X



【宣伝】コロナが感染力失うLED量産へ 凄く効く波長に近い波長の深紫外線LED30秒間照射で99.99%のウイルスが感染力失う・日亜化学工業 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/01/05(火) 11:01:42.91ID:2gyDllNG9
コロナが感染力失うLED量産へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210105/8020009748.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

阿南市に本社を置く大手LEDメーカー、日亜化学工業は、新型コロナウイルスの
感染力を失わせる効果を持つ深紫外線LEDの量産体制を整えたと発表しました。

日亜化学工業によりますと、280ナノメートルの波長の深紫外線LEDを新型コロナウイルスに
30秒間照射すると、99.99%のウイルスが感染力を失うことが確認できたということです。

深紫外線は260ナノメートルの波長が感染力を失わせる「不活化」の効果が最も高いとされていますが、
出力や寿命といった面で課題があり、今回はやや長い波長を使ったということです。

会社ではすでに深紫外線LEDの試作品を製作するなど量産体制を整えていて、
今後、家電メーカーなどと連携して実用化を目指すことにしています。

LEDをめぐっては、深紫外線をはじめ、目に見えない波長の光を利用する研究が進められていて、
今後、生活や医療などへの応用も期待されています。
日亜化学工業は「空気清浄機など多岐にわたる応用が期待でき、このLEDが
新型コロナウイルス対策に役立つことを期待している」としています。

01/05 07:47
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:10.61ID:c2dFwiPB0
youtubeでやたら広告流してる やせる薬 なみに胡散臭い
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:18.11ID:WA7DXGBR0
コレ直視すると目もやばいことになるんじゃね?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:47.89ID:eTzIPg7a0
要するに電子レンジと似たような波長の電磁波だろ。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:12.60ID:8+fE7ipJ0
WBSで見た
これと次亜塩素酸水の開発者による「ウルトラストップ」の加湿器噴霧を併せたら
飲食の営業をやっても大丈夫なんじゃないか
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:07.45ID:2Eas5eJ70
なるほどエアコンに入れるのか
万が一まわりのプラスチック躯体がべこべこになっても、メーカー側は喜ぶだろ
ソニータイマー追加みたいなものだし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:29.91ID:9nHZgJqS0
オゾンでも殺菌出来るぞ。
人体にも有害だけど。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:58.55ID:9aIBf7Y50
>>477
放射線ならオゾンよりさらに有効だな
ていうか食品の殺菌とかで既に放射線照射されてるし
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:49.03ID:232Uw9ES0
副作用で皮膚がんになるとかそんなのないだろうな?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:33.93ID:D/HZzfEj0
溶接マンが目を塞いで恐怖するニュース
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:56.71ID:nw4aWBHM0
>>209
細菌じゃないんだからさあ
ウイルスは細胞に入り込まないと増えないよww

勝手に増えてくれるならPCRみたいなめんどくさいことしねえよww
0489あみ
垢版 |
2021/01/05(火) 22:51:55.79ID:zuNCj/d70
深紫外線LED・・

皮膚ガンとか増えそう。
別の意味で死者増加
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:44:05.64ID:Q8c3vax60
だれが全体を照射するって言った?
たとえば1mの管の中に1mのLEDを入れて、30秒かけて空気が流れるようにすれば、
出てくる空気は99.9%殺菌される。
こういう機械を部屋に置いておくんだよ。
あとは自由に応用。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:30:24.71ID:DzpKiy1G0
日亜のLEDくらいしかまともな殺菌できんのだけど
日亜のは一粒3万くらいで高いんよなあ
尼に売ってるのなんか効かんし…
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:31:13.41ID:0OKJtPtH0
株価操縦じゃないの?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:40:18.05ID:Gd7LMuLo0
30秒間照射すると99.99%のウイルスが感染力を失うことが確認できたけど
その30秒間を過ぎると再び感染力を復活させるとか?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:12:18.84ID:PqH5b9xJ0
ヒトの体内で増殖するからなあ…
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:13:31.36ID:DNJ79Y/F0
ねーわ
トンデモ研究してる場合じゃないだろ日本のモノづくり
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:23:18.67ID:kwRN2Pre0
トンデモ研究とか言ってる奴がいる時点で、日本はもう物作り大国とは言えなくなった
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:59:25.95ID:iN+nD09F0
>>470
そらなるやろ。
ウィルスを不活化させるってことは、照射するとタンパク質が変性するって事だしな。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:05:31.62ID:u5xUAkO/0
効くけど危ないだろ、裸眼で見ると失明するぞ。
見た時はまぶしいって感じであとで失明するんだから
怖いんだぞ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:06:20.14ID:u5xUAkO/0
>>472
全然違うよくず。
>>476
オフィスなどの空調ダクトに設置すれば良いのにです。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:08:26.34ID:FlF7qj9d0
地球で十億年以上前から滅びずいるもんが
過去のとんでもない環境でもいきのびて来たんだから
ちょっと時間かけて適応してくるか休眠入るだけじゃないかな
残りの0.01パーセントが主流になって流行して終わるって線もあるし
そこから再び枝分かれがはじまってね
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:09:44.64ID:u5xUAkO/0
>>510
煮炊きするのと一緒だから、そうでもない。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:18:07.10ID:zsBLC11Z0
去年の春にはもうイギリスで通販の倉庫で荷物の段ボールに照射したり中国の病院でも使われてた技術だよね
日本だとエレベーターに人が乗ってない間にとかエスカレーターの手すりを見えない場所で照らすのとか使いやすそう
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:51:31.56ID:iSNtxpKX0
>>21
>こういう機器は医療機器として治験などは行わないのでしょうか。
そもそも医療機器ではありません

>数万人規模で体への影響を確認すべきかと思いますけど。
UV-Cを照射したりすれば身体に深刻なダメージを受けるのが明らかなのに、数万人の治験者をどうやって集めるのでしょうか
まずあなた自身で実験してください。私は御免です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況