X



【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」 [緑の人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:07.48ID:V5AoYSfd9
ハフポスト日本版編集部

・オーストラリアのABCテレビは、
日本の新規感染者数が減少傾向にあることをこう表現する記事を載せた。
第二波の懸念はあるものの、緊急事態宣言が段階的に解除されつつある日本。
厳格なロックダウン(都市封鎖)などをせずにここまで至った理由について、複数の海外メディアが検証している。

ABCテレビは、公衆衛生の専門家の間で「日本は次のイタリアかニューヨークになる」と囁かれていたものの
「実際にはそうならなかった」と指摘。
当初はPCR検査数の不足から、感染者の実態が把握できないと批判されたが「死者数が爆発的に増加することはなかった」とした。

そして京都大学の本庶佑・特別教授の「ミステリーだ」という言葉を紹介したうえで、
日本人は普段から手洗いなどの習慣があることや、キスやハグなどが一般的ではないことが理由の一つではないかとした。

・ブルームバーグは
「なぜ日本はロックダウンも大量の検査もなくウイルスを撃退したのか?」とする記事を掲載。
日本の専門家への取材をもとに考察を加えている。
クルーズ船がきっかけで、コロナをどこか人ごとと捉えていた日本人の危機意識に火がついたとした。

また、「日本は他の国と違って専門家主導のアプローチができた」とする田中氏の言葉をもとに
「政治のリーダーシップが欠けていると批判されたが、それによって医師や専門家が前面に出ることができた」と評価した。

・イギリス紙「ガーディアン」
「政府批判から、国民の習慣への賞賛へ」という副題の記事を掲載している。
記事では今の日本を「世界的な反響を得た台湾や韓国などと違う、もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリーと言える」と表現した。

政府の対策への批判が寄せられていたことを紹介し、もともと日本人には花粉症対策などでマスクをつける習慣があったことや、
衛生観念が発達したことが感染抑制につながった可能性があるとした。

そのうえで「安倍首相は自ら国民に“3密”回避を呼びかけたが、ほとんどの賞賛は、戦いの前からウイルス対策の習慣で武装した、
国民の静かな決意に向けられている」と指摘した。

http://iup.2ch-library.com/i/i020663300315874011230.jpg
ハフポスト日本版編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1662968ba059a2b96257b5d11eed0108477a6cf

関連スレ
欧米メディア「日本はコロナの大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589505882/
米メディア「日本はコロナ死者数が奇跡的に少ない。結果は敬服すべきものだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589714857/
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出「コロナ序盤の成功は世界的に評価されてる」「マスクは危機を最小限に」と絶賛
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587450376/
WHO・進藤奈邦子「世界からはジャパニーズ・ミラクル」「日本の戦略的検査を私たちは高く評価」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589362378/
WHO・進藤奈邦子「日本は世界的にみるとほぼ奇跡」「欧米より圧倒的にコロナ死亡が少ないのは、世界的な感染症専門家が指揮」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589338582/
WHO、日本のクラスター調査を評価「非常に優れたデータ」
関連スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573104/
専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589085980/
田崎史郎「日本が死者数なぜ少ないかは、尾身先生が、医療崩壊を防げた、クラスターを潰せた、日本人の高い健康管理意識の3つだと分析されてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589879492/
日本はCTの数が世界一であり、世界のCTの3分の1近くが日本にある CTで予備診断が可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586588619/
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:36.41ID:zfXb9pwy0
来冬インフルで死者が出始めたら同じような事ははじめんの
バカでしょ、もう
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:38.05ID:+vlTVihP0
>>645
え?

中国「人人感染は無い」
WHO「人人感染は無いです」
テレビ「人人感染は無いです!」

WHO「マスクは必要ない」
テレビ「マスクは必要ありません!」
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:40.13ID:G8JDLptg0
安部が総理ではなく、もっと有能で責任感の有る総理大臣だったら、日本の感染者も死者も
遥かに少なく済んだ。
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:52.48ID:LIHn5/zmO
>>1
政府が強権ではなく、行動の目安を細かくつくってるのも大きいんだよ

4日間にしても、風邪や体調不良とわけるために混乱を起こさないことで役立ったし、首相自らジョギング奨励することで自粛警察の餌食にならずに済んでいる
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:59.48ID:LAwl2nDm0
>>653
取り敢えずマスコミで煽りまくっとる北村とか堀とかのソーシャルディスタンスのタカ派を黙らせなきゃアカンわ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:00.98ID:8ZZBoTPK0
>>638
自分もそう思う

欧米は感染子どもへのスキンシップは止められないからね
感染の広がりを子どものせいにはしないし

経済活動を優先するなら、休校は死守だな
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:02.23ID:kdI/vZqa0
>>540
WHO様だな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:05.57ID:Mt4OB5E+0
>>100
ほんとに
見ていて汚いよ靴履いたままbedに上がるなんざ最低の衛星観念だ。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:10.70ID:g/nEq4wO0
別にサクセスストーリーでも何でもない
何せ日本人の誰一人、これが決め手で抑え込めたと説明できる人がいないのだ
たまたま日本の文化が習俗が今回のコロナに強かったのかもしれないし、すでに免疫を獲得してただけかもしれない
罰則なしのロックダウンができたことは驚くことだろうけど、罰則ありで同じことができるならそこに差はない
だから諸外国は台湾やベトナムに学ぶべきで、日本に関しては研究が進んでから見直せばいいぞ
特に台湾に学べ、民主主義陣営における今回の模範解答だ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:14.13ID:uydP4DP+0
>>563
もっと早くから動いて緊急事態宣言出してれば2ヶ月もgdgd自粛する必要は無かったしな
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:19.07ID:nvOuyi+N0
尾身さんは批判もあるけど、なんだかんだで超優秀
あの爺ちゃんはいいな

感染研の上の方は信用できねえ
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:25.39ID:WaOqByJ50
民主党政権だったら患者にホースで放水するか27度のお湯飲ませて終わりだったかも
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:25.41ID:YNEVavGS0
経済再開で

次のブラジルか!!!
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:27.23ID:o00+swkJ0
小池都知事が騒いだタイミングと安倍総理が緊急事態宣言を発したタイミングはドンピシャだったな
ある意味運もあった
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:41.69ID:IQTbbtru0
岩手みたいに検査を重症に絞って自宅待機が正解

数字みるだけの統計学者の遊びに付き合う必要は全くなかった
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:41.75ID:5GF1mijl0
>>630
おまえは経済ぶっ壊した自粛が正解って思ってんのか
こんなギスギスした日常が正解だと思ってんのか
次増えたらまた自粛選ぶのか
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:24:58.63ID:PvQbyb710
>>636
二週間前のだろ
しかも自粛や休業要請なかった3月の状況のままならって前提があったろ
おまえの記憶はザルかよ
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:01.03ID:NZkDscnI0
日本政府の対応は満点では無いし むしろマイナスもあるが
NHKを筆頭とするマスコミや自称専門家や野党の
苛烈な揚げ足取りの中よくここまでやったわな
第二波は確実に来るだろうけど
皆で今まで通り粛々とやれば良いだろう もう日常だ日常
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:07.73ID:LC54Q5/a0
しかし今になってマスクの効果があることが続々判明してくるとか笑えるよな
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:12.14ID:T2HEkaNI0
>>675
日本人を油断させようとしてるんだろう。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:12.22ID:kFOiZJbZ0
>>307
アジア最悪クラスの死亡率
アジア最悪クラスの経済損失
初期からまともな対応をやってれば台湾並みになってたはず

褒めるところが無い
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:15.71ID:g0VZEmZL0
これ隠蔽してるだけだと思う
感染者集計してるのは厚労省だけだし
加藤は国会で数字いじって少なく見せるの大変
とかほざいてたの覚えてる
2月の国会で枝野の質問の最後に言った捨て台詞だけど
マスコミも全く取り上げないし
日本はいろんな意味で終わってると思う
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:16.16ID:FKZt6JMv0
>>167
海外でも
よう分からんが上手くやってる
って言われてるね
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:19.00ID:f5wyJxfo0
逆に人と抱き合うと弱まるウイルスなんかできたら一発で終わるわ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:23.83ID:pRcTXcch0
【サンパウロ共同】ブラジルの新型コロナウイルス感染者数が22日、33万人を超え、米国に次いで世界で2番目となった。
しかし感染対策による商業活動などの規制について「経済を損なう」として反対する右翼ボルソナロ大統領は、感染拡大に無頓着。
大臣が相次いで更迭された保健省も、感染者増から国民の目をそらす姿勢が顕著だ。

コロナは「ただの風邪」大統領、記者をばか扱い
「私にとって命より大事なのが自由だ」。ボルソナロ氏は21日、各自治体が独自に実施する商業施設閉鎖や外出自粛要請などの規制を改めて批判し、持論を展開した。

保健省は毎日夕方に感染者数、死者数を発表してきたが、最近は夜にずれ込むことが普通になった。




代わりにブラジルがとんでもない事になってきた
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:26.49ID:QRRLdq/H0
今までどんな問題でもそうなんだけど、

日本ほど、「この問題に海外はどう対応しているか、何を学べるか」を
一般国民まで気にしている国ってすごく珍しい。

海外の新聞だと、国際面なんてほんの片隅。
そのくせ、自分たちが一番正しいと思ってるから、
日本に向かって「遅れている」といちいち説教する。
それをありがたがって渋谷みたいなのにマスゴミが喋らせる。
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:27.44ID:I/pQ4iHR0
>>665
むしろ悪条件だらけからのスタート
五輪だのキンペー来日だのに忖度して初動ほんとに遅かっただろ
そこからここまで持ち直したんだから大したもんだと思うよ
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:29.22ID:HhmOZXjG0
>>666
第一波は中国人からの武漢型 武漢では死にまくってる
第二波は帰国者からの欧州型 欧州では死にまくってる 
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:33.61ID:YNEVavGS0
次のブラジルになるために

安倍総理は、自衛隊員と一緒に
腕立て伏せやらないといけないな!!
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:35.34ID:rHDWktxd0
安倍さんの迅速な対応と政策のおかげ
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:42.04ID:JwAenoIl0
よくいる御用学者かと思っていたけど、
対策会議の尾身先生は、じつは感染症対策で世界的な有名人だった。
WHOにいて西太平洋地域での深刻なポリオを撲滅させた実績がすごい。
中国の政治力に負けたけど、その功績から事務局長候補でもあったほど。

対策会議の座長の感染研の脇田所長も、
C型肝炎の治療に道筋つけた研究で有名な世界的なウイルス学者。

こういう実績のある人が指揮しているのだから、ラッキー。
また安部にリーダーシップや目立ちたがりな所がなく、
下手に口出しも手だしもできかったのがラッキー。
安部は「あわわわ、あわわわ…マスク配らないと…」してりゃいいんだよ。
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:43.22ID:HsnzxFJj0
春節受け入れることで緊張感があったからあれも功を奏したのかもしれんな
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:43.68ID:0y9KD/3G0
まぁ結局は偶然が重なってるだけ
ダイプリいたから海外から避けられた感あったし
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:48.42ID:ZI96kuzq0
>>18
架空
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:48.61ID:lF9ylMKg0
日本がニューヨークなら大絶賛されてる
安倍が大絶賛
いかに大都市ニューヨークで感染を抑えたのか連日報道されてるところw
安倍は凄いと逆に日本のクオモ無能だと連日叩いてるはずw
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:49.08ID:MJOnML620
>>477
PCR検査なんかガンガンやった方がやってる感でるし人気も上がっただろうな
安倍ちゃん本当に強権独裁だったらウケのいい対策を提案する専門委員を据えられただろうに
どっかの総理みたいに「僕は〇〇に詳しいんだ」と言って現場を引っ掻き回すことなく専門家を信じた
そこは認められるべき
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:51.69ID:FCfWl8Cz0
そういや外国記者クラブにいる
赤い旅団の弁護士だったイタリア人のアフォとか
最近何か言わなかったのかな

見てみたいんだがw
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:56.77ID:0NOgR7F+0
多分日本人に元来新型コロナに対する耐性があっただけだろ。ハグやらキスやらの習慣は
他のアジアの国も日本と同じ
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:58.89ID:+vlTVihP0
>>638
確かに学校の休校は大きかったと思う
海外では共有トイレでの感染が問題視されてるからね
そういう意味でこれからは少し危険
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:00.57ID:Oanau9uX0
>>421
まあ自粛もある程度は効果はあるだろうけど限定的じゃないのかなと思う
欧米と東部アジア地域との2桁以上のオーダーでの差は
人間の行動様式の違いをはるかに超える大きな要因があるとは思うね
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:06.78ID:8hEs6H0t0
みなさん、マジで今回の騒動でのマスゴミのデマ報道


絶対に許してはいけないですよ。

そのような日本に害を与える勢力を一掃すべきだと本気で考えます。
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:09.41ID:0smT2SQN0
【フジ産経】中国のサイバー部隊「五毛党」 日本では「安倍支持だけど…」と保守層になりすましていると公安関係者★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590216485/
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:09.67ID:kKMqOuHv0
毎朝見てたモーニングショー
あれでコロナの色んなことを教わったというのがデカい
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:14.43ID:YNEVavGS0
次は
ブラジルから
大量の労働者だ!!!!
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:17.91ID:OmPHy+a40
Afoのアベのオカゲ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:19.13ID:vQX329en0
>>534
日本政府は無能だとは思うが
台湾や韓国って人権無視の戦時体制システム使ってるので
日本じゃどっちにしろ真似はできない
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:19.87ID:Vp3f5MGT0
俺は原発に詳しいんだ!って専門家に怒鳴り散らして4基全部メルトダウン
キチガイ民主党政権でなくて本当に良かった
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:26.95ID:CsU3ctZZ0
7月あたりに時限装置のように無症状感染者達が発症してバタバタ死んだり
なんてあったら怖いな
人類終わりだ
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:31.84ID:dADyd3rp0
>>702
台湾は理想だよ IT活用して素晴らしい封じ込めだった

日本がそれができないくらい後進国だったのは間違いない

民度にすくわれただけ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:37.90ID:sy5s0BAG0
>>694
具体的に誰。
安倍さんが上手くやってるとは全く思わないが。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:44.41ID:Z8u9vOMv0
イタリア韓国イラン日本ってテドロスからヤバイ四天王って名指しされてたけどイタリア以外見事に消えたな
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:47.41ID:Mjv2js4n0
検査して陰性でも、2,3日後に感染する可能性もあるから検査万能ではないと思う。
症状的に検査するべき人が検査できないのはまずいが、
大規模検査が感染予防になるとは思えない。
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:49.58ID:fwN2iWoz0
>>701
自粛警察に見回ってもらわないとブラジルになるな
みんなあちこち出掛けている
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:50.27ID:kfwjpqpb0
多くの地震にも勝ち
津波からも毎度立ち上がり
原発事故にも負けず
コロナにも勝利

もしかして日本は世界一の国なんじゃね?
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:50.83ID:F6RZirIc0
高齢化ダントツ世界一でこれ
日本が一番成功した
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:55.06ID:YGQS+fqE0
日本捨てて海外行った上から目線で説教してたやつら、ごめんなさいは?
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:57.61ID:xG1Sf22Y0
みんなマスクして気をつけて逆に万人も死者でてたらどんなウイルスなんだと
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:00.64ID:cCyXNTfy0
>>715
そう思う
マスクとって対面飲み会する人を呼び起こそうとしてるんだろうな
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:04.71ID:EinCKP8b0
BCGなのに何これ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:11.35ID:vQX329en0
>>710
コロナ対策としては自主クロックダウンは正解だし
たぶん第二波が来たらまた必要だけど
経済対策は頭痛いわな
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:13.90ID:vj7n0rHF0
>>25
ゲイがやらかすのか
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:20.43ID:IQTbbtru0
>>717
隠蔽も何もたくさん感染してる事が前提の自粛なんだよ
馬鹿みたいに同じ事言ってるな
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:22.06ID:D8bGHx/E0
世界中からのダイプリ批判も見返してやろうと思えたし2週間後のNYだのと逐一脅してくれたのも効果的だったわ、ありがとう
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:25.79ID:HgU88mw40
マスクするのと検査しませんってのが効いたよな、しょうがなく自宅待機で結果、感染らない
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:39.87ID:T2HEkaNI0
>>717
句読点をつけると、説得力が増すと思うよ。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:40.33ID:24QGkLGU0
尾身先生ありがとう
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:45.79ID:LC54Q5/a0
日本政府は無能ではない
欧米では検査検査検査でただの人気取りだぞあんなもん
あれで支持率爆上げとか民度が低いだけ

日本政府は専門家の提言に従い、地味でも効果のある施策をやっていった
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:47.87ID:RoAI2C7c0
>>642
「俺はコロナ」はイギリスが本場だよ
感染死まで出てるから
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:52.30ID:0NOgR7F+0
そう言えばダイプリが日本から居なくなったら感染者が急減
あの船が四六時中新型コロナ菌を撒き散らしていたんじゃね。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:55.03ID:HhmOZXjG0
早期からのクラスター対策と休校は本当に良かった

野党とマスコミは物凄い批判だったが。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:56.37ID:sLp4p8tz0
政権叩きの材料にする為にコロナの蔓延を願っていたメディアの連中の事は忘れないよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:59.25ID:H2fZc3pP0
>>689
ダイプリは余計だったけどそれはあるかも
日本人はみんな身構えたよ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:02.89ID:F9i8KCW10
>>614
抗原検査機器などは民間の病院にも入ってきてるから、第二波の時には別の対処ができるはず
うちの病院にも今月中に入ってきて、全職員と希望する家族は検査するって話だしw
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:07.46ID:jx9jvnKk0
何気に一番のアメリカの次に沢山死んでるイギリスを言う人が居ない不思議
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:09.28ID:pRcTXcch0
感染拡大OKのブラジルで

モンスターコロナに変異する予感
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:12.88ID:I/pQ4iHR0
>>691
小池も小池で五輪に忖度して初遅かったからなあ
政府同様、その後失点はなんとか挽回はしたってB評価くらいかな
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:19.62ID:PvQbyb710
>>717
死者数総数が例年以下に減ってんのに何言ってんの?
おまえのネット環境は陰謀論しか検索できないのかよ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:32.72ID:FQMKivDG0
>>679
重傷者の治療最優先
ピークを抑え遅らせ医療崩壊を防ぎ体制を整える時間を稼ぐ
そのためのクラスター潰し
こんなところか
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:34.99ID:9OWfffXI0
志村が亡くなったのを機に一気にコロナが身近になり緊張感が増した
志村のおかげで抑えられてるというのはある
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:35.28ID:o6Q4t+HU0
だって海外とか見てると、せっかくマスクしてんのに恋人とガッチリ顔寄せ合って悲しんでるんだもん
そこで顔寄せたら意味ねえだろって
マスクだって表面汚いんだからちょっとは我慢しようや
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:36.32ID:qnO1tvb10
第二波ではどうなるかな
吉と出るか凶と出るか
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:42.45ID:TthzTOZr0
パニックや風評被害を言い訳に情報を出さない

3.11から何一つ進歩してないJAP国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況