X



「マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから、しなくていい」 大阪・なみはや病院でコロナ130人感染が起きた理由 [特選八丁味噌石狩鍋★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/05/02(土) 17:40:10.63ID:6XBbshYV9
★「事実はさらにひどい」大阪・なみはや病院でコロナ130人感染が起きた理由
https://bunshun.jp/articles/-/37656

一部抜粋、全文はリンク先へ

 130人にのぼる新型コロナウイルスの病院内集団感染が判明した「なみはやリハビリテーション病院」(大阪市生野区)。
病院で何が起き、どうして感染がここまで拡大したのか。現役看護師、元病院スタッフたちが、「週刊文春」の取材に、その実態を語った。

(略)

「報道を見ていると、看護師の感染が最初だと報じられています。しかし、それ以前の4月9日頃、患者さんの中に発熱した方がいました。
医師の診断は誤嚥性肺炎でしたが、その後重症化し、転院。後で、その患者さんがコロナに罹患していたことがわかりました。
当然スタッフの中には濃厚接触者も多くいます」

 患者のコロナ感染がわかったのは14日頃だったという。だが、院内で情報が共有されることはなかった。

「別のフロアで働くスタッフから『出たらしいよ』と言われて初めて知りました。
その頃には患者さん、スタッフ、看護師の中で発熱していない人の方が少ないくらいにまで発症者が続出していたのです」

 病院は、どのような対策を取っていたのか。

「コロナが全国規模で蔓延していた状況でも、感染予防マニュアルや感染者が出た際の対応策などは、まるでありませんでした。
看護師の感染発覚後、院内では、2階のスタッフは階段を利用し、3階のスタッフはエレベーターを使用するようにして動線を分けようとしていました。
しかし、使用するロッカーは男女それぞれ1カ所ずつのみ。正直これでは意味がないと思います」

■濃厚接触者にも「陰性だった人は出勤するように」

 なみはやでは、4月20日に、陽性と判定された職員をそのまま勤務させていたことが明るみに出て、問題になった。
事前に「症状がない感染職員を働かせるのはどうか」と保健所に確認し「感染拡大防止のため認められない」と注意を受けていたにもかかわらず、
病院は「やむにやまれずお願いした」。背景には、深刻な人手不足があった。

「当初、濃厚接触者に対しては『4月26日まで自宅待機』と指示がありました。
しかし、人員が足りない状況を受けて、『陰性だった人は出勤するように』と指示が変わりました。
夜勤も元々看護師2人体制で回していましたが、時には看護師1人とリハビリスタッフ1人の体制になることもありました。
点滴や痰の吸引、血糖測定など、看護師1人ではとても手が回らない。
患者さんの人数に対する看護師の割合は法律で定められているのですが、それに違反していると言えます」

 こうしたなみはやの過酷な労働環境は、コロナ以前から存在していたと言う。

「『発熱がある』と申告しても、『37度で休むのか』と言われ、中にはロキソニンで解熱して出勤するスタッフもいました」

■感染廃棄物の扱いも適切ではなかった

(略)

■1日4,000円の危険手当で「なみはやに行くように」

(略)

■「マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから」

 医療機関には必須のマスクも枚数が足らず、驚くべき指示も出されていたという。リハビリスタッフの知人が語る。

「マスクが足りないこともあり、『マスクはしてもしなくても感染確率は変わらないから、しなくていい』と指示を出す管理職もいたと聞きました。
実際、なみはやのインスタグラムでは、マスクをしていないスタッフの写真が相次いでアップされていました。
感染者が出ると、インスタは鍵をかけて、投稿も削除されました。リハビリルームがスタッフの休憩所にもなっていて、そこで昼食を食べたりしていた。
それも感染拡大の一因だとみられています」

■「遊んでいて感染した看護師が悪い」と中傷

(略)

■なみはや病院の見解は

「週刊文春」では、なみはや病院に事実確認の連絡を入れると、次のような返答が得られた。

「只今、事実関係を調査中です。今回の問題につきましては、外部の弁護士を加えた『内部調査委員会』にて協議する予定です」

また同病院を運営する生和会にも事実確認を申し入れたが、期限までに回答は得られなかった。

(略)
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:52:09.63ID:jnBJqM1f0
>>788
自衛艦からは感染は出てないと聞いたけど?
そして飛沫を食い止めて
飛沫感染を食い止める効果は認められてるはずだが。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:52:55.20ID:MTQgIB1X0
>>793
口臭はなぜでしょうか?
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:53:34.56ID:qP+Ez3XF0
>>634
おいおい、わざわざ病気を持ってる可能性が高いドラッグストアに行くのは自殺行為やぞ
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:54:20.11ID:cIx7QKSz0
医者よりも事務方が仕切ってるような病院かな
中途半端な規模のところじゃままある
金儲け主義でまともな医者はすぐ逃げ出して居つかない
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:44.23ID:MTQgIB1X0
>>799
自衛隊 隊員は
自衛隊に歯科医師がいて
強制的に治療させられてる事を知らない人多いからね
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:47.15ID:6GlLVoFV0
>>30
マスクの材料が数十倍になってるし
その材料が中国製
しかも世界中から取り合い
マスク自体使い捨てだから使ってる限りは新しいものがいる
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:05.62ID:A/zsPOK80
医療、介護などの入院、入所の現場を優先にPCRを受けさせる。
入院時、救急搬送時、入所時のルーチン検査にPCRを入れる。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:29.54ID:U69FvzZR0
そもそも130人もでてるのにいま知った
大きなクラスターの後追い報道少なすぎねえか
長崎のクルーズも150人からでててさっぱりだし
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:45.27ID:hvqgwI/H0
咳は必ず袖で押さえる、鼻をカムとか最低
ランニングでも飛沫は飛ぶ
これくらいのまともな報道をすればかなり観戦は減る
手は必ず洗う、不用意に触らない
商品とかもな
こうvirusスプレーを持参し手をつど消毒する
それをやらないのはやつら傀韓唐が国賊シナチョンコエベンキ傀儡だからだ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:59:03.11ID:8fXVkmxD0
ホント
マスクは拡散させない為もので
予防はできないって言ってるヤツ腹いてえよ
少しは物事の道理を考えろよスーパーバカめ
拡散しないなら予防にもなるだろがアホ
マスクから出てこれないものが
なんでマスクから入ってこれるんだよ

小学1年でも分かるわそんなの
牛でも分かるわモー
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:59:20.12ID:hzAUO9zo0
自粛もマスクもする必要はない
ノイローゼが家に引きこもってればいいだけ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:00:24.26ID:U69FvzZR0
ジムやライブハウスの小さなクラスターは国家を上げて叩き
100人以上クラスターにはダンマリ
美しい国の報道姿勢
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:01:12.56ID:hvqgwI/H0
>>804
マスクを安く作ることが国際貢献だよな
安部統一は脳ミソ腐ってるわ
持とだけどな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:01:27.76ID:0QkIvHA80
>>72
あのころWHOもそうだけど、
テレビで医師たちもこぞって
マスクはしません!って
ドヤ顔で言ってるやつ多数だった。
今誰もそんなこと言わないけど
あいつらどこ行ったんだ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:02:17.06ID:Lf5kIIge0
アルコール消毒した方がいいぞっていうけど、どこにエタノールがあるんだ?
どこもあらへんがな 除菌スプレーもない
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:03:30.30ID:Ba6eSlm40
>>788
さらりとウソ書くな
クルーズに派遣された自衛官から感染者はでてないだろ?
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:05:45.40ID:wCsIk/Q00
ランニング馬鹿は正直迷惑
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:06:00.21ID:0QkIvHA80
>>816
アルコールジェルは
ここ数日でドンキあたりで大量に売り始めたようだ。
ただし品質は不明(70%に満たないものもあるみたい)
値段は割高(大瓶1500円とか)
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:09:15.38ID:lAXf3Rx00
消防隊員と自衛官を間違えただけなのに誰も修正しないでマスクの無効性に言及しない
どこぞの宗教みたいなレスしてるやつばかり
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:18.55ID:ltAxfeG80
ウイルス一個で発症するなら意味ないかもしれんけど
発症までに必要なウイルス数ってのがあるからね
ウイルスの侵入の割合を減らすマスクは効果あるでしょ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:45.31ID:rwPzQHYJ0
>>144
中国には、ユニ・チャームなどの日本メーカーのマスク工場がある。
3月まで、その工場で製造したマスクを
中国は強制接収して日本への輸出を妨害していた
アベノマスクは、間抜けな政策だが
その間抜けさをより強く印象付けるために
日本へのマスク出荷を解禁したんだよ
中国は、面子第一の国だからな

安倍は、それを逆手に取ったのさ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:12:50.69ID:hvqgwI/H0
免疫が勝てばいいだけ
容量あるのはなんでもや
しかも、鼻毛フィルタもあるからな
口呼吸はやらないほうがええ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:06.67ID:X5+7vF7u0
また民国ヒトモドキ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:29.45ID:hvqgwI/H0
韓唐ゴキブリ国賊寄生虫エベンキははよしにたえろ
おまエラは大和民族様でもない寄生虫の常時国賊
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:01.01ID:U69FvzZR0
海外の報道見ると防護服着た人達でさながら映画のようなシーンが目立つけど
日本でああいう画を見たことない
マスクなんておまじないみたいなものですら足りないとか
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:16:30.03ID:X5+7vF7u0
マスクするとかえって危ないって聞いたがデマ?
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:18:11.94ID:XMZR/x7z0
じゃあ人がいない病院はどうすればいいのか言えよ
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:18:21.96ID:hzAUO9zo0
>>815
各自がね
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:18:40.69ID:XjlLVL3W0
アベノマスクが出回ると同時にマスクも流通しだしたんだから成功だろ
韓国が日本にマスクと検査キットを押し付けてかわりに為替スワップ締結させようとしているらしい。在に注意
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:20:55.58ID:XhX6mUFe0
>>837
使い物にならない検査キットは要らないな。
他にも売れないから日本に押しつけたいだけだろ。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:21:18.05ID:O1c1YXBa0
>>634
この時期店員に話しかける行為はすげー迷惑だからやめろ
立場的に断りずらいんだから客が配慮しろ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:22:55.95ID:YrML8jAN0
生野区のアレやからw
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:44.08ID:hvqgwI/H0
マスクの取り扱いは自衛鯛が出してるから見とけ
外タレはそこができないから、不要という意見があったが、蔓延しないのが先決だからな
しないとコロナ飛びまくりやわ、何時間も
会食ではマスクできんしそりゃうつるわ
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:25:16.60ID:hvqgwI/H0
大黒もイチイチおすすめしゃべってくんな
コロナの釣りは要らんぞ
あそこ上は本当にあほやな
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:27:59.02ID:+S+XaTyg0
>>3
1月中旬に200枚購入。
3月頃にナイナイ言い出した近所に住んでる家族に半分渡したわ。

毎年の余りが百枚はあるから未だ未だ余裕
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:29:39.41ID:SrMZFsz20
マスクの件は、無能なwhoを露呈した結果だな。

日本スタイルが世界のスタンダードに成ったのは大きい。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:29:44.42ID:ZCjsJOEK0
>>3
>アベノマスクが配布されたから当然、一般マスクの在庫がだぶつく

アホかw
あんな無能マスク、全く関係ないわ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:37:58.89ID:hvqgwI/H0
>>846
お陰でマスク不足
世界にマスク製造き寄付するべきでは
KANSAIにもメーカーあるぞ
まあ、受注耐えられんのかもしれんが
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:39:49.28ID:6nMsM7tP0
>>1
そもそもマスクなんて自己防衛で自分からするもんだろ

アホか
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:57:24.86ID:YrML8jAN0
トンキンの永寿もアレやしなw
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:01:59.61ID:f68nj6NG0
>>1
メルカリ【mercari】が、アルコールの出品を規制したのは、政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!
マスクと同じようにアルコールもまた市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!!
一気に高騰するよ!!!!

316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・

長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・

こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:04:43.80ID:Ps2fZHlY0
5/2感染者

大阪府 17人(死者2人)
愛知県  0人
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:07:22.70ID:rOOXfLD+0
>>71
俺もそれやられた
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:07:44.02ID:todiaDou0
愛知は藤田病院の惜しみないアビガン投与の結果でしょ
全国の2000投与の内の何割か調べてみ
東京は石田クドカン地下アイドルには速攻で投与したけどそれ以外は検査すら拒否
制限時間超えてご臨終作戦
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:26:29.87ID:6HSTTIy40
じぶんのそういう考えだったが
現行、感染してなくともマスクしないと、感染させる気か!ってなりそうだ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:27:45.14ID:A10Ugp8h0
知能が低いとマスクの有用性と外出自粛の大切さがわからない
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:30:10.98ID:6HSTTIy40
日本の場合、自らの感染を防ぎたくてしてた傾向が強い
現行、感染しててもしてなくても他人に移す可能性があるのでしろってこと
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:32:27.36ID:lSeR1UbT0
厳重な対策をしてる病院でも職員が間違ったマスクの着け方をしてるのは珍しくないからなあ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:34:27.42ID:8EhzKVk70
マスクが効果があるのはあほでもわかるんだが
感染者の突然のせきやくしゃみなどの直接の大きな飛沫を浴びなくて済む
自分が感染者だと人に大きな飛沫を浴びせかけなくて済む
口や鼻を触りにくくなるので接触感染の可能性が減る
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:37:57.24ID:OMyt+xgQ0
満員電車とかでおっさんの口臭にオエッてなるだろ?
飛沫を浴びるっていうのはそういう状況
そいつが感染者なら飛沫に高濃度のウィルスが含まれている
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:39:04.67ID:99toqZBU0
>>863
マスクしていない連中は「三密禁止」の目的がわからんのだろな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:10.30ID:6HSTTIy40
しかし、感染してなくともマスクしないといけないのはマスク不足になり節約したいところ
近場、1・2件へ買い物するだけなら付けずにいってしまうが徐々に厳しくなりつつある
いまだ、マスクせずの外出禁止令は特定地域だけだろ? 全国で成立して逮捕されるならするが
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:49:30.14ID:ahFvX0j60
>>855
愛知は自称コロナ男数名とバラマキ男の印象が強すぎる
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:03:37.64ID:8y8KlJzl0
欧米は流行初期からみんなマスクしてるが感染爆発している。
マスクは無力だということだ。
マスクでウイルス感染症が防げるなら、人類はとっくの昔に
ウイルスに勝利しているはずだ。数百年前にすでにマスクは
存在していたのだから。だが現実は、人類はウイルスに負け続けて
いるのである。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:16:33.53ID:ES+rG0qC0
まあでも、
神戸大の教授が、マスクは効果ないとSNSや公共の電波で宣伝してくれたから

それの真偽を実験してみたってことで有意義でないのか
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:55.70ID:OMyt+xgQ0
この状況でマスクしない奴は他の感染症対策もしないから、この結果とマスクとの相関関係はわからないと思うが
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:07.01ID:IWw7H86u0
>>3
アベノマスクと菅さんが高額で売っていて在庫ある業者は接収するって言ったのと
布でも良いんだって事でおしゃれな布マスクが流行ったのも大きいよな
今は結構スーパーとかでも見かけるよ
しかも3000円以内で
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:07.09ID:IrH8WS/d0
マスクに効果ないとか、去年の年末のイオンのマスク接客禁止の頃から何も学んでない奴か?
もういい加減マスクの威力を認めてマスク教に入信しろよ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:30:17.75ID:ES+rG0qC0
>>875
神戸大の教授をはじめとする有識者が
堂々とテレビやSNSで拡散しまくったからな

言い訳も修正もせずシラッと隠れて責任取らないんだよな
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:31:32.68ID:d9u8UPeP0
>>872
この記事自体マスク以外のヤバい要素がたくさん上がってるのに
スレタイにつられてマスクはやっぱ必要だったーって奴ばっか
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:33:20.10ID:y7AEXlbm0
>>648
周りに迷惑だからマスクくらいしろよ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:52.16ID:07UV2ltS0
>>11

スーパーで見かけた若い男は
ハンズフリーで電話して喋りながら買い物してたな
マスクもしないで
馬鹿すぎて殴ってやろうたと思ったわw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:38:01.53ID:uA+rBZfM0
>>86
WHOのデータによると、くしゃみ1回あたり約4万個、咳では1回あたり約3千個、5分間の会話で約3千個の飛沫

マスクはいるよ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:33.63ID:NfMimfI50
マスクが飛沫接触感染対策に効果あるなんて子供でも理解出来ること
テレビでデマを流した岩田とかいうテロリストもちゃんと責任取らせないといけない
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:24:23.20ID:6HSTTIy40
効果がないのはある意味事実だ
そもそも感染してないやつもいるし、菌、ウイルスがないのに感染させられるかよ
あとただようウイルスがマスクでは防げないのもほぼ検証されてることだろ
しかし、感染してるか、してないかわからないやつがマスクして飛沫とばしを防ぐ価値はある
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:59:10.71ID:+/kFrMt30
呼吸の飛沫を吸い込んで気管とかに付着して感染するんじゃない?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:01:23.91ID:MVoSnCZJ0
やらかしたねwww
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:26:46.39ID:QysjaFp20
>>814
> >>72
> あのころWHOもそうだけど、
> テレビで医師たちもこぞって
> マスクはしません!って
> ドヤ顔で言ってるやつ多数だった。
> 今誰もそんなこと言わないけど
> あいつらどこ行ったんだ

全く「飛沫感染」っていう言葉も知らないのでしょう。
「ウイルスはマスクのすきまより大きいから効果ありません」って
真顔で言っていた。三流私立の医大卒なんだろうが本当にひどい。

「毛唐の猿真似主義」(=所謂globalism)も影響があるのだろう。
無くなればいい。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:39:58.86ID:MvdgegY90
マスクの繊維が静電気でウイルスを捕捉してしまうので、
隙間はあまり重要ではない
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:59:40.67ID:+w6du8Wx0
ハンニンにはあきれるわ



阪人(犯人)
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:31.80ID:8M6jsK0H0
きちんと読めば分かるけど
本当にマスクなんて意味無い現場だったんやなこれ

もしかして対応マニュアルにも不備が無く
徹底的にマスクしてたらこれはマスクは意味が無いを肯定する記事に変わってたんかね

まあそうだったら恐らく隠蔽対象にされたから記事になるどころか報道もされなかったんやろうけど
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:00.35ID:q8OYhXuA0
>>885
感染症研究者は皆、岩田と同じこと言ってた。
ちゃんと論文があるんだ。
だからWHOも同じこと言ってた。

論文にある通りに言ってただけだから、無罪。

香港大学等が最近いろいろ成果出してるから、
その検証が進めば変わるんじゃないかな。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:11:22.19ID:Ba6eSlm40
3月頃までマスクは感染拡大させるとかウルトラ批判していたバカいたな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況