X



【広島県知事】職員の10万円給付を県の財源に充てる考え…「休業要請協力支援金に100億円必要、聖域なく検討したい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/22(水) 08:20:14.51ID:IAEaqoQO9
広島県職員から「10万円」供出、県の財源化検討…全員なら計算上25億円

広島県の湯崎英彦知事は21日、政府が緊急経済対策として全国民に一律給付する10万円について、県職員から供出してもらい、県の財源に充てる考えを示した。実施するかは今後、検討する。県の休業要請に応じた中小企業などに支払われる10万〜50万円の協力支援金の財源約100億円が必要で、湯崎知事は「聖域なく検討したい」と述べた。

県によると、県警や県教委の職員も含む約2万5000人が対象で、全員が受け取れば計算上、総額25億円に上る。県の財政調整基金の残高は、2018年7月の西日本豪雨からの復旧などで取り崩しが続き、20年度末の残高は33億円の見込み。湯崎知事は「感染拡大防止のためにやらなければいけないことはたくさんあるが、圧倒的に財源が足りない」と理解を求めた。

一方、県職員からは不満の声が漏れる。男性職員の一人は「事前に説明があっても良かったのでは。強制でなくても、『右にならえ』で出さざるを得なくなると思う」と戸惑っていた。

総務省特別定額給付金室は「あくまで家計の支援を目的とした個人への給付で、公務員から寄付を募って事業の財源とすることは想定していない」としている。

2020/04/22 00:07
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200421-OYT1T50256/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況