X



iPhoneSE CPUがA13 64GB 4万4800円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:53:06.86ID:j3Twu+go0
なんだアフィか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:54:42.99ID:iSKUn2cR0
発売されたら起こして
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:57:10.19ID:S7xivrge0
いらねえよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:02:45.44ID:pR2rNV3a0
>>1
これは良い

この機会にスマホに買い替えようかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:02:57.76ID:jCBNTazL0
32Gで値段の安いのもあればいいのに
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:46.67ID:ehWnstTF0
予約したわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:04:21.37ID:lBs1m57y0
テンから乗り換える意味はないしね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:06:03.85ID:XZe5zb5J0
ゲームやらないからA13でもオーバースペック
ナビさえキビキビ動けばいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:06:07.12ID:Px+Fbfqb0
次これ買う
アクオスの安いのよりいいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:07:27.75ID:nUfeeI6J0
iPhone8のガワを転用してるから安いな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:07:30.14ID:KGD9SVtM0
今の携帯ってめちゃんこ高いのな
そら格安スマホ流行るわな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:07:31.86ID:VB55Myoy0
まぁ、7からコレに乗り換えるけど
SEの定義って旧筐体の使い回しって意味で
4インチスマホって意味じゃなかった、って
結構衝撃的だった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:09:07.50ID:QI6Z9wch0
キャリアでも同じ価格かと思ってたら、高いのね、ドコモ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:09:29.24ID:UdkRi2I80
何でキャリアは定価より高い値段付けてんだ?
割引あるとしてもおかしい。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:10:10.03ID:7ZBnl6yv0
>>10
一般的なディスプレイは2kまでしか表示できないから
4K動画再生しても意味ないよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:10:55.87ID:iw3mgVsI0
家電量販店での発売は、混雑を避けるためとかでGW後に延期されたよね
で、このチップは台湾で生産されてるわけだけど、この状況下でスムーズに生産、輸出できるもんなのかな?
XRとかの余ったチップを回してるだけ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:11:10.25ID:HyW+mwhh0
>>18
アクオスの安いの使ってるけど動作遅すぎてキレそうになる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:12:52.02ID:/yHwag240
電池持ち悪そうじゃない?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:13:02.51ID:j3Twu+go0
>>22
スペシャルエディションだぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:13:17.04ID:Vdj14uW20
CPU以外はほぼiPhone 7
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:13:34.99ID:YT6U5tQl0
1334×750ピクセル、326ppi
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:13:35.74ID:VPV/lx830
ウンコロイド終了のお知らせ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:14:14.70ID:VPV/lx830
>>30
貧乏人は麦を食え
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:16:15.44ID:YT6U5tQl0
ゲームやらない
通話、メールやSNSがメイン
凡用アプリ中心
電池もち重視

完璧やな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:16:21.10ID:uefwtvol0
>>38
消費税減税がワンチャンあるから税抜き価格でいいわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:16:28.47ID:vG+yhf7x0
>>36
ウンコロイドからウンフォーンに換えようと思うんだけど
日本語入力が心配
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:19:55.22ID:aOOy8tqe0
4aの方がカメラもノッチもええだろうから待つ
chmate無いの困るし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:20:33.26ID:A42mvx920
>>21
OPPOA5 2020買ったのだが、悪くないね
auのSIMと格安SIMのDSDV運用で安くなったわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:21:04.03ID:TRdRYZ/S0
ゲームもやらないし動画も見ないし友達もいないしSNSも全くやらないけど256G予約したわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:22:14.06ID:Bu2nXnnn0
バッテリーが今時1800はひどいな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:22:59.90ID:ktWeeJNz0
処理能力は11と一緒。それに安いなし、128を買おうかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:23:23.48ID:dCbpwwe80
解像度をいい加減どうにかしようよw

2020年代にフルHDにすら届かんってww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:29:12.19ID:wEueLrM60
スナックドラゴン865とかいうやつとA13だとどっちがすごいん?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:34:01.68ID:TC7noSBv0
11との違いもしくは同じところを教えてくれ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:34:03.47ID:ABDofYm30
スペックを見ると足元見てる作りだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:35:14.77ID:5TqhZnBY0
昨年末に売れていたAQUOSの低スペ機は確実に駆逐できるスペック
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:35:52.86ID:VqgAkz3m0
キャリアで機種変するよりAppleストアでSIMフリー買った方が安いwwwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:36:03.83ID:t8CB1cn/0
さっさとSDカード使えるようにしろや
容量で金ボッタくるとかいつの時代だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:37:12.66ID:yoqfW2Ee0
良かったな貧乏人
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:37:33.78ID:uefwtvol0
>>50
antutuだとA13の方が若干上だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:39:56.06ID:KQwxPQMw0
MicroSDカードはいつになったら使えるようになるのですか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:40:14.91ID:6u0AoLyN0
y!モバイルで月4000円くらいで買えないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:47:01.97ID:m4SSKa+R0
JCはみんなこれ買ってもらうようになるのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:47:22.73ID:rKMo77L10
sense3 も5.5インチだが縦があと5mm短かったらなあ

こいつも148gは重い ケースいれて170gかよ

どうせretinaだしチンクルだしでネット閲覧あんましないからな

A13なら3.5インチでも良かった

バッテリも1800って旧seの1700と変わらんじゃないか
イアホンジャックもねーし、ほぼcpuだけに4万超えは高い

旧seは最近5sの代わりに使い始めた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:48:10.95ID:6bQYIW4Y0
メイドイン、どこの国なの??
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:48:37.01ID:IfNuMwb10
予約したよ
残りでドンキ50インチ買う
それで10万ちょい
買物上手でしょ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:50:43.12ID:3vf1NDZ/0
予約だけ開始
発売が延期になったってニュースだったよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:52:58.00ID:Nd5OUBhV0?2BP(7000)

>>68
それは
キャリアだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:53:25.50ID:CAH6jx9p0
サイズでかくなるから今使ってるSEを電池交換して後2年くらい使うか…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:56:50.73ID:zP3TpGib0
ん8から乗り換えよっと
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:57:42.19ID:4dQ6Fx0m0
128GB 4万9800円が2万くらいになったら買おうっと
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:02:07.10ID:rKMo77L10
4インチ小さいとか言うけど、4.7でも小さいからな

大きさで言えば、5.2インチaquos のshl25って機種の大きさがベストだった
igzoで140g で3100mAhという神スペック

sense3 は5.5はいらねーし167gは重過ぎ バッテリ4000だけどそれほど多いと感じないし 安かったから仕方なしだったが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:02:15.61ID:P2PjCGMk0
>>66
A13の製造は当然台湾だけど
組み立てならインドじゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:06:01.20ID:0m17ZGdL0
Xperia10マーク2も同じくらいの価格帯で出るそうだけど
どっちがいいかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:15:14.77ID:y97vgFkO0
CPU以外数年前のスペックの時代遅れのゴミなのに
ここまで話題になるのがわからん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:28:45.09ID:yTAPuY920
AndroidでフルHDじゃないHD解像度のハイスペックスマホって何がある?
数年前だとXZ1のCompactぐらいしか思い浮かばない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:29:37.41ID:x4vIe83q0?2BP(1000)

auで予約してきました
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:31:27.09ID:EyF3/+tG0
>>77
改造するやつは出る
バッテリー交換
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:32:38.70ID:Mvl9CjaA0
久々にアンドロイドを殺しに来た製品だな A13が5万以下か。
これと同性能で同価格帯はアンドロイドには無理だろ。
同スペックでも、ソフトも最適化されてるからiOSのが性能が出るというのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:33:38.74ID:RSvVkhaZ0
>>42
俺もPixelの当て馬としては期待してるよiPhoneSE
がんばってPixelの値段を下げてほしい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:12:46.08ID:56BKtriH0
デザインが古臭さ過ぎるよ
あの極太ベゼルはないわ

今時4.7インチのディスプレイも狭苦しいし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:44:48.59ID:zyu+HxkE0
このSEの最大のライバルは11になりそうだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:58:59.45ID:P2PjCGMk0
売り上げ台数ならiPhone11とiPhone12を足してもSE2に敵わないだろうね
値段がほぼ半分だもの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:00:03.26ID:65sveZjI0
メモリ2GBらしいぞ。
何で足引っ張るような性能のものを出すのやら。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:01:32.21ID:zyu+HxkE0
iPhoneもAndroidも、なんだかんだで安いのが売れるからね。
やっぱ安さは正義なんだな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:29.75ID:P2PjCGMk0
>>90
メモリ2GBらしいぞって憶測じゃなく陥れる為に出した数値だよね?
ホンマ性格悪い奴だな
今までA13でメモリ2Gなんてなかっただろ

iPhone SEのメモリは3GB,バッテリーは1,821 mAh! 多い?少ない?
https://www.appps.jp/351985/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:05:31.75ID:/BSq7d1H0
>>22
その理屈だと、次期SEはX系のアホズラ認証のみって事だ。
ホームボタン教徒は流浪の民となるな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:06:20.61ID:57KgOQ770
auで聞いたら、機種変更でもさらに2万円引きだってよw
久しぶりにやる気出してるわww
>>1
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:06:57.81ID:EesgkMoO0
>>24
各キャリアのクソみたいなアプリを入れる手間ですよ、ダンナ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:28.37ID:3gzUPBqg0
先月11proを14万で買ったおれ何なの
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:11:57.59ID:Z6u+rNrC0
>>94
乗り換えのみじゃないの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:13:49.04ID:57KgOQ770
>>98
今朝10時に通知がきて機種変更も対象になったって。1年以上とか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:14:46.93ID:/BSq7d1H0
>>96
アホヅラ認証するのにマスク外してぶん殴られる。
そしたら不細工な顔が少しは整うかもな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:19:36.19ID:JvJMt2+q0
>>89
初代seとはコンセプトが違うけどメインストリームの
機種には敵わないだろう ナンバリングのiphoneって
台数億いく 初代SEは500万台
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:21:50.35ID:qeCA767D0
今ソフバンiphone7なんだけど
これをアップルから買ってソフバンに黙ってSIM入れ替えたらいいの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:28:33.61ID:iBkdctQc0
10万円、親からこれを買え与えられる
小中高生多そうだな
で、お釣りは親のポッケに(´・ω・`)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:33:12.86ID:vTZ2Se0Q0
子供に11万円の最新機種とか考えられんもんな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:39:03.31ID:KFfbeliF0
金がなくて買えなかったアポー民以外にもバカ売れしそうだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:40:44.02ID:JnD7vFqM0
俺アンドロイドだったけどアップルウォッチ使いたいんでこれ買う
SIMは使いまわしの予定
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:40:47.40ID:r9w3Y3SE0
チョン SOCは要らない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:40:49.47ID:nQpprF0E0
期待の2メガ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:41:18.93ID:J9utqkFJ0
やっす!!!!!!!!!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:42:51.31ID:7Y8y8TTN0
64とかゴミだから実質49800からだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:44:29.41ID:SDcySijy0
100メガショック!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:41.88ID:du5+Xn0a0
・職場等で話題にする
・ある種のお店のオネーチャンに新型自慢する
・どこかスマホ上で話題の場所でインスタを撮る

スマホの機能の一部に自粛要請されてるわけだが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:20.41ID:zFUtUZHN0
これってなんでキャリア経由だと値上がりすんの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:31.24ID:Hfo4lk9H0
いま、天ぷら揚げてるから!また今度ね!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:47.10ID:BVoax+cB0
税込みで表示しろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:13:46.43ID:vTZ2Se0Q0
ビックカメラで予約したんだけど、そっちはちゃんと予定どうり出荷されるだろうか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:20:25.22ID:3vf1NDZ/0
>>61
iTurneOSじゃ、1アプリにしか対応していないのだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:39:32.04ID:XzuGL4/B0
iphoneは同アプリでもアンドロイドと比べて使い勝手がいいのがあるけどモバイルパスモとか対応して無いアプリが多すぎ
あとカメラ音をどうにかしてくれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:49:13.78ID:jZrHf/Wf0
>>107
iPhone でも最新機種と値段のマウントバトルがあるよ
SE2の5万じゃ中間層だ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:51:30.37ID:vTZ2Se0Q0
JKとかは型落ちでもiPhoneじゃないと仲間内でダメらしいからこれはちょうどいいんじゃね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:54:36.40ID:vTZ2Se0Q0
キャリア使いならばeSIMの使い道がわからん。
キャリアの通話品質はMVNOと変わらんのだから、
データがeSIMでいいのなら最初から格安SIMでいいんじゃね?としか思えない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 00:05:56.30ID:Zz52qXDz0
>>128
無料でくばってたiphoneがサポ切れになる頃にはSEのような安い端末をみんな持つようになるのかアンドロイドが増えていくのか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 00:11:31.74ID:SAz7gdqW0
軽自動車にスポーツカーのエンジンって書いてる人がいたけど、そのとおりだな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 00:13:17.11ID:agKEAke/0
JKはお父さんが前使ってた型落ちiPhoneにLINEモバイルのSIMとか刺してそう。
あくまで想像だけど。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 03:33:22.80ID:8Sh0iWB70
>>81
Xiaomi Redmi K30 Proの日本販売があれば。
って日本に来たら割高になるんだろうけど。
Snapdragon 865、5Gやら盛り沢山で
47000円くらいから。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 04:31:20.20ID:w7AlyObr0
SE PLUSが出るみたいだしそっち買うわ
8PLUS→SEだとあんまりメリット感じられない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 09:17:57.40ID:fwvvy3Ua0
>>136
それでも多分売れないよ。
日本ではスマホ=iPhoneって固定観念が染み付いちゃってるから。
物はいいのに勿体無い。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 09:20:49.78ID:fwvvy3Ua0
SE Plusってマジ?
今のSEより高くだろうし重さも200g超えるし。
それなら11でいい気がするけど。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 10:23:17.54ID:w7AlyObr0
>>139
周りがみんなiphoneだから説明とかが楽なんだよね
いろんなところにユーザーの手の届かない制限があって決してよいOSだとは思えないけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 10:33:02.85ID:HQsiPhYs0
Windowsやアンドロイド:自分で色々考えながら操作するOS
Apple関係:アップルが全部やってくれるから考えるのをやめた人に適しているOS
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 10:36:03.82ID:HrNcv8uE0
あえて違うOS使う拘りの俺カッキー
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 10:38:50.41ID:w7AlyObr0
windowsのitunesとかのアップデートとかでもわかるけど押し付け感が半端ない
なんでアップデート直後に更新がないか確認にいくんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 11:17:51.48ID:rFsyJJsL0
安いからって理由でエクスペリアからこの機種にいっても大丈夫?
iPhone初めてなんだけど心配
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 11:41:28.56ID:2fh0/6dg0
>>145
OSとSDカードに拘らないなら。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 11:44:53.06ID:ZwfX9IC20
>>142
スマホは全部やってくれていいわ
外で面倒なことしたくない
込み入ったことは家でやるからいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 11:59:05.04ID:2/vMvFni0
11Pro使ってるんだけど乗り換えるべきかな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:04:51.33ID:qBurToCW0
Appleのサイトで買ったぞ。4月28日の出荷分。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:05:06.66ID:jFeO3dpx0
>>149
マスクで困ってるのか?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:16:17.00ID:ZwfX9IC20
>>145
XZとSE持ってるけど特に何も考えずに使うならSEが圧倒的に使いやすい
スペック以上に体感速度が早いのもアップルだと思う
でも色々弄りたいならAndroidのほうがいいだろう

これはスマホに対する考え方次第だからお好きな方で
普通に使うならAndroidもiOSも特に違いを気にする必要はないよ

あとApple Payとおサイフケータイは微妙に違うからそこだけ注意
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:17:41.81ID:ipmGotjn0
iPhoneSEにするかHuaweiのP30にするか迷ってる。
P30 (128GB)→最安で57000円(税込)くらい
iPhoneSE 128GB→54780円(税込)

動画や写真を撮るのが好きな母親70歳用に買い替え。
今はHuaweiのnova lite使わせててもう動作が重くて重くて。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:21:46.13ID:fwvvy3Ua0
>>153
今もファーウェイなら次も同じタイプの方が迷わず使えるんじゃないかな?
高齢の方なら普段使い慣れた方が安心だろうし。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:33:33.68ID:LjDPVUOg0
>>154
基本操作はiOSでもAndroidでも母親レベルでは変わらないと思う。
アプリ起動して何かを見る、写真を撮る、LINE使うくらいにしか使ってないんだけどね。
iPhoneSEのコスパの高さは凄くいいと思うけど、カメラ性能が大したことがないってのが残念。
明るく撮れて超広角もあるP30も捨てがたいね。
長く使うんだったらiPhoneSEなんだろうけど。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:38:36.95ID:HQsiPhYs0
ファーウェイはサブで使ってるが、なにか抜いてるんじゃないかと思うほどレスポンスがある日突然遅くなった
ゴミ情報ばかりのサブ機だから良かったけど、メイン機ではファーウェイは使えんわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:17.90ID:ZwfX9IC20
軽快さが欲しいならiPhoneがいいかねぇ
ベンチマーク同じくらいでも体感が結構違う

まあ泥はいっぱいあるからなかには軽快な機種もあるんだろうけど
それを探すのも大変よね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 14:32:30.10ID:fwvvy3Ua0
>>155
P30もそんなに高くないのでは?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:49:39.33ID:Ds5/oVjf0
>>160
それはよく見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況