X



【速報】東京都内のスーパー 買い物客で賑わう [天照大御神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天照大御神 ★
垢版 |
2021/01/07(木) 18:51:10.96ID:9hJzQoNF9?2BP(1000)

スーパー、にぎわうも混乱はなく。東京都内、商品は充実

 東京都内のスーパーは7日、買い物客でにぎわったが、極端なまとめ買いや商品の売り切れといった目立った混乱は見られなかった。

 練馬区の「アキダイ関町本店」では、従業員が段ボールから野菜などを取り出し商品を絶えず陳列。マスク姿の買い物客の中には商品であふれそうなかごを持った客もいた。

 同店では、前回の緊急事態宣言時に需要が伸びた白菜など保存しやすい野菜の仕入れを5割ほど増やしているという。秋葉弘道社長(52)は「きちんと商品が並んでいればお客さんの混乱を防げる。十分供給し安心につなげたい」と話した。
https://this.kiji.is/719847146336976896
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:32.69ID:oU8YOqrc0
ただの風邪だとわかってきたんだしええよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:49.16ID:tKQIHPsQ0
アキダイは地元でも大評判の素晴らしいスーパー
東京でもちろん1位、子供もアキダイの商品と言えば
おいしいと言う、老人もアキダイなら間違いない
今後も日本でこれ以上のスーパーは存在しない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:01:52.29ID:SAguMA0J0
>>597
2人ぐらいは勘弁してよ
頻繁に行けないなら一度に買う量が増える
生鮮品の外に洗剤やティッシュトレットペーパーは一人じゃ持てない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:40:05.09ID:+y/z+jh30
みんな、トイレットペーパーだけは買うよね。
ウォシュレットがあるのに、普段からうんこばかり考えているのかな?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:56:57.01ID:iARXwjzS0
>>622
食料は尽きたら外食デリバリーあるけどトイペなくなったら誰も代わりに拭いてくれないじゃん
だから必死だったよ春頃は
街にないからネットで買い貯めた分こないだやっと全部使い切った
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:25:16.46ID:+8FvkITM0
>>1
東京人「都内は年始のスーパーってそもそも品薄だし。カッペはそれを知らないから!」
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:27:16.07ID:2wkp2may0
トンキンの民度は日本一低いな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:42:16.72ID:5OHXGZzX0
>>622
トイレットペーパーの代替品が見当たらないからね。
水洗トイレに流せる紙が他に無い限り、トイレットペーパーは必須。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:48:32.67ID:5OHXGZzX0
今日買い物に行ったけど、特に品薄感は無かった。
店も普段よりも、多目に品物を用意している感じ。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:59:02.23ID:PA79iEaF0
ふだんのスーパーの混み具合知らないやつが騒いでるんじゃない?

いつもと変わらん
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:00:00.53ID:KZyKNyjb0
前は日本橋とかデパートやオフィスビルの裏に
普通に八百屋とかあったけど
今どうなったんだろう。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:07:48.72ID:0QIr+qcv0
都内近郊の最寄り駅チカの業務スーパー寄って来たけど、
別に普段と変わらなかったな
閉店近い時間帯だったから、もやしや豆腐に19円そば・うどんが売切れてるのはいつもの事だし
とりあえずBIGアイスクリームのファミリアと
卵とハムを買って来たわ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:10:06.79ID:nk1nyJEZ0
爺婆だらけ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:10:31.42ID:XvUulR0B0
多数の新規コロナ患者のほとんどが自宅療養を強いられていることを考えると、
かなりのコロナ患者およびその家族がスーパーに食料の買い出しに来ているものと思われる。
ここまで感染者が増えてくるとスーパーやコンビニが新たな大クラスターの発生源に成り得る。
まともな政府ならなんらかの手を打たなければならないだろうが、
菅のバカは手遅れになってからスーパーが原因だったことに気付くだろう。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:12:43.43ID:W9Uzk9ZW0
外食しないんだからそらそうやろ
的外れな揚げ足どりしてる暇あったらもう少しまともなこと描いたら?wwwwwww
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:22:26.63ID:0QIr+qcv0
スーパーやコンビニがコロナの発生源とか言ってる馬鹿って、
いざそのスーパーやコンビニが閉店したら食料品その他の調達はどうすんだろうね?
馬鹿だから絶対そこまで考えないでレスしてんのが見え見えなんだけど、
入口に降りた店のシャッターを「開けてくれーーーーーーー!!」と泣き叫びながら叩きまくるんだろうか?

こういう低脳釣り馬鹿はいっそ無人島で、1人で自給自足の生活をすればいいんじゃん?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:23:40.72ID:XvUulR0B0
>>636
バカ?
閉めるわけにいかないからコロナ対策が大変なんだろ
わざわざ指摘するまでもなくマジで遺伝子レベルでバカだろ?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:24:40.16ID:bHT+4tn30
東京は田舎のバス停並みの狭い場所に35階の高層マンションに何千人も住んでいるんだ
一人が短時間外に出たら混むに決まってるだろ!
人口密度が世界一だよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:26:06.40ID:joTl5fcy0
出歩くなよアマゾンで買え
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:27:10.40ID:AVsJuNHt0
今回は「飲食店の時間制限に過ぎない」という意識が浸透してるから
買いだめは全然起きてない
子供の学校もあるから昼飯用のパスタの買いだめもない

転売ヤーの皆さん残念でした
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:27:53.27ID:tR11Fq2R0
おばちゃんらが外出しないように買いためする
いつもよりレジが込むので 密です が生まれる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:28:23.22ID:a5U3K/Gd0
外で食べることが減った分、
家の食料の減る速度が速いけど、
まとめ買いすると買い占めとか言われるから
いつもよりこまめに買い出しに行ってます。
めんどくさ。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:23.26ID:0QIr+qcv0
>>637
お前みたいな【自意識過剰】な奴が最高に厄介でウザがられる、という事にいい加減気付いたら?
ライフラインを停める訳に行かないのは馬鹿でも解るから、
スーパーもコンビニも各店舗、現況出来得る限りで最大限の対策は実施してるんだが。
お前の言ってる事はその努力を頭から全否定してるだけ。
後は客個人のモラルに頼る以外、どうしろと?

ま、買い物も年老いた母親任せの 引きこもり無職こどおじの馬鹿丸出しの思慮浅意見なんてこんなもんだろw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:01:45.02ID:pZEORz2D0
都内だけど、俺の周辺はどこも買い占めなんてないよ。
普段通りに生活すればいいと思う。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:02:59.25ID:Gnaj8HfL0
こんなバカ連中だから自民だの小池だの支持してるんだろw
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:23:45.29ID:yOAWNdxx0
>>623
同じく
2月にトイレットペーパーが品薄になりそうだと見越して
買いためてあったのが、この間ようやく使い切ったばかり。
またこういう事態になるとは・・・
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:26.76ID:ydZv3slp0
とりあえず夜に賑わなきゃいいじゃん
夜の飲みとかで感染が多いんでないの?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:15.48ID:FHLy65580
>>636
そんな奴いるの?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:48.13ID:x161zPCN0
実のところコロナが危険だなんて思ってるのは誰もいないからなあ。
感染拡大にほとんど意味のないウレタンマスクはウィルス対策というより自粛警察対策だからなあ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:31:50.24ID:VhxnsTJb0
自粛してないくせに政権批判するやつは○ねばいい
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:35:28.09ID:FHLy65580
>>654
×自粛警察
○マスク警察
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:29.73ID:yOAWNdxx0
>>652
それ
飲み屋の救済のために感染が拡がってる

一度ブレーキしっかり踏まないと事故になったら飲み屋もつぶれるのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況