X



【ガソリン】「各社のハイオクの品質はほぼ同じ」「レギュラー同様に汎用品」 混合出荷問題で石油連盟会長が発言 [シャチ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2020/07/17(金) 21:39:40.59ID:ON0ZCq0U9
 ハイオクガソリンの混合出荷問題で、石油元売り各社などで作る業界団体「石油連盟」の杉森務会長(ENEOSホールディングス会長)は17日の定例記者会見で、「各社のハイオクの品質はほぼ同じ」と発言した。各社の独自製品とされてきたハイオクについて、業界トップが品質に違いがないことを認めたのは初めて。会見後には「(レギュラーガソリンと同様に)今は汎用(はんよう)品の一つ」とも述べた。


 混合出荷問題は、毎日新聞の報道で明るみに出た。各社はタンクの共同利用や、自社の製油所やタンクのない地域で他社製品を買い取って自社製として販売するバーター取引をしている。こうした流通体制によって、「各社の品質は同じになるのではないか」と質問したところ、杉森会長は「そのように考えた方が早い」「それほど大きな品質の差はない」などと答えた。

 各社のブランドを信じて販売してきたスタンド経営者や消費者から、「裏切り行為だ」との批判の声が上がっているとの指摘に対して、杉森会長は「我々はバーターであろうが、自社の商品規格に合ったものを管理、保証している。決して裏切りにはならない」と述べた。

 石油連盟が「独自ルートで供給している」と説明してきたハイオクの流通体制が変わった経緯について、杉森会長は「(元売り各社が)合併に合併を重ね、効率化を求められた」と述べた。今も各社が独自に性能を宣伝している点に関しては「昔の競争の歴史が今日まで引きずられている問題があったかもしれない」と述べた。また、現在の流通体制が始まったのは「2000年代ぐらい」とした。

 消費者への説明責任については、「ハイオクに限らず、バーター取引は全てしている。そこを消費者にお知らせしなかった。必要があれば、ちゃんと開示していきたい」と述べた。

 ◇性能虚偽宣伝「残念に思う」

 一方、コスモ石油やキグナス石油がハイオクの性能を虚偽宣伝していた問題については「消費者の皆様に迷惑をかけることになり、大変残念に思う」とし、連盟の理事会でコンプライアンスの順守を求めたことを明らかにした。【遠藤浩二】


7/17(金) 19:50配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5787d6662c81509b324a2a813e224d13e7b684e7
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:38:24.33ID:zRisl9vo0
車の奔り屋の奴らもシェルVパワー入れてるよな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:38:24.48ID:s0I15eUC0
>>846
だな。独禁法違反のせいでコスモは業務提携(と云うか依存)してるJXと統合出来なくなった。
JX派のコスモは出光とは統合出来ないから、どうにもならなくなってる。

JXはシェア確保で焦ってやり過ぎたんだな。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:39:12.73ID:tUdsRsmU0
みんないつになったら騙されてたことに気が付くの?
騙されてた方がいいの?
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:44:45.11ID:TD/S+GKL0
>>95
あの社は経営難で、経費削減のために
取材や業務に社員の自家用車を持ち込ませ
ガソリン代の一部だけ会社が負担する形にしてるんだが、
レギュラーガソリン推奨なのに「自分の車がハイオク指定だから」の理由で
高いハイオク給油する社員が後を絶たず
経費がかかって困ってるらしい。

案外、社内向けの警告のための「スクープ」かもよ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:47:16.02ID:0d/+zlUq0
この前原油価格がマイナスになっててマイナスに税金なんてかかる訳ないじゃんって思ってた
ガソリンなんて全部詐欺だよ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:48:23.34ID:TD/S+GKL0
>>848
毎日新聞はコスモ石油のスタンドを
社員持ち込み車の給油所に指定してる

値下げ交渉のための揺さぶり記事じゃないか
毎日大赤字出してるし
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:50:11.74ID:vaQ7zkWc0
ひどいわ、何年騙してるんだよ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:19.21ID:TD/S+GKL0
>>857
あれは合成油100%のアピールだから
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:01:09.92ID:KORcCR4I0
日石のハイオクは走るたびに空気が綺麗になるんだったよな
TOKIOがCMやってた
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:09:22.10ID:ftRIletR0
ほーウチの方が他社よりいいですよーって同じ商品だったとは酷い話だな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:11:19.91ID:kxe1OQa90
エネオスのハイオクとかは大したことないけどコスモ石油のハイオクだけは洗浄剤が入っていて使い続けるほどエンジン内がクリーンになる環境に優しいハイオクだったんじゃないかな?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:15:42.23ID:b2B6p6iE0
似た様な品質じゃなきゃ、
いろんなスタンドで給油してたら
むしろ車が悲鳴を上げるのでは?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:17:38.73ID:qH0H1mwA0
シェル以外
営業停止処分一年にしろや
悪のムジナどもめ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:17:58.39ID:txfZFyEo0
寡占化が進んだ業界なんてそんなもの
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:19:19.26ID:nGtHLIFP0
Vpowerだけ維持してくれればい
その他のなんちゃってハイオクなど何を入れても同じなのは
前からわかってた
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:21:08.73ID:nGtHLIFP0
フューエルワンって高いやん
アレを入れるんなら最初からVpowerにしといたほうが良い
みんなで入れればVpowerが維持されるから入れてくれ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:21:13.37ID:qH0H1mwA0
不法利得の返還請求な
レシート分戻せや
これは当然だぞ
行政に対しても国賠していい
みんなで儲けよう
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:22:52.18ID:nGtHLIFP0
変なガソリンは避けたほうが良いよまじで
ワイのVTECは変なガソリン・・おそらく韓国製で
カーボンたまりすぎてあぼーんしたことがある
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:23:09.96ID:qH0H1mwA0
中国共産党と全く一緒だな
一緒に滅べや
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:24:08.74ID:qGOTaiL60
どこのか忘れたがタンクローリーはよく名前違いのガソスタでガソリンとか移してるからどこのガソスタも仕入れ先は似たようなもんなのかと思ってたわ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:24:39.66ID:q+HUPIyU0
原油価格が急激に上がるとすぐに値上げ

しかし原油価格が急激に下がっても緩慢な下げ
理由は「契約上、石油価格はすぐに卸値に反映できない」

これが通るのが不思議で不思議で

あとせめて静音にして客から見えない位置でやれよ
https://youtu.be/Nhx8qHbJA1w?t=5
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:25:30.74ID:dx6XfUTZ0
だったらおまえらがやってる事は優良誤認だろ。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:25:36.40ID:nGtHLIFP0
日本のガソリンがポンコツなので
日本車メーカーがポンコツガソリンで動くように設計してるので
第三世界で重宝されている

ヨーロッパみたいにガソリンの基準が厳しいところは
良質ガソリンでのみ動くような設計やからな

ま、その論理で行くとポンコツガソリンしか無い半島の
ヒュンダイKIAが1番なんやがw
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:25:41.56ID:NIUHlwFU0
結局どこも業転玉だったっていうww
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:26:23.46ID:nHLinVn60
>>689
例えじゃないのは分かってる。
が、それはその業界での常識で世間の非常識、だろ?
ならば、今回の件は水産業や米や茶の業界も怒っちゃいけないどころか擁護してあげなきゃいけないんだよw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:59:29.14ID:fcGLMFmO0
何年も前から生産性が低いと言われてて今後も人口が減っていく状況で相変わらず国内で削り合いを続けて衰退していく日本
30年後に中華人民共和国に編入される予定
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:19:26.23ID:z6IvEcyB0
もしかしてバナナじゃなくてもリンゴやみかんでも釘が打てるのか?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:44:41.35ID:BjavaOC+0
コスモ石油のハイオクガソリン(スーパーマグナム)だけはエネオスとかと違って洗浄剤が入りで差別化を図っていたはず。
だから使えば使うほどエンジン内がクリーンになる環境にやさしいガソリンだったと思う。
コスモ石油以外のハイオクはどれも同じなんじゃない?wwwwwww
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:07.13ID:BjavaOC+0
はっきり言ってコスモ石油以外詐欺してたのなら責任とって廃業にすればいいのに
バカ!
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:53:27.59ID:KMn+VwFF0
>>871
維持しません
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:05:59.15ID:MVMxARRp0
>>830
キャブ仕様ハイコンプハイカム組んだカブを所有すればハイオクソムリエになれるかも。必死に回して産業道路で流れに乗れるくらいなんで免許が無くなる心配もなし。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:15:14.29ID:CSiTU51C0
けっこうみんな拘ってるんだね
ずっとハイオクだけど気にしたことがない
宣伝は大問題だけどね
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:26:55.48ID:7sTV1ND90
>>857
   化学合成オイルは性能いいだろ?
    ただアレも今の車は大丈夫だけど
   粒子が細かすぎて 旧車に入れると
   オイルシールが止められなくてオイル漏れするw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:34:11.03ID:clWytxxG0
HVだからガソリンの種類によるエンジンパワーの不出来なんか判らないわw

カーボン溜まるとかはあるのかもしれんがなぁ・・・
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:58.84ID:R41i27SW0
昔の共石GP-1プラスみたいに、明らかにパワーが違うハイオクはもう出ないのかね
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:12:30.83ID:KMn+VwFF0
>>894
出光とENEOSの2陣営に収斂したし
物流で提携している以上競い合う理由がない
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 18:28:45.74ID:acZwtzkW0
>>895
ENEOS(石油連盟会長)は全然反省の色なし
コスモ石油のように真面目に環境活動やってきた企業が損するよね
たぶん、経済産業省は怒ってるからコスモ石油がENEOSと出光を吸収して石油会社を一社体制にするシナリオを考えているのかもしれない
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:09:08.48ID:SEhx4SEJ0
今回は俺は違いがわかるからこのメーカーと言ってた人が恥ずかしめられたわけだけど仮に粗悪ガソリンが混じってても客には知る由もないってことか
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:11:14.70ID:zLYs7i1H0
>>2
軽自動車に軽油入れるのってこういうやつなんだろな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:12:55.72ID:s0I15eUC0
>>896
バカか、お前は。
無知丸出しで妄想垂れ流すな

国の指導で出荷基地統合してるのに経済産業省が怒るとかバカか?
JXと出光を統合させる?独禁法違反を国が指導するのか?
反省?JXが何処に対して反省する要素がある?

コスモ石油が真面目?
負債酷くて何処も買い取らない不良債権の何処が真面目?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:24:07.60ID:DEey/RMF0
ハイオクはシェルが一番!とドヤ顔で言ってた人がいたんですが・・・
僕は、どこも同じなのでは?と言ったのに、全然聞いてくれませんでした。
今回の業界トップの話を聞かせてあげた方がいいでしょうか?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:15.04ID:nr7GdnVg0
指摘される前に言ってるんなら
ともかく言われてから
騙してないってw
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:34:06.29ID:FBPaiQ+y0
虚偽油とバーターしてたらだめじゃん
品質管理できてないじゃん
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:37:05.60ID:ddrqhnTU0
ヒント: アブガス
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:41:32.16ID:KMn+VwFF0
>>900
JXじゃなくて今はENEOSね
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:25.47ID:NC9VWp2B0
>>898
あそこはおかしいって通報されたら
抜き打ちテストあるから、そんなにインチキ出来ないよ。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:02:43.54ID:s0I15eUC0
>>901
V-Powerはロイヤルダッチシェルとの契約で羊頭狗肉が出来なかったから何処のハイオクとも同じな訳ではない。
但しV-Powerはハイオクとしての性能は良くない。

普通に走ってるだけでカーボン溜まって不調連発する様なポンコツ欧州車に乗ってる人は、
エンジン洗浄剤が多いV-Power入れないと調子が悪くなるからV-Power入れてるだけの話。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:48:36.18ID:NoDMazQ90
>>447
90年代のチューニング雑誌にニトロ添加剤の広告載ってたな。
あれって効果あるの?車壊れたりしないの?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:52:15.05ID:yz+vrWD50
>>909
あれは吸うとラリっちゃうってんで指定薬物ぎりぎりセーフ(車用は規制なし)な危険物だし、燃調も作動時に変えないといかんから現行車だとロムチューンが大変なはず
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:33:24.73ID:zCAKK1OW0
レシートにハイオクとだけ書かれてるのはだいたい混合
レシートにちゃんとVパワーだとかスーパーマグナムとか書かれてるのはそのメーカーのハイオク
数十年前から常識じゃねーの?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:18:34.79ID:5iBxN6dj0
>>907
エンジンぶん回せばカーボンなんぞ飛んでいきますよ。ケチでエンジン回せないんだよ。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:47:01.73ID:fkTxSdJ90
ドヤ顔でこだわりのブランド(笑)を自慢していたネトウヨどもはグランツーリスモ(笑)あたりしかやったことないエアプだと判明しただねwww
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:44:57.60ID:5xNKof8/0
消費者庁が動きそうと聞いて
釈明会見のつもりが
開き直った?
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:46:18.41ID:xQE9vldA0
ハイオクの価格を早く下げろ!!
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:57:05.62ID:fhr1G34z0
>>345
缶入りは再生
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:51:31.00ID:7/JTm/yn0
>>919
逆。
他省庁でなく消費者庁が主として対応することになったので、業界としては安心して落としどころに落とす処理を始めた。
消費者庁は、PCデポや雪印と同じように、OBの天下り再雇用を受け入れれば絶対に厳しい対応は無い。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:59:42.11ID:TzgnTQXi0
>>272
国産のハイオク仕様がどれくらいか知ってんの?
ハイオク仕様車を登録者台数ベースでみたらほぼ輸入車だと思うが
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:09:37.68ID:+l3ikHy60
V−PWERも店によって感じが違うんだよねえ
エネオスとかわらんて店がある
近所でまともなVパ1軒だけだわ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:14:03.52ID:G3Jn9FDy0
>>925
それはスタンドの経営者が業転もの仕入れてるか
ひどいとこは半分ぐらいレギュラー混ぜてるから
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:16:50.55ID:Dvp6N7p40
安値をうたって昔灯油まぜて怒られたとこの燃料入れるとあからさまに馬力落ちる
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:22:49.44ID:rXn3MmJP0
>>926
大手系列は入荷も出荷も管理されてるよ。修理部品とかならともかく、燃料については系列外から勝手な仕入れもできない。
毎日、元売りのセンターへ集計報告が行くそうそう、変な小細工はできないよ。
ノーブランド店はこの限りじゃないけどね
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:00:48.30ID:fMANV5sj0
>>894
大人しいインタークーラー無しターボ車に、
前身のシエットGP-1を初めて入れた時は、
その加速力と高回転域への回り方の違いにビックリした。
インタークーラー付ターボ車に乗り換えた時には
GP-1シリーズが終売してたのは悲しかったなあ・・・
ありゃ凄いハイオクだった。またあんなの出してほしいわ。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:03:18.47ID:PpQlB+lg0
大丈夫か?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:16:44.31ID:maI3Ke7Q0
>>2
恥ずかしいだろうけど日付変わればIDも変わる
snsにはない2ちゃんの良さだ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:26:00.50ID:TvUG+SVk0
ハイオクとレギュラーの違いはあるよ
ただパワーが上がる訳では無い
ハイパワーエンジンで起りやすいノッキングを抑えるのが第一な
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:30:13.70ID:Jo2WrfBi0
>>2
レギュラー同様ハイオクも汎用品
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:34:18.43ID:nTqPOqs60
お前等ハイオクとレギュラーの違いを説明しろと言っても出来ないだろ
オクタン価が違うとかトンチンカンな答えしか出来ないのがほとんど
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:35:29.69ID:Z7tjSdqk0
混じり物のガソリンって意味かと思ったじゃねぇか
フェイクニュースめ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:36:07.49ID:3jxuF4QF0
>>935
そう言うこと
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:16.89ID:uPCb8Gwv0
んじゃ油とか看板出してる怪しいスタンドのハイオクも大手と同じ品質なんすかぁ?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:36.47ID:rt0G2+uI0
ENEOS「あ? 米だってブレンドしてるじゃねえか!!」
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:57.93ID:tfP9bKbC0
>>2の小学生のときの担任です。
彼は当時から学力に問題がありましたが自分は頭がいいと思い込む性格でした。私の責任です。申し訳ありません。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:40:49.28ID:3jxuF4QF0
>>941
いっしょ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:41:47.52ID:NGtWeoZ20
>>2>>29-30は根本的に違う
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:48.89ID:EwofbUde0
まあ近所エネオスばっかだし
これからもエネオスにお世話になります
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:35.76ID:Odk4ixUe0
天パだけは違うとの書き込みが多いから、今後は天パに変えてみるわ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:50:42.68ID:TvUG+SVk0
会長発言「各社の違いはあまり無い」
バカ解釈「へー、ハイオクってレギュラーと一緒なのか」

読解力テストで話題になったメジャーリーグの問題の結果がリアルに感じられるスレだな
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:01.20ID:q9S1F/se0
小さい安いスタンド知ってたが質を考えて避けてたの意味なかったのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況