X



【秘薬】「冬虫夏草」と間違え毒キノコをかじった男性、舌のしびれを訴え入院。岩手県 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/01(火) 20:25:43.19ID:iGW197qr9
https://news.yahoo.co.jp/articles/adf6bd2bd05c8a517c220319b0fbdc2d18eaa734

岩手県は31日、奥州保健所管内の50歳代男性が、カエンタケとみられるキノコを食べて
食中毒になったと発表した。県内での毒キノコによる食中毒の発生は2年ぶり。

男性は8月27日、花巻市の林で採取したキノコをかじったところ、舌のしびれを訴えて入院した。
食用で漢方薬の材料となり、虫に寄生するキノコ「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」と間違えたという。

厚生労働省によると、カエンタケは赤紅色の棒状で、夏から秋にかけてブナなどの
広葉樹の根元に群生する。毒性が強く、死亡した例もある。食用のベニナギナタタケにも似ているが、
カエンタケの方が硬いという。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:40:15.26ID:aYwdJ1B70
そういえば何十年か前に「震える舌」という心霊映画が
あったように記憶してる。当時はなんか怖かったが、今では笑っちまうというか
人間変わるもんだな。毒キノコ食って勝手に痙攣する舌を、指差しながら
他人に見せてる図、どう?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:53:23.73ID:3P7X5mNU0
毒あるってわかってるキノコってやっぱ誰かが食ったんだよな…ナムナム
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:58:22.58ID:qeB8b64f0
冬虫夏草だったとしても生でかじらないだろ
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:06:29.37ID:esu1sjig0
カエンタケって触っただけで爛れるんじゃ…
よく口の中に入れたな
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:06:37.44ID:QFT9xrdS0
>>7
カエンタケ喰うとか、本能がぶっ壊れてるとしか思えんよなw
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:50:15.73ID:OumYvA4+0
>>288
そいつは破傷風だ
嫌気性細菌だから、蜂蜜のボツリヌス菌の
仲間みたいなもんだな
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:55:19.30ID:kpe0tHca0
馬鹿だ。よりによってカエンタケ
触っただけでも爛れるのに
カエンタケと冬虫夏草は全く見た目も違うし蝉もついてないだろ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:02:47.02ID:kpe0tHca0
>>22
シャグマのヒドラジンは触っただけでは大丈夫なのか?十分怖そう
>>107
カエンタケとベニナギナタタケはよく見ると色くらいしか似てないが
ホウキタケの仲間に食べられるのとヤバい毒のがあって
素人は見分けられないと思う
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:19:18.84ID:kpe0tHca0
>>298
破傷風菌がクロストリジウム・テタニで
ボツリヌス菌がクロストリジウム・ボツリヌムだから完全に仲間
食中毒もガス壊疽も起こすクロストリジウム・パーフリンゲンスもいるよ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:33:26.08ID:VXGwlNdy0
>>22
キノコなんて毒無いのなんて稀で毒有るのが当たり前なのに
何で人類はこんな物食べる気になったんだ(´・ω・`)
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:17:50.23ID:okaX8HM30
>>301
「日本の」冬虫夏草な
中国では冬虫夏草といったらチベットでとれるコルディセプスシネンシスだけを指す
日本では金儲けのために虫に寄生するキノコ類をなんでもかんでも冬虫夏草と呼んでる
当然成分が全然違う
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:33:22.75ID:IFREw5q/0
間違えてなかったとしても、冬虫夏草とか気持ち悪いものかじるな
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:07:00.72ID:k3mQPa040
こういうこと平気でする人ってどういう人生送ればこうなるんだよ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:36:37.99ID:MmZX6SZt0
ほとんどの人は気味の悪いキノコとしか見れないだろうが
冬虫夏草は虫ごと焼酎に漬け込んで薬酒にしたりするんだよ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:24:09.49ID:uTRlH/TI0
全てが嘘にまみれている。

冬虫夏草を知ってる程度の知識がある奴が、カエンタケを知らないわけない。
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:30:21.37ID:KZ2tAtpq0
また税金(医療費)が無駄に浪費されてる・・・
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:39.81ID:EBQq5xCE0
意外とミスター味っ子多いねw
あのセミの幼虫から生えたキノコのインパクト忘れられない、絶対食いたくねー
スープ作ったんだっけか
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:47:24.82ID:XGsMDV300
ミスター味っ子でやってたやつか
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:02:51.62ID:kE2d6S1V0
毒キノコ四天王

ドクツルタケ
クサウラベニタケ
ツキヨタケ
カエンタケ
ヒトヨタケ
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:28:40.05ID:kt9Pykjn0
昔 地面から肌色と黄色の間の色したマッチを少し太らせたような
傘のない棍棒の形したキノコを食べたら、バターみたいななんとも言えない味でうまかったなあ
あれは冬虫夏草だったんだろうか
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:01:38.27ID:ULRUBqNo0
>>108
ホコリタケ
キツネノチャブクロ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:11:27.86ID:rRgXTm9W0
>>150
スギヒラタケか何かが近年になって有毒扱いに
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:13:03.17ID:rRgXTm9W0
>>185
タラは2回羽状複葉 棘だらけ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:16:24.02ID:rRgXTm9W0
>>193
>漢方の本場・中国では、冬虫夏草には免疫増強作用・抗腫瘍作用・抗菌作用・止咳作用・止血作用・気管支拡張作用・鎮静作用・滋養強壮作用などがあります。さらに、肺がん・肺結核・喘息などの「肺グループの弱り」、病後の気力体力づけ、インポテンツ、遺精、男女の不妊症の「腎グループの弱り」など、用いられる場面は多岐に渡ります。
https://yakuyomi.jp/manner_technique/chuigaku52/
※グロ画像注意
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:19:06.43ID:rRgXTm9W0
>>254
トリュフもある
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:25:33.31ID:rRgXTm9W0
>>300
シャグマアミガサタケは欧州のどこかで毒抜きして食用にしてるみたいだな
シーズンになるとマーケットにいっぱい並ぶ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:29:37.29ID:SkYwNa7a0
キノコは何であの環境から毒性物質を作り出すのかほんとなぞ。。
あいつら何したいんだろ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 03:29:29.32ID:8uHB/x6Y0
放線菌なんかを見てると菌類同士のバトルウェポンなのかも
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:17:18.67ID:tFgAF9eM0
>>1
虫キノコを齧るほうが、キチガイだ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:23:40.34ID:Oq6DaKj+0
最初に冬虫夏草知ったのは
ミスター味っ子か13回ウルトラクイズの準決勝
っていう40代は多そう
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:31:08.40ID:AYD39Xv60
そもそも冬虫夏草をかじるなよ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:34:08.28ID:IS+UIP4n0
ワイルドだろぅ…
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:38:20.22ID:QyCrTS+Q0
奥州市4人目陽性出ちゃった、今のところ出稼ぎの4人
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:38:37.09ID:/YSq8qMr0
疫病流行ってる時はキノコの中毒ってそれだけでは終わらないことも多いからね
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:47:32.41ID:YA2nFEWr0
こういう人達が太古の昔から試食して食べれる食材とそうじゃない食材を選別してきたんだろうなw
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:00:55.36ID:7G2KTCcE0
>>25
岩手だろ???
東京からの移住者を火をつけて〆しちゃうような土地柄だよ
まともなやつが住めるわけねぇよ

そういや義経が逃げてきたときに最後に裏切ったのもここなんだよな
ほんと昔っからビビリが多いんだろうな・・・
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:04:47.50ID:L1kZQDqQ0
これ中国の冬虫夏草じゃなくてサナギタケのほうでしょ
色がオレンジで棍棒状だから
よくそこらに生えてるキノコなんて食う気になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況