X



「マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから、しなくていい」 大阪・なみはや病院でコロナ130人感染が起きた理由 [特選八丁味噌石狩鍋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/05/02(土) 17:40:10.63ID:6XBbshYV9
★「事実はさらにひどい」大阪・なみはや病院でコロナ130人感染が起きた理由
https://bunshun.jp/articles/-/37656

一部抜粋、全文はリンク先へ

 130人にのぼる新型コロナウイルスの病院内集団感染が判明した「なみはやリハビリテーション病院」(大阪市生野区)。
病院で何が起き、どうして感染がここまで拡大したのか。現役看護師、元病院スタッフたちが、「週刊文春」の取材に、その実態を語った。

(略)

「報道を見ていると、看護師の感染が最初だと報じられています。しかし、それ以前の4月9日頃、患者さんの中に発熱した方がいました。
医師の診断は誤嚥性肺炎でしたが、その後重症化し、転院。後で、その患者さんがコロナに罹患していたことがわかりました。
当然スタッフの中には濃厚接触者も多くいます」

 患者のコロナ感染がわかったのは14日頃だったという。だが、院内で情報が共有されることはなかった。

「別のフロアで働くスタッフから『出たらしいよ』と言われて初めて知りました。
その頃には患者さん、スタッフ、看護師の中で発熱していない人の方が少ないくらいにまで発症者が続出していたのです」

 病院は、どのような対策を取っていたのか。

「コロナが全国規模で蔓延していた状況でも、感染予防マニュアルや感染者が出た際の対応策などは、まるでありませんでした。
看護師の感染発覚後、院内では、2階のスタッフは階段を利用し、3階のスタッフはエレベーターを使用するようにして動線を分けようとしていました。
しかし、使用するロッカーは男女それぞれ1カ所ずつのみ。正直これでは意味がないと思います」

■濃厚接触者にも「陰性だった人は出勤するように」

 なみはやでは、4月20日に、陽性と判定された職員をそのまま勤務させていたことが明るみに出て、問題になった。
事前に「症状がない感染職員を働かせるのはどうか」と保健所に確認し「感染拡大防止のため認められない」と注意を受けていたにもかかわらず、
病院は「やむにやまれずお願いした」。背景には、深刻な人手不足があった。

「当初、濃厚接触者に対しては『4月26日まで自宅待機』と指示がありました。
しかし、人員が足りない状況を受けて、『陰性だった人は出勤するように』と指示が変わりました。
夜勤も元々看護師2人体制で回していましたが、時には看護師1人とリハビリスタッフ1人の体制になることもありました。
点滴や痰の吸引、血糖測定など、看護師1人ではとても手が回らない。
患者さんの人数に対する看護師の割合は法律で定められているのですが、それに違反していると言えます」

 こうしたなみはやの過酷な労働環境は、コロナ以前から存在していたと言う。

「『発熱がある』と申告しても、『37度で休むのか』と言われ、中にはロキソニンで解熱して出勤するスタッフもいました」

■感染廃棄物の扱いも適切ではなかった

(略)

■1日4,000円の危険手当で「なみはやに行くように」

(略)

■「マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから」

 医療機関には必須のマスクも枚数が足らず、驚くべき指示も出されていたという。リハビリスタッフの知人が語る。

「マスクが足りないこともあり、『マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから、しなくていい』と指示を出す管理職もいたと聞きました。
実際、なみはやのインスタグラムでは、マスクをしていないスタッフの写真が相次いでアップされていました。
感染者が出ると、インスタは鍵をかけて、投稿も削除されました。リハビリルームがスタッフの休憩所にもなっていて、そこで昼食を食べたりしていた。
それも感染拡大の一因だとみられています」

■「遊んでいて感染した看護師が悪い」と中傷

(略)

■なみはや病院の見解は

「週刊文春」では、なみはや病院に事実確認の連絡を入れると、次のような返答が得られた。

「只今、事実関係を調査中です。今回の問題につきましては、外部の弁護士を加えた『内部調査委員会』にて協議する予定です」

また同病院を運営する生和会にも事実確認を申し入れたが、期限までに回答は得られなかった。

(略)
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:00:43.54ID:6bUD0+1O0
>>95
この説はまあまあガチ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:01:28.55ID:QQPCiV1O0
>>90
理解なんか全然できてないだろ
単にアク禁になったか、武漢ウイルスを発症したかだろ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:01:40.83ID:YCLFPtyc0
のどを潤す(ウィルスを定着させない)、(感染者が)ウィルスを拡散させない。
の2点がマスクする点で重要。

感染者がアトランダム状態なのでマスクはした方がいい。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:01:48.35ID:Ynu6USVw0
マスク程度をめんどくさがる奴はまともな対策はしない
マスクしてないやつに限って咳は外向けてするとか自分の周りで性格が明らかになってきた
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:01:49.98ID:ZhIuWdUM0
あの自称専門家の岩田の言う事を真に受ける奴もいるからなw
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:02:36.25ID:DCvfCMon0
>>86
じゃあ咳でもえーぞ
てか喋るだけで飛ぶぞ
とにかく飛ばすなや
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:03:20.68ID:HL+kD1ch0
ちょっと前にマスク要らないんじゃね説が結構流れてた時期に
「他者への感染を防ぐ効果はあるかもしれんけど感染を防ぐ効果は無いからマスクは無意味」て言ってるやつ5chで見たわ
わざとなのかなんなのか知らんけどおかしなこと言ってるなって思ってた
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:04:15.56ID:X+hj2XDb0
>>86
マスクの効果が逆になってる
コロナはコロナ単体で浮遊なんかしてないだろ
息からは水分、床からはほこりとチリ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:04:16.96ID:WIEg+QTR0
マスクして下さい
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:04:19.31ID:DCvfCMon0
日本人でアリババ使ってるやつなんて一人も見た事ねえわ
くっだらねえ宣伝しやがって自分らの信用の低さをちょっとは自覚しろバカ五毛が
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:05:22.38ID:YPth01vK0
>>103
ああ自然淘汰のほうかw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:05:30.98ID:KbSWpPIV0
>>54
まあでもマスク入荷!のチラシが入ってたり
なんか売る方が焦ってる感満載な気はするけどなあ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:06:46.60ID:HL+kD1ch0
>>116
夢グループのマスクのチラシ見たことあるわ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:20.52ID:0cpCs1CD0
>>92
それナ。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:40.93ID:8GccyIoO0
予防目的じゃなく今はマスクつけてないと白い目でみられるからしてるだけや
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:55.29ID:nMqgQLC80
実際マスクは予防効果は皆無だけどな
ウイルスによってはマスクしている人もしていない人も感染率は変わらない
これは検査結果が出ている事実
でも今は誰が感染者か分からないから、他人に感染させないためにマスクしましょうってだけだ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:09:24.24ID:RCtdagPG0
>>11
今日、スーパーでマスクしてない爺さんが
大きな声で鼻歌を歌ってたよw
品がないけどタヒねと思った(´・ω・`)
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:09:27.44ID:8rOh6U840
花粉シーズンに限り、マスクを
する者が急増する。
単なるファッションと仮定すると、
花粉シーズンに急増はアリエナイ

また、スカスカの布でもビチョビチョ
にすると、空気抵抗が増す。
ビチョビチョが空気分子すらもキャッチ
ウイルスがちっこいとはいえ、
空気分子より無限倍ぐらいデカイ
目視出来なければ、アリエナイと
いうWHOとかの医師は、脳の病気で
マスクは効果ないという妄想に取り憑かれていたのだ。お薬あたえても
先天的な脳障害なので治らない。
許してあげようよ、
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:09:41.02ID:OdvsKwhs0
民間人のマスクに感染抑止効果がないことは証明済み
ただマスクしてないと公共心の欠如を疑われるだけ
ただ、医療関係者は高精度のマスクが必須
院内感染は油断と凡ミスが原因
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:00.72ID:dpR/0mHS0
>>「マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから」

あーあ,5chを鵜呑みにしたんだろうな・・・
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:23.05ID:aBEX4EFv0
マスクしないで咳をしながら歩いてる人がいたので マスクしろよ と言ったが無視された
 
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:31.43ID:/ijWiVL+0
>>1
うまそうな記者やなあ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:39.48ID:BD4Uoqxa0
後ろのノー仮面おっさんにシャッター通り馬鹿類になった世界中の本物の地上の都市や
町や村の憎しみといつの間にか同じ名前の偽都市や町と置換すり替えられて
本物の都市に巡航ミサイルが通り、偽物東京や大阪や名古屋や札幌や福岡の
10年で20歳30歳に見えるような特権階級の遺伝祖組み換えAIだのユダヤ財閥だのは黒い仮面や赤い仮面を割られて直垂の侍や騎士団兵士や仏教教団兵士や
怒り狂った一般市民や国民や住民にやられるがいい
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:44.34ID:fhCI8nKw0
>>1
ウィルス単体は小さいけど、普通はエアロゾルとかでもっと何十倍も大きい状態で飛んでる。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:52.28ID:m5nzooJ80
アベノマスクの立場が
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:11:11.67ID:IyTHmuM00
まあ実際に普通のマスクはあまり効果が無いみたいだし、気休め程度でしょう
コロナに感染する、しないは運次第
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:11:54.37ID:6aLWOoAb0
大阪って時間厳守とか先輩に挨拶とかはメンツの部分はやたら厳しいのに
こういう一番大切なところはルーズだよな

外面だけ整えるけど、中身が伴ってない
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:12:11.78ID:iDyso9FK0
喋らずに鼻呼吸してればマスクは不要。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:12:14.22ID:mlKw4mvx0
大阪人はかかりにくいらしいけど

かかるときは一瞬だなあ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:13:49.13ID:SwzjAlDq0
防御力は上がらないが攻撃力は下がる
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:13:57.18ID:D2haYHxa0
マスクに効果が無いわけないので
前時代的なアナログ思考に付き合う必要なし
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:15:13.50ID:KnS1rIv30
>>122

だれが感染してるかなんて、結局感染率に影響ないのに?
筋が通らないぞ
マスクをしないのが正しいんでしょ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:15:49.13ID:qHYUW2L80
感染者の相手をするとわかっているなら予防のためN95着用

うつさないためにマスクだからなぁ

今はマスク溢れ始めてる
0144最新
垢版 |
2020/05/02(土) 18:15:54.63ID:ZTgdJp670
>>3
アベノマスクの効果じゃないだろ?
単純に中国の工場が稼働して
輸入出来たからだろ?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:05.55ID:RZGXifGp0
まじでマスク意味ないんだけど
うつさないためにマスクするとか、頭おかしいんじゃないか
うつすと思うなら家から出たらだめなんだよ
無症状だろうとうつすと思うならな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:13.36ID:9qg/azCDO
3月から大阪は面会禁止なのに患者からじゃない。病院関係者からこの患者にとしか考えられない。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:22.05ID:QvUg5hUm0
 


医学を分かったつもりになっていたド素人がこういうことをするわけだ


WHOなみの素人

 
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:56.16ID:aBEX4EFv0
鼻・口に直接指を持って行ってしまうという接触感染を防ぐことにもなる
 
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:17:34.86ID:0gM9QvwN0
つか、大阪は普通にモール開いててワロタw
イオン系列だから、馬鹿客だらけw
ドンキホーテにワゴンに七枚入り、800円の中華マスクワンサカある前で、若い女どもがノーマスクでぴったりくっついて喋ってたわw
コロナ騒動前より、客入ってた感じw
特産展とかもやってやがったし、コロナでいこらモールってかw
まぁ、直ぐに出たけど俺もその内の1人だったわけだがw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:18:22.68ID:Iq5+otPE0
   検査数 感染者 陽性率

5/1

大阪 401  *14    *3.5%
東京 235  165    70.2%  

5/2

大阪 663  *17    *3.1%
東京 211  160    75.8%
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:19:18.94ID:qHYUW2L80
>>3
総理もご利用の竹槍部隊テンプレwww
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:20:28.50ID:hnifa2FL0
この時期に熱出してる人がいたら経営者はお願いだから休んでくださいって土下座しながら頼むべきやろ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:20:54.12ID:wekkemiW0
>>145
未だに初期のWHOの見解とマスコミの報道を信じてるんだねw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:21:27.23ID:zVl8WbMU0
マスク=ウィルスは防げないから意味ない

単細胞の考え方だとこうなるんだよね
散々飛沫がどうのこうのいってるのに何見てきてんだと
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:21:43.71ID:U9ng1pnG0
>>135
それは普通のサージカルマスク。
医療用はn95、被感染防止にはそれ以外の防護服とかも必要だけど。
しかも使い捨て前提。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:22:39.85ID:2KLTBait0
もはやテロ
破防法適用で
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:22:46.35ID:jFwEfUyN0
マスクより消毒用エタノールが欲しいけどまだ手に入らないの?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:23:49.60ID:wekkemiW0
>>163
いまやアメリカでも政治家がマスクせずに病院入っただけでぶっ叩かれる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:23:59.74ID:weGNiRt70
しても劇的な効果があるわけではないが 
しなければまたたくまに感染者が増える
みたいな?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:24:06.98ID:lveQqV6r0
ロキソニンは無理やり動けるからやないよな、1人暮らしじゃ必需品だけど
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:24:51.90ID:SyjkI0rH0
リハビリの病院には医師は1人でもいるの?
作業療法士?
看護師よりちょっと難しい学校だよね?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:25:54.00ID:WgbEw8Ci0
感染が判明している看護師2人を無理やり働かせたのは事実だからな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:26:03.46ID:QJ7J+70f0
苦しそうな顔でハアハア言いながらマスクもせずに街中をジョギングしてるランナーは
自分が周囲からウイルスそのものの様に忌み嫌われ避けられている事に気が付かないのだろうかね
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:27:11.72ID:EPF8gfkm0
WHOなんか信じるから…
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:28:17.53ID:y8ONiT7K0
>>1
安部の布マスクにはほとんど効果はないが
普通のマスクには効果あるからね
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:30:23.94ID:27aSflfJ0
そういえば久住とか言う医師も散々マスクは意味ないって言ってたな。アイツはもマスクしないで診療してるのか?
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:30:40.03ID:+mtI4NuK0
女性はマスクしてると美人というか4割増しに見えるから
まったく効果がないとは思わない
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:31:43.08ID:1A6bYsdI0
超絶理系馬鹿がトップにいたのかな
単にマスクが手に入らないからマスクせずやらせたのかな
2月までマスク不要論者たくさんいたよね〜
ウイルスはフィルター擦り抜けるってさ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:31:48.57ID:oi1bydww0
「おまえらは使い捨て」
いいかげん、自覚しとけよw
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:32:14.51ID:SyjkI0rH0
看護師と同居の男性4月30日に検査して5月1日に陽性判明って、検査してから結果出るのは1週間じゃなかった?
東京限定の話?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:32:25.41ID:5fFM8XWM0
どんどんかかれや
復活したらどんどん前線へでていけカス
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:33:46.66ID:1A6bYsdI0
>>175
マスクブスってすくないよね
でもいるかも 目が一重で細くてでも歯並び良くていつも笑ってて愛嬌がある人は
今の状況だと4割マシでブスかも
真顔でマスクは
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:34:06.15ID:rSTvy6EH0
>>176
ウィルス単体はちっこいけど飛沫にくっついた状態はでかいからマスクで少しは体内に入れずに済むもんね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:34:22.01ID:thDOM/i+0
>>3

アベノマスクが1番粗悪なマスクなのに
タブつく訳ねーだろwwww
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:34:35.65ID:1A6bYsdI0
>>171
そいつらが怖くて親に散歩させられない
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:36:42.52ID:wPD1gRBo0
冷静にデータや情報を分析出来ない文系が
理系みたいに理論立て出来ないから
妄想で恐怖を煽るw
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:37:29.21ID:jEAdo5Wx0
生野区(笑)
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:38:15.62ID:FfY/Kdo+0
なんか、昔読んだ看護婦残酷物語を読んでいるみたいだな。

全然進歩、改善していないのかよこの国は、、
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:39:06.61ID:yCaZCUHc0
>>1
感染者はマスクする必要があるんだよ。広範囲にばらまかないために
非感染者はマスクする意味はほとんどない
マスクに効果があったという事は、既にそれだけ無症状ないしは軽微の「感染者」が大量にいた事の証左
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:40:19.50ID:VdF7nVLK0
>>3
明らかにマスクで回るようになってるよね
はっきりそう言うと文句つけてくる奴いるけど
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:44:20.51ID:q8ucXKEj0
マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないからしなくていい
て言われてマスクしてなくて感染が広がったのかよw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:44:37.65ID:TYf/RJQX0
なんだ生野区の話か日本じゃねーじゃん
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:44:53.34ID:Z8iLGZSa0
一般的なマスクでは感染は防げない。

だけどね、皆がマスクを付けりゃ、他人に感染させる可能性が低くなるだろうが。

結果的に、それで感染が少なくなれば、マスクが役立つって事じゃねぇかよ。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:45:19.33ID:HSJRIhMQ0
マスク馬鹿には辟易する
なかなか感染者が減らないのはむしろマスクが原因じゃないの?
市販のマスクは表面に付いたウィルスを呼吸で吸い込んでしまうのに位置を直すために平気で触る
しかも一番触れてはいけない鼻の部分を
マスクを外したらポケットに入れたりもしている
ポケットは一番指先を入れる所くらいバカでもわかるだろうに
マスクは気休め
もっと科学的な方法を考えろや無知ども
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:46:19.64ID:JkFmD1Lk0
予防にはならいというのを意味取り違えたのか
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:46:28.54ID:3dbkqPoA0
いま出回ってる中華マスクってどういう環境で作られたんだろうって思うと不信感あるよな
素手でマスクを袋詰めしてる映像を何度も見たしな
ウイルス汚染の報もあるしで
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:47:24.71ID:Y3FK6OFd0
ブラック病院も多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています