X



【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★11 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/07/02(木) 14:47:57.52ID:kDKbUm0p9
人生100年時代のライフ&マネー
持ち家vs賃貸論争「老後の住まい」どうするべきか
渡辺精一・経済プレミア編集部

 住宅をめぐっては、持ち家と賃貸のどちらがいいかという論争がある。価値観やライフスタイルから判断すべきだが、老後の住まいをどうするかという点は考えておく必要がありそうだ。

 持ち家と賃貸には一長一短がある。持ち家派は「家賃を払い続けるより、ローンを返済していくほうが得」と考える。ローン負担はあるが、将来完済すれば住宅費は軽くなる。賃貸派は「将来は不透明で、長期ローンはリスクが高い」とみる。家賃は払い続けなければならないが、働き方や家計状況が変わっても柔軟に対応できる。

 「持ち家か賃貸か」を考える場合、現役時代では想像しにくいが、老後の住まいをどうするかはポイントだろう。高齢になってからの賃貸住まいには、二つの問題があるためだ。

 一つ目の問題は、老後は家賃の負担感が増すことだ。現役時代は気にならなくても、年金生活で収入が減ると重荷に感じやすい。

 2019年6月、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが公表した報告書が「老後2000万円問題」として話題となった。高齢夫婦無職世帯の家計は「毎月平均約5万円が不足し、老後の不足額は2000万円にのぼる」という記述が「年金では生活できないことを国が認めるのか」と批判を浴び、金融庁は「ミスリードだった」と謝罪した。

 だが、報告書の数字は的外れではない。その根拠は総務省「家計調査」の年報で、高齢夫婦無職世帯の家計モデルとして図解される定番のデータだ。ファイナンシャルプランナーら専門家も「老後家計の目安」として使うことが多い。

 18年の家計調査年報で「65歳以上の夫と60歳以上の妻」の高齢夫婦無職世帯の家計を確認しよう。1カ月当たりの平均収入…(以下有料版で,残り1382文字)

残りの見出し「リタイア後もローンなら「賃貸と同じ」」「大家が嫌う「孤独死と家賃滞納」」

毎日新聞 2020年6月29日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200623/biz/00m/020/005000c
★1 06/29(月) 10:37:40.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593590506/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:50:26.65ID:/u17E+GF0
老後の資金にゆとりが無いので持ち家だな
賃貸なんて贅沢は出来ないしボロ公営住宅も嫌だ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:55:48.59ID:/N2unIK40
3500万円を1%で借りても
返済はたった35万円

住宅ローン借りないやつはバカ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:55:53.26ID:Pvc+3Qah0
4000万あるけど郊外は無理
買わない方がいいのかな
でも歳はどんどん取ってくし…
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:56:14.30ID:rFGCxq680
人は記憶型と思考型に大別できる

賃貸なら家賃10万円で20年、2400万円
買った方がいいかも

一ノ割駅 12分 1,299万円 築16年 23坪 都市ガス・駐車場
https://www.athome.co.jp/kodate/1056484638/?DOWN=1
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:57:00.96ID:swiitPKA0
孫がくるなら一軒家の方がいいやと思ってローンも完済したけど
子どもらが結婚する気配がないから売却して賃貸にしようかな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:59:18.22ID:U0ALcJE90
死ぬまでUR賃貸でも中古マンションでも中古戸建でも自由に選べるので困ってない
この二者択一で悩むのは底辺のみ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:00:26.99ID:z8XFnRmM0
>>9
×借りない
○借りれない

あれだよ、結婚する奴はバカと言ってる結婚できない奴と同じ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:00:47.90ID:7IBT7XFv0
25年住んでるからシステムキッチンに替えたいが100万かかる
賃貸なら古くなれば新しいとこ引っ越せるが引っ越す度に敷金やトラック代かかるし一緒か
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:01:07.47ID:MG1J2xJP0
>>9
バカなの?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:02:48.51ID:8uKq7O+c0
日本は世界一の債務国であるから、日本国債が暴落し日銀が破綻状態になって、
高インフレになった場合、長期的には持ち家の方が安全だと考えています。
しかし日本は自然災害の多い国ですから大地震等で所有物が”無”の状況になった場合は、
賃貸の方が収支・財政的にも逃げられると思います。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:37.04ID:/u17E+GF0
>>15
修繕費積立しとけよ
25年間なら余裕だろ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:41.03ID:/Xw/HxGW0
>>12
せっかくローン終わったのに解体業者に300万くらい払って更地にするの?
んで不動産屋に500万くらい中抜きされてまで土地を売るの?
どっか得してる部分あるか?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:04:15.05ID:XzaxSe7O0
金持ち→一軒家
小金持ち→新築賃貸を環境に合わせて引越し
貧乏→ボロい一軒家
一軒家すら買えない貧乏→コスパのいい賃貸

貧乏人は無理してでも一軒家を買った方がコスパはいい
それすら無理な貧乏人なら諦めて賃貸
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:05.88ID:FGDn73nj0
金の問題以外にも持ち家だと近隣トラブル起きたときに他に移るのが大変
災害リスクもある
そういったときに身動きできるくらい金に余裕がないと一軒家はきつい
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:47.06ID:/u17E+GF0
>>23
昭和の住宅じゃ無いから早々ボロくならないけどだいたいこんな感じ
戸建て所有は節約術
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:11:01.44ID:MSqi+Gmh0
維持管理の資産があるなら断然戸建て修繕費も無く戸建てじゃ化け物屋敷必須
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:12:27.34ID:Olwv4olu0
大家「賃貸に決まってるよー賃貸最高だよー賃貸しか考えられないよー」
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:13:31.81ID:9/vvnwM10
地方でも主要駅から次の駅前立地で徒歩3分圏内で病院、スーパーがあればオーケー。
土地1000万、家屋2500万ってとこか。
老後も車運転しなくなっても生活できる
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:13:38.33ID:S87hwGKY0
>>9
1%でローン組めるの?
知らんかったわ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:13:48.23ID:sXIVbbdN0
>>9
おまえ小学生か?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:14:19.70ID:Olwv4olu0
>>9
斬新で好き
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:18:05.80ID:/JQ2O7zqO
金が有って子供や孫が居れば一軒家でも手入れ出来るが
修繕手配はもう自分では出来ず、廃墟に住む単身の年寄りってたまに居るよね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:18:15.56ID:vPCBu5Ia0
賃貸って学生か独身くらいだろ?
家庭もちで賃貸とか恥ずかしすぎるだろ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:18:44.66ID:XlegO+nD0
貸す側と借りる側。
賃貸の時、自分の家賃が大家とかの奴らの泡銭になると考えただけで胸糞悪かったな。
歳とったら損得でなく、持ち家の方が精神衛生上良いよ。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:20:34.94ID:k1khEy5y0
そもそも日本の住宅のレベルの低さが問題
何となく日本の家の品質は良いと思ってるかもしれないが世界では全く通用しない
実際は地域の工務店もハウスメーカーも海外には恥ずかしくて見せられない張りボテ小屋しか作れないとこが多すぎる
家建てるときは会社選びに注意しろよ
でかい買い物なのに安い安いに飛び付くやつは目先の利益しか考えられないおバカさん
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:21:16.68ID:Rkj2nmVr0
安い土地買ってトレーラーハウスで生活するのが夢
まるでアメリカの貧民みたいやけど(´・ω・`)
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:22:21.97ID:6rpQ8CkX0
>>39
実際娘の同級生とかで賃貸の人がいると金余ってんなーって印象。どんな家だとしてもね
割高なレンタル料払い続けれるとかうらやましい
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:24:15.90ID:my8by/qw0
老後までに金貯めて新築戸建一括払いが理想だけど
固定資産税がのしかかる
年取ると賃貸物件貸したがらないし
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:25:37.24ID:sXIVbbdN0
地方の激安ゴミな土地を買うと
永遠に売れない

税金だけ永遠に払う
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:26:55.22ID:7dFOvPIc0
賃貸の方がいいけど、年とってからだと借りれない可能性があるからな
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:02.52ID:/u17E+GF0
>>45
固定資産税いくらかかるか知ってる?
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:28:20.83ID:f3S+voeR0
食い物と寝食出来る住まいがあれば、老後は何とか生きていけるだろう
やがて、賃貸物件の利用者が減って、大家は、年齢制限を緩和せねばならなくなるだろう
個人の生存信号を常時、大家や管理会社がキャッチ出来る時代の到来もそう遠くは無さそうだ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:28:46.12ID:Rkj2nmVr0
>>45
不動産業の知り合いに聞いたら
今は少子高齢化で年々借り手が減少してるんだとさ
老人にでも貸さんとやっていけんと
言うとったで(´・ω・`)
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:31:16.19ID:z8XFnRmM0
>>41
何言ってんだか知らんけど
外国の製法で日本に家建てたら湿気でカビカビ、大地震で崩壊だよ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:31:57.81ID:31hi9Vc10
>>38
廃墟にしか住めないなら賃貸で老後暮らす事も危ういんじゃないか?
リフォームで1000万ぐらい出せば死ぬまでは持つだろ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:06.97ID:NZD2riFC0
>>48
横だが首都圏の新築30坪二階で減税されて10万6千だ
4年後?の減税が切れて一番高い時はいくらなんだろう
個人的には思ったより高いが4期で分割払いできるのが有難いわナナコも使えるし
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:18.24ID:sXIVbbdN0
環境の変化で
住めなくなる危険性もあるしな

高額ローン組んで引っ越し出来ないとか
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:24.89ID:sXvMGu9x0
>>51
だけど死なれたら状況次第では事故物件だからなー
駅近人気物件は借りられないだろ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:33.62ID:2onz77nr0
持ち家で35年ローン組んでたけど
今回のバイオバブルで30年分稼いでしまった
安倍さんありがとう!
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:34:36.71ID:z8XFnRmM0
>>42
子供が生まれる、または子供の頭数が揃うまでそれでいいよ
金貯めれるし。
大体第一子が小学上がる前に買う家が多い。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:15.44ID:q06G0Scm0
現役世代が住みたくないような薄暗くて汚くも平均的な家賃なら
足元見て貸してもらえるかもな

普通の人生を送ってる人は一戸建ても持ち家に住んでいる
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:23.57ID:/u17E+GF0
>>54
建物の固定資産税はどんどん下がるし修繕費を10年間目安で積み立てても安いと思うけどな
ワンルームの家賃以下で余裕で維持できるし
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:35.48ID:MSqi+Gmh0
>>9
おにいちゃんは夢があっていいね
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:38:25.63ID:q06G0Scm0
>>60
永久に人の家と土地にお金をあげるんでしょ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:38:40.58ID:rEkN1n3X0
ローンが家賃より安いような住宅は間違いなく将来負動産になるよな。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:39:14.94ID:UoY6G4BQ0
欠陥工事のレオパレスに住んでいて、金持ちは賃貸とか言っている人いる?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:39:37.15ID:hcVVtyq00
>>45
老後は環境の良いところでは理想の一つだけれど、
仮に毎年120万円の家賃を払ってるとなると5年早く家を買えば600万円家賃を節約できたことになる。
固定資産税や修繕費もあるだろうが400〜500万円は節約できたことになる。
10年だとその倍、25年だと郊外で安い物件なら新築も買える金額になる。
だから悩むんだよね。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:40:09.87ID:E6p50Bpt0
親の土地に親の金で新築建ててもらえば1番良いよな
そんで次は自分の子供に家建ててやる。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:40:12.79ID:9Q8QKEbV0
子供が一歳から3歳位が一番戸建て欲しくなる、泣き声とかジャンプとかするからね
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:02.81ID:hcVVtyq00
>>52
アメリカの家なんてハリケーンの度に屋根が吹っ飛んでるもんな。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:42.58ID:WoEsn2km0
暴落前にに売ろうと必死だよな、値下げしましたマンションのチラシ多くなってきた
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:42:50.60ID:/u17E+GF0
>>65
戸建ての家賃って東京市部のしょぼいとこでも
月12万とか16万とかだぞ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:43:36.16ID:NZD2riFC0
>>62
そう思ってたんだが思ったより全然下がらなくて辛いといつ意見も見て震えてる
実家は田舎でもうかなり古くて2万とからしいんだが
どれくらいのスパンで下がるのか?地域にもよるのかね
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:45:23.38ID:50zIPq0D0
私江戸川区だから怖くて一軒家なんて買えない
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:46:57.67ID:MLYiLT5e0
子育てが終わるまでは公団?みたいなとこ住んでたけど娘二人大学出したら、駅近くに6千万のマンション買った人いる。
老後にキャッシュで買うのもいいかも。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:49:51.66ID:jWDr4DOS0
一軒家で相当古くなっても固定資産税安くならない
逆にあがってる なぜだ?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:50:37.28ID:rEkN1n3X0
都市部勤務とかなら通勤楽な賃貸か通勤地獄の戸建ての2択やもんなぁ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:50:40.05ID:2IvYpvqN0
持ち家の減価償却考えれば賃貸も持ち家も同じなんだけどそれが分からない人が多いみたいね
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:51:53.80ID:/u17E+GF0
>>75
法律通りに下がるけど木造じゃないならいいの買ったからしゃーない

>>80
役所からの請求書の書類に書いてる
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:52:42.82ID:0EugWCY70
>>75
はっきり言って思ったようには下がらんよ
建物の減価によって徐々にしか下がらん
君のケースだと建物部分は1/2の減税を受けてるので3年経てば2倍になる
土地部分は変わらない
固定資産税の計算書類来てるはずだからそれ見てみればよろし

勿論田舎の土地激安で古い建物だと激安ではあるが
大抵の人は10〜30万程度じゃないかな
言うほど高くないが、何年経っても全然下がらん
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:54:23.66ID:2IvYpvqN0
家賃補助有りの賃貸か支払いより減価償却費が少ない持ち家を選ぶのが経済的には得だろう
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:55:00.60ID:cquh2M060
>>11
大手町・日比谷まで1時間程度掛かるじゃないか
コレなら蘇我の方がマシな立地
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:56:10.34ID:DABip1FQ0
>>82
償却期間中は賃貸のほうが有利なケースもあるだろうけど
償却が終わっても住むには支障がないから
その先は経済的な点では逆転して差は開く一方なんだけどね
ただ建物の値段の下落のほうがローンの返済より早いから
手放したときに残債が残る可能性が高い
賃貸は新しい物件に気軽に乗り換えられるのと
収入が下がった時に対応しやすいのがいい所
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:56:34.78ID:z8XFnRmM0
>>80
それは土地の値段上がってるんじゃないか?
古い家ならもう土地の値段しか残ってないはず
手放す時に儲ける
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:56:48.89ID:2IvYpvqN0
経済的に得かどうかって収入にもよるしあんまり意味無いけどね
家族が家に何を求めるかだけが重要
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:57:19.59ID:XlegO+nD0
住宅ローン減税10年から13年に拡充。住まい給付金、超低金利
とりあえず35年でローン組み、13回の減税処置受けてから残りのローンを完済すれば
良いよ。計算してみたらいいよ。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:57:40.86ID:31hi9Vc10
今の時点での賃貸の相場だとあり得ないけど
30年後の賃貸は少子化で安いかもしれん
後、南海トラフは理屈上必ず来るらしいから結論は分からん
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:16.82ID:mg1AucdW0
賃貸派てのはな
「賃貸育ち」なんだろな、先祖代々の筋金入り
結婚相手も「賃貸育ち」だよな
そして子供にも受け継がれる( ・∀・)
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:24.81ID:TYEejZzu0
お金貯めて年取って家建てても、せっかくの新築にあまり住めない

貯めてる間狭い賃貸に住んでる期間が40年
新築に住めるのが20年

より

自分が建てた家に長く住めたほうがいいと思うけどな。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:27.79ID:Sa/Jn/ff0
>>93
これだけ高齢化しても、独居老人には絶対貸さないって大家が多いから
家賃がいくら下がっても無理じゃね?
独居老人の場合、死なれた時のリスクがデカすぎるんだわ。
それを政府や自治体が何とかするって法律ができない限り、無理
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:00:13.82ID:vPCBu5Ia0
住むのに地価気にしてるのがたまにいるのはなんなんだろう
地価なんか上がったって固定資産税上がるだけでいいことない
むしろ下がって欲しいくらいだわ
土地転がしでもしてんの?
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:01:19.94ID:MR2PQWmy0
老後はシニア専用の集合住宅でよくね
お高いけど医者もすぐ駆けつけてくれるだろ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:01:48.93ID:UWd1yvgs0
持ち家か賃貸かは、個人の生活スタイルとか何を求めるかによるよね
ずっと同じところに住むなら持ち家のほうが圧倒的に得だけど
自由にいろんなところに住みたいなら賃貸のほうが良い

それはいいとして、住宅ローンはできるだけ返さないほうがいいんだよね?
住宅ローンの金利なんかほとんどないのと同じくらいだから
そんなのを前倒しで払うぐらいなら投資したほうが確実だよね?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:03:10.10ID:DABip1FQ0
>>300
持ち家処分+退職金と年金丸取りがビジネスモデルだけどねw
夫婦2人なら6000万+月30万以上必要になるよ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:03:15.88ID:UoY6G4BQ0
独居老人が住む賃貸って、木造二階建ての築50年ぐらいならあるだろう(知らんけど)
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:05:09.45ID:2IvYpvqN0
>>101
繰り上げ返済せずに投資信託に投資してたけどこれまではそれで正解だったね
住宅ローン減税があるならなおさら
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:05:52.26ID:2gq/PApy0
>>93
前スレでも言われてたけど家賃は需要が減ったとしてもそう簡単に下げれない
需要(住民)が減っていってる状況で家賃を下げると破綻確定
大家だけじゃないよ。町自体が終わる恐れまである
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:06:04.16ID:/u17E+GF0
>>101
投資は損するかもしれないので確実とかないので頑張れとしか
お金がかかる節税節約は確実
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:07:27.45ID:FAgvfT7E0
体が不自由になったりした時の対応が結構大事だよ
その点では持ち家やマンションの方が思う存分改造できる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:08:18.99ID:++2wvdn00
>>98
貸して腐敗して死んで家の中にハエが溢れてるのに、保証人や相続人が、処理するかね渋って、荷物とか大家が処分したくても、他人の財産だから勝手に処分できなくて困ってる建物の事をユーチューブでやってたわ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:08:32.12ID:fjmCQ6UX0
家なんて現金で買えないなら買っちゃダメだろうね。それができない奴は賃貸のほうがいい。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:08:52.21ID:VppXh/Dk0
>>101
もちろん現状の低金利が続く限り35年いっぱい借り続けた方がいい
10年ないし13年で一括繰り上げ返済したところで35年借り続けた場合と比較して得する金額は借入額の5%弱しかないし

若くしてガンに罹った場合のリスクを考えても借り続けた方が絶対にお得
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:09:03.99ID:fWsFcYnh0
去年の9月までに決済すれば税金もろもろ安いから得ですよとか言われて買ったけど
10月以降はローン減税3年延長と後から知って、こっちの方が得なんじゃねーか?とがっくりきたわ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:09:22.63ID:UoY6G4BQ0
高度成長期に建てられた団地にずーっと住んでいるお年寄り夫婦を見るとなんか気の毒になる
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:09:44.93ID:31hi9Vc10
>>98
住宅業界は知らんけど上の方で大家がやってけないから
老人にも最近貸すって言ってる人居たな
それが本当なら今よりは未来のが少子化が進んでるので借りやすくはなってそう
一応今でも生活指導員制度(老人見回り)がたしか有ったけど毎日来る訳でも
対象が全員な訳でもないから今より孤独死は増えるでしょうけどね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:11:08.41ID:fjmCQ6UX0
これからは安普請のタワマンを高値でローン組んじゃった人らの悲劇が始まる。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:11:22.34ID:kznI/HVh0
腐るほど金持ってりゃ賃貸でいいけど老後考えると買わなきゃなって思う
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:12:17.51ID:eW6rBdDB0
バリアフリーで住める程度の老朽化なら持ち家でいいけど、段差や階段がネックになったり老朽化で改装工事しなきゃならないなら意味ない
高齢化が更に進むから高齢者向けの安価な賃貸が増えてくるんじゃないの?
人口も減るから古くからの賃貸も空き部屋増えそう
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:35.90ID:UWd1yvgs0
よっぽどお金に余裕のある人以外は持ち家のほうが絶対に良いよね
かかる金額が全然違うもん

最近の新築マンションなら100年以上は余裕で持つから
それを担保にお金を借りることも、売ることもできるしね

>>105
そうだよね
住宅ローンの金利よりも下がる投資信託なんかほぼないからね
そして、住宅ローン減税の件もそうだよね

繰り上げ返済ってマジでお金を捨ててるのと同じレベル
せっかく異常なほどの超低金利でお金貸してくれるって言ってるのにそれを拒否するんだからさ

>>107
超安全な投資先でも住宅ローンの金利よりは、はるかに高いよ?

例えば、住宅ローンで3000万を金利0.5%で借りたとする
すると、年間15万円のマイナスだよね?
一方で、その3000万を2%程度の超安全な投資信託とかに投資しておくと
年間60万円のプラスになる
それが毎年だからね
しかも、これから金融緩和してデフレ脱却しようとして言ってるわけでね
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:14:37.61ID:g/6uji/X0
プロは持ち家を所有しない
なぜなら老後国から色々手当もらったり生活保護申請も簡単に通るようになるから
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:14:51.74ID:eaASxdcZ0
生涯賃貸で良いんだけどなぁ
ド田舎はそれを許してくれないふいんきがあるから嫌い
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:14:58.18ID:ODDWpKs20
将来のことを考えたら一階建てがいいな
部屋の数もそんなにいらないし
掃除のことも考えたら小さめで日当たりがいい家ほしいな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:15:02.18ID:sXIVbbdN0
金あっても生涯独身もしくは
家庭崩壊一家離散なら

独居老人に広く大きな家は不要
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:16:13.39ID:c64XIZXY0
>>111
それ一番やっちゃいけないやつ。
手元資金で投資できなくなるぞ。
機会損失が大きくなるよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:16:58.08ID:8OARy8820
俺の墓標にはこう刻んでくれ

独身、借家、軽自動車の三重苦の生涯を送り孤独死
誰にも愛されなかった男ここに眠る。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:17:41.62ID:Sa/Jn/ff0
>>110
最低限の処理は警察がやってくれるが
それ以外の処理(遺体本体からでた汁とか・・・)は警察は放置だしな
連絡とっても知りませんとかいう奴もいるし
特殊清掃って頼むとめちゃくちゃ高いし
本当に独居老人だけはリスクデカい

>>115
それは嘘じゃね?
老人に貸すくらいなら、母子家庭や外国人OKにしたり、生活保護受給者OKにしたり
事務所利用許可したほうがよっぽどマシだからな
それでも店子が入らないようなところは、もう大規模リフォームでもするしかないわ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:18:11.89ID:UjThmkYQ0
家欲しいかどう、既婚か否かでかなり変わるんだろうな。正直独身で40手前とかだと
一軒家ほしいとか大抵思わんだろうし。投資用のマンションだったらいるんだろうけど
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:18:32.62ID:/u17E+GF0
>>120
そんなに金があるならやってそうだけどイデコや小規模企業共済とかの所得税減らしの方が率は高いよ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:00.83ID:wnSAMWi00
こんなん持ち家以外に無いだろ
しかも一戸建て一択

コロナ禍で集合住宅の選択肢は消えた
いま集合住宅に住んでるのは馬鹿
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:10.46ID:c64XIZXY0
通勤や子供、老化など考えると30代で持ち家はリスクが高いし無駄が大きい。
災害もあるし、買い替えがしにくい。流動性が低いから競争原理も働かない。
賃貸ならそれなりにクリアで着てるけどね
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:43.26ID:FAgvfT7E0
>>128
ほんとそう
エレベーター嫌なのでマンションの一階にとびつきたくなる
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:19:43.70ID:Sa/Jn/ff0
>>122
資産価値のある持ち家(過剰に広い・過度に豪華など)は生活保護の差しさわりになるが
基本、自分が住んでいること、身の丈にあった広さや設備であるという条件を満たしていたら
自分の家に住みながら生活保護受給できるぞ
昔はエアコンすら許されなかったが、今は許されるのと同じで、条件は緩くなってる
古い家は売っても金にならんし、金になっても引越し先見つけられないことも多いから、そういうシステムになってきている
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:20:46.28ID:wvxJ9E2i0
>>9
一年で返せばな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:22.14ID:Sa/Jn/ff0
>>133
大学生の甥っ子が引っ越し業者でバイトしてるけど
普段稼ぎ時の3月4月が全然客来なくて、
金稼げなくてバイク買えないって泣くくらい引越ししないんだと、みんな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:48.09ID:4+bcavYB0
現状の住宅ローン金利なら持ち家有利だろ
知り合いで持ち家はいらないと語ってるのは金持ってない奴だけだわ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:21:56.63ID:Rr8EHA7u0
動画とかで大きな声と態度で主張する賃貸派の人は年を取れば賃貸が断られるという点を無視するからな
そりゃ中には老人OKもあるが、絶対数は少ないし訳アリの可能性が大きい
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:22:37.70ID:0EugWCY70
>>120
かかる金額も違うし、将来への安心感が全然違う
定年以降住む場所の保証がなく、死ぬまでにかかる家賃を考えたら震えがくる
定年から死ぬまでの家賃だけで何千万かかるよ?

まあ金がたんまりある人はそんな事考えずに賃貸だろうが持ち家だろうがどうでもいいけどね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:23:56.37ID:pB1pTb/k0
たぶん賃貸に住んでる人の多くはそれ買ってローン組んだらいくらになるかわかってないんだろうね
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:24:18.02ID:WtqSzxBB0
持ち家派に絡まれたけど不動産の知識なさすぎる業者じゃないな?
ただのジジイが若者に買わせようとしてるだけかな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:25:33.01ID:UWd1yvgs0
街中のマンションと、郊外の一戸建てってどっちが良いんだろうな
俺は田舎育ちだから、街中のマンションが近くにおいしい飲食店とか
いっぱいあって良いなって思うけど、街中はやっぱ住むにはどうかなとも思うし

あれだけ車がバンバン走ってたら、窓も開けられないんじゃないの?



>>112
金利の低い借金って実質的に借金じゃないからね
放っておけばいいわけでね

>>132
俺?俺は全然金はないけど・・・

イデコや小規模企業共済とか所得税減らせる投資は絶対だよね
所得税を減らせてる時点で、もう株がその分上がったのと同じだからね

>>144
うん、おれもまったく同じ意見だね
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:25:57.19ID:Sa/Jn/ff0
>>143
というか、老後、年金から家賃支払っていけるんかな、とちょっと心配になるわ
家賃って固定費だからな
仮に7万の家に住んでたら、年間84万は確実に出て行くわけだし
持ち家の場合、定年前に大規模修繕一通り終わらせて、後は細々と生活していくとかできるけどな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:26:39.66ID:v40CP9Iq0
持ち家は保険の意味合いもあるからな
田舎なら少なくとも持ち家だろな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:26:43.20ID:sXIVbbdN0
>>146
5chは昭和の話ばかりする
高齢者が多いしな
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:26:55.91ID:/u17E+GF0
不動産を買うのには拒否反応が凄いけど
家賃を生涯払い続けるのには従順なんだよな
なんでだろう
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:28:26.36ID:Sa/Jn/ff0
>>147
現在良い場所が老後良い場所とは限らないかなら
老後は足腰弱ってくるから買い物大変だし、
通院の可能性考えると立地が良いところが良い
郊外でもその手の施設が整っているところが近いなら問題ないが
本当に郊外の住宅地で買い物も遠方に車で、というのなら
今はそこに住んで老後は別の場所にうつるか
今から老後のこと考えて住む場所を決めるか、の二択になるな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:28:37.56ID:FYH9HYLb0
>>148
年金から家賃ってのがおかしいんだよ。
戸建買ってない分貯金はあるだろうから貯金と相談して丁度いいところに引っ越しやろ。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:29:02.44ID:DABip1FQ0
>>145
同じ物件を誰かが買って賃貸で借りるケースと自己で買うケースだと
当然賃貸の相場金額>ローンの返済金になるけど
オーナーはローンの返済金にその他経費に加えて建物の減価償却を考えると
その金額が貰ってる賃料を超えてしまう場合が殆ど
これが逆に自身の資産形成で有利になるって人が不動産投資に向いてる
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:29:10.45ID:azG92z5Y0
とはいえ、ジジイが部屋借りるのをいやがる大家もいるしなぁ〜
コスパはさておき、賃貸は不安定やなぁ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:30:07.90ID:Sa/Jn/ff0
>>156
??
戸建て買ってなくても家賃は払ってるんじゃね?
もしかして、こどおじなの?w
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:30:20.57ID:MTL3e8y50
退職金で完済プラスお釣りくる感じで
中古の平屋買った
年寄りに賃貸する物件が無いと困るし
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:31:12.16ID:Sa/Jn/ff0
>>157
不動産って「住む」という前提での視点と
「投資」という視点だと、全然別の話になるぞ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:32:35.54ID:0EugWCY70
>>156
その発想が既におかしい
戸建て派、賃貸派が払っている毎月の賃貸料でローンを返済しているだけ
最終的に戸建て派には家が残り、賃貸派には何も残らない
但し、その代償として戸建て派は様々なリスクを許容する必要がある
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:34:08.77ID:2IvYpvqN0
>>148
老後年金から家賃の賃貸派なんているの?
それだと老後ホームレスに毛が生えた生活しか出来なさそう
持ち家の人だって改装費用は貯めてるだろうし賃貸派なら家賃は貯めとかないと
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:34:56.72ID:Sa/Jn/ff0
賃貸と持ち家の違いで一番大きいのは自由度だろうな
賃貸は隣に嫌な奴がいたら引っ越せる
ただ、その分が金で上乗せされる
賃貸は戸建てより割高だし、更新料(地域差あり)や定期的な引越し代等
金で自由を買ってる、と思えば安いもんだ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:35:03.09ID:UWd1yvgs0
>>155
今の環境で考えるとそうだけどさ

車も運転できなくなるほどの年齢っていうと70代の後半だよね?
とすると、今の年齢によるけど、だいたい40年ぐらい先の話だよね?

その頃には、ネットでの買い物や宅配はもっと充実してるし
オンライン診療は普及してるし、自動運転もそれなりにできてるかもしれない

40年後ってたぶん今とは別世界だよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:35:33.62ID:DABip1FQ0
>>161
住宅ローンがアホみたいな金利で借りれるから
借りて買ったほうがいいと思うけど
自宅として使用する場合も不動産投資に準ずると考えて物件選ぶ視点は大事だよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:36:40.31ID:1RQAyPI00
>>159
>>162
地方政令指定都市住みだが、持家のローン返済額のほうが、賃料よりは一般的には高額だよ
稀に賃貸よりローン返済額のほうが安くなる人もいるけど、ローコスト住宅や中古を買った人くらいじゃないかな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:36:41.48ID:FYH9HYLb0
>>159
家賃も払ってても貯金あるやろ。
定年ですっからかんってそれは単なる馬鹿じゃん。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:37:47.55ID:Olwv4olu0
>>164
大家「あんた賢いね!そうその通りだよ!賃貸しかないよね!素晴らしい考えの持ち主だよ!感動した!みんなこの人の言う通りにしなきゃダメだよ!」
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:06.80ID:FYH9HYLb0
>>162
生涯でいくら住居に支出するか見積もって計画建てるやろ。
だから定年で貯金なしの賃貸はただの馬鹿な。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:09.19ID:Sa/Jn/ff0
>>165
年齢の話じゃなく、状況の話だわな
老後、病院や買い物施設が充実してないと厳しいだろ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:14.82ID:sXIVbbdN0
富裕層以外は戸建て買うなら
永住が前提だしな
隣に騒音オバサンが引っ越してきても
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:25.53ID:/u17E+GF0
>>167
よくいるんだけど比較対象の賃貸よりグレードの高い持ち家をローンで買って
高いと言うのは当たり前なので無しね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:47.66ID:/g7nWJE60
こんなの考えるまでもないだろ
会社から家賃補助の出る奴は賃貸、出なくて転勤があまりない奴は持ち家だろ
家賃補助の奴も定年で会社から去るんだからそのタイミングで貯めてた金で持ち家買えよ
賃貸なんて儲かる奴が居るんだからそのまま持ち家感覚で住んでたら損するに決まっとるわ
カードのリボ払いと一緒で延々と金を吸い取られていくだけやぞ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:40:40.20ID:C7PF3lpH0
戸建はご近所リスクが怖すぎる
家の近くのアパートに引っ越してきた家族の父親の怒鳴り声が毎日聞こえてきて引っ越そうかと思ってたけどそっちの家族が先に引っ越してくれて今めっちゃ平穏
自分が引っ越す選択肢もあっただけ良かったと思ったわ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:41:11.63ID:dsu4Z1oO0
>>1
金があるなら持ち家
金がないなら賃貸
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:41:44.99ID:rEkN1n3X0
物件探してんだけど、確実に通勤と通学が悪くなるんだよなぁ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:41:45.14ID:Sa/Jn/ff0
>>167
>持家のローン返済額のほうが、賃料よりは一般的には高額だよ

これ、一体何比較なんだろ?
例えば同じ4人家族で持ち家の場合と、ファミリー向けマンション(賃貸)の比較なら
どう考えても後者の方が高額になるんだが?
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:42:11.80ID:FCmIrxbV0
>>165
買い物ももう今の時点でネットで済むような気もする
40年後は想像つかないけど、無人タクシーだろうね。ハンドルレス車で

街中に住むのがどうかは考えるね
病院へのアクセスも
タクシーのコストによってもだいぶ社会が変わりそう
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:42:40.83ID:S5HDZX7H0
小さな家を手にいれた後、全世界で賃貸暮らしすれば?
小さな家と言っても5階建てで部屋数は70くらいないとな! しらんけど
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:43:39.42ID:dsu4Z1oO0
>>183
世捨て人ならそれで良いけど
正直言ってカッコ悪い
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:44:25.16ID:31hi9Vc10
賃貸が2万とかなら賃貸はあり
テレワークできるなら極端な話
少ない家賃で富豪生活できる東南アジアとかも有りだし
5Gデフォの世界なら多分一つの生活スタイルになるかもね
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:44:29.89ID:/g7nWJE60
>>177
真性の糖質じゃない限りなんとかなるもんだ
そう言うのも含めて下調べは入念にする事とそこそこ高級住宅街は変なのが少ない
あとは隣りが見えないレベルの田舎とか近所とか気にしなくて良いぞ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:44:38.11ID:Sa/Jn/ff0
>>183
金があるなら賃貸でも持ち家でも良いが
多くの単身賃貸住まいってのは、ほとんどが平均〜低所得なんだから
そんなレアケース持ち出しても意味ないぞ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:45:00.10ID:FCmIrxbV0
>>173
売るのがうまい人もいるんだろうけどね
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:45:00.98ID:JAZBfTS/0
中古をキャッシュで買うのが一番だよ
ローン組む時点で、身の丈に合わない買い物だってことだ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:45:33.03ID:1RQAyPI00
>>175
> よくいるんだけど比較対象の賃貸よりグレードの高い持ち家をローンで買って

いや、地方だと、それが普通なんだよ

アパート住まいから一戸建てにした時点で、グレードが高くなるのは当たり前
貸家なんて供給量も少ないし、新し目の貸家は、そもそも貸家仕様で建てたやつだから、一般住居と同じグレードになるはずが無い

まあ、都心のマンション限定とかなら、また事情が違うとは思うが
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:45:57.47ID:Olwv4olu0
キャッシュでってそれ貯める間は賃貸に住んでるわけだよね?
その賃料と支払うローン金利どっちが高いですかね?
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:46:03.29ID:sXIVbbdN0
結婚して子供いても
先立たれれば独居老人

一人で食事風呂トイレ行けない
ヨボヨボ老人になれば

金あれば施設送りだし
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:47:15.87ID:Sa/Jn/ff0
>>192
地方は土地安いから、戸建ても安いぞ
びっくりするくらい安くて広い戸建てがある
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:47:45.11ID:/g7nWJE60
>>192
比較するなら同条件にするべきで地方とか関係ない
賃貸アパートレベルの地方の中古住宅とかやっすいぞー
500万で買って子供が大きくなって居なくなったら500万で高齢者向けのバリアフリーに建て替えるのもよし
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:16.08ID:Fg2hpJ7j0
>>41
地方じゃ地元の業者使わないと
イザというとき後回しにされる
千葉の屋根修理なんか5年待ちだ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:43.39ID:0TeAOgew0
すごく不思議なんだけど持ち家派も賃貸派もなぜ仲間を増やそうとお互いを説得しようとするのかな
同じ派が少ない方が自分には得なはずなのに
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:43.52ID:P4+Hytcj0
>>192
都心のタワマンも仕様は大したこと無い。
トイレとか流し等
全て最上級なんて使っていない。
良くて中クラス。

注文戸建てなら最上級を選べれられる。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:54.91ID:UWd1yvgs0
>>152
投資するのに拒否反応が凄いけど
せっかくタダみたいな金利で貸してくれてる超大金を
投資もせずに急いで返そうとするのは
なんでだろう

って俺は思う
まあひとそれぞれだけど

>>172
まあ状況がどうなってるかだね

>>181
社会がどこまで変わってるかで、街中がいいか、郊外がいいかは
変わってくるよね
40年後とか相当変わってると思うけど
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:48:55.40ID:FCmIrxbV0
立地良くて間取りもよければなんだかんだ言ってまだ売れそう
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:49:30.17ID:dsu4Z1oO0
世捨て人なら良いけど
そうでなければ歳取ってからも賃貸なら内心鼻で笑われてるよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:49:41.49ID:0EugWCY70
>>167
全く同じ家なら家主の利益が上乗せされる以上、絶対に賃貸のほうがコストがかかると気付きそうなもんだが

>>171
>戸建買ってない分貯金はあるだろうから
話のスタートラインは>>156のこの発言だから
戸建て買ってない分貯金有るなんて事は親に寄生するこどおじ以外有り得ないよ
戸建て買ってない分は相応の賃貸の家賃が出ていってる
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:50:02.57ID:qaEjTw7Z0
フラット35ならアルバイトでもローン組めると聞いたのですが本当でしょうか?
頭金600万ぐらい出せます!
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:30.52ID:/u17E+GF0
>>192
そんなの身の丈に合わないローンを組んじゃう話なので危ないのも当たり前…
土地が安ければそこの中古戸建とか捨て値だろうけど、
新築しか許されない世界とかの予感もする
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:40.78ID:dsu4Z1oO0
>>199
お前と違ってみんな自己中じゃない良い奴だからさ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:51:51.26ID:IWuQmdSR0
>>167
こういうスレだと、等質の住宅で比べてないのが多いからな。
持ち家組は、余裕があるから広くて質の高い住宅に住んでるわけで。
そりゃ、安普請の狭い住宅で暮らせば、家賃も安いので、住居のトータルコストも安いだろう。

戸建て(貸家)の大家って、親から土地相続してる素人大家が多くて、上物(家)を12年ぐらいで回収できるものを建てる。
フローリングも壁紙もキッチンもトイレも風呂も注文住宅に比べれば、安物だよ。
賃貸用マンションだって、その地域の家賃相場で仕様が決まるから安物だし、そもそも広い賃貸ってあまりないでしょ。

ただ、自分たちで住むために買った投資に向かない分譲ファミマを、都合で賃貸に出してるものには、借りたほうが得なケースもある。
賃貸用の安普請じゃないのに、安普請の家賃相場に足を引っ張られて、安くしないと借り手がいない。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:52:43.40ID:0EugWCY70
>>181
無人運転の自動車が普及するのか否か
これで未来は大きく変わりそうね
普及するなら病院への距離はそれほど重要でなくなる

まあこればっかりは全然わからんわw
30年前に今のこの状況なんて全く想像できなかったからな
PCスマホ関連は想像を絶するすさまじい発展をしたが、交通関連は当時予想した未来予想図より大きく劣ってるわ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:53:22.58ID:dsu4Z1oO0
>>201
投資が必ず儲かる前提で考えるから
そういう思考に至る
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:53:49.31ID:8EUA2ref0
都心部立地の商業地の築80年の実家を
25歳で相続して45まで住んだが去年手放したや
土地が70坪あって建物が300平米あったから
一人暮らしには大きすぎたのと
固定資産税、家の修繕費と色々耐えきれなくなった
借金してマンション建ててもよかったが
今は賃貸住まいで本当に気楽になった
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:11.16ID:hcVVtyq00
賃貸派のいう賃貸のメリット、持ち家のデメリットは金があれば解決するものばかり。
しかし持ち家のメリットは賃貸では適わないものがほとんど。
だからどちらが優れているかといえば持ち家に決まってる。
でも金でなんでも解決できる人はあまりいないから賃貸にもメリットはあるね。
独身とか貧困とかじゃなくても。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:29.80ID:1RQAyPI00
>>197
> 比較するなら同条件にするべきで地方とか関係ない

比較の際に同条件にするのは賛成なんだが、建物を基準にするべきではなくて、世帯収入を基準にすべきだと思う
理由は、地方だとそもそも同条件の賃貸貸家物件が少なすぎるから、比較ができない為
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:55:28.05ID:FYH9HYLb0
>>204
だからさぁ、賃貸の価格は柔軟に選べるじゃん。生涯払う賃料ある程度見積もるんだよ?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:55:53.78ID:AZLrVnFe0
>>207
うち、これ
住むとこに金出す気はゼロ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:57:16.11ID:onDmk6KH0
戸建て:デザイン、間取り、建材、全て自由に設計、選択が可能
賃貸:デザイン、間取り、建材、全て与えられたものの中から選ぶ以外に選択肢がない
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:57:37.22ID:UWd1yvgs0
>>200
マンションってさ、例えば「食洗器とかお風呂はこのメーカーのものにして!」
みたいなことはできないの?
例えば、標準の食洗器が10万で、自分がつけたい食洗器が15万なら
その差額分の5万と少しの手間賃で

>>212
住宅ローンと考えるから、そういう思考に至ると思うんだよね

普通は、数千万もの大金をタダみたいな金利で貸してくれるなら
みんな喜んで借りるんだよ
繰り上げ返済するってことは、そのせっかくの権利を放棄するってことだからね
あり得ない行為なんだよね

それに株って基本的には上がっていくものだからね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:57:55.14ID:dsu4Z1oO0
>>219
俺は持ち家派だけど
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:58:54.84ID:DABip1FQ0
>>210
土地が自分の物で利回り6%って
業者にぼったくられてますよww
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:39.48ID:1RQAyPI00
>>208
> そんなの身の丈に合わないローンを組んじゃう話なので危ないのも当たり前…

まあ、それはある
住宅不動産関係の仕事をしているんだけど、世帯収入の10倍の借り入れをして建てていただいたお客さんが居るんだが、他人事ながらちょっと心配
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:55.62ID:xa6JVbek0
数十年も同じ住所に住むことが耐えられない
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:55.64ID:mRPJFgBA0
一概に言えるならとっくにどっちか一方が圧倒してるのに
いつまでグダグタやってるんだかw
ざっとみ持ち家派の煽りが多いので、不動産販促のネット工作業者の仕業かな?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:00:52.06ID:onDmk6KH0
住居に拘りがある人は基本戸建て
拘りがあるけどお金がないって人はマンションリノベ
更にお金がない人は賃貸で家具やインテリアに金かける
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:01:23.94ID:dsu4Z1oO0
>>222
皮算用が上手くいかず目論見失敗する人も多いよ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:03:17.57ID:dsu4Z1oO0
>>229
みんなポジショントークだよ
持ち家ある人は持ち家派
賃貸住まいの人は賃貸派
ただそれだけ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:03:30.75ID:8EUA2ref0
>>220
周りは商業ビルが多いけど
祖父の代から数代にわたる付き合いだから
それなりに面倒だった
送別会は三つ星レストランでフルコースで送って頂いたが
その付き合いがなくなったのも気楽になった要員かな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:03:47.05ID:sXIVbbdN0
家の建物はいずれ価値の無いゴミになるし

将来、誰がゴミを処分するか
相続人は誰か
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:03:58.01ID:OVDUZXAu0
独身40代だけど、中古マンションなら、自分の残り寿命を30年と考えて
築30年くらいまでのを買えばいいのかなあ・・・。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:05:22.29ID:UWd1yvgs0
>>232
リスクの高い投資は失敗することも多いけど
安定投資なら99%の人は住宅ローンの金利よりはプラスになると思うよ

投資ではなく、繰り上げ返済で損してる人がどれだけいるか?
ってか、ほとんどの場合は損になると思うよ

世の中には絶対はないんだよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:05:46.39ID:rEkN1n3X0
お金が余るほどあれば立地の良いところに戸建てを建てるさ
限られた予算で僻地に建てるとなるとう〜んってなるんや
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:06:54.58ID:onDmk6KH0
賃貸に住みたいけど無理なので戸建てを立てました
なんて人はほとんどいない
戸建てに住みたいけど無理なので賃貸に住んでます
なんて人は日本中に沢山いる
これが現実
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:07:23.82ID:dsu4Z1oO0
>>237
そう、世の中に絶対はないんだよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:08:32.61ID:zJzOToni0
┏( .-. ┏ ) ┓
【エヴァゲリオン/第一の使徒アダム/襲来予告】


*エヴァゲリオンの使徒は
参考資料を見ると、全部で18体である

SF Apple/ゼーレ
ペンタゴン+お台場フジテレビ/ネルフ本部

使徒/お台場フジテレビ、ペンタゴン
   SF Apple、SF Google、SF Microsoftに
   国民を殺された国々の襲来

--

*ミスチル/HEROより
「駄目な映画を盛り上げるために
簡単に命が捨てられていく
違う 僕らが見ていたいのは
【希望】に満ちた光だ」

==

▪私自身、日米の異様な状況に気付いた後
毎日拷問の連続が始まり、情報を集める時間が無かった

現時点で、殺されるまで
アンネの日記を綴っている状況である
(黙字録の為に、出版は不可能とか…)

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1278600220679393281

参考資料 kl6
https://ciatr.jp/topics/47640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:08:55.18ID:fygXtvrT0
>>236
もし後50年生きたらどうする?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:09:21.04ID:/u17E+GF0
負動産で無い地域なら土地代はデポジットと考えられる
つまり目減りするのはうわもの部分だけ

そう思えば安く建てたり中古戸建にすれば警戒するほどの額じゃないし賃貸高過ぎてびびる
最後は遺産にするなりリバースモーゲージするなり売って施設入りの足しにするなりすればデポジットも活きてくる
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:09:25.56ID:1RQAyPI00
>>180
> 例えば同じ4人家族で持ち家の場合と、ファミリー向けマンション(賃貸)の比較なら
> どう考えても後者の方が高額になるんだが?

あー、なるほど
マンションが少ない地方都市だと、ファミリー向けでもアパートだと賃料が安いんだよ
確かに、中心部のマンションとかだとその通りかもね
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:09:46.86ID:Hkj0I7zz0
>>9
年利35万だろ。20年で700万
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:09:59.06ID:UWd1yvgs0
マンションって毎日のように大量の隣人と顔を合わすじゃん?
同じ建物に住んでるわけだから、当然だけどさ
それってどうなんだろうな、良いのか悪いのか

一戸建てなら、隣人と顔を合わすことなんかほぼないし
どんな顔かもそもそも知らない
自治会とか出てる母親は知ってるだろうけど

>>240
ですね
だから確率の高そうなほうを選ぶんだよ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:14:37.88ID:cgBHFAHW0
コロナで全てが変わった
マンションは負け組

特にタワーマンション(笑)
運がなかったね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:17:11.62ID:31hi9Vc10
>>226
住宅ローンは絶対に入ってくるお金でやらないとね
最大限にリスクを抑えれるかどうかは買う時の設定でほぼ決まる
俺は持ち家だけど誰も損してない方法が取れたと思ってる
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:18:39.15ID:FYH9HYLb0
>>239
賃貸の方が選択肢の幅が広いからね。
金持ち向け賃貸もあるし貧乏人向け賃貸もある。
戸建てにはないメリットだよ。好きなの選べる。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:19:05.63ID:VppXh/Dk0
>>216
定年時の想定だろ
高校卒業ないし大学卒業後に子供が都合よく出ていってくれたケースを想定しても
殆どの期間は割高なファミリー向けの賃貸物件で暮らしている事になるんだから
持ち家組と比較して多くの貯金が出来るわけないんだが
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:22.35ID:g9uslSZq0
己の選択したほうが正しい。
それぞれ考えあってのことだから、
自分の考えを他人に押し付けるな。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:28.59ID:onDmk6KH0
マンションの価値や魅力ってのは複合的な要素によって高められている
その大部分は日本の都市、特に大都市の構造的問題に拠る
上物そのものの価値としては戸建てには到底かなわないよ
例えばスウェーデンやニュージーランドで
賃貸マンションと戸建てで同じ質問したら圧倒的に戸建てを選ぶだろう
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:24:00.24ID:bbGq07350
日本中に不動産持ってるから、空室に渡り住む事ができる。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:24:04.00ID:WtqSzxBB0
>>236
独身なら積立金と管理費踏み倒すのがおいしい
ただし今後そういう下流老人が増えると自分が死ぬ前にマンション管理が崩壊する危険性があるのかないのか
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:25:27.16ID:Fg2hpJ7j0
>>234
若いのに大変だったね
送別会開いて送ってもらえるまで
きちんと付き合いできたのは偉いよ。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:25:35.14ID:rEkN1n3X0
地方じゃ親の援助がない普通のサラリーマンが買える家なんて僻地しかないからなぁ
0261ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:26:21.63ID:ri1obX+g0
籍の入った嫁が良いか、愛人が良いか、という話よな。
そりゃいつでも若い美人が良いに決まっとるわな。責任もないしな。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:26:37.76ID:rnhcSenU0
>>19
債務だけで言うとアメリカじゃね?
さらに言えば30年以上世界一の債権国
デフレ脱却すら怪しいのにインフレの心配はしばらくしなくていいんでは?
高齢化社会で不動産も益々選別が進むから、インフレ対策なら外貨のほうが良さそうだけど
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:27:00.08ID:ckQsq5dG0
>>236
2000年位以降の築〜20年位のを買えばいいんじゃない?
この前探してたけど、その辺を境にしてマンションの作りというかが違ったな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:27:01.22ID:DOIYuWDj0
不動産の売却って、持ち主の思うようには進まないからな〜

コロナで、住む場所変えようとしても、そう簡単には
0266ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:29:18.91ID:ri1obX+g0
>>264
田舎の更地だけど、2年かかったなー(´・ω・)希望値で売れたから良かったけど。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:29:38.89ID:6WhSYhhe0
老人になるとまず賃貸の申し込みしても断られる
老後は若いころには想像もつかない困難が出てるよ色々
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:31:13.17ID:6WhSYhhe0
>>261
老人に若い愛人が来るわけがない
同じで大家も老人には貸さない、だって孤独死とか滞納の心配あるもん
ちなみに自分は大家で老人には貸さない
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:32:55.83ID:FCmIrxbV0
>>211
日本は既得権益でガチガチだから新技術もなかなか普及しないしね
とりあえず30年以降とかはもう心配してもしょうがないとも思う
技術見通しはいいけど
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:33:40.93ID:/u17E+GF0
50歳までに入居した方にはなんと
何歳になっても賃貸に住み続けていただける特約をご用意しました!

ってのはどうだろうか
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:34:58.43ID:JAZBfTS/0
>>246
マンションだけど、基本的に顔合わさないぞ
管理人さんは掃除してくれてるし、しょっちゅう会うけど
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:36:38.63ID:q9m5nHpT0
老後の住まいの話なのに賃貸は簡単に引っ越せるからって言い出す時点で賃貸住まい民の想像力の欠如がよくわかる
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:37:01.00ID:F1qOFGOg0
いい歳して結婚してないおっさんと、持ち家買う金もないおっさんが酸っぱいブドウと騒いでるだけだし相手する意味ないぞ
そもそもお前らに関係ない話だし、一生賃貸でええよw
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:37:02.80ID:JstkpD230
お金があればどっちでもいいかな
こんだけ議論されてるってことはどっちにもメリットデメリットがあるから自分のライフスタイルで選べばいい
何のプライドか知らんがマウント取りあってるだけじゃねーか
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:37:42.64ID:FCmIrxbV0
>>272
戸数にもよるね
あと代わりに周りの建物の人とのご近所付き合いがないかも
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:39:39.76ID:utcKjZeh0
老後の住まいの話だろ
年金から家賃払うつもりなんか?
月8万でも30年で3000万だぞ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:39:44.21ID:1RQAyPI00
>>210
> こういうスレだと、等質の住宅で比べてないのが多いからな。

上でも書いたけど、地方だと新築一戸建ての一般住宅と等質な賃貸物件が、ほぼないんだよ

この手のスレでいつも思っていたんだが、
一般の戸建てと等質で比較可能な賃貸物件があると思う人と、そんなものは無いと思う人で、議論が噛み合っていない気がする

俺の住んでいる地方都市だと、月々のローン返済額が10万円以上は普通だけど、
賃貸で月々10万円以上は、そもそも物件がほとんど無い
地方都市だと、ローン返済額と賃料が同額では比較しようが無いんだよね
0279ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:40:04.33ID:ri1obX+g0
>>268
金で解決、やな!( ´∀` )金持ちは賃貸で好きなとこ住め!飽きたらひっこせ!
貧乏人は家を買え!郊外の!何とか台、みたいなやつ!
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:40:30.89ID:ApyEvEXS0
日本だと不動産って一般人は情報得られにくくて買い手不利な業界だよなあ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:42:39.88ID:5GZPQqDa0
老後を考えたら買ったほうが条件、設備、金銭面で得する
だけど、長生きしないなら賃貸のほうが得になる

結論はこんな感じ
0282ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:43:22.90ID:ri1obX+g0
>>271
みんなそうだと思うけど、ちょい高目に売りに出すからね。現金がなかった時だからありがたかったよ。

それでも買った時の半値以下なんだけどな(;ω;)
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:44:51.97ID:xN99O/ux0
>>278
何でローンの額と家賃比べるんだよw
ローンはゴールがあるが家賃は一生だぞw
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:44:56.51ID:ZKDZ6Lrz0
元々売るつもりだった最寄り私鉄2分、最寄りJR10分のマンション
一昨年売りに出して1週間で売れた、やはり立地だな
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:45:08.01ID:rEkN1n3X0
賃貸の最大のメリットは立地
通勤が楽とか歩いて飲みに行けたりする。
普通のサラリーマンじゃそういう立地に戸建ては無理やし
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:45:12.89ID:Fg2hpJ7j0
施設入るのにも結構な金がかかるからね
自分の両親と嫁の両親
下手したら4人分だし
病院から施設入所まで
かかる費用もピンキリだけど
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:45:16.43ID:Ah4ZXbdB0
適するのはどっちが正解かはわからないけど、
いい年こいた層の持ち家率はかなり高いだろ。
いまの若者がいい年になったとしてもこの傾向が崩れるとは考えにくいな。
0288ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:46:33.96ID:ri1obX+g0
>>280
だから投資のようだけど、どちらかと言うと事業に近い、みたいな話は聞いたね。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:46:33.99ID:1RQAyPI00
>>283
よく読めw
俺は同額のローン返済額と賃料で、持ち家か賃貸かを論ずるなと言うてる
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:47:30.80ID:MKA5vprJ0
メリットデメリットは双方にある
でも賃貸の建築に関わってる立場から言うと
賃貸はほぼプラモデルだよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:48:27.32ID:qhIecmMi0
>>287
たしか今の30代2人以上世帯の持ち家率50パーセント超えじゃ無かったかな?年齢上がればさらに持ち家率上がるし賃貸に絶大なメリットがあるならそんな数字にならないわな
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:48:53.15ID:Xra35XlN0
リバースモーゲージで銀行は大儲け
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:49:17.13ID:+M7TICBX0
>>289
おう
すまん
書いてから気づいたわ
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:49:45.28ID:AjbhaqFY0
>>15
賃貸に払う差額分を25年積み立てろ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:51:18.12ID:Ah4ZXbdB0
>>291
そう。
正解かどうかは別として殆どのやつが持ち家がいいと思っている。
ことさら賃貸いうやつは、貧乏人かバカか、ほんとの天才かのどれかw
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:51:23.87ID:VppXh/Dk0
>>287
世帯主が30代で非単身世帯の持ち家率は過去30年で最高レベルまで上がっているからな
金利がこれ以上無いくらいまで下がってわざわざ賃貸を選ぶ理由がないし
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:03.41ID:MKA5vprJ0
>>295
すまん、何を言ってるのか意味がわからん
中古の注文住宅や中古分譲マンションの事を言ってるのか?
中古を持ち出すと水平比較対象にはならんと思うけど
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:44.91ID:E4Fnxy740
みんな、大人しいな、家なんか借りてクレーム付けまくるのが一番お得!
毎日、何かあったら即、大家にクレーム(仲介会社じゃないよ)入れまくってたら相当
お得に暮らせるよん!!
俺に限って言えば、どうせ貧乏人なんだからとことん周りに迷惑かけて、快適な
賃貸ライフを満喫するのみ。
所詮、大家は何も出来ずに店子の言うこと聞いてくれるから、みんないっぺんとことん
ごねてみたら?
0301ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:49.86ID:ri1obX+g0
ホテル住まいなんか楽で良いかなー、なんて思うけどペットとか飼えないからなあ(;´Д`)
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:36.03ID:4EE3ArBh0
>>127
墓には入りたくないなぁ
遺骨は海に撒いて欲しい
無理なら適当に無縁仏でいいわ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:59:23.62ID:aEipCtLt0
>>301
リッツカールトンレジデンスおすすめ
ホテルと同様のサービス受けられるしペットも飼える
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:04:32.24ID:NZD2riFC0
>>286
親の医療費や施設代って自分の人生に勘定しとかないといけないの?
自分の老後の金も必要な時代で無理な話だわ
今のところ何も話は来ないけど来たらどうしよう
金、ちゃんと貯めてるのかなぁ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:04:34.17ID:89Qp06c60
>>129
不動産投資関係のチャンネルだけど、玄関の摺りガラス越しにハエがウジャウジャ飛んでるのが見えて、手を付けられずにいる大家可愛そうだったわ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:08:12.65ID:dMaRFE9y0
賃貸vs持ち家のコスパなんて考えたこともないな。
賃貸持ってるけど人生一度は建ててみたかったから新築建てた。
完全な趣味の家、俺は少数派なんだろうな。
老後は海外移住するから借家にでもする予定だが。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:08:57.62ID:31hi9Vc10
>>308
高額医療と保険
施設は年金で賄えるところ
もしくは入れない選択もできるでしょ
その時有る材料で考えればいい
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:16:44.10ID:E/777c2w0
35年フルローンで買った人は持ち家=ジャスティスって言いたいよな
なんつーか、みてて余裕が1mmもない
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:17:19.25ID:khTR8PIp0
>>298
持ち家で結論出てる

7割8割は持ち家
年収1000万以上とかならほぼ10割持ち家
わかるだろ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:14.34ID:E/777c2w0

0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:24.02ID:ApyEvEXS0
>>288
住むんじゃなくて投資的な意味で買おうかと思ったことあるけど素人が参入するには情報入手の面で厳しすぎて諦めた
コネとかなんとかないと本当のいい土地や物件を手に入れるのは無理なんだろうな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:19:26.90ID:31hi9Vc10
>>313
35年を35年で考えるからそうなると思うけどね
先の事は分からんけど一応俺は返済シミュレーションはした
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:21:09.57ID:g6OotrEG0
老後って言葉が死語
一生働くんだからそんな議論に意味ない
たぶん5ちゃんねる世代はみな不遇だったから
人生100年生きたいとかもう思っていないだろう
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:22:00.67ID:tJxtYonZ0
独身なら中古でいいじゃん
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:25:55.85ID:UoY6G4BQ0
>>319
小泉純一郎が総理大臣だったころに家を買った人が完済しているということか
早いな、いまだに竹中のせいで俺の人生めちゃくだだと思っている人が大勢いるのに
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:26:04.47ID:NZD2riFC0
住宅ローン借りる人の多くは最初に利息の比率が多い返済タイプだよな?
それなら15年が経過した辺りでどれくらい残額と利息分が残ってるかって考えた方がいいと思う
一番利息の比率が高い時期に既に払い終わってるんだよ
繰り上げ返済なんてしなくていいでしょ、現金持っておける上に繰り上げして数年後に死んだら家族が二重に泣く
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:29:52.19ID:aEipCtLt0
>>324
住宅ローン借りる人の多くは
控除が目的でしょう、だから10年で返済する人がとても多いんだと思うよ
平均15年というだけで10年、または35年と極端に別れている平均値ではないかと思う
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:30:54.83ID:/RAMZFbJ0
>>246
逆に一戸建てで隣人の顔も知らないとかヤバくね?
都会の賃貸マンションだったら普通にあり得るけど
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:31:19.59ID:yApgs6V30
わい住宅ローン五千万
35年だわ
ボーナスなし
支払い終わるの70歳
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:31:44.60ID:Sa/Jn/ff0
>>322
まあ、繰上げ返済が一番ベストってわけじゃないからな
常に金利と家庭の状況をつき合わせて、一番良い手段をとれば良いけどな

繰り上げ返済に否定的な奴も多いけど、仮に2000万の残債を金利1%でも、
年間20万くらい余分に支払うわけだし
手元にある程度現金があるなら、繰上げ返済するのも一つの手段ではある
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:34:15.89ID:P4+Hytcj0
>>324
15年で返済ってのは駄目なんだよ。
所得税対策上10年を基準にして考えないと駄目。
35年ローン組んだとしても10年で返済できる計画を組またいと。

本気で金借りる
最低条件だわ。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:35:21.55ID:yApgs6V30
借りれる金は借りたほうが特だろ
なるべく返済遅らして死んだらチャラだし
ガンでもなればチャラだし
住宅ローン以外は簡単には借りれないんだから
繰り上げ返済とかしないわ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:36:17.43ID:EghnBLvf0
>>330
金持ちは何軒か持ってるし何軒か借りてる
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:36:25.96ID:LVc9l3Uz0
>>327
まあ組めるってことは銀行も審査通したって事で
君には返済能力があると認められたってことだよ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:11.39ID:tzdfqAI/0
ジジババの家が借家だったら恥ずかしすぎて孫たちに遊びに来いなんて言えないよな
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:29.94ID:kS7Zg0OM0
住宅ローン金利0.6パーで借りてるから繰上げ返済しないわ
こんな時期だから現金で持ってた方が安心
老後は平屋の持ち家が一番だと思うわ
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:41.37ID:+fUuEhCq0
>>332
金借りてることによる余裕資金で、金利以上の利回りで運用できるならいいけど、
そうでないなら、返した方がいいんでね?
ま、団信とかのメリットはあるけど。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:52.50ID:aEipCtLt0
>>330
違う
100万超賃貸借りているけど経費だよ、多分住民全員そんな感じだと思う
ちなみに賃貸では1万どころか1円も払いたくない
1円でも払うなら必ず持ち家にする
同じ理屈で駐車場料金も絶対払いたくない、年間1000万購入して百貨店の駐車場を無料にするのは構わないけど
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:38:22.28ID:LVc9l3Uz0
>>333
そう、金持ちは不動産複数所有してる
持ち家のさらに上のステージ
「複数所有」だからな
しかも貸してる
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:38:27.90ID:yApgs6V30
>>331
10年で返せる額じゃショボい家じゃん
年収にもよるが
金利はもったいないが妥協して満足いかないとか嫌でしょ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:38:35.12ID:Sa/Jn/ff0
>>307
こうじゃね?

金持ち 賃貸or持ち家(自由にどうぞ)
普通 持ち家(転勤族は賃貸)
貧乏人・独身 賃貸(選択の余地無し)
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:39:47.72ID:UoY6G4BQ0
ある日警察から、あなたの親せきの独居老人が孤独死していました。引き取って下さいと連絡があっても
親兄弟なら仕方がないけど、おじさんおばさんだったら勘弁してくれと思うな

大家が独居老人に貸さない気持ちもわかるな

独居老人は金を貯めて(最低500万)、死後の処理をしてくれた人にこれをやると遺言書を書けば
引き取ってくれる人もいるかもしれない(世の中金だ)
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:42:01.55ID:Sa/Jn/ff0
>>340
昔不動産関係の仕事してた頃
金持ちの家絡みの仕事したんだが
やれ、窓を1cm下げろ、部屋を10cm広くしろ
床は今木材を外国から輸入してもらってるから、それに変更しろ
グランドピアノ置くから床を補強しろだの
散々文句つけた後で、最後の最後で
「やっぱり気に入らないから、ここは誰かに貸すわ」で終了したの思い出したわ
金払いはよかったけど、めちゃくちゃわがままで大変だった
それだけ拘りがつよいってことなんだろうけどな
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:42:56.18ID:cquh2M060
>>325
そうだな
最頻値は重要
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:09.56ID:ebOv756R0
賃貸派の末路は、築50年くらいの町営アパートに一人で住んで、ディスカウントショップの一斤60円台の食パンで命を繋ぎながらソシャゲやってるイメージだな(笑)
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:21.83ID:sNRZ8zSJ0
家は、うーんと安い家にするか、うーんと高くて耐久性のある家にするしかない。
中途半端な家は、お勧めしない
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:44:46.73ID:VppXh/Dk0
>>313
上の子が小学校に上る前に家買った人は10年で全額返せるくらい溜まってるよ
投資したほうがいいから返す意味がないだけであって

逆に住宅ローン利用中に家計が大幅な黒字にならないようなローンは組むべきじゃない
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:48:02.10ID:P4+Hytcj0
>>341
安普請?
そんなこともないよ。

7800万だけど頭金で3800万用意して4000万ローンだわ。
コレで3軒目。初めは1500万ローン組んでここまで来た。
今でも2軒めのローン払ってる(払ってるのは借り主だけどw)。
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:49:28.68ID:Fg2hpJ7j0
人口10万いかない場所に住んでる人は

持ち家が絶対に有利というか
賃貸に住んでる様な奴は人間扱いされない
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:50:12.62ID:1Tog39lg0
 
賃貸のメリットは転居しやすいということだけ
 
 
豆知識な
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:52:49.94ID:1Tog39lg0
>>354
それは「リスクがない」というだけであって「メリット」ではない
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:53:48.43ID:wuVkCpaI0
>>354
場所に依るかもなぁ
南海のリスクの高い沿岸部や地震の多い東北太平洋側とかだと一考の余地あるかもしれない
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:53:50.56ID:tNFlRfm30
>>354
そもそも「資産が無いからリスクがない」というだけ。
災害で持ち家が損傷したら、行政から見舞金が出るが、
賃貸だと「引っ越せ」と言われるだけで何も出ない。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:53:52.91ID:LVc9l3Uz0
>>354
つ保険

持ち家だと保険で賄えるが、賃貸は大家に保険は降りても借家人にはなんの保険もない
追い出されて終わり

そういう意味でも持ち家の方がリスク低い
0359悪臭腐れマンコ
垢版 |
2020/07/02(木) 18:56:42.11ID:dcljCdaH0
タワーマンション買う人の
考えがわからん。
よく落ち着いて住んでられるな。
下の階から火事になったら助からんぞ。
なんで自分をそこまで追い詰めるんだ?
屋上にヘリコプターの発着マークがあるから大丈夫?
やめてくれよ
なんでそんな危ない所に住まなきゃいけないんだ?
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:58:53.59ID:1Tog39lg0
>>360
住居が災害でなくなったら他を探さなきゃいけないことの何がメリットなんだ?
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:58:58.92ID:/RAMZFbJ0
たとえば千葉なんて見てみろよ
屋根が吹き飛ばされて修理の順番が回ってこねえとかゴルフ場の柱が倒れてきたとか
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:59:28.80ID:LVc9l3Uz0
>>347
家ってのは次売ること考えておいた方がいい
貸すことでもいい
そういう事を考慮すると高過ぎる家、安過ぎる家は避けられる傾向が強い

君がいう中途半端、いわゆる凡庸な家が
実は中古市場において1番好まれるんだよ
バランスが大事
なぜなら家は誰に対しても無難に快適に住める条件が整ってないといけないからね
それ以外はゴミだ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:03:06.26ID:Sa/Jn/ff0
>>349
注文建築でも、ある程度家ができあがってから
いきなり椅子もってやってきて、座って窓からの眺め確認して
「ここ、1cm下げて」とかいわねーよw
壁10cmずらすとか、下手したら床下から全部やりなおし案件やぞw
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:03:59.80ID:lvtSn4Of0
>>365
追い出されるとは?災害の話?
探せばいいじゃん
んでさ、自宅が全壊しましたって時から再建するまでは住めないんだよ?
でも賃貸だったら引っ越すだけだろ?
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:05:08.39ID:yApgs6V30
子供が独立するまでは広い家は良いが
年取ったら1kで良いわ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:05:34.09ID:Sa/Jn/ff0
>>364
年金生活後も含めて、死ぬまで家賃払い続けるのは充分リスクだと思うが
持ち家派、住宅ローンの支払いが終わると住居費が少なくなるが
賃貸は一生払い続けなきゃいけないからな
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:05:54.59ID:lvtSn4Of0
>>367
あーそういう話?図面上の段階じゃなくて?
俺は一ヶ所だけあったな窓じゃないけど
まあいい工務店でよかったよ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:06:20.36ID:wuVkCpaI0
>>367
あんまり無いだろうけど、絶対無いとは言い切れない
個人の性格による

俺のオカンとかそれに近いこと言って困らせてたわ
俺の方が申し訳ないってかやめとけって、って思ったけど、結局大工事になってたな
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:06:30.99ID:1Tog39lg0
>>364
だからそれは「リスクではない」というだけであって「メリット」ではない
何回書けばわかる?
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:06:57.38ID:Sa/Jn/ff0
>>368

賃貸は借りてるマンションが全壊してもすみ続けられるの??
探せば良いというけど、都合の良いマンションがそんな簡単にみつかる
自分の借りてるマンションだけが被災したわけじゃないんだろ?
あちこちのマンションが同じように被災してる状況で、どうやって都合の良いマンションを都合よく借りられるの?
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:08:32.73ID:/RAMZFbJ0
>>370
自宅が全壊するよりマシだろw
何でそんなに突っかかるの?
>>375
リスクを負わないことはメリット以外の何物でもないって何回書けば分かるの??
リスク回避はメリットではないなんて意味不明なこと言ったら笑われるよ?w
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:08:37.27ID:UoY6G4BQ0
金持ちの家に空き巣が入ると、現金や宝石、高級腕時計を盗まれるけど
うちは貧乏で金目のものはないから、空き巣に入られても安心

みたいなことか、建物価値のリスクというのは
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:45.52ID:Sa/Jn/ff0
>>373
そう
できあがったのをみて、思ったより狭いから広くしろ
思ったより景色が見えないから窓下げろ、とかそういう話

>>374
個人の性格というより、自分が言ったことがどれだけの大工事になるのかが
まったくわかってない人か、もしくはまったく考慮しない人かのどっちかやね
金払うんなら工務店はやるだろうけど、正直、一箇所変更したら
それ以外の部分にも影響でるけど、無理矢理収めることが多くて
良い家建てたいなら、そういうのはやらんほうがええで、と今更アドバイスしとくわ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:46.83ID:1Tog39lg0
>>377
「リスクを負わない」と「メリット」は違うことすらわからないの?バカか?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:11:15.89ID:/Th5BBIa0
賃貸は住むこと自体がリスクだよ
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:11:28.01ID:/RAMZFbJ0
>>376
そんなの場合によるじゃん?
その地域で住めないならよそ行けばいいじゃん?
何でそんな意味不明な突っかかり方するのかなあ?

不動産持ってたら災害リスク気にするのなんか当たり前でしょ?
だからなるべく被災しないような物件選びや保険でのカバーが必要なんでしょ?
ごくごく当たり前のことじゃない?
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:12:33.94ID:U0Oohiz+0
大阪市だけど1Kで家賃管理費で5万3000円
室内洗濯機とか風呂トイレ別とか基本的な条件はクリアしてる
月20万くらいの収入だから賃貸じゃないと無理だけど
今の所は不便には感じないな
大阪は便利な癖に賃貸が安いから好き東京は酷かった
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:12:42.94ID:Sa/Jn/ff0
うちのオカン双子なんだが

<戸建ての老後>
ローン完済済みの一戸建て
定年前に大規模な修繕を一通りやり
現在の住居費は、減価償却されたため格段に安くなった固定資産税と細々とした補修をたまにやる程度

<賃貸の老後>
毎月一定額の家賃が必要(年間数十万)
さらに、今住んでいる住居にいつまで住めるかわからない
追い出されたら次の家を探さないといけないが、見つかるかどうかもわからない
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:13:17.68ID:1Tog39lg0
バカはほっといてもう一度書くぞ

賃貸のメリットは転居しやすいということだけ
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:13:38.31ID:++CoTejk0
孤独死して事故物件になるから持ち家かな
老後の家をそろそろ探さないとな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:13:51.59ID:Sa/Jn/ff0
>>382

災害リスクは「持ち家だけ」じゃなく賃貸マンションも同じように降りかかるリスクなんだが?
災害が「お。ここは賃貸やな。避けて通るか」って思ってくれると信じてるん?
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:00.91ID:fygXtvrT0
>>385
最後は旦那が死んで双子で住みそうだな
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:27.05ID:X7I/CmFa0
まだやんのかお前ら
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:42.93ID:/RAMZFbJ0
>>380
リスクを負わないことは間違いなくメリットですよ?
それ違うって言ったらとんでもないおバカさんですよ?
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:54.46ID:/u17E+GF0
賃貸の利点は儲かること。大家が。
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:16:23.91ID:vz4JwKhQ0
>>386
それこそ最大のメリットだよ。
よく賃貸は更新料かかるとか言う奴がいるが、2年経たないうちに引っ越せばいいんだよ。
俺は老後になったら2年に1度引っ越す、引っ越しによって新たな刺激が生まれるし、自分の価値が上がる。
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:16:42.65ID:/u17E+GF0
日本の住宅ローンも破綻したら物件取り上げ以上はなしにすればいいのに
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:16:44.56ID:2r3/sprG0
>>386
なんだけど、相応の賃貸となると新たに借りる費用もバカにならんからな
あばら家古屋長屋で住み繋ぐならどうとでもなるけど
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:17:06.03ID:FCmIrxbV0
>>392
お馬鹿さんに理解させるのは無理よ
餌を与えない方がいい
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:17:49.76ID:U0Oohiz+0
まあ定年後もバイトくらいはする世の中だし
賃貸には住み続けられると思うよ
インターネットの副業もあるしな
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:03.67ID:Fg2hpJ7j0
>>362
あれは酷かったよね
ゴルフ場の柱が倒れた部分に
道路があったのに自治体が何もしないで
ずーーとボランティア待ちで
声上げた企業には家が壊れたら困るから保険入れとか文句付けるし

住む場所選びは本当に大切
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:11.50ID:1Tog39lg0
>>398
つまり転居しやすいということ以上のメリットがないってことだよな
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:52.65ID:Sa/Jn/ff0
>>404
貸してくれるところが見つかるかどうか、ってリスクもあるけどな
高齢者お断り、一定収入が無い人はお断り、保証人ない人はお断り、という物件は結構あるし
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:00.81ID:lYCSVG1O0
>>372
つーかお前さ、いちいち賃貸を否定するのはなんでや?マジウザくて死んでほしいんだが
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:20.74ID:FCmIrxbV0
独居老人の賃貸は確かに嫌がられそうな気はするね
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:46.46ID:RIiluLKf0
コロナショックで中古相場は都心以外、暴落してるぞ。資産価値()
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:58.35ID:/RAMZFbJ0
>>388
だから被災した際の建物価値のリスクを負わないって最初に書いてるよね?
理解できない?
>>394
あのねえ、賃貸のメリットの話しただけだよね?
賃貸でも分譲でもマンションでも戸建てでもそれぞれメリットデメリット当然あるわけだよね?
んで賃貸のメリットは?って聞かれたときに先回りしてデメリット全部書かないといけないわけ?
俺は賃貸が優位だとか賃貸にデメリットがないなんて全く主張してないし、当然それぞれにメリットデメリットがあるなんて言うまでもないことなんだが?
こんなこと説明するだけバカバカしいわw
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:20:13.80ID:cwoa2D+60
30前後でその後の人生を確定させられる庶民は持ち家の方がいいだろうよ。

俺は30代だが港区住んでて家賃30万払ってるよ。今の年収が維持できるかわからないし、
ニューヨーク転勤とかもあるかもしれないし。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:21:00.59ID:1w+TOmiC0
分譲マンションなんて絶対買っちゃダメだからな
相当な資産家なら別
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:22:07.70ID:Sa/Jn/ff0
>>405
でも、オーナーは破産せず、土地を売って補償に充てると
弁護士を通じて住民たちに伝え被害者たちと和解
現在、土地も売れて個別で対応中(コロナで一時中断していた)だとさ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:22:21.53ID:Ji2j0Lym0
>>1
こどおじが正義。

悪いが、賃貸もローンも平等に負け組。
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:23:10.98ID:z8XFnRmM0
10年で返すってイキってる書き込み多いけど
その数年後に病気か事故で他界とか全然あり得るのにな。
そして死んだらローンはチャラになり、その時手元にあったはずの数千万はもうない
勿体ない。
返せる額が手元にあるならなおさら35年フルフルで返すよなー
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:23:44.19ID:h7l/akQ00
地震に関しては
耐震等級三の家に住むのが1番の対策

賃貸でもこれは一緒だから新しいところじゃないとダメ

引越しできるっていっても
潰されたらなんの意味もないし
家財がダメージ受けたり急な引越し費用がかかると損

災害がーと言いつつボロアパートに住んでる奴はいないよな
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:24:23.23ID:Sa/Jn/ff0
>>412
ボロボロだから立替で追い出されるリスクがあるって話やぞ

>>414
「建物価値」のリスクは負わなくても「被災そのもの」はするわけだから
当然、住むところがなくなるのは、賃貸も持ち家も同じだわな

あとさ
>リスクを負わないことがメリット
っていうけど、「死ぬまで家賃払い続ける」ことはリスクじゃないの?
被災してマンション倒壊することは、リスクじゃないの?
じゃあ「持ち家が倒壊するのはリスクだけど、賃貸だったら全然リスクじゃない」という
それこそ意味のわからない主張してるの、キミ?w
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:24:55.35ID:1Tog39lg0
>>421
三大疾病特約つけた人なんかだとなおさらだな
頭金突っ込みすぎるより現金残しておいた方がいい
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:03.38ID:M9nRG37t0
持ち家だよ
持ち家率と自殺率は反比例する
トン菌の自殺率が日本一なのは持ち家率が最も低いから

但し、ローンを組む場合は持ち家のコスパは悪化する
もうローンで家を買う時代じゃない
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:13.93ID:q06G0Scm0
老後2000万円足りないっていうのに、賃貸はないわー
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:42.28ID:M+TADNCR0
持ち家派の奴ってコスパって言葉知ってるの?
もちろんだと固定資産税払うんだよ、もったいなさすぎ。
俺は固定資産税なんて払ったことないし、面倒なことは大家が全部やるし。
どう考えても賃貸が勝ち。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:45.04ID:cwoa2D+60
家を買わない=一生賃貸で住み続けるってわけじゃないだろ。
実家がないの?
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:27:24.30ID:q06G0Scm0
低金利時代なんだから住宅ローンが賢い

途中で旦那が死んだらチャラ

貯金は取っておくのが正解
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:27:44.23ID:U0Oohiz+0
>>409
一応、親の持ち家はあるから最終的にはそこに住むかも
どうしても無理だった場合は
保証人は保証会社で代用できる場合もあるしなんとかなるよ
高齢者と収入面はあれだけどな
でも高齢者で月に15万も稼げてなくても賃貸に住んでる人は結構居るよ
大阪の場合だけれど
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:01.61ID:Sa/Jn/ff0
>>424
横だけど、築20年はギリギリ
1999年に建築基準法が改正されていて
その前にできたものは、現在の基準満たしてないのでアウト
その後にできたものはセーフ

ただ、マンションで耐震等級三ってまずないけどな
マンションの耐震は9割は1級だから
賃貸は特に建築コストおさえるために、そこら辺緩く作られてる
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:02.08ID:/RAMZFbJ0
>>423
いやだからさあ

ちゃんと読んだ?>>414

繰り返しますけど賃貸が総合的に優位だなんて主張してないですからね?

ここまで書いて理解できないんだったらもういいですわw
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:37.30ID:q06G0Scm0
>>429
実家なんて建て替えないと住めない
売っぱらって現金化して
自分たちのライフスタイルにあった場所に建てればいい

結婚してないの?
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:43.33ID:YJERLsxa0
てか結局は年収、年齢、職種とかによるだろうから人によるわな
うちは公務員夫婦だからリストラの
心配はまあないし
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:57.50ID:5A9w+IrP0
転勤の無い仕事だから持ち家一択
住宅ローン終わる頃には固定資産税も下がってるし
少ない厚生年金で何とか暮らせる見込み
年金で賃貸はキツいわ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:30:56.37ID:U0Oohiz+0
俺はまだ20万しか稼げてないけど
学生時代は死ぬほど貯金したから
800万くらいの貯金が既にある

とりあえずコツコツ貯金していくのが賢い選択かな
賃貸の料金は勿体ないけど
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:22.48ID:1Tog39lg0
>>428
普通に考えてみろ
大家は固定資産税や修繕費やその他経費を含んだ上でさらに儲けを出した計算で家賃を設定してるんだぞ?
おまえら借り主は建築費用に固定資産税をプラスした以上の額を払ってるんだよ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:32.61ID:Sa/Jn/ff0
>>431
現時点では保証人会社って、基本が「保証人たててその上で保証人会社もつける」ってパターンが基本
保証人会社のみでOKってのは、入居審査がかなり厳しくて
家賃支払い能力があると保証人会社が認めた場合のみ保証料支払うことで保証人の代わりをしてくれるってシステムだから
その分支払い金額も多くなる
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:38.08ID:/RAMZFbJ0
あとね、分譲マンションは住んでるうちに住民構成は結構変わっていくことが多い
これは知っておいた方がいい

まあ何にせよいろいろあるからね
分譲や自己所有であってもいざというときに売れる物件の流動性ってのは結構大事なことだと思うよ
自分の家族構成や仕事環境も変わるしな

自分は家建てる時にいざとなれば売れる立地というのはかなり意識したよ
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:58.82ID:aNeo0OYn0
>>429
老後の住まいがテーマなんだから
だったら実家の持ち家に老後住むがオマエの答えやろ
親が建てた家に一生住めるわけないから実家の土地に家を建てるんやろ
それまで賃貸に住んだら家賃めっちゃかかるがなw
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:32:22.61ID:QTLhhWzf0
>>56
むしろ大家さんがアナログ的に
毎日確認するものありなのでは
自動で確認されるシステムがあったほうが良いとは思うけど
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:32:26.28ID:Sa/Jn/ff0
>>434
優位かどうかなんて話じゃなく

>リスクを負わないことがメリット

というアホ発言に対する突っ込みなんだが?
「死ぬまで家賃支払い続ける」のはリスクじゃないの?
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:33:33.01ID:D5UiJCGL0
>>428
俺大家でマンション3棟持ってるけど、家賃に固定資産税の分乗せてるよ
ついでに不動産屋に払う管理料も修繕費も俺の生活費も俺の子供の学費も全部お前らが払ってんだよ

いつも良い生活させてくれてありがとな
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:34:31.18ID:1Tog39lg0
>>446
そういうこと
借りてる人はその建物の価値の他にわわざわざ所有者の生活の面倒も見てることになる
こんなのアホらしいだろ
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:35:11.51ID:U0Oohiz+0
>>443
そうなるとUR賃貸がいいかな〜家賃高めなのが多いけど
6〜7万くらいはするイメージか
収入面で月に25万くらい額面あれば通る可能性はあるでしょ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:36:49.11ID:Sa/Jn/ff0
>>428
普通家賃て

(ローン支払い+固定資産税+積み立て修繕費)/部屋数で割る

にプラスして、「空き室のリスク分」を含めて計算する
例えば10部屋あるマンションだと、6部屋埋まれば上の()内の分がまかなわれて大家は損しない
そして、7部屋目以後が埋まればあとは利益になる、とかそういう考え方(実際にはいろんな計算方法があるが)

だから、お前さんの家賃には、固定資産税や未来の修繕費に加えて
空き室分の補填も含まれている
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:37:44.40ID:SVaHvYJ40
不動産賃貸を不労所得で得ている身としては
出来るだけ賃貸に住んで欲しいですね
固定資産税と修繕費を払ってください
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:37:59.21ID:/RAMZFbJ0
>>448
リスクを負わないことはメリットである

これ理解できない残念な頭の人はもういいですわw
こんなこと常識なのにねw
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:38:18.12ID:ARxvrnXl0
定年退職近づいて一軒家手放してマンション購入か賃貸する
ご老人が一番アホでいいじゃないかw
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:02.57ID:2QqKsQQd0
シンプルに考えて、大家は慈善事業じゃないんだから、初期費用に利益分のっけて家賃設定するわな。
金銭面だけでいえば、どうやっても賃貸の方が損。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:13.84ID:SqhcgLX70
>>456
すげーわかる
なんかさー都市部にさ使ってなさそうな家あるじゃん
あれなんなの安く貸してよ(´・ω・`)
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:15.73ID:Sa/Jn/ff0
>>454
URは確か家賃の4倍の月収があることが最低ラインだったはず
あと、URは保証人いらないを売りにしてるので、外国人率とかワケアリ家庭率も高くて
ゴミだしトラブルや騒音トラブルも多いから、個人的にはあんまりすすめんが
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:49.41ID:Sa/Jn/ff0
>>459
「死ぬまで家賃を支払い続ける」というリスクを負ってますよ、って指摘なんだけど
それが理解できない残念な頭ってことか。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:40:06.52ID:/RAMZFbJ0
>>446
だから不動産会社は個人向けの賃貸なんかやらないんだよw
よっぽどの好立地は除いてねw
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:19.83ID:/RAMZFbJ0
>>464
「賃貸のメリットの話しただけだよね?
賃貸でも分譲でもマンションでも戸建てでもそれぞれメリットデメリット当然あるわけだよね?
んで賃貸のメリットは?って聞かれたときに先回りしてデメリット全部書かないといけないわけ?
俺は賃貸が優位だとか賃貸にデメリットがないなんて全く主張してないし、当然それぞれにメリットデメリットがあるなんて言うまでもないことなんだが?」

100回音読して
それでも理解できないならもういいですw
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:23.33ID:Sa/Jn/ff0
>>465
不動産会社は大手は普通にマンション建てて、普通に個人に貸してるで?
スターツがマンション建てて、ピタッとハウスで賃貸に出してるやろ?
お前何も知らんのやなあ
さっきから恥かくために書き込みしてるの?w
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:42:31.30ID:cquh2M060
>>467
むしろ積和不動産の方が有名なんじゃないかなあ
地域差あるのかも知れんけど
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:42:41.02ID:SqhcgLX70
>>465
最近多くね?
戸建て型の近所に複数できて家賃見て目玉飛び出たけど
31万だった(´・ω・`)たけーよ
すぐ埋まって嫉妬が止まらない
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:43:20.26ID:Sa/Jn/ff0
>>466
デメリットが存在するかどうかなんて誰も論点にしんてないぞ?

「リスクを負わないことはメリットである」
「死ぬまで家賃払い続けるリスクを負ってますやん。
 よって、そのメリットは成立しませんな」

そんだけの話。
デメリットが存在するのは「当たり前」
そして、お前のアホ発言があっさり論破されてしまって可哀想というのも「当たり前」w

そんだけw
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:43:56.58ID:/RAMZFbJ0
個人向け賃貸物件の9割は個人または小規模会社所有
オフィスビルは儲かるけど個人向け賃貸は基本儲かんねえよ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:45:15.38ID:/Th5BBIa0
・老後も家賃を払い続ける
・長年賃貸に住んでから家を買う

どっちもリスクになる
早めに家を買うのが正解
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:45:18.25ID:qklzG2lA0
東京都内でワンルームマンションに住み
狭いお風呂と便所が一緒になった不潔ところで生活したい
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:04.71ID:sTawigJj0
現役世代は会社近くで、持ち家物件の分譲賃貸
転勤にも即対応できリスクが無い
定年後は実家に住んで、必要に応じて建替え
これが最強。

転勤は辞令一本でできる。
正社員なら身分の安定はそれなりでも
勤務地の安定など皆無ってオマイラわかってるのか?

>>39
それは賃貸専用物件の場合だけ。
単に世間体が問題なら、分譲賃貸にするだけ。
月々の負担額は分譲賃貸のほうが大きいので
そもそも貧乏人呼ばわりされようがない。

>>442
業者が利益乗せてるのは新築も同じ。
だから買った瞬間に価値が落ちる。
市場価値+手数料で済むのは中古物件のみ。
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:06.16ID:YJERLsxa0
>>440
世帯年収一千四百円だが
貯蓄300万もないんだが
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:23.11ID:/RAMZFbJ0
>>471
「リスクを負わないことはメリットである」
「死ぬまで家賃払い続けるリスクを負ってますやん。
 よって、そのメリットは成立しませんな」

えーおまえどれだけバカなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家賃の件と被災の件は全く別件だよねwwwwwwwwwwwww
家賃払ってるから自宅が被災した際の価値棄損のリスクを負わないメリットは成立しない????
驚愕wwwwwwwww
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:43.31ID:hpQYFGzb0
40過ぎて多摩の田舎に中古マンション買った
貯金500万しかないけど生涯独身だし何とかなるかな
もちろん最後は孤独死だろうけど
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:47:37.77ID:9mnAvvRD0
結婚して子ども産むなら、子どもに残せる土地付きの持ち家。
一生独りor子無しなら賃貸でOK。
ただし歳とって独りだと借りられないリスク大。60過ぎて立ち退きにあったら結構悲惨。

結論
持ち家はあるに越したことはない。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:47:39.15ID:1Tog39lg0
>>465
個人向け賃貸をしていない大手不動産会社を教えてくれよバカwww
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:48:00.32ID:/Th5BBIa0
>>428
払ってる家賃の中に利益以外も全部含まれてるはず
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:50:19.19ID:SVaHvYJ40
>>474
そうそう儲けはほんの僅かですよ
私の小遣い程度です。
社会的信用のない底辺層に住宅を供給しているので
固定資産税と修繕費と建築費用と私の小遣いを足して
それに付近賃貸相場と入居率を勘案して家賃を決めています。
月に80万円程度の小遣いです。
出品も多いし、不動産賃貸物件なんて全然儲かりません。
沖縄の軍用地の借地は儲かりますけど。。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:51:25.10ID:ARxvrnXl0
一戸建てのメリットは孤独死しても回りに迷惑掛けない所じゃね?
遺言を公正証書にして、家に置いておけばいいんだし
賃貸は死ぬまで住む覚悟でいるなら収入を考えてそれでもいいし
将来賃上げしなければいいけどさ
不動産に支払う管理費なんか馬鹿にならないだろ?
ローンは個人的には勧めない
人生マイナスからスタートとかw
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:07.14ID:1Tog39lg0
>>479
何を言ってるんだ?
新築とか中古とかの話なんか全くしてないけど? 
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:29.79ID:FCmIrxbV0
たぶんあと25年生きられないと思ってるんだが、
築13年のマンションはいいところかね
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:57:32.39ID:1Tog39lg0
>>492
>>442
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:57:38.36ID:ARxvrnXl0
都心タワマンはゴーストタウンになる
これ当たると思うw
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:58:37.33ID:cwoa2D+60
少子化なんだから、親の不動産が子供一人あたり1つは回ってくる計算だろ。
老後に賃貸が住めなくなるかもなんて考えなくていいよね。最悪でも実家に戻ればいいだけだし。
これで持ち家派の論拠の1つが崩れた。

というか持ち家派ほど実家には住めないとか言い出すのは草が生える。
持ち家を自ら否定してるようなもんだろ。一代限りしか住めない持ち家とか勿体なさすぎるw
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:58:59.30ID:jWw09reJ0
寮を追い出されて、今度は立ち退きで賃貸を追い出されたら
さすがに目が覚めるんじゃないか?
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:01:16.23ID:ioQos/yI0
まぁ自分でメンテナンスできない奴等は賃貸にしとけ
我が家は屋根も外壁も自分で修繕塗装している
親の代からやってるから技術は身に付いてる
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:20.52ID:M9nRG37t0
10年後には空き家率が33%になるんよ
東京でさえ空き家率は毎年増えている
そんな人口減少国家で、賃貸(笑)やローン(笑)に意味あるのかい?
かぼちゃの馬車とレオパレスが訴訟沙汰になった背景を考察せよ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:03:45.17ID:1Tog39lg0
>>496
築60年の家で老々介護か
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:08:54.26ID:WtqSzxBB0
子供に残すなら地価の高い土地な
ゴミ負動産残したら子供が苦しむ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:09:36.53ID:4bRMeY0/0
八王子のみなみ野だか南大沢だかゴーストタウンになってるんだっけ?
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:09:51.76ID:4+EKlkmj0
>>443
今住んでるマンションは保証人なしの保証会社だけ
緊急連絡先(親戚や友人)の名前、住所、電話場番号は必要だったけど
仲介していた不動産屋の他物件もそうだった
保証人と保証会社両方必要なんて初耳
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:13:53.63ID:AO9CnLDN0
リスクを誰が負担するかってだけの話。
大家か、個人か。
何事もなければ、投資した者の勝ち。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:16:39.21ID:FfGiZTaf0
特に東京の奴らは、この先何が起こるかわからないから、すぐに動ける賃貸にしとけ。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:17:29.62ID:9mnAvvRD0
自分の人生が得だったか損だったか、最終的には気の持ちようかなと思いました。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:17:53.25ID:BQj+mDgJ0
これがまあ ついのすみかか 雪五尺

小林一茶の晩年の秀句ではあるが
もちろん自称日本文学の碩学泰斗にして自称愛国者のネトウヨどもは
そういう俳句なぞは1ミリも知らないのであったwww

ところであんまり関係ない話だが親韓左派のウリは
キッズのみぎりにそこらに転がってた子供向けの仏典なんぞを読んで
(今考えればなんでそんなもんが転がってたのかよくわからないが)
林住期だの遊行期だのそういう老後を迎えるんだなあと思っていたが
まあ、現実はもちろんそうはいきませんな。

しかし「三つ子の魂百まで」と古諺には言うが、
幼少のころから隠者憧憬なんぞをもって生きていると
生きながらにして隠者のような人生を、これ、送るもんですな。
老後は竹林の七賢人の如く世俗から離れて庵を結び琴棋書画の高みに遊び
気に入らない奴には白目をむいて追い返したいところだがw
そこまで悟れないところは老いてなお若干遺憾に思うところではあるねwww
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:19:58.90ID:uudKHAZB0
持ち家派には、ちょっと考えてほしい
分譲マンションでも一戸建てでもいいけど
買った物件を賃貸市場に出して賃料を得て
ローンを完済できるのかをね
どんなにボロになっても設備が壊れても、雨漏りしても空室にならず借りてくれる人がいるかな?
最新の耐震基準を満たすように修繕を続けられるかな?
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:20:17.41ID:M9nRG37t0
>>502
自動運転が10年以内に実現するから、地価も激減する
自動運転、ネット、ドローンの時代になるから
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:20:37.58ID:+Tda7g+A0
美味しい物件はプロが全部食うから素人には行かないよ(笑)




売れない不動産持ってどうすんの?1円にもならないじゃん
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:22:48.00ID:/TGohBD00
>>510
普通に出来るだろ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:23:38.37ID:U0Oohiz+0
親は以前、遺産とか今の家売ったお金で
2000〜3000万くらいの家を将来買えって言ってたな
やっぱ俺みたいな低賃金は持ち家がベストかね〜
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:34.72ID:1Tog39lg0
>>510
できるように家賃を設定するに決まってるだろw
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:48.78ID:M9nRG37t0
>>513
そうだよ
キャッシュで安く買う場合だけでいい
高い物件だからローンになるんだよ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:55.01ID:WQBsDAd10
年金で払える程度の安い家賃なら賃貸がいいかもよ
というのは、よほどしっかりした家でない限り、死後に更地にするにも巨額の費用がかかる
あと戸建ては管理が大変。高齢になると本当に何もできなくなるから。掃除も庭の草取りもね
二階建てなんかにしたら階段の昇降ができなくて二階が放置状態になるよ
マンションなら所有してもいいかな。高齢になっても維持管理に手がかからないし色々楽
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:57.21ID:ARxvrnXl0
>>516
土地価格が2500万で売却出来るなら良いけどね?w
親がいなくなる頃には建物の価値はゼロだと思った方がいいよ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:13.04ID:M9nRG37t0
>>516
500万円以下でいいよ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:31:07.31ID:ARxvrnXl0
どうせ終身雇用じゃないんだし
若い時はガンガン金増やして、終の棲家はどこかの島に家買って
引き籠るw
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:28.70ID:PDAwRyTt0
建物のローンが終われば、土地代は貯金してるようなもん。賃貸より合理的だろう。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:37:01.12ID:DOIYuWDj0
どちらにしろ、老後は、病院が近い所が、一番だろうな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:40:13.71ID:JAZBfTS/0
「起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半」
慎ましさを忘れた愚かさを恥じるのですよ
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:40:52.61ID:31hi9Vc10
土地を他人同士が折半してそれぞれの家を一つの業者が作る事は法律上できんのかな?
例えば総額5000万ぐらいに抑えれれば一人2500万
ローコスト住宅ならそれなりの広さで次月7万ぐらいで暮らせる
賃貸でシェアはよく聞くけど
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:41:09.95ID:lCrkrqg50
現状、寝る場所とキッチントイレで満足してるから将来は中古物件で外壁と水回りとか改装で良いや。休日DIYに時間かけても良いし楽しそう
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:42:25.16ID:M9nRG37t0
>>524
昔は持ち家は数十年のローンが前提だったから、
仕方なしに賃貸していただけ
今は500万円以下で普通に土地建物が買えるからね

慎重に行きたいなら100万から200万くらいの家をキャッシュで買えばいいんだよ
10年後には自動運転と今以上に高まった空き家率で価値は減っているが、
しょせん100万200万だから、減ってもダメージは少ない
それに「とにかく乞食にならずに住む持ち家」は最強のセーフティネットだよ

10年後にもっとコスパが良い家が出てきたら、もう一個家を買えばいいだけ
例え100万の家でも持っていて損はない
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:43:14.07ID:bdw9tirP0
>>483
遺されて迷惑する土地や家もあるんですよ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:48:27.80ID:fMK2CElF0
新築の持ち家と賃貸共に月々の費用が15万とする。

20年後、持ち家は変わらず15万払い続ける。
だが賃貸で築20年なら7、8万で借りれるだろ。

30年経てばもっと安くなる。
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:53:00.48ID:WtqSzxBB0
ゴミ負動産でいいなら激安て買える
老後になってから買えばいい
だから若い時にローンを組んで買うべきは価値の高い土地
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:17.11ID:ARxvrnXl0
残されて超迷惑な資産は価値より相続税がオーバーしてしまう場合かな〜?
いらないよねw
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:17.75ID:iyw8z+Tc0
両親、義両親ともに元気だが、夫婦で相続する家がすでに2軒ある。
自分は転勤族だし、将来は賃貸に住んで持ち家2軒という負動産持ちになる。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:56:00.02ID:sTawigJj0
>>533
そうなんだよな。
持ち家派って、まるで新築に30年住み続けられるかのような前提で意見書くんだよな。

新築大好きな持ち家派が住環境に納得できるのは
せいぜい20年だぞ。

家族構成の変化に合わせて、築浅の分譲賃貸を乗り換えていったほうがコスパいい。
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:56:32.14ID:U0Oohiz+0
>>521
家の売却費用は大したことない可能性あるかな?
遺産額がどのくらいかは不明だけど
一応今現在で俺の貯金が800万くらいあるんだよな
土地価格はどんなもんだろうな……
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:58:00.45ID:uudKHAZB0
>>518
>>514
想定地域の利回りと空室率を調べて書いてちょ
それくらいは頭の中にあるよね?

俺の場合は表面利回り4%
空室率は3%
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:59:19.59ID:M9nRG37t0
>>541
中古でいいんだよ
不動産はこれから50年は下がりっぱなしなんだから
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:45.86ID:JAZBfTS/0
新築は一か月住んだだけで、3割値が下がるしな
10年くらいの中古が値割れ小さくていいと思うのだが
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:01:10.76ID:h7l/akQ00
中古でも安すぎる家なんて地雷だよ

なんらかの問題を抱えているから安い
将来負動産化間違いなし
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:01:13.89ID:DOIYuWDj0
>>541
そういえば、本屋で、たまたまみかけた田舎暮らしって本の表紙に、そんな価格が載っていたような

たしか長野とか、そっちの方だったような記憶
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:01:44.45ID:ARxvrnXl0
>>539
土地の相場は場所で決まるから
ネットで大体だけど調べる事は出来るよ
だけど、10年20年後スパンは予想出来ない
築〇年によるけど20年以上の建物の価値はゼロだと思った方が良い
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:08.71ID:M9nRG37t0
>>544
安すぎない家もすぐに安すぎるようになるぞ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:57.15ID:U0Oohiz+0
>>542
中古で買えば1000万以内で収まりそうだね
それなら大分余裕が出て来るわ
まあ今は収入を出来るだけ上げないとな
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:11.88ID:SVaHvYJ40
>>538
家は買わない建てない借りるもの
そう云うヒトがたくさんいてくれるから助かります
賃貸は良いですよ
安普請ですけど社会的信用がなくても誰でも住めますし
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:31.17ID:3gylTahQ0
近所にサイコパスな奴とか変な奴が居ても住み続けるなんて地獄だわ。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:41.05ID:U0Oohiz+0
みんなが考える中古で最低限の能力は備えてる家っていくらなんだ?
向こう何十年も住めるのは当然として
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:55.15ID:ARxvrnXl0
>>544
シロ蟻だらけ負動産は気をつけないとなw
修繕以前の問題だから
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:06:46.78ID:h7l/akQ00
>>550
座間の9遺体事件のアパート埋まってるらしいぞ
みんな出ていくなかったらしい

人間って図太いよな
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:07:00.27ID:ARxvrnXl0
>>551
最低限なら昭和の家が買いだと思う
廃村近くだと無料とかあるw
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:45.28ID:VAP7sAbl0
>>544
中古の家を買う時は
弁護士つけないとな
隙あらば、騙そうとしてくる
不動産屋も売主も
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:10:17.17ID:jBq4mLiP0
>>522
>>541
不動産の仕事してるんだが、マジでそういう投資家のお客さんいるわ

500万円のボロ屋を欲しがったお客さんが、数年住んで貸家にしたいと言っていて
よくよく聞いたら、アパートや貸家を数棟持っている大家だった

今となっては、アパート買ったり貸家建てたりして貰って、超上顧客になってる
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:11:17.00ID:sQTuBd7Y0
結構みんな所得低いんだな
賃貸か持ち家で悩んでるからそうだとは思ってたが
正社員でも月30万円もいかないご時世なんだし
ネットビジネスした方がいいぞ
YouTubeとか家での活動なのに月数十万はいくぞ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:11:22.74ID:MSCr8sCr0
>>550
逆な捉え方をすれば「トラブっても賃貸なら簡単に出ていける」という考えの人たちほど、賃貸に集結しやすいわけだが?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:18.82ID:uudKHAZB0
>>551
何十年も性能を維持するなら江戸時代から続く古民家しかないわ
現代人が快適に住める物件じゃないけど
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:14:51.89ID:ARxvrnXl0
結構前に見た記事だったが
バブルの頃に建てまくった別荘が今じゃ何十棟も廃墟になっていて
皆、相続放棄している状態らしい
移民ホームレスが適当に生活しているようだw
10万円でも買い手が付かないってさ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:14.17ID:Xy1YnEux0
北関東の40万人都市に1100万で土地付きリノベ済み築古を買った、近くの同じ面積の更地は1000万、35年ローンにして月の支払い3万、家賃払うより良いよ。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:18:48.60ID:q06G0Scm0
>>562
そんな僻地の話を持ち出さず、普通の住宅地が眩しいくらい貧困層なんだなw
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:06.72ID:z1ClmPBT0
寿命までに平時と有事の年
どっち多いかだな
皆が平時が多いと読みこの持ち家率
2020年コロナ元年 有事 
  秋にリストラ旋風との噂
2021年アフターコロナ 有事
2022年 こっから平時?
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:44.21ID:sTawigJj0
>>549
俺は分譲賃貸と書いただろ。
元が購入物件。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:22:45.92ID:pwKRY3eu0
持ち家の方が良いかな
でも総合病院がそばにないと辛いよ

ま、皆思っていると思うけど
財力で総合病院周辺はジジババの巣窟となるのであった
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:24:58.47ID:z1ClmPBT0
>>528
分譲マンションがその考えに近い
同じ広さの平屋を駅前に建てたら
駅前が一瞬で埋まる
限られたスペースを縦にシェア
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:23.04ID:ARxvrnXl0
>>565
例えばだよ
別荘など生活するには不便すぎるだろw
全国で見れば都心は仕事する場所ではあるが
終の棲家としては自分はNO!
大袈裟だが、未来的に荒川辺りに「イカダに小屋」建てて住む
移民が発生してもおかしくないと思うよw
そんな所に家購入は...
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:26.67ID:MSCr8sCr0
>>570
というか、上下水道などの生活インフラからして都市部同等の当たり前ではないからね?
この意味がわかってない人も多い
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:40.86ID:ebuhN03T0
貧乏人は賃貸しか選択肢ないだろうし
駅近に住みたい貧乏人もマンションしか
選ベない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:32:57.04ID:z1ClmPBT0
>>531
都会と田舎の評価額格差がすごいからね。ゴミなのに評価額は一人前
都会の相続問題は評価額以上で
売れても納める現金が用意できない
国税庁とスクラムがっちり組んで
田舎はゴミに課税。だって
評価額は地方自治体税収の生命線
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:59.68ID:ExV9XMuG0
田舎の賃貸は割高に感じる
同じ額払うなら戸建てのほうがいい
住設なんかも賃貸のは低グレードだし
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:41.72ID:kxhDy9vz0
賃貸に住みたければ住めばいいとおもうけど
賃貸業者は笑いが止まらないだろうなとは思う
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:38:02.90ID:ARxvrnXl0
>>571
知ってる
トイレなど汲み取りだったりするよね?w
けど、だから買いな部分もある
過疎だからインフラやってくれないのだろうと思うが
世代交代が進むんだよ?
一極集中が問題になっている昨今
ネットある時代でどこでも仕事になるとなり
地方に増加していくと自治体もテコ入れしてくると推定するんだ
0577ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:54.04ID:ri1obX+g0
>>305
でも…お高いんでしょう?(;´Д`)ドキドキ
楽そうでええなあ…
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:45:01.90ID:DOIYuWDj0
駅近のタワーマンションとか、固定資産税と管理費で 安い賃貸と同じくらいかかる所もあるって聞いたな
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:50:35.88ID:SxV6xlYG0
定年になってから持ち家買うのがベストだったなーと後悔
コロナで地価変動きそうだし
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:34.94ID:z1ClmPBT0
>>562
別荘地に100人が挑むとして
ろくに職がなく80人死亡
管理費で10人死亡
辺鄙で街がシーズン以外死亡で死亡
部隊から応答がありません!
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:52:00.26ID:SxV6xlYG0
>>578
固定資産税はローン減税で払える
管理費はちょい高いな
住んでみると共用施設あんま使わんし、いらんかった
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:56:19.32ID:ARxvrnXl0
>>580
いきなり職なくて死亡w
別荘狙いは無職富豪が行く所だろ?
回線繋がらないのは自分でも無理だな〜
だけど、つべだったかなホームレスが自炊して住んでるって!
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:58:50.43ID:ARxvrnXl0
>>582
北海道のニセコ買う外国人が大量にいるのに?
今はコンパクトだろうけど
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:59:24.78ID:97pdY6tu0
後期高齢者になったら、夫婦で介護施設に入った方が良くないか?
0586ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 22:00:05.73ID:ri1obX+g0
>>583
田舎は水とかタダだしな(´・ω・)工夫次第で楽しくやれるんだけど、工夫出来ないやつ、それを楽しめないやつから脱落していく。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:00:10.14ID:dA7jR5XA0
そこそこの新築建売買って月35000円支払いボーナス払い無し
超余裕
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:01:14.88ID:WyHqQ+B10
>>585
そねカネどっから出るんや?
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:02:53.12ID:GqO9hRpZ0
介護用品の仕事に就いて分かったが
買うなら自分が80歳になったつもりで物件や設計を選べよ
簡単に言えば寝室から公道まで車椅子で出られる家にしろ
0591ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 22:04:56.93ID:ri1obX+g0
>>590
風呂もシャワーのみや。湯槽には浸かれん、転倒の危険があるからな…
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:06:39.33ID:108OQMN10
>>588
賃貸でいいじゃん、俺はどうせ独り身だし。
年金月20万あれば暮らしていける、今のところは家賃月7万3千円+駐車場代1万5千円だから、まあ暮らせる。
退職金が1000万くらいでるから、60歳で2000万ぐらい貯金できる。
これなら30年間は大丈夫、体もいま健康だし。
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:09:49.64ID:z8XFnRmM0
>>590
二階リビングとか、一階だけで完結して暮らせないのも詰むよね
うちは一階リビング+一階にもう1部屋は必須で探したよ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:20.23ID:+j51WYmA0
持ち家圧勝です
そうじゃない場合はあるんで、質問だけしておきます
これからの人生でなにか不安感じますか?
感じるのなら、それが答えです 「気持ちの差」は大きいのです
「持ち家ごときで、安心感もてるのが人なんですよw」
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:12:26.51ID:XoCyBjmp0
貧困層は生活保護か刑務所生活
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:13:40.40ID:XzPWv7JK0
>>9
2,000万円のマンションをキャッシュで買いました。
借金はゼロです。
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:14:14.00ID:+j51WYmA0
老後に資金はいくら必要か まあ3000万もあれば大丈夫だw
なぜかって、金が減っていくストレスで早死にできるから3000万もあれば十分なんですw
気持ちの問題は、高齢者の場合は若者以上に健康に跳ね返ってくるんですw
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:16:32.01ID:hcVVtyq00
>>440
若いうちから贅沢を覚えるとろくなことはない、まじめが一番というのも正しいことだけれど、
若い頃じゃないと味わえない感動もある。
その800万を全部使う必要はないから旅行や食事、レジャーなんかにも投資してみることを薦めるよ。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:17:31.81ID:WtqSzxBB0
最悪のシナリオはゴミ物件買うパターン
買うのはいいが負動産だけは買うなよ
相続人まで致命傷になりかねん
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:22:43.52ID:hcVVtyq00
>>562
大洋村か…
親父が買おうか検討してたな。
あの頃は郊外のちょっとした家でも1億超えたりしてたから、
数百万で買える見かけはお洒落な建物に俺もあこがれたな。
結果、買わなくてよかったよ。
その後数年で親父も死んじまったし。
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:23:01.72ID:G5/Cfy790
終の住処 難しいね 負動産かいそうw
取り敢えず国内に荷物置き場と住所は確保しておきたい
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:21.50ID:5L1MxV8K0
どうせ団塊が全滅する頃には、土地が余ってくるし、1500万も出せば
家庭菜園が楽しめるバリアフリーでガレージ付きの平屋が地方都市の
駅近に建てられるようになるんじゃないか。
定年までは賃貸でしっかり貯蓄して、定年後に終の棲家としてそういう家を
一括で買えば良いんじゃないだろうか。
持ち家は修繕が必要な金食い虫だから、長く住む事は考えない方が良い。
耐用年数で使い捨てと考えたら、定年に合わせて建ててリフォーム無しで人生を終えるが吉。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:25:36.28ID:47lfRjcM0
子供を育てるような時期の働き盛りの頃に、それなりの住居を買って
歳をとったらそれを売り、介護付きの集合住宅に賃貸で入る
って、結果でてなかった?
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:27:31.90ID:hcVVtyq00
>>594
人生百年、毎日6〜8時間くらい寝て3回くらい飯を食って1回くらいは糞する。
金持ちでも貧乏人でもだいたい同じ。
金持ちがハワイに旅行、貧乏人は伊東に旅行でも楽しさはそうそう変わらない。
高級車も軽自動車も車としての性能は大した差はない。
そう考えると安心感に金を出すというのは一番大切かもね。
0606ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 22:28:17.96ID:ri1obX+g0
>>603
相続人がうんざりするだろ(;´Д`)建物壊すの高いんだぞ。
更地にしないと売れないようなのは困る。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:28:23.60ID:4OZJe7uT0
>>568
総合病院はどれくらい近くにないといけないんだろうか
タクシーで15分くらいで十分?
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:30:56.06ID:5L1MxV8K0
>>606
建物を壊す以上の金を子供に残せば良い。
自分で住まないなら賃貸に回すという手もあるし。
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:31:33.23ID:SUI+atjv0
これ人生100年時代の老後の住まいどーすんの?ってテーマだよな
20代前半から100ちょいまで月平均8万の家賃払ったら8000万だぞ
一時的にしろファミリータイプの10万超えのマンションなんか住んだら一億超えるがな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:33:32.60ID:cT8RKaYA0
>>606
木造住宅の取り壊しなんて安いもんだぞ
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:33:38.57ID:7OLINMLG0
戸建てだから固定資産税安くなってくと思ったら年々上がって行くんだよな。
地価が上がってると考えれば喜ばしいんだろうけど、俺みたいに一生売るつもりの無い人間にとっては嬉しくない。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:33:48.91ID:wUSjRhG60
転勤族や成金者は例外として、どう考えても持ち家戸建てだろ
ワンルーム住まいの独身底辺は論外なのに絡むから話がややこしくなる
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:35:05.19ID:TzNjRYd30
うちの実家はバブル後期に作られた住宅街
一戸建てだけれど、それを2世帯住宅ラッシュが20年くらい前にあって
それを建てた親は、その2世帯住宅の息子等に特養なんかに追い出され
死ねば兄弟と遺産相続でもめまくる
そんな現実があるよ
自分が家を買うも借りるも勝手だが、不動産を持って、自分の子供の誰か1人とそれを共有するなら、他の子供達が最後に血みどろの争いをするなんて、掃いて捨てるほどある
こんな風にしたい為に家をかったわけではないだろう
家なんか買っても借りても、けっか後世に残す必要なんか無いから、勝手にしろってこと
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:39:48.20ID:hcVVtyq00
>>613
もう少し周囲と距離があったほうがいいな。
防犯が心配だからシャッターは欲しい。
これで海近、駅近だったらいうことなしだね。
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:01.87ID:on7mHXTd0
貧乏人は初めから買う選択肢がないから
悩まないよね
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:58.22ID:1ckD5SgC0
>>609
家賃7万の賃貸に10年住んだら800万だった
その前に5万のとこに数年住んでる
もっとはやくマンション買っとくんだった
そしたら今のローン半分くらい減ってたのに

今住んでるとこは売ったら500万くらいプラスになりそう
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:43:41.04ID:JAZBfTS/0
隣家が近すぎる家は取り壊しの時にもめるから
気を付けるんだ
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:44:39.89ID:Va4CMMST0
持ち家一戸建てなら固定資産税さえ払えば
月5万円で生活出来る 証拠はオレ
分譲マンションのような毎月の管理費も建替え修繕積立金も不要
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:45:02.37ID:TzNjRYd30
>>619
最近の隣と15センチくらいしかないようなギチギチの家は、どうやって建て直したり、壁の塗り替えしたりするんだろうな?
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:45:29.00ID:1ckD5SgC0
>>603
いい立地のとこは空かないよ
変なとこしか残らない
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:47:26.10ID:zlY1vTju0
>>616
ボロ家や難ありを買う選択肢もありますwそして買いました
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:48:53.26ID:RXtSTFnn0
デケー地震がいつ来るかだな
自分が生きてる間に来るのか来ないのか
来なけりゃ持ち家の勝ち、来たら賃貸の勝ち
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:49:15.31ID:QufpS5jM0
老後2000万って、月当たりの住居費13800円位で計算されてるってのに賃貸の場合いくら必要になるんだよ?
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:50:00.66ID:Va4CMMST0
持ち家なら家屋部分の評価は年々低くなるので固定資産税も小額になる
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:50:29.22ID:UynDVnVZ0
>>621
マンションで言う修繕積立金と管理費は、戸建の場合それより高くなるよ
自分で修繕していかないとならないし、ホームセキュリティなんか付ければかなりの額になる
そういう戸建の維持を出来ない人の家はお化け屋敷のように劣化し放題で、何かあったら屋根の1部が飛んで他に迷惑かけるとかなるよ
戸建のその管理意識の低さはある意味問題だよね
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:52:23.61ID:hcVVtyq00
>>625
ローンが終わっていればだけれど、持ち家の人は上屋が壊れても土地は残る。
廃材で小屋を建てたりもできるしテント生活もできる。
賃貸の人は建物がなくなれば居住権も何もないだろう。
財産を失うリスクは少ないにしてもデメリットもある。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:54:44.70ID:hcVVtyq00
>>628
マンションの修繕積立金は共用部分の修繕の分だけじゃないのか?
専用部分は自前だろうからどう考えてもマンションのほうが高額じゃない?
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:57:42.22ID:Va4CMMST0
そう、70歳ぐらいで災害で持ち家壊れても
土地は残るので、建替えの費用なかったら
土地担保の生活資金融通を福祉事務所に申し込みの手もある
担保の枠いっぱい遣ったら土地売却で返済して生活保護で
公営住宅に移ればいい 70過ぎたらあとは死ぬだけだからナマポで団地もいい
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:00:19.46ID:UynDVnVZ0
>>630
家の中なんかヒロミみたいに自分らでも自由にやれんじゃん。
全くやらなくても建物自体にはなんら問題ない。
大事なのは建物の基本的な部分だよ。
建物の劣化に対し、適度に修繕を加えないとならないのは、マンションも戸建ても同じ
特に戸建ては、マンションのような鉄筋コンクリートの強固な作りじゃないだけに、経年劣化に対する修繕は数年ごとにしないとならないだろう。
よく分かってなくて、全然やってない明日にでも崩れ落ちるようなボロ屋は沢山あるよな。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:00:58.62ID:RXtSTFnn0
>>629
ローンが終わってればな
終わるのって何歳?
賃貸組はイザとなれば借りれるとこがある限り移住し続けられる
ま、60超えると借りれねーけどな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:10:31.28ID:Va4CMMST0
土地担保の生活資金融通を福祉事務所に申し込んで
承認出ればあとは自動的にナマポ移行確実やからな
土地は手放すけど 
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:11:54.63ID:MukuIMDO0
持ち家に決まってるじゃん
貧乏人はアパートにでも住んでろよ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:12:16.33ID:O3153+v20
一戸建てとか言っても、管理出来なくてボロボロにしてたり、ゴミ屋敷にしてたりされたら、周囲の家は迷惑極まりない
売却したくても、そういう家が近くにあると評価が異常に低くなるしね
一戸建て推進派は、きちんと家や庭の管理をずっとやれなければ近所迷惑だけじゃなく、その周辺の資産価値も落とすって分かってんの?
歳とって、家の周りとか手入れ出来なくなったら、マンションに引っ越すとか老人ホーム入ってよ、マジで迷惑
0640ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 23:25:38.19ID:ri1obX+g0
>>608
苦労が足らんの(´・ω・)死んだ後のことまで知らん、というヤツもいる。
0641ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/02(木) 23:28:12.82ID:ri1obX+g0
>>610
今のは高いよ。新建材使われてるし、選別が大変。
築五十年とかなら楽だろうけど。
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:28:34.22ID:zqu/pJtz0
家の維持って、新築から10年後からは数年ごとに劣化に対する対策をしなければならないから、マンションで言う修繕積立金を月に少なくても1〜4万はしておく必要あるよ。
誰もしてくれない、自分でしなきゃならない、マンションのように割安では出来ない。
一戸建ては、マンションみたいに毎月積立金がいらないから、みたいな貧乏人感覚がこの後、狭小住宅のゴミ化を推進するのだろう。
こんなものを買うくらいなら賃貸だろな。
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:34:09.48ID:hcVVtyq00
>>634
俺は安い中古かったから10年で払い終わったからもうローンはない。
この辺りも人それぞれとしか。
元が安い中古だと失ったときや価値が暴落した時もダメージが少なくていいね。
まあそういうメリットデメリットもあって一面的な話じゃないというだけ。
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:37:13.54ID:MukuIMDO0
>>642
昭和の家かよw
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:38:47.82ID:hcVVtyq00
>>632
戸建ての場合は10年くらいを目安に外壁の塗装、場合によっては屋根の塗装、
30年くらいで屋根の吹き替え、破風や軒裏、雨樋の修理ってところがマンションの修繕積立費に対応する工事じゃないか?
それだと30年で400から500万ってところじゃないかな。
一か月14000円くらいだからマンションよりは安いと思うぞ。
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:38:48.15ID:MukuIMDO0
年取っても自分の家持てないなんて惨め
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:43:03.84ID:uudKHAZB0
>>643
あ、2分以内だったわwww

呼吸・心肺停止後5分を超えると救命率が限りなく“ゼロ”に近づきます。
また、助かっても脳に障害が残り(脳に酸素が行かないため)社会復帰が難しくなることがあります。
「呼吸停止」から2分以内に人工呼吸を開始すれば、「蘇生率」は90%で、ほぼ蘇生します。
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:45:32.53ID:wUSjRhG60
>>632
マンションなんて世代バラバラで管理費、修繕積み立て払えない世帯
老朽化で建替え反対世帯で何れ揉める

>>633
管理費、積み立て金の出費に比べたら大した金額じゃないよ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:34.15ID:D6la3YQE0
>>649
そういう関連の業務してますが、確かに月に2万円くらいの積立をされてる方は、家の修繕をうまくされていかれていると思います。
マンションの場合は、修繕積立金以外に管理費が追加されるので、戸建の方がこの2万円の積立以外に、ALSOK等と契約されたりすると、マンションよりも高額にはなるかと。
マンションの場合は、管理会社の特別なサービスで水漏れや、鍵やその他ほ家の中のトラブル等も無料で対応して貰えたりするので、一概には安い高いとは言い難いですね。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:49:27.37ID:LaqKLhBi0
前のスレで医師住宅、役員住宅について質問があったが

>948 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 10:09:10.16 ID:O7cyAAB/0
>>944
役員住宅、医師住宅
初めて聞いたけど
http://www.municipal-hp.hikone.shiga.jp/0000000158.html
こんなのあった
滋賀県で1LDKで2.5万円ってそんなに安いもんなの?これ
年齢や役職で制限とかないの?


これは初期研修医のマンションだね
悪い例だが、秋田の小阿仁村とかで一軒家を医師住宅として無料提供とかあったろ
あんな感じで一軒家だったり、マンションだったり、医師入居用に建てられた物件のこと
自治体が直にコスト度外視で建ててるから作りがよかったり、部屋数が広い
俺のところは6LDK180平米で月一万
それと回りが同じ病院の医師ばかりだから一応変なのは少ないし、自治会なんかも優遇されてる

都市部にいるとピンと来ないんだろうが(あっても初期研修医の単身寮だけ)地方に行くと大体どこでもある
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:51:01.49ID:uudKHAZB0
>>648
その場で待機ね
知ってるよ
受け入れの可否って結局は金の支払いが確実かどうかなんだよね
家族が付き添いで来るなら受け入れるって所が殆ど
試しに付き添いできないって言ったら30分待たされたわ
それでも受け入れてくれる所一軒あったけどね
病院に駆けつけると、まず支払いの誓約書書けだよ
面会の前にwww
なお23区
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:51:36.18ID:MukuIMDO0
分譲マンションなんて一番危ないじゃん
管理費回収できなくて老朽化を止めるすべなし
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:01:17.76ID:7pyxTp5F0
実家が県立の総合病院から徒歩2分。
救急車呼ぶより救急窓口に担ぎ込んだほうが早いく
らい。イオンも近い。
昭和後期に親が格安で家買ったんだが、
高規格国道が通ったことで、駅前シャッター街とは対照的に発展した地域になった。

現役時代は持ち家買わずに
定年後は実家帰って実家建て替えるほうが無難だと思ってる。

こう書くと、毎回毎回、賃貸は安普請と叩くのが湧いてくるが、分譲賃貸は持ち家として建設されてるので、そっち借りればいいだけ。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:04:48.29ID:Oil3dQxk0
>>657
マンションが防犯上優れているのはその通りだと思うけれど、
マンションの管理費とALSOKは全く別物でしょ。
管理費は管理費でしかないんじゃないのか?
共用部分の消耗品の交換とかは含まれてるだろうけれど。
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:06:27.33ID:F66DC0pn0
これ何回も書いたが、うちの築40年の普通の一戸建ては建物部分の資産価値は0円
固定資産税は年2万8000円。 賃貸の家賃のひと月分の半分くらいです

15年くらいまえにリフォームみたいなのを一回やったが200万くらいだったか
マンションの共益費、積立金を10年分より安いと思う
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:10:52.97ID:wbW1whaG0
>>664 ずいぶん安い固定資産税の市町村だね
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:25:08.11ID:9lC+kfH90
転勤組で現在23区内。

会社の家賃補助で月13万を5万円で暮らして9年
差額貯金だけで450万。

まだ定年まで20年以上あるが
会社リタイアしらた、差額貯金で
嫁と二人で暮らせる家買ってノンビリ過ごす予定
0667ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/03(金) 00:27:38.59ID:lsltgTzL0
>>666
家賃補助はデカイよ。羨ましい。引っ越ししほうだいや。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:28:25.83ID:/STqC2Do0
>>663
あとはマンションというかコンクリの建物は火災保険が安い
管理費は一定戸数以上のマンションは管理会社使うのが普通で修繕計画とか資金計画とかもまともに組まれているね
一戸建ての場合は個人vs業社だと業社の言い値
何か起こった時に修繕すべきかどうかも判断つかないし
業社だって修繕履歴もろくに残ってないどころか設計図書もないんじゃ高め高めで出すしかない
ってことで木造なら25年くらいで建て替え前提
木造は新築の場合に限り耐震設計が信用できる
コンクリのマンションは10年の保管が法定
管理会社があれば永久保存
中古一戸建てはピンキリで地雷が多いね
上物取り壊した更地の方がマシ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:06:11.93ID:Wn3djkWR0
これまで払い続けた家賃の合計額を計算しようなどと
ゆめゆめ思ってはなりませぬ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:29:02.98ID:z5IB9k6w0
>>245
30年で650万や
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:44:00.85ID:6XSUIc2D0
何故か賃貸を崇める頭の弱い層がせっせと大家様達に貢ぐ様は滑稽だな
賃貸組が一生這い上がれないのがよく分かる
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:59:19.49ID:AqMjiu+C0
外壁塗装に500万かかったけどまぁもう最後のご奉公みたいな気持ちだ
あまり大きなうちを建てるもんじゃないね
一階を車庫にするタイプの家だとそういうこともある
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:27:42.76ID:KoFTS4aB0
賃貸なんて江戸時代の長屋暮らしw
一国一城の主が戸建て土地付き
そうだろ 皆の衆
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:30:03.16ID:EaZvyd5A0
>>675
その城が賃貸に出ており
分譲賃貸といいます。
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:31:17.60ID:AXmOLfOv0
持ち家の方が圧倒的に維持費安いだろ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:35:22.74ID:EaZvyd5A0
>>677
子供が産まれた直後に買って、その子が大学入るまで
転勤無く18年そこに定住できるなら持ち家有利。

前提が一つでも崩れたら賃貸有利
特に、今の時代は会社の合併による想定外の転勤が多い。解雇は規制が多いが転勤は会社の思うがまま。
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:36:14.23ID:NSOGE3Py0
うちの親は新築の公営住宅当ててずっと住んでる
普通に働いてる時は10数万の家賃だったが引退してからは1、2万くらいらしい
まぁそういう暮らし方も良いのかもな
いつか倍率400倍超えてるニュース見たから公営住宅も立地良いところは倍率凄いんだな
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:37:45.12ID:EaZvyd5A0
>>677
もう一つ指摘。
いわゆる大企業の場合、家賃補助があり
会社の辞令で転居した者のほうが有利な制度にしてるところが多い。

家賃補助>賃貸大家の利益 なので、会社員本人にとっては賃貸有利なケースが多い。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:45:01.35ID:XdH1v8fD0
上級国民→賃貸
中流→持ち家
底辺→賃貸(しか選択肢がない)


こうだろ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:46:31.61ID:AXmOLfOv0
>>680
その言い分じゃ賃貸有利なのは
大企業勤めの人だけだな
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:51:28.18ID:BOMLlrTm0
結局持ち家は博打
自然災害・経済問題・疫病・病気・戦争など各種リスクに合わなければ勝ち
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:51:29.14ID:EaZvyd5A0
>>682
俺の考えをまとめると

大企業、キャリア官僚→家賃補助で賃貸
地方公務員→持ち家
中小社員、非正規→実家で子供部屋おじさん

経営者、自営→節税目的を優先し是々非々で
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:01:59.34ID:AXmOLfOv0
>>684
だから持ち家の方が圧倒的に安いね
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:04:06.06ID:EaZvyd5A0
>>685
レス番指定して批判するなら
具体的に指摘して
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:08:43.79ID:AXmOLfOv0
>>686
何で批判になるんだ?
賃貸が安く済む条件が大企業勤めの人だけなんだろ?

客観性の無い事言って上から目線で見下ろしてる自覚を持つべき
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:15:52.23ID:qDtDKA4J0
この手の持ち家賃貸論争はちまちました金の話ばっかりで、最も警戒すべき近隣に非常識一家が発生した場合が全然出てこない。
それを考慮したら、都市部ではいつでも引っ越せる賃貸一択に決まっている。議論の余地もない。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:17:32.08ID:EaZvyd5A0
>>687
俺の指摘だと、勤労者の8割方である
中小社員非正規の方々に対して
「実家帰って家賃0円になれ」主張している。
持ち家有利は地方公務員のみ。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:19:58.21ID:wVKGTJw00
>>688
賃貸アパートの方がドキュンの巣窟。

戸建て買ってくるのは平和で正社員。
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:20:31.26ID:EaZvyd5A0
>>690
分譲賃貸なら隣人は持ち家
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:30:27.68ID:Sn75dxqh0
地方に住んでいるが、転勤で来る大企業の人は単身赴任が多い
子供が中高一貫の有名進学校に通っているからだという

大企業のサラリーマンの子供は勉強ができるな
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:42:59.18ID:Sn75dxqh0
まだ子供が小さいから家族そろって引っ越さなければならないケースでも
大企業の人はどの地区に引っ越せばいいか知っているみたい(社内で情報共有)

大企業に勤めている友人が浜松に転勤になった時、佐鳴台でいい物件を探していると言っていた
いわゆるDQN一家があまり住んでいなく、子供の教育に熱心な家庭が多いかららしい
本当かどうかは浜松の人に聞いてくれ
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:00:48.42ID:6kC2UKeG0
年金暮らしになったら追い出されるんやで
ホームレスになって寒空で凍え死ぬんやで
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:09:30.28ID:so8poVJq0
>>693
田舎だと近所が過疎化でスッカスカ
隣家が一件もないなんてこともザラやで
コンビニがすぐ近くの比較的ましな物件ですら
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:25:50.37ID:LrwckaGn0
東京じゃないけどまあ大都市の市内で60平米2LDK築28年エレベーター付き物件が家賃5万なので
去年から一人で住んでる。
数年前に家族いなくなった時点で家なんて買う必要なくなり、正直快適過ぎていくらでも住み続けられそうなんだが。

あと20年もすれば独居老人だけど、その頃にはこのマンションでも孤独死多発してそうだし、住み続けてくれるだけ
ありがたいってことになるんじゃないかという気もするが。
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:04:35.19ID:OU7O1Hza0
持ち家は近隣しだい。クソだと詰む。近隣がフツーの人達であることが今後も変わらないのであれば、持ち家一択。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:05:39.40ID:OU7O1Hza0
>>688

めちゃくちゃデカいよな。カネの話だけなのは笑う。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:53:04.84ID:EG7uh7xo0
>>567
つまりその家を借りてる人は貸し主がその家を購入した費用+固定資産税+修繕費+諸経費+貸し主の儲け分を支払ってるんだよね
だったら買った方がいいだろ
買えないならしょうがないけど
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:57:51.19ID:1suy0v2f0
>>482
同じく中古マンション@横浜
こちとら壁取っ払って好きな様にリノベーションしたり節約兼ねて壁塗りは自分でやったりとのらりくらり住んでるわ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:10:02.13ID:DuVcGGAx0
>>698
んで、ローン背負わせて家を買わせてお前に何かメリットでもあんの?

結局ローンが辛いから道連れにしようとしているだけだろ。バカの浅はかさが丸見えなんだよ、死ね
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:18:53.92ID:h+2Et/K/0
住まいである必要もないけど、小金持ちが出来る数少ないインフレヘッジに不動産があるかな?
箪笥貯金的なものよりは、お金を生かしているけど、得になるかはわからんw
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:22:12.44ID:D1B6srDM0
賃貸だと、洗濯機や冷蔵庫も安易に買うわけにはいかないでしょ
レンタルだと高く付くし
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:25:41.90ID:VaFiWKmL0
家とかもうあるから老後に賃貸かどうかなんて考えなくてええやろ
趣味の問題
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:27:31.53ID:h+2Et/K/0
>>674
塗装のロボットを作ってDIYで塗ろうと思う、屋根登ると雨樋の掃除でもちょっと
怖い気がしているw
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:38:19.81ID:DtIOAqJb0
国が経済成長期で土地の値段が横ばいか上がり続けてたら住宅ローンで買う家も資産なんだけどね
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:45:36.60ID:0UAOJJHP0
長男だから実家をそのまま引き継ぎかな
チャリで生活できん事もない程度のほどほどの田舎だから丁度いいわ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:49:59.19ID:Oil3dQxk0
賃貸アパートで満足している人に所有のメリットを言っても無意味なんだろうね。
マンションや戸建てと違ってアパートを区分所有することは不可能に近いから所有の場合と比較しようもない。
賃貸アパートはたいていの場合はマンションや戸建てよりも劣る住居だけれど、
利便性の高い場所にあっても賃貸料は抑えられているし、
物件数も多いから自分に合ったものを選びやすい。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:54:58.60ID:Oil3dQxk0
>>704
もしかしたら総額35万ではなく毎年35万かもしれない。
金利さえ払っていれば追い出されることも無いだろうと割り切った新手も迷惑行為。
35万返済なら月に3万程度で3500万の物件に住めてしまうという恐ろしさ。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:02:40.91ID:ej8XXoJQ0
不動産屋が儲からないと困る連中が必死で書き込んでるから終わらないよw
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:06:31.54ID:2IN2zM/O0
人間のせいでサルがライチョウの住む高山帯に現れるようになったとも言えるのか
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:08:13.14ID:jUB4cggj0
老後は畑やりながらブルーベリー農園作りたい
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:08:16.65ID:DsR88q/c0
謎の大家性善説が蔓延るスレ
後は分かるな?
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:09:01.29ID:Oil3dQxk0
他の兄弟も帰ってきたらどうするんだ?
その兄弟に家族もいたらどうするんだ?
30坪の実家で爺さん婆さんといい年をした息子夫婦たち×2とかの大家族生活になっちゃうよ。
テレビ朝日が取材に来ちゃうぞ。
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:12:33.81ID:XNTuPEy80
マンション買ったところで、修繕費積み立てと管理費で毎月3万円近く取られるからな
あとは駐車場代は別に取られたりする
修繕費って言ってもマンションそのものの修繕費だから戸建ての補修費用とはまた別の意味
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:13:48.64ID:kMMpgRyG0
身寄りのない自分は賃貸住みです
マイホームを持とうとは思わないよ
無職だけどとりあえず普通のサラリーマンの生涯賃金くらいのお金は持ってるから90歳で使い切るように一応計算してる
財源はロト6
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:24.96ID:Oil3dQxk0
>>719
何故にブルーベリー?
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:17:00.57ID:eW4Jgk6S0
知り合いの隣にヤクザが来たらしくて引っ越したが
中古の戸建買ったな

隣人がキチガイだから賃貸にしよなんて考えはなかったらしいか
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:23:45.04ID:XNTuPEy80
>>725
隣人の影響は大きいよね
買う前の状況は調べられるけど、後からキチガイが来られたらたまらん
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:24:49.51ID:cLCikJRY0
年取って、賃貸不可になるリスクより、途中でローンの支払いが出来なくなる方が厳しそう
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:41:38.76ID:EG7uh7xo0
>>245
元本を返済しないのかよw
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:42:56.33ID:EG7uh7xo0
>>714
頭悪すぎ
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:44:10.37ID:h6VKDDzE0
>>728
そんなやつは家賃も払えねーぞ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:45:07.46ID:hml3lVdJ0
>>716
というより家を買いたくても買えない貧乏人が必死に・・・
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:46:25.37ID:JwC5foQT0
>>659
金より救急で受け入れの余裕あるかだよ。
だから下手するとすぐ近所の病院じゃなくて車で30分以上かかる病院に運ばれる。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:46:35.06ID:5LzgLqmH0
>>728
どうしても都内に住みたいとか言う個別の事情でも無い限り
一般人が借りるローンの金額なんて3000万前後なんだから破産しようがないだろ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:52:04.33ID:Sx9XqfPQ0
汚くて日当たりが悪くて家賃が高けれ老人にも貸してもらえるかもなw

貧困ママは知らないだろうけど、住宅ローンには特約っていうのもがあって
旦那が死んだらローンは無くなるんだよ
生命保険はそのまま生活費に充てられる
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:54:40.31ID:x2ES/pnv0
転勤多くて社宅住まい
マイホーム持たないまま
貯金1億超えた

定年まで社宅扱いの分譲賃貸マンションだが
老後どうしよう
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:56:17.86ID:hml3lVdJ0
>>659
あほか
救急隊からの連絡で緊急外科手術が必要とかレントゲン撮影が必要とか判断された場合に
外科医や技師がいなきゃ受け入れても意味ないだろ
受け入れるかどうかってのはそういうことだボケ
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:57:43.69ID:1LcAIWXU0
賃貸は気軽に引っ越しできるという発想も頭悪い。
引っ越しによる生活環境の激変は精神的負担も大きく気軽にできるものではない。
賃貸マンションほど酷い環境や物件が多いから何かと妥協だらけで満足を得られない。
その都度引っ越しすればいいなんてそれこそ時間と金と精神的負担の無駄だらけ。
子育て世帯だと転校や学区の心配とか家族全員の都合を色々考えないといけないのも気軽に引っ越しなんてできない。
老後にしても歳をとるほど住み慣れた土地や生活環境を変えたくなるし、無理して変えると精神的ダメージも大きい。

賃貸マンションが気軽という発想は失うものが無い独身の日雇い労働者が気楽と言ってるのと同じ。
根なし草が自由で賢い選択と思い込んでるものの実態は非効率で無駄だらけのバカ。
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:58:55.03ID:bIwE9Zx00
>>736
そんだけあれば老人ホームでも、家買うでも、選び放題じゃないの
家賃補助で子育てに十分な家に住んで金貯めたサラリーマンは、一般層では勝ち組中の勝ち組だよ
うちは家賃補助もなきゃ退職金もない中小企業なんで、家買いましたけど
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:03:47.62ID:QtzsNLSa0
>>736
柵とか鉄階段が錆びてボロボロの二階建てアパートからヨボヨボの爺さんが出てきたらうわぁってなる
当然洗濯機は外に並んでるが2層式だったりドラム洗だったりでアレ超高齢とDQNで構成されてるんだろな
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:03:53.26ID:Oil3dQxk0
>>735
ところが年収500万以下でも見栄だけで3500万円以上かけてしまう人が少なからずいる。
急行が止まる駅近じゃないととかいろいろ条件が付くんだよ。
そういう人は引っ越しを機に生活も派手になりがち。
なのに節約する話になると、これは切れないあれは切れないとなって、
なぜかローンの支払いを切ってしまうから破綻する。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:04:17.93ID:4uC05r8D0
>>739
頭が悪い人が一生懸命頭を使って書き込んだレスにしか見えない
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:06:33.25ID:Oil3dQxk0
>>731
家賃はより安い物件に移れるからね。
ボロボロの激安アパート住まいとかだと所有物件に比較対象もないからコスパもよくわからなくなる。
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:08:27.84ID:1LcAIWXU0
>>745
それでは反論どうぞ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:09:47.04ID:QtzsNLSa0
>>744
年収500万程度で3500万ローンは普通だぞ
ボーナス無しでも月9万以下だからそれっぽっちで破綻もないだろよ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:16:45.30ID:4uC05r8D0
>>747
反論も何もそもそも相対的に考えることができてないじゃんw
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:18:09.07ID:FQukfJ6v0
賃貸マンションと分譲マンションって全く別物だからな
装備のグレードもサイズも収益重視と住みやすさ重視で全然違う
幅900mmの洗面所?1500mmのキッチン?1216のユニットバス?
そんなとこで生活したくねえ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:18:12.00ID:1LcAIWXU0
>>749
具体的にどうぞ
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:20:30.86ID:1LcAIWXU0
>>751
賃貸マンションってのは出ていく前提で一時的に住むものだからね
賃貸マンションに長期的に住んでるって時点で頭悪いんだよ
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:20:50.14ID:O/ku/yf80
結論は不動産ステマに騙されるな

だろ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:21:13.90ID:SWmOD2DR0
買える金あるなら買った方が楽だな
これはもう賃貸とは全然安心感が違う
まず追い出される心配がない
賃貸ではいくら居住権があるとはいえ
何十年住んでても出て行かないといけない事もある
大抵は金で解決されてしまう

次に間取りや設備、クオリティが全て賃貸とは違う
どうしても賃貸は安っぽいんだな、特に水回りが貧弱
賃貸は全体的に狭いし、小さい
持ち家になって快適に暮らせるのはメリット
釘も打てるし、ペンキで塗装もできる
DIYが楽しい、家に愛着が湧く
愛着が湧くから掃除も力入れるし、綺麗に保とうと努力する
今は家と共に歳を重ねる事がうれしい
賃貸では味わえなかった幸福感

とにかく買うまでは不安だったが、買って良かったと思うよ
むしろもっと早く買えば良かったとすら思う
でも結婚と同じで縁だからね
ただし、ローンとか老後のこと考えたら若いうちの方がいい
これも結婚と同じ
人生はタイムリミットがある
どうなるかわからん老後に買うより今の方が大事

家族持ちなら特に賃貸はやめとけ
まず家賃払うのがバカらしいし、それだけじゃなくコストダウンの塊のクオリティ低い賃貸に住む事そのものが無駄だから
大家の養分になるのもバカらしい
人生経験としては2年ぐらい住んでもいいけどねw
それより2軒目3軒目を早く持って、人に貸す方がよっぽど賢い
賃貸に住むバカをカモに悠々と暮らせる
その方が老後も安心
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:23:26.34ID:9q2PZnqA0
>>748
夫婦で真面目に返済するならね。
ただそうでない人たちも少なからずいる。
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:26:01.14ID:L/895j0P0
買いたいけど職業とか色々変わるリスクにまだ耐えられないんだわ

あと「住宅」がもう少し技術革新しないかな?と思って待ってるんだけど
あんまり変わらないもんだな

時代が進めばもっと安くて早くて快適で頑丈にならんもんかなって思ってるんだけど
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:27:57.88ID:Sn75dxqh0
毎月10万円をローンの返済に使うか、家賃の支払いに使うか、という選択なのか
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:28:21.89ID:rDs8muV00
マンションは共用設備がガン
老朽化すると莫大な修理費がかかる
一軒家なら適当にごまかしとけばいいけど
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:30:17.09ID:9v50Ql1N0
マンションを本気で終の棲家に選択する人っているのかね

頭悪い老人くらいじゃないかと
高層階に年食って毎日移動する気かと正気を疑う
大体の人が将来的に値上がりを見越している投資じゃないかと思うが
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:31:26.18ID:FQukfJ6v0
>>759
いんや家賃10万ならローンは変動固定の平均で約6万5千
実際の支出は管理費や更新料、維持費や税金を考慮しないといけないが
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:31:49.19ID:YCh5nYNKO
オレ持ち家毒男なんだけど職場まで片道1時間かかるんだよね
だから職場まで徒歩5分のマンション借りて通勤してる
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:35:08.41ID:PfDDDfcQ0
>>757
そんな例外の無計画なやつ例に出されてもなwそんなやつは賃貸の家賃すら滞納するやろw
住宅ローン破綻って借金のなかで破綻が一番少ないん借金なんだぞw逆を言えば完済する奴が最も多い借金だ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:37:21.48ID:LmantpUy0
この夏も家の駐車場でプールだ
マンションでは無理だったな
市民プールもいけない今年は特に大活躍
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:37:28.64ID:BuluqrSb0
戸建ては一貫して下落トレンド
マンションは逆に上昇トレンド
ここから分かるのは需要の低い安い土地に戸建て、地価の高い土地にマンションが建っている事が分かる
多くの戸建ては立地が悪いから負動産になる
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:40:22.97ID:DsR88q/c0
フラット35の破綻率は0.27%らしいので
審査通るなら大丈夫じゃね
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:40:43.15ID:q2nz/XHF0
というわけで
持ち家と賃貸の論争は
何回やっても
社宅が攻守とも最高の結論で終わる
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:43:22.70ID:JjPOf7tg0
若い頃は何が何でも持ち家と思って居たが、今は賃貸の方がいいかな。

最近さ、どんな災害が起こるか分からないしね。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:44:34.66ID:6n0vJmin0
人生100年時代のライフ&マネーだろ

20代前半から100ちょいまで月々10万家賃払ったら約一億になるぞw
65歳以降の年金暮らし突入後の負担が5000万近くだから半分を占めているw年金頼りには明らかに不可能な額やないかいw
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:45:44.34ID:YrnhjQVn0
独身、子なしは賃貸、子ありは購入。以上!子供なしで家買う理由がないだろ。車も軽で十分。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:46:00.24ID:bbBAw52g0
>>766
カネ余りだから投資物件としてマンションが人気なだけだろ。
戸建ては一軒一軒条件も違うし、売る(貸す)方にしたらめんどくさい。
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:48:02.40ID:BnOKEzmZ0
>>768
今じゃなく老後の住まいの話だから社宅民の勝利宣言は的外れなんだって
退職後社宅追い出されてどーするのか述べよ
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:50:15.75ID:9v50Ql1N0
高層マンションの地価下落の話で住民が困ってるとかニュースになるからな

普通に住むだけなら固定資産税だのが下がるだけで別にマイナスも何もないからな
困るってのは要は投資目的だからだろう
大借金して高騰を当て込んで買ってるわけだからな
地価がちょっと下がっただけで阿鼻叫喚するわな

マンションを安定した住処だと思ってるのは老人くらいだ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:54:32.29ID:K5wJfDW30
持ち家だと、設備等の維持費は全部自分持ち
賃貸だと、そこは心配しなくてもいいけど
一生同じとこに住めるわけじゃないし、保証人の問題が大きいでしょ
年取ると余計に
かねなかったら、どいなかにテントでくらせよw
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:56:09.87ID:h+2Et/K/0
>>769
一番安くて耐えられそうな中古を買ってみた
少なくともファーストインパクトでやられなきゃ何とかなる考え。
賃貸がつぶれて、その中に居る可能性は比較的高くないかと思う
耐震性は築年数や弱い地震でも、被災の数だけ落ちていく傾向がある。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:57:00.09ID:9v50Ql1N0
持ち家の設備費だの修繕費だの毎度言い出す人がいるけどどんな豪邸想定してんだろうな

修繕なんてよっぽどの事がない限りしないし
修理ったってせいぜい水回りをこれまた10年に一度やるくらいだろう
何で莫大な維持費がかかると思い込んでるのか謎
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:59:01.52ID:3qlsQEoY0
シェパードが飼えないとヤダ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:59:47.65ID:tnTXd7lB0
>>776
家賃って安くても月5万/年60万だろ
持ち家の設備費や修繕費はそんなにかからんぞ
昭和の住宅事情をイメージしてる人が多くないか?
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:01:58.13ID:9v50Ql1N0
地震や水害が怖いなら土地を選べばいいだけ

そういう被害が出にくい場所は判断が付く
よく災害の被害が出てる場所ってのはそもそもそういう地域の事だからな
川に近い、埋め立て地だの色々と判断しようがある
災害が起これば全ての家が被害が出ると思ってるなら考え方が違う

で、ウォーターフロントだの言う高層マンションとかアウトに全部引っかかる場所にある
よくこんなもんに大金出すなとむしろ驚く
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:02:14.16ID:L/895j0P0
>>779
寧ろ実家はちょいちょい色々直したりアップグレードしてる
壁とか屋根とか断熱とか、キッチンとか風呂場、内装とか・・・

そうすると築40年なのに新築かよって感じで保てるのだと
親の行動観てて学んだ 

そんなウチの親に俺は追いつけそうにないw
親の言うには「家の仕掛けは早め早め」が大事らしい
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:06:27.26ID:b9kihccR0
立地が良ければ断然持ち家なんだが
山の上の住宅地とかはは老後どうするんだろう?
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:06:46.25ID:T3Adv+uh0
>>756
>釘も打てるし、ペンキで塗装もできる
>DIYが楽しい、家に愛着が湧く
>愛着が湧くから掃除も力入れるし、綺麗に保とうと努力する

持ち家の頃は大変だった
賃貸になって解放されて楽になった

特に庭は最悪だった
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:08:03.17ID:K5wJfDW30
>>782
エアコンこわれて、おまえ自腹で払うの?w
給湯器こわれて、おまえ自腹で払うの?w
水道パンクして、おまえ自腹ではらうの?w
そんな、ばかな賃貸人いるなら
大家大助かりw
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:09:15.20ID:9v50Ql1N0
親からもらったのが物凄い僻地であるとか、移動したくても先祖伝来の土地であるとかは困るだろうけど

これから買うって人なら選べるんだからむしろ困らないだろう
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:13:54.42ID:WXY+QnN/0
持ち家、しかも戸建な。
マンションの建て替えなんか妄想だよ。

>>689
実家が賃貸だったらどうすんの?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:17:58.78ID:L/895j0P0
>>787
まあ一方で家屋設備の一部である鍵を”鍵交換代”名義でせしめる、
さらに「退去者からも」「新規入居者からも」取る、
みたいなクソ不動産屋もあるけどな
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:31.25ID:cmae7ekc0
>>756
うむ。
確かに賃貸と比べ物にならないほど愛着が沸く
中古戸建てだけどなw
ホント賃貸の管理費共益、駐車場代はアホらしい
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:40.67ID:tnTXd7lB0
>>784
今の住宅でそういう修繕が後から必要になる家は稀だから
昭和の頃は、布基礎当たり前で湿気が地面が上がりまくり、ねずみや害虫も湧いてくる
断熱材もろくに入ってないし、全館24時間換気という考えもないから結露しまくり
こんな家では痛みが早いのは当然
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:18:49.27ID:4uC05r8D0
>>752
えっと、相対的にって言葉の意味がわからないのかな?
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:19:27.70ID:L/895j0P0
>>787
居間にエアコンがついてなくって「つけるのはお前の自由」「退去時には取り外せ」としてて
実質エアコン管理に掛かる労力丸投げ、っていうような大家もある

ダイワリビングはクソ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:35.49ID:bQJ+rgl80
>>758
技術革新というか建築法の改正が全て
その中でも大きいのが1981年と2000年の法改正
1981年改正は新基準と言われ大幅な改正だったがもう40年前の基準
そして2000年の改正は1995年に起きた阪神大震災がきっかけだった
だから中古買うなら2000年以降の家
この基準を境に全く別物になってる
それ以降は大幅な法改正はない
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:11.35ID:L/895j0P0
>>756
そこまで書いておいて
持ち家が賃貸より明らかにグレードアップできる
窓、断熱、風呂場などのユーティリティに触れていないのが不思議
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:39.92ID:yiJCcN1y0
一戸建て買える金を持って賃貸に入るのがいい
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:22:30.10ID:0jrC0il10
>>784
実家は50年超の木造だけど、屋根は最初のまま。いぶし銀の陶器瓦。輝きは経年でなくなってるがw
壁は焼き杉で耐久性というより、知らん人から見たらみすぼらしいからw、俺が結婚するときに
上から分厚いサイディングを張っていたな。キッチン・バス・トイレ、客間もリフォーム。
ガキの頃は、風呂焚きが手伝いだったけど、今は世間と同じようにボタン1つ。
経済的に余裕があれば、リフォームすればいいだもんな。自分の家は自由自在。
あ、実家は、1部屋増築もしてるわ。お袋の趣味の部屋12畳なりw
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:01.67ID:9v50Ql1N0
中古の一戸建てを数件買って持ってるが家なんて柱と屋根がちゃんとしてればどうとでもなるから
築40年とか建っててもそこさえちゃんと見ておけば何の問題もない
耐久消費財に過ぎない上物に大金掛けるなんて大富豪のお遊びだろう
本体は土地
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:11.99ID:4uC05r8D0
>>787
バカだなあ
エアコン設置費も考慮した上で家賃を設定してるんだよ
おまえらの家賃には将来エアコンを買い換える費用のための積立金も含まれてるんだよ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:41.95ID:LwhC0yVo0
後5年でローン完済なんだけど今一括で払うと金利100万ぐらい節約できるんだよな
投資に回すか払うか悩む
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:27:00.44ID:h+2Et/K/0
>>771
ほーむぱーてーしようぜw年始に親呼んだりも良いね?
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:27:19.15ID:bQJ+rgl80
>>798
買える金があるなら、家を買ってその家は人に貸して
自分が賃貸入れば、自分が払う家賃はタダになる
むしろ家は10万で貸して、自分は3万の安アパート暮らしなら毎月7万の利益
もちろん貸すからには補修などメンテは必要だけどね
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:27:53.32ID:1LcAIWXU0
>>794
具体的に反論できないバカの虚勢ということだけはよくわかったよ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:28:40.36ID:4uC05r8D0
>>806
貸す家を購入する費用のことは考えないのか?
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:28:43.85ID:yXQX+vwg0
>>793
床下大事だね
いまの住宅はベタ基礎、基礎パッキン、床断熱くらいは当たり前だからな
建売買う時は気を付けた方がいいけど
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:02.43ID:4uC05r8D0
>>807
あほなのか???
具体的にも何もおまえが相対的に考えることができてないからバカだと言ってるんだけど???
マジで理解できないのか???
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:06.88ID:xyCCtmhv0
>>802
家賃は相場でしかないよ
そこから逆算して物件の価格が決まる
PMBM費用や修繕リスクはオーナーが負ってるものだが
これだけ掛かるから家賃いくらねって事にはならない
そんな事したら古い物件ほど家賃が高くなる
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:31.49ID:yXQX+vwg0
そもそも都区内で戸建てなんて普通の勤め人には無理だからなあ
端っこの区のミニ戸建てがせいぜい
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:31.56ID:9v50Ql1N0
俺は様子見て地方に中古の安くて(重要)デカい好き放題に出来る家でも買いたいなと
本拠地は別に抑えてるからそれこそスローライフ用家が欲しい
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:37.88ID:1LcAIWXU0
>>768
無意識な奴隷じゃん
バカは目先の損得勘定ばかりで、限られた人生の時間を失ってることに無頓。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:32:00.22ID:4uC05r8D0
>>811
相場って修繕費や税金や諸々の経費も含まれた上でできあがるんだけど?
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:32:49.15ID:q7bSnAUH0
>>758
技術的なブレイクスルーがあるとしたら、3Dプリンタかな
フランスや中国の3Dプリンタの住宅建築を見たけど、あれは凄いわ
日本の住宅環境に合わせたものが建築可能になったら、住宅価格が根本的に変わると思う
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:33:18.29ID:h+2Et/K/0
>>768
会社役員だと社宅で安くしたいが、認めねえw
所得扱いされる無慈悲
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:33:46.33ID:9v50Ql1N0
何で都内、しかも23区とかで考えるんだよw
埼玉、千葉辺りのちょっと離れたところで選べばいいだけ
都心まで30分で行けるある程度の値段の家がそれなりにあるのに
なんか戸建てを否定する人って設定がトンチンカンだよな

・莫大な借金をして買う住むだけの新築
・場所は23区内

どんなバブル脳してんだろう
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:34:23.76ID:bIwE9Zx00
>>801
戸建は最悪、修繕しないって選択肢もあるから、金の調整はし易いよな
マンションは選択の自由なく修繕費とられて大規模修繕でさらに集金されて、使わない共有部の管理費払って、、、
さらに駐車場代も払い続けるっていうね。維持費がちょっと。
ローン返終わってもアパート借りれるぐらいの管理費死ぬまで払い続ける心持ちの人しか買ってはならない
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:34:44.77ID:Sn75dxqh0
大家や不動産管理会社が搾取しているという人がいても良さそうだな
俺の知っている大地主は、仕事もせずに年中遊んでいるぞ(ゴルフやったり旅行に行ったり)
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:18.45ID:bJfugR4E0
俺はどうしたらいい?
バツイチ53歳一人暮らし、子供一人だがすでに社会人で元妻と一戸建てくらし。
年収900万円、貯蓄2000万円。
子供に家を残す必要なし。
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:58.52ID:4uC05r8D0
>>821
好きにすればいい
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:36:16.49ID:9v50Ql1N0
東京都内じゃなきゃダメ!
新築じゃなきゃダメ!
立派な家じゃなきゃダメ!

とかバブル期の老人か、家の見た目でマウント取れると思ってる専業主婦みたいな現実離れした考えだよな
多分そういう人が言ってるんだろうなと
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:36:37.28ID:Z5XOiS4c0
なんのかんのと、持ち家の方がいいよ。
建物は価値が無くなっても、土地は残る。

負動産なんて言ってる奴は負け惜しみ。
負動産なんてのは、余程の田舎の農地や山林、ブーム時に高く買ったリゾートマンションや別荘の場合だ。
田舎でも、それなりの住宅地なら三角地や旗竿地でなければ引き取り手はある。

それでも土地の処分が面倒という奴には、たとえ子供でも相続させなければいい。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:37:09.47ID:9DT9TomV0
今のご時世、うっぱらってお金持ってたほうがいいのかな
余程余裕があれば別だけど
地震地殻変動に大雨洪水、戦争に暴動、なんでもござるから恐ろしい
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:37:39.21ID:xyCCtmhv0
>>815
そんな事ないよ
結局メンテナンス費用がいくらかかろうが借り手がいなきゃ下げるしかないんだし
グロス収入とネット収入の乖離の激しい物件もいくらでも存在してる
日本の家賃相場は下がりにくいが
逆に地価や建設費用が高騰しても家賃相場が中々上がらないって事情もある
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:39:12.90ID:qKzNo5Ju0
俺は独身、とうぜん子供もいない
親が遺してくれた持ち家・土地なんだが

義弟が、それを手に入れる前提の人生設計してることを知った
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:41:28.51ID:9v50Ql1N0
土地は利用価値が高い
ちゃんと使おうという意図があれば可能性は多様
資産としての土地が残るというのは本当に強い
賃貸だけだとそういう応用が利かないからな

というかそもそも賃貸も併用すべきだけど
俺は持ち家以外に用があれば賃貸もするし

なんでどっちかだけとか言う2極論になるのやら
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:41:56.06ID:4uC05r8D0
>>826
需給で値段が変動するのは家賃だろうが購入費だろうがどっちも変動するだろ
てか不動産だけじゃなくだいたいの商品が需給によって値段が動くんだよ
誰もそんな話なんかしてないのに何を言ってるんだ?
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:42:23.94ID:Sn75dxqh0
>>827
自分で稼いだ財産じゃなく、親からもらったものだろ、そのままやれよ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:42:31.84ID:bIwE9Zx00
>>821
そんなだったら家買っても虚しいから一生賃貸。
貯金はそのまま。衰えたら入れる老人ホームあたっとく。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:43:53.71ID:YPAFG5nT0
>>826
一般的な賃貸物件のことを語ってほしいんだけど

君的には一般的に賃貸物件オーナーは赤字経営してるということでいいのかな?
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:47:21.74ID:9v50Ql1N0
賃貸経営で失敗した

とか言う話はそもそもハイリスクな行動取ってる人だからな
賃貸経営の失敗じゃなくて、単なるその人のやり方が危険というだけの事

大きなローンでマンションやアパートを建てる

空室が少ない想定で利回りを想定する

とかやってるからな
そりゃ少しでも客が減れば一気に借金地獄だろう
こんなの単なる投資方法がハイリスクだというだけの話
賃貸経営そのものの話と言うにはズレてる
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:48:14.15ID:yXQX+vwg0
>>816
俺はそうは思わないな
住宅の構造なんていまどきはプレカットを組み立てるだけ
1〜2日で終わるプラモデルみたいなもんだから
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:48:57.82ID:xyCCtmhv0
>>829
家賃相場ってオーナーが借り入れ起こしてたらキャッシュフローが回らなかったりするし
必要経費や償却まで含めるとなかなかペイしないんだよ
仮に必要経費から逆算するなら平均家賃はもっと高くならないと投資家にしたら魅力が薄い
でもそれじゃ借手がいなくなるから相場なんでしょ?
これは不動産投資が儲からないといわれる所以でもあるし
海外の投資家から見たときに家賃相場の安さがまだ不動産価値が上昇する含みみえて魅力的にうつったりする
諸般の事情を考えたら勘違いなんだけどね
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:49:22.98ID:UV/eIIig0
持ち家派の方に質問!

住宅ローンは何年?金利は?
変動?固定?
ここ最近人気らしいネット銀行ってどうなん?
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:50:49.24ID:q7bSnAUH0
>>833
どうだろ?
大手ハウスメーカーも職人不足で困っているからな
あと、最近はローコストメーカーも政治力をつけてきているんで、3Dプリンタは可能性があると思う
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:50:53.89ID:mqG/b6tj0
事実を否定するためには特定の土俵で戦うしかないからね
社宅!家賃補助!天災全壊!大家が自腹!
いやそれ過半数なん?
賃太郎はいつもこの手口
最後は「不動産屋のステマ」
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:52:28.86ID:idICi9Gk0
老人は貸さないっていうけど、公営のアパートは?
競争率厳しい?
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:52:30.90ID:h+2Et/K/0
>>834
誰でも最後は墓の下w居る間の快適性が問題だけど
賃貸なら購入はとても難しい好立地の場所に、住むことが出来たり
管理費の対価に、煩わしい掃除や草刈りなんてのも免除される。
戸建ては反対の立場になるかな?
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:53:07.06ID:yXQX+vwg0
>>829
誰もそんな話をしていない?
そんな話しなきゃダメなんだよ
だいぶ前のスレから居る自称マンション賃貸オーナーだろ?
君の話はずっと机上の空論なの
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:54:39.82ID:bJfugR4E0
>>840
ああ、ごめん。
元妻と暮らしてるのは子供ね。
俺は賃貸一人暮らし。
実家もあるが、相続人は俺を除くと俺の子供だけなので、子供には実質一戸建てが二軒あることになる。
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:54:40.80ID:xyCCtmhv0
>>832
帳面上は余程空室ばかりって状況じゃない限りほぼ赤字にはならないよ
ただこれとキャッシュフローがプラスになってるかってのは別問題
毎月の持ち出しを我慢しながらキャピタルゲインを取って利益を出すのがオーナー側から見たときの不動産投資なんだよ
インカムゲインだけみてると失敗する
100%自己資本でやってる地主だって長い目で資産を増やしたか減らしたかって考えると
毎月の家賃収入がありながら結果的に資産を減らす人が多いんだよ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:54:58.04ID:5LzgLqmH0
>>842
持ち家派の俺でもフリーター、家を買う。の父親みたいに都内に3LDKの豪奢な一戸建て社宅が月5万で借りれるなら家なんて買わんわ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:54:59.46ID:1LcAIWXU0
>>834
賃貸マンションが気軽という根なし草の発想は、失うものが無い独身の日雇い労働者がタコ部屋に住んで身軽で自由で賢い選択だよねと言ってるのと同じ。
要は「無敵の人」
実態は非効率で無駄だらけになっててどうしようもなくなったバカ。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:25.89ID:cmae7ekc0
>>841
そうんなったらマジで嬉しいよ
でもさ、安くて早いのが利点なのに日本だと高そうだな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:52.37ID:WPvNRqT30
>>803
5年で100万はでかいね
毎月20万近く払ってるってことかな
だったら早く返したくなる気持ちもわかる
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:55.54ID:yXQX+vwg0
>>845
いや俺は墓には入らん!
何故好き好んで暗くてじめじめした地面の下で永眠せにゃならんのだ?

って書くとスレチに誘導しちゃうなw
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:59.94ID:T3Adv+uh0
俺としては家は毎日古くなるものだから
極力所有したくないって感じ

社宅とかあらゆる方法を使って高いクオリティの生活を低コストで実現する

所有した瞬間にメンテナンスが発生するし
メンテナンスを考えること自体がコスト
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:57:48.09ID:q7bSnAUH0
>>836
それにしても、プレカットだろうがプレハブだろうが、一ヶ月以内に着工から引き渡しまでなんて、まずできないでしょ
3Dプリンタなら、それができるようになるかもしれない
まあ、技術的な問題が山積みらしいから、日本では10〜20年かかるとは思うが
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:58:05.82ID:yXQX+vwg0
>>847
あーそういうことね?
じゃあ好きにすればいいんじゃないの?
やりたいように
ただあんたの残したものは子供が相続することになるから面倒なものだけは残さなせればそれでいいんじゃない?
売れないけど管理費掛かり続ける別荘とか
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:59:19.00ID:qKzNo5Ju0
>>830
なんでだよw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:59:26.23ID:T3Adv+uh0
ここ見たら分かると思うけど

家買うと余裕がなくなって不機嫌になるから
買うのはやめた方がいいと思う

本当に家を買うのが良いなら
自慢のインテリア写真が大量にアップされていないとおかしいから
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:59:37.11ID:4uC05r8D0
>>837
じゃあ相場がどうやって出来上がるのか言ってみてよw
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:00:59.51ID:Sn75dxqh0
一階はテナントの賃貸マンションのオーナー
テナントに自分で入って、何百万円(もっとするかも)オーディオを備えて名曲喫茶を始めた

地方都市でそんなにクラシック音楽の好きな人もいないし、経営は赤字で元手も回収できないだろうが
たぶん節税対策も兼ねて自分の好きな音楽を聴いているんだろう
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:01:38.01ID:WPvNRqT30
>>836
それはその方が強度も強いから
プラモデルとバカにするなかれ
市販のプラモデルの方が、自作のガレージキットより耐久性があるのと同じ
家は建築法でガチガチに固められてるのでいかにシンプルに決められた耐震基準を満たすかが大事
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:01:51.66ID:yXQX+vwg0
>>842
天災リスクは無視できないよ?
事実を否定するのはあんたも持ち家を持った自分を肯定したいからじゃないのか?

ちなみに俺も注文建築だけど
賃貸も自己所有も戸建てもマンションも全部アリだと考える
それぞれにメリットデメリットがあるから自分に合わせて考えればいいだけの話
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:03:22.93ID:9v50Ql1N0
>>844
イメージと違って年金や生活保護は下手な低所得者よりも安定してるから貸しやすいよ
今は家賃保証の保険もあるし
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:03:49.88ID:yXQX+vwg0
>>856
そもそも3Dプリンタでも1ヵ月で建たないでしょw
3Dプリンタに土工事やらせるのかい?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:04:04.82ID:T3Adv+uh0
>>864
前住んでた持ち家戸建て
ウチは鉄筋コンクリートだからびくともしなかったけど
近所の木造は軒並み大ダメージを受けてたわ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:04:15.63ID:40i/8xwb0
>>836
最近の家の骨組み出来るまでってめちゃくちゃ早いよな
2〜3日、下手すりゃ1日でだいたいの形が出来上がってる
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:07:43.30ID:WFSfGiUF0
>>861
需要と供給
言うまでもない
供給側の論理だけで価格を決められるなんてこともない
借り手が付かなくてもいいなら別だけどなw

>>863
バカになんかしてない
工場で出来ることは工場でやる方が能率がいいわけでむしろ積極的に肯定してる
軽量鉄骨やプレキャストなんかもね
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:08:45.09ID:qSk/X9ME0
今朝の新聞記事:西日本豪雨で水没した岡山県倉敷市真備町
主人85歳、奥さん75歳、ただいま仮設住宅
新築するにも経費が危うい、建築会社に相談するがコロナで建材不足なので建設の目途が付かない
奥さんは仮設住宅で脳梗塞を患い、半身不随
上京している娘が同居をすすめるが、行きたくない
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:09:28.93ID:WPvNRqT30
社宅社宅と言う奴がいるが
一生社宅に住むつもりなんかね?
社宅画像検索してもわかる通り
レオパレスみたいなアパートや団地みたいな集合住宅
ボロボロで古臭い
それで満足できるのがちょっと信じられない
生活が安定しない若いうちはいいと思う
そもそもそういう若い社員のためのものだし
自分が社宅暮らしなら一刻も早く出たいと思うね
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:10:37.16ID:Sn75dxqh0
理想的な老後は、賃貸マンションのオーナーになって、遊んで暮らす
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:12:02.98ID:deGH41j80
>>867
阪神大震災以降は、建築基準が相当厳しくなってるから
天災リスクなんかもう関係ないと思うよ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:13:36.19ID:+/tVJS7f0
>>844
公営のアパートなんて住みたくないわー
だから老後になる前に家買っておかないとな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:14:30.71ID:WFSfGiUF0
もちろんさ、日本の家は構造だけじゃなくて断熱材入れて壁面通気とってサイディング貼ってとか内装もいろいろ手を掛けて作るわけでその分の職人の人件費がコストに反映されてるってのはあるよ
でも3Dプリンタでなんでも出来るとは思えないな、ある意味コンクリ打ちっぱなし的な発想で住宅なんかこれでいいんだ的な意識変化すればそうなのかもしれないけど
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:14:46.10ID:wb5QErx80
まだやってるんだこのスレ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:15:59.06ID:+/tVJS7f0
>>865
大家が老人に貸したがらないのは、お金のことだけじゃないよ
一番は、死ぬリスクが高いからだよ
自然死だとしても自分の物件で死なれるのは嫌なんだよ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:17:09.54ID:4uC05r8D0
>>869
バカなのか?
何もないところに需要だの供給だのあり得ないだろうに
たとえば完全に新しい商品が出来たとして生産者や販売者がまずは値段を設定して予測より売れたら値段が高くなり売れなければ値段は安くなる
最初の設定というものがなければ需給での上下も糞もないわ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:17:35.02ID:dtql8yAa0
>>864
災害リスクや転勤、家賃補助等を考慮するのはもちろん必要だと思うし
持ち家派でもそれを否定する人は少数かと

ただ前提として賃料よりも住宅ローンのほうがコスト的に安く済むのは事実なわけで
賃貸派はそれを否定する材料としてそれを無理矢理持ち出してる感じがするよね

実際被災した人や家賃補助受けてる人が書き込むなら理解できるけど、一体何割の書き込みがそれにあたるのだろう
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:18:37.47ID:b9kihccR0
山の上の住宅地とか老後に住めるの?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:20:31.00ID:0gPz1g7p0
>>865
環境の変化で出ていく可能性がほぼないから優良顧客と言えば優良顧客
ただいつの間にか死なれるリスクがなあ・・・
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:21:38.83ID:T3Adv+uh0
>>871
社宅というのは今時は借り上げ社宅が普通で
例えば俺が5万ちょっとで住んでる社宅はブランド賃貸マンションでまともに家賃払うと18万超える
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:21:49.29ID:tnTXd7lB0
山の上に最低限必要な施設があれば可能だろうね
車がなければ生活できないような地域であれば老後は詰むだろうね
毎日タクシーって訳にもいかんだろうし
でもそれは立地の問題であって、賃貸でも持ち家も同じ問題は抱えてる
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:22:20.17ID:cLCikJRY0
>>860
良く家賃は収入の1/3が目安とか言われているけど
持ち家にしても、手持ち資産の1/3で一括購入とか ある程度の基準が必要かも

なんだかんだ毎月のローン支払で疲労していくのと いろんなリスク(資産価値の減少、リストラ等)も
あるし、コロナの新しい生活様式ストレスとか 不機嫌になっていくのもわかる
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:22:57.22ID:4uC05r8D0
>>882
そこの経営者はバカなのか?
まあ書いてることが嘘なんだろうけど
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:23:20.25ID:DsR88q/c0
戸建てにする時は防音性能を高めといた方がいいぞほんとに
多少の道路族とか基地外とか気にならなくなる

>>880
自信ないならそんなところを買わなきゃいいじゃん
徒歩圏内にスーパー総合病院コンビニが欲しくないか?
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:23:45.70ID:N8qtIwCx0
>>861
この地域は大体平米単価がこれくらいで成立してるって事例だね
これを元にどれくらいのグレードの物件を作ってどんな設備を入れるか判断して
投資金額から最大限の収益をあげるのが投資家の腕の見せどころ
貧困地域に高級物件を作って金がかかったから
家賃高くしましたってやっても需要がなければどうしようもない
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:02.50ID:h+2Et/K/0
>>838
ローンは組めなかったからw生命保険が担保の契約者貸し付けで
200万ほど摘まむ、金利は高い4.75%で2年とひと月で返した
総額400万弱、まったく参考にされないだろうけど3千万なんてローンは
よく考えてからおねがいしゃっす。
住宅ローンは通るか通らないかの2者しかないから、悩むほどのものじゃ
無いと思う、金利と繰り上げ返済するなら手数料取るところもある
その他条件はweb上からも比較サイトあったりするし。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:21.98ID:T3Adv+uh0
>>885
バカじゃないから社宅がある
会社側も非課税になるし社会保険料払わなくていいからからメリットが大きい
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:54.12ID:Sn75dxqh0
欠陥工事のレオパレスみたいなところは地震とか大丈夫?
家が壊れて押しつぶされて死ぬとか
まあ隣の火の不始末で火事になって焼け死ぬとか
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:26:51.44ID:4uC05r8D0
>>887

>これを元に
 
 
その元の計算方法を聞いてるんだけど?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:27:58.98ID:N8qtIwCx0
>>891
取引事例だって書いてるのに馬鹿なのか?
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:29:19.10ID:WPvNRqT30
>>882
だったらその差額分を給料につけてくれた方がよっぽどありがたい
社宅というが、会社が払ってるんじゃなく、お前の給料から引かれてるだけ
アホだな
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:29:54.80ID:dtql8yAa0
>>884
確か年収の6、7倍ぐらいのローンが手取りの1/3
維持費入れて年収の5倍ローンってのは利にかなってる

補足になるけど年収の5倍相当の家を借りようと思えば手取りの1/3を軽くオーバーするよ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:30:18.93ID:4uC05r8D0
>>889
70%以上もの補助が経費として認められるのか?
どこの税務署か教えてくれwww
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:31:00.79ID:4uC05r8D0
>>892
だからその事例がどうやって計算されたのかは考えないのかって話
バカかよ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:31:28.11ID:wOfViMuJ0
>>876
背景と想像してる不動産がバラバラだからな
東京の駅近マンションの利便性を実感してる人が、駅遠、田舎の広い家とか庭いじりとかいわれてもどうでもよすぎて
逆も然り
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:31:55.60ID:1f5nvC4j0
都心部で貯金5000万しかないからウサギ小屋みたいな家でもこれ頭金にしてローン組むしかないんだよなー
地方だったらローン組まずに一括で豪邸が買えるのに
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:33:19.01ID:h+2Et/K/0
>>893
横からだけど、大なり小なり会社の負担分はある
社員の稼ぎを全部給料にしろwって気持ちもわからんでもないが
そんな風には出来ていないのが会社って組織。
負担しても税制上のメリットがあったり、高い給与が得か?は
良く計算してみると良いかも?住民税も保険も上がるからねぇ…
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:34:31.82ID:N8qtIwCx0
>>893
現金で貰うと課税されるぞw
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:34:43.24ID:bIeL11bC0
>>893
給料というか住宅手当で貰うと
課税対象になるし標準報酬月額に組み込まれるから社会保険料も値上がりするから全くありがたくない
そこから家賃払うからメリットが少ない
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:34:59.75ID:0gPz1g7p0
>>893
借り上げ社宅ではなく、その分を給料にするデメリット

会社、社会保険料会社負担分が上がる
当人、社会保険料自己負担分増加・所得税増加・住民税増加

誰も得しない
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:38:00.41ID:N8qtIwCx0
>>896
市場原理って知ってる?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:39:42.88ID:4uC05r8D0
>>903
だから市場原理が働くにしても元の値段があるわけだろうに
何もないところに市場原理も糞もないわ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:40:52.28ID:4uC05r8D0
>>904
空論も何も机上で計算して価格が出来上がるんですが?
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:41:47.27ID:Oowg8ERu0
いくつになっても保証人確保できる人なら死ぬまで賃貸がいいかもね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:42:54.36ID:WFSfGiUF0
>>908
バーカwwwwww
何らかの事情で供給過剰になったらどうすんの?wwww
何らかの事情で競合がディスカウントしたらどうなるの?
んでそんな状況はいくらでもあるんだけどもwwww
これだからニートはwwwww
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:44:46.69ID:9v50Ql1N0
災害は心配だろうからちゃんと土地を調べておけばいい

海や川の有無や、埋め立ての前歴、崖の存在とか、元々の土地の利用法(田んぼだったりすると水が出やすい)
地震の被害とかも歴史的に見ると分かるものだから

家そのものも柱の状態や、雨漏りとか調べておけば見た目なんて正直どうとでもなる

残るのは火災くらいだけどこれは保険で対応できる
リスクと言えばリスクだけどちゃんと調べておけば大体回避できることばかりだよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:45:18.20ID:h+2Et/K/0
>>878
市内に一切賃貸物件がない場所でも、隣接市になら同一間取りの建物一つや二つは
ありそうなもんだけどね。早く埋めたいから5千円安くしようか?空き家でも資金繰り
ひっ迫してなきゃ相場に合わせるか?その辺は大家のさじ加減かと?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:45:41.82ID:WPvNRqT30
>>899
別に全額とは言わんよ
2万でも3万でも給料として還元してあげるのが経営者
ボーナスにプラスでもいいし
社宅に力入れてる=副業で不動産経営やってるだけ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:46:36.11ID:rjjtZDum0
>>909

(‘人’)

今は保証会社に手数料払うんだよ(笑)

>>907

住宅ローン今はコロナで年0.45l位で格安なんだが(笑)
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:46:44.15ID:bIeL11bC0
>>913
だから給料で貰うより借り上げ社宅で貰った方がメリット大きいの

分からない人だなあ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:49:03.12ID:h+2Et/K/0
>>868
ネズミのSハウスだと、小屋裏組んでスレートや瓦葺いて
下から持ち上げて3階建てくらいまで作れるんじゃないかな?
初めて見ると驚くと思うw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:49:19.46ID:4uC05r8D0
>>910
アホか
じゃあさ、これからアパートを建てて貸すことを考えてみろよ
家賃を設定する時になってたとえばここら辺は2DKが○万円だからというだけで家賃を設定しちゃうのか?
自分では何も計算せずに?
こんなのただのバカだろwww
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:50:11.57ID:4uC05r8D0
>>912
それしか見ないの?
建築費やら何やらの計算を自分では全くしないの?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:51:29.08ID:N8qtIwCx0
>>906
噛みつきたいだけの人かな?
その値段で欲しい人がどれだけいるかっていう
需要と供給のバランスに供給側が需要に合わせて物を提供する
賃貸住宅なら建設費と土地値だね
だだ出口の値段は君の大嫌いな相場で縛られるから逆算して
収支が合わなきゃ物件は建たない
そこを無視して地主に物件を建てさせるのがレオパレス商法みたいなのはあるけども
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:52:18.86ID:9v50Ql1N0
アパートやマンションは結局は立地だよ立地

利便性の悪いところに建てたら安くしても人は来ない
賃貸経営の失敗の典型で地方の使いにくい土地を持ってる高齢者がそこにローンでマンションやアパート建てちゃうパターン

それこそちゃんとリスク考えたらいいのにと思う
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:53:27.78ID:4uC05r8D0
>>921
だからもしアパートを建てて貸す場合に家賃は自分で計算してみることなく相場だけで決めちゃうの? 
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:54:43.20ID:h+2Et/K/0
>>921
資金運用のお手伝いであってw大東もJAも悪意があるわけではありませんw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:54:50.93ID:0gPz1g7p0
>>913
>>902を見れば君の考えが如何に間違っているかよくわかる
君が望む方式だと経営者も労働者も大損

>>918
借り上げ社宅は社員が自分で住みたい物件を探してきて契約は会社がするだけで、昔みたいな社員寮じゃないぞ
会社が縛るも何も会社は契約をしてお金を払うだけで他は基本的に関与しない
君絶対借り上げ社宅の意味わかってないでしょw
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:59:27.30ID:bIeL11bC0
家は買うものじゃなくて貰うものだから
絶対買わない方がいい

ここ見たら家買うと精神的な余裕が無くなるのが明らかなので
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:59:40.50ID:4uC05r8D0
>>910
あれれ?
自分で計算するって話になったら突然消えちゃったのか?
全て他人任せで損してきた人なんだろうなw
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:00:43.87ID:h+2Et/K/0
>>924
計算の仕方が知りたいって事なの?
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:00:52.13ID:q7bSnAUH0
>>866
いや、フランスの建築を見せてくれた某建設会社曰く、そこを狙っていきたいんだと
基礎工事一週間〜10日、躯体一日、設備内装一週間〜10日なら、できなくは無いのかな
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:01:40.23ID:4uC05r8D0
>>930

計算の仕方くらい覚えてから書き込もうねって言いたいの
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:02:02.71ID:bIeL11bC0
>>932
老後はマンションの方がいいと思う
戸建てからマンションに引っ越してめちゃくちゃ楽になったから
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:22.13ID:4uC05r8D0
>>910
ねえねえ
自分で計算してみたりはしないの?
全て周りに言われるがまま?
アホだわwww
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:36.18ID:WFSfGiUF0
>>924
当初から相場で貸せない物件はそもそも建たんだろ
そして時が経つにつれて条件は悪くなるわけで
本当に何十年先までのいろいろなことを織り込んで利益の出る事業計画なんて限られた条件になっちゃうよ、てか織り込めないし
だいたい個人が建てる自分用の住宅なんかはそんなレベルでコスト考えてないし、業者の利益も事業向けよりいっぱい払ってるわけでね
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:07:08.58ID:4uC05r8D0
>>938
で、自分で計算してみたりはしないの?
周りに言われるがまま?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:07:55.10ID:7pyxTp5F0
>>773
社宅や家賃補助がある層は
持ち家の住宅ローンを低金利で借りられる層と
もろ被りするから、
持ち家賃貸論争に社宅を入れて考えるのは至って妥当だよ。

俺の考えは >>684
社宅無い層は、そもそも持ち家賃貸論争からは降りて
実家帰ったほうがいい。

>>771
さすがに独身で家えなんて、持ち家派ですら言ってないと思う。

>>702
諸費用相当額は社宅や家賃補助でお釣りが来る。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:08:51.07ID:h+2Et/K/0
周囲が満室なら自分が建てた所も来る、はずが、カーテンだけしている空き部屋だったりw
現調も大事ですよ〜ガチに騙しに入る輩は居る業界。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:09:51.95ID:mZKRR6YU0
>>936
一般的には年金暮らしな人でいいんじゃね?
年金も国民年金だけの人や厚生年金、企業年金まで貰える裕福系と貧乏系もあるだろうし。

極端に貧乏、金持ちはケースバイケース。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:10:46.97ID:7pyxTp5F0
>>790
昭和時代に持ち家無い親って
逆にナマポの受給層と被ると思われ。

そうした層は、ナマポなど各種福祉を親子2代で
狙うとなると、
タンス預金で表向き無資産を目指すべきで
資産扱いされる持ち家なんて邪魔なんじゃね?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:11:53.98ID:4uC05r8D0
>>939
自分で計算せずに周りに言われるがままの方がお子ちゃまだろアホかwww
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:12:12.98ID:bQJ+rgl80
>>940
よくそれいうけど戸建も家の前にゴミ出すだけ
ほんとそれだけで持って行ってくれるから楽
大きなものでも全て玄関前なんで楽

むしろ所定の場所に持っていかないといけないマンションは大変だろう
大きなゴミとか
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:06.22ID:ygFO+rNQ0
外資なんかだと、給与を借り上げ社宅費用と実際に支払われる給与の分配を自分で決められたりする
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:17:22.79ID:bIwE9Zx00
>>940
えぇ…エレベーターに乗って下まで運ぶんでしょ
人とあうから恐ろしい格好で出られないし、どこが楽なの
今戸建ての多くは戸別回収だよ。家の前に出すだけ。
パジャマとサンダルでサッと出す。
運悪いと通行人に見られるけどw
マンションめんどくさいよ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:17:30.06ID:ygFO+rNQ0
自分が一人法人作った時は役員社宅の借り上げが一番節税効果があった
賃貸マンションね
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:18:07.27ID:7pyxTp5F0
>>944
戸建&注文住宅は別種で、それは少数派

今議論になってるのは、
分譲戸建orマンションを選ぶ層が、購入するか賃貸するか、だと思う。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:21:28.05ID:h+2Et/K/0
>>951
税理士に所得扱いになるって説明受けたが、俺は騙されてた?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:22:19.01ID:WPvNRqT30
社宅厨ってのがいるんだなw
単なる会社にいいように利用されてるだけとも知らず…
知らぬが仏か

ま、死ぬまで社宅で暮らせばいいさ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:22:26.64ID:0gPz1g7p0
>>918とか>>944は借り上げ社宅が何なのか理解してるのだろうか?
素で疑問だわw
>>918は単に無知なんだなで終わるけど
>>944とかもはや何を言いたいか意味すらわからんw
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:23:30.92ID:oSUFLXJY0
前済んでたアパート、2階が2部屋に別れてて賃貸で、1階は大家が済んでた
ああいうのなら手堅く儲かるのかな
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:23:37.61ID:4uC05r8D0
>>955
>>951が間違ってる
てか>>951は妄想だけで書いてるレス乞食
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:24:11.32ID:bQJ+rgl80
>>842
ほんとコレだなw


>事実を否定するためには特定の土俵で戦うしかないからね
>社宅!家賃補助!天災全壊!大家が自腹!
>いやそれ過半数なん?
>賃太郎はいつもこの手口
>最後は「不動産屋のステマ」
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:25:15.89ID:ygFO+rNQ0
955
税務調査でも指摘されなかったし問題ないはず
適正な家賃は払わないとダメだよ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:27:44.25ID:4uC05r8D0
>>958
アパート併用住宅は儲かるっていうか家を新築する際の費用を賄ってもらうという感覚
ただせっかくの持ち家なのに自分の敷地内に他人が出入りするというデメリットがある
作りによっては出入り自体は気にしなくてもいいようにできる場合もあるけど足音とかの生活音はどうしようもないだろうな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:28:27.82ID:tnTXd7lB0
社宅って県職員や国家公務員しか残ってないイメージなんだが
一流企業も社宅はバブル期の名残が少しあるだけでどんどん売却してる
全国転勤がある企業がアパートを適宜借りて一部家賃負担してるくらいかな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:29:24.27ID:4uC05r8D0
>>939
自分でやってみましょうね
と言われるのは苦手なのかなwww
幼稚園児にも満たないレベルだなwww
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:30:05.60ID:h+2Et/K/0
>>962
夜の営みがw野獣の雄叫びとOh.Yes.Oh.Yes.のハーモニーを聞かせたいw
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:30:51.03ID:4uC05r8D0
>>921
そういえばこっちのお子ちゃまも消えちゃたねwww
口先ばかり達者になったおませさん乙www
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:31:38.49ID:bQJ+rgl80
社宅っていくらネットで検索してもまともな物件がないからな
出てくるのは団地みたいな古い集合住宅
戸建はプレハブみたいな作り
いかにもな安っぽいものばかり
レオパレスも社宅として有名だね

そんなものでも底辺の奴らにとっては社宅ってありがたいもんなのか
まあ、若い労働者を囲い込むにはいいけどw
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:33:08.65ID:4uC05r8D0
>>967
そりゃ“社宅”で検索してもあまり出てこないだろw
もとはといえば普通の賃貸住宅なんだからw
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:16.90ID:4uC05r8D0
>>969
いまさらそこ?
アスペすぎるだろwww
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:21.64ID:h+2Et/K/0
社宅の住所なんて保護するべきのもんで、調べてくるようなのに良い奴がいると思えないw
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:30.55ID:47bo5Ki60
子育て期は、学校からの通学距離、通う学校の雰囲気や指導方針
老後は好きにしたら、って思うわ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:37:18.79ID:4uC05r8D0
>>973
あれれ?
なんでキミがレスしてきたのかなあwww
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:38:21.21ID:ygFO+rNQ0
借り上げ社宅ってのは、従業員が好きな賃貸マンションを不動産屋なんかで探してきて、会社に法人賃貸契約しでもらって、居住人を自分にしてもらう
従業員が社宅家賃を会社に払い、会社が賃料全額を貸主に払う
JKKでさえ対応物件はいっぱいある

会社が福利厚生の一環でもっと広げればいい
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:39:06.93ID:4uC05r8D0
>>975
だからさあ、アパートを建てて貸すとして簡単でもいいからどうやって家賃を設定するのかを考えてみなよwww
あ、自分で考えるのは苦手なんだっけwww
ごめんごめんwww
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:43:41.20ID:0gPz1g7p0
>>977
このスレ、借り上げ社宅を知らない昭和のおじいちゃんしかおらんぞw
社宅と聞いたら、昔の寮をイメージしてる化石w
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:47:29.95ID:YKQ5HJdo0
まだやってるのか
もう2ちゃんねる開始当初からこの議論やってる。いい加減答え合わせ出来るだろ
当時ローン馬鹿にし賃貸派だった層は今どうなってる?
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:48:12.97ID:4uC05r8D0
>>979
>>967みたいに社宅をネットで検索しちゃう人もいるしな
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:33.83ID:4uC05r8D0
話を戻すが 

>>811
その相場ってのは設備費や税金も含んだ上で計算して出来上がるんだぞ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:53:19.91ID:SPHTTaE40
そもそも老後の住まいに適するのは持ち家か賃貸かなんだが
年金暮らしの住まいに転勤だ社宅だ住宅手当だって話題いつまでもやってるバカどもはなんなんだか?
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:54:11.77ID:kpDp+smY0
>>980
2ch信じて家買ったら転勤になって今は賃貸OTL
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:54:15.97ID:+bj0L7qf0
老後はマンションの方が生活最低限の作りでラクだろうね。街の交通至便で病院に近いマンション
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:55:27.07ID:7pyxTp5F0
>>983
スレタイである老後対策を目的に
長期ローン組める若いうちに持ち家買っておけ、という意見への反論

俺は、持ち家は定年後に実家建替え派
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:57:32.22ID:mZKRR6YU0
ここは年収いくら以下のスレなんだ?
老後の年金や貯蓄は幾らが想定されてるんだ?
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:59:57.84ID:DOrD1ivd0
>>986
60代になって初めて持ち家とか悲しいのう
まだ親生きてるんだろうし老人だらけの新築戸建てかぁ
自分はめっちゃ嫌だわw
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:00:20.97ID:4uC05r8D0
>>986
スレの主旨から言うと
これから用意する人についての話だろうな
すでにある程度用意されてる人の話はまた別だと思う
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:01:50.89ID:xyCCtmhv0
>>982
例えば商業ビルと賃貸マンションを比較した際
居住用物件ではないから固定資産税も跳ね上がるし
管理にかかる経費も段違いなんだけどだからといって同地域での居住用物件とu単価を比較すると
ビルの賃料が大幅に高いわけではないのよ
経費から賃料相場を逆算するわけではない
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:02:48.05ID:7pyxTp5F0
>>980
その後、
上司の持ち家が震災で微妙に半壊して
保険があまり出ないまま取り壊して二重ローン

持ち家派は哀れと再確認
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:03:45.12ID:kpDp+smY0
家買って失敗はあり得るけど賃貸で失敗はあり得ないしな
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:04:14.07ID:WPvNRqT30
ていうかさ、40歳50歳ともなれば70%が持ち家なわけよ
さらに年収別に見ると年収700万以上なら80%、年収1000万以上なら90%

その時点で持ち家の層がどんなんかわかるだろう
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:04:34.93ID:4uC05r8D0
>>991
固定資産税が上がると言っても月当たりでいくら上がると思ってるんだ?
相場をみたらちゃんとその分上がってるよ
よく調べろ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:33.92ID:zST7qZO70
>>993
家賃から逃れられないんだから生涯に渡って失敗なんじゃね?
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:16.18ID:4uC05r8D0
>>998
だから調べてから書けと何度www
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:32.35ID:7pyxTp5F0
>>996
実家帰るというオプションがある者は
逃れられるとも言える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 18分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況