X



【緊急事態恐慌】「築地&豊洲」大量倒産危機でウマイ魚が食べられなくなる!? [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/03(日) 03:49:44.85ID:GaqT+bs+9
◆客足9割減で廃業も!「食」を支える目利きの町「築地&豊洲」が大量倒産危機

「お姉さん、その切り身1000円でいいよ! 売れ残ったらもったいないからさ」

よく聞く気前のいい売り文句も、どこか物悲しさを帯びているのは時節柄か。4月24日午後1時40分。
築地場外市場の大半の店は午後2時までの営業だが、その店主は早々と店仕舞いの準備をしながら、一組の老夫婦に切り身を勧めていた。
足を止めて品定めしていたのは、その老夫婦だけ。通りは閑散としていた。

「1月は通りに人が溢れるほどだったのに、3月から激減して客足は10分の1に。仕入れのために豊洲と築地の両方に顔を出していたお客さんも、すっかり来なくなった」

こう話すのは鮮魚店の従業員。’18年に市場が豊洲へ移転したことにより、築地場外は一変した。セリ場見学目当ての観光客が減り、市場と場外をハシゴして仕入れる飲食店関係者も減少。
それでも、目利きに優れた食の町として踏ん張ってきた。明治40年創業の鶏肉卸店「鳥藤(とりとう)」会長で、築地場外市場商店街振興組合理事長の鈴木章夫氏も次のように話す。

「豊洲移転を機にプロだけでなく、一般のお客さんや観光客向けの商品を増やし、みんなでPRを続け、ようやく卸と観光のバランスが取れてきたと思ったら、コロナで全部ダメになった。
鳥藤は売り上げが9割減です。移転のときは多くの政治家が私たちの窮状に耳を傾けてくれたのに、今は一部の方だけ。補償をお願いしていますが、小池都知事が動かなかったら、何人もの従業員を抱える老舗からつぶれていくでしょう」

実際、すでに廃業を決めた店もある。築地場外で74年間、「スパイスの北島」として親しまれた北島商店だ。在庫整理に来ていた従業員が話す。

「コロナと五輪延期で売り上げは半分以下に。それで社長は4月7日に廃業を決めたようです。古くからのお客さんからは、『閉められたら困るよ』ってお声をいただくんですけど、
いつまでこの状況が続くかわからないし、後継者もいない。続けても先は長くない、という判断ですね」

今や、次に廃業するのはどこか?は、築地場外関係者の関心ごとだ。

「ほかが2店、3店と店仕舞いしたらウチも……と考えている店は多いはず。ウマイものに関するいろんな店があってこその築地。廃業が増えて街の魅力が失われたら、店を続けるほど苦しくなる」(乾物屋店主)

今の築地で目立つのは、シャッターを下ろした寿司屋の多さだ。

「明治から続く老舗の寿司清(すしせい)さんなど、多くの寿司屋が並ぶ築地東通りはさながらシャッター商店街。今や9割が休業中なので、寿司目当ての客もいなくなった」(鮮魚店店主)

◆寿司チェーンの撤退・廃業情報が錯綜

築地場外を中心に6店舗を展開する人気店「秀徳」のオーナー社長、本橋正恵氏も次のように話す。

「売り上げは例年の75%減。今は衛生対策を徹底して、2店舗だけ営業を続けていますが、正直、いつまで続けられるかはわからない状況。
寿司店が続々と休業していって卸先が減り、豊洲市場に“いいモノ”が入りにくくなったので。
売れるのはスーパー向けの低単価のモノばかりなので、高級魚を獲っていた漁師さんは休漁しているんです。
かといって、高級寿司店が兄貴(古いネタ)を使うわけにもいかない。ウチもテイクアウトやデリバリー用に新メニューを用意しましたが、
Uber Eatsは35%も手数料を取るので使えない。この状況が続けば、半分の寿司店が廃業するでしょう」

別の寿司店主によると、すでに場外周辺で複数店経営する寿司チェーンの身売り話が持ち上がっているという。
関西から進出した店や大手チェーンの撤退・廃業も囁かれている。

https://news.livedoor.com/article/detail/18201039/
2020年5月1日 8時33分 HARBOR BUSINESS Online
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:50:20.84ID:GaqT+bs+0
「立地とブランド力から、場外市場の賃料は豊洲移転まで高騰し続けた。
高いと坪5.5万円取られている店もある。丸の内の高級オフィスビル並みですよ。
古くからここで営業している店は持ち家のところも多いけど、あとから来てコロナが直撃した店は耐えられないよね」(寿司店主)

その割を食ったのが寿司職人。実は、寿司チェーンで腕を振るう多くの職人は派遣だ。
寿司派遣大手の興輝の関係者は「職人さんの大半は休業状態。いつ復職できるかわからないので、まったく関係のない業種でバイトに励んでいる人もいる」と話す。
いいネタ、いい寿司屋、腕のいい職人も消えようとしているのだ。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:51:09.34ID:GaqT+bs+0
◆「続けるのも地獄、休むのも地獄」

当然、ネタを卸す豊洲市場の危機感も強い。
銀座「久兵衛」などに最上級の天然本マグロを納める仲卸大手「やま幸(ゆき)」の山口幸隆社長が話す。

「月に5億円あった売り上げが、直近では1.5億円。
高級寿司店の休業に加えて、ホテルのお客さんの注文も完全にストップした。高級店向けの仲卸はお手上げですよ。
マグロのハラカミとか一番美味しくて値の張る部位だけ売れ残るんだから。
ウチは日本一のマグロ仲卸を目指して大きくしてきたから、1年は耐えられる体力があるけど、仲卸の多くは数人で切り盛りする中小零細。
飲食店やホテルが休業を続けたら、仲卸の半分はつぶれかねません。かといって、ウチらは勝手に休めない。続けるのも地獄、休むのも地獄です」

実は豊洲市場に出店する業者が休業するには、都の条例に従い、休業申請をしなければならない。
市場機能を維持するための制度だ。すでに15店舗以上が休業申請を出しているが、都が1店につき50万円給付する“協力金”の対象とはなっていない。仲卸業者の間で温度差もある。

「スーパー向けの低価格の鮮魚を扱う仲卸業者は『年末商戦並み』と話すほどの繁盛ぶり。
一方で国産マグロなどは1sの値段が3分の1に下がったりと、高級店向けの業者は需要減と単価減のWショックを受けているんです。
かといって、スーパーに卸すのは至難の業。飲食店は4日後払いですが、スーパーの支払いスパンは2か月。
大量の商品を卸して2か月後の支払いを待てるほど体力のある業者は限られているのです」(日刊食料新聞・木村岳記者)
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:51:20.48ID:gJCTf86Q0
もしかして2ゲット
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:51:21.63ID:sE5MBGAt0
もう日本は地獄の一歩手前に立ってるわ…

いまや韓国は日本より先を進んでるわ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:51:30.65ID:GaqT+bs+0
◆日本人は本当にウマイ魚を食べられなくなる

今、国産マグロのほか、キンメダイやのどぐろなどの高級魚も大きく値崩れしている。
一部はスーパーなどを通じて、お手頃価格で消費者に流れているが、今だけの話。
「漁師は補償が出るから、いい値がつかないなら休む。おのずと高級魚の入荷は減り続けて、日本人は本当にウマイ魚を食べられなくなるかもしれない」(仲卸業者)という。
築地&豊洲の危機は日本の食の危機なのだ。

都は2月末から豊洲市場への一般客の入場を禁止している。大正時代から続く「センリ軒」店主で、東京中央市場飲食業協同組合理事長の川島進一氏は
「都が一方的に一般客の入場を禁止して売り上げが激減しているのに、市場機能を維持するのに不可欠だからと市場内の飲食店は休業要請の対象外。休業しても協力金がもらえない」と話す。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:54:43.49ID:frUS8qAM0
>>1
いい機会だわ
地産地消推進と無駄な移動コストの削減が出来る
阿呆の安倍には出来ないか
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:58:34.90ID:vNrdHuOl0
トンキンローカルの話やんけ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:59:14.71ID:KSZ2VwTV0
>>7
>◆日本人は本当にウマイ魚を食べられなくなる


トンキン人な!!
頑張れよ!
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:59:40.50ID:ZYA1xIv30
昔は家賃1000円だろ 公設市場なんて
いつも国民に食料届けていただきありがとうございますと政治家も言ってたからな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:00:05.11ID:6MtTHjsO0
売れ残ったら野良猫にやれよ
喜ばれるし猫が寄ってきて猫好きが集まって商売繁盛するかもしれんだろう
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:00:44.57ID:dLKjGQCK0
>>10
市場は普通は自治体が運営するだろ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:06:48.50ID:O4lOKGrn0
すしざんまいっていうcmもう見ないですむのは朗報
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:08:12.25ID:XnS/dh4H0
高級嗜好になりすぎた
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:08:40.25ID:ZYA1xIv30
各国農産物の生産はできている
しかしそれを運ぶ海運がコロナに感染し
受け入れ拒否とか訳のわからない流れになりつつある。こういう店が潰れた後に輸入が止まり
大手の店から品物がなくなると食料難になるんだよな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:09:39.37ID:d6+KWjVJ0
豊洲の話じゃなくて築地の場外市場の話か?
遅かれ早かれ的な話にも思うんだけどな
後継者いないなんて新コロ全く関係ないし
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:10:28.91ID:IgRN5ekI0
>>3
魚の中抜きで月5億の売上げか

こういう人らがいなくなったらもっと現場の漁師や市場に利益が行くはずなんだけどな
この機会にいろんな業界で新たなシステム構築されて過去の遺物の中抜き稼業は滅べばいいのに
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:13:52.90ID:ow8wyylQ0
5ちゃんの地縛霊「潰れろ潰れろ」
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:14:09.41ID:Lyu+fm0W0
築地は守る(?)豊洲はイカス!

って言ったけど結局どっちも守れてないw
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:14:31.82ID:+8OahS6G0
これを機に中間業者を省く流通になればいいんじゃないの
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:14:58.59ID:72WwNuy40
余ったのは廃棄処分するのかね?
日本は世界有数の缶詰生産国なんだから、なんとかならんのかいな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:17:36.63ID:ZYA1xIv30
コロナ後もこのままグローバルを維持できると
もう無理だの意見が半々でまだわからないから
オリンピックはもう無理だろ
さすがにあれだけ目一杯人詰め込んで観戦させられるか 仮に収束したとしても
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:20:14.47ID:0GdkhrRt0
>>22
ハハッワロス
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:22:20.13ID:g/nILVay0
ネットでお助けフードに豊洲のサイトあったじゃん
あれじゃやっぱりさばけないのかな
地方の観光地とか道の駅とかも通販やってるしさ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:23:10.72ID:Luyjtw4N0
魚は全て1度冷凍してから流通させてほしい冷凍すればアニサキス大丈夫
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:23:13.01ID:PgMBbNjs0
加熱したものしか口にしたくないのは俺だけじゃないだろう
寿司屋はこれから地獄だよ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:24:45.80ID:GnkgWSA70
最近スーパーの刺身の質がいいのは、外食用が流れてるんですかね?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:26:51.99ID:n7f4gtJC0
日本は魚も肉も高いからいいよ
輸入品の方が安い
0037 【中部電 - %】
垢版 |
2020/05/03(日) 04:29:58.92ID:e+eIzXid0
>>8
リポビタンⅮが無いようだが、、、
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:30:30.63ID:xNGkVods0
呑み需要か作るのがめんどくさいのか
切ってある刺身と寿司ばっか並べてあって柵が微妙(´・ω・`)
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:36:16.99ID:0GdkhrRt0
>>38
肉が細かく切って売ってあるように
魚も切ってないと売れない時代なんだよ多分
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:38:13.69ID:KSZ2VwTV0
>>22
と情弱がメディア洗脳されて、
下級品に高額な金を払うバカで成り立つ東京であった

東京国国是「騙されるやつが悪い」
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:39:56.16ID:KKfsjHjM0
>>7
関東の人間は熟成とか寝かしたってのが好きなんだから
むしろアニキなんて大好物だろ
関東以外の人間はそんな生ゴミ食べられないけど
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:46:47.57ID:F5d0okar0
酢でしめたりワサビ使ったり本来の基本をしっかりした本来の寿司に戻るのは嬉しい
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:51:11.85ID:VwreA5/j0
>>1
小池は何もやらない。残念ながら座して死を待つしかないだろうな。ホント
仲買業者には気の毒だよな。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:58:41.92ID:bmnThS4L0
貧乏人にはどうでもいい話
利用することはなかったし、これからもないであろう
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:09:44.09ID:70WnTMg10
飲食店が潰れても家で食うだろうに
食材が売れなくなる意味が分からん。
今までは中国人観光客とかに高値で食わせたり、
儲かるから余分に買い占めて、残った分は廃棄とかしていたのかね。
まあ、何にしてもそんな商売に胡坐をかいて罰が有ったとしか思えない
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:09:52.52ID:7jCaHCKw0
無くなったら困る人が支援したら良いと思います。私は困りません
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:16:36.76ID:gkJqkhTg0
いらないとまでは言わないけど市場自体最早特別視するほどのものではない
そもそも豊洲に6000億もかけたこと自体が大きな間違い
魚や肉置くだけの箱で最早需要は大きく減っているのに
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:35:05.90ID:AXRwaM2w0
元々たいしたもん扱ってないからw
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:38:06.87ID:XCUUOc4f0
>>10
食糧不足が起きたら市場が東京にあった方が都民は助かると思うよ
こういう市場の品物をスーパーとかにおろせれば解決したかもしれんのだがね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:38:29.90ID:4WqFGRUP0
豊洲でも買い物する順番は出席番号順だ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:39:46.78ID:XCUUOc4f0
>>19
ほんとこれ
なるべく潰さないようにした方が都民の為なのはわかりきってる
補助金さっさとやれっていうのと、スーパーとか業務用スーパーでもいいけど、おろせるようにならんもんかな?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:41:29.07ID:XCUUOc4f0
>>49
飲食店向けに売ってたからこその危機なんだろう
スーパーとかにおろしてればそこまで危機ではなかったろう
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:43:58.21ID:83jqgyFx0
刺身全然下がってねえ

てか、最近スーパー好調だから
特価すらほとんどしてねえからな
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:44:44.29ID:Bmxtd/km0
東京人は元々味なんかわからないんだから何食ってもいいでしょ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:45:11.16ID:83jqgyFx0
市場より漁師がヤバいんじゃねえの
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:47:23.15ID:83jqgyFx0
スシローがここ数年
調子に乗ってたからな
150円皿ばっかで小さいし
元戻せ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:51:00.73ID:RplhpKQL0
>>58
俺は釣って市場に売ってたから関係ある 魚は食べられるけど
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:54:33.46ID:GXN31w2B0
>>1
流通の仕組みが代わってよい結果になりそうだけどな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:54:45.52ID:b0HOAGwP0
>>1
また「日本滅びたら嬉しい」報道か。
本当コイツら滅びて欲しい。
あとソース飛ばないで?
アクセスから「こうゆう記事書けばオレ受けてるじゃん?!もっと描こう」
って煽り記事書くから。
バカほっとけ。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 05:56:09.58ID:Lf66aUKj0
漁師多すぎるから減った方が良い
漁獲量が減るけど資源保護の観点からすると好ましい
魚の値段が上がるけど今までが安過ぎかな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:10:42.44ID:mkKYInFv0
コロナ禍になって、生の魚は敬遠。

煮つけや干物を買って燻製を。
焼き魚は、失敗が多く。またね状態。
刺身は、ウイルスがついてる感じで落ち込みが激しいのでは。

水カレイの干物は、美味しかった。
コロナは、95度以上で死ぬからね。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:13:10.30ID:WOOQom0y0
むしろ、豊洲なんて時代遅れ
今や、大手スーパーが船ごと買い付ける時代、スーパーに直接地物が並んでる
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:16:08.03ID:w8VziyeQ0
この際だから築地だからと立地だけで胡座をかき殿様商売してきたツケを払う時期。
地方の飲食店の苦労少しは思い知れ!
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:38:07.51ID:5fR5Q2fR0
東京で食べれないだけ
地方産地では食べられる

大都市なんぞ金転がすだけで自給もできない
移住しろ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:43:50.52ID:Qw73y1lq0
たいしたことのないもの暴利で売ってるツケ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:44:00.42ID:kHyrLcjG0
>>44
もう東京では食っていけなくなるから早く脱出して転職した方がいいよな
これは東京終了の分かりやすいニュースなんだしな
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:46:54.78ID:V6s+Urtw0
>>48
1番高く売れる物と1番うまい物は少し違うからな
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:57:21.53ID:vkxxjFev0
DHCの原材料て国産?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:02:45.17ID:tJrkS9oq0
昔築地の青果卸で働いてたからわかるが、料亭とか有名寿司屋に卸してる中卸とかは、例えば椎茸1パックを八百屋には100円で売るところを200円で毎日売るわけ、注文数は少ないけど。

ただし台風で物流が止まろうが絶対に物を用意しなければならない。店が営業する限りは。
築地から近い有楽町、銀座がダメみたいだから築地、豊洲モデルの商いは壊滅やろな。

辞めて正解だった
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:08:43.98ID:Djr+eW5G0
そもそも、物流が発達して市場を通さない取引が増えたから
一般、観光客や高級品に特化した店が増えてたんじゃないの
それもダメなら機能として寿命なんだよ、
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:15:23.48ID:7hF6WXQh0
>>1
食い物はそうでも無いと思ったが
足が早い鮮魚はキツイか?
客が飲食店メインだと大変かもな。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:57:20.57ID:Uc+iMVQe0
トン菌の下水みたいな海の魚食えよ
江戸前だろ?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:00:11.11ID:UAFVljo00
アマゾンに無駄飯食いの仲買商社をスルーして、漁師と
消費者が直接取引できる仕組みを作って欲しい
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:19:01.55ID:Dekle0vx0
料亭なんて差別商売は無くなればいいんだよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:23:33.42ID:qyzkD5rj0
食べたことないから無問題
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:51:37.04ID:rKHzTeKT0
築地なんか大して旨いもんないし潰れていいや
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:05.83ID:8EFlFjlI0
別に、寿司や魚が食えなくなっても、困らないし
だいたい築地直送とか産直とかの高級店なんか普段から行かないし
どうでもいい話
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:21:44.97ID:n9886yEL0
バブル世代だから散々高級店には行ったけど、物凄く美味いと思ったのは直接
市場で買い付けたものだった。灯台下暗しという奴で沿岸部に住んでるのに高海とは程遠い
町中の級店をありがたがっていた
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:47:29.97ID:PuMmEJQR0
倒産夜逃げの空き店舗を格安で進出する機会を狙ってる全国津々浦々の小金持ちの同業者は

全部倒産して明け渡せよ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:26.17ID:29S5uuML0
トンキン料理って余計な手を加えて素材の味を誤魔化すだけだから問題ないだろ
穢土前の仕事(笑)
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:29:22.44ID:ZjNlI+M70
富山では白エビとホタルイカが今年は豊漁だってさ。いかに今まで乱獲してたかよくわかる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:39:48.13ID:Uc+iMVQe0
トン菌土人はトン菌湾の汚い魚食っとけよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:48:10.78ID:MHFQKCRU0
銀座の寿司屋とかあかんやつになるで
月1-2で3000円以上の外食行くのが楽しみだったけど
なんかここ数ヶ月テイクアウトの弁当ばかりや
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:49:05.26ID:d9e8u4OD0
本来の値段になるだけ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:50:42.32ID:0MaIz/dU0
さすが小池。
豊洲、築地。まとめて抹殺とは見事な手腕ですね。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:51:51.03ID:P+u89AO+0
スーパーに直で売るルートができるかもな
消費者も漁師も得になる未来しかみえない
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:54:39.87ID:j707ygMb0
これの影響か知らんが、近くの漁港(近海マグロの水揚げ港)の市場で、本マグロの赤身サク500円とか中トロ1,200円とかで買えるわ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:20.15ID:j707ygMb0
>>107
今でも大手流通とか漁船や漁協と直接契約して、買い付けてるんじゃなかった?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:40.86ID:0MaIz/dU0
小池が1ヶ月「自粛」を継続したら、築地・豊洲は壊滅。
鮮魚市場の中枢は大阪・本場に変わるね。
ま、東京都民様の選択だが。

ついでに、首都機能丸ごと大阪に移るんじゃね?
1ヶ月後も再開の保証が無いし。
小池の気分次第でw
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:57:31.49ID:uAFMxJmn0
庶民はどーせイオンとかスーパーで買ってるやろ
じゃあ、独自ルートで仕入れてるから関係ないんじゃねーの

>>107
できるかも じゃなくてすでにそーなってるやろ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:00:00.99ID:0MaIz/dU0
これ魚だけでなくて、金融、出版業、アパレルも続々と大阪に逃げるんじゃね?
再開の見通しすらないわけで。
下手すると一年後でしょ?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:02:08.23ID:0MaIz/dU0
価格は市場動向でしか判断できんの。
直販だけで何ができると。笑わせるw
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:13:06.29ID:ZOAh+/pM0
港で直接やりゃあ良いだけじゃねえか。良い悪いもクソもあるか。どうせ魚なんぞ味付けして食うんだからな。
馬鹿じゃねえのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況