X



【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:14.16ID:DrtA7X6G9
東京都大田区の国道交差点で昨年2月、赤信号の横断歩道を渡っていた自転車の男性=当時(23)=を乗用車ではねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた男性被告(80)に、東京地裁が無罪(求刑禁錮1年2月)の判決を言い渡していたことが6日、分かった。判決は5日。

 男性は時速94キロで走行し、信号が黄色になっても直進したが、村山智英裁判官は「直前の雨で道路がぬれ、急ブレーキをかけてもスリップする危険があった」と指摘。法定速度の60キロで走行しても事故は回避できなかった恐れがあるとした。

 判決によると、昨年2月28日夜、交差点の約50メートル手前で信号が黄色に変わったが直進を続け、自転車の男性をはねた。

 検察側は黄色信号を見逃した過失があると主張。被告側は黄色で安全に停止できない場合、通過するのが認められるとして無罪を主張していた。

2020.11.6 14:20 産経
https://www.sankei.com/affairs/news/201106/afr2011060016-n1.html

★1が立った時間 2020/11/06(金) 14:39:36.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604743184/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:24:59.99ID:v/Eybbif0
>>947
六法全書読んでこいとは言わんが、
なんなんだその「俺が法律」ぶりは?

生まれながらにジャッジ・ドレッドとかかっこよすぎんだろ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:28:45.81ID:9DtFeT4k0
老人に甘いね。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:30:02.26ID:v/Eybbif0
>>955
これは刑法上の責任を問うた裁判なんだろ?

ドライバーの3つの責任、
まさか即答できん奴はおらんだろうな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:30:23.19ID:OVG5xZpM0
自転車の男性も信号は赤だったけど走行車線側の信号が黄色に変わったから大丈夫だろと思って車が来てないことを確認して横断歩道を渡リ始めたのかもしれない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:34:53.78ID:MZeLHr+I0
ルール守らない者同士が出会ってしまった結果だ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:36:54.11ID:uGmR5q3d0
登場人物全員悪人だな
歩行者も信号無視
車は一般道で100キロ弱
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:43:24.43ID:pVGb2dIn0
>>968
つまりこの事故はお前のせいってことだな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:43:37.20ID:OVG5xZpM0
60キロと94キロではたして結果は同じかってのはかなり疑問が残る
ドライバーが黄色信号を確認したのが何メートル手前だったのかが分かれ目になりそうな気がする
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:50:30.01ID:Xe418aMF0
減刑じゃなくて無罪判決だからな
それに対し即日控訴できなかった検察のだらしなさよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:51:10.97ID:jz5cI2kY0
軽車両なのに横断歩道使うからやでぇ〜
(まあ、歩道okなんだけどね。)
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:16.93ID:7iL02Vmo0
>>976
トチ狂っとるけど、この事故に関しては過失なかったよって話だろ。
普段からトチ狂っとるからといって、個別に判断しないで全部有罪にされたらたまらん。
冤罪を避けるためには重要な事だ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:22:06.60ID:OjXPM6ng0
>>976
信号無視の事故は信号無視した側が一方的に悪いというのが日本の司法
これは車だろうが自転車だろうが歩行者だろうが同じ
だから検察は「お前も黄色信号無視しとるやろがい!」って訴えてるわけ
でも道交法では黄色は安全に止まれなきゃ止まらなくていいとなってるので、なら速度超過してない状態でも安全に止まれたかどうかが争点になったわけ
だからとち狂ったスピード違反だったことはこの裁判では全く関係がない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:26:28.38ID:rAnUELoF0
>>987
>速度超過してない状態でも安全に止まれたかどうか
で、司法が法定速度では止まれないって判断したんだから、この付近は制限速度50km/hとかになるんだよね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:32:59.20ID:OjXPM6ng0
>>993
空走距離とか制動距離って聞いたことない?
そこから計算して50mで止まれるかどうかが争点
法定速度の場合フルブレーキならギリギリってとこ
フルブレーキで止まるのは安全に停止するとは言わないからね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:36:25.84ID:vlY+RUCV0
最近のチャリって94qも出るの?
それで信号無視なんてされたら、危険回避できねーわ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:41:05.05ID:XmQjbZaZO
>>868
大津の保育園児死亡事故に似てる判決だな、混雑した交差点に制限速度ギリギリで突入した直進車が、目測誤って進入した右折車に接触されただけで道を外し、保育園児の列に突っ込んでぬっ殺した事故 この事故で全責任追わされたのは直進車に擦っただけの右折車で 実際こども達を跳ね殺した直進車はお咎め無し 即日釈放だった。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:42:22.96ID:XIgvK3Gd0
>>992
>また、信号無視の歩行者と自動車による交通事故の基本過失割合は「歩行者7:運転者3」と、歩行者に不利なものになります。

つまり運転者にも責任は問われると書いてあるな。速度超過ならなおさらだ。
故に今回の裁判は不当判決であることは間違いない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 26分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況