X



職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★10 [トモハアリ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/05/29(金) 09:35:13.42ID:MwB+Whg59
コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。
 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?
 サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。

都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」

 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。
 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50〜60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長)
 ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。
 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。

※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html

※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590691439/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:23:57.91ID:eyE6WonT0
>>838

テレワークでできることだから無駄と決まるわけではない。
なぜテレワークに移行できないのかって検討した時出てくる理由の分析こそが本質。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:22.57ID:78237vMp0
>>850
あずさや新幹線で一直線じゃん。行きはJRで帰りは高速バスでゆっくり帰る手もあるが
自分は出張が週末あったときは帰りは高速バスにして車内で報告書書いてたわ。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:30.10ID:XhfMEp5J0
>>822
仮想化技術でNW自体がどこに行っても同じ状態になるからな。
PBXに繋がってるデジタル内線も同じ。
代表番号変えずに物理サイトが地方とかもあり得る。

従業員の詰所たるオフィスも効果的な拠点へ集約されるだろうね。
そもそもテレワークでオフィスへの出勤率はさがるだろうけどね。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:43.09ID:fIIYo3Gh0
テレワークなんて少子化を加速させるだけ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:08.86ID:LJcnxHeO0
監視、質問受け付け、雑談等が存在意義のほとんどだった人は
たしかにやることなくなったろうなw
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:14.75ID:599GLMdQ0
>>846
港区住んでるけど、それなら東京に家を残して、
出社しない時は沖縄とか海外で仕事したい
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:20.71ID:eyE6WonT0
>>840

逆に、会議やオフィス内の仕事に縛られてるから出張できないってのもなくなる。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:28:35.99ID:78237vMp0
>>848
地方なら県立の進学校いけば宮廷行けるとこ多い、そして地元の国立へ理系進学するのがコスパ最強。残った馬鹿は文系として東京に出てくるしかないのよ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:29:20.95ID:XhfMEp5J0
>>850
じゃあ川越、春日部、柏、蘇我くらいなら余裕だな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:29:29.61ID:9W+iTzeF0
>>857
良いとこ突くね兄貴
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:29:52.90ID:599GLMdQ0
>>858
東京で教育を受ける最大のメリットは価値観と情報だよ。
田舎で同じ大学行けばいいというものでもない。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:30:13.74ID:L+jZgQ1R0
>>833,843
対応遅いとか、政策が不十分とかみんな騒いだからさらに増やすでしょ
国に要望がいっぱいくる時期は増える
一般企業のような収支では動かない
不景気なら雇用の受け皿にもなるわけだし尚更
公務員減らそうなんて議論は相対的に公務員に魅力なくなって放っておいても民間企業に流れる景気の良い時にしか実らんよ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:13.95ID:a1Oj6BfY0
テレワークしてると引き篭もりになる。家から出ない日も増えるしいい事ばかりじゃない。
浪人やってた時みたいな社会に参加していないような錯覚に陥る。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:28.09ID:XhfMEp5J0
>>862
それって文系とか応用に近い情報工学系くらいでしょ?
理系なら地方国立も優秀じゃん。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:31:49.25ID:L+jZgQ1R0
>>858
田舎の公立校とかなにより教師受けのいい良い子ちゃんである事が必要条件じゃん
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:30.52ID:599GLMdQ0
現実はテレワークできる人じゃなくて、テレワークできない仕事がどんどん無くなっているんだよな。

例えばイベントや外食など対面が必須の仕事、あとはテレワークできない派遣とか。
まず真っ先に消えるのはこういう人たち。

どこの国でもコロナが経済的弱者に偏って被害を与えてるので問題になってる。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:33:11.28ID:599GLMdQ0
>>865
うーん、俺が言ってることが分からないなら、それがまさに「情報」や「価値観」の差だと思うよ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:33:39.88ID:xzfZmON40
オフィススペースは小さくなっていくだろう代わりに家を大きくせな
マンションの間取りはテレワークスペース有りが売れるんでは
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:33:54.69ID:9W+iTzeF0
>>858
コスパとか考えないから、子供の教育に。
中高6年間遊んで一浪私立文系でかまわん。
中高一貫出た人間は大体そう考えると思うが。
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:34:16.02ID:XhfMEp5J0
>>866
進学校であることが要件であって、良い子ちゃんやって県立トップ高へ行く必要はないでしょ。
どうせ真面目に受験やるならZ会やることになるんだし。
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:37:26.28ID:9W+iTzeF0
>>870
マンションにテレワーク可能なスペース作るか、最寄り駅に9時5時1500円で場所売ればよくない?
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:38:37.41ID:599GLMdQ0
>>876
もうそういうのコロナ前から増えてるよ。

コワーキングスペースがあるマンションとか。
うちもそこまでじゃないけど自習室っぽいのはある。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:38:39.58ID:TxDkl6y+0
コロナで意識が変わった人多いみたいね今後の地震なんかも考えると
太平洋側の大都市はできれば避けたいと言う人は増えてるだろうな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:38:41.21ID:fa4VJR420
>>869
産業として「価値観」や都市に依拠した「情報」が重要なのは、
文系かそれよりの仕事だと思うよ。
あと、分からない人へ的確に概念を伝える努力を放棄した人を優秀だとは思はない。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:38:52.23ID:dDFI6Bih0
>>862
医学系進学となると地底や地方国立のほうが日本ではレベルが高い。わざわざ東京に出る価値なし。あと理系は地方国立でも東京や大阪の企業から求人は普通にくる。
>>863
事務系はすでに供給過剰ですよ民間と同じで。
だから外注化すすんでる。公務員で本当に不足してるのは警官や海上保安官、自衛官といった現業であって事務じゃないから。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:39:50.28ID:L+jZgQ1R0
>>873
公立の進学校の数少ないから結局公立集まるのは教師受けする小さくまとまったのばかりでしょ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:40:14.16ID:VcXWPfng0
>>823
勤務地:東京(都心)
ってだけで、優秀な人材は避けるようになる
湘南やら房総半島やら軽井沢あたりでゆったり暮らしながら、必要に応じて月1〜2回、圏央道沿いのオフィスに集まる程度
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:20.61ID:CrIhLR+I0
宿泊なし、テレワーク専用施設とかやろうかな
レストランあり、ジムあり、屋内プールあり、温泉なんかもあってもいいかも
もちろんサブスクで
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:38.37ID:L+jZgQ1R0
>>880
地方国立の医学部とか地帝とか東京の私立中高の人間行きまくりじゃん
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:49.17ID:dDFI6Bih0
>>871
文系は今後就職悲惨になるからそれは危険。
コロナ氷河期ならぬ氷河期突入だからな就職は
理系は文系の仕事もやれるからまだしも文系は
潰し利かない人多いからね。 

今回のテレワークだって企業はそういう事務系をバッサリ整理するための材料に使うんだろうからな。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:50.13ID:599GLMdQ0
>>882
25年ぐらい前のインターネット黎明期にもそういうこと言ってる人がいた。
でも実際は。。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:59.93ID:fa4VJR420
>>881
俺奈良県出身だけど、奈良県は偏差値50以上は軒並み進学校だったぞ。
つまり上位50%に入っておけば、一応は進学コースに乗れる。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:42:27.25ID:PSup8/Xl0
営業全滅までやれよ、何十分もかけて会いに行ってクソしょうもない文句言われて終わりとか無駄なんだよ
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:16.51ID:x1oDZQf40
今電車乗ってるけど窓開けてることを考えてか冷房効きすぎて寒い
あっちこっちで咳してる人がいる
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:55.52ID:dDFI6Bih0
>>884
それは東日本のほうな。西日本だと地元率が高い。医者は学閥あってそのエリア内しか基本的に就職やらんから、東京近辺で仕事したいなら最低でも東日本にある医学部が必須。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:44:10.01ID:9W+iTzeF0
>>883
コロナ発生したら休業やん笑
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:44:45.42ID:599GLMdQ0
地方だと医者ぐらいしか高学歴に見あう稼げる仕事がないから、
どうしても医学部に集中しちゃうのよね。

これが地方のデメリットの1つ。
キャリア観がどうしても狭くなってしまう。
まあ医者になれれば悪くはないからそれでもいいけど。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:44:45.77ID:L+jZgQ1R0
>>887
進学校っていま大学進学率6割なんだから大学行くくらい当たり前じゃん
偏差値50程度を進学校とは首都圏では言わない
その辺からして地方民の進学の感覚はズレてる
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:45:52.62ID:eyE6WonT0
>>869

東京に出てくると言ってるけど、その手の大学は都内で研究環境維持
しづらくなってるよ。所属研究室と教育環境が東京にあるだけで、
わざわざ授業とかの時だけ帰ってくる教員とかもいるしね。

コロナのお陰で授業もzoomとかに移行してるし、今時の若い奴は
ネットで繋がること自体には違和感ないから、あとは大学や教員が学生同士や学生と
教員のつながりをうまく作れるかどうかという運用の話になる。

地方の親にしてみれば、都内の私学では授業料以外の経済的負担が
大きくて躊躇するんだよ。それがなくなるなら優秀なのに
経済的事情で躊躇する学生も受け入れやすくなる。

本人にも大学にとっても悪い話じゃない。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:46:20.85ID:CrIhLR+I0
>>891
考えてなかったw
まぁでも、その時はレストラン以外のオプション施設だけを休業すればいい
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:46:50.67ID:9W+iTzeF0
>>887
全国偏差値じゃないの?
全国で真ん中にいるなら奈良なら上位3割にいる気がする。(偏見)
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:48:30.87ID:599GLMdQ0
>>896
奈良の上位私立は大阪や京都から優秀な生徒が流入してくるから、
人口規模に比してセンターの点数とかは全国トップクラスだったりする。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:34.85ID:v0Sxxc9w0
>>886
自分だけやっても周りの人や会社がついて来ないと無理
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:50:05.65ID:dDFI6Bih0
>>892
西日本だと太平洋ベルト沿いにあるので、そこの大手企業入るか医者になるのがデフォ。よって頭いいやつは理系になろうとするんだみんな。メーカーなら院卒でも基本工場配属スタートだから入社は東京でも勤め先は地元になったりする場合多い
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:51:40.58ID:L+jZgQ1R0
>>890
名大、阪大、京大あたりだって東京からだと行くだろ
医学部だと長崎大とかも普通にいるぞ
医学部人気が高すぎるから学閥のなんのなんて拘ってられるのは私学位のもんでしょ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:01.41ID:/HClMGzR0
>>867
だからと言ってテレワークの仕事の総数が増えるわけじゃないしな
寧ろ既存社員から要らない奴が出てくる
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:56.44ID:1ceTdHRw0
実務やらない管理職は、テレワークがベスト。
会議もネットに入力してすれば、そのまま議事録。

検討して、対応して、宜しくとかいう指示しかしてない管理職が
一目瞭然になる。
記録を残す指示ができない管理職も一目瞭然。
会議での声の大きさの影響なくなる。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:59.07ID:dDFI6Bih0
>>897
関西の医学部合格者の常連はそのへんだよ。
最近は灘も東大より阪大や京大医学部志向になってる
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:18.26ID:eyE6WonT0
>>886

ネットがあっても社内の意識や業務がそのままなら何にも変わらないってのが
この25年で証明できたことじゃない?

ファックスでやりとりするのが当然の会社や団体では、
例えメールが使えるようになってもファックス使わなきゃいけない。
どこの東京都とか保健所とかとは言わないが。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:47.68ID:599GLMdQ0
>>899
その通りだね。
東京は外資系の金融、コンサル、ITとか稼げる仕事が沢山あるし、
自分でベンチャー作っちゃう人も少なくないから、
あまり医学部に集中しないし、メーカーは給料安いし地方勤務リスクあるので敬遠される。

地方に行くとどうしてもキャリア観が狭くなるってのはこういうこと。
医者か昔ながらの大企業か。医者ならいいけど日本のメーカーは給料安い。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:55:52.33ID:a5RcCam50
>>565
弊社は出勤日数により月末精算になったで
フロアを半分解約するからテレワーク中心がコロナ後も続く
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:56:12.96ID:599GLMdQ0
この世がピラミッド状だとして、東京にいるとその一番上まで見る機会がある。
地方にいるとその1段か2段下を最上段と思ってしまう。
その差。

まあどちらが幸せかは知らんがw
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:59:01.28ID:e0YzOzx70
昔の東大合格者トップ10もどんどん医学部シフトしてるしなあ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:59:13.55ID:eyE6WonT0
>>907

その頂点がお役所でしたってのは昔から言われてるけどね。
世界相手にしてる企業って結構東京すっぽかして出て行くんだよね。
東京はあくまでお役所や同業者の連絡用的な位置づけ。
たしかコマツの社長がそう言い切ってる記事があったよな。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:01:22.21ID:F5jGC8Lt0
オフィス不要、便利になったけど
大停電とか起こったらどうなるの?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:01:53.33ID:e/kP5jX00
>>901
つまり同じ事業を運営するのに必要な頭数が減ると。
人はそれを効率化と呼んだりするんだけどな。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:40.33ID:eyE6WonT0
>>910

オフィスだとそこが停電したら全滅だろ?
東日本大震災の時みたいな状況になったらどうする?
出社すらできなくなる奴だらけで業務自体が無理だろ。
そういうリスク考えると分散化は必然の流れ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:58.89ID:9W+iTzeF0
>>906
早いね解約
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:05:13.58ID:23D08k1e0
>>845
フリーランスは生涯独身率高いしな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:05:48.59ID:o784YHIO0
>>905
理系になるとキャリアとかあんまし重視しないからな。特に医学系となると東京よりも大阪や京都、岡山あたりが日本の医学のトップクラスになるからなおさら。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:06:06.55ID:e/kP5jX00
>>905
問題はその稼げる仕事達、ほとんどが既存企業の東京本社向けの仕事だったりするんだよね。
特にコンサルとIT。
ここに拘っていたら、グローバル競争はジリ貧だろうね。
コマツみたいに地方からでも世界に打ってでるような会社は生まれにくい構造。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:06:13.74ID:L+jZgQ1R0
テレワークに地方民が過大な期待してるけど、圏央道エリアに満遍なく散らばるだけ
むしろ首都圏の収容人数上限増えてますます首都圏集中するだけだぞ
週1位の出勤はなんだかんだで残るんだから
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:06:30.80ID:9W+iTzeF0
>>904
今はさすがに無い。まずメールで来る、で、なぜか同じ内容がファックスで来る。で3日後に原本が郵送でくる。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:07:45.65ID:e/kP5jX00
>>917
それで良いじゃん。
一人当たりの利用面積が増えて、間違いなく全体のQOLは上がる。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:10:20.77ID:o784YHIO0
西日本は地元の大学病院が日本初、世界初とかいう治療や手術をやりましたなんてのがローカルニュースで頻繁に流れるからみんな医者=すごい人と憧れの度合いが桁外れに違う。頭のいいやつの医学部志向がもともと高かった。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:11:38.72ID:st4BMOP70
オフィスを無くしたとして新人教育はどうするんだろ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:11:51.42ID:L+jZgQ1R0
地方民のご当地自慢はスレ違い
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:04.58ID:eyE6WonT0
>>918

で、原本大事で、その原本はオフィスでしか作成や処理なんかができないんだろ?
実務的にはほぼ必要ないのに、制度や手続き的な面での効力という理屈で
それを温存してるわけだ。
制度や手続きが変わってない以上、どんな新技術が出てきても変わらない。
それで安泰だと思ってた連中の背後から攻撃してきたのが今回のコロナ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:13:40.40ID:23D08k1e0
全国で若年糖尿が急増しそう
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:14:47.55ID:e/kP5jX00
>>921
画面共有で仕事の手ほどき、
お説教的なのはビデオチャットでよくね?
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:16:38.68ID:L+jZgQ1R0
>>919
そう
QOL最大化という最適解探索で初期値のテレワーク率が高まったけど、その結果は日本全国の地方活性化という所に行く前に圏央道あたりまで活性化したところで収束するだろうってこと
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:17:56.01ID:qiu6ICro0
>>883
近くに温泉地がある冬用レンタルオフィスは
人気出るかもな
夏は長野で避暑、冬は草津とか
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:18:04.03ID:e/kP5jX00
>>923
今って電子帳簿保存法ってのがあって、これに則ってれば原本保存は要らないと聞いてるけど、なんの文書?
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:18:42.21ID:yLmACrdr0
>>36
需要落ちるんだから当然。
あえて潰れる前提で生活必須業の求人を増やすとかそういう動きで対処。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:19:38.81ID:9W+iTzeF0
>>926
週一出勤でも多摩、八王子に住みたくない。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:19:46.80ID:Tt1V2Jyu0
電車通勤が必須の俺はテレワークで電車が空いてくれると助かる。

しかし昨日あたりはコロナ前の40%くらいまで戻ってたぞ。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:20:00.44ID:e/kP5jX00
>>926
あと、圏央道境界に限らず新幹線通勤が現実的になるかもな。

高崎、那須塩原、三島、熱海あたり。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:20:12.20ID:L+jZgQ1R0
>>923
すでに国の行政文書も電子が正になりつつあるからな
中央省庁もかなりテレワークやってるし
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:20:31.66ID:Mi191ts50
>>927
ひまわり不動産乙
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:21:38.98ID:L+jZgQ1R0
>>930
豊洲あたりの埋立地のタワマンで部屋出た瞬間エレベーターで三密な暮らしするくらいならあきる野あたりでのんびり暮らしたい
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:21:45.61ID:4mpmHcHc0
今の問題は、経済優先で、
テレワークで100%できる仕事なのに、わざわざ自粛解禁で出社させられてる

こういうやつが結構いるということ。

無意味に出勤している、企業努力が足りないだけ。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:21:55.77ID:nNi9eJHv0
未だに電話とFAXが主流の糞会社だわ
工夫しようともしねえ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:22:30.67ID:eyE6WonT0
>>928

仏作って魂入れず状態になってるから問題なんだよな。 
そもそもお役所からして押印済み原本要求してくるところだらけだよ。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:23:28.01ID:eyE6WonT0
>>928

保存はいらないが作成は必要だしなw
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:25:28.22ID:L+jZgQ1R0
>>939
つうか、国行政文書の電子化の本格化が丁度始まった所だから

https://www8.cao.go.jp/chosei/koubun/hourei/kihonntekihousin.pdf

最近いろいろな役所提出書類で急速に押印いらなくなってたのが、コロナ対応でさらに加速してる
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:25:32.53ID:M2EJgu970
>>936
本気で俺の仕事は出社しないとダメだと思い込んでる人はいるよ
ハンコ押すために出社はその最たる例だな
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:29:15.34ID:qiu6ICro0
>>924
だからジムはけっこう有望だと思う
ジムの一角にレンタネオフィスあったら
運動、入浴、食事ができていいじゃん
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:31:54.66ID:v8gjW5ou0
昭和はPCもネットも無かったから出社してた
平成になりWinとネットとスマホが登場
令和で全てが揃った
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:31:57.13ID:qiu6ICro0
>>932
熱海は最近どうなの
レンタルオフィス作ってみたら
伊豆はすごくいいところだから
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:34:53.45ID:v8gjW5ou0
もっとこう
ATAme とか I・Z・U みたいな表記にして温泉イメージ払拭すれば
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:34:58.93ID:eyE6WonT0
>>941

それでも諸々の根拠資料とかは電子保存してる資料の「写し」要求してくるよね。
見出しの付け方とか製本の仕方とかご丁寧に指導の手引きまで用意してある。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:36:31.92ID:l+wYErJj0
事務所の維持費用(家賃、水道光熱費など) VS テレワークの維持費用(サーバー代、PC保守代など)

と純粋にお金だったらテレワークのほうが安くなりそう?
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:39:14.20ID:mofFjxq50
そのうち、満員電車のって会社行って、会議して、帰りに居酒屋いくという
仮装リーマン世界を再現した仕事もできるオンラインゲームができるんだろうな。
課金アイテムに自社ビルとか社用車とかでリアル社長が見栄はったり。
つーかGTAでもやろうと思えばテレワークできるなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況