X



【軍事】ボーイング、戦闘支援ドローン「ロイヤルウィングマン」初号機を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/05/10(日) 00:34:00.52ID:IAlNPHnv9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00010008-reutv-asia
※リンク先に動画あり

 米ボーイング社が、有人機を支援する新しい戦闘支援ドローン「ロイヤル・ウィングマン」(「忠実な僚機」)の試作機を公開した。
次世代の戦闘機が形になりつつある。パイロットは必要ない。

米ボーイング社は5日、戦闘支援ドローン「ロイヤル・ウィングマン」の最初のプロトタイプを公開。この10年間の半ばまでに、量産を開始できるという。
ただ、単独で戦闘を行うわけではない。最大16機の編隊で飛行し、有人機を支援する。

豪州では第二次大戦以降、開発された初の戦闘機となる。
モリソン首相は開発を歓迎。
「我々は、国内のサプライチェーンに4000万米ドル(約42億5000万円)の初期投資を行った。ボーイングと協力し、世界へ輸出する可能性を秘めた未来の技術に投資する」

最初の顧客は豪州かもしれないが、米・英国も関心を持っている。
世界中の空軍が、ドローンに注目している。ドローンは安価で、パイロットを危険にさらすこともない。
0233ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
垢版 |
2020/05/10(日) 10:28:17.09ID:RUZ/DVOK0
フライングエッグでお腹いっぱい
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:07.66ID:3s9WU9as0
でも再アニメ化するとしても今のベジータに健太の声やらせるのは流石にキツイと思う。
声優は変えてほしい
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:32:14.12ID:aTUgXTjG0
ドローン編隊を従えての曲芸飛行を見てみたい
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:33:04.84ID:0ja+371s0
ファンネルやドラグーンが現実のものに
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:34:08.03ID:cNKz7wod0
>>85
湾岸戦争の時無人機に編隊組ませてイラクの対空ミサイル撃ちまくらせて空にして有人機で対空ミサイルサイトとレーダーを破壊それから攻撃機爆撃機と護衛戦闘機が侵攻
中国には光学レーダー開発で頑張ってもらいたい
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:38:35.57ID:d7BfDl+90
魂を重力に囚われた人でも操縦できるの?
ブックオフでウイングマン買ってくるっ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:05.43ID:1mgdPJSa0
>>19
ドリムノートに一番最期に書かれた願いは、、、
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:34.25ID:4hNiQrj40
>>221
もう空中空母作ればいいんじゃね?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:52:47.54ID:Owcup+ub0
「ロイヤル・ウィングマン」(「忠実な僚機」)

ロイヤルとウィングマンの語彙に忠実も僚機もないよな?
どういう翻訳だ?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:48.94ID:Owcup+ub0
自分が操縦する戦闘機のまわりに最大15機までおけるのか。

ファンネルやんけ。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:38:30.97ID:8BmarFK70
夢オチなの?
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:44:48.85ID:V3tJW5Sd0
>>2
ここで全部終わってるとは、
ボーイング社は_単位でも思ってないはず。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:46:21.26ID:Owcup+ub0
>>244
翻訳にかけたらその通りだったわ。ありがとう。

将来はユニコーンガンダムのサイコミュジャックみたいに、
あいての無人ドローンを乗っ取る兵器がでてくるかもな。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:50:10.44ID:liVcgVPH0
こういうのにAIが乗ると怖いな
勝手に人を殺しまくるっていう
でも、最後は自我を持って、
戦争いやになってドロンするんだろうな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:24:45.37ID:aHLwSpGd0
>>249
乗っ取るのはさすがに攻殻機動隊みたいなフィクションの世界になるけど、電子戦で無力化される可能性があるから、
最前線で前衛としてドッグファイトを任せるのはもっと後の話になるだろう
でもそのつもりの研究は進めてるだろうね
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:01:12.18ID:GxRm9oEe0
外部コントロールができなくなっても自律でやるべきことやれるようになるまで無理ってことかな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:28:34.58ID:6JsLTul80
>>249
指揮通信周波数やIFFやGPSのジャマーを積んだ無人機を突っ込ますとか…だけで大混乱だぞ
IFFを妨害されたら動かなくなるはずだよ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:48:52.50ID:JbjQHu7D0
米国政府は今のAI技術水準だと
空中戦ドローンで敵味方を識別して攻撃する能力は達成できないと判断し、
(技術者集団は空中戦可能と判断したが)お蔵入りさせた。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:37:14.90ID:mNTm2DEr0
>>255
パソコンゲームをAIに操作させたら、ランキングトップだそうな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:15.03ID:jCcfkaAL0
>>242
>「ロイヤル・ウィングマン」(「忠実な僚機」)

>ロイヤルとウィングマンの語彙に忠実も僚機もないよな?
>どういう翻訳だ?

無学過ぎてワロタw
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:47:11.62ID:mNTm2DEr0
でも、F15を最新技術でリメークしたら、ステルス以外はF35超えるだろうな
フライバイライトで飛行制御で運動性も大幅アップで、電子兵装もF35並になったら、かなり使えると思う
メンテナンス性とかどうなんだろうな
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:48:08.47ID:SaaLhQj30
おっさんスレ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:50:47.32ID:S790l7ae0
エルメスのビット作ればいいんだよ
母機はいらない。基地から飛ばせばいい
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:56:57.03ID:7jVgUgqB0
ロイヤルウイングだとゴールドウイングの上を行くのか。補助輪ついてそうだな。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:41:54.54ID:h8l6pn2t0
動くな!ポリコレ警察だ!
マン表記容疑で関係者は市中引き回しの上で磔獄門に処す
今後は正しい表記はロイヤルウイングパーソンとする!
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:55:58.75ID:dAgKaFMC0
オーストラリアでやってた奴か
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:36:36.90ID:av/v3lCJ0
無人機じゃないけど、ワイヤーで繋いだデコイは昔からあるよね
これって実戦でどれぐらい使われてるんだろ?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:25:30.11ID:dei/d1SP0
ポドリムス人
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:46:13.73ID:qctm8dkH0
>>130
宇宙だけは自律航法分野が飛び抜けてる。
HTVやら惑星間宇宙機やら。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:47:49.49ID:M4sH0HfEO
ウイングマンって絵ヘタだし打ち切りみたいだし連載時は赤ん坊だったから知らないけど本当に人気あったの?
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:04:19.24ID:dei/d1SP0
人気あったから昔のパソコンで三回ゲーム化されたし
アニメにもなった
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:19:31.49ID:IOXa1tgI0
>>273
アラレちゃんと同格くらい人気あったよ
当時鳥山と桂はライバル関係で争ってた
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:11:36.83ID:4P2/cLR10
>>273
>ウイングマンって絵ヘタだし
恐ろしいことを平然と言うねこの子は
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:15:32.63ID:0oeMgdDS0
>>276
まあ桂正和はどんどん絵が上手くなっていって最後の方は何を目指しているんだ?
と言いうくらいこだわりのある絵になっていたな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:31:29.87ID:UGTa7BMI0
アーセナルバードじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています