶対使うなよ。
廃棄どれだけあると思っているんだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:06.50ID:u/k/M0eK0
飽食の時代
汗水流して作ってる農家の皆さんに申し訳ないと思わないのか


なんて面白いこと言うよなあ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:13.42ID:GS4iQ0AQ0
一体何十年前の話ししてんだよ
今じゃ豊作貧乏が当たり前なのに
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:19.82ID:14S+s7KA0
>>144

農地の固定資産税が安過ぎるから、フードロスが起きる。
農地に正当な固定資産税を科せば、フードロスは無くなる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:19.79ID:UaHcILHb0
捨てるくらいならコンビニとか外食の中国産と置き換えできないのか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:21.38ID:HY1l1rJk0
日本人ってガチでアホ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:49.56ID:KDKIYDJ80
>>10
じゃあどうすんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:38:56.96ID:iQC72XRN0
日本の農業はダメだわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:39:30.37ID:5SkrSx3n0
>>126
その支援したこん棒と旅人の服にも税金かけて一ヶ月後には無くなってるのが今の支援だからw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:07.97ID:xYJISdkH0
>>131
ここまで余るともはやそこら辺の草と変わらない
そこら辺の草を刈って街で売っても似たような値段に落ち着く
底辺の労働を無価値にしても輸送と販売の実費がかかる
これ以上は下げようがない値段になってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:13.60ID:weG98Bfn0
へえー。出来が悪かったら高く売るのに、出来が良かったら廃棄するんだ。安く売れよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:16.08ID:14S+s7KA0
>>144

フードロスは自民党とか農家が卑怯だから、起きているだけだ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:21.97ID:+QOYnmed0
こういう時はナマポを含む公僕の給与を白菜支給したらいいんや
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:53.03ID:8YthUX9J0
学校の給食用や介護施設に寄付すりゃいいのに金にならないことはやらない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:54.41ID:I7K17vH+0
本来地域ごとに
収穫できる時期がずれるから
ある程度の期間一定の量が供給されるけど
今回のように暖冬で一斉に収穫されてるような状態だと
しばらくしたら今度は品切れみたいな状態になる
とこないだ書き込みを見たから
来月あたり心配になるな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:41:01.77ID:ErsnNJpu0
カッペは食べ物を粗末に扱う
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:41:28.35ID:km1kmTb/0
畑で潰されるなら来期の肥料になるんで無駄じゃない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:41:51.77ID:f9exeAoe0
>>138
二束三文でも売れるんだったら御の字じゃね
肥料代、農薬代、燃料、資材、人件費etc…が少しでも回収できるのでは
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:41:53.63ID:5mSwB1um0
>>91
1/4にカットして個別包装するコストが乗っかってるんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:10.15ID:Q3l5wGYf0
>>100
そりゃ商売だもの。
まさか国民のために篤志的にやってると思ってた?
コルポーズじゃねえよw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:19.50ID:NO0mPHkG0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/mnl7cx7/0rmz3a6bfi1j4v.htm
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:56.56ID:MOwwbRBo0
今年大根100円だとすげーデカイ
普通サイズは60円とかで売ってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:56.61ID:xk0o24vU0
>>30
>輸送費とか保管費とか全部無料だと思ってる
大根なんて8割がた水だからな
水運んでるようなもんだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:42:58.06ID:Si9E59R10
物流コストは変わらんからしゃーない
まぁ大半の野菜農家は普段儲かっとるから問題なかろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:44:04.19ID:Q3l5wGYf0
>>175
出ないよ。収穫が倍になりゃ運搬費も倍になるしな。
あと、ダンボール代も。
無理矢理にでも供給を減らすしかないんだよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:44:09.56ID:14S+s7KA0
>>144

共産党が政権を取れば、フードロスは大幅に減るだろう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:44:44.65ID:weG98Bfn0
>>177
商品作物なんだから、相場で売ればいいだけだろ。損をする事もあるわな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:44:49.61ID:W6KaujQ20
取りに行けばタダでくれる農家も沢山いると思うぞ
フードロスが気になる奴は今すぐ貰いに行け
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:45:02.87ID:Q3l5wGYf0
>>30
まあ、そんな知恵遅ればかりだから、日本にブラック労働が蔓延してるわけでな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:45:24.54ID:G9K3AAPJ0
普段白菜やら大根やら食わない奴が
安いからって買って食うようになるのが一番の支えなんだけどなぁ
もしくは普段ちょろっと食ってる奴が料理にふんだんに使ってバクバク食べるとか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:45:34.69ID:p+DTHEZK0
>>167
出来が良いわけじゃない
大根や白菜は低音で凍結しないために糖度を上げるので寒い方がおいしい
量が取れているというだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:45:57.81ID:14S+s7KA0
>>144

共産党が政権を取れば、暖冬で育ちすぎた白菜・大根をトラクターで廃棄しなくなるだろう。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:07.08ID:Q3l5wGYf0
>>187
だから、損を極力減らすために相場を釣り上げるんだよ。
そのぐらい許さないと、誰も農業なんかしないよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:31.90ID:km1kmTb/0
大恐慌時の記録映像にコーヒー豆が暴落したため豆を海に廃棄してる
のを見たことあるが、
これに比べたら、畑で潰すのは有効活用されていると言える。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:35.96ID:Q3l5wGYf0
>>193
白菜や大根しか食べられなくなるけどね。共産党なら。
それでかまわないなら、共産党を支持するのもありだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:45.36ID:elg7ox/aO
そりゃ野菜は高騰はしても安くはならねえわな
まあキャベツ1玉100円は許せる
白菜は1/4で100円は高すぎない?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:45.57ID:o8XjoX7X0
炊き出ししろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:14.20ID:km1kmTb/0
>>186
フードロスは無くなってロスフードになるねw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:48.31ID:xS+dl0rC0
自分は、  凄い 野菜不足なので、白菜 丸ごと買って 毎日少しずつめくって 食いたいくらいなのにな ??  >>1のおじさんの 持ってる白菜 買って、毎日 1枚ずつめくって食いたいくらいだな!!
なんで?? 市場 の不一致 だなこれは。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:22.48ID:Q3l5wGYf0
>>196
どこの国でもやってるんだよね。
そりゃ卸値より輸送費のがかかれば、卸さないほうがマシなんだし。
なぜか日本だけがやってることにしたがるけどね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:23.00ID:WEsDa5GA0
大根は干せばペイできるのに 
白菜は長持ちするけど売れないか 
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:24.64ID:7ieWKH+B0
>>187 箱代や運送費が出なかったら売るほど赤字が大きくなるんだよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:04.64ID:sPDujWI30
外食が鍋無料サービスでもすれば食う人間増えるだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:14.13ID:qvr53EhT0
>>30
廃棄に税金から補助出してるんだから
輸送費とかに補助金出してやってもいいんじゃね?

しかも税金で補填してるのに「一体いくら税金で負担しているのか」って見えにくいらしいじゃない
野菜需給協議会なんてただの天下り団体でしょ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:21.87ID:x0k+FU6e0
こういうのは政府が輸送費だしてやって
子供食堂とかにタダでくれてやれよ
フードロスも無くなるんだし
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:24.07ID:14S+s7KA0
>>195

日本の農業は国際競争力がない。
「農業は損」が農業の正当な報酬だ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:52.29ID:km1kmTb/0
「個人利用に留めるからタダでくれ」と言えばくれると思う。
現地までの交通費と運賃で大幅赤字は確実だがw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:52.42ID:bkOeZtmo0
>>12
お前にだけ大根一本だけ50円で売ってやるから畑まで取りに来い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:51:02.92ID:39/QzEBN0
>>145
これマ?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:51:48.34ID:14S+s7KA0
>>195

「農業は損」でも、無理矢理、出荷させるのが、あるべき正しい農業政策だ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:51:59.78ID:25K4f+7R0
>>8
大別できないぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:24.10ID:bENzIrXQ0
>>12
地元に帰るとだいたい台所に白菜が2〜3玉ある
もちろん買ったんじゃなく貰い物
東京に戻ってスーパーの値段見るとバカバカしくなるな
まあ都会ってのは自給自足から最も遠いところにあるものだから仕方ない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:43.77ID:xS+dl0rC0
自分は、この>>1のお父さんの立派な白菜を、毎日 1枚ずつ食う!でもいいから 買いたいと思うけどな コンビニ弁当だと   ひどい野菜不足と 魚不足での 恐怖に 襲われる!!!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:48.84ID:Q3l5wGYf0
>>212
国際競争力がなくても、日本人が買い支えてるんだから世話ないよ。
ボイコットして輸入品ばかり買えばいいのに。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:52:48.98ID:5mSwB1um0
>>202
何度も出てるネタだが、あなたが買いに行けるところまで運ぶコストだけで赤字なのよ
畑まで行って「売ってください」って言えば売ってくれるよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:53:44.52ID:5XE199TY0
必要量が100しかねえ所に200入れたって100廃棄なんだからしゃーねーだろ
廃棄分にかけるコスト少なくしてるだけまだマシ
余ってる分お前らが買うならいくらでも売るんじゃね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:53:48.15ID:14S+s7KA0
>>221

普通な、肉と野菜の値段は違う。
手間が、ぜんぜん違うから。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:03.35ID:Q3l5wGYf0
>>217
その後誰も農業なんかしなくなるけどね。
こっちは別に輸入品だらけになってもかまわんけど、
それじゃ困るって発狂する脳性麻痺に言っておクリトリス。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:18.94ID:G9K3AAPJ0
>>100
農家や農協に値段の決定権はありませんわ
流通する農産物の大部分が市場と相対で相場が決まる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:18.98ID:bENzIrXQ0
もっと安く売れとギャーギャーうるさい底辺都民は地元に帰りなさい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:54:54.01ID:Eu8ksCHO0
今年の大根白菜美味しいです
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:55:07.38ID:Q3l5wGYf0
>>213
マジでそれ。
ただで引き取るってなら、農家も喜ぶぞ。
廃棄する手間やコストが省けるんだから。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:55:16.14ID:tUiJGJPs0
>>204
トラックで乗り付けて自分で掘って買いますよと言えば
二束三文で売ってくれると思うぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:55:29.89ID:4suB37I70
無料で配るって言えないのはどうしてなんだ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:36.28ID:G9K3AAPJ0
>>107
うちの畑の農産物タダでやるから
収穫して豚の餌にする作業でお金稼いでみなよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:36.76ID:Q3l5wGYf0
>>236
それどころか謝礼までくれるかもよ。
廃棄するにもマンパワーや経費がかかるしな。
野焼きするにしても時間かかるしな。水分多くて。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:45.91ID:J9PZhaMc0
恵方巻と白菜を同じに考えてる低脳ロス野郎w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:53.66ID:HKhTcfFl0
>>238
輸送費は?
陳列経費は?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:58.42ID:HXVKcmpJ0
漬物のメーカーに買い取ってもらえないのか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:57:22.61ID:14S+s7KA0
>>224
>>230

東京しか高く買わないのなら、東京までの運送費(ガソリン代)で、ほぼ値段が決まる。

>>231

そういうこと。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:57:39.13ID:uVmtXXhv0
>>210
それよねほんと。
廃棄にわざわざ金かけて死金。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:57:52.88ID:dLoUWrCp0
廃棄にもカネがかかるだろ。
どこかに寄付しろよ。動物園とか・・。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:58:13.20ID:I33vTy9/0
>>240
無償で?
運送賃は誰が払うんだ?
収入のない農家はどうやって生活するんだ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:01.92ID:iKqB2W9c0
>>238
労働力余ってるからお前給料無しな、が通るか?
何故タダで働かない?ってならんだろ、仕事辞めるわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:18.27ID:QvlzFk1l0
漬け物にするにも
干し大根にするにも

カネに手間がかかる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:19.63ID:14S+s7KA0
>>251

自分で食糧を生産しているんだから、金なんか要らない。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:19.76ID:4suB37I70
>>241
農家だったら配ってるけど、農家じゃないから
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:19.80ID:/Ai309rU0
元々安いからね
高値でも市価の10分の一くらい
ぎりぎりだよね
値下がりするともはやビニール袋代と輸送費で赤字
中間マージン取りすぎもあるし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 08:59:53.39ID:nTafavT60
大根ジュース 売れや
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:35.31ID:dLoUWrCp0
白菜、大根大好き。

安ければ家で鍋にしたいが、
スーパーで探すも、全然安くないぞ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:39.78ID:pTRgZn+j0
野菜をフリーズドライで安価に保存する事が出来るようにならないかねえ
災害の時とかどう頑張っても野菜が不足するんだから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:49.67ID:lYjSPjc10
キムチにして中国に売れば良い
高くても買うだろ
それに今週は恐らく中国からの物流が止まるよ
春節延長で働いていないから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:50.00ID:84omHNj+0
>>4
馬鹿丸出し
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:11.47ID:W6KaujQ20
>>256
農家に無料を強いてるんだから
あんたも無料で運送と配布の仕事してやれよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:43.97ID:4TnPpjHd0
こういう時に北朝鮮が平和な国なら、白菜を大量に送れるとか出来るのにな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:57.15ID:14S+s7KA0
>>241

農家の気持ちになれば、作曲家が、自分の曲を無償提供するようなもの。
農家の気持ちになれば、運転手が、無償運送するようなもの。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:16.76ID:YYA+H+gm0
売る前提だからコストかかるんだろ
荷台に直にどかどか積んで炊き出しに使えばいいんじゃないかな
これぐらいのマッチングをするシステムはそろそろ出てきても良いと思うが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:54.25ID:AabrLVpe0
>>1
ネットで売るか、近場で相場よりお安くして売ってしまえばいいじゃないか。
形が大きいとか、そんなことを気にしない人はいくらでもいる。

相場を引き下げると利益が減る、そんなことをJA他お仲間と談合して取り決める前に、
貴重な食料品を棄てるという、蛮行を起こしている惨状に対して注意を向けるべきだ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:00.50ID:4suB37I70
>>264
わたしは無料でやってることがある

君は資本主義を知らんのか?

あれこれと無料でしてたら食えないって
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:27.48ID:14S+s7KA0
なぜ、東京しか農産物を高く購入できないのか、よく考えることだな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:42.71ID:q9rHUFtK0
ここでお前らが適当に話してることくらい誰かしらが考えてるだろ多分
それでも採算取れなかったりだからこうなってんだろ多分
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:58.41ID:Zs+RJm2L0
ごめん俺はうれしい
野菜いっぱい食えて健康的だわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:05:48.86ID:bsnhS2gf0
こんだけフードロスあるんだから恵方巻と同じでこれからは予約制な。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:06:18.48ID:De2zmpqs0
そのくせ不作だと即値上げするくせに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:06:20.43ID:W6KaujQ20
>>271
だから農家も無料で配るって言わないんだな
最初の疑問が解決したじゃん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:00.04ID:3YopzR820
南半球の海外に纏めて出せ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:24.56ID:lvJ+fcRG0
漬け物とか切り干し大根にすればいいのね
これが6次化してないという事なのかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:25.46ID:Q8/8SAxS0
>>1
なんで漬物やたくあんにしないの?いやまじで
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:39.52ID:14S+s7KA0
>>271

サラリーマンは、相続税も課税捕捉率も高いから、ほとんど裸一貫で人生が始まる。
で、そこから提供できる物は何?

勉強して創作するか、売春以外、何も提供できない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:07:47.23ID:mohkipnr0
>>215
マジだよ
不作だからと値上げはするが豊作だからと値下げはしないから儲けるの当たり前
旅行なんかはJAとかズブズブでやりたい放題、大分大山町の梅農家とか有名ね日本一パスポート取得率の高い村、みたいな
相続税は農業は食料自給に関係するから特例があんのよ
農業継続の場合は農地関係の相続税は猶予(実質免除)て
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:14.42ID:tLNDtpcL0
もったいない、ウニの餌とか
使い道いろいろありそうなんだけどね〜
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:18.35ID:G9K3AAPJ0
>>273
そうですね
お前らこのスレでも既に誰かが考えた事しか思いついてません
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:28.11ID:14S+s7KA0
>>271

労働に関しては、農家もサラリーマンも同じだ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:32.02ID:nnG/th3e0
オマエらバカばっかりだなwww

生産調整なんて常にやってる

野菜なんてよく棄てられてる

やらないと農家の生活が成り立たない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:09:28.41ID:ZlBIFHvx0
今度、武漢に行くチャーター機に
積んでいけばいいんじゃない?

野菜とか高騰して困ってるらしいし。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:09:37.49ID:39/QzEBN0
>>287
許せんな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:04.44ID:Si9E59R10
大量消費する外食や加工屋は安定的に仕入れるため年間契約しとるし
生産能力も決まっとるし。余った野菜は土に返すしかない
まぁたまにはこんな年もあるわな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:04.75ID:JtRcgwoG0
段ボールのコストで赤字、ってのは余程単位当たりの原価が低いということ
ギリギリの商売してるんだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:06.75ID:14S+s7KA0
>>293

知っている。
そうなるのは政治の問題だ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:11.64ID:Q8/8SAxS0
>>261
今でもできるよ。こいつらやらないだけ。
で災害の時のフリーズドライの野菜は輸入品だったりする
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:48.76ID:5XE199TY0
>>283
それやってこの有様なんだろう
結局出荷にかかるコストの問題は解決しない
漬物2倍作ったところで2倍消費される訳じゃないし来年は来年の大根と白菜がある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:18.04ID:14S+s7KA0
>>297

あのね。
東京までのガソリン代に見合う農産物は、芸術品しかないの。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:19.40ID:kPAFT1U90
>>160
フードロスの再配布に取り組む団体にでも電話して
引き取り願えばいいじゃん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:53.36ID:4suB37I70
>>279
わたしは資本主義に傾倒してないから

日本も貧困が増えてるから

これで解決はないと思う
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:03.55ID:iNbDf9wP0
不作の時はすぐ値上げするんだから豊作の時は値下げしてでも売れよ。
捨てるとかもったいないだろ。アホウ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:04.32ID:GvVjNw9u0
ムダにすんなって、また土に還るだけやん
輸送や販売のコストかけて叩き売るほうがよっぽどムダだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:14.91ID:+tr6gA5G0
国産フリーズドライ野菜にしたら高く売れると思うけどあかんのか?
加工食品で原材料が国産って高級品
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:34.32ID:sCyp2A810
大根とつみれ煮込んで簡易おでん最高
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:39.88ID:YJqvrDt20
>>12
どこに住んでるんだ
大根一本80円以下で買えるぞ
キャベツは人玉60円
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:47.74ID:14S+s7KA0
>>297

東京の中央市場で「傷物」と半値に値切られたら、運送費分だけ赤字になるわけ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:13:12.26ID:/FQMkl2F0
増税で庶民の暮らしも苦しいからな
何でも安くなるのは良い事
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:13:32.88ID:33cOnHdB0
もったいないな鍋がおいしい季節なのに
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:13:45.64ID:8p9TPGke0
安くても食べる量は限られてるのに安くしろとか頭が腐ってるんだろうな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:13:46.83ID:dQxJuIZe0
売っても資材代にもならないんだから、出荷の手間、輸送の燃料費考えりゃ、そりゃ廃棄一択

断捨離と一緒
古い物溜め込んでても無意味。必要な時に買う方が安くつく
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:13:49.08ID:AUfnsOjA0
ある程度は自治体が買い取って、ふろふき大根と白菜豚肉挟み煮でホームレスとか貧困層に食わせたれ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:14:34.82ID:v255COJM0
僕の大根も育ちすぎてるので誰か引き取ってくださいm(__)m
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:14:42.27ID:Afg23/ds0
放っておきゃチョンが盗んでキムチにでもするんじゃね?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:14:52.79ID:b7k6ZcOZ0
毎年冬は白菜めっちゃ高くなるのにね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:01.57ID:xYJISdkH0
>>287
お天気相手の最底辺産業は博打だから
そういう年は儲かるのは賭けに勝ったところだけ
一部が儲かるくらいなので大多数は大損してる
お試しを!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:07.51ID:kPAFT1U90
あくまでも商売優先と言い張るなら
もう 農家への事業税免除 は廃止せよ
あと農事用電気代の半額補助もな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:21.33ID:gUmlYRl70
豊作なんて1ヶ月前には予想できたんだから、消費増やす対策を取れば良かったのに
インスタで白菜いっぱいの鍋とか上げて美容と健康に良い!ってコメント書いとけ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:25.44ID:zHsKhGm60
>>293
>やらないと農家の生活が成り立たない

言い換えれば、やらないと現行市場価格での安定供給なんて成り立たないという話たわな。

なんのために生産調整というシステムがあるのか考えりゃわかりそうなものなんだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:30.23ID:Si9E59R10
欲しい奴は現地まで取りにいって
その旅費に驚愕するといい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:31.31ID:14S+s7KA0
>>312

何でもかんでも、税金を通さないとできない、
何でもかんでも、東京(天皇)を通さないとできない、

そりゃ、しっかり中抜きされるでしょうね。
税金だの東京(天皇)にね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:16:48.25ID:+tr6gA5G0
>>325
詳しく!
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:17:23.62ID:q2IO5g310
くれるというから断るのも悪いからもらって隣近所におすそ分けしてたら巡り巡って
やったものがまた戻ってきた。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:17:26.95ID:03bD1ysJ0
最近じゃ魚は切り身の姿で泳いでると思ってる子供がいる
って嘘みたいな話があるけど、ここのコスト意識が完全に
欠落してるオッサン達を見てると本当なのかなと思う
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:17:48.39ID:oZ2FG27N0
生活保護の食費分を現物支給にして配布しろ
米は備蓄米のお下がり、野菜はその年に豊作で安値のやつ、
肉や魚はスーパーの販売期限ギリのを再冷凍
いくらでもやりようがあるよなー
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:18:51.59ID:4TnPpjHd0
こういう時に共産主義だと、安く売れるよな
資本主義は無駄とかそういうの多い
資本主義の良い所もあるが、人間がもっと賢くなれば共産主義でやっていけるのにな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:00.34ID:AXUXcknr0
>>331
おっさんの最近は長い
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:14.74ID:kPAFT1U90
大笑いなんだよな
その作物作ってる畑は税金使った公共事業で造成したもんやろ。
ハウスにしてもかなり補助入ってる

農地の固定資産税は、それ以外の用途である雑種地の
1/1000程度に抑えてるやろ

損得計算に走るあまり農業の公益性無視するなら特典も不要やろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:16.78ID:BiU70Fo60
自分らで抜かせるなら小さな子供の居る親が喜んで抜きに来ないか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:27.82ID:EcZDusA20
都内のスーパーだと1/4で80円とかだった
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:23.72ID:L5zySx0p0
なんで捨てるんだよタコ
百姓はこんなアホしか居ないから廃れるんだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:26.42ID:39/QzEBN0
>>334
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:28.24ID:nF8mh01e0
こんな事して、もう1ヶ月もすると
不作だと言って値上げするんだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:41.67ID:24EmfQqM0
>>270
1個100円の白菜に送料800円かかるがそれでも買うか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:54.54ID:pXnuC6Ni0
>>331
切り身でなんて何十年も前から言われてる都市伝説でしょ
テレビやネットに触れて情報過多なのに切身でなんて考えてる奴はいない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:21:25.17ID:14S+s7KA0
昔は、都会は、外貨を稼いでいたけれど、今では、都会は、あまり外貨を稼げなくなっているわけ。
何しろ、国際競争が激しくてね。

で、本当は国際競争力が弱った雑貨や家電に関税をかけるべきなんだけれど、
今までの経緯があるから、かけづらいわけ。
今までは、それらの輸出で日本は外貨を稼いできたからね。

何も稼げない人は、何も買えない…。
「日本の平均」は、今、そんな現状なわけ…。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:21:26.44ID:Ny1GVjWW0
>>1
農家でキムチつけて売ったらええんとちゃうの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:21:59.13ID:vg7TPfeQ0
タクアンとかキムチとか長期保存出来るものを大量に作れば作れば良いのに。。。暖冬もあるだろけど去年白菜無茶苦茶高かったからみんな白菜大量に作ったとかもあるんだろなぁ。うまくいかないもんだね。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:22:00.86ID:lMJ57OoM0
大阪民に くださいな

お漬物にします
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:22:06.61ID:2bSJT4H90
ただであげる言うたら中国人がみんな持ってってくれるよ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:22:41.24ID:I33vTy9/0
>>344
そんなキムチばっかり食わんだろ
米の消費量も減ってるし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:07.60ID:hRTCTH720
>>322
農業を商売として成り立たせたくないなら、
自給率アップなどとぬかすな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:42.38ID:14S+s7KA0
「日本の平均」は、もう、キムチも買えないほど、貧困化しつつあるわけ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:50.97ID:weG98Bfn0
>>208
そんな事も分かってて、農家をやってるんだろ? 不作の時は高く打って、豊作の時は
高くして売るって勝手すぎるわな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:52.48ID:AGvf+d3X0
あたしもめっちゃ欲しいわ。
ギョウザパーティーするわ。
ひとりで。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:59.33ID:1Ife5X7i0
大根とか風邪対策にうってつけなのに
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:24:16.99ID:Si9E59R10
>>328
どこからどこまで取りにいく?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:24:48.37ID:da6NVvl70
>>340
端境期という言葉を知ってるか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:25:11.93ID:zNjfc3v90
もったいないと言うやつは現場にいってこい
余程へんぴな人間じゃない限り廃棄予定のもんなんかぽんと貰えるから
結局そこにいくまでの手間とガソリン代でいくらかかるかって話よ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:25:23.24ID:TibETkqT0
>>16
福祉施設とかに回収して貰うとかパチンコしたり酒浸りで暇なナマポに取りにきて貰うとかが現実的
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:25:29.31ID:pXnuC6Ni0
加工して売ってるところは大儲けだよね
原材料費下がりまくり
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:26:25.03ID:xYJISdkH0
>>324
上流階級の常識で底辺を見るとそんな考えになるんだろうけど
無駄な豊作時の廃棄は
底辺の浅知恵による生産調整とかいう高度なものではなくて
ほっとくと腐るから適切に廃棄してるだけ
捨てた程度じゃ相場が上がらないほど余る
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:26:51.60ID:14S+s7KA0
今、どれほど日本が貧しいか、農家は知らなさ過ぎる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:04.70ID:24EmfQqM0
漬物にすればとかフリーズドライで長期保存とか書いてるやつがいるが、そういうのはすでにやってるの
それをやっても余って相場が暴落してるのよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:06.10ID:da6NVvl70
>>336
それやると店のものが売れない。その結果、農家も店も赤字。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:18.53ID:CH4RIR8v0
この手の報道が出ると叩く人多いけど、わざわざ手間と燃料使って畑にトラクターで踏みつぶすのは
使った肥料を土に還して赤字を少しでも減らす為だろ。
農家も利益ださなきゃ生活していけないからな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:47.65ID:2N4MsvNm0
なんだかんだ言っても野菜ばっかり大量には食えねえしな
昔は農家も家畜飼ってるのが当たり前で余ったのは食わせたって聞くんだが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:55.25ID:XK2qFsXr0
>>342
なら、損してでも配れって言ってる馬鹿がこんなに大量にいるのはなぜなんだぜ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:28:19.38ID:kPAFT1U90
>>350
健康食だから食育として米食え、
輸入食品に頼らず自給率アップせよ
というのは利益誘導のために農家が叫んでること。

消費者にとっては格安輸入品大歓迎だ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:28:37.00ID:2qBlAHrI0
>>364
破棄しないと市場価格に影響するんだよ
誰が育てた野菜破棄したいもんが
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:28:43.25ID:fmqWeJ4k0
白菜には体に良い成分は無いのかな
なんか抽出してサプリにしろよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:29:13.90ID:8p9TPGke0
取れた野菜を全量卸しても廃棄するタイミングが変わるだけなのに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:29:26.10ID:QNi424CQ0
メルカリとかやる人多くなったからこういう販売するコストの高さが理解されるようになっただろうね
タダでもあげるのにコストがかかる、タダであげてもクレームがくる、タダであげようとすると古事記にからまれる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:29:30.53ID:14S+s7KA0
>>362

馬鹿なヤツ…。

農産物を廃棄したら、相場が上がる?
違うね。
餓死者数が増えるだけ、子供の数が減るだけだ。
だから、廃棄しても相場が上がらないのさ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:29:39.17ID:ZJ1mRdcB0
韓国のキムチ工場に送れよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:00.15ID:weG98Bfn0
>>371
何を言ってるんだか。日本は資本主義の国なんだから、相場で売ればいいんだよ。
農家や漁民を甘やかがすなよ。普通の商売は相場でやってるんだから。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:01.59ID:sfh+HILm0
3キロ100円てw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:03.33ID:CH4RIR8v0
そういえば、キャベツや白菜は玉になってるけど、育ちすぎたらどうなるんだろう。
玉が全部広がるのかな?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:44.98ID:14S+s7KA0
>>371

多くの国民が餓死寸前だからだ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:45.45ID:weG98Bfn0
>>376
損しても売れ。それが資本主義。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:36.17ID:rSAA6qJt0
こういうバカもいるんだな>>352
日本の行く末は暗いわ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:40.73ID:39/QzEBN0
>>376
メルカリで売れる野菜はコンパクトで価値の高いやつやぞ
ニンニクとか
ここでも宅配便送料が問題になるんや
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:45.49ID:qT1bVQme0
どん百姓が! 商売ってのは時に「損して得取れ」って言うのがあるのを知らんのか!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:17.85ID:8p9TPGke0
>>383
農家が取れた分を格安で卸してもスーパーでの価格は変わらんで
仲卸が廃棄分の手間をを卸値に加えるんだから
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:23.06ID:weG98Bfn0
>>373
自分が損したくないだけじゃん。クソ農家め。それが通用するのがおかしいんだよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:25.44ID:kPAFT1U90
>>373
その市場介入による高価格維持方針が
消費者の反感買ってるんや
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:39.89ID:39/QzEBN0
>>386
自分で商売したこともない定年退職済みの爺さんが言ってそう
0391
垢版 |
2020/02/04(火) 09:32:51.72ID:oqpFKnaX0
廃棄にするぐらいなら、政府が安く買取ってODAとして金ではなく野菜を送ればいいのに。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:33:43.62ID:iQC72XRN0
カネ儲けしか考えてない日本の農家がやりそうなこと
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:04.02ID:QHI+2S/t0
余った白菜や大根は桃屋の(←ここ重要)キムチの素で和えて、ビニール袋に入れて冷蔵庫
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:14.87ID:weG98Bfn0
>>387
クソ農家を苦しめる事になるんだったら、それで十分。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:43.16ID:14S+s7KA0
>>387

農家でない国民から見ると、農家が作る農産物を買えるだけの稼ぎがある仕事が見当たらない。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:55.57ID:ZYeVijcL0
>>4
世間は農家のフードロスには優しい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:00.79ID:8p9TPGke0
>>398
お前みたいなのが何で卸は廃棄するんだもったいないだろ!って騒ぐんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:05.60ID:kPAFT1U90
公共事業で税金使って畑を作り、道路、用水を整備・維持し
役場が技術指導までしてるんやろ

安定供給の公益性はどこいったんや 何のために税金入れてるんじゃ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:48.24ID:m6LCsU490
勿体ないとは思うけど実際取りに行くかと言われたら運賃を考えれば絶対行かないからな
近所に住んでて物々交換なら気兼ね無く貰えるかもしれんけど普通は一方的に貰う事自体気がひけるし
全部ではないけど国が補助金を出してまで農業を続けさせてる部分があるからどうしようもないわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:36:10.00ID:B8mfnn/u0
もったいない
前から思ってたけどおかしいだろ廃棄するのって
ネットで売れないのか?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:36:35.08ID:kPAFT1U90
>>395
農業は半公共事業だよ
農地整備から公共事業
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:04.71ID:7IVYJo9L0
他の製品で供給過剰になった時に損してもタダで配れなんてアホなこという奴いないよな?
農産物だけこういう馬鹿が出てくるのは何でだろう?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:16.22ID:weG98Bfn0
>>401
当たり前だ。損したくないから廃棄する、って勝手すぎるだろ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:32.23ID:14S+s7KA0
>>387

農家でない国民から見ると、働いても働いても、1円も手元に残らない。
全部、税金に持っていかれて、農家用の豪華設備に化ける。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:35.84ID:Q5zEpMoO0
畑に客を入れて白菜狩りとかやればいいのに
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:50.38ID:L5f/KFEK0
獲れすぎて損をするのはシステムや法整備が矛盾していたり狂っているから
つまり霞が関と自民党があほだから
必然的に補償するためにマフィア社会主義の結果を生む
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:51.19ID:FmkgTB4z0
>>1
な・・な・・農民だろ

税制面優遇、補助金助成金などの名目で税金をプレゼント


農民:「出荷したら価値が下がるから捨てるわww」
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:00.57ID:HF9ejDh70
やっぱ農業は共産主義のほうがいいな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:04.62ID:ibb0cjSx0
>>26 海外って食べ物に対して勿体ない 出された物は完食しろとか無くばんばん捨てて罪悪感ないから沢山作るが当たり前なんだよな
農家の人に悪いとか目が潰れるとかこうやって廃棄だす方が農家潰れるのに馬鹿みたいだよな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:06.27ID:SsgdHewF0
>>406
誰が運ぶよ?ww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:17.81ID:24EmfQqM0
勘違いしてるやつ多いが、農家やJAが値段を決めてるんじゃないからな?
仲卸業者や小売業者が「この値段で買う」って決めてるんだよ
不作で高騰するのも買う側が必要数を確保したくて値段を吊り上げてる
今は小売も売れないでたくさん仕入れても裁ききれないから「安ければ少しは買ってやるよ」状態
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:18.60ID:ypvqjnu90
スーパーだって白菜50円とかで置いても売り上げ低すぎて場所取るだけだもんな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:38:38.10ID:weG98Bfn0
>>409
廃棄するものを『タダで配れ』ってのは、当たり前の考えだろ? 廃棄するにも手間が
かかるんだから、食ってもらった方がいいだろ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:01.17ID:8p9TPGke0
>>410
当然スーパーに全て卸しても大量廃棄になるけど
半額なら全て2倍の量を買うのかお前は
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:05.80ID:wb9NgkN20
白菜・大根を潰さずに、
漬物にすれば良いのに。
0427使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:06.96ID:tIzdVVyf0
農家だけど厳しい年だよ(。・ω・。)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:20.08ID:RrUDKkyk0
やったー
毎日白菜と豚バラのミルフィーユ鍋が食べれるー
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:23.04ID:nSjvV+v60
食品ロスガーとか言ってる連中は
農家の連中にこそ食品ロス問題を叩き込むべきだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:45.90ID:weG98Bfn0
>>419
農家が運べばいいじゃん。手間がかかる? 自分の作ったモノなんだから、それも自己責任だわ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:39:53.58ID:9+wUmOGT0
都心だと運搬費と人件費と中抜きがあるからそこまで実感できないな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:40:15.13ID:I33vTy9/0
>>406
送料が一体いくらかかると思ってるんだ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:40:26.88ID:CH4RIR8v0
>>423
廃棄するほど豊作だと、産地の国道沿いなどにある無人販売所で
「ご自由にお持ちください」とかあると思うよ。
産地に行って探してみたら?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:40:38.42ID:14S+s7KA0
>>423

たぶん、無理だな…。

以前は、小売店も閉店前には、80%引きとかやったので、閉店前まで待つ客ばかりになって、
今では50%値引きで売れ残った物は廃棄している。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:40:52.12ID:weG98Bfn0
>>425
だったら、農家の目の前で潰させろ。クソ農家の泣く顔が見たいわ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:40:56.92ID:kPAFT1U90
>>404
全国にある無数の道の駅で格安の野菜売れば飛ぶように売れる。
多くの国民は移動してるんだから輸送の問題なんてないのが良く分かる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:17.78ID:XRzzPBKn0
キムチにして売れよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:18.24ID:KEO2pMRK0
汗水垂らして丹精込めて育てても結局は金って事だな
タダで地元民が取りに来たら激おこするんでしょ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:40.62ID:weG98Bfn0
>>435
当たり前だ。タイムセールは大事だからな。モノが安く入手できるのはありがたい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:44.67ID:ub3wDRzy0
普段から食べ物を粗末にするなと喚いている奴はどこいった
飽食の国なんだから食べ物なんか粗末にしない方が罰が当たる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:41:59.43ID:ZgBfXIIf0
必要以上に作るからだろw
在庫にできず売り切りにする商品なんだから、毎年需要を考えて作付け割合を配分して作れよバカ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:04.17ID:8p9TPGke0
>>440
農業はボランティアなのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:46.55ID:2N4MsvNm0
農家叩くよりも何か現実的で皆がwinwinになるような策考えるほうが有意義だと思うが・・・
国会議員なんかに任せられんだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:48.59ID:8p9TPGke0
>>443
天候を確実に把握できるなんてすごいな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:50.71ID:2cK8WIHG0
切り干し大根とか沢庵に使えないのかね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:59.33ID:weG98Bfn0
>>434
それをするのが嫌だから、値段を吊り上げるために潰してるんだろ?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:59.91ID:0PsAyc4V0
今の農家は中国人やベトナム人などの外国人研修生を奴隷労働させて異常に安く作ってる
でも国からは補助金も出るし外国人を奴隷労働させて農業経営者の日本人は儲かってるんだけど

国産といっても実際作ってるのは外国人だしね
補助金もらって外国人使ってその上、たくさんできたら捨てて
どこまでも金儲けしか考えてないのが農家で
今は金持ち農家が多い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:43:28.93ID:pNSfWCaY0
白菜ってデカくて食べ応えがあるわりに料理のレパートリーが少なくね?
鍋以外に消費する方法がない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:05.86ID:KEO2pMRK0
>>444
潰すくらいなら取りに来た奴にはやれよ
無人販売するとかでもいいけどJAが許さないかな
0453使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:13.56ID:tIzdVVyf0
キャベツは高値で売り抜けたけどネギがここまで下がるとは(。・ω・。)
年収で250万変わるわ(。・ω・。)wwwwww
ネギなんで畑にもうちょい寝かせておきます(。・ω・。)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:17.78ID:Oi44Cjtw0
補助金もらって踏みつぶしwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:25.99ID:MIFuEb4b0
大根が主力のお料理ってあったっけ?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:26.38ID:weG98Bfn0
>>445
不作の時は高く売り、豊作だったら作物を潰してまで高く売るんだから、農家は叩かれて
叩かれて、腰が立たなくなるまで叩かれて当たり前。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:38.79ID:/tSgayQp0
これは何十年も昔から言われてたからべつに…再利用の方法は発達してるかもね?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:51.94ID:mC3jAO0I0
外国に金配らないでこういうのを配れよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:53.54ID:kPAFT1U90
>>444
経営所得安定対策制度(昔の戸別所得補償)で食ってる準公務員やろが
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:44:59.75ID:ZgBfXIIf0
>>442
食物は物質循環されるから無駄にならないよ。
生産や流通時のエネルギーロスなんてのは人間社会の経済の問題だわ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:45:08.63ID:XRzzPBKn0
>>455
沢庵
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:45:10.65ID:r2FdkqL50
ネギと白菜のスープたくさん作るから嬉しい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:45:15.11ID:5XE199TY0
結局自分に得させろって言って農家に文句言ってる人が多いだけのスレ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:45:19.46ID:/by5lpmA0
不作の時にはお涙頂戴
豊作過ぎた時には、お前にはやらん、潰せ
ほんまわらえるw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:45:27.45ID:0PsAyc4V0
「お百姓さんが一所懸命作った食べ物を残すとバチがあたる」
なんてバカな親や教師が言ったものだけど(今でもいるか)

農民ほど野菜を捨てる人間はいないwww
奴らは金儲けのためなら平気で大量に食い物を捨てるよwww

しかも自分が作った野菜じゃない、外国人の若者に作らせてるだけだしね

そんな百姓に感謝するとかありえない
ただのビジネス、商売人なんだから

食い物なんか要らなきゃ捨てたらいいんだよ
誰よりも農民が捨ててるし

コンビニ弁当だって大量廃棄されてるのは誰でも知ってる
作り手が一番自分の作ったものを捨てているんだから
なんでただの消費者が食い物を大事にしないといけないのか

バカ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:46:31.59ID:r2FdkqL50
>>467
こっちも安い!というほどでもない…
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:46:51.28ID:weG98Bfn0
>>468
金を出して買ったらこっちのモノだから、どう扱おうと自由なんだけどね。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:01.63ID:L5f/KFEK0
実際に東京でも白菜はとても出来がよかった
でも農家は埋めちゃってるわけだ
近郊農家の収入源は今や不動産経営だから問題視されない病理
これは道の駅でもクリアできない
もっと大きな力がこのカルテル構造を作っている
こういうのを自虐的国策という。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:04.09ID:BLSgeauR0
>>449
やってるよ
それでも余るから潰してる
潰せば肥料になるが、タダで配れば新しく肥料撒かなくてはいけないし
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:11.01ID:ZgBfXIIf0
>>459
バカだな。完全じゃなくていいんだよ。
需要を満たしてどうするんだよw
市場に供給が少ないほうが高値で売れるだろ。
そんなことやってるから農家はいつまでも補助金漬けで後継者不足の斜陽産業なんだろwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:12.29ID:kPAFT1U90
>>455
漬物 おろしそば ブリ大根 
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:46.29ID:0PsAyc4V0
たまにスーパーとかで農家のおじいちゃんおばあちゃんの顔写真みたいなの載せて
さも手作りで質のいい野菜みたいなイメージをアピールして売ってるのあるでしょ?

実際はそのババアとジジイは国から補助金もらいまくった上に
外国人を奴隷のように使ってあくどい商売で大儲けしてるような連中だよ

そんなもんに騙されて何か農民は聖人かのように思いたがるバカが多い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:52.59ID:FJdaH35W0
捨てないことが尊いわけでもなんでもないからな
値崩れすれば生産活動にも支障をきたす
食べきれやしないのに最終製品にまでして安く売れというやつこそが無責任
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:58.55ID:weG98Bfn0
>>465
何を言ってるんだ? 『自分が損をしたくない』って言ってるのは農家だろ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:47:59.49ID:8iLpsU0r0
豊作貧乏だからな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:15.06ID:8p9TPGke0
>>479
お前も言ってるやん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:20.08ID:sqdpLqIC0
「豊作で儲けが出ないから捨てます」
「赤字で売るのは馬鹿のする事」

まあ、その言い分は分かるよ
でもまあ、その豊作で底値よりも輸入品の方が安定して安いから、そっち買うって話になるわなあ

それで自給率維持しろって補助金入れるって
「しょうがない」って、頭悪い納得の仕方していると、結局は自分の首締める

それが分からないとな
それが知恵ってもんだ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:21.62ID:t194trUZ0
>>12
おまえ、家庭菜園で白菜作って俺に100円で売ってみろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:25.98ID:fHf0M93p0
豊作貧乏ってやつだな
というかJAに出荷してるから価格に左右されんだよ
自分だちでネット使ったり契約農家になったりして販路確保しようと努力しないの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:32.19ID:mOE9R6/E0
>>303
うち農家
マジレスすると、そんなとこ取りに来ない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:10.19ID:kPAFT1U90
>>465
農家バラマキに使う税金がムダやと言ってるんやで
公共事業、所得補償、免税
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:17.69ID:/nkgxf6B0
今年の冬野菜は安いし大きいし暖冬って良いもんだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:18.63ID:yLdN/yHI0
サプリメントとかにできんのかね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:32.53ID:5KyqUGpc0
>>1
いい白菜だなぁ
まぁ知り合いや友達にはあげたりするんだろうね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:38.67ID:KRrAajZ00
JA通さないとJAが意地悪してくるからか?
道の駅で安く売ればいいのにな 値札付けるのさえ面倒なのか?
勿体ない事この上ないな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:05.86ID:mOE9R6/E0
>>486
民間はJAよりシビアよ。
しかもどっかの契約農家となると
不作のときは損害賠償とかしてくるぞw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:06.32ID:uVmtXXhv0
>>486
携帯はガラケーだし、受注発注も電話・FAXなの。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:13.15ID:meZ+A59u0
昔、青果の市場で仲卸のバイトしてたことがあるけど
豊作の時には荷受が大量に仕入れて
市場でそのまま腐らせてたな

白菜とか大根は漬物屋が腐ったのを引き取っていくけど
スイカとかは何時までも悪臭を放ったまま置かれてた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:26.17ID:ymNdO0EeO
>>451
グラタン、漬け物、鍋料理、焼き物、煮物、八宝菜

うーん少ないんかわからん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:37.78ID:9imQ88zA0
先物取引ってのは、豊作になりそう→価格落ちるかも?
ってときに前もって値段が高いうちに商品を売ってしまった形にできる
リスクヘッジね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:51:00.57ID:kPAFT1U90
>>487
どこの地域の社会福祉協議会も生活困窮者向けの食糧を
年中募集してるやろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:51:17.16ID:KEO2pMRK0
昔トラックいっぱいにキャベツ乗せて
デカイ1玉100円で道路で売ってた人いた
2、3日売ってたらバカ売れしてたわ
0501使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:08.09ID:tIzdVVyf0
農家が自分の金で作って売ろうが売らないが自由(。・ω・。)
時間の無駄ならトラクター入れて廃棄(。・ω・。)
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:27.66ID:mOE9R6/E0
>>491
この畑の近くにうちの畑があるんだけどさ、
このひと毎年白菜腐らせてる気がするよ。。。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:30.77ID:Q5zEpMoO0
>>487
捨て値で売ってるのにトラックと人手を手配して遠くまで取りに行かないよね
結局はコストだから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:52.71ID:0PsAyc4V0
農業ほどサイコパスだらけの業界はないでしょ
作物に愛情なんかもってたらやっていけるわけがない
農民はひたすら合理的に金儲けだけを考えてやってるよ

だから金にならなきゃ平気で廃棄するし
補助金漬けだし外国人研修生をこき使って何も思わない

農民のジジババはサイコパスにしか見えない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:52:58.44ID:kPAFT1U90
>>485
笑わすな
家庭菜園用地使えば、農地の1000倍以上高い固定資産税が掛かるわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:53:23.69ID:L5f/KFEK0
>>492
道の駅で100円で置けてもその生産者の畑にうんこ撒かれる可能性は高い
それが〜〜村社会というもの
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:54:02.07ID:8Z4aqodb0
>>504
サバ大根って初めて聞いた
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:54:10.34ID:i5z3ywIe0
値段釣り上げるために国産野菜ゴミにしながら自給率が低いってのも変な話だよな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:54:33.47ID:TRU1/RJx0
次の植え付けの準備をするために畑にすき込んでるだけ
どんどん動かないと金にならない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:54:35.84ID:5KyqUGpc0
>>505
JA的な考えですね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:54:58.32ID:kPAFT1U90
>>500
今は売りに回らなくても、最寄りの道の駅に置けば
通行ドライバーが買ってくれるんだよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:08.29ID:5+qsFKCE0
うまい漬物が
ニートは農家で三食ネット付きで働けばいいのに
うまくすりゃ細マッチョに変身だぞw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:10.85ID:orAeVJ0i0
農家を続けるためには安定した値段じゃないと不安だからねぇ
今年は10円、来年200円、再来年は100円じゃだめなの
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:14.07ID:mOE9R6/E0
>>499
野菜そのものはもっていかないよw
年に一回程度、そういうアピールするとこもあるだろうけどね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:17.98ID:KEO2pMRK0
田舎なら無人販売で儲けも出そうだけど
クソプライド持ちの農家って多いからな
道の駅で売ったら負けみたいな奴もいるのよな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:32.45ID:VPPAdGGq0
>>475
バカだな。
その完全から漏れた状況が今なんだよw
災害なんかの影響も考えたらある程度は作る必要があるに決まってるだろw
考えの足りないアホが農家ばかにすんなやw
観てて滑稽だわw
0521パパラス♂
垢版 |
2020/02/04(火) 09:55:51.15ID:celjZExo0
恵方巻の食品ロスやら廃棄やらは問題にするくせに、こっちはスルーなのな(*^ー^)ノ~~☆
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:56:16.47ID:DioXprni0
まぁ、その場でフリーズドライして粉末化して錠剤にして栄養剤にして売れる、
とかならない限り、こういう問題はこのままだろ。

1000年後の未来人が見たら、「いちいち破棄してたんだってw バカしか居ないんだなw」って
バカにされるぐらい野蛮な行為だとは思うけどね。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:56:39.68ID:xR0QHJzD0
ネトウヨみたいな乞食に配ってやれよ
米10kg買うのが夢らしいから
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:10.86ID:f9jv9bcA0
チョンが乞食するニダww
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:14.31ID:weG98Bfn0
>>481
捨てるんだったら配れ、って言ってるだけだ。補助金漬けでやってるんだから、
そのくらいは認めろよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:35.79ID:5XE199TY0
>>488
政治家か官僚になって社会をかえてくださいとしか
補助金入ってる産業なんて農業に限らんやろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:46.21ID:kPAFT1U90
>>508
サバの水煮缶を大根おろしと混ぜる料理じゃあないのか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:52.16ID:yBV2Uyz40
ウニの餌にすればいいのに。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:58:21.59ID:KEO2pMRK0
今の農家はJAや市町村に補助金で助けてもらってるから
育てた野菜に愛情も希薄なのかもしれんな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:58:35.38ID:BLSgeauR0
>>517
闇販売したら農協から買ってもらえなくなるんだよ
端金のためにそんなリスク取りません
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:58:37.37ID:AqQwc0DI0
俺に白菜何個かくれよ。最近白菜漬けが好きになってしまって毎日食べてるんだ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:58:50.78ID:jmMKpYQF0
>>526
捨てるに決まってるだろ、棄てなきゃ儲からないんだから
0534使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 09:59:34.31ID:tIzdVVyf0
>>520
ネギキャベツ農家だけど畑に置いとける野菜作ればいいのに(。・ω・。)
高値で出荷(。・ω・。)
まぁ白菜も畑に置いとけるけど鍋シーズンメインだからな(。・ω・。)wwwww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:59:34.46ID:wW0FjZv90
うちの親実家は大根農家
豪雪地帯なんで冬大根はやらないけど
野菜作りはバクチ同然と言ってる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:59:37.82ID:NmJd/LT80
ビーガンは野菜は生き物じゃないとか言うが
やっぱ白菜も可愛そうだと思う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 09:59:44.05ID:2qBlAHrI0
俺は農家じゃないのに
ヘイト満々で驚いたわ

とりあえず堆肥作ったらどうかね〜
まぁ人手無いから大変だろうけど
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:00:04.33ID:kPAFT1U90
>>516
情報あっせんしてもらえば、困窮者側から取りに来るだろ。
食い物に困る貧困層大勢いるらしいぞ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:00:22.26ID:n6LdD41p0
大根の段ボール1箱で120円もボッタクるJAのせい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:00:34.56ID:R77q3hEg0
普段野菜が高い高い騒いでるのに、もったいないな
タクアン用に干すにも人手が足りないのだろうが、こういう時こそテレビが大根料理の特集組んでブーム作りゃいいのに
0546使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:01:00.37ID:tIzdVVyf0
>>530
JAが補助金なんてくれねーよ(。・ω・。)wwwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:01:22.90ID:Ulspm9b6O
菜の花みたい芽は美味いぞ、白菜の味噌汁は胡麻油で炒めてから、水、味噌を入れて作るとひと味美味い
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:02:08.83ID:jmMKpYQF0
棄てないで配ったらそいつ買わねーじゃん、配って損するのは農家なんだよ
だれが配るか、政府が買い取ればいい、そんだけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:02:55.44ID:CeyCFKE60
切り干し大根とかたくあんとかにすれば?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:02:57.69ID:npJqZ/8l0
田舎者の農家vs勘違い都会民のスレ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:02.05ID:r1Fr2uxJ0
もったいない・・・
大大根炊き大会しろよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:17.03ID:Yj/Q9nV00
>>541
法律が年々厳しくなって客もうるさくなって、
管理流通コストのほうが野菜本体よりずっと高い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:34.88ID:bcx1UGyU0
なんか補助金補助金言ってる人いるけど具体的にどこからどんな補助金もらえるの
身近に農家で野菜つくって道の駅で売ってるけどカツカツの人がいるから補助金もらえるなら教えてあげたいわ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:36.55ID:BLSgeauR0
>>547
工場がない
人手がない
野菜以外の材料がない
売る先がない

不作の時にその全てが無駄になる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:43.48ID:kPAFT1U90
>>535
大根づくりで勝負してる時点で、バクチ好きなんですね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:03:51.20ID:TRU1/RJx0
>>550
市場手数料、JA手数料、出荷運賃、箱代といろいろ経費がかかるからな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:04:19.93ID:jmMKpYQF0
>>552
日本が先進国で一番、農家への補助金が少ないって知ってる?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:04:28.72ID:tUiJGJPs0
>>532
水気絞って粉末ダシかけてしばらく放置して
フライパンにバターでちょっと焦げ目つくくらい焼いて
溶き卵投入、火が入って固まったら鰹節かけて食べてみて
最近こればっか
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:04:34.36ID:9rw2dcqT0
素朴な疑問なんだが、何でこんなことになっちゃうの?
出荷するための経費(送料・人件費)より売上げの方が下だから捨てた方がマシってこと?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:04:34.51ID:synFUQgW0
白菜とか大根って保存食にする加工する方法ってないのか?
何が何でも生で出荷しなければならいのか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:04:58.70ID:6L6D0tOL0
白菜ならキムチ大好き民族が喜んで乞食しに来るのでは?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:05.25ID:L5f/KFEK0
GHQが農地解放を断行した時の人口はすでに約7000万人
すでに優れた農薬や農法も発明されていた状況下では
解体に匹敵する政策だった
すべては計画通りの75年間って話
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:20.82ID:BLSgeauR0
>>560
そして消費税
100円で売って利益1円の白菜から10円で税金取られるんだぜ
無理無理
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:27.31ID:VzJWXUw00
>>561
他の国は農家なんていうぬるま湯に浸かった制度ないからな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:33.42ID:mOE9R6/E0
>>530
うち農家だけど
補助金なんかくれないぞww
何いってんだ。
0572使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:54.88ID:tIzdVVyf0
>>552
肥料ただなの?(。・ω・。)
買い取りは仲買だろ馬鹿(。・ω・。)wwwww
補助金ってJAがどの部分金くれるの?(。・ω・。)
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:06:20.33ID:VzJWXUw00
>>571
そういう嘘つくから嫌われるんだよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:06:34.72ID:kPAFT1U90
農家は誤魔化してるんじゃあねえよ
輸送費の採算問題というより
市場の値崩れを嫌うあまり売り惜しみオペレーションしてるんやろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:06:56.20ID:/suKCYmh0
大根は安くなってるけど白菜はそうでもない
東京で白菜4分の1で100円くらいだよ(底値は70くらい)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:07:04.13ID:mOE9R6/E0
>>552
ホムセンで買ったほーが安いんよ。
JAは農業の銀行でしかない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:07:08.89ID:Ix0BnmYS0
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   横須賀産の大根も育ちすぎのようですqqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |x547
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:07:26.97ID:BLSgeauR0
>>574
それ同じことだろ?
値崩れしたら流通コストが払えなくなるから、売らない
0580使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:07:57.76ID:tIzdVVyf0
>>560俺は埼玉県だけど県連手数料もあるよ(。・ω・。)wwwww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:23.66ID:BWDZ2ZZI0
100円じゃ物流費で全部食われてしまう
破棄するしかないな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:27.92ID:umZhuwjj0
朝晩の水やりだけで昼間はパチンコ三昧の百姓どもめ!
たまには安く売って消費者に還元しろや!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:34.73ID:ZsXiyy8a0
キムチにすれば保存も利くが日本人じゃ消費し切れんなw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:45.14ID:BLSgeauR0
>>578
葉物野菜の海外輸出はハードル高過ぎ
しかも不作の時はどうするの?
豊作の時だけ都合よく買ってくれる国があるとでも?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:47.37ID:i4Dla38K0
>>12
どこの離島とか外国の話をしてるんだよ
どれも丸々ひとつ50円で釣りが出るわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:05.34ID:5KyqUGpc0
自分の畑で育て上げたのをどうしようがその人の自由なんだよ

文句言うのは自分で何も作り出せない奴らだけ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:17.91ID:5mSwB1um0
>>475
高値で売ると高すぎるって叩くんだろ?
農産物は工業製品みたいに1000個分の材料用意すれば1000個の製品ができるわけじゃない
1000粒の種を蒔いたところで製品として出荷できるのは800個程度なんてザラにある
加えて台風なんかで泥水被って全部パーなんてこともある
だから1000の需要見込みに対して2000とか作付けする
ところが今は暖冬とかで需要が500くらいしかないのに1500とかできちゃった状態なの
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:47.21ID:BWDZ2ZZI0
>>582
消費者が取りに来てくれるなら5円でいいよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:48.85ID:iZH63ZVk0
>>575
まじか
田舎は1つででかいのが120円位、普通サイズが100円位、日が少し経って外葉むいて中身だけのは70円とかだぞ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:52.56ID:KEO2pMRK0
>>561
先進国でって何言ってんの?
JAがクズだけど市町村も補助金出して助けるし
ハウス作るのも俺の地域は半分は補助金だよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:09:59.76ID:0ZWE79vg0
ぼくのおちんちんも育ちすぎてしまって
誰も食べてくれません
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:10:34.44ID:kPAFT1U90
>>571
それ、補助金まみれで空気になって、何が補助かもマヒしてるんやろ

農業者への税制支援(一覧表)
https://www.maff.go.jp/j/aid/zeisei/nou/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:10:49.05ID:N94P+Vil0
安く売ってくれ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:10:50.45ID:0Fx6fn1K0
飢饉フラグ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:12.41ID:BLSgeauR0
>>592
〇〇狩は儲かりそうに見えて人件費がきつい
特に白菜なんて1人多くても3玉ぐらいしか持っていけないだろw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:20.77ID:mOE9R6/E0
>>573
いやいや、なんの嘘ついてるのか
国や県は資材買うのに補助がでるがボッタ指定業者を通さないと出ないんだけど、そんなもん指定じゃないところから買ったほうが安い場合が多い。

JAは補助はしない。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:27.11ID:XRzzPBKn0
白菜も味つけなきゃ食べられないし
そんなに白菜だけ大量に食べられないよ

キムチにして売れよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:34.80ID:NSLld76p0
>>4
それな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:11:45.70ID:1J9sdC9N0
ちょうど鍋かおでんにしようと思ってたんだ
こう言うのはどうすれば売ってくれるのかな?

送料込みで安ければ買いたいけどそんなうまい話無いか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:12:10.60ID:iZH63ZVk0
>>598
塩漬けにしといて味噌汁や鍋に投入って手も
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:12:27.13ID:TRU1/RJx0
>>580
マジで?
5%ぐらい?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:12:29.88ID:24zRsQbD0
>>575
そうそう
大根は150円、白菜は400円前後だなぁ

欲しい分は買えないな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:01.11ID:FJdaH35W0
農家はボロ儲けしすぎ
赤字だそうが国民の皆さんに安く食べてもらうべき
という志の高い方々には是非農家になってもらいたいね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:10.02ID:H+2v3qDW0
なんで捨てるほどあるのにスーパーでは大して安くならない?安すぎると輸送費やらなんやらで赤字になるからか…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:11.26ID:3JMtsTgr0
漬物にしておけば、いいのに
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:20.34ID:ymNdO0EeO
>>508
ぶりの代わりに鯖使うんだけど昔は鯖が安かったからなー
今なら鯖缶で代用かな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:46.88ID:NSLld76p0
>>610
チョッパリはバカだよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:59.69ID:KEO2pMRK0
その市町村で○月○日に白菜取り放題とかすれば地域貢献できるだろ
人がワラワラやってくるよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:39.61ID:BLSgeauR0
>>608
そう思うなら自分もやればいい
起農支援事業なんて全国どこにでもあるよ

それでも年々農業人口が減ってる現実を見てくれ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:52.90ID:PPcb0tnJ0
>>575
だね
白菜の安さはまるで実感ない
キャベツが安くなるのが少し早いかなとは思った
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:04.34ID:kPAFT1U90
>>600
農家は 市場価格が崩れるから安売りしたくない と言ってるから無理やな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:18.59ID:ymNdO0EeO
>>517
甘すぎ
無人販売書においたらもらってあげるとか言って金もおかずに持っていくのがほとんどやぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:20.06ID:sqdpLqIC0
正論には答えられない産業は滅びるよ

「しょうがない」 は考えを止めた低脳のため息だからな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:23.23ID:iZH63ZVk0
>>610
マンションとかだと置く場所に困るんじゃねーか?
倉庫入れたって多少匂うし白菜だとどんどん酸っぱくなるし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:30.38ID:sqwEjgNS0
捨てるぐらいなら無料でくれよ。
引き取りに行くからさ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:10.49ID:jmMKpYQF0
>>590
2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、
イギリスは若干下がって「91%」になっています。
それぞれ農業所得の9割以上が税金で賄われているのです。
イギリスやフランスの主食は小麦ですが、
両国の小麦農家の平均経営面積は200ヘクタールで収穫量も多くなります。
そうなると小麦の小売価格は安くなりますが、
それでは農家は肥料や農薬代を十分に賄えません。
そこで政府が補助金を支出し、
農家は肥料や農薬の代金を払っても所得が手元に残る仕組みを機能させています。
ヨーロッパの小麦農家は政府が投入した補助金でコストの持ち出し部分を補てんし、
所得をきちんと得ながら国際競争力を高めているのです。
対して、日本では野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合は、せいぜい「10%」くらいでしょう。
フランスでは野菜や果物の農家所得の4割、5割が補助金です。
しかし、2006年の時点で日本の農家所得に占める補助金の割合は平均「15.6%」でした。
民主党政権が導入した「戸別所得補償制度」が入る前の話です。
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:21.41ID:paNM5hT50
漬物にするとか
乾燥野菜にするとかしないと
勿体ないわ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:22.61ID:/by5lpmA0
>>615
優遇されまくってるのによくいうよ
せめて土地代くらい普通に税金はらえや
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:29.13ID:kdS6vNE80
こういうところから新型ウイルスが発生するような気がする。異常なことをすれば異常になる真理。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:41.42ID:mOE9R6/E0
>>608
きみがやりたまえ!

ぶっちゃけそんな考えでは儲からないし生きていけない。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:16:55.99ID:ICGgF6m60
>>1
豊作貧乏だな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:06.01ID:pCE4zmqX0
白菜って栄養あるの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:15.54ID:nda1icPh0
年末に業務スーパーで350円で買ったのやっと食べ終わりました
0634使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:16.48ID:tIzdVVyf0
取りに来るとか車でガソリン高速時間かけて取りに来るほうが高値になるだけ(。・ω・。)wwwwww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:18.81ID:BLSgeauR0
>>626
だから優遇されてるなら自分もやればいいでしょ
そんなボロい商売なんでやらないの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:36.97ID:kPAFT1U90
>>615
農家への新規参入は法的に困難。
まず非農家は農地購入すら出来ない。
農業公的特権利用できるは世襲のみ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:40.23ID:Ix0BnmYS0
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   議員の大根も育ちすぎのようですqqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |x658
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:10.01ID:LFfR/vyZ0
その割には安くなってない 白菜1/4カットで99円とかだもん 大根100円前後
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:10.50ID:ZlCgR0h90
廃棄って言い方が悪意ある
粉砕して畑に埋めて微生物が分解
その場で別の作物に変換できるんだから
焼却して捨ててると思ってる奴…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:47.47ID:BLSgeauR0
>>636
来ない来ない
一人で何玉持ってくつもり?
今の都会人が白菜何10玉も消費できるの?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:48.15ID:do5HhmBo0
>>1
漬物にしろ!ボケナスが
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:02.67ID:iZH63ZVk0
>>628
前からだよ
キャベツ1個300円だの400円だのの時に畑の隅にキャベツ小積み上げて腐らしてるの何回も見た事あるし
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:24.60ID:1VhDxH+U0
>>20
場所が施設が必要やから無理ゲーやな(´・ω・`)
外野からしたら無限∞大根なんて羨ましすぎるが
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:25.12ID:XD6lFwQ20
収穫選別梱包にかかるコストも相当なもんだから
採算とれないなら潰すしかない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:33.04ID:nSjvV+v60
>>628
中国と一緒にすんなwww

中国人はサルとかコウモリとかゲテモノが大好き
中国人は豚と一緒に寝起きして手を洗わない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:34.03ID:do5HhmBo0
>>633
一昨年の年末?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:44.47ID:PPcb0tnJ0
>>618
そうなん?
田舎ってわけでもないけど、うちのまわりちょっとした畑持ってる人の無人販売何軒かあって
もうずーっと毎年毎年やってる
治安いいってことなんかな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:45.29ID:TRU1/RJx0
>>637
本当に何も知らないんだな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:49.65ID:weG98Bfn0
>>635
他にちゃんとした仕事をしてるからだよ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:00.44ID:mOE9R6/E0
>>622
畑で一度乞食に配布なんてしたら
次の年も荒らされると思う。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:04.59ID:iZH63ZVk0
>>640
粉砕もなんも山で放置してる所あったりするから
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:35.21ID:ecdITvV80
>>499
そーゆーとこって、引き取りに行くのか?
送ってこいってのはよく見るけど
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:37.88ID:0k8cf9Bu0
>>654
ちゃんとした仕事ww
差別主義者
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:39.62ID:/by5lpmA0
>>635
農薬で頭キマってんな、自分がどんな状況でぬくぬくなのかわかってないのな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:40.42ID:do5HhmBo0
>>658
漬物にしろ!
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:20:58.84ID:KEO2pMRK0
>>636
イベントとしてやればいいんだよ
農家だけがじゃなく地元の名産なんだからお役所も協力して
0664使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:21:08.84ID:tIzdVVyf0
>>637
埼玉県の深谷で自営農家してるが買わなくてただで貸してくれるよ(。・ω・。)wwwwww
買わなくて大丈夫っす(。・ω・。)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:21:12.67ID:9UDcDchD0
こういうの商売上手が目をつけて大儲けしそうなもんだけどなー
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:11.51ID:PPcb0tnJ0
>>658
新聞にくるんで野菜室か涼しいとこおいとけば1ヶ月は余裕だべ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:25.34ID:bwF9f6Rp0
>>663
おまえがやれよ
イベントするのにも金かかるんだよ。
豊作貧乏を拡大してどうする
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:35.63ID:BLSgeauR0
>>654
そっちの方が儲かるなら
ボロい商売じゃないでしょ

自分より儲けてるから文句言ってるんじゃないの?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:23:29.93ID:7SSM0Rt60
埼玉県越谷市だけど今日のスーパーチラシの特売で
はくさい1/4カットで69円。だいこん1/2カットで78円。両方とも勿論税別。まだまだ高いよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:23:32.90ID:nfMHBIBc0
栄養価値低いのかな
農家ももっと価値の高い野菜作ればいいのに
どうせこれにも補助金入るんだろうし税金あてにした農家は潰れてほしい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:23:58.71ID:FJdaH35W0
>>665
そうやって数々の戦士たちが消えていった・・・
しかし君ならできるかもしれない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:10.05ID:weG98Bfn0
>>668
違うよ。農家も競争なんだから、補助金なしでやってほしいだけだよ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:14.24ID:iZH63ZVk0
>>670
その白菜とか大根ってでかい?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:16.13ID:kPAFT1U90
農家は誤魔化すな
値崩れ防ぎたいから、安売りしたくないんやろが。

だから 取りに来れば差し上げます とはならない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:29.87ID:bwF9f6Rp0
白菜のひと熊本なんだ。
暖かくて畑にも置いとけないし
白菜だしな。。

次のを作るため、畑にすきこむのが吉だな。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:24:29.93ID:ymNdO0EeO
>>587
だって毎日食べるやん?
給料は減っても上がらんのに高い物買えんよ?
だから高いなら買わない他所で買う
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:16.11ID:L5zySx0p0
>>560
わぁ、マジか
安くで売れよなんて言ってすまんかった
しかしネットがここまで発展してるのに
そこまで中間マージン掛かるって終わってるなw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:43.21ID:iJBcZnEk0
でかい大根売ってたわ
直系18センチぐらい
重かったから半分の買った58円

水っぽかった
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:49.09ID:KEO2pMRK0
金儲けしたいから白菜作ってんのか
価格が変わるの農家なら知ってたはずだろ
少なくとも努力しろって話よ 潰すならって考えないならもういいわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:58.30ID:do5HhmBo0
恵方巻の廃棄はギャーギャー文句言うくせに、白菜や大根の廃棄は何も言わないバカ日本人
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:10.50ID:airJDOGM0
安い安い言われてるほど安くないのは廃棄して価格調整してるからか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:13.48ID:aRYZ0d2Z0
>>2
行けよ
運賃だ出ないんだから
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:26.01ID:iJBcZnEk0
>>618
それどこの中国?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:58.61ID:iZH63ZVk0
>>683
知らんからじゃね?
車で田舎道通らないと見ないからな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:59.61ID:7SSM0Rt60
>>675
チラシだからサイズは書いてないな。白菜は茨城県産、だいこんは千葉県産と書いてある
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:27:24.96ID:kPAFT1U90
>>664
それ地主言いなりの使用貸借やろ タダほど高いものないぞ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:27:36.15ID:iJBcZnEk0
>>637
新規就農で補助金ザックザクもらえるのやで
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:01.97ID:Xsf77Sbn0
保存食に回せや
漬け物を山ほど作ればいいやろ
食い物を捨てやがって日本人はそのうち痛い目に遭うよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:05.26ID:oRm9LPZF0
だいこんのどあめとか喉にすごいいあのに…
野菜としてはでなく加工品として農家が売ればいいのに
0695使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:22.04ID:tIzdVVyf0
個人農家9割なのに価格調整も減った栗もあるかよ(。・ω・。)
出す農家は出す(。・ω・。)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:22.33ID:OB+NH25F0
食品ロスの最たるものw
平然と許容する社会がアホ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:39.74ID:fbeYj8Wq0
こういうのをテレビの力使って宣伝してやって「車で取りに来た方はご自由に」みたいなやつやればいいのに
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:07.08ID:f9JcayR+0
中国から買ってるってマジ?
もう取引は決まってるってこと?
とにかく、こんな政府じゃ日本がかわいそうだ
日本人がかわいそうだ
なぜこんなバカどもに票を入れた?

いいか、二度と騙されるイナカッペのバカにはなるなよ
クソみてえなやつらにこれからは絶対に入れるなよ
バカが何も考えず言われるままに投票するからこういう結果になる
政治家として俺たち日本人の上に立っていいのは、俺たち日本人を最優先に考えてくれるやつだけだ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:20.54ID:iJBcZnEk0
>>693
お前さんが行って額に汗して漬物作ってくれや
何十トンも
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:26.12ID:pdkJk5I50
>>1
うわーもったいねぇ
最近野菜高いんだから安くして売れよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:30.03ID:weG98Bfn0
>>693
個人的には漬物は大嫌いだから、要らないな。ピクルスは大好きだけど。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:32.44ID:cQsWpAhY0
白菜を廃棄したとして
それって畑の土に混ぜたら、土の栄養になるの?
連作可能になるの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:35.42ID:BLSgeauR0
>>682
それが一番儲かる方法なんだから仕方ないだろ
資本主義に文句を言ってくれ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:40.56ID:aRYZ0d2Z0
近所のディスカウントスーパーは
でかすぎて出荷できない大根とかを自社のトラックで農家まで買い付けに行って
特大サイズを58円とかで売ってるよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:51.65ID:bwF9f6Rp0
>>664
前何作ってた?
水でる?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:29:59.92ID:TRU1/RJx0
>>679
手数料等で引かれるのは25%ぐらいで
自分で運んで売ることを考えたら安いぐらい
問題なのは自分で値段をつけられないところだけど
規格にあってれば全部買ってくれるんだからお互い様だと思ってる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:05.85ID:9UDcDchD0
>>686
無人販売所の柿泥棒は監視カメラで撮られてるのが報道番組で流れてたな
でっかい車で乗り付けてきて金入れずに盗んでいく女さん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:10.82ID:FJdaH35W0
そんなにタダで貰いたいなら知り合いになっとけば
出来すぎた時はくれるんじゃね
乞食が上から目線で配れよこせはないだろうw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:16.07ID:Rjl803AA0
もったいないおばけ

もったいな〜い
もったいな〜い
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:24.53ID:iJBcZnEk0
>>694
工場建ててくれや
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:30:37.63ID:Xsf77Sbn0
>>628
異常な事ってのは肉骨粉みたいに自分らの肉を餌にして共食い状態にするとかそう言うのだな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:09.45ID:O9naGvcb0
>>702
お前、全然買い物しないだろ
キュウリ以外の野菜はめちゃくちゃ安い

安すぎて廃棄になってる

一般的に野菜で高値はキュウリだけ
0716使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:11.58ID:tIzdVVyf0
>>691
離農農家多いから耕作放棄地にするならただで貸す(。・ω・。)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:18.97ID:KEO2pMRK0
これだけ言っとくJAは農家のガンですいろいろと決めるから逆らえんよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:22.83ID:MzSXpTKc0
とれすぎた野菜を安く売るにも、スーパーに運ぶだけでコストがかかるんだよね
だから捨てた方がマシなんだよね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:31.91ID:bwF9f6Rp0
ID:KEO2pMRK0 は乞食
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:32.37ID:8p9TPGke0
>>715
きゅうりは高級品になったわ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:40.92ID:ecdITvV80
>>682
そらー農家だって、金儲けのために作ってるんじゃね?
何のために農家やってる思ってたんや?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:42.76ID:m5C6/PoG0
大根一本デカイのだと60サイズはムリだな80サイズか
普通の宅配ではどうやったって値が合わんの明白なんだが
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:53.88ID:Q5zEpMoO0
今日の晩飯の食材は全部タダにしてやるから産地まで取りに来いと言われても無理だからなぁ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:31:59.64ID:7GVOf0mr0
>>4
おまえが運送費を出せよクズ。
0725使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:00.37ID:tIzdVVyf0
>>692
辞めたら全額返還だけど(。・ω・。)wwwwww
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:11.96ID:2+VsoGVb0
漬物にしとけよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:35.24ID:ymNdO0EeO
>>652
多分だけどそうだと思う
>>686
間違いなく日本
岡山の田舎の方とか兵庫の田舎とか情けないけど人目が無いと金も払わずに持っていかれるから監視カメラ付けた人までいるよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:00.32ID:0y6lyMM10
>>682
例年の消費量を見越して作付けをしてんのに何も考えて無いとか思ってるのが草
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:04.35ID:iJBcZnEk0
>>707
そうやって手間かけてくれる人がいないと
売ることはできないよなあ
何もせずに勿体無いとか言ってる奴なんなの
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:06.16ID:fzazan690
最低限料金や量の制限して畑に取りに来てはいいと思うけどね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:08.30ID:m5C6/PoG0
小松菜が安くないのは何でなんや
単に冬だからか
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:45.85ID:sqdpLqIC0
農家が悪い訳じゃないけど、仲買や卸が価格維持の為に、さらに破棄しているのを農家は黙っていると、結局は自分の首を絞める羽目になってる

だから消費者は海外農産物を買う
そして農家はますます苦しくなる

利益でないから破棄もしょうがないってドヤ顔は思考停止と同じ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:50.88ID:cQsWpAhY0
やさいあまり食べないけど
食物繊維とビタミンのサプリじゃ駄目なの
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:33:58.12ID:fbeYj8Wq0
両津みてぇな根性の農家なら野菜を保存食に加工できる工場立てて、そういう破棄野菜を色んな農家から激安で仕入れまくって一儲けを企てそう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:11.68ID:BLSgeauR0
>>726
工場作ってくれ
野ざらしで漬物作ったって
安全基準満たせないから、流通させられないんだよ
0738使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:23.81ID:tIzdVVyf0
>>705
連作可能にはならない(。・ω・。)
早目にトラクターで廃棄しないと野菜が病気になりそれを混ぜたらまた病原体が残り病気が出やすくなる(。・ω・。)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:24.98ID:iJBcZnEk0
>>720
冬の胡瓜なんぞ食わんでいいだろ
夏になれば安くなる
昨夏は不作だったが
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:26.25ID:eFB4z4O10
貧困層にあげたら良くない?捨てる位ならあげますよと分けてやれよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:58.52ID:O9naGvcb0
>>734
時期じゃなくて相場がキュウリだけここ10年右肩上がりなのよ
下がっても10年前とかからみて倍とかになってる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:58.85ID:JBN1FAIN0
せっかく立派に育ったものを潰しちゃうのは心が痛む
最低価格を決めて補償して農家を守ってやりたいが
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:24.74ID:fbeYj8Wq0
>>740
貧困層がトラックで取りに来たらな
流通コストの方が掛かると判断しての破棄なのに配れは無茶言ってる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:29.06ID:sqdpLqIC0
>>741
もう自民党総裁す農家を庇えないよ
後で泣いても遅い
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:51.52ID:BLSgeauR0
>>733
それ、農家に海外の貧民と同じ時給で働けって言ってるのと同じなんだよ
気がついてる?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:55.73ID:aPinor8V0
>>683
市場指定の段ボール1箱160円
市場買取額段ボール1箱80円

パートさん5人雇って儲け出る方法教えてほしい
外国人労働者入れようとすると指定業者に保険や月収保証金や住まい契約なんかで
1人雇うのにトータル250万ぐらいかかる
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:04.86ID:iZH63ZVk0
>>715
確かに5本で298円が4本で298円になってるな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:06.39ID:A1xX5VJC0
中国の偉い人が、日本きて、なんでこんなに農地があるのに自給自足せーへんのっていってたけど
してるんやけど、捨ててるんよな
これなんなん
金ないやつに配ったれよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:17.41ID:eYkDsK4C0
日本に関しては温暖化した方がメリット大きいんじゃないの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:23.28ID:m5C6/PoG0
>>731
そのために人ひとり立たせたらなんぼかかるんや
算数出来んのか
0754使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:23.50ID:tIzdVVyf0
>>708
ネギとアブラナ科のローテーション(。・ω・。)
水なんて出ないよ(。・ω・。)wwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:25.25ID:iJBcZnEk0
>>740
誰が配るの?
農家がガソリンと手間使って配るのか?
NPOとかあって取りに来てくれるならいいだろうが
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:39.39ID:h9drn6uk0
通販で売ればええのに
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:40.44ID:weG98Bfn0
>>728
で、廃棄処分をしないといけなくなる訳かww
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:49.95ID:iJBcZnEk0
>>742
庭に植えようぜ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:56.58ID:sqdpLqIC0
>>746
馬鹿は目先の事しか見えないんだな
それが思考停止
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:58.29ID:jmMKpYQF0
>>713
新規でやっても売れないし赤字になるからやめとけw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:01.26ID:NvOiTaJa0
収穫されたものを全部スーパーとかに卸しても結局そこで大量に捨てられるだけなのに
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:22.56ID:iZH63ZVk0
>>752
それだと作る物が変わってくるんじゃ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:36.83ID:weG98Bfn0
>>755
補助金をもらってる立場なんだから、そのくらいやれよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:38.12ID:C4La3QzO0
例えば

バキュームカー(タンクのあるトラック)借りてきて
産地のドイナーカに行って
漬け物汁満たしたタンクに放り込んで
持って帰る(運んでる間に漬かる)

とか考えたとしても、そんな事かけてまでやる奴なんかいない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:46.44ID:pclCO/Ay0
>>16
長期保存きかないから無理。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:01.07ID:7Ie99Y4V0
今は各家庭で白菜の漬物とか、沢庵とかつけないもんねぇ
昔は親が漬物用の樽でせっせと漬物漬けてたもんだけど
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:22.17ID:O9naGvcb0
>>756
白菜2玉 6kg 200円+送料800円
売れると思う?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:34.54ID:iJBcZnEk0
>>767
ガソリン代も出ねえよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:50.36ID:1F2VF6t/0
いちご狩りみたいに金とって野菜狩りさせれば収穫・運搬の手間が省ける。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:51.89ID:ymNdO0EeO
>>705
土の栄養になるよ
なので鶏糞やら牛糞の一部を減らせる
そんなわけで農家は豊作になると調整兼ねて潰して混ぜてる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:58.16ID:ZmzoSLmdO
おでんの大根食いたい
白菜と豚肉だけの鍋をぽん酢で食いたい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:59.96ID:0y6lyMM10
>>726
加工品なんてそれこそ製造する分だけの別枠で確保してんだから供給増やしも先がないよ
だから自前の直売所で投売りで売ってるがそれですら供給過剰で売れ残ってる訳で消費先はこれ以上ふえねぇってw

つか気象予報してる連中ですら見通しがきかないのにその天候に左右される以上は対策に限界はあるわな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:05.53ID:vFqbuQU10
>>740
あげたら次もあると思い込む
もらえそうなら催促しに行くようになる
しまいには普段から盗みに行くようになる

言い方悪いけど犬や猫と一緒
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:09.97ID:FH/8r8V/0
切り干し大根にして売ってくれないかね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:30.96ID:npPvdydo0
全国の給食、社食、学食、刑務所とかで大量に使うようなメニュー出すように国が指導できないもんかな
みぞれ鍋とか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:33.15ID:JlGYhWBU0
>>748
元板紙メーカーからすると有り得ない値段だな

各地の農協にも赴いてたけど野菜を潰すのなんて風物詩だぞ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:42.50ID:7iBa8c+/0
近くに養豚場でもあったら豚の餌にできるのに
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:01.74ID:NvOiTaJa0
>>785
客wwwww
こういう乞食って本当にいるんだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:22.89ID:pmTqW12G0
以前キャベツが同様の状態になった時も廃棄処分だったな
農業の大規模、商業化が進むほどこういう状態が極端になって行くね
でも営農者にとってはこうして行かないと事業が成り立たなくなるしな
国内農業が今後も存続して行くには食料問題との矛盾が生じるのは仕方ないのかな?
と思う
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:31.86ID:KEO2pMRK0
JAに甘えて市町村の補助金に甘えて野菜作ってる癖に廃棄とか
今の日本の農家のあり方を考えてみてよ
JA使わないと成り立たないとかマジであるからね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:41.11ID:iZH63ZVk0
>>776
同梱何本まで送料いくらとか可能やね?
大量に出すなら運送会社と契約して送料下がるだろ?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:42.92ID:GvuKZR2A0
>>4

無茶言うなよw

でも棄てるほど豊作の時にその農作物を給食や子供食堂や老人施設に寄付した農家には
逆のケース、凶作の時の補償を厚くする等の施策を考えてみるのも良いかもしれない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:49.23ID:cQsWpAhY0
路上でトラック停めて「メロン1玉500円」とか売ってるの、超怪しいよね
「白菜1玉50円」とか野菜でやっても、みんな怪しんで買わないと思う
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:49.69ID:BLSgeauR0
>>760
海外製品と価格競争するってのはそう言う事
目先しか見えてないのはどっちだか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:54.94ID:O9naGvcb0
>>785
収穫のコスト、輸送のコストが高いから赤字になるって潰してるのに収穫して持っていったら大赤字だろ
赤字の相手は客じゃねぇよ

畑に取りに来い  そして自分で収穫して持っていけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:07.17ID:0y6lyMM10
>>781
欲しければ引き取りに行けば売ってくれるんじゃね
ガソリン代自前だから距離によっちゃスーパーで買った方がマシだろうけどな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:13.40ID:iJBcZnEk0
>>775
役場の職員が手取り足取り書類書いてやって
補助金受けさせてるんだよなあ
過保護だわ
そのために非正規職員雇ったりしてる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:14.39ID:aJzaRYvP0
たった1/4で100円してるけど??
普通に高いよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:25.17ID:fzazan690
そもそも農家が廃棄したいんならどうしようもないが
いい方法あるんじゃないかと考えてるだけ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:37.26ID:NvOiTaJa0
>>792
胃袋が毎年自由に拡縮できるシステムならいいんだけどね
そうじゃないから仕方ない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:38.72ID:zSfltTwD0
>>793
ホントそれ
0808使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:49.39ID:tIzdVVyf0
しかし乞食が多過ぎて笑えない(。・ω・。)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:08.21ID:weG98Bfn0
>>780
JAが鶏糞とか売ってるから、怒られるんじゃないのか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:23.17ID:p3y8bV7j0
子供食堂にやれよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:25.50ID:jmMKpYQF0
>>768
何でお前は農家やらないの?補助金貰えるよ?多分赤字で倒産するだろうけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:28.70ID:0y6lyMM10
>>740
運搬コストくっそたけーぞ
だいたいそれを集荷する場所と作業する人員の人件費は無料にならんぜw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:42:34.20ID:iZH63ZVk0
>>805
うん、せっかく世話して育てて廃棄とか農家の人もげっそりするよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:04.88ID:D1Ea5WLJ0
卸を複数もたなかったせいだろ
豊作でも捌けるようにしてるとこはちゃんと捌いてるぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:08.57ID:BLSgeauR0
>>794
で?豊作の時以外はどうするの?
そんな突発的大型契約してくれる運送会社あるの?
大根10本に増やしても送料1000円とかに増えるよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:28.57ID:qIH6U8bt0
軽トラに乗せて手売りでもしてくれたらいいのに
昔はスイカ農家が団地や大型マンションの前に直接売りにきてたよ
スーパー通すより安いし交渉もできて楽しかった
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:38.03ID:L5zySx0p0
>>794
要らねー野菜混ぜるの?
大根5本も6本も買うの?
だったらダイエーで1本200円で買うわw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:50.56ID:NvOiTaJa0
>>805
農家が廃棄しなくても人が食べる量なんて劇的に増えない
余った分は仲卸とかスーパーで捨てるんだし何も変わらん
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:56.14ID:zSfltTwD0
雪が降れば高騰させ
台風の影響で高騰させ
豊作になると棄てる
なんだかなぁ
どんだけ補助金支給してんだか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:59.52ID:i6G9vIRY0
去年は白菜半玉100円だったけど今は半玉120円で逆に高いんだが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:04.62ID:iZH63ZVk0
>>816
みぞれは大根おろし
ミルフィーユはキャベツやら白菜に豚バラとか重ねたやつ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:12.63ID:BLSgeauR0
>>805
ないからやってる
いい方法思いつくならぼろ儲けできるから、自分でやって証明してくれ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:13.28ID:QyLo7sVB0
補助金活用して新規参入したユニクロが
あまりの儲からなさに光の速さで撤退したくらいだ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:30.65ID:7iBa8c+/0
>>816
みぞれ鍋は大根おろしを大量に入れた鍋
ミルフィーユ鍋は豚肉と白菜を交互に挟んで蒸した鍋
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:36.66ID:m5C6/PoG0
>>794
大根をまとめ買いするヤツがいると思ってるヤツ

出された食いもん食うだけのヤツがここ来ても意味ないぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:38.08ID:kIzM2/yi0
>母ちゃん「うちは子どもも多いのでありがたいです」
子供→母ちゃんもう白菜飽きたよ。 肉くれよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:44.78ID:eRmEvNln0
野菜に補助金はないよ
利益が出るものを作って補助金がもらえるわけがない
被害がでたときにもらうのは農業共済とか収入保険とか。これは保険料を払ってる

農業の補助金ってのは戦略作物に対して出してる
戦略とか名前がついてるだけで小麦とか大豆とか誰が作っても確実に赤字になるものな
国内の生産量が0にならないように赤字を補填してる、公共工事のようなもん
それでも作る人がいないわけで
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:56.81ID:L5f/KFEK0
>>796
安全に生産したものを捨てる選択肢は人為的なもの
怪しむのは宗教信仰でしかない
だから韓国レストランは利益が出る
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:59.16ID:iJBcZnEk0
>>821
スイカは今でも来るなあ
産地が近いから
スーパーで買うのより美味しい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:44:59.78ID:03bD1ysJ0
百姓というジョブには特殊アビリティ、物質転送を持つ
という設定のコドオジファンタジー
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:31.07ID:KEO2pMRK0
単純に中国の野菜がなぜ?日本の同じ野菜より安いのか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:40.44ID:BLSgeauR0
>>821
その時給が出ないの
時給マイナスで売るぐらいなら、廃棄して家で遊ぶ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:43.62ID:p3y8bV7j0
大根は色々な使い方がある
ご無沙汰な女とかな、うん、な
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:45:50.54ID:du3BISf70
植える量変わらないんだから単に消費が減っただけだよなあ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:09.13ID:qIH6U8bt0
>>835
お母さんたちもネットワークがあるから人に配ったりしてたくさん買っていくよね
飛ぶように荒れてたわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:25.24ID:cQsWpAhY0
>>827>>830
ありがとう
レシピ写真見ても具材一緒じゃね?と思ってた
大根おろしか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:49.44ID:iJBcZnEk0
>>841
直径18センチの大根をどうしようってんだ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:46:53.90ID:jmMKpYQF0
>>828
俺が考えたのはNPO法人立ち上げて政府から補助金貰って支援活動することだな
結局補助金貰うから同じか余計に税金使う事になりそうだけどwww
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:18.97ID:ymNdO0EeO
>>843
人間減って野菜嫌いのやつが増えてってなってるし日本人も体臭が激臭になっていくんだろなぁ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:41.93ID:vE5toVRQ0
直売所だと馬鹿みたいに安い値段で売ってるな
白菜と大根ばっかじゃさすがに飽きるが
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:47.52ID:Ap436VU10
>>91
近所のスーパーも同じ値段
白菜高い
気軽な食材じゃない値段なんだけど、どこで価格が下落してるんだろうな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:47.89ID:bENzIrXQ0
とりあえず全部乾燥させてフリーズドライ用にしておくべ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:55.49ID:O9naGvcb0
>>821
野菜はスイカより単価安いのばかりだからきついのよ

2-3kgの白菜やキャベツって収穫の手間やコスト運送の費用、運べる量、売りに行く時間と手間
ほぼ一緒くらいだけど売れる価格一桁違うでしょ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:04.62ID:iZH63ZVk0
>>822
1本で十分な人や持て余す人はね
漬け物つけたいけどいっぺんに持って帰れないとか重いからって人には向くんじゃないか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:07.31ID:p3y8bV7j0
沢庵にして保存してもいいのによ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:08.65ID:OB+NH25F0
日本は零細農家多すぎ
少しの相場変動にも対応できない
こんな状態で自給率上がるわけない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:40.90ID:BLSgeauR0
>>848
税金でやるなら可能だよ
それは政府に言ってくれ
プライマリーバランス黒字化がある限り絶対にやらないけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:43.97ID:p3y8bV7j0
>>847
いや、まあ、な、うん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:44.98ID:XSA6BMkw0
>>4
ボランティア以下じゃないか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:47.89ID:m5C6/PoG0
スイカはそりゃ一玉100円とちゃうやろからな
ペイするんだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:54.93ID:h+mb2Ow20
>>1の白菜農家、きくちのまんま菊陽店→熊本県

関東にはあまり出回らないんだろう。遠い
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:48:57.31ID:iJBcZnEk0
>>851
白菜はそろそろ季節が終わりなんだろう
うちも田舎だけど高い
キャベツにシフト
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:07.84ID:airJDOGM0
最近中国人がやってる安い八百屋があるけど滅茶苦茶あやしいよなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:21.43ID:hboCUFv00
jaに流せないならメルカリでも個人通販でもいいから売れば良いのに
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:35.68ID:gENQK8sm0
無人販売でもやればいいだろうに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:37.03ID:iZH63ZVk0
>>852
それが無難かもしれんな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:37.79ID:BLSgeauR0
>>851
それは白菜の値段ではなく
東京の流通コストの値段なの
白菜の値段は10円ぐらいだろう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:50:02.19ID:pbwlEwjh0
武漢市に送ってあげたい。
今、なんでも高沸してるんでしょ?
行きのチャーター機に積めないかな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:50:07.75ID:Ke0/Bok30
ダイコン美味いわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:50:33.09ID:eRmEvNln0
その零細農家が価格の上昇を押さえてるんだぞ
零細だって大きな農家と同じかそれ以上の品質のものが作れる
そういう農家がたくさんあるから大農家が価格をコントロールできない
大量生産すればコストが下がって安く買えると思ってる人いるけど、そんなことにはならないよ
安く作って高く売る、これが商売。競争相手がいなければそれができる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:50:36.61ID:0y6lyMM10
>>861
そりゃ運べないからね
一般の流通の乗って売られる白菜は激安スーパーとか仲買が直で売るでもなきゃ大差ないもの
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:50:40.05ID:qIH6U8bt0
>>853
そうなのか
白菜ってウェイパーで味付けしてシンプルにスープとしても使えるし、
味噌と生姜のスープにしても使える便利食材なんだけどなぁ
キャベツや長ネギなんかの野菜が高いとき白菜で凌ぐし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:51:38.65ID:kIzM2/yi0
>>4
リアルにこういうクズ居るみたいだな。
農家が豊作で泣く泣く作物を廃棄してるのを見て、あの〜捨てるならくれませんか?って言ってくるクズ。
貰うじゃなく買えよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:51:38.90ID:lgOUKc7F0
食べ物を粗末にする人間は罰があたるとずっといわれてきた。
バイオマスセンターに持ちこむのはいい。しかし、トラクターで踏みつぶすとは何事か。
どういう理由であれ、人間のいのちをつなげてくれている食べ物(生き物)を粗末にするという行為はこと農家だけでなく、そして日本人だけでなく、人類への天誅となって返ってくるに違いない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:51:50.75ID:Vjy3rFUO0
おでんシーズンに大根が安いのは助かるわ。
暖冬バンザイ、地球温暖化バンザイ!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:05.30ID:QyLo7sVB0
欧米くらい農業に補助すれば安くなるよ
これ以外の方法は無い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:10.01ID:O9naGvcb0
>>868
各国からの支援物資を中国政府や役人が押収して配らず横流ししてるってニュースあったばかりやで
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:13.72ID:lV7Lsdu/0
いつもなら何割かは目減りする設定で種まくの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:31.03ID:phsq23FN0
おいしい言ってる奴はバカ舌か?
寒さが足りないから甘みが足りたないわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:38.91ID:weG98Bfn0
>>812
土を触りたくないから。汚いじゃん。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:43.70ID:PSaCng1S0
白菜は冷凍でも鍋とかなら余裕で使える
冷凍野菜商品として開発したらどう?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:50.26ID:fzazan690
まあ値段高くなればなるで野菜泥棒出てきて対策コストかかるもんな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:52:59.28ID:iZH63ZVk0
>>868
関東以北にまずは安く行き渡るようにしてからだな
キャベツもでかいの安く出てるしそんなの含めて
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:04.27ID:p3y8bV7j0
沢庵にしろって マジ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:34.91ID:5XE199TY0
>>837
これな
産地も消費者も泣いてるんだろうけど、輸送業者だって別に暴利貪ってる訳じゃない所が
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:39.31ID:6gcVGefg0
ウニのエサとかにできんのか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:01.30ID:gENQK8sm0
べったら漬けがいいな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:36.19ID:qIH6U8bt0
人の出入りがある市役所のエントランスとか駅前で無人直売とかやるのはどうか?
ってか市町村も町おこしかねてちょっとは協力しろって感じだわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:36.28ID:jmMKpYQF0
>>881
じゃあ農家に文句言うなよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:46.33ID:fayil+no0
廃棄しないで保存できないの?
塩分高めの漬物とかにするとか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:59.98ID:3Kp3NqmE0
暖冬すぎる暖冬だもんな。夏が怖いな・・
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:55:00.06ID:qC9Iomp20
台風のせいで葉野菜不作じゃなかったか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:55:06.84ID:eRmEvNln0
白菜は早く苗植えると虫にやられてしまう、遅いと葉っぱが巻かない
意外と大変
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:55:35.04ID:iJBcZnEk0
>>881
土触ってるオッチャンは元気やで
労働で贅肉もつかんし
夜の方もバリバリらしい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:56:01.06ID:al2st6Yu0
クレクレ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:56:12.84ID:ecdITvV80
>>884
白菜なんか日持ちすっから、通販でも直販でも
1玉500円くらいで買えるべ
1玉単位で買えるとこは知らんけどw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:06.24ID:qIH6U8bt0
>>901
カットされたのは日持ちしないけど
丸ごと一株のやつは使う分だけ外側から毟っていけば半年くらいもつよね
0904使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:09.46ID:tIzdVVyf0
>>897
葉物なんて今時期なら1ヶ月ちょいで作れる(。・ω・。)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:21.66ID:5XE199TY0
>>879
例えば普段から必要分だけしか作ってなければ不作の時は死人が出るだろう
まあこれは全体の話で、一農家単位なら普通に作ったら育ち過ぎただけの話
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:25.62ID:NO0mPHkG0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/59x1xoa8/h5dtu133yg8ml1.htm
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:32.97ID:p3y8bV7j0
>>895
沢庵
ダウンサイジングにもなる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:36.96ID:+7+5uMaj0
>>881
アホすぎて
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:42.49ID:fKl9nBUJ0
よーし今晩は鍋にするか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:51.63ID:ecdITvV80
>>903
んだ。漬物漬物言ってるやつは、
それこそ箱買いして、漬物にでも
しときゃいいだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:57:59.79ID:oiNeS63D0
白菜自体から美味なスープが出る。
これを使えば料理バリエーションが広がりまくり。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:19.44ID:SGj97yYt0
>>4
出荷しても食べる人がいないとフードロスになる。
運搬するだけ環境破壊
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:28.14ID:m5C6/PoG0
 
下手の考え休むに似たり
 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:51.04ID:eRmEvNln0
>>902
そんなに作ってるのか、大変だろそれ
東京ドームのグラウンド77個分
白菜なんていくつも箱に入らないしな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:59.08ID:iJBcZnEk0
>>907
漬ける前に干す必要があるわけだが
何万本とかの大根干すの大変すぎ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:59:00.86ID:gENQK8sm0
農家だけしかやってないからだろうな
ほとんどは漬物や食品加工に手を付けて
自社販売してる農家は多い
JAは融通が利くはずなんだがなあ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 10:59:39.29ID:YCiWdJ6s0
>>52
出荷されなけりゃ、買えねえだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:00:18.73ID:qIH6U8bt0
>>911
夕飯時に毎日だしてるわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:00:19.50ID:fKl9nBUJ0
白菜鍋もおでんもいいけど両方使うメニューが思いつかない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:00:24.65ID:weG98Bfn0
>>908
農家を擁護する様なクソ人間からそう言われたら本望だよ。どうも、ありがとう。
あんな汚い仕事ができるのは、心も汚いからだろう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:02:00.69ID:iZH63ZVk0
>>910
漬けてるぞ
もうそろそろしたら高菜漬ける
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:02:09.57ID:IQri2jxQ0
こういうものこそ、政府は無償で引き取って武漢にでも空輸したれ。
日持ちするしいいだろ、現地は食糧供給やばいらしいし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:02:09.80ID:m5C6/PoG0
だからLEDで野菜の工場ってやってるけどまだ値が合わんからな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:02:15.84ID:iJBcZnEk0
>>922
お前野菜も米も肉も食うなよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:03:06.02ID:fzazan690
恵方巻の代わりに大根でバレンタインは白菜大根キュウリでよくね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:03:38.23ID:qIH6U8bt0
>>914
あるよ
うちの冷蔵庫の野菜室130リットルくらいだけど
野菜室の一番奥にいれて使ってる
冬にひと玉250円くらいの時に買ってお雛様シーズンくらいまで残ってる
もちろん傷んでないから残さずたべてる
0934使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 11:03:47.54ID:tIzdVVyf0
>>925
誰が収穫するんだ?(。・ω・。)
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:03:54.55ID:weG98Bfn0
>>929
ああ、オレはまともな人間で良かったわ。論に負けてきたから、人格攻撃に走ってるんだねww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:04:28.05ID:fKl9nBUJ0
なんか国籍透視欲をそそられる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:04:31.09ID:BLSgeauR0
大体漬物漬物ってお前ら漬物食わないでしょ
ただでさえ漬物売れなくて困ってるのに
これ以上作ってどうするねん
今度は漬物が値崩れして廃棄する羽目になるわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:04:52.83ID:7wlistOL0
本当にデカくてワロタ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:00.58ID:l/UJkGhB0
こんな事してる間もアフリカでは1分間に60秒が経っているんだぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:06.75ID:lHSztpiC0
栽培収穫までの損失の穴埋めにもならんの?
保険もらえるんでしょうけど
損失を現金化した方がいいんじゃ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:37.30ID:QyLo7sVB0
莫大な補助金貰って野菜工場作っても失敗だらけ
成功してたらもっと報道されるわな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:49.34ID:bwF9f6Rp0
とりあえず就職しろよ な?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:50.22ID:BLSgeauR0
>>932
半年で1玉しか食わないから、売れなくて困ってんだろw
100玉ぐらいしか買ってくれたら、廃棄しなくても済むわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:53.76ID:vQZn9nTH0
丹精込めて育てた野菜をなら捨て値でも出荷しろよクズが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:06:27.35ID:iZH63ZVk0
>>937
本漬けしたのが人気ないだけじゃね?
沢庵とかべったら漬けとか
ぬか漬けとか浅漬けの方が食べやすいから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:06:55.39ID:m5C6/PoG0
業務スーパーで沢庵一本買いするけどちゃんと大根相場に遅れて連動してるぞ
不作だとクソ細くて高いのになるし、豊作だとデカくて安くなる、2,3ヶ月後くらいの感じかな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:04.44ID:qIH6U8bt0
>>945
12月、1月は常温で台所の床に転がしておいても大丈夫なんだよ
毎日使うから1週間くらいでひと玉消費するし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:11.35ID:cLSATGRP0
>>12
どこのイオンやそれ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:11.71ID:ycgHrl6l0
>>895
存在したらダメなんよ。
相場が下がる。

豊作過ぎたら廃棄して、不作なら値上げして、常に一定レベルの収入があるようにする。

そうじゃないと、ちょうど良い数がとれた時以外、赤字になってすぐに破産する。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:32.72ID:m8z1ywku0
これ暖冬じゃないよ
これからこういう気温がスタンダードになるということ
亜熱帯化する気候に根本的に合わせていかないといけない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:37.84ID:Bk+F8ZVp0
ゴミじゃないんだから別にいいじゃん

箱の調達と組み立てを国か地方が担当すれば
全部出荷でもいいんだろうけどな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:38.85ID:1lM+/Qxn0
武漢問題でこれから野菜が高騰するというのに何をしているのだ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:39.52ID:ecdITvV80
>>945
100玉は無理だなあ俺は
冬場に2回箱買いするくらいだ
大体4-6玉くらい入ってるから、
1冬で10玉くらいかなあ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:07:58.75ID:eRmEvNln0
露地野菜
10a当たり
大根は粗収益32万、経費18万、所得14万、労働時間119時間
ハクサイは粗収益32万、経費20万、所得12万 労働時間93時間
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:05.42ID:OYNzd/NR0
豊作で泣いて
不作で泣いて
いい加減にしろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:26.19ID:+6o+l89I0
取れないときは白菜半分で400円とかやってるんだから多少安くても出してよー
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:38.71ID:jmMKpYQF0
>>951
収穫輸送業を立ち上げればいいんだ、ピコーン
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:41.47ID:iZH63ZVk0
>>958
わかる
大根葉美味い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:42.82ID:qIH6U8bt0
うちは子供たちが野菜大好きだからキャベツは一食で半玉食べちゃうし、白菜もすぐなくなる
トマトもきゅうりもブロッコリーもカリフラワーもほんとに消費がはやい
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:09:19.10ID:BLSgeauR0
>>952
だから一回に数玉しか買わないんだろ?
豊作のタイミングでみんながみんな10玉20玉買ってくれるなら、こんな事にはなってない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:09:19.08ID:OKS7EIKR0
大根デカすぎて水っぽくてあんま美味しくなかった。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:09:53.60ID:X+iimqst0
えっ余ってるの?
去年より安いけどショボいよ
75円でスカスカの4分の1カット
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:12.37ID:nbBos4Oh0
>>966
葉っぱ付き買ってもらうんだけど
本体が食べきれないから、一冬2回ぐらいしか食べられない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:17.97ID:oMQ3Jg6c0
出荷流通にかかるコストが馬鹿らしいのか
買いに来てって言ってくれれば行くよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:21.05ID:P2OvLreo0
うわもったいねえ
白菜も大根も大好きなのに
欲しい人は取りにいったら喜ばれるぞマジ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:24.35ID:j7fae8AX0
おいおい…捨てるなら俺にくれよ
勿体無いにも程がある
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:30.69ID:bwF9f6Rp0
ID:14S+s7KA0 は グレタちゃん。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:10:50.15ID:P2OvLreo0
>>973
行くとわりとマジにタダでくれるよ
欲しい人はいったほうがいい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:11:31.57ID:FmkgTB4z0
鍋(具沢山の豚汁)に火をつけたまま離れてテレビ(録画した番組)を見てたw

スマホが鳴ってるような音が(キッチンから離れる)

話が終わる(鍋に火をつけてた事を忘れたw)

録画した番組を見る

CMになり飲み物を取りに行こうとキッチンに行くと換気扇が回ってるのに煙が充満してパチパチ音が・・
とりあえずガスコンロの火を消した
炊き込みご飯だけ食べて鍋を買いに行くわww
具沢山の豚汁が・・・

おまいらも鍋に火をつけたままキッチンから離れたらダメだぞ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:11:43.79ID:vROb98Ku0
>>958
葉っぱだけの品種あるから自分で育てれば?
0984使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/02/04(火) 11:11:56.92ID:tIzdVVyf0
>>976
書き込む暇があれば行け(。・ω・。)
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:12:31.15ID:bwF9f6Rp0
>>980
うちの近所すぎて草

空港いく道や、
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:12:43.50ID:gbpRRAgI0
葉ものは重機で豪快に廃棄するけど
大根は1本1本抜いてから廃棄するんだよなあ(´;ω;`)
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:12:55.58ID:j7fae8AX0
>>704
お前日本人じゃないな
逆だろ普通ピクルスがクソまずい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:13:00.07ID:jmMKpYQF0
>>972
だから補助金でwww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:13:39.39ID:bwF9f6Rp0
>>988
親戚かもしれんので関わらない。。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:14:00.20ID:qVtIL2AO0
大根おろしばっか食ってれば良いんだよお前らは
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:14:15.02ID:o8t+U4Wp0
白菜は油炒めがめちゃうまなんだわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:14:15.46ID:IIkCuQ/l0
なんなんだろうな手に入らないときはとんでもない金額で売る癖に。出来すぎると廃棄。白菜も大根も野菜の中では使いやすいし、大好きだ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:14:33.04ID:iZH63ZVk0
>>971
まじか
間引きした大根葉売ってる時あるから見かけたらよろしくって言っときなよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/04(火) 11:14:38.65ID:ZFPw5rNQ0
無料で振る舞うと結局そいつらが大根買わなくなるからな
コスト考えたら破棄しかないんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況