X



【神奈川】逗子市土砂崩れで18歳女子高生死亡 マンション住民が負う「1億円」の賠償責任 1戸当たり263万円 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/08(土) 17:43:33.37ID:ZkWD5fOi9
 痛ましい事故だ。5日神奈川県逗子市で発生した土砂崩れは、歩道を通行していた18歳の県立女子高生の命を奪った。崩落の原因解明が待たれるが、事故の責任はいったい誰にあるのかも問題だ。

 崩落現場は、5階建てマンションの下に位置する高さ20メートル、幅約30メートルの崖。地面から半分までの高さは石垣で補強されているものの、上半分は土がむき出し。そのむき出し部分が幅3〜4メートルにわたって崩れ、女子高生をのみ込んだ。市によると、「土砂災害警戒区域に指定されているが、危険であるとの声は寄せられていなかった」(防災安全課)という。

 被害者側が損害賠償の請求に動いた場合、責任を問われるのは誰か。崖ということで市や県が賠償責任を問われると考えられがちだが、そうではないようだ。崩落した土地は、上に立つマンションの私有地だからだ。不動産に詳しい「麹町パートナーズ法律事務所」の神戸靖一郎弁護士がこう解説する。

「民法には『土地工作物責任』という制度があります。土地の工作物の設置や保存の瑕疵によって損害が生じた場合、占有者が責任を負うものです。崩落した崖の法面(人工斜面)が宅地造成で造られたものであれば、工作物に該当する可能性は高い。地震や台風の後に事故が起きたわけではないので、法面に瑕疵があったと考えられます。法面が事故の原因箇所だと、マンションの管理組合か所有者全員が占有者となり、『土地工作物責任』を負います」

 気になるのは、マンション側が負う賠償額だ。18歳未成年者の死亡事故による損害額はおよそ7000万〜8000万円だという。

■1戸当たり263万円

「訴訟となった場合、遅延損害金や弁護士費用によっては、賠償額が1億円を超えることもあります。賠償責任保険が使えず、管理組合にお金がなければ、所有者全員で負担するしかないでしょう」(神戸靖一郎弁護士)

 不動産サイトによると、このマンションの総戸数は38戸。賠償額1億円とすると、1戸当たり約263万円にも上る。

 事故も賠償も「明日は我が身」かもしれない。

2020年2月8日 9時26分
日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/17786529/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c44b4_28_cc48cfce_02dbedb1.jpg

★1が立った時間 2020/02/08(土) 09:58:46.01
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581140328/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:45:22.78ID:/KOKWCCJ0
この金額はずしりとくるな
予定外の出費だ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:45:35.37ID:XbtqVlhP0
意味分からん
これが瑕疵なら造成工事した業者でしょ
なんでマンション所有者にいくねん
この弁護士の見解間違ってるだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:46:07.27ID:MDK44kN70
>>3
逗子だけに…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:46:40.32ID:RQ/SicgC0
これ本当に払うってなったら大変だろうね
個人的には住人に瑕疵があるとはとても思えないから払う必要無しだと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:04.34ID:aWEI51nH0
>>2
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほれ、わしで我慢してくれ
  |  ω |
  し ⌒J
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:05.46ID:u96ClkSd0
>>4
間違ってない。
被害者に対して賠償責任を負うのは所有者。
デベロッパーの仕事に瑕疵があったなら、まずは所有者が被害者に賠償金を支払い、
それから所有者がデベロッパーに賠償請求する形になる。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:05.90ID:ap2jNGJe0
>>4
被害者が請求するのはあくまでも住民。
住人は後で工事業者を訴えてください。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:10.89ID:YoQvshNH0
足りなくね?
マンションと同じ町内の家庭もそれぞれ190万円ずつ賠償しなければならない。それが社会人としての責務だよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:32.54ID:jpBLR+4L0
ちょっと調べてみたけど、
擁壁工事の助成金
横須賀市 500万
横浜市 400万
鎌倉市 250万
逗子市 80万

市内あちこちヤバイんじゃないか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:37.14ID:jQBsbGq90
俺だったら絶対に払わない
自己破産しても消えないらしいし
こんなに払ったら死んでしまう
一か八か原告をどうにかするしかないな

母親を口説いて彼女にしてしまうとか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:51.25ID:aO1Og0t/0
揉めてる間にマンションが崩れ落ちそうだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:11.83ID:bDivNUSU0
保険とか入ってないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:25.85ID:jariHdzM0
>>4
当たり前だがこの弁護士さんは間違ってません

土地所有物責任は民法上でも数少ない無過失責任で、
「土地や建物を持ってるだけでアウト」という珍しい法定責任
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:37.13ID:bfJGf9Zg0
家やマンションを購入する時は
よっぽど気をつけないとね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:38.57ID:7JfbUXt+0
これ崩落現場を写真で見る限り、マンションのデヴェロッパーが悪いよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:48:48.41ID:l+ettbuu0
マンションの所有者も下の石垣がまさか自分たちに管理義務があるとは思ってもみなかっただろうな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:21.83ID:+FAONLkK0
>>4
土地の保守管理は所有者の責任やで
造成工事が悪いなら、それは所有者と造成、販売した業者間で話合ってくださいな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:31.39ID:Uj54OLVk0
第717条
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。
前項の規定は、竹木の栽植又は支持に瑕疵がある場合について準用する。
前二項の場合において、損害の原因について他にその責任を負う者があるときは、占有者又は所有者は、その者に対して求償権を行使することができる。

常識だと思うわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:34.21ID:TwIipJ0N0
>>4
所有者責任ってのがある。
一般的には建築主の過失も10年で時効。
かなりの確率で支払いが必要なのと、
そもそも崩れた崖を直さないと
「半壊」扱いになるから、その工事も必要。
(工事しないと資産価値ゼロ)
よって各世帯の出費額は500万ぐらいになる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:40.36ID:MDK44kN70
30越えたおっさん(独身)なら損賠10万くらいだろうが、将来長い女子高校生なら10億くらいふっかけられるだろうな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:48.55ID:KMXSAJ5b0
>>4
土地工作物責任は被害者保護の規定だから

誰が作っただの、誰が売っただの、誰が設計しただの、誰が許可しただの、被害者は知らない
ただ所有者は登記見ればすぐわかるので、被害者は所有者に対して請求すればいい、という
被害者保護の規定
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:54.18ID:aRWgOzZ50
>>4
土地工作物責任だから一時的にはますま所有者が無過失責任負う。ただ、所有者と施工業社の内部では業者が責任を追うことになるだろう。

おそらくは所有者と業者の不真正連帯責任。実態的には所有者から業者への求償権が発生する。
ただ業者が小さくて支払い能力が無かったり、もう潰れてたりしたら結局は所有者単独の責任だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:20.02ID:Njp/elVT0
>>8
いや当事者同士直接やれよ
住民はさむ意味がわからん
面倒なだけだわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:27.44ID:G/xYOal40
写真見る限り、よく今まで放っておいたな、って感じだな
車道側にも土砂がいってるから、死人がもっと出ていてもおかしくない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:28.88ID:XbtqVlhP0
>>8
>>9
なるほど理解しましたさんくす

しかし占有者にも適用されるって怖いな
賃貸んでる家の床抜けて下の階の人死んだら一次責任は床抜けた賃貸の人ってことやろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:01.34ID:9CiZG/gu0
>>14
それは分からない
マンション管理組合が入ってるといいんですけどね
入ってないと部屋の所有者皆で支払うことになる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:27.59ID:FvzFvvrc0
管理組合の責任になったとしても結局は所有者全員で負担することになるんでしょこれ
でなきゃ管理組合の役員になんか誰もなれないよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:57.41ID:9CiZG/gu0
>>28
賠償責任があるのはマンションの所有者だから。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:51:59.63ID:t8PPyg0N0
>>23
全く違うし、やばいのは事故で老人を寝たきりにさせた場合。
死亡時よりも高くなり、下手すると賠償金が一億弱ぐらいになるケースも出始めてる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:14.45ID:Uj54OLVk0
まあ逗子市民なら普通崖のそばとおるときは上の方に気を付けるけどな
バカなJKだわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:23.43ID:7JfbUXt+0
>>11
横浜も限度額が400万ってだけで、助成金自体は工事代金の1/3だから実際はたいして出ないよ
だから土砂崩れは起こるね
大雨降るとスマホが1時間に1回すげえ音で鳴るし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:28.41ID:h1UHOf9P0
>>4
くず
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:33.19ID:qGpru0C70
土地の区分所有者が一次責任で被害者に賠償する
そっから先は市でも建設会社でも販売会社でも
好きに訴えればいいだけ
下手すりゃ管理組合理事が業務上過失致死で送検
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:41.25ID:u96ClkSd0
>>28
それを認めると、誰に真の責任があるのかわからない被害者がたらいまわしにされるから、
まず所有者が責任を負えって法律でしょ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:54:40.77ID:YE/k5/3s0
逗子ってイメージオンリーでよく住もうと思うよな
しかもマンションであんなとこ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:54:48.49ID:qGpru0C70
そもそも 15年位だと瑕疵担保責任も時効だろ
むしろ管理組合の管理責任が問われる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:55:18.99ID:YudolDTC0
山持ちで土砂崩れ対策しろとか言われても困るよな
国にやるから管理して言っても断られるし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:55:31.91ID:+FAONLkK0
そうなんだよ マンションの住民がマスコミのインタビュー受けてたが
当事者意識まるでなし 
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:55:34.77ID:zZ66r2OU0
映像見てるとなんでこんなとこ住めるかなレベル
賠償頑張れよ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:56:05.98ID:Uj54OLVk0
>>47
まさに負動産
生前贈与でいるものだけ渡して本人が死んだら逃げ散らかすべし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:56:19.54ID:4ymxQgPc0
普通に考えたら販売業者や建築業者が責任追うべきだろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:18.71ID:ap2jNGJe0
>>30
住人と書いたけど正しくは所有者でした。
その専有者の責任は例えば本を大量に部屋に置いて床が抜けたとかの責任ですね。
水滴で床を腐らせて床が抜けるとか。
流石に一般的な利用で床が抜けるのは所有者の責任。
所有者は工事業者を訴えるだろうけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:30.53ID:PGjYDN0j0
山を切り崩してまで住むなんて田舎もんは馬鹿しかいない証拠だわ
マスコミに騙されてまだまだ神奈川増えてるから一億総白痴は間違ってないな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:33.74ID:eNItK0J50
管理責任を問われるのか大変だね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:52.41ID:TwIipJ0N0
>>48
そろそろ親族や周りから状況を理解して発狂する住民が現れる。
自主管理だったら大騒ぎになる。
同時に地元不動産業者はこのマンションから手を引く。
だって売買出来ないよ、費用負担と復旧工事が終わるまで。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:58:22.90ID:iTN5FHLC0
まぁ住人の保証は当然かな
所有者で文句ある人は施工先や不動産屋に言ってください
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:58:24.63ID:xzsVp8LD0
5日の事故でまだ数日しかたってないのに
弁護士まで呼んでこんな金の話しかしてない記事かくとか
頭おかしいんじゃないのとしか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:58:37.14ID:9CiZG/gu0
>>45
法律上は10年で建てた人の責任はないみたいだね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:00.29ID:HSgrruT80
だからさー
土地や建物を所有するって言うことは
そういうリスクもあるんだよ
だから俺は賃貸派
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:00.41ID:ceFRzHrj0
>>2
おめ
>>51
崩れた所の修復にもっと掛かります
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:27.16ID:qGpru0C70
入居後の敷地管理が適切で無いとなると
管理組合の責任が重くなるね
家宅捜索で過去に伐採記録があるか、
危険の予見が出来たのではないか、など
歴代の管理組合理事や委員が取調べ受ける
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:31.23ID:l+ettbuu0
1世帯あたり2〜300百万円ぐらいの出費か荒れに荒れるだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:40.15ID:bfJGf9Zg0
購入した責任か (´・_・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:01.86ID:ceFRzHrj0
>>62
この集合住宅は築15年
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:36.69ID:Iq6IvPxm0
>>47
山持ってるのが負け組なだけだが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:38.61ID:9CiZG/gu0
>>56
5年前に指摘を受けてたそうだが当時の理事と今の理事は違うだろうな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:57.49ID:TwIipJ0N0
>>6
「適切に管理しなかった」瑕疵がある。
これからは逃げられない。
法律に詳しい人程匙を投げる案件。
この手の場合、建てた建築会社が無くなっていたりするんだよ。
本来マンションの管理組合って、ありとあらゆるリスクを
管理する必要がある。
でもほとんどのマンションで出来てない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:00:58.65ID:WH4DxnJB0
よくあんな土むき出しの斜面の上にマンション立てて住んでいられるもんだ
度胸があるのか鈍感なのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:01:27.25ID:DoLoaxsr0
土砂崩れの危険性のあるところに道路を建設した行政の責任だろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:01:40.27ID:Q2glomp50
あ〜あ、賠償金に法面補修工事費用もきる
払えなければ売却?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:17.46ID:+FAONLkK0
>>28
マンションの住民ってこういう意識の人多いんだョねえ
マンションが建ってる土地は誰のものだと思ってるんや
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:17.86ID:RlMCjJz60
払わないってごねても積立金や最悪住んでる部屋取られるか
貯金とかはごまかせるかもしれんが目の前にある資産は隠しようがない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:22.11ID:9CiZG/gu0
>>67
賠償金2億円くらいいきそうだがな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:49.15ID:TwIipJ0N0
>>71
当時の理事は結構キツい追込みに合う。
下手すると破産する人も出てくる。
築15年ならまだローン払っている人も居るし、
結構な修羅場になる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:02:49.33ID:4VcAkXUv0
下からの映像を見たがよくこんなとこに住もうと思ったな…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:03:04.15ID:qGpru0C70
法面自体は今はネット張ってコンクリート吹付けとかで
それなりにお安く出来るだろうな

それを怠ってきた管理組合=所有者の責任は重いな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:03:26.14ID:9CiZG/gu0
>>80
マンションだから逃げられないよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:03:35.77ID:Y4fEgTcb0
>>85
まず住民の神経が理解できないよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:09.58ID:tT57T6ig0
そんなところにマンション建てた建設会社と法的に許した自治体の責任じゃないのかよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:24.18ID:+ARXNXM90
まんこ遺族は住民から相当恨まれるだろう
裁判長引くだろうし遺族の方は放火されるんちゃう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:35.18ID:wUTblDDn0
しかも当然崖も直してさらに補強しないといけないからこれも億かかるよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:44.06ID:2o8v3qGQ0
>>83
8000万ぐらい

2億に行きそうというなら、根拠があるんだろうけどなに?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:45.87ID:ap2jNGJe0
>>84
その理事だっておそらく押し付けられて無報酬でやっていたと思うよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:48.57ID:rZr14gg40
区分所有法よく見たら、s3で土地の管理も行うんだな。
これは組合は逃げられんな。
まあただ払わないという手はあるわな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:49.22ID:d382oMzf0
斜面コンクリで固めれば良かったのにケチって建てたのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:49.83ID:pVpKOvr60
>>61
そりゃまるっきりの他人事ではないからだろ
いつこのマンション住民と同じ立場に陥るか判らんようなところに住んでる人はおまえが想像するよりはるかにいっぱいいるよ
むしろ注意喚起のためにゲンダイなんかじゃないもっとメインストリームのマスコミがやらなきゃいけない記事だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:59.09ID:uvi7rdGB0
そもそもなんであんな地形になってるのかブラタモリで検証しないと
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:05:08.70ID:Y4fEgTcb0
>>89
そんなところのマンション買ったヤツはどうなん?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:05:12.62ID:MDK44kN70
小杉の惨状見てマンション住民ってたかりというか性格がひんまがった人が多いと思うんで遺族と何年ももめるんじゃないかと思うわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:05:20.66ID:nr/k22j40
>>83
医学生でようやくとどくくらいじゃないかな2億円

(1)治療費
(2)葬儀関係費 150万円程度
(3)死亡慰謝料  2500万円
(4)逸失利益 医学生の逸失利益は,合計1億7014万2442円
https://nagoya-shiboujiko.com/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%80%91%EF%BC%9A%EF%BC%91%EF%BC%98%E6%AD%B3%EF%BC%8C%E7%94%B7%E5%AD%90%EF%BC%8C%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:05:22.19ID:l+ettbuu0
修繕工事やってるだろうがそのときに修繕工事会社に調査させてるだろうからそのあたりの責任問題も出てきそう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:05:39.35ID:XbtqVlhP0
このマンション住んでる人悪夢やなwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:03.28ID:Poj0zHZu0
横浜市は斜面の擁壁がガタガタになってるマンションだらけだろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:08.16ID:obvo731e0
>>89
そうならない。
管理組合の責任。俺もマンション買っていろいろ知った。
マンション買う人は、こういうリスクを念頭にいれるべき
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:09.71ID:5h+jbCX30
普通は賠償責任保険に入っているので、このケースでも問題にならないのでは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:11.16ID:UidqJDyP0
今回の事故は道路管理者が責任問われるものだと思ってたが、危険を予見できなかったから所有者が詰め腹を切らされるのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:22.15ID:knAM/MNw0
10年かけて、1年26万なら払えないこともない金額だと思うが。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:31.23ID:rKtG76l30
新築時から入居している人、最近入居している人、居住していない人
一人で住んでいる人、家族六人くらいで住んでいる人

一律ならそれでまた不満が出そうだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:41.62ID:2qde7wMT0
>>18

いや、どう見てもマンションの敷地内でしょ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:06:54.14ID:6ArNPKGG0
被害者、加害者共に崖だらけの場所に住むリスクも考えないとな。川の近くとかもね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:07:57.27ID:rKtG76l30
吐瀉崩れの生き埋めというより
落石による打撲が死因だろうな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:08:21.14ID:UZahXhiP0
>18歳未成年者の死亡事故による損害額はおよそ7000万〜8000万円

交通事故だと2-3億なのにね。死に方で値段が変わるっておかしくね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:08:58.18ID:u96ClkSd0
>>18
登記したときわかってることだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:09:24.04ID:DoBtfnBQ0
まあ小杉といい神奈川県は呪われてるよね
地形見ればバカ以外はわかりそうなものだけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:09:42.40ID:ap2jNGJe0
>>109
管理組合は共有部分の火災保険や地震保険は入っているだろうけど賠償責任保険に入っているかは分からない。
少なくとも普通ではないよ。
保険が増えれば掛け金も増えて管理費が増えるから。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:17.14ID:6ArNPKGG0
>>115
個人賠償かな、年数百円で入れる。最高一億
入ってた人には260万払われるかもな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:26.94ID:PGjYDN0j0
>>118
事故は運転者の有責の度合いがちがうでしょ
こっちは意図的に起こした訳じゃないし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:38.05ID:1UkorEs+0
このマンションもヤバそうだね
カネなんか払ってる場合じゃないだろ、早く逃げなきゃ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:53.22ID:qGpru0C70
基本的には外壁劣化にせよ地盤改良にせよ
管理組合の委託を受けた管理会社が修繕を進言
修理する、しないは管理組合が決める事だから

多分だけどマンションに起因する事故について
保険はあるんだろうけどね…
外壁落ちて怪我したとか損害与えたとか、
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:58.08ID:oLa69I/a0
家から伸びてる枝に擦って車に傷が付いたんだがその家の住民に修繕費を請求していいのかね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:11:27.48ID:TwIipJ0N0
>>81
>>28はマンション買ってはいけない人なんだよ。
と言うか「土地建物」を持ってはいけない人。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:08.53ID:Gfkw4xsn0
>>123
崖は共有部分だから出ないかも知れんという意見もある
賠償責任は個人それぞれではなくマンション管理組合という団体だろうし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:46.69ID:u96ClkSd0
>>118
交通事故でも8000万だろ。
2,3億も出るわけない。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:13:52.95ID:22uQl+Xt0
固定資産税を得ていた自治体は知らん振りって最強だよな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:14:41.99ID:BEWXHBsT0
確認済み証を出した所が金を出せ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:15:24.22ID:x/Ic+rE80
台風のときのトイレ問題といい、マンションを買う人間の気がしれないわ。
借りるのはアリだと思うけど、買うのは無いわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:15:44.89ID:nexoQRbJ0
マンション組合の保険変更に携わったことあるが
保険適用範囲に普通は土砂崩れまで含まないから
オプションで賠償責任発生時の特約にオプションで入っていればいいけど
入っていなかったら最悪だね

ただでさえ不足しがちな運営資金で1億も支払ったら
大規模修繕3回分は痛すぎる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:15.49ID:rZr14gg40
>>131
区分所有法s2(4)により、共用部分は建物に限定されているから、
崖は共用部分ではない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:22.54ID:pXbhpO+h0
>>72
ごねれば払わないでいけるよ
世間知らずの学生かよwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:29.81ID:uE4d0cag0
土の上と下コンクリで固めたら滑り落ちるしかなかろうもん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:36.60ID:pwto7vBy0
>>134
逸失利益考えたら余裕ででる

年収400万固定だとしても40年働いたら1億6千万
被害者過失ゼロならこれが満額でるからな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:17:13.76ID:pfR2Kbyy0
千葉のゴルフ場まんこがバックレようとしてるのに
これで取られるわけ無いだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:18:06.48ID:nr/k22j40
>>147
>40年働いたら1億6千万

それは生涯賃金であって逸失利益ではないのでは
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:18:10.63ID:omLJomeD0
ほんこれ。
台風で瓦が飛んで他人の自動車のガラスを割った場合も
家主に責任が生じる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:18:16.39ID:u96ClkSd0
>>148
払わなければ資産や給与を差し押さえできるよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:20:15.37ID:P/Kz6FJi0
横浜市のニュータウンの高齢者率は50%超ですじゃ。
もはやオールドタウンです。若い人はこんな落日日本の象徴のような
とこさ住んじゃだみだ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:21:05.85ID:pd/4cE2g0
苦しまずに一瞬で死ねたんだから自殺志願者にすれば羨ましい最期だろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:21:52.00ID:u96ClkSd0
>>159
保険の契約内容とはまったく関係ない話だろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:22:08.64ID:lCF0hvdf0
マンション自体が財産だからね
賠償金が払えないならマンション売れよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:22:58.74ID:OVBmb33h0
山の道路に行くと上からの土砂が落ちてこないように丈夫な網柵がしてある
この道路もそうすれば良かった
道路管理者の責任
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:23:03.64ID:xzsVp8LD0
>>98
アホか
先日こういう事故があったが過去の同様な事故での賠償はこうなっている
みたいなので書く方がよっぽど意味があるわ
弁護士呼んでたぶんこうでしょうを数日後にするとか遺族の心情も何も考えない屑でしかない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:23:10.21ID:6ArNPKGG0
>>160
関係あるよ、個人を対象とした賠償責任をカバー、管理組合対象なら個人資産を差し押さえられない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:03.27ID:MxQOXuon0
俺が住民ならJKには悪いが払わないよ
マンション下の崖まで買った覚えはないし
これはもめますな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:04.83ID:sOKmTZf10
>>161
住宅ローンは?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:24:20.03ID:knAM/MNw0
>>117
自分は転勤で住宅費は会社持ち。
だから、月2〜3万ならいいか、だが
ローンがあって、ボーナス月にはごっそり
持っていかれる人は、納得しにくいように思う。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:25:44.06ID:xswqRYe40
私有地だからな
販売した不動産屋と交渉していくらか出して貰えれば
ってとこかな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:25:44.92ID:JWFrbc9q0
>>167
買うときに説明されるはずだけど、もしかして買ったことない貧乏人?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:28:24.79ID:jkdkAIuN0
>>162
俺もこんな所に道路作るのおかしいと思うわ
マンション作る前は山だったんだろうけど急斜面じゃん
普通何か対策するよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:29:01.27ID:ap2jNGJe0
修繕積立費が月に2万円だとすれば38戸で築14年であれば途中で使ったとしても1億円くらい現金でありそうじゃない?
被害者はそれを差し押さえれば良い。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:30:11.53ID:u96ClkSd0
>>176
差し押さえてもローンが残ってれば銀行の抵当権が付いてるから、
競売で売り払ってまず銀行が債権回収して、それでも金が残れば
それを回収できるだけだからなぁ。
こんな危険な物件、競売でまともな値段付かないだろうしなぁ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:30:12.48ID:5h+jbCX30
>>122
加入率は50%程度みたいだね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:31:17.20ID:2UBVrUkO0
どうせマンション半分くらいしか埋まっていないでしょ。
倍率ドン
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:32:31.21ID:knAM/MNw0
そもそもマンションて、土地部分まで所有権あったかな?
この場合、占有者となっているが、所有者と占有者の割合もあるだろ。
所有者が、土地分も全面的にマンションの住民(管理組合)の自由にして構わない、
所有しているだけで、城壁にしようが滑り台しようが、ロッククライミングの練習場にしようが
OKの契約になっていたら、占有者になりそうだが。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:32:42.40ID:kD2xMbXa0
>>180

普通はそういう保険はないね。

この敷地と建物が他者に損害を与えるとか普通は考えないからw

マンションが被害にあったときの保険が普通w
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:32:49.36ID:6ArNPKGG0
>>186
例え管理組合で個人賠償入ってなくても、子供いて火災保険にでも入ってれば個人で絶対入ってると思う。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:32:54.13ID:lCF0hvdf0
いずれにせよマンション所有者の責任は逃れられない
賃貸なら大家、分譲なら住人
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:07.32ID:IYlJKzdX0
こういう時は大規模マンションの方が負担が軽いのか。今回の事故の場合300戸の規模なら1戸当たり30万あまりとかになる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:34.03ID:sUMb8A1u0
うちも坂道の私道があってそこに松の木が立ってる
うちは私道は全く使わない、そして私道がないと生活出来ない奴らだけがつかっている、しかし、松の木が倒れて人に危害を与えた場合、うちが損害賠償を払う
だから区に寄付するって言っても区は面倒だから受け取らない、じゃあ私道使ってる奴らが分担して維持しろって言ってもあいつらも買わない
どーすりゃえーねん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:35.71ID:u96ClkSd0
>>181
そんなにねーよ。
築が浅いうちは修繕積立金はかなり安く設定されているケースが多い。

そもそも修繕積立金が1億貯まっているとして、それで賠償金払ったとしても、
結局修繕は必要だから何の解決にもならない。
さらに言うと法面の補強工事も必要だし、それに1億〜2億くらいかかりそうだ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:35.84ID:OZH0bBxe0
マンションの敷地外なんだから関係ないっての
国や県や市がしっかり責任とれよ
公務員はいい加減な仕事してんなよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:33:56.16ID:Uj54OLVk0
そういや自動車保険の個人賠償責任保険なんかでもカバーできるかもな
自分で住んでいれば
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:34:46.09ID:pwto7vBy0
>>151
>>153
生活費とか引かれねーよwww
引く根拠なんやねんwww
加害者には関係ない都合やんけ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:35:29.58ID:pwto7vBy0
>>189
占有者は借り主
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:05.53ID:u96ClkSd0
>>198
法面はマンションの敷地内だってよ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:19.38ID:xswqRYe40
取り敢えず修繕積立金を全額下ろしてでも払う
次に崖の工事だがマンションを販売した不動産屋と
建設業者と交渉して格安で修繕させることだね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:40.74ID:c2z41CRO0
>>200
所有者責任の話をしているんだがな
(これでわからなきゃ、NG対象のヤバイやつだな…)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:42.75ID:rZr14gg40
よくよく考えると、区分所有法s3により、土地の管理は組合が行っている以上、
区分所有者が管理するわけではないんだわな。
そうなると、法的に組合の管理不足は追求できるが、個々の所有者の管理不足を追求することは難しいと思われるんだがな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:49.39ID:Uj54OLVk0
>>203
いやたいがい個人賠償特約は自宅および別荘が限度で賃貸に出してる家の
718条はアウト
それOKなら業者がやり放題だからな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:37:19.28ID:pwto7vBy0
勘違いしてる人おるけど
逸失利益に可処分所得みたいな概念ないから
稼いだ分(稼いだであろう所得全額)が全部逸失利益になる
無税だから丸儲けだったりする
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:37:21.07ID:GgA896hu0
あれって賃貸でねーの?
そんなに良さげなマンソンに見えなかったが
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:37:33.54ID:6ArNPKGG0
>>207
管理組合に所有権がーって言ってるのは自分じゃないので 言われても困る
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:37:34.94ID:z2WIQ0Ec0
>>1
道路側の住民は窓から下を見てなんとも思っていなかったのか、不思議だ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:05.74ID:pwto7vBy0
>>210
負う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:13.68ID:u96ClkSd0
>>208
組合=所有者だよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:32.08ID:Uj54OLVk0
>>214
なんか思ってもどこに行ったり位かわからない理事会なんかはやりたくない
職場でもそうだろ
声を上げた奴は首をきられる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:39.46ID:EA5OPYE+0
>>145
おまえ>>28だから>>72にレスしてるんだよな?

ごねれば払わないでいけるのと>>28
当事者同士直接やれとか、住民はさむ意味わからんとかとは
まったく別の話だよな?

>>72の言ってることの方が正しいから
別の話題にすり替えて逃げたんだよな?

それ、むっちゃくちゃカッコ悪いからwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:47.62ID:OSajj4p/0
つおかこんなとこに住んでる時点で詰んでるわ。
岸壁に家買う人ってバカなの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:39:00.41ID:iaTHoGON0
ニュース見て、加害者は被害者にさっさと賠償してやれよと言っていたら
今度は自分に損害賠償請求が降りかかってきたでござる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:39:07.95ID:IE03+XKN0
>>210
それは負うな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:39:58.99ID:MY4FlO4a0
西日本高速に2億円賠償命令 土砂崩れ死亡事故で 
2012/6/26付
保存 共有 印刷その他
福岡県大野城市で2009年、九州自動車道を走行中に土砂崩れに巻き込まれ死亡した夫婦の遺族が、
道路を管理する西日本高速道路(大阪市)に約3億5千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁小倉支部(金光健二裁判長)は26日、安全対策に不備があったとして約2億円の支払いを命じた。
金光裁判長は「車が土砂崩れに巻き込まれるのを防ぐ義務を怠った」と同社の責任を認めた。
日経新聞 参照

道路(上部が民地でも)に不備がある場合は、道路管理責任者に責任がある。
交通止めなどの交通規制を行っていない理由でこの判決。
訴える側も、自治体や会社だと勝訴した場合 賠償金の回収が確実であるから道路管理責任者の責任を問う。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:02.29ID:Uj54OLVk0
>>224
世の中の八割がバカだぞ
みんな頭よかったら環七沿いの災害危険度最大地域に5万人もすまないだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:23.84ID:u96ClkSd0
>>210
誰でも入れる状態にしているなら負う。
柵で囲ったりしていたのに無理やり侵入したのなら責任ないけど。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:33.42ID:Uj54OLVk0
>>210
おうよ
ハイキングコースで枝落ちで死ねばその土地の所有者に賠償を求めることが可能。
がんばれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:56.87ID:5A08+p0o0
>>210
子どもが他人の敷地の池でおぼれ4んで
池の所有者がちゃんと柵で囲ってなかったとか言って
民事の賠償責任を負ったりしたことがあったな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:41:55.02ID:lQoZOyW70
分譲マンションとか、絶対に住民の足並なんて揃わない訳だし。
ましてや低級なら尚更だろよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:41:59.90ID:w5Nvd9d00
修繕積立金を賠償に充てるのは無理だな
その前に崖の工事しなきゃ行けない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:42:43.12ID:9PRonnJ+0
施設賠償特約付けてるだろ、普通は。
記事が不必要に不安を煽るように書いてあるように見えるのは気のせいかな?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:42:55.03ID:5E1MPIzi0
逗子の土地開発は闇が深い
下手するとフジで放送される格闘技団体と利権が吹っ飛ぶ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:42:58.81ID:Y1EeqzLV0
これ他の土を削った方がいいんじゃない
周りも落ちそう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:02.59ID:OSajj4p/0
>>229
五万人で八割ってどんな計算??
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:19.92ID:bQvPc0GZ0
道路を扱う公務員の責任とか言ってる逆張りレス乞食つまらないよ
マンション管理者の責任で決まってるから
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:44:23.81ID:Y1EeqzLV0
大凶グループ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:44:45.11ID:sUMb8A1u0
>>217
松の木は結構でかいやつ、クレーンがいる
昔は坂の下に賃貸の家を作ったから私道もつくったんだけど、その周りにポコポコ家がたった、その賃貸の家も売ったから私道は全く要らんのよ
そして税金払い続けて今に至る
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:05.67ID:obq5ldWO0
なんで住民が払うんや
管理会社とかじゃ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:08.47ID:u96ClkSd0
>>196
松の木切ればいいだけじゃん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:15.12ID:d+YuBHVJ0
>>37
崩れてきたら、ダッシュで逃げろっ?
ないわー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:21.86ID:OSajj4p/0
>>238
詳しくプリーズ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:40.79ID:w5Nvd9d00
>>237
市からの勧告を無視しし続けてた来た結果の事故なんだけど保険はちゃんと下りるのかね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:41.84ID:Dzaqvynu0
>>235
支払わなかったらマンション差し押さえだからなw完全な勝ちゲー
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:46:19.58ID:6ArNPKGG0
>>240
世の中の8割のうちの5万人だろうな。
馬鹿が全員東京に住んでるわけじゃないし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:46:40.50ID:s3SzWUmI0
>>36
マジレスですか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:03.27ID:knAM/MNw0
>>232
管理責任って言われればそうだけど、
別に溺れるような、トラップも何もない
普通の池ですって場合でも、数千万
取られてしまうの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:19.66ID:Y1EeqzLV0
あーマンションに土地の区分所有権がついてないって意味?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:25.38ID:5E1MPIzi0
>>250
無理
金融か不動産でグレー系の奴ならたいがい知ってる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:29.96ID:nr/k22j40
>>246
これ借家事業を成り立たせるための私道じゃなくて、
今は公衆に開放された私道だから無税にできるんでは

>坂の下に賃貸の家を作った・・・その賃貸の家も売ったから私道は全く要らんのよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:31.18ID:Ln63ldn40
これってもしも集中豪雨とかの自然災害だったら賠償責任ないのかな
被害者は死に損?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:47:49.17ID:d+YuBHVJ0
>>240
さっそくバカが見つかった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:48:17.26ID:qT9Ghg7k0
>>54
建築基準法があるから、手抜き工事でもない限り
床の一定の強度は保証されてるんでない?
本を天井までぎっしり積み上げたとか
グランドピアノ置いたとかでなければ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:49:28.24ID:nr/k22j40
>>251
賠償についての保険は故意でなければ出るかと
自分のケガの保険は過失の形態によっては出なくなるけど
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:49:49.03ID:qaGszojX0
>>211
逸失利益って衣食住やら医療費やらのコストは計算に入れないの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:49:53.47ID:ap2jNGJe0
>>251
保険に入っていれば保険は降りるよ。
行政から指摘されるくらいだから掛け金の大幅値上げをされても継続して入っていればね。
掛け金を値上げしない代わりに土砂崩れの賠償は除外する条項が入っていたら駄目だけど。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:50:25.34ID:d+YuBHVJ0
>>247
賃貸じゃ無い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:50:30.35ID:Y1EeqzLV0
火災保険?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:51:43.04ID:MnBdbnh/0
住人寝耳に水だろうな
俺なら払いたくねぇ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:52:07.73ID:sUMb8A1u0
>>261
なるーでももう何十年って経ってるからなー
前の台風でデカめの枝が折れたりしてなんとかしないとってなってるんだよねー
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:52:57.14ID:LJEg/Wp90
>>243
崩れた斜面はマンション住民の私有地

地震や風水害でもないのに斜面が崩れて公道を歩いてた人を押し潰した
その斜面の所有者は責任を逃れられないでしょ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:53:03.21ID:qaGszojX0
交通事故とかなら自分が轢いたとか責任を実感できるけど

買ったマンションが事故ったなんて、自分のせいじゃないと思うだろうしな

ましてやつい最近買ったばかりとか、何も関係ないじゃん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:53:36.56ID:d+YuBHVJ0
>>267
有ったとしても、管理組合が指示した事しかやらないよ。管理会社からの助言はあるがどうするかは、区分所有者が決める
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:56:40.16ID:Zonf9hE10
>>276
その斜面を住人が作ったんならその通りやね
なんもしてないのに崩れるもんの責任なんか住人にはなかろーよ
誰も払わないと思うし、土砂も住人負担で復旧が必要ならあのまま放置だろうな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:57:17.09ID:JHhpGo8d0
火災保険の風水害は入ってるだろうけど家の損害に支払われるもので擁壁や法面は含まれないんだよな
家が台風で倒壊して通行人が押しつぶされて死んだとかなら出るだろうけど今回は無理だろう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:57:31.51ID:rZr14gg40
組合は一般的に大して財産ないし、
個々の区分所有者が土地を法的に管理していないから、
個々の区分所有者への請求も法的に難しいと思うんだがな。
訴訟にはなるだろうが、損害全額回収にまで達するのは難しいと思われるわ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:58:40.43ID:TwIipJ0N0
>>152
それは違う。
(風害の場合は『明確に破損した原因がその家のもの』と特定されない場合は責を逃れる)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:58:47.34ID:d+YuBHVJ0
>>284
所有者移転すれば、どんな危険な建築も免責されるのか?おめでたいね。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:58:53.18ID:Y1EeqzLV0
>>277
最近のマンションは漏れなく敷地権利付きなのね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:07.97ID:D0xLvy8y0
裁判して争うのか素直に応じるのか注目
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:10.29ID:rxyrI+yb0
逗子 池子弾薬庫もあるんだろ
住めないな
おっかねえ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:22.30ID:u96ClkSd0
>>286
法的に管理って何やねん。
所有してれば管理責任があるねん。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:37.07ID:wd13JdqZ0
こういうのを第三者の立場であれこれ考えるのは面白そうだけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 18:59:42.45ID:Zonf9hE10
>>288
欠陥工事の責任が住人にあると思うかえ?
土台の不備なんか住人関係ないわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:12.44ID:LJEg/Wp90
>>285
台風とかだったら自然災害で賠償責任は負わない

今にも倒れそうな家を放置しておいたのなら話は別だけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:12.77ID:nr/k22j40
>>273
賠償責任保険の場合は重過失による免責ないよ

マンション居住者包括賠償特約
■保険契約者、被保険者の故意によって発生した損害
マンション共用部分賠償(示談代行なし)特約
■保険契約者、被保険者の故意によって発生した損害

ほかの項目は、
>保険契約者、被保険者または保険金を受け取るべき方の
>故意または重大な過失等による損害
といった、重過失による免責があるけど
https://www.ms-ins.com/pdf/personal/kasai/gk_m.pdf
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:36.15ID:TwIipJ0N0
>>257
そこで溺れて人が亡くなった場合は可能性があるんだよね。
特に「公道から容易に池のそばまで近付ける場合」
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:42.94ID:8Zydy5IV0
マンションの土地が借地権だったら複雑になるんかな?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:01:36.61ID:nxgrxseb0
震度6弱以上の揺れがきたら
マンションごと倒壊するかもしれんな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:02:28.23ID:d+YuBHVJ0
>>296
欠陥を放置した責任がある。たとえ予見が不可能でも。無過失責任と言うの。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:03:01.51ID:AGUNjFRT0
>>4
賃貸マンションなら確かに業者が払うべき
でも分譲マンションの場合は持ち家と同じだからな
100%の責任じゃないとしても0%のワケもない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:03:20.92ID:OSajj4p/0
>>264
世の中の八割がって言って五万言うから。
まずは日本語のおかしいところを指摘してくれや。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:03:49.13ID:TwIipJ0N0
>>296
法律はそうは判断しない。
一次責任者は区分所有者。
その後テベの責任を問うのかどうかは
その次の話。
「絶対に」区分所有者は逃げられない案件。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:04:37.65ID:u96ClkSd0
>>296
確かに欠陥工事の責任は所有者には無い。
だが、被害者に対する賠償責任は所有者にある。
これは無過失責任なので、所有者の被害者に対する賠償責任は免れない。
欠陥工事が原因だというなら、所有者が工事業者を訴えなさいという話。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:05:15.41ID:P9cN6D9k0
ばあちゃんちが崖の上に建ってたんだけど、
市がお金出すから崖崩れ防止の措置を取らせてくれって言われて
崖の縁を買い取ってくれた上にコンクリートの壁作ってたな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:05:55.82ID:Y1EeqzLV0
大凶グループ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:06:10.53ID:TwIipJ0N0
>>309
良かったな。
逗子はこんな土地ばっかりで多分それし始めたら
破産するんだろう。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:06:34.75ID:JHhpGo8d0
>>296
建築許可が出てるから欠陥で争っても無理だと思う
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:07:10.09ID:d+YuBHVJ0
>>305
まず、八割と5万人に相関が無い事を理解する事から始めよう。貴方の頭では、全てのバカが環7沿いに住むと思ってるの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:09:23.50ID:OSajj4p/0
>>314
まぁ別にいいけど。
どっちも根拠もなにもない適当な数字だから。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:09:43.97ID:rWMBqZZN0
これ崩落直前に女子がおっさん追い抜いて走って行ったら直後に崩落あったって話だよな?!
もしかしてその女子ってリックドム見たいな奴だったんじゃねーの?!ドスドスドスってもんの凄い地響き轟かせて走ってたとかおっさんインタビューで言ってなかったっけ?だとしたらマンション住民や管理会社施工者や行政は被害者だよな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:11:36.29ID:JHhpGo8d0
>>4
不動産の売買をする場合どういう物件か十分説明した上で取引するからな
分かって買ってるわけで責任を土地の売り主になすりつけるのは無理
ましてや所有者から頼まれて造成しただけの業者に責任など全く無い
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:12:05.08ID:QJQB/wHi0
>>37
そういう言葉は全部自分に返ってくるよかわいそうに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:13:19.39ID:rZr14gg40
>>301
複雑になると言うより、単にジャップ国が国として体を成してないんだわ。
世界のdealにしろcontractにしろEnglish lawが前提なんだが、
世界で行われているdealやcontractを日本に持ってきているのに、
それをジャップ法で動かそうとすると機能不全になるんだわ。
これはコンピュータのcodeをジャップ語で書くキチガイはいないのと一緒なんだわ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:13:30.97ID:Y1EeqzLV0
>>320
これ全部杉の木
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:13.92ID:W3oftP0o0
賠償金も高額だが斜面の工事費が相当かかるんじゃないか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:14:43.21ID:Y1EeqzLV0
京急で寝過ごしたら山奥
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:08.88ID:rrjCagXM0
この後に及んでも、管理組合の運営に無関心な区分所有者が多いのだろう
それで、自宅が差し押さえられて、初めて慌て始める
今の日本人は、そういう民族
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:08.49ID:TwIipJ0N0
>>321
ちょっと不親切だな。
一次責任は区分所有者にあるが、
「開発元」としてのデベロッパーは
今回の場合、責任を100%回避出来るとは思えない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:10.96ID:OSajj4p/0
つうか賠償云々もだけど、構造的に大丈夫なのかな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:16:41.39ID:BPbUgV1V0
頭数で割れて良かったじゃないか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:30.30ID:8YKAQIfK0
親からしたらこの程度の金いらねえだろ
犯人でもいた方がまだ怒りの矛先あってましかもしれない亡くなり方だ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:17:44.70ID:rZr14gg40
しかもジャップ国の場合、ジャップ語で書かれたキチガイなcodeを動かすコンピュータが、
福井地裁の原島麻由のようなキチガイな裁判官がコンピュータなんだわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:18:27.76ID:wpV7lihi0
>>331
でもそれが法律だから仕方がない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:06.70ID:TwIipJ0N0
>>319
違った。
グローベルブランドは「一時期大京グループ」だったけど、今は別会社らしい(´・ω・`)
これ、大京とプロスペクトとの間で
「ドロ沼の責任なすりつけ」になるな。
このマンションの住民は…
腹くくるしかないな。
デベロッパー相手の民事訴訟は長引きそうだ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:19:15.64ID:OnRBIU/T0
前を歩いてたおっさんを追い越さなかったらおっさんが死んでたのに
つくづく残念だ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:13.08ID:vNn/4JLc0
マンション自体も下手すりゃ土砂崩れで倒壊しそうな感じだな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:20:31.32ID:xK3Qbrs40
この法面崩れそうだから、早く補習してくださいと言ってた住民がいたとしたら、その人は少なくとも責任はないよな?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:22:00.08ID:DJwmiFt60
前スレでも書いたけど施設賠償責任保険で保険金出て終了
ちなみにこの保険、うちも入ってるがアホほど安い
ほとんど使われることがないらしい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:22:25.46ID:TwIipJ0N0
しかしこのマンションの住民は
「管理への無関心」が何十倍にもなって帰ってきたな。
面倒な事を先送りした結果が多額の賠償責任と著しく毀損した「負動産」。
築15年そこそこで「未来の幽霊マンション」候補だな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:22:37.16ID:OnRBIU/T0
>>342
その住民が賃借人だったら責任免除になるが、所有者は無過失でも責任を負うことになる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:23.09ID:TwIipJ0N0
>>343
入ってればな。
市からの勧告無視している様なマンションで
果たして払っているやら…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:08.08ID:knAM/MNw0
>>300
うーん、とは言え、感電柵としたら、それはそれで問題だろう。
近所の子供に協力してもらって、100人に100回ぐらい
遊泳してもらって、溺死者はゼロでした。 
ということは、溺死の確率は0パーセント、高く見積もっても、1万分の1
ということは、賠償金の1億円を減算して、1万円ねとか言ったら、
めっちゃ怒られるんだろうな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:08.74ID:PueK8WZq0
マンション所有者全員の不真正連帯債務だから、マンション所有者の誰に対しても賠償金の全額を請求出来るんだよね。
絶対に取りはぐれは無いね。
払わなければ部屋を好きなように競売にかけていけば良いんだから。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:24:47.59ID:lfIx8/3g0
>>33
管理組合って所有者は強制的にはいってるよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:13.94ID:IZC1VVm/0
修繕積立金で払えばいい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:20.47ID:X2JKLCuB0
横浜とかろくにメンテナンスされていない擁壁だらけだからな
この判例が後々効いてくるだろう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:57.69ID:IUJye7XL0
法律面はともかく販売業者もとっとと金払って片をつけないとブランドイメージ悪くなるよな
杭の足りなかったマンションのところのように
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:41.00ID:w5Nvd9d00
保険屋の担当者は今頃会社から大目玉食らってるんだろうね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:29:09.14ID:d+YuBHVJ0
>>317
それに噛み付いてるんだから、バカと言われたわけ。わかった?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:30:04.74ID:EVEj3dQF0
高台www
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:31:12.21ID:N/hhynU30
これマンション販売会社にも何割か責任行かなきゃおかしくね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:31:42.86ID:TwIipJ0N0
>>348
「普通の柵」を作ってあって、それでも事故が起こったら、
それは流石に「責任度合い」がかなり下がると思う。
(容易に近付けないのに近付いたのなら、被害者側の過失)
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:31:59.91ID:rZr14gg40
どんなに理不尽でも私有地なら仕方ない、震災の時だって上が崩れたら上の責任なんだから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:32:57.96ID:8y7ULzTZ0
思った以上に崖だった
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:33:54.12ID:TwIipJ0N0
>>358
管理組合は「可能な限り」早く弁護士立てて体制作るしかない。
置かれている状況は極めて悪い。
ローンとは別に数百万円って、自己破産まっしぐら。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:34:23.49ID:rZr14gg40
>>355
とういか保険の対象に含まれてるとは思えんけどな。
土地は共用部じゃないし。
パンフレットでも崖崩れなんか見たという記憶はない。
マンション保険の規約は手元にないから分からんけど。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:34:24.37ID:Y1EeqzLV0
>>352
逗子
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:36:14.59ID:62m2yakn0
ドシャっと崩れてズシーンときたのかな
0367国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2020/02/08(土) 19:37:11.91ID:wJYJOhsN0
道路側を削ってできた斜面なのか、盛ったのか
おれが知るわけもないし知りたくもない
それがおれの本音だ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:37:48.41ID:493hS/t30
てか画像見ただけで誰でも思うよね
こんなマンションをマジで買うヤツいるんかって
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:38:34.10ID:oeyemmMV0
♪こーれーはー現実かー それとーもーゆーめか 
頭ん中土砂崩れー 現実なーらー逃ーげーらーれねー
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:38:37.50ID:EXckjrHg0
>>299
リンク先見たけど、マンションの損害を対象とした保険だから保険金おりないだろう
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:40:41.40ID:81/XsCbg0
横須賀の空き家って、だいたいが階段で登る崖上の接道なし物件。

これから、いよいよ購入者なくなるな。買う時は親戚の財産持ってない奴の名義にしないと。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:40:51.34ID:A3g/f4ow0
どういう保険が適用されるかわからんけど
マンションなら管理組合で何らかの保険はいってるんじゃないのか?
少なくとも火災保険にも個人賠償みたいのは付いてるし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:41:42.88ID:1IhaVL9h0
>>4
こんな頭悪い奴初めて見たわw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:43:35.54ID:7loymoAh0
最終的に施工した建設会社が負うと思う
でなきゃおかしい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:44:43.00ID:RD+G4lP70
>>346
右下の家の立地なんか凄い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:48:13.87ID:J4fR2AA50
マンション管理してたとこはどこなのかな
メンテナンス調査はしてるはずだよ危険の見落としじゃないの
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:51:03.01ID:yuiYA9dS0
>>347
市からの勧告無視してるってソースある?
土砂災害警戒区域の指定は何らの勧告ではないよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:52:45.15ID:tGDrVdtO0
>>383
手前は奥より高い
奥の三角のライオンズは擁壁のすぐ上に立っていて土の法面はない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:50.40ID:Y1EeqzLV0
>>1
でもゲンダイソースだから、住民支払わなくていいパターンだな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:55.13ID:tGDrVdtO0
>>385
マンション
ラブホじゃない
ここは第一種低層住専なんでラブホなんかない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:55:33.52ID:EXckjrHg0
>>380
https://www.asahi.com/articles/ASN2677DMN26ULOB00K.html
>建物の工事を担当した大阪市の建設会社は取材に、崩れた斜面について「当社の施工範囲ではなく、手を加えていない」と話した。

建てる前から危ない斜面だったから施工した建設会社が負うのはおかしい
多分、下の宅地や道路を造成する過程で急斜面が出来上がっただろうから、その直後に防護ネットなどの対策をしなかった土地所有者が悪い
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:57:12.39ID:tGDrVdtO0
>>390
それは施工した建設会社だろ?
んで建設会社は言われた通り仕事しただけ
責任はマンション企画販売した会社にある
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:59:23.55ID:tGDrVdtO0
>>392
ないわけないだろ?
企画して販売したんだから
むしろ施工業者の方が責任はないよ
建物自体しか請け負ってないんだから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 19:59:53.70ID:QPlJqx0l0
瑕疵担保って隠れた瑕疵だよね?
こんなんヤバいガケだって見ればわかるのはどうなるん?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:00:16.23ID:E/Uk+04d0
これ、調べ上げたら宅造許可申請のどこかで偽装ありそうやな。
あの法面角度で通すには地質がかなり強くないと
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:01:10.34ID:nP0NA9LI0
>>4
だよな
これ記事書いた奴頭おかしいだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:01:51.41ID:+5YL0cI20
崖どうこうより地盤が緩んでる可能性あり、一気に崩れる前にどうにかしないと
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:02:03.54ID:xK3Qbrs40
急斜面あるけど崩れないように補修してあるから大丈夫です^^みたいな説明受けてたとしたら、その住民には責任はないだろ?ちゃんとそういう証拠を提示できればになるか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:02:17.78ID:E/Uk+04d0
>>393
販売会社は施工にも設計にも業としての資格ないわな。
業の許可ってのはそういう事やねん。
許可の無い業者に施工させたのなら責任はある。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:03:39.83ID:E/Uk+04d0
>>396
法はそうなってる
だから
デベは売ってしまうんやで
責任無いなら保有して貸すわな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:04:16.20ID:Y1EeqzLV0
>>396
これもし住民払いならますますマンション売れなくなるよなー
ど素人のアホ責任とはいえ詐欺被害者というか
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:39.31ID:6n3dz1bp0
>>346
これは住人は関係ないでは済まないでしょ
取引時の説明が不十分だったとしてもやべえってわかる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:54.31ID:qaGszojX0
>>400
マンションは貸す方がリスク
売るほうがノンリスクって事だなあ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:06:37.02ID:Y1EeqzLV0
じゃあ建築許可出した逗子がアホでFIN
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:06:51.08ID:tGDrVdtO0
>>399
おいおい
マンションの販売業者が宅建業免許持ってないわけねえだろ
んでな、パッケージとしてマンションの区画を法面の土地付きで販売してんだから責任ないわけねえだろ
その下の業者に責任があるとすれば建築士だろうよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:07:49.57ID:OQLYQN8v0
>>28 
本当当事者意識が無いんだな
ぼくちゃんしりませーん!作った人が悪いから!ではすまんよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:09:31.31ID:tGDrVdtO0
>>405
建築許可は市じゃなくて都道府県だろ
つまりその下にある土木事務所だろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:10:04.41ID:E/Uk+04d0
>>406
宅建は販売の業やからな
建築士は施工会社やけど建物までやねん
宅地造成設計には資格は要らん
宅造工事を行うには建設業の許可が要る
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:10:11.46ID:K/pn22pY0
この場合責任(一義的に賠償をする必要がある人)は、
事故時の区分所有者、
管理組合
のどちらになるんでしょうか?

管理組合の場合は、法人化されているかされていないかで変わってくるのかもしれませんが。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:10:38.35ID:vhjyD+Aj0
まあ杓子定規にはいかなさそう
マンション管理人が施工業者にも請求するだろうし
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:13:02.68ID:K/pn22pY0
>>415
ということは、事故時の区分所有者だね
それだとマンションを売却しても責任からは逃れられないのか。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:13:41.53ID:1uweAOBx0
築17年で市からも指摘されてたのに管理組合が放置したんだから住民の責任だわな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:14:20.71ID:toq275Sk0
>>376
その親戚が亡くなって君に相続きたらどうすんねん

不動産は相続放棄しても次の所有者が現れるまで管理責任が残るんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:14:48.36ID:d+YuBHVJ0
>>358
被害者に対しては住民が100%責任を負う。
販売会社が住民に責任が有るかは次の話しになるね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:15:28.14ID:bbruGIsF0
>>423
時効じゃないの?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:15:51.15ID:WSCC2JwL0
>>412
それは「いつ完成したか」によって言い分が通るかどうかが決まるな。
維持責任は管理者にあるわけだから、何もしてなきゃそれだけで管理に不備があった事になるし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:16:32.47ID:tGDrVdtO0
>>408
それな
瑕疵担保責任は一般に10年だから売主業者は突っぱねることも可能
そのへんは大手だからイメージにどう関わるかは判断するところ人ねえかな?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:39.43ID:UUN8wc+40
一億は最低限度だろ
生涯賃金にはるかに届かない
今時は共働きだ
賠償金は3億だわ

自転車にはねられて亡くなった老人に対してですら
加害者に1億賠償だぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:19:27.91ID:T8fIccVM0
家の周りにも高速沿いの崖上にマンション建ちまくってるけどおっそろしいな
ようそんなとこ買うわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:22:18.52ID:d+YuBHVJ0
>>428
分譲だから住民=所有者の意味で書いた。正確な表現じゃなかったね。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:23:04.98ID:cz5Nwfjs0
こんなん予測付けようがないから避けようがないな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:23:04.99ID:N/hhynU30
>>362
流石に住んでいる人達が負担0って事にはならないと思うけど
建てて販売した会社にも責任は有ると思う
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:23:23.78ID:PtsD71Md0
最悪でもマンション潰して売り払えばこの程度の金額なら作れるんじゃね?
と思ったが対策費もそれなりにかかるから厳しいかもな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:24:56.70ID:N/hhynU30
>>391
販売会社がどこに設計を依頼したかだね
土地の調査とかも込みだろうから、販売会社に責任が有るよね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:25:00.43ID:22BVSlXL0
こんな危険な傾斜地付きの土地にマンション建設を認めた
行政と、販売不動産会社の責任は?
そもそも、そんな土地の上部の宅地化を認めた行政の責任は?
マンションの購入者の殆どは、傾斜地に自分たちの所有権があった
とは知らないだろう。
下部の石垣の所有権は誰か。
こんな中途半端な石垣を良しとした行政の責任は?
こんな土地は隣の横浜市でも無数に放置されている。
こんあ土地の宅地化、マンション建設認可こそ問題だ。
行政は真剣に対策実施すべき。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:26:21.30ID:E/Uk+04d0
>>438
責任あるなら調査と設計の会社にでは?
依頼主に依頼した責任なんてある訳ないやん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:26:57.34ID:1uweAOBx0
>>435
新築ならいざ知らず17年も経った物件にデベロッパーの責任なんてないから
不具合があったとしても指摘して修繕してこなかった管理組合の責任
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:27:37.64ID:N/hhynU30
>>440
いや、販売会社は総合的に全責任が行くよ
信頼出来る調査会社に依頼したか?とか
まさか依頼主に責任が無いはずが無い
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:27:41.51ID:WSCC2JwL0
>>435
そら無茶苦茶だわ。
画像見る限りじゃ低木まで生えてる。
これは法面を維持出来てない、道具で言えば適正な使い方をしてない事になるんだよ。
定期的に草刈りぐらいはすべきだし、それは管理責任者の仕事だ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:06.88ID:OSajj4p/0
知り合いにマンション貸してる人いるけど地獄だよ。
ローンと賃貸収入が合わなくて赤字な上に、部屋の補修だの何が壊れただの、全てオーナーが持たないといけないから。
このマンションだって数部屋は住んでもいないオーナーが居住者に貸してるケースもあるだろうから、住んでもいないのに賠償する可能性もあるってことだろうね。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:59.71ID:1uweAOBx0
なんでもかんでも行政の責任とか言ってるアホはどうにかして欲しいわ
そのツケは全部が税金になって国民が支払うことになるんだから
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:29:12.32ID:N/hhynU30
>>442
でも物が家だったりマンションだったりだと
過失の重さによっては17年で全く責任なしってわけにもならないと思うぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:29:43.91ID:Fma9Qgt50
眺めは最高な感じの素敵なマンションだったけどな
怖いなあ
隣のマンションも同じような建ち方してたな
資産価値かなり下がりそう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:16.40ID:CYNOlo7n0
>>13 さすがにマンションの杭先端は崖下の地盤よりもずっと下じゃないのか。普通に考えて。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:22.79ID:UTNeFnDk0
所有には責任が伴うからね。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:33.43ID:N/hhynU30
>>445
草刈りって、どちらかと言えば土砂崩れを推進する行為だよ
草の根が土を下に落とさない効果にもなっている

それを知らない人が、刈るべき場所の草を引き抜いちゃうんだよな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:45.28ID:1uweAOBx0
>>448
思うのは勝手だが責任は所有してる管理組合だから
施工不良と思うなら責任取った後で民事裁判でも起こして訴えるしかないから
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:31:06.85ID:sOKmTZf10
>>439
神奈川なんてこんな場所ばかりだよ
ガケをそのままにしてちゃんと工事しなかったマンションが悪いとしか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:31:42.22ID:TkYAlhtk0
ほ…法面
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:31:54.68ID:WSCC2JwL0
>>448
そらどこまで他人任せだよ?って話だわ。
所有物の管理ぐらい自分で出来るようになって初めて所有者だろ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:32:19.09ID:OSajj4p/0
>>450
そんなこともないことは、港北のマンションで散々言われたがな。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:33:04.72ID:Y1EeqzLV0
>>447
逗子の市民税だから
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:33:42.13ID:PtsD71Md0
>>446
買って自分で居住用にしないのは買った人間の勝手だしな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:34:26.04ID:clQFly/10
結局は、マンションを買うときに知ってたか、理解できたかの争いになるのかな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:34:32.61ID:Y1EeqzLV0
逗子市の皆さん頑張ってwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:35:35.96ID:xLASyP1O0
修繕積立金が2倍だな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:36:38.54ID:qaGszojX0
ちょっと小高い位置に建ってるマンションに住んだら、敷地が土砂崩れして300万の請求が来たでござるの巻か

安物買いのなんちゃらだなあ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:36:54.13ID:Y1EeqzLV0
浦安市ならポケットマネーなのに、、、
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:37:18.91ID:OSajj4p/0
>>460
まぁそうなんだけど、転勤でさ。
おまけに2年の更新料も取れないような契約になってるみたい。
転勤でバタバタしても不動産屋としっかり詰めないとダメだね。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:38:44.92ID:/ja5dlMD0
マンション買ってボーッと生きてた住民が悪いってチコちゃんが言ってた
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:39:24.32ID:WSCC2JwL0
>>452
それも状況による。
木の種類によっては横に根を張るから、木が育つと上が重くなって根が抱え込んだ土ごと流れるんだよ。
杉林や竹林が区画ごと行くみたいにさ。
しかもここ結構な急傾だからなぁ。

まあ草刈り嫌なら妨草シートで覆うとかも最近はあるよな。
まあそれも維持は必要なんだけど。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:40:11.89ID:Et8S8Q9I0
マンション買ったらちゃんと敷地も管理しろってばっちゃがゆってた
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:41:30.58ID:xLASyP1O0
実家が鎌倉の山の方で、このような造成されてるところなんだわ。
数年前に親を説得して売っぱらって大正解ww
今は東京の西の方に住んでる。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:42:23.83ID:Et8S8Q9I0
>>475
八王子か!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:43:26.57ID:Ttvx8hoY0
危険な崖とかで事故が起きたら、地主に責任があるのは当然だと思う。
私有地だと行政も手出しできないからな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:44:07.53ID:vujfe11P0
ブロック塀が倒れて死ねばその家の責任になるんだからそら所有者の責任だろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:44:53.22ID:CVx+FzWi0
そもそもこんな急傾斜の土が露出してる方がおかしい
30度とか40度の話じゃねえ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:45:25.06ID:Y1EeqzLV0
逗子市職員の年収試算額は次の通りです.

逗子市
(2015年) 年収試算 うち賞与 年収順位
(全国)
全職種 710.81万円 159.49万円 22位/ 1788中
一般行政職 739.19万円 164.75万円 13位/ 1788
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:47:10.36ID:1os+zzpE0
逗子のマンションなら投資オーナーも多そうだし案外もめないかもな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:48:21.27ID:Yo6DZE4g0
第一に占有者が過失責任を負い、占有者に過失がなければ所有者が無過失責任
を負うというあれか。どっちもマンションの所有者で逃げ場なし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:49:33.36ID:OWhsa2GM0
じゃあ山が崖崩れして誰か死んだら山の持ち主が賠償するわけか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:49:57.96ID:LZFokahu0
マンションじゃなくて一軒家と考えたら分かりやすいな
例えば家の塀が倒れて通行人が怪我しましたって時に通行人が塀の施工業者と家の所有者とどっちに損害賠償を請求するのが妥当かって話
もちろん家の所有者は施工業者に手抜き工事の賠償請求が出来るかもしれんがそれは通行人には関係ない話
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:51:53.67ID:rp8vMJFD0
管理組合は修繕積立金を1億円程度は余裕で貯めてるだろうから追加で住民が負担する必要はないよ
少なくとも今すぐは
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:54:06.60ID:OpltMgpn0
途中まで読んで面倒になった
行列のできる法律相談所かなんかでやってくれ

なんし
亡くなった方とご遺族と
マンション住民にお悔やみ申し上げる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:56:53.17ID:Rm+YQeNv0
マンションの私有地でももし管理会社に任されてるなら管理会社に責任あるんじゃないか
ここはどうなのか知らんけど
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:59:32.26ID:tT1OlO890
これは住民も可哀相だなぁって思ったら17年も経ってるのか
管理責任はあるんだろうな
分割できるのがまだ救いだなー
250なら払えるところも多いだろう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:06.61ID:EXckjrHg0
>>485
そりゃそうだろう。オレの家の近くで、何年か前に崖崩れで下の家が潰れた
事があったけど、崖の持ち主の責任になったみたいだぞ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:14.46ID:WSCC2JwL0
まあ賠償で260万と。
補修費がいくらかな。
結構な急傾だから、施工もめんどくさいし金がかかるだろうなぁ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:57.45ID:d+YuBHVJ0
>>492
管理会社は言われた業務を請け負うだけ。そう言う認識でマンション買っちゃだめだよ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:03:17.43ID:f5YJlN3/0
お前らの彼女がお前らの家で料理してて包丁で怪我したら
包丁のメーカーや買った店に治療費請求するんか?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:06:37.61ID:djmuiATm0
>>496
塞いだ道の復旧もあると思う。
復旧自体は自治体がやるかもそれないがコストはマンションもちでは。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:07:14.49ID:B0A/5gcR0
購入するときに説明されてればいいけど
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:09:31.34ID:JrA5jWT70
損害賠償ってのは、加害者側の不法行為がないと成立しない。

工事やメンテが適法なもので、これまで誰も危険を指摘してこなかったのなら、
天災が原因と言うことで、賠償の必要は無くなるだろう。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:10:03.87ID:WSCC2JwL0
>>500
その通りだね。
場合によっちゃ自治体が動くけど、結局請求は所有者に行くから、早々に自分等で段取りした方がいいよな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:14:47.08ID:W4CeVblB0
こんな立派なのり面持ってるんだから、そりゃ管理しないとダメだわな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:00.37ID:J7b8OM+E0
>>488
管理組合役員の経験で言うと大規模修繕の前年で100-200万円くらい
38戸と言うから3800-7600万円、どちらかというと3800万円の方が多い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:20.26ID:PtsD71Md0
これは38軒それぞれを訴える形になるんかな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:53.78ID:hN0zwXoJ0
1戸当り250万位、合計1億にして、払ってしまうのが一番いいのでは?
マンション所有者も故意じゃないし、被害者は気の毒。金で解決しかない、引き伸ばしは無意味。1億で被害者家族不満なら欲張りすぎ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:18:44.40ID:ZvfKpqo10
>>511
不真正連帯債務だろうから誰を訴えても全額取れるはず
訴えられた人は訴訟告知するだろうけど
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:18:50.64ID:WxO+PXY20
つまり住民は人殺しってこと?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:55.72ID:idRxB2Ga0
>>1
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

給与所得者数変化
(国税庁 民間給与実態調査)
http://or2.mobi/data/img/270231.jpg
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:27.58ID:ZvfKpqo10
>>514
その可能性すら否定はできん
個人が積んでたジャリ山が崩れて人が死ぬようなものだから
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:21:31.05ID:ZvfKpqo10
結果が発生した以上設置保存の瑕疵がなかったとは認められにくいからなあ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:23:44.94ID:OSajj4p/0
>>498
頭が残念
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:26:28.23ID:Yo6DZE4g0
>>517
被害者に過失がなければ被害者保護の観点から誰かが賠償して
やらないといけないんだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:26:30.06ID:qaGszojX0
傾斜角度何度くらいだったんだろう

木とか植えてたみたいだけど、木の根っこじゃ土留めにならないか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:01.39ID:ntSSu9us0
マンションを売った側に手抜き工事の責任があるだろ。
住民はカネを払わされる言われはない。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:30:57.41ID:z2WIQ0Ec0
>>255
閉鎖して地権者のみ通行にすればいいよ
もしかして公道に接道してない住居があって、地権者以外が住んでいるとか?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:31:26.80ID:yuiYA9dS0
>>503
土地工作物責任は無過失責任だから不法行為がなくても賠償義務ありってチコちゃんが言ってた気がする
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:31:36.07ID:Yo6DZE4g0
>>524
まず住民が被害者に金を払う。あらためて住民が工事会社に求償する
どっちにしろ金は払わされるんだな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:31:51.44ID:MY4FlO4a0
土砂崩れの危険性を認識していたのに予防措置や交通規制しなかった行政の責任
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:32:40.38ID:hkKBlidr0
似た条件は全国に無数にあるんだろうけども、じゃぁ補強工事をするかといったらこれも何千万円かかるだろうから、
事故が起きる確率から考えてお金は出せないだろうし、この先も事故は起きるだろうね
マンションに限った話じゃないし、まぁしょうがないよね、どちらも運が悪すぎたというほかない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:37:21.47ID:OSajj4p/0
16年経ってるんだっけ?
詳細は分からないけど、場合によっては施工者とか売り主に責任追求できない場合もあるかもしれないね。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:37:36.66ID:J7b8OM+E0
>>524
17年たって大雨でも地震でも無い時に起きた崩落事故だろ
手抜き工事と言うより保守管理が悪かったということになる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:38:56.10ID:CAigEQB30
>>483
池子はないだろw
海沿いのマンションならそうだけどな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:39:12.24ID:/NLPfpDK0
保守管理責任か〜
マンション大変やな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:41:30.67ID:uOULa+3T0
眺めが良いですよ!みたいなセールストークに釣られて崖海川の側の地雷物件買っちゃう愚民なんだろうな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:51.45ID:CAigEQB30
>>529
土砂崩れの危険地域なんて逗子市だけで何百か所以上あるよ
全国の丘陵地や山間部も同じ
まあ土砂崩れなんて人災が起きなければニュースにもならんが
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:45:50.68ID:qb2KFasy0
>>513
説明ありがとう
それなら38軒あるから今回はほぼ確実に取れるね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:46:10.12ID:nzybGCL+0
マンションで修繕積立金とかあるだろうから
そこから賠償金は出して、
今後の積み立て金を増額して補填するかんじだろ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:52:02.49ID:0QzIADLbO
殺人マンションとしての資産価値の減額はどれくらいだろう?
更に慰霊碑みたいなの建てるのかな?
お地蔵さんとか祀って供養したりするの見かけるけど作るのかな?
崖下とかに
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:09.35ID:lkIYM3LF0
戸建てでも風で瓦が飛んで人に当たったら賠償しないとダメなのか?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:40.93ID:gabkaf4D0
今のマンションは、昔のアパートみたいな層が住んでいる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:46.40ID:cnz9+mCe0
逗子はストーカー事件が未だに頭に残ってて
絶対訪れることはない都市だと思う
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:02:14.00ID:2UBVrUkO0
>>542
それすら揉めそう。
加害者側は事故の痕跡なんか一切残したくないだろうから
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:06:02.11ID:kvzq6Sqd0
>>544
戸建てに勝手に人が侵入して
何か(穴とか)で怪我しても、怪我した人が訴える事が可能って聞いた
細心の注意を払わないといけない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:12:34.27ID:2o8v3qGQ0
>>548
通常予想される範囲を超える自然災害でそうなっても
賠償責任負わないだろ、「瑕疵」の有無が問題なんだから
>>1にも書いてあるじゃん
>地震や台風の後に事故が起きたわけではないので、
台風で倒壊した千葉のゴルフ練習場もこれ。

>>1は平時に崩落してるから論外だけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:17:11.90ID:rfWq4a4E0
>>544
>地震や台風の後に事故が起きたわけではないので、法面に瑕疵があったと考えられます。

災害の場合は賠償しなくてもいい
普通の風で倒れたり崩れた場合は賠償
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:19:02.20ID:ze9L8riK0
俺は安い賃貸アパートだがどうなるの?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:20:05.13ID:CVx+FzWi0
まあとにかく裁判しろ
それで徹底的に事実を明らかにしろよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:22:42.80ID:MY4FlO4a0
>>544
十人中八人が見て落ちると認識できるほど壊れているのに修理していない場合は賠償。
壊れた車が車両保険に入っていれば、水没や台風やゲリラ豪雨によって車が損傷した場合、
修理にかかった費用などについて車両保険から保険金が支払われます。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:27:29.11ID:lXZdAREQ0
普通管理組合で賠償責任保険入ってるはずだけど、まさか入ってなかった?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:34:54.89ID:lkIYM3LF0
>>551
しかし今回のは昨夏の大雨が原因だろう。こんなんで賠償求められるんなら、家の前の道は歩行者通行禁止(通学路なんてもってのほか)にしないとな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:44:51.86ID:C+I8ubMa0
>>28
>いや当事者同士直接やれよ

住民が当事者だろ、お前はキチガイか何かか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:45:59.96ID:3wE6jIOK0
マンションの立っている土地と脇の道路に何でこんな高低差があるのか
山を切り立ったのか
まあ確かに今見ると「もしこれが崩れたら」という懸念は必要だったのかも
でも崖を絶対に崩れないようにするというのもまた無理なのでは?とも思うが
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:46:55.31ID:2o8v3qGQ0
>昨夏の大雨が原因
だったら有効な行動が可能だったのに半年も放置したのは明らかに過失、
という結論でおしまい。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:49:35.53ID:C+I8ubMa0
物件概要
所在地
神奈川県 逗子市 池子2丁目
交通
京急逗子線 「神武寺」駅 徒歩8分
総戸数
38戸
建物構造
RC
階数
5階建て
築年月
2004年7月
施主
グローベルス
施工
大末建設
※マンションの情報は、分譲当時のパンフレットの内容を記載しておりますので、交通環境の変化や、
分譲会社の社名変更等により、現況(販売中物件)と異なる場合がございます。

ライオンズグローベル逗子の丘の特徴
2004年7月に竣工したライオンズグローベル逗子の丘は事業主が株式会社グローベルス、施工が大
末建設株式会社により建設されました。ライオンズグローベル逗子の丘は、逗子市池子2丁目に所在
し、京急逗子線の神武寺駅から徒歩8分、JR横須賀線の東逗子駅から徒歩12分です。またはJR横
須賀線の逗子駅からバス約10分の星が谷バス停下車徒歩3分です。ライオンズグローベル逗子の丘
は南向きと東向きに住戸が配置され総戸数は38戸で、駐車場は100%設置、間取りは75.80u〜85.68u
の3LDK〜4LDKタイプと各居室にゆとりのあるプランニングです。外観はタイル貼りの5階建てで、エン
トランスにはオートロック、宅配ロッカーが設置され、住戸にはTVモニター付きインターホン、浴室換気
乾燥機、温水式床暖房などが設置されています。周辺は閑静な住宅街で、落ち着いた住環境が魅力
です。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:10.83ID:Y7srImeF0
そういや去年いわき市でもよくわからん土砂崩れあったよな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:52:07.63ID:AfTP+pII0
>>2
おめ
彼女(57)な
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:52:27.15ID:yuiYA9dS0
>>549
それが認められたらどんなことが起きるのか考えてみたら、嘘に騙されることもなくなるでしようう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:33.17ID:L9kmCekC0
お金が余ってるんだろう、出してあげろや
変なムダ使いしないで
あいつぁ女には簡単に金を出すが、世のためには一銭も出したくないタイプ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:46.06ID:oT7UZ+Wq0
気の毒な女子高生が死んでなかったら、崖の補修問題だけでまだ良かったんだろうけど
二つの問題抱えて、売ろうに売れないだろうしマンション住民も気の毒すぎる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:00:03.99ID:l+swQIpt0
しかし傾斜した壁が崩れると予想できそうにないなら、賠償責任を問えるのかね
崩れかけていて注意されても直さなかったのなら分かるけど、一応コンクリートで固められていたんだろう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:00:45.37ID:ZP0T6fIt0
そんなことなら誰もそのマンションには住まないわけで。最高裁までいくべき案件。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:02:20.01ID:oT7UZ+Wq0
マンションは個別に保険に入ってるけど、その中の賠償保険でカバーできないもんかね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:02:34.39ID:l+swQIpt0
>>561
崩れた今なら原因も分かるけど、崩れる前から崩れることを誰も想定出来なかったんじゃないかね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:04:21.71ID:txS+oNZ00
土砂崩れ警戒区域に住むとか考えられん
住人もこの子もどっちもな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:04:53.56ID:C+I8ubMa0
>>469
>転勤でバタバタしても不動産屋としっかり詰めないとダメだね。

転勤でバタバタしてても不動産屋とのやりとりを数か月先延ばしにするより即、賃貸に出して家賃収入に固執するアンバランスさに吹いた。
同情の余地のないバカじゃんw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:08:44.37ID:wTeaECXc0
数年以内に住民が逃亡するゴーストタウン物件
そして十年以上取り壊しもできないまま空き家放置された後
地震か台風の直撃で建物全体が崖下に崩落
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:09:38.32ID:IQOq6WV10
崩れるなんて思ってなかったって言うけど
急傾斜地の上しかも崖っぷちに建ってることはわかるでしょうに。
崖っぷち、崖の下、川っぷちに家を建ててはいけないって昔からいわれてるでしょう。
横浜住まいだけど、横浜も崖が多くて見てるだけで怖くなるよ。
崖下に停留所があって、利用するたびに今崩れませんようにって思ってる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:14.37ID:wTeaECXc0
真面目に防災対策・安全対策すると1世帯1億円以上物件以外は企画不可能になる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:11:39.14ID:aSGR6mPl0
どこもかしこもクソマンションばっかりねじ込んできやがって。
ちゃんと賠償しろよな!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:12:41.44ID:wTeaECXc0
大島てる事故物件だから売却価格は二束三文のはした金
賠償責任あるうちは行政が売却禁止令か
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:12:42.11ID:kMQomONW0
>> 1

この弁護士何を言ってるんだ?

マンションを作って売った販売者だろう、責任問われるのは。
あとは設計、施工業者。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:12:55.91ID:ZP0T6fIt0
あー第三者が被害者になることまでは思わんかったってことか。これはマンション住民も責任あることになるだろうな。なかなか勉強になるな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:14:37.23ID:wTeaECXc0
ライオンズマンションなのか?
流石に一度経営破綻したデベロッパーはひと味違う
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:23:50.56ID:ggTLpwoo0
ま、通常は施設賠償加入してる筈だからそちらから払って終わり
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:23:51.39ID:bjgmnCea0
>>17
日本の不動産業の形態って「売り逃げ」だよな。
賃貸経営で騙したり、リコースローンとかがめつい商売やってる上に、
地方が過疎化で崩壊寸前なのに東京五輪の再開発で浮かれてたり、
日本の不動産経済は狂ってるとしか言いようがない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:24:10.44ID:psTyK3bq0
ストビュー見てるけどどこが崩れたの?
「逗子市広報板 池−6」の裏あたりなら
上半分は土がむき出しじゃないんじゃね?
石垣が草で脆くなってるのは伺えるけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:24:59.00ID:MY4FlO4a0
現地を直接見て土質を調べていないが、映像で礫混じり土だとわかる。
これが崩壊する前は、大雨などで緩んだ土を礫がくさびみたいに支え持ちこたえている場合が多い。
その後、乾燥して土の粘着力が落ちて、すり抜けていくので支えられなくなり崩落する場合、
大雨の後に地下水は数日から数か月後に上昇してくる場合があり、摩擦が減少して滑りを起こす場合がある。
必ずしも、大雨の時に法面が崩落するわけではない。
岩盤滑りの場合は、予測は不可能な場合が多い。
被害者は本当にかわいそうだと思う、ほんの数秒ずれれば被害にあわなかったのに運が悪いとしか言いようがない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:53.63ID:tFNxTSJU0
>>592
通学を急いでたのか、前のおっさんを追い抜いていったらおっさんの目の前で埋まったらしいな
テレビでやってた
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:56.03ID:xjo6Kbzh0
部屋以外の敷地にまで占有権なんてないだろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:29:40.33ID:yh3jI67a0
今、マンションの住民組合の役職してるやつは
貧乏くじ引いたな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:30:59.55ID:xjo6Kbzh0
>>594
JK「うわ!オッサンや!キモッ!」
ザザー
神様「他人にキモッなんて言ったらあかん」
だったりして
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:09.18ID:yh3jI67a0
まず住人らが自分らの管理地という認識があったかどうかも怪しいよな。
共用部として販売者から引き渡し受けてるのかね?
そこから確認した方がいい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:37:42.20ID:q3K7bb6C0
マンションの住民は肩身が狭いだろうな。
陰で色々言われ続けるだろうし。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:37:48.39ID:GLNTCXIK0
>>1
やっぱ歩きスマホは危ないな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:41:32.17ID:w4i1lOKJ0
ここって羽田からの航空機がバンバン直上通過してる地域やん
振動で壊れたんだろ
賠償責任はJALやANAが負うべきだな
温室効果ガスまき散らして気候変動させて水害連発させて地盤壊してるのは言うまでもなく
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:45:03.30ID:GvWuF56W0
遺族は、こういう場合、各戸の所有者全員に対して共同で損害賠償を支払うよう求める裁判を起こす。

その場合、払えない所有者がいれば、その分も他の所有者に請求して財産差押えもできるな。取れるところから取ればいい形になる。
賠償額1億円とすると、1戸当たり約263万円では済まなくなる所有者もあり得るよ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:45:23.00ID:/i3QIe6f0
>>603
それ以前に活断層帯
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:45:29.84ID:uSeYCuFg0
死因は何だろうね?頭を石が直撃、即死ならいいけど、土砂に埋まって苦しみながら
窒息死ではかわいそう。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:46:17.32ID:GvWuF56W0
>>583
馬鹿あらわる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:49:42.13ID:dv7DPeya0
まともな管理組合なら賠償責任保険入ってるから、保険で支払われておしまい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:52:57.38ID:hWTwYuWV0
賠償責任保険が使えずってどういう意味だろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 23:58:51.02ID:ggTLpwoo0
>>609
マンション管理組合が加入する施設賠償責任保険は1〜5億の加入になる
だから「足らない」と言いたいのだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:03:53.06ID:Xc7s6o2L0
>>1
四流週刊誌のバカ記者が どにかして煽りたい記事
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:05:00.37ID:FDvwrkoJ0
崖の上のマンションとか
業者にだまされて購入した住民も災難だな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:16.80ID:PBpTp2A90
例えば誰かが勝手に敷地に侵入してその重みで崩れて死んだんだとしたら誰が責任を負う?
>>603はそれと同じことを言っているのだから的を射る話だな
航空機の騒音でグラグラ振動するなんて容易に証明できるしな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:12:07.28ID:Gj63LNre0
>>12
払えないなら部屋を差し押さえられるだけだ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:14:59.42ID:URPYNAW20
実際に訴訟になった場合の話だろ。

現時点ではただの妄想、風説の流布だろ!
逆に、この弁護士を訴えるべき案件だろ!アホ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:24:20.87ID:Y1vO8z830
民法第717条で所有者の無過失責任がはっきり規定されてるのに
所有者に責任無いとか言ってる奴って何なの?池沼?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:32:41.32ID:a6YvWAAk0
そんな1年生でも知ってることドヤ顔で言うなら
>>614に答えてやれよハゲ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:28.41ID:4F8RRpy00
敷地内で起こった事は管理費で対応するけど
足りない時は所有者の負担だわな
元々警戒地域が判ってたのなら事故起こす前に
崩れない様に対策するだろうし住民無関心なのかな?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:33:46.38ID:0eDf/SFQ0
俺なら100億請求する
愛娘がやられたらそうでもなければやりきれない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:35:31.09ID:vFhc7Ivy0
管理組合で保険に入ってるんじゃね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:39:58.01ID:SU8Dd/3O0
つか、全国の自治体や公共団体、国交省の関係者、愕然としてるだろうな。
擁壁が崩れた事じゃない、遅かれ早かれそんなことは起こる事はわかりきってた。
問題は、不動産は所有者が管理する管理責任がある、ってことが此処まで認知されてなかったということ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:08.81ID:KHJLTBLS0
>>346
造成当時は岩という扱いだったのか、法勾配1割無さそうだね。マンション住民は不安だろう
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:47:20.56ID:4C3Pkuh60
>>621
印紙代がすごい額になるな
思いっきり減額されるがその差額が相手の成功報酬のベースになると思えば嫌がらせには効果的かも知れん
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:48:20.31ID:47YW5Xx90
>>609
記者「3の結論に至るにはどんなケースが考えられますか?」
弁護士「1かつ2の場合ですね」
ってな感じで多少目を引く3の結論を出したいがゆえ記事であって、
1の中身までは検討してないんじゃないかな

1.賠償責任保険が使えず、2.管理組合にお金がなければ、3.所有者全員で負担するしかない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:11.72ID:Y6BRl0kq0
>>346
石垣の法面が高すぎる
よくこんなところにマンション建てたな
雨でなくとも地震で崩壊しそう
基礎杭もそれほど深く入ってなさそうな感じ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:18.15ID:EQXvPJpT0
数年前から工事するように勧告受けてたらしいけど保険会社の人は知ってたのか?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:56:44.88ID:z7XDc1qT0
ハーデス城みたいな所に作ってるな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:58:44.81ID:8OBxKrD10
設計・施工した人に責任がなくて、住民に責任があるというのは変な話
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:11:33.82ID:NLOrEJEC0
>>629
そんな事知るわけないだろ
お前の車が修理を指摘されてたとしてそれ加入保険会社が知りうるか?
もっと頭使えよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:12:00.21ID:Y1vO8z830
>>631
デベロッパーに責任があるかどうかに関わらず、
まずは賠償金全額を所有者が被害者に支払い、
それから所有者とデベロッパーの間で責任の所在を争って裁判しなさいってこと。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:13:03.17ID:z7XDc1qT0
まあ一つ言えることは、おまえら30人くらいが身代わりになればよかったのにってこと
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:13:44.03ID:2IiPhusf0
>>631
所有者が施工者に賠償請求するんだよ
お前のせいで払う羽目になったからお前から取るってな
認められるかどうかは分からない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:19:32.20ID:JxsLpfNd0
>>631
おまえの家の壁やらが倒れて歩行者に怪我をさせたらおまえが謝罪するだろ?
それとも施工会社が何かしてくれると考えてるの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:25:16.65ID:W3QXZyvB0
>>631
その発想だと、もしデベが倒産して消滅してたら被害者泣き寝入り
住民は15年以上法面を放置してたのに何ら責任を問われずのんびり生活
ということになるけど、それでいいかな?
感情論の人はどうせ発狂するんでしょ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:27:24.86ID:8OBxKrD10
そのマンションも崩落して全員被害者になっても、デベロッパーとかが倒産してたら泣き寝入り?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:33:35.49ID:8OBxKrD10
私も神奈川の山のてっぺんに住んでるけど、いつ崩落しそうかなんて全く予想できない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:46:49.98ID:m4nuaoLA0
>>614
いや、他が崩れてもいないのにそこが崩れるならマンションの責任だろ。
他になすりつけてんじゃねえよ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:48:21.01ID:Y4HIcHtX0
免責されるのは自然災害だけ
殺人マンションの住民は反省しなさい
0645名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:51:28.67ID:bno6tmFl0
下らねえ。何でもかんでも誰かに責任を負わせようとするな。馬鹿だろ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:53:39.33ID:8OBxKrD10
建設を許可した自治体

設計・施工した業者

販売した業者

管理した業者

住民

さぁ、誰がババ抜きをするか

本気でネット住民と戦わないと工作員負けるぞw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:56:14.15ID:YUNDCInY0
ああいう感じの場所っていくらでもあるやん
マンション購入もためらわれるなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:56:47.37ID:d0d42+mI0
>>614
人が入ったくらいで崩れるような管理をしてたってことで、やっぱり住民の責任

侵入者が掘削工事したとか、体重550tとかじゃないと、責任なすりつけられない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:57:15.00ID:d0d42+mI0
>>612
崖地管理の基本事項。教科書のような事例。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:00:25.13ID:ajxBqQsw0
販売業者と建築業者は株式会社で有限責任、弁償できなきゃ倒産して終わり
管理組合は法人じゃないから無限責任、のみならずその構成員は区分所有者
まあ管理組合が販売業者と建築業者を訴えても保証期間と免責事項でまず勝ち目はない
長い物には巻かれろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:03:16.82ID:V/1u3h/c0
>>346
今回のが無くても経年劣化でいつかは崩れそうな感じがするが、、よく買うなこんなマンション
今横須賀にいるけど、こういう小さい高台や山が多いんだよな。小さいうちから見てると普通の景色みたいに思っちゃいそうだが危ないよな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:06:59.85ID:ajxBqQsw0
実際、マンションで重大事故が発生した場合
危険を真っ先に察知した組合理事長の多くは
即座に引っ越し売却手続きを進めて早抜けする
後に残されるはバカども
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:07:47.31ID:x+kyqGF10
法律が間違ってる時は革命しかない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:08:58.39ID:ajxBqQsw0
>>652
ヒューザーと同じ結末
デベロッパー社長は会社を倒産させるが刑事罰
住民・区分所有者は自腹で弁償・建て替えで多重債務者
恨むなら国交省と大臣、県知事を怨め
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:10:13.34ID:IeeU6Nc90
共にざまーな案件
全員で殺しあえや
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:19:01.09ID:MKlqnjA10
ほ、法面
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:20:22.81ID:8OBxKrD10
自治体: 逗子市

販売者: プロスペクト

施工者: 大末建設

管理会社: 大京アステージ

マンション住民: ライオンズグローベル逗子の丘
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:20:56.07ID:nhe+W86T0
普通は管理組合で賠償責任保険に入ってるだろ、こういう時の為に
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:24:16.81ID:8OBxKrD10
大末建設(だいすえけんせつ)

大阪府松原市の山本工務店が起源

西成消防署、三菱UFJ銀行大阪ビル、南紀白浜アドベンチャーワールド、
九州新幹線(球磨川B他)などを手掛ける
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:32:55.13ID:8OBxKrD10
関東人気取りの神奈川の住宅地が、富山や大阪やの会社で作られてて笑える
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:39:45.56ID:BH3deZfw0
行政から警告を受けていたのに、管理組合で対処しなかったんでしょ?
そりゃ住民にも責任があるわな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:48:16.07ID:8OBxKrD10
住民は専門知識ないし、被害者になるかも知れない

管理会社は物件の管理はできても、造成地全体の管理ができる予算はない

施工者は施工時から危険性は認識しているはず

販売者も危険性を認識しているはずで、無理に売ろうとした可能性が高い

行政も人口が増えて収入が増えた方が良いので、無理を承知で建設許可を出した可能性が高い
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:16:51.34ID:FkjQJrqf0
知らなかったら免責に持ち込みたい人がいるようで
刑事と民事は分けて考えた方がよろしい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:21:13.96ID:ySNnSyEM0
斜面なんて開発するものじゃないね
こういうのが怖すぎる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:26:36.35ID:13+qq7v90
市じゃないのね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:33:16.35ID:BH3deZfw0
>>665
行政から指摘されているのだから、住民が建設業者に相談、検討をする必要がある

素人だからとか関係ない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:34:44.96ID:8OBxKrD10
一番悪いのは販売者だと思う

でも、最終的には市が被って、税金で補てんしそう

誰も自分の金使いたくないしw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:36:52.86ID:CYg9Bdk/0
いやーこのスレは台風のときに鉄柱倒壊したゴルフ場のやつと同様に勉強になるわ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:41:44.57ID:8OBxKrD10
販売会社のプロスペクトは倒産して消滅してるわけでもないし、
この件に関して何かお詫びのコメントとか出してるの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:45:23.18ID:sngSi5YC0
他人が危険に遭う以前に自分の身の方が危うくなりそうな立地だけど
よく住んでるな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:47:10.11ID:M8ERUvj50
>>633
マンション団体保険の場合、保険会社は管理組合に見積もりを提出する前に
管理状況が適切であるか調査する。あくまで書類上の話だが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:50:03.95ID:Bl+p2Ql20
崩れることは予見できたからな。
むしろこの状態で住んでて怖くなかったんだろか。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 03:56:25.59ID:5wKSjNzc0
自動車保険のオプションで肩代わりしてもらえるものもある
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:16:49.04ID:AmKxiljz0
敷地内に小屋でも建てて売るなり貸すなりすれば金が入るだろ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:23:30.30ID:SU8Dd/3O0
つか、ムサコウンコタワーのセレブ様w
と同じレベルの人間がこんなに多いとは
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:26:45.65ID:SU8Dd/3O0
>>540
新人の頃「ほうめん」といって
パートのおばちゃんに笑われた
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:30:59.96ID:kqV7Bt+j0
ようこんな何の処理もしてない所にマンション建てたな・・・
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 04:58:20.33ID:o0kypOGJ0
小屋や倉庫くらいならともかくマンション崩れ落ちてきたら怖いな、住んでる側も
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:09:35.35ID:ehtOEOmu0
人殺したマンションに住み続けたくねえなぁ
しかもjkかよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:12:54.30ID:VVl1Syro0
デベはこの手の場所に土を残してやたら木を植えたがるんだよ
コンクリートで塞いでおくほうが安定するし安全なのに
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:14:56.45ID:ffOyuEEK0
>>1
な、賃貸最強って言っただろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:26:48.23ID:VVl1Syro0
>>346
右側の戸建ての面は塞いであるじゃん
あの様に全面ぐるっと塞げば良かったのに
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:49:17.93ID:DUbuedJWO
同じような条件下でこれが賃貸マンションでも住民側の過失問われるのかな?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:52:47.66ID:zImDRgJK0
>>690
何年か前に似たような事故起きたけど、その時は崖の土地を管理してる鉄道会社が住民に賠償しろ!てゴネとったな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:55:26.94ID:DUbuedJWO
賃貸でも借りる物件はよく見たほうがよさそうだな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 05:57:25.61ID:o0kypOGJ0
千葉の、ゴルフ場の網が住居に突き刺さった事故思い出した
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:02:53.44ID:MqrboG1e0
そりゃそうよ 所有者の責任や 施工、販売、許可に問題あるなら
それは所有者が裁判でもして解決すべきことで。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:04:38.17ID:scevhkfX0
でも台風の影響で相手に損害が生じても賠償する必要ないのにこれは払うって変なの
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:05:32.51ID:fmZk4gj+0
松原タニシの次の引っ越し先と聞いて
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:06:17.52ID:pSEeu73I0
>>693
それオーナーの責任になるから大丈夫やで
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:07:13.01ID:bm2sKPau0
>>346
今回の事故が全壊のサインだろうな
逃げろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:10:18.88ID:FiD/UXI50
所有者は無過失責任なので被害者に賠償しなければなりません。

それとは別問題で、所有者が施工会社の工事に問題がなかったか追及していきます。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:15:22.67ID:2Ov7ZtKb0
>>4
資産は既に土地所有者のものになっており
検収も終わってるよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:18:05.66ID:ystffROD0
GoogleMapで逗子市を見たが現場よくわからんかった
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:20:28.29ID:VVl1Syro0
造った業者に責任問えるのは土地開発部分は2年、建物の主構造で10年だな
この建物は軽く10年は経ってるだろう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:25:10.09ID:FjDFbL320
改修費としては高くついたと思って払うしかないだろ。
その後本当の改修も必要なんだろうけど。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:30:14.42ID:FjDFbL320
>>709
普通の地震でさえ払ってくれないのに
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:36:39.29ID:Hjfia3xi0
逗子って、シャレオツな場所なの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:40:49.83ID:dNHKyT2b0
>>304
一戸建てか賃貸の二択だな
分譲マンション怖すぎ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:50:18.15ID:Qhntw1dz0
ボロ屋相続したら崩落事故で死者出してて後から巨額の請求来たとかありえるんやな
何でもかんでも相続すりゃいいってもんでもないって事か
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:50:55.03ID:RP4xsoRw0
ふざけるな!!!
勝手に歩いて埋もれた女に200万も払えるか!!

そんなの無視無視
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:54:16.11ID:Qhntw1dz0
強制執行で大型テレビや自動車持っていかれる未来が見える
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:55:49.43ID:Y8Qk1tdu0
ゲンダイ=キテレツ弁護士の可能性
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:57:44.90ID:uStVfzeU0
>>2
告白するかされるかしないと不可能だけど
予定あるの?

恋愛と結婚は自分の見た目で
希望の異性を引っかける事だからね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 06:58:00.95ID:Go4oI6+N0
仮にそうだとしても瑕疵は無かったとして賠償額たかが知れてるよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:01:18.64ID:uStVfzeU0
>>29
普通木が生えていると
強度になるんだけど
この地質の場合は
木の根でヒビが入って
かえってもろくなる地質なんだって
そんな地質あるんだね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:03:33.63ID:WxwGL/EI0
そこにあった土砂は工作物なのか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:09:13.90ID:4YVjXpZx0
>>665
神奈川県で土砂災害警戒区域が指定されたのは、ここ最近だから、当時は重説の対象にもなってない。当該斜面は自然斜面で、業者も手を入れてないってことだから、業者の責任を追及するのは難しいのでは?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:15:10.38ID:GrDGs6o20
>>720
竹林ではよくそういう話あるね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:27:02.19ID:TBQOBtWH0
>>653
ところが最近は物件価値がつかないんだよね。
不動産会社もその辺りは凄い敏感。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:27:53.48ID:5xfkinfQ0
>>11
神奈川・横浜は脱出するに限るな
平坦地は臨海部ばかりで水害。水に飲み込まれる。
かと言って少し奥に行くと速攻で急な坂ばかり。

アップダウンは景色に変化があって観光にはいいが家を所有して住むところじゃない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:37:10.76ID:MIBE5pne0
>>713
相続放棄しても次の所有者が決まらないと管理責任は永久に発生するよ

まあ他の誰かが相続してくれりゃいいけど
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:37:33.13ID:8Sao892E0
うちの会社所有の山で崖崩れがあった時同じような事起こったわ
崖下の会社に大量の土砂流入で被害額1000万超えてたらしい

大雨であちこち崩れてたから行政がうまいことやってくれたが
あれが平常時だったらと思うと
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:42:58.46ID:IpIqIic40
やっぱ戸建て賃貸やな
戸建てもよほど良い条件の土地を見つけない限り
一生賃貸でもいい覚悟で探したほうがいい。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:53.91ID:JtrKibJW0
>>721
土砂そのものは工作物ではありませんが、その下にある擁壁が有効に機能しなかった、欠陥ありとの理屈で、土地工作物責任が問われると考えます
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:43:17.06ID:Y1vO8z830
ここ、隣の崖を削って作った戸建て?もひどいなw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:51:23.56ID:2UCCKbYH0
これって、建築許可したほうに責任があるんじゃないの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:56:29.07ID:ecDgHesu0
自宅(マンション)の地下に道路や鉄道のトンネルを掘ろうとしたら所有権云々で大騒ぎで反対活動するんだからこういう時も所有権で責任負って下さいね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:00:22.71ID:drKAlTuG0
>>736
一応、役所としては申請当時の技術基準、法令に従ってに厳しい審査をしてから許可を出して許可通りの施工がなされているかの確認もしてるからな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:02:39.93ID:drKAlTuG0
現実、こういう危険をはらんだ土地じゃないと庶民がマイホームってやつを持てないわけよな

崖の上下とか河川沿いとか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:09:37.55ID:bedledDf0
逗子は国民年金未納者が多い地域で
住みたくない場所
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:12:16.67ID:gj7SLlrg0
管理不足でバッサリだろ。
やっぱり崖含んだ土地はリスクあり過ぎて所有したくないよな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:14:19.93ID:drKAlTuG0
>>742
そういう危険をはらんだ場所じゃないと庶民はマイホームなんてなかなか持てないからな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:15:58.24ID:IwXgmKJq0
道路なんだからその上からの落下物対策をしなければいけない
よって道路管理者の責任
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:38.20ID:Cn2Rjqfo0
崖っぷちに立たされたマンションじゃ。
よくあんな場所のマンションなんかに住んでるな。
おおコワッ!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:24:00.34ID:drKAlTuG0
道路に接してるから役所が引取れって交渉力が無かったんだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 09:28:14.37ID:drKAlTuG0
前触れもなくがけ崩れ

天気がいいのに

責任のなすりつけ合い

何様のつもり

偶然いたの女子高生が

それはとても不運なのよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:04.22ID:op7NbT+E0
賠償、逗子り
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:09:11.84ID:wi/vlLxF0
>>736
管理責任だから、行政責任はないよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:09:55.73ID:cMh61azo0
こういう法面保護していない急傾斜地って
日本全国アホみたいに存在する
笑えない問題
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:42.45ID:a4qUx+RC0
欠陥を売っといて、後は購入者の責任
こんな商品、マンションくらいだな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:11:00.34ID:wi/vlLxF0
ついでに、こういう指定された崖の工事には補助金がつくことが多い。

危険性無視してたのが悪い。どこまでも住民の責任。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:12:44.97ID:LWBAbcz40
住民は知らなかったでは済まない。
知ろうとしなかっただけ。
きっちりと早期に賠償責任を果たすべき
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:14:09.80ID:ImGP3eDy0
よくわからんな、賃貸なら責任ないけど
部屋購入者だとオーナーになるから敷地管理責任も一部持つわけか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:14:50.20ID:a4qUx+RC0
>>756
違う
どこまでも住民の責任。  ×
どこまでも販売会社の責任  ○
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:15.28ID:a4qUx+RC0
俺なら絶対に払わない
鉄格子の中に入っても払わない
納得いなかい
自分が設計した建物ならともかく
完成したのを買っただけなのに
運転してた車が欠陥でタイヤ外れて歩行者を死亡せても
メーカーは責任無し、全部運転者の責任って言ってるようなもの
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:51.92ID:wi/vlLxF0
>>759
日本は法治国家なので、他人に責任をなすりつけてたかりたい方は母国にお帰りください
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:21:29.11ID:gtQeXp9a0
ネトウヨ「住人ざまぁああああ」

なぜ?少女の命を何も思わないのか?ネトウヨは
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:22:11.08ID:wi/vlLxF0
>>761
タイヤがすり減って、点検もけずにさらに使い続けたら、運転手の責任だボケ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:22:19.75ID:JlNUuvEy0
崖沿い、川沿い、海沿い、山沿い、坂沿い、幹線道路沿いは全部ダメ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:21.32ID:a4qUx+RC0
>>745
お前バカか?
台風災害で山の斜面が崩れて道路や民家を埋めるというのあるけど
あの山って誰の所有物か知ってるか?
個人だぞ
日本の山のほとんどは民有地
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:29.17ID:qtlTh8rW0
>>6
例えば戸建の家から屋根飛んだり木飛んできて被害受けたら所有者訴えるだろ。ロジック的にはそれと一緒やぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:59.03ID:wQOsH5Cs0
なんで崖の上にマンション建てるかな
そこから間違ってる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:32.84ID:3IIVgRrn0
というか、あの崖の上のマンション自体すぐに崩れそうなんだけど・・・
ちょっとの地震や水害で
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:28:46.13ID:Usj6HjpU0
>>578
住人逃げたところで責任逃れられないしどうするの?
仕事も何もかも捨てて身を隠すなら別だけど。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:29:40.58ID:/x9rryu+0
横須賀とか逗子とかこんな場所ばっかり
関東大震災クラスが来たらそこらで死人が出るな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:31:56.74ID:wi/vlLxF0
>>767
持ってる人の責任
想定外の豪雨、台風をのぞく

判例きちっと出ている。
国有林って知らない?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:32:43.92ID:4HXjNSdb0
>>643
他者によって力が加えられたなら他者の責任は免責されねえよバカ
健常者ならどうということはない強さで接触した病人が死亡した場合、
病人に対する賠償責任が発生しないとでも思ってんのかお前?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:33:18.29ID:zCAGfJPC0
>>725
 こんなマンションを買うのは情弱が多いしね。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:33:27.75ID:a4qUx+RC0
>>764
三菱のタイヤ離脱事件も知らんアホか
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:34:52.32ID:fb8Ynp7X0
引っ越し引っ越し さっさと引っ越し
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:35:21.02ID:zCAGfJPC0
>>730
 例えそれが通用しなくても、不作為の作為(やるべきことをやっていなかった)は通用するな。
急傾斜地崩壊危険区域の指定を受けていたそうだから。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:36:06.30ID:zCAGfJPC0
>>740
 急傾斜地崩壊危険区域の指定を受けているので無理。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:36:36.38ID:a4qUx+RC0
ウンコ杉とか、今年しはマンション信仰崩壊の年だな
賃貸もしくは郊外の一軒家
本当はこの二者しかいないことがバレた年
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:37:38.44ID:a4qUx+RC0
>>775
あんなところが崩れるのも想定外
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:38:33.78ID:zCAGfJPC0
>>754
 急傾斜地崩壊危険区域の指定は結構難しくて、昔は土地所有者の同意が必要だった。
そのおかげで色々犠牲者が出たので、今は一定の手続きを踏めば土地所有者の同意がなくても指定することが可能。
ただし、アホな担当者しかいない自治体だと、旧来の手続きに拘ってて、指定が進んでいない。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:39:44.31ID:zCAGfJPC0
>>783
 そっちだったか。
でも、意味はほぼ同じだな。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:40:38.24ID:wi/vlLxF0
>>778
工作物ちゃう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:40:44.93ID:xMkLpEwD0
やっす、そんくらいなら払えよ普通に
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:40:49.11ID:a4qUx+RC0
この程度の傾斜地なんて
横浜、神戸、長崎、ごまんとある
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:41:13.87ID:cedMfzfT0
やはりマンション購入は危険が大きい
賃貸こそ安全
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:41:30.91ID:jiCMGYG00
賃貸しか知らないやつには理解出来ないことだから伸びない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:41:31.61ID:wi/vlLxF0
>>785
想定内なので、指定されてる。

この場合の想定外、は住民の知識レベルの話じゃないし。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:42:29.58ID:DEkUlav70
海や川のそば、崖のそばに家を買うなって昔からの鉄則なのに
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:02.56ID:a4qUx+RC0
>>796
個人所有の山の危険指定地だらけ
災害で崩れてるもの、大半が危険指定された斜面ばかり
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:44.75ID:Lvhjsq850
加入してる保険についてる個人賠償責任特約で
カバーできないの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:53.54ID:KIvujHdJ0
家を買うときは近くに川海が無い
山が無い
この辺を良く見ないとな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:46:52.16ID:a4qUx+RC0
>>796
日本の半分は危険指定地域
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:48:03.85ID:wi/vlLxF0
>>798
だから管理が必要なんだよ。
行政も支援してる。

土地を私有できる制度なんだから、権利に義務が伴うのは当然。松茸とか資源でたら得するし、高速引っかかったら丸儲け。権利だけは許されない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:48:51.72ID:wi/vlLxF0
>>802
だから何?指定されてるなら想定内。

この場合の「想定」は災害規模のことで、崩れる場所かどうかは関係ない。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:49:23.57ID:4C3Pkuh60
>>761
車、三菱ふそうのやつは最初整備不良で処理されてたから責任や賠償は全部運転手や運送会社が負ってたんやで
たまたま欠陥が見つかってメーカーの責任が問われることになったけど
今回の場合、施行不良が見つかれば建設会社が、施行不良を知ってて放置してれば販売側の責任が問われることになるけど使ってるうちに風化してこうなったとなったら所有者が適切に管理してなかったとして責任を負うことになるんや
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:49:57.16ID:1R1aDQ0P0
ローン組んでいる住民は逃げられないかも知れないが、
完済している人は売り払って逃げるしかなさそうだな。
二束三文にしかならないだろうが。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:52:04.21ID:a4qUx+RC0
本当に良い土地は明治から昭和初期に住宅地になってる
そこそこ良い土地も戦後の高度成長期に住宅地になってる
あと残ってるのは災害リスクの高い土地だけ
たとえば武蔵小杉とかな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:52:35.02ID:HAO96G/o0
>>788
急傾斜地崩壊危険区域←区域住民の賛同を得て行政が崩壊防止工事を"行うことが出来る"

土砂災害警戒区域←住民に対して周知を行う(だけ)

似て非なるもの
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:54:51.62ID:wi/vlLxF0
>>806
10年たってるから、施工側無責
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:56:18.69ID:Usj6HjpU0
>>740
ゴネるにしても、マンション住人側が被害者に賠償した上で、住人と許可した側でやってろ、ってなるだけじゃないの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:57:16.69ID:KaThYYm40
施主
株グローベルス(現 株プロスペクト)
ttp://www.prospectjapan.co.jp/company/
施工
大末建設
ttps://www.daisue.co.jp/
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:53.86ID:POCoroTO0
おれがもしマンション住人なら賠償請求きても完全無視。現金資産、車の所有権など全て登記人じゃない嫁口座に移す。振り込まれる給与も相手が何か手続きしないと勝手に差押えとかできないだろ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:00:26.29ID:a4qUx+RC0
築17年なら、うちのマンションよりも新しいな
これは住民の責任は問えない
販売会社が販売する時に、土砂崩れの危険性を説明してない限り
住民の責任は問えない
裁判で真っ先に責任を外されるのが住民
販売者と逗子市の責任割合を争う裁判となる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:01:36.77ID:Usj6HjpU0
>>197
被害者に対しては解決になる。

それで修繕費が不足しようが、あとは住人で何とかしろってだけかと。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:02:54.18ID:POCoroTO0
あと銀行口座なども複数あるが相手には一切教えない。刑事じゃないから無視しても逮捕されないし完全無視で問題ないだろ。部屋丸ごと差し押さえて競売なんて出来るわけないだろうし逃げ得狙うよ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:03:17.25ID:NKcQ/QWf0
こんな造成したような斜面でも土砂災害警戒区域になるもんなんだな
広島の災害で出来たそこそこ新しい法律だろ?区域指定は造成後だろうしマンション住民は放置したってことで不利だろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:04:30.49ID:a4qUx+RC0
買うなら郊外の一軒家、もくは郊外の開けた土地に建ってる普通のマンション
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:05:12.38ID:POCoroTO0
賠償請求されてもマンション住民としての個別対応は完全無視で逃げ切れるよ。債務者側弁護士が全戸を差押さえなんかしないだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:05:53.80ID:5ZXgFKL00
女子高生は可愛そうだけど、客観的に見て住人に損害賠償行くのもおかしい気がするよなぁ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:06:22.87ID:HAO96G/o0
>>815
発生時の登記人に責任が発生するし、貴方が"今後一切収入を得ない"場合は可能かもしれませんが、そもそも移転登記が賠償逃れ目的で生計を共にする配偶者であれば難しいかと
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:06:40.76ID:a4qUx+RC0
>>815
俺もそうるすわ
専門家でもないのに責任を問われてもな
鉄格子の中に入っても最後まで戦う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:09:04.62ID:MQeIYIpR0
>>815
自国のルールも尊重できない野蛮人
結婚した嫁も相当イカれたDQNなんだろうな
育ちもめちゃくちゃ悪そうだ
クズで惨めな親を持ったお前が哀れだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:10:53.20ID:a4qUx+RC0
常識的に販売会社の責任でしょ
10年経過したら住民の責任になるのは
マンションという建造物に対しての話で
土砂崩れは建設会社と販売会社の責任
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:13:01.92ID:3/i/E5CJ0
石垣とか豪華に見えるけど、
結局はクソみたいな土地に住んでるって事だよな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:15:31.11ID:1nnTa2JV0
>>735
>>1の記事で勝手に仮定してるだけで、この種事故は賠償責任保険でカバーされるよ。
カバーされます、良かったね!じゃ記事のビュー数が増えないからそう書いてるだけだろ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:15:32.17ID:Usj6HjpU0
まあ260万円って痛い金額ではあるけど、まともに資産や仕事を持っている人間からしたら、払えない額では無いだろ。
マンション自体はもはや二束三文かもしれんが、、
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:16:59.93ID:VRvyqTkH0
これビルの外壁とか看板が経年劣化で落っこちて、歩行人に直撃して死なせたみたいんじゃないの
メンテナンス怠った所有者に責任あるのと一緒
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:18:06.19ID:1nnTa2JV0
>>818
今は銀行口座教えなくても相手方の弁護士なら調べられるからな。
素人の生兵法はロクなことにならんぞw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:19:33.45ID:QnnuGwHb0
特に直上を航空機が頻繁に通過するこの地域の場合、
長年に渡る振動によって崩壊至らしめたJALやANAの賠償責任は免れないな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:20:50.26ID:POCoroTO0
>>827
自分が交通事故起こしたとかなら仕方ないがマンションの部屋買っただけで本人の責任でもない事故なのに支払えと言われて素直に支払う馬鹿はいないだろ。
民事は判決確定しても無いところからは取れない原則だからこのケースでは徹底的に対抗するわ。
相手ができる手段としては差押さえとかの手段だから全戸一斉に完全無視したら差押さえの手間だけでも煩雑だからそうなるように持っていくわ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:25:18.71ID:6btmi4pH0
>>839
買っただけで責任が発生するのは法の基礎だぞ
1億円持ってそうな一戸に対してだけ1億円請求したっていい
その支払った一戸がお前に請求してくるだけ
お前が思ってるほど甘くない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:25:36.21ID:POCoroTO0
>>837
まさか日本全国の金融機関に問い合わせるとかまでしないだろ。しかも住所とか今の住所ではなく実家や前の賃貸の住所のままの口座も5行くらいあるし独立してる子供名義の口座もあるしで簡単には見つからないよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:26:36.46ID:POCoroTO0
>>842
だから請求されても民事なんて完全無視するんだよ。刑事じゃないから逮捕されないし
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:27:08.01ID:1nnTa2JV0
マソション持ってる奴は賠償責任保険入ってるか確認したほうがいいぞ。
うちは管理組合で最大3億の賠償責任保険に入ってて、万が一この種事故が起きたらカバーされる。
まああんな崖は無いから同じ事故は起きないけど、何があるかわからんからな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:27:28.66ID:H3mz/vZi0
放置空き家ですら倒壊とか被害でたら所有者の責任だからな!
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:28:39.71ID:POCoroTO0
前嫁と離婚する際に確定した養育費も無視してても相手は面倒がって差押さえすらしてこないし民事は無視するに限る。ひろゆきも無視してるだろ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:30:19.80ID:we0KyKMm0
こんなんホントに払うやついんのかね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:30:22.73ID:zmzX5lrV0
うちの実家も湘南方面の某市だけど周囲はかなり起伏があった
結婚して埼玉に越してきて土砂災害の不安から解放されたわ
神奈川県の人は危険な場所に平気で住んでるよね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:30:48.44ID:1Rn0xhgb0
>>844
なんでマンションが競売にかけられて追い出されないって思うんだよ
これから強制執行しますっつってオッサンが大勢でやってくるぞ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:31:51.21ID:Mgvvhhy60
個人で賠償保険に入ってたら規約的に適応できるんか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:33:08.75ID:WWZSyHGc0
まあ施工不良を承知の上、マンションを所有したんだからな。
所有者に責任があるわ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:35:07.31ID:NMGq5M/80
まぁこんなん流石に住人には予想できない瑕疵だから施工業者も含めて揉めるだろうな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:36:58.92ID:POCoroTO0
>>850
マンション全体が競売にかけられたら仕方なく出ていって賃貸に住むよ。価値が落ちたマンションが競売されて債務はそれで完了だからいいんじゃね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:37:08.77ID:1nnTa2JV0
>>851
火災保険でこの手の賠償保険も付帯してるのはあるけど、戸建て向けだから区分所有の占有部以外がカバーされないと思う。
普通は管理組合で保険入れてるよ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:37:13.99ID:aXlmL7kA0
そのうち土台が流れてポッキっと折れそう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:38:49.93ID:k9G4R9dg0
>>850
競売されたけど、金額が賠償額に満たなかった場合、残りはどうなるの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:39:13.47ID:jiCMGYG00
>>839
競売請求かけられる
かけたことのある俺がソース
管理費の延滞なんかでも一定条件を満たして裁判所に提示すれば売ることができるんだぞ
マンションが資産と見なされるのは当たり前
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:48:25.42ID:k8qe+D410
>>857
この規模のマンションだと
入居時に多めの修繕代とられてると思うんで
5000万ぐらいの現金ぐらいはあるだろうな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:50:08.34ID:vX99bSog0
>>857
他に何も差し押さえるものがないなら取れないだけだろ
38戸もあるしこの件は大丈夫
ストビュー見てたら個人宅でヤバそうなところゴロゴロあるやん
こういうのは破産して取りっぱぐれるかもな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:52:13.05ID:xIM/gy4z0
>>858
管理費の滞納これから増えるだろうな。
うちのマンションも1世帯滞納してるところがあって、組合の人が今動いてるわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:54:17.15ID:pIqWTH3E0
>>862
1億って話だろ日本語読めない馬鹿
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:55:31.62ID:k8qe+D410
>>862
崖剥き出しだから
早急に工事しないと土が持ってかれて
基礎剥き出しだよ

これにいくらかかるか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:55:40.03ID:JtrKibJW0
>>780
なるほど
そのストーリーだと、土地所有者としての善管注意義務違反・不法行為として損害賠償請求が成り立つ、と考えればよいのでしょうか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:11.73ID:1rwPUkRS0
>>866
>>860は「ストビュー見てたら個人宅でヤバそうなところゴロゴロある」って話してんだろ
お前バカ丸出しで難癖付けてまわってるいつものガイジバレバレだぞ
とっととその反吐が出るようなガイジ顔かっさばいて死ねって何度言われたら覚えられんねん
はよ死ねクソガイジ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 11:59:24.29ID:k8qe+D410
マンション住民らからは戸惑いや
不安の声も上がった。
ある住民の女性は「住民が斜面の
所有者であることは事故後に初めて知った。
認識していた人は少ないかもしれない」と打ち明ける

図面見ないの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:05:48.04ID:vgY4FDpo0
>ID:KaThYYm40
>>867は1億なんて一言も言ってねえだろ毎日フルボッコにされてるいつもの真性文盲アウアウクソガイジww
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:06:46.10ID:K6J+5aIj0
いざとなったら>>838らが言うようにJALやANAにも損害賠償請求すれば桶
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:11:57.40ID:yRi0CHAV0
>>3
マンション購入リスクで数百万は少額だろ
1000万円以上の負債を背負うことは覚悟しないと
転売プロではない限りね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:17:06.35ID:2z27HlEo0
1億くらい修繕積立金があるだろうし、マンション保険もはいってるんじゃないか?
だから賠償請求されて住人が個別に払わなきゃいけない事態にはならないと思う。
でも、支払ったあと修繕積立金が乏しくなってメンテナンスが貧弱になるだろうから、その時点で
速攻売却して出ていくね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:19:44.24ID:S4PBkvEn0
マンション住みだけど所有者だと思う
大規模修繕で外壁までこまかくやってるのは見栄の為だけじゃない
共用部のタイルが剥がれて外通り掛かった人が怪我したら責任問題になるからだ
勿論保険にも入ってる
崖の管理責任は崖の所有者が行わなければならない
管理会社は重要事項で予め区分所有者に周知せねばならないはず
大規模修繕の時にそんな説明があると思う
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:19:54.40ID:k9G4R9dg0
>>873
しかし売れるのかね。
まあ、今後もリスクが残ること考えると、タダでも手離した方がいいんだろうけど。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:24:58.67ID:2z27HlEo0
>>875
中古マンション買う人で修繕積立金の実態までしらべないようなおっとり客を探せば売れるんじゃないか?
ちょっと離れれば、事故のがどこであったか知らないだろうし。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:25:01.31ID:k8qe+D410
>>874
管理会社に義務はない
区分所有者はしらないでは済まされない
それが所有権の義務
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:37:49.17ID:k8qe+D410
>>879
推測だけど管理会社を通して修繕をやったんじゃないかな
本来修繕業者がやる説明を省いた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:54:13.19ID:DX4XJkNu0
ただ歩いてただけの高校生が死ぬって相当な事故だろこれ
1億でも安いわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:59:33.99ID:VRvyqTkH0
>>881
他のサイト見たら、管理会社は大手が入ってたけど、専門的な崖は契約に含まれず
施工業者も崖は施工してないだって
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:08:20.89ID:JwWTEeHI0
えらいこっちゃやでw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:15:53.66ID:Y9gKZhcZ0
責任を追わせたところで誠意を持って対応する奴がどれだけいるかだな
各戸に対して差し押さえの裁判でもやるのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:41:15.50ID:mLGsR5ar0
>>886
マンション管理組合が被告だろ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:42:22.34ID:niMw+xA+0
被害者が若くてかわいそうと思うけどこの記事一億は盛りすぎやな

入居者としては共用部は管理費払ってるし
危険箇所の修繕はそれを受けた管理側がやるべきことって認識だろう
で管理者が保険かけとくもんだと思う

入居する時の契約で共用部での事故の責任・補償はどうなってるんだ
この辺がごっそり抜け落ちてるなら入居者と会話かもしれんが最初に設置した者の落ち度であって入居者の落ち度ではないよなぁ
入居者数が多ければ一戸辺りの負担が減る(責任の度合いが小さくなる)ってのも納得できん話だろうし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:55.70ID:AtYnV5NA0
>>889
こういう事例があるともしものための積立金が増えて結局家賃に跳ね返ってくるんだが。
被害者遺族にとってはぬけぬけと今なお住んでる居住者こそが憎悪の対象だから間違えて刺されないといいね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 14:09:11.94ID:8jymMKut0
法的に重過失と故意は同等だからな
通り魔と同等の刑事事件として逮捕されて然るべきだわな
ただし当事者以外の作用によって発生している場合は作用させた者にも責任追及するのが合理的
ちょっとFR24を見ただけでも羽田離陸機が頻繁に直上を振動を与えている地域だし
土地所有権とは地球の中心から大気圏までとされていることすら知らないやつがいるようだが
土地所有者の許可なく飛行して住民の精神状態にまで影響を与えている航空業者は
すべての死亡事件において賠償責任を負うべきだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 15:30:27.99ID:83n7a4yY0
>>886
管理組合訴えるのが手っ取り早いな。
修繕積立金でそこそこまとまった金はあるから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:31:38.34ID:sPe8nxmK0
>>893
地球の中心まで所有権が及ぶなら、マグマが噴出して死者が出たらお前の責任な
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:58:03.89ID:G2aZjnYT0
>>891
なにを長々とわけのわからない事を言ってるんだろうか?
どんな人がこういう思考が出来るんだろうか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 17:58:05.45ID:KM19XZxx0
及ぶなら(笑)
そんな法学部1年生でも知ってる基礎に難癖付けるとかお前通称いつものアウアウガイジ丸出しだな
例えも意味不明でバカ丸出し
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:03:41.74ID:x/OFrBSq0
いって安い新車一台分だろ
突然の話で納得いかないだろうけど戸建だったら1億円だったわけでそこは我慢して払うしかないわな
関東ってのは昔は誰も住みたくない島流し用の地域だからこの手のトラップはあちこちにある
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:24:23.03ID:9allXs7q0
>>901
残念なのは何度言われても理解できないお前のポンコツ頭だ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:35:05.66ID:aqtIKuKv0
ID:Z7Niw/O90みたいなガイジが土地買って人殺すんだろうな
やはり逮捕して極刑にすべきだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:37:53.73ID:oT4dFvTR0
>>900
もし、金持ちでプライド高い家柄の娘さんだったら10億はくだらないのでは?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:38:17.28ID:EmoFWfEX0
人様に法の基礎を教わっても覚えられないガイジだから収入がない
 ↓
無理して訳ありの土地を買う
 ↓
崩れて人が死ぬ

こんな感じなんじゃね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:46:15.81ID:qfuQzBq90
>>61
王平がいたら討たれるレベル
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:49:39.03ID:qfuQzBq90
まぁ賠償っても、一括で払う訳じゃないし個人だから支払い8年 で 月3万程度でしょ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:51:57.18ID:Y1vO8z830
>>891
お前が言ってる入居者ってのは賃貸の店子のことなのか、所有者のことなのかどっちなんだ?
賃貸の店子なら責任は無いが、所有者なら無過失責任だぞ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 18:59:05.63ID:TBQOBtWH0
何人か「不動産所有者責任」を理解せずに
自分の感情だけで書き込んでいるバカが居着いているな。
それで責任回避出来るなら、日本の経済的理由での自殺人数もっと減ってるわ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:06:48.98ID:TBQOBtWH0
>>883
今頃は緊急の住民総会開いていて、
管理会社(大京アステージ)の説明聴いて、
呆然自失の人と無知ゆえにブチ切れて
「責任無い、採れない」と恥晒している人が
罵声を挙げていると予想。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:11:07.25ID:Bfe9YH7Y0
だが、自殺から殺人、崩落から水害まですべて航空機を倍増させてることが根源にあるんだけどな
入間航空基地の近くではJKが同級生刺したり、大和市では理解に苦しむ殺人ばっかり
都心航路化でまもなく都心もトンデモ殺人だらけなるよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:17:52.71ID:uLYAyV1T0
管理組合理事長ってのはくじ引きかジャンケンで負けたバカが多いから
管理会社フロントマンが手取り足取りイロハを教えてやらないと何にも仕事しない
開き直って定期会合無断欠席奴や売り逃げ逃亡者多し
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:20:38.48ID:fWvCBUSN0
やっぱ家なんて買わない方が正解だな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:24:56.47ID:uDze8abg0
マンション所有でこういう責任発生するなら、
マンションは賃貸のほうがいいな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:40:10.74ID:xCn2Tglc0
台風でフェンスが倒れた時は無責任ってのがおかしい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 19:55:29.61ID:LgqD7W0o0
被害者家族を皆殺しにすれ賠償しなくて済む
チャイナ式解決法
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:08:42.86ID:1sw1x2560
そんなの払うよりマンションデベロッパーを訴えた方が良さそう
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:19:51.31ID:TBQOBtWH0
>>925
民法の形式上、
被害者から区分所有者
区分所有者からデベロッパー
になる。
それ程「所有者責任」は重い。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:23:48.12ID:FkjQJrqf0
実家追い出されて安い中古探してた時、3m近い垂直擁壁のある家を見た。住宅寿命くらいは持ちそうだったけど崩れたら絶対やばいというのは分かった。分譲は誰かがやってくれそうに思えること自体がリスク。がけマン買った奴はあきらめろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:52:05.97ID:oT4dFvTR0
逗子じゃないけど湘南ラインで東戸塚と保土ヶ谷の間とか山の上にマンションあったりするよね。
もともと通勤も不便だろうし、この一件があったんで資産価値が減りそうな気がするわ…
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:55:56.65ID:nAaEG+XC0
>>1
個人賠償責任保険入ってるから余裕だろ
三億+三億+無制限
いくらでももってけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 20:59:27.98ID:AD7Q6hb00
>>711
クソ田舎
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:05.45ID:JimkOyKe0
新聞で見たけど、女子高生は横須賀市内の擁護学校に通ってたみたいだね
被害者が障害者なら損害額が少なくて済むんじゃないか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:07:23.87ID:SU8Dd/3O0
つか、よくわからないのが
「一戸建だったらよかった」とか書いてる人間、
いや、一戸建てなら全部その人が責任を負うんだが?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 21:15:07.57ID:SU8Dd/3O0
「宅地品質保証」みたいな概念自体、平成20年以降に出てきた概念だからね。
今、土地付一戸建てなり持ってる人で、宅盤関係の書類(切盛図とかサウンディング調書とか)持ってる人ほとんどいないでしょ?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:06:57.23ID:c6SCaKyB0
そりゃあかんでw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:23.52ID:hVbNZY480
そこを通ってなけりゃ払わないですんだ一億ってすごいな
勝手に通学路になってて勝手に通って
たまたま誰も通ってなかったら発生しなかった死、金か〜
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:36.77ID:sPe8nxmK0
>>935
東京都区部ならほとんど地盤調査必要だから新築に当たっては地盤調査報告書&地盤改良提案書貰うでしょ
安建売のことは知らんが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:11.79ID:83n7a4yY0
事故が起きなてなくてもこの物件は嫌だな。
入居者も上空から見た写真見てたら買うの控えてた人多いんじゃ無いか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:35.75ID:TVYMPBJG0
>>1
これ継続的にレポートしてほしいな。
マンション住民がすんなり払うとは思えん。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:24:44.46ID:jdig/s9o0
>>938
いつもからかわれてんのは真性アウアウガイジのお前一匹だろ
笑わせんなや
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:41:39.27ID:G5+4Nqmv0
このスレの結論としてはJALとANAが死亡者の損害賠償、マンションの建て替え費用及び、
全国の私有地侵犯地1平方メートルあたり100万円を支払え
って判決でオッケーだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:12.26ID:G5+4Nqmv0
>>947
このスレ始めて書いたけどお前バカなの?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 22:53:32.05ID:IWv0LpCI0
>ID:83n7a4yY0
コイツが通称いつものアウアウガイジってガイジか・・・
言うことなすことバカモロ出しやん
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:37.69ID:ZCY2AdM40
崖っぷちの宅地、建物は絶対に買うな。
売主と業者は絶対に真実を明かさない。
崖っぷちの固定資産税が免除されてるから、
事故あれば、役所が責任を持ってくれると勘違い
するな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:15.88ID:k2r60U9nO
>>1

.十
 ̄ ̄
土也

.T
 ̄ ̄
イ乍

牛勿

.主
.貝

イ壬
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:35.66ID:LgqD7W0o0
貴重なマンコかと思いきや片輪か
価値の無い遺伝子を駆除しただけなら賠償の必要もない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:43:13.66ID:LYQH2A8i0
同情引こうなんて考えてる薄汚いマンション住民が流したデマだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:07:21.37ID:06ayKiW30
カバチでやってただろ。似たようなやつ。

あれは古い民間だったが。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:10:28.97ID:By8YbcJk0
逗子ってよくわからんけど切った張ったの土地にマンション建てなきゃならんくらい土地が無くて人口多いの?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:16:44.76ID:In6mCzaR0
へたすると大地震が来た時の崖崩れでマンション自体が倒壊する
可能性もあるよね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:22:59.31ID:i3/LANWG0
>>959
直さんと資産価値ないな。
元々2,500万位の物件らしかいけど。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 01:26:24.58ID:kL+3SSmc0
> 賠償額1億円とすると、1戸当たり約263万円にも上る

賠償額1億円でもマンション住民全員で分割ならたったの263万円で済む、の間違いでは?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 02:12:29.44ID:SEMe4r6r0
賃貸ならともかくよく買う気になったな
どっちが先か分からんけど
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:25:31.58ID:+jt6ZY/n0
>>854
ローンが残ってなきゃいいけどね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:27:45.94ID:qETwLr4O0
>>955が七転八倒の苦しみにもがきながら無残な死に方をしますように…
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:29:50.32ID:Mvo5goYY0
>>897
頭が残念
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:35:19.43ID:8POst1NA0
チマチョゴリでも着てたのかこのJK
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 07:57:08.53ID:p+NM6KBT0
マンションって無知なバカに売りつけるから法的責任もなにも知らないバカばっかりの烏合の衆なんだよね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 09:03:40.15ID:3kudLvIm0
きついなあ〜
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 09:05:21.01ID:rH+ogFm60
やはり不動産なんて買うもんじゃないわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 09:05:30.18ID:3kudLvIm0
えらいこっちゃ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 09:35:13.13ID:n3idHkcs0
ぶっちゃけ、事故発生時に区分所有者だった人は、
7桁円の支出増は避けられない。
あと3年は掛かる民事訴訟も。
売り逃げも出来ない。
居直っても最後は部屋競売。
事態は一気に悪化したから、
その中での最善手を打つしかない。
たとえそれが今まで想像もしなかった負担になったとしても。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:22.77ID:oikCH7BY0
修繕積立費は規定で目的外使用はできないようになっていることがほとんどだけど、どうなるかねー
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:10:26.75ID:JEbhxxyM0
高い場所、低い場所、崖の上、下、水の誓い場所どれも手を出してはいけない場所

昔の地名には危険な場所の印が残っていた。

沼、垳(ガケ) 等など
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:34.49ID:XzysKgHz0
創価学会のせいだろ
こいつらが宗教法人に課税させないから
一等地を非課税で宗教法人が抑えまくってるからな
日産の広大な跡地も大部分を宗教法人が買い取ってるし
新たな住民がまともな価格で土地を手に入れようとするなら
どうしてもリスクある場所になってしまう
とっとと政教分離違反の悪質創価学会ぶっ潰して宗教法人非課税を完全廃止しろ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:43:34.60ID:Ip7pXI2E0
>>979
田園都市線沿線の見事に地名を消し去ったところは危ないな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:47:21.16ID:EXUxHtdk0
>>931
養護学校だと逸失利益は0かな。
慰謝料2500万程度の支払いで済みそうだ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:59.27ID:gs/ub4Yx0
建ってたのがマンションで良かったな
戸建てだと賠償保険入ってなかった可能性が高いんじゃないか
7000万も資産無いだろうし
逗子には同様の急傾斜地崩壊危険区域が沢山あって、色んな意味で怖いな
0984
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:05.81ID:wnlWnxU20
デマとウンコ製造機のお前は逸失利益どころか死んだ方が世のためだけどな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:19:42.43ID:ehczQaCH0
やべえ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:36:12.20ID:P4wmi0Fx0
なんだ出来損ないだったのかよ。解散!
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:46:51.30ID:9A1duPRu0
出来損ないはお前の顔だろw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:48:47.07ID:bPOt2cCx0
またフェイクニュースに騙されたのか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:47:15.96ID:GWIMbP820
スマホ99個を1カ所に集めてGoogle Mapsに幻の渋滞を起こし,現実世界の人間の動きを誘導する実験が面白い

http://byoiko.null-t.org/b2x28/qnrd2t45vwrv3x.html
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:45:47.10ID:ehczQaCH0
最悪やんけw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:35:30.98ID:ehczQaCH0
こりゃエグいなあ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:40:04.37ID:ehczQaCH0
最悪。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:42:08.40ID:ehczQaCH0
過疎。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:42:19.91ID:CXpNcasD0
マンションなんてしょせん長屋。
260万円が払えないやつだっているだろうな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:45:00.65ID:ehczQaCH0
1000なら、ばーど記者まじでしね!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 1分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。