X



元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGalaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★9 [どこさ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこさ ★
垢版 |
2021/04/02(金) 01:05:35.62ID:KAYQX4P89
格安スマホの加入手続きでドコモに怒り

2021年03月28日 06:00
中村 仁
ジャーナリスト、元読売新聞記者

菅首相は自ら体験したらよい

菅首相自慢の携帯電話料金の大幅引き下げ、マイナンバー・カードを使った納税申告(Eタックス)の推奨など、日本の情報システム、デジタル化も少しづつ国際標準へと改善に向かっています。

私も自分で手続きの作業をしてみますと、これらに不慣れな世代は頭に怒りがこみあげてくることが多いか分かりました。菅首相、平井デジタル相にはご自分で情報処理を体験してもらいたい。

(略)

菅首相が強力に推進した携帯電話料金の大幅値下げは、利用者から歓迎されています。「ahamo(アハモ)」というオンラインで加入手続きをするシステムが新設され、私もこちらに切り替えることにしました。

先行予約してあり、いよいよ本契約の手続きが始まるというので、先日、データを入力をして送信したところ、スマホの画面が突然、ダウンしました。「ネットワークに接続していません。設定を確認して下さい」の表示です。何度かあれこれトライするも、すべて失敗です。

地元ドコモショップに駆け込むと調べてくれ、結局「あなたのスマホの機種が古く、アハモとの本契約が成立せず、その影響でダウンしたようです。アハモは全てオンラインで処理することになっていますので、ここから先はドコモショップは対応いたしません」と。

「オンライン処理のことは知っている。なぜスマホがダウンしたのか、その理由を知りたい」「それはアハモに聞いて下さい」「ドコモもアハモの同じ会社ではないか」「いや別々に対応することになっています」。

「困ったな。では新しい機種を買えば、解決するのか」「いや、新機種はアハモのオンラインで購入して下さい。いったん契約も解除する必要があり、やり方はアハモで聞いて下さい」。



(略)

https://agora-web.jp/archives/2050816.html

(略)

A本契約の段階になってスマホで必要事項を入力して申し込みました。私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。


(略)

そんなに罵詈雑言を浴びせられることなのでしょうか。このブログを書いている最中にも、何件かの非難の投稿が寄せられました。

100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。愉快犯なのか、からかうのが目的なのか。事業関係者の投稿なのか、マニアの投稿なのか。ネット社会の危うい現象です。
https://agora-web.jp/archives/2050857.html

https://i.imgur.com/JyaC2eB.jpg

※前スレ ★1 [雷★] 04/01(木) 11:25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617281013/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:06:59.24ID:d+V8mQ8W0
アハモのせい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:08:41.79ID:uHVv9b+X0
スダレやドコモにも批判されるべき部分はあるのに、情弱老人が1人で全部の話題かっさらってて草
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:16.51ID:a3bBriix0
アハとかポポ?とかのリスクって結局何なの?
それを大きく出しておかないと詐欺だろ
なんかネットでもこれがリスクですのまとめがあんまりでなくて、気持ち悪いわ。
良いことしかないなら全員にさせたらいいじゃん
落とし穴があるんだろう?ネット民ならそれをまとめてテンプレにせえや
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:28.39ID:fqs6n7YF0
ただの情弱だろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:09:46.17ID:zyQdqLRM0
ネット社会がとか言い出して草
でもこのおじいちゃんも抜けているところは反省しななよ
GALAXYなら使えると思い込んだりするところ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:10:56.74ID:a3bBriix0
五年前の機種なんてバージョンどれ位?セキュリティなんてもう無いも同然ではないの?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:11:19.13ID:zVfNDGRB0
いざ、50年後に身体脳力が衰えた自分の身になったら笑えないわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:11:40.17ID:BaLUJMgu0
悲報 元ゴミウリの老害アホモ使えず怒鳴りこむ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:19.99ID:Lrv0VOJv0
自分の使っている機種すらわからんやつが契約できると思っていることが異常だろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:28.13ID:zyQdqLRM0
価格や5ちゃんで批判が沢山あったからトラブル多いのかと思ったけど
楽天モバイルであっさり契約できた
チャットが繋がらねーとか電話が繋がらねーとかレビューが沢山あったけど
このおじいちゃんと同じタイプが暴れてたんだな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:28.95ID:fqs6n7YF0
よく読んだらウルトラ情弱だった…
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:16:44.13ID:5c3tEBa+0
バカだから500円くらいでドコモショップ対応オプションとか始めたら売れるんじゃないかw
月二回まで1000円
三回目以降は都度500円くらいで
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:17:15.99ID:yk1DbF770
>1
当たり前だろうとw
しかも何年前の機種よ、OCNONEに行っとけばいいのにw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:18:41.46ID:zyQdqLRM0
>>21
嫌儲からコピペしてきたのか
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:19:39.25ID:yk1DbF770
>>19
1時間2000円くらいもらわないと派遣社員も雇えないんじゃあ?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:19:45.18ID:ZGPJ3d0T0
契約書が見つからない、じゃねーよバカ。
設定画面で端末情報は確認できるだろ。
ついでに言うとmy docomoでも使用端末は確認できるしな。

自分の場合はかなり昔にSIMフリー機に変更したから、同じ端末を9年使ってることになってるわ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:21:29.38ID:zyQdqLRM0
>>26
自分で書いていて使用端末と最終購入端末を一緒にするおじいちゃん予備軍の自称情強さん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:21:30.86ID:yk1DbF770
>>26
すごいな、パネルのガラスとか黄ばんでこない?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:22:47.85ID:m0yGttgq0
大きな声で凄めばゴリ押しできると思ってるジジイメンタリティ
いまや何処も人手が足りてないからジジイのお話し相手にはなってやれんのじゃ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:23:40.39ID:zyQdqLRM0
>>28
読解読無さそう
やっぱおじいちゃん予備軍多いわ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:23:46.86ID:wI9ClFFd0
わからなかったら孫にでも調べてもらえば…w
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:15.37ID:cKmjSEVT0
記事書くためにやってんの?
それとも何万人もこんな事になってんの?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:36.64ID:5c3tEBa+0
>>25
いや皮肉だから
値段なんか適当だよ
なぜ安くなってるか考えろってこと
おとなしくドコモ使ってろつう話
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:51.52ID:lA8uZ+nW0
>>1
ジャップのいわゆる「ジャーナリスト」がどんだけバカで尊大かよくわかる良い記事
ほんとすばらしい
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:25:09.88ID:IhC2T3S+0
そこ使えない機種かどうかは一番最初に確認すべきところだろ !
おれのSC-04Gも使えないのがわかってまぁそんなもん
炎上狙いなんじゃねえのこの記者
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:26:18.15ID:P1zLpf7s0
ドコモショップがアハモのポスター貼って宣伝してる限り
この勘違いはまちがえではないとおもう
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:26:33.23ID:L3+8vfIi0
ドコモショップに行きクレーム ★9

嘘くさいーーーーーーーーーーーーーーードコモショップで!対応してくれるんか!!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:27:25.44ID:mdfcl46Y0
ahamoの手続きを進める前に、その人が前提知識があるかテストをしたらいいのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:28:08.11ID:aFooLgm80
>>4
ロクに調べもしない情弱は死ぬってのがリスクじゃないのか?
つまり情強にとっては何もリスク無いけど、情弱にとってはリスクだらけ
まあ、人生と一緒かw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:30:10.18ID:WKEz9JHn0
バカやろ…対応機種のバージョンも調べないとか…
simの型とかもあってないと使えないんだぞ
慎重に調べることもできないなら普通にドコモショップでお高い手厚いサポート受けられる契約にしとけあほが
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:30:36.78ID:P1zLpf7s0
>>41
お前は情強プランだと思ってるけど
キャリアからしたら乞食プランだぞ

どう転んでもキャリアは儲かるように出来てる
赤字になるプランなんか作るわけがない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:30:58.09ID:hazaWuCd0
アホの無知が露見
note9だから見てたけど、GALAXYに5年前の機種乗ってなかったわ
自分の使ってる物の機種すら分からないなんて無知すぎる、自分の車の名前も嫁の名前も知らんのか?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:33:25.43ID:ueZOT03A0
ドコモだけじゃないがケータイショップはフランチャイズだからクレーム対応でもショップにカネが入る
ただアハモのクレーム対応してもカネは入ってこない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:35:24.60ID:InjaSWJi0
俺様情報強者、じじいが情弱、じじいが全部悪いドコモに問題はない キリッ

↓ ドコモごめんなさいうちのシステムのバグでした
https://news.mynavi.jp/article/20210326-1842929/images/001l.jpg

今回、この男性はahamoサイトのバグによって、ネットワークにつながりませんと
なっていましたと言うオチでした

キリッ

※そのリンクのahamoが出しているお知らせにネットワークにつながらないとか書いてないし嘘つくなとか言うようなら、まさにそんなあなた自身が真の情報弱者
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:35:39.99ID:+6r2WhUL0
> 対象外の機種なら契約を受理しないはずです。それがどういうわけか、「アハモで受理
> され、すでに新料金プランに移行している」と後に判明(ドコモショップが確認)しました。
> (古い機種なのに、なぜ契約が成立してしまっているのか不思議)

なんだよ、受理しない「はず」ってw
本体がSIMって発想すらないんなら黙ってろよw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:36:42.69ID:aFooLgm80
>>43
今までの黒字が普通じゃなかったんだろ
ちょい黒字とかまあまあ黒字とかの可能性は考えないのか?
ユーザーからすれば品質面で問題あれば変えれば良いだけだろ
新しい情報に常に素早く対応出来るのが情強なんだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:37:49.23ID:Qmwv+8cx0
型番を調べないでとか無理だぜ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:38:43.77ID:b2fB7hJi0
これからは対応機種一覧の横にチェックボックスついてチェックしないと進めなくしたりしてな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:39:31.79ID:P1zLpf7s0
>>46
フランチャイズならahamo契約代行サービスを超有料でやればもうかるんじゃねえのかな
無論これから運用不可能なアホはアハモフックは忘れずにギガホにオプション加えればいい
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:39:55.74ID:GhZ0K6wU0
GALAXYか。何で小難しいAndroid使ってんの
情弱にはiPhoneの方が向いてそうなのに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:41:05.82ID:rRgw4thk0
>>1
アホモなのはこの馬鹿記者の方だわな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:41:41.65ID:/eAqDpwT0
ahamoは仕方ないねと思いました。

ただし、その後のマイナンのくだりがひどい。

現場ってなによ?

無理よ。こいつが使いこなせるシステム作るのぜってー無理。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:42:34.83ID:/Yuu67I50
新聞記者って、みんなこんななんだろうな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:43:27.81ID:InjaSWJi0
進めなくなっていたのは、特定の条件でなってしまうプログラム上のミスによるシステム側の問題だった事が判明しahamo側でその症状がある事を公式に発表
アホなのは自分は情報弱者でない、そんな事にはならないんだと思っている自称情報強者
叩いていた側が本当は叩かれる側になりましたとさ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:44:54.93ID:Lt1Z4KVV0
まだやんのか!
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:45:56.10ID:0NZ8ilOf0
>>52
この爺なら自信満々に対象機種のどれかを
チェックするに決まってんじゃん

A本契約の段階になってスマホで必要事項を入力して申し込みました。私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:46:02.80ID:InjaSWJi0
>>68
そのレスは自分が情報弱者ですと言うこと
あえて書かないけどね
でも自分が情報弱者ですと認めるのなら追加の情報を出してあげますよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:46:41.33ID:Vx2YXDxJ0
docomoショップで近くアハモ絡みでアホな事件起こると思うんだよなあ
ナイフチラつかせたりギャラクシー投げつけたり
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:47:15.14ID:Lt1Z4KVV0
自分のミスなのに自分は一切悪くないって言うのが団塊の凄いところだわ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:47:50.39ID:JFN1qohr0
PCやスマホを使えない人は...
・画面に書いてある日本語が理解できない。あるいは理解しようとしない。
・普段人に物を頼むとき具体的な指示が出来ず「あれやっておいて」「例のアレどうなった?」などと曖昧でどうとも取れる言動をする。

だから機種名が分からなくても「なんとかなるだろ」的な行動をして
結果自分の思い通りにならないと相手が悪いと考える。
そういう人の為にサポート料金が含まれる契約が有るのに、いいとこ取りをしようとしてキレる。

サポートが要らない安く済ますことができる人は自分のお金と時間を使って自分を磨いて来たから出来るのに頭の悪い人はそこに思い至らず成果だけを要求する。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:48:45.04ID:dyJPBZJ10
おじいちゃん
ちゃんと説明書読みなさいよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:49:30.21ID:v91evP6i0
UQモバイルの15ギガ2480円のほうが
キャリアに与えるダメージでかそうだけどな
あれガチで薄利多売だぞauにもどせもどせメールうるさいし
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:51:08.53ID:aFooLgm80
>>43
こいつは失礼失礼
まあ、これから発売される端末にどう対応してくるかだよね
ahamoの対応機種に格安の中華スマホがほとんど入ってないあたりが気になるけど、実際どうなんだか
アメリカから忠告を受けた政府が裏で糸を引いてて、対応機種を絞ってるとしたら大したものだよね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:51:38.44ID:uHju6l6Z0
>>69
ahamoは格安SIMじゃないよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:53:18.90ID:YzOgV4QU0
機種が分からんという事は
一度も自分の機種の泥バージョンも見たことがないし
サポセンに電話するときも自分の機種やシリアルすら言えないという事
迷惑千万だから永久にdocomoの最高に高いコースから出ないでほしい
この人達を標準にされるとセキュリティーは果てしなく下がるし
料金は限りなく上がるんだわマジで
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:54:01.69ID:efuOI+Ww0
>私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です
って、私の車は「トヨタ」、5年前の車種ですってことちゃうのん?
それで対応されてると思うのは無茶苦茶や
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:54:22.29ID:V/U5aX5X0
昭和のおじいちゃんには理解不能な代物だからなw
イチャモンつけるわ妄想激しいわ終わってる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:55:22.60ID:Bjj95dKa0
そんなにアハモ!メールエラーアドレス引き継ぎ出来るようになったら楽天がよさうだわ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:55:25.09ID:7BS/PvF30
>>86
この記者の場合は自分の機種の型番がそもそも分からないし調べないんだからそんな対応も意味が無い
もう操作のユーザビリティの問題ではない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:56:57.61ID:0LrGW9Qr0
自分が使用している機種がわからない。
機種を調べる事もしない。
申し込んだろ。

トラブった。なんじゃ!コリャ!
(関係ない)docomoが悪い。菅が悪い。俺は悪くない!

基地外ですわwww。自己責任だろwww。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:57:25.63ID:YzOgV4QU0
設定画面開けたことあるのかも疑わしいなw
普通そこに機種情報あるでしょ
何反論してるかすら意味不明だわ
2秒で見れるのに
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:57:53.77ID:0NZ8ilOf0
>>78
これはdocomo以外の人向けの申込画面だけど
この爺はこのようなチェックボックスを自らの意志で
チェックしたことになる
https://i.imgur.com/pjXV8Te.png

ここを機種一覧にしても爺には同じことで
本来のahamoの対象層には面倒なだけ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:58:26.00ID:Bif+oFq70
A本契約の段階になってスマホで必要事項を入力して申し込みました。私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。


これじゃ元新聞記者がアホみたいじゃないですかw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:59:14.87ID:Vx2YXDxJ0
対応機種一覧開いて確認した後に同意をポチッと押して次に進むんだよねコレ
対応機種一覧見てギャラクシーだからワイもだいじょーVって思っちゃったんだろね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:59:27.42ID:InjaSWJi0
ROMってからコメントしようとそうしないと黒歴史をつくるだけ
今回のはahamoでシステムに問題がありましたとお知らせしているから、基地外はそれをおかしいといっている自分自身と言う黒歴史のオチになる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:59:44.29ID:SiV46yCO0
「困ったな。では新しい機種を買えば、解決するのか」
「いや、新機種はアハモのオンラインで購入して下さい」

新機種は別にアハモオンラインで購入する必要ないだろww
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:59:57.08ID:b2fB7hJi0
>>86
これがあるのは知ってるよ
確認しました(見ただけ)じゃなくて私の機種はこれですって明示させて面倒くさくさせようってこと
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:59:58.13ID:as2hoqhW0
>>88
まあ車種なんか適当でも道路は通れると思うやろ
そういう意味じゃahamoが3G切ったのは暴挙といえば暴挙なんやが
この爺さんはその後の開き直りがね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:00:20.47ID:Z9eD19+X0
>>99
どうでもいいけど君も日本語すごい下手やな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:00:25.37ID:YzOgV4QU0
>>90
言っとくけど
楽天のメールアプリはもっと厳しいぞ
RCSが使える泥機種でしかすんなりは使えない
SIMフリーで古い機種だと裏技ないとアプリ経由のかけほ扱いにならんから
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:00:42.07ID:w/L+x++A0
なにこれ、今年一番面白いな
このじいさんガチじゃねえかw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:01:39.60ID:0BwDPW2M0
非対応機種だっただけだろ
ちゃんと確認してないおっさんが悪い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:02:26.35ID:W2AFMB3A0
>>101
この手のジジババはドコモの店頭のを買ってアハモの回線に繋ぐサポートしろとかいうんだぞ
そんなのドコモ店員の仕事じゃねぇぞ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:02:54.34ID:y7HBagr20
なにこいつ、キツいわあ....
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:03:13.03ID:InjaSWJi0
NTTドコモは、データ通信が20ギガバイトまで利用できて、月額2970円(税込み)の新しい料金プラン「ahamo」の契約手続きを26日からスタートさせます。
しかし、スタート直前で手続きの画面に不具合が出る可能性があることを明らかにしました
ドコモは「ahamo」をスタートする26日までに不具合の修正が間に合わず、来月上旬までかかる可能性があるとして、スタートの前日に公表しました。
ドコモは「お客様にはご迷惑およびお手間をおかけいたします」と述べています。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:04:24.18ID:PREMZ9wP0
もう無理なんだよこの手の人は
自分が間違ってるはずがない不都合が生じたら相手やサービスが悪いっていう前提ありきで考えるんだもん
相手の粗にしか目が行かない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:04:50.88ID:jfRtqIG/0
>多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

クレーマー理論w
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:05:11.44ID:InjaSWJi0
>>113
悪い
圧力をかけて付け焼き刃でつくらせたからシステムにバグがある状態で見切り発車する事になっている
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:05:22.35ID:0NZ8ilOf0
>>97
まさか!
読売新聞大阪本社の元社長がバカなんて!

中村 仁
ジャーナリスト、元読売新聞記者
読売新聞で長く経済記者として、財務省、経産省、日銀などを担当、ワシントン特派員も経験。その後、中央公論新社、読売新聞大阪本社の社長を歴任した。2013年の退職を契機にブログ活動を開始、経済、政治、社会問題に対する考え方を、メディア論を交えて発言する
https://agora-web.jp/archives/author/hitoshinakamura
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:05:41.24ID:Sm7HxrRY0
>>110
GALAXYいっぱい書いてるけど多分大丈夫だろって滅茶苦茶だよな
記者時代も同じ感覚で記事書いたことありそう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:06:47.91ID:jfRtqIG/0
>>116
難癖じゃねぇかw
料金プランを下げろと言われて、新ブランド立ち上げたのはdocomo
auやSoftBankでは問題起きてないのに
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:06:58.36ID:InjaSWJi0
>>117
システムのバグに注意書きはない
システムのバグでなっていたと言う話を、当事者の責任にしようとする方がクレーマー
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:07:26.05ID:jrn/KPpz0
ahamoってSIMカードが届くわけじゃないの?
てか、普通は契約移行する回線でオンライン手続きしないだろ
アホなのかw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:08:04.57ID:ozX3iVVo0
これキャリアメール使えなくなるってこと気づいてないよなw
気づいたときに再発狂しそうで今から震えるんだが
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:08:43.13ID:1uZj1mJC0
>私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です
>多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、
>そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました

アホな情弱ジジイw
なにを根拠に「相当するだろう」とドヤ顔してんだよ(´Д`)
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:10:52.23ID:fmxYfpu+0
お爺ちゃんはらくらくフォンでいいよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:11:30.34ID:as2hoqhW0
>>126
docomoからの移行はSIMそのままいけるんだよ
機種が対応してればね
まあそんなシステムの割に
該当機種かどうかの自己申告だけで進んじゃうってのは
フールプルーフが弱いとは言えるかな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:04.73ID:obJ/hz5u0
よく契約まで行けたね
dアカウント作れだとかメール使えなくなるだとか結構面倒でじじい 
どもにはハードル高いなって思ったが
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:35.21ID:kHykrw040
お金をたんまり持ってる裕福な人たちがこんなのを申し込んでるのね
あたしたちみたいな、しがない生活に追われてる人間のほうが様子を見て飛びつこうだなんて思わないのに。。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:42.23ID:AWZJgC5L0
公共の通信手段なんだから
こんな爺さんでも分からなきゃ
いけないようにする義務あんじゃないの
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:57.47ID:2w9mqAXA0
5年前ならS7かS6だな
当然ahamo対象外

こういう事を調べられる人向けのahamoなのに
自分の否を一切認めず
揚句管批判とかアタマおかしい
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:13.71ID:BSgl5fJX0
>ご利用中の機種がahamoにて利用可能かどうかを確認ください。

虚偽申告して契約進めてるじゃん、自分で詐欺行為しているのがわからないだろうな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:14.05ID:PGe3gqrJ0
対応機種にGalaxyのってた!

私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

違うじゃねーか、これじゃ誰も擁護する気も起こらんな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:32.04ID:0NZ8ilOf0
完全な老害
元社長なのに契約の概念も責任分界点の概念もない

B対象外の機種なら契約を受理しないはずです。それがどういうわけか、「アハモで受理され、すでに新料金プランに移行している」と後に判明(ドコモショップが確認)しました。(古い機種なのに、なぜ契約が成立してしまっているのか不思議)

帰宅し、パソコンでアハモのチャット相談の窓口を探しあて、アクセスするも、「ただいま、混雑しております。アクセスし直して下さい」の表示がでた。何度やっても「ただいま、混雑中、対応できません」。またドコモショップに駆け付け、早期解決を訴えました。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:46.13ID:QMtfqml40
無職童貞引きこもりが唯一マウント取れるのがデジタルガジェットの種類や設定だからお前ら大はしゃぎだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:13:51.91ID:sCBTTeu20
対応機種未確認の負い目を怒りで誤魔化すのは
逆切れや老害の罵詈雑言の対象になるのになあ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:07.87ID:obJ/hz5u0
>>137
そんなんだからお前は貧乏なんだろ
裕福な人は無駄金使わんよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:15.28ID:+6r2WhUL0
> 100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。愉快犯なのか、
> からかうのが目的なのか。事業関係者の投稿なのか、マニアの投稿なのか。ネット社会の危うい現象です。

> 「お前がいっているようなことは全て、情報公開されている」「今回の不平不満はご自身の無知が原因だ」とも。
> 中には「あなたは立派なドコモショップのターゲット顧客なので、今後も利用を継続して下さい」と、
> 恐らくドコモの人かららしいコメントもありました。

このジジイも大概妄想激しいな
情弱は無理せず店舗使える割高サービス利用しろよっていう皮肉も理解出来てない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:27.15ID:/vIW28N40
>>126
ドコモ既契約者で5G契約対応のSIMカードを既に使用している場合、
SIM再発行無しの即時切り替えだそうで。

なお、この「5G契約対応のSIM」は10年以上前(4Gサービス開始時)には
既に使用されていたという。

※ドコモの場合、3G契約でも4G契約でもSIMカードそのものは同じものを使ってたし。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:38.14ID:IdxRgQHd0
>>9
思考力が衰えた時に真新しいサービスに手を出すべきではない。
既存のインフラを使い続けろ。

という啓蒙記事にすれば良かったのにね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:42.11ID:oJNI37Of0
>>132
ちゃんと記事を読め
親切なdocomoショップの人が「古くて対応してない」ことを確認してくれてる
そもそもおまえが>>48で指摘してるエラーと、このおっさんのGALAXYの画面に出てきたエラーが違う


思い込んでるのはお前だよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:52.43ID:j6kvroAm0
ネタなんでしょ、特定のやりとりならともかく
情報のやり取りを最前線でやってる記者が知らんわけない
0153148
垢版 |
2021/04/02(金) 02:14:53.63ID:0hq2UEeS0
誤爆しますたm(_ _)m
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:15:16.21ID:Z9eD19+X0
>>139
無いやろ
1社独占とかならまだしも
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:15:42.78ID:9NxCoATv0
ショップにわざわざ足運んで無駄足
契約内容見たとこで5年前で分からず無駄
解約するにもahamoからじゃないといけないのにまず通信しない

これだけ見ると記者は悪くないと思うんだがなんでそんな炎上してるの??
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:15:57.19ID:NUIb7nlA0
>>139
ahamoができて分かったがこんな人がショップに並んでたんだな
時間かかるはずだよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:16:24.37ID:vls9X6ID0
ドコモプランフルに使っても一万位じゃん
貧乏人じゃないんだろうからこのくらい払えよ
爺が現役の時の携帯代だってそのくらいか数万払ってたろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:18:08.53ID:Z9eD19+X0
>>157
全力で責任転嫁してるから
しおらしく自分のようなITリテラシー低い人間には向かないサービスでしたで反省してりゃ別に炎上してないだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:18:10.04ID:SiV46yCO0
この爺さんには、iPhone 12 Proとかがいいな
長く使えるし
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:18:46.73ID:kHykrw040
あまりにもひどい誹謗中傷は訴えたらいいと思いますよ?こんな匿名の場所と違って個人を出してるSNSという場所で、教えてやるよと言いながら、雑魚老人だの、頭がおかしいとか明らかな誹謗中傷コメしてる人がブログに見られるよね

この日記の件からではなく、中村氏のバックボーンが気に食わない層による下請けネットヤクザが湧いてるんだと思うけどどうでしょうか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:19:37.87ID:Ce6xsYxt0
サブブランドでの契約トラブルが発端になって神様系お客様が淘汰される流れになるいい機会になればいいな
スマホの世代すら理解できない層はさすがに切っていいと思うんだよな
そこまで社会が面倒みる義理ないだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:19:51.29ID:InjaSWJi0
>>147
いやいや、妄想が激しいのは自称情報強者でこのものをせめているものだよ
これ、ドコモ側でシステムの問題だと発表されている
ようするに、情報をちゃんと得られていないから、機種の責任とか、この男が悪いとかいっている状態
自分の無知を棚に上げて間違った事で他人を責め立てている黒歴史状態ってやつ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:02.82ID:efuOI+Ww0
この人は発信力があったから表にでて炎上してるけど、docomoショップではカオスになるほどこんな爺婆が押し寄せてるんだろな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:08.12ID:fRXlOiKf0
面白いからまた読みにきてしまった
やっぱ面白い
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:27.39ID:NUIb7nlA0
>>157
記事だと押さえてるけどショップで大声出して騒いだと予想される
ahamoの説明文が無駄になってる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:42.98ID:InjaSWJi0
>>151
だからお前情弱なんだよ
ショップ店員で言うこと違うとこの男性もいっているけど、その者が間違っていたんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:45.07ID:0LrGW9Qr0
>>157
この元新聞記者の自己責任を責任転嫁して、関係ないdocomoと菅批判してる上にネット民に叩かれて「ネット社会の危うい闇です」だぞwww。
笑える話し過ぎて腹痛いわwww。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:20:51.16ID:ugzXVkiy0
サポート欲しいなら、ジジイは素直にドコモからぼったくられてればええやんか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:21:25.90ID:xTh1r76F0
だからドコモは別ブランドで展開したかったんだよな
"ドコモ"って名前がつくとこういうキチガイが湧くからね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:21:53.92ID:yQfkBJVY0
読売新聞はGALAXYw

サムスン電子に情報盗まれてますよ〜。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:22:41.18ID:+6r2WhUL0
世の中にこれしか選択肢がないんなら「IT弱者を切り捨てるのか」でもいいんだけどな
店舗利用できるサービスが別にあるんだから無理せずそっち使ってろよ、おじいちゃんw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:23:11.33ID:kHykrw040
>>183
こういうのがほらなって感じ
中村氏を叩きたいのはそこからなんでしょう?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:23:13.28ID:Vqcfzj740
こんな奴ばっかなんだろうね
ショップ店員が愛想悪いのも納得するよ
きっとこいつ店舗にも怒鳴り込んでそうだな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:23:30.68ID:2FGgaEYY0
自分の機種がどれか分からなくて一か八かの掛けに出て外れたのは自覚してんのにキレるってアホか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:24:07.67ID:SiV46yCO0
> 今度は別の店員が対応しました。「ここでアハモに対応できる新機種を買えますか」
> 「買えます」「先ほどの店員はアハモのオンラインでしか購入できないと言っていた」
> 「いやここで買えます」。
> 略
> それぞれがまるで違うことを言う。それで解決するなら、
> まあいいか。日を改めて、新機種をドコモショップで買うことにしました。

ここ一番面白かったw

ドコモショップで買うなよw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:24:44.48ID:EJY4ekOD0
絵に描いたような老害だなwww
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:25:01.30ID:+6r2WhUL0
> 事実関係を整理し、正しい理解をしていただくために、ブログの続編を書きました。誤解が生じないように箇条書きにしました。

誰も誤解してないんだよなあ…

>>162
なるほど、ありえるわw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:25:12.88ID:pSNb1DZJ0
新聞記者って、パソコンとかつかわないの?

この爺さんもパソコンとか使えるはずだよな? なんでこんなに腹立つ要素が出てくるのか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:25:15.52ID:kHykrw040
おじいさんイジメやめて
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:25:17.73ID:WEy9mBLp0
突如オレ様が訳の分からないことを発表して世間に呆れ返る一言を言わせます!


「時代は紙」

電子化、コンピュータで出来る事は限られている。ここで現在脚光を浴びているのが、「紙演算による成果物作成」だ。
数学演算、パワーポイントやワードなどで文章を作りながら計画の詳細・骨子を詰める、プロジェクトの概要を決める、
など。従来の「文章作成」と「考える」「新しいアイデア、案を考える」という2つのプロセスを分離させ、
一方を用意するコストの低い「脱電子化」を行い、さらに脱電子化によって人の行動・可能範囲を狭くする事で
一つの事により集中しやすい環境を用意し、頭脳労働力をあげようという考え方である。
従来の事務作業とは異なり、大部分を紙で作業しつつも、情報を補うためにてきせんコンピュータを使って
定期的にまとめて情報収集を行う。考える>紙にまとめる>情報不足な点をコンピュータで得る、という3つの
サイクルを繰り返す事により、効率的な頭脳労働を行うサイクルを用意しようというもの。
これを新たに「ペーパーアンレスデスクトップ環境」と名付けよう!なんかかっこいい!w

どうでもいいなうん…。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:26:21.84ID:Ce6xsYxt0
>>180
ahamoとdocomoブランドを明確に切り分けることでdocomoの収益性が上がる可能性もあるしそれはそれでいい流れだと思う
本来そうやって物価は上昇していくものだろ
そういう構造じゃなくて薄く広くサービスを提供しようとするからデフレだったり相続税で無理やり重税課すしかなくなるんだ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:26:30.95ID:PREMZ9wP0
>>188
それ別に需要無くない?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:26:49.01ID:IdxRgQHd0
最近どこのキャリアもオペレーターに全く繋がらない糞仕様になってるよね。

楽天モバイルとかチャットで質問したら10日後ぐらいに返信がきてしかもテンプレ内容っていうね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:27:15.85ID:W4S1/Jeu0
なんだか炎上で注目を集めるためのネタに見えて来た
ツッコミどころ満載でネット民大集結じゃないか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:27:37.74ID:oJNI37Of0
>>175
記事読めとしか言えねーよ

記事中に
•対応端末ではなかった
•通信不可のエラーが出た
ことがちゃんと書いてある

アハモの発表は
•お手続き完了画面が表示されない
だよ

もう一回
思い込んでるのはお前だよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:28:17.07ID:Z9eD19+X0
>>203
わかる
いくら何でもこんな思考の老害が存在するってことが信じられん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:28:20.18ID:pSNb1DZJ0
>>26
わしなんかドコモの今使ってる機種2012年の伝説のfomaスマホになってるわ。Android2.3とか、日本メーカーが散っていった時代のやつ。

実際は折りたたみのケータイに戻してるんやけどなw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:03.72ID:Z9eD19+X0
>>204
そいつただ煽り目的のガイジだから相手するだけ無駄やで
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:16.61ID:as2hoqhW0
>>192
買えません(ahamo推奨機種は)
いえ買えます(こいつギガホにハメたろ)

粘って店員変えてまで自分から
アハモフックにかかってて草
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:30.88ID:efuOI+Ww0
>>192
んでも自分で機種変更とか出来そうにないから、一旦docomoに契約戻して、docomoで対応機種買ってデータ移行してもらってからアハモに変更する方が良さそう
アハモで対応機種を購入したら、なんとアドレス帳が全部消えました!!ってブログ上げそうや
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:57.49ID:zmxln1rh0
コイツ、ずっと前から変なクレーマー気質だって事が過去の記事見てもわかるわw

「12日より、特別給付金の申請ができるようになりました。とんでもない劣悪なソフトです。1.パソコンに総務省のマイナポータルAPというソフトをダウンロードすると、動作環境が整っていませんと、止まってしまう。調べてみると、Internet Explorer11、Microsoft Edge, Microsoft Chromeのどれがインストールされているかで処理が違うのです。普通の人がこんなことでスムーズに利用できるわけはありません。2.マイナンバーで電子証明を取ろうとすると、カードの暗証番号と、電子署名の暗証番号が違うので、間違える人が多いのです。入力で少しでもルールから外れると、フリーズします。通らないので5回もトライすると、口座がロックされて、市役所の窓口で再設定するよう要求されます。窓口は大行列ができていて、何時間も待たされます。このコンピューターは何がインストールされているか自動検出してダウンロードできるソフトにすべきです。日本は漢字入力というハンディを抱えていますが、キャシュレスもマイナンバーも普及していないIT後進国なのです。こんなことでコンピューター産業革命は乗り切れません。システム工学と教育改革の推進が急務です。」
って書いてるけど、1の内容はそりゃ古いPCを使っているからやろって思うしサポート切れたブラウザのバージョンを個人情報を取り扱うのに対応するわけないだろwって思うわ。
2の内容は銀行の暗証番号もそうだろって思うし自動検知ができたから動作環境が整っていませんって出るんだろって思うしおまえみたいな奴がおるからIT後進国になるんだよって思うわw
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:29:57.88ID:vls9X6ID0
>>193
空いてたら普通に対応してくれるけど月末とか土日はほぼ無理
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:30:04.11ID:nrPdFEpH0
>>1
>多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました
情弱の逆ギレ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:30:22.51ID:pSNb1DZJ0
なんで自分の使ってる機種すら調べられないの?

そんなんでよく新聞記者やってられたな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:31:04.97ID:urEPjr1N0
記者さん、だめじゃないの、これ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:31:56.75ID:InjaSWJi0
>>204
せっかく、恥かかないようにヒント与えて自分の力で黒歴史回避できる猶予をつくったけども
それも理解できずに情弱のまま押し通そうとする訳ね
僕は露骨に証拠をたたきつけ恥かくまでわからないですでOK?
okなら直接爆弾落として恥じかい黒歴史つくらせてもらうどもどうする?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:32:01.20ID:i0eBKkya0
トヨタのカローラにもいろんなモデルがあるように、
サムスンのギャラクシーにもいろんなモデルがあるから、
モデルの一文字も間違えないようにチェックしないとダメだよ。

読売新聞の記事を書くときも一文字も間違えないようにチェックしないと印刷できないのと同じですね。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:32:18.75ID:ONffoxkf0
>>175
システムの不具合は契約状況によってはahamoへプラン変更出来ない不具合
爺さんは3Gでネットワーク認証する端末で使えなかっただけ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:32:19.01ID:K4xBI+Vz0
>>157
そういう実店舗サポート省いて安くしたのがahamo

コイツは対象外機種で無理矢理契約しておいて、
通信できない!と実店舗にクレームしてる
何処に養護する余地がある?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:33:34.24ID:UjzmJzYY0
>>214
空いてても電話して予約取ってから来店しろよって思う。
そもそも、ドコモショップ公式では完全来店予約制になっている(CM流してて公式サイトにも記載してドコモメールのRメッセージも送ってる)
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:33:47.35ID:PREMZ9wP0
>>218
面白そうだから爆弾落としてみて
気になる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:33:56.13ID:pSNb1DZJ0
生まれて初めて、

ドコモショップのお姉さんたちがもらう給料はボッタクリではないんだろうなと思ったわw 大変やな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:33:59.38ID:SiV46yCO0
さらに

>さらに別の店員に相談すると、
>「新機種を買えば、この店でアハモとの契約解除の手続きができます。
>ドコモとの旧契約に戻せます。そうしてから改めて、アハモと契約して下さい」。

絶対この過程でアハモフックがぶっこまれる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:34:16.47ID:fRXlOiKf0
youtuber仁 やってほしいわー
liveでやってほしいな
いやニコ生のほうがいいな
弾幕に発狂する仁!
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:34:18.65ID:+6r2WhUL0
>>216
それどころかこれで元社長だぞw
社員はさぞかし大変だったろうと想像出来るな
金持ってるだろうにわざわざプラン変更する理由もわからんが
ボクはIT強者なんだゾ!ってのを記事して承認欲求満たしたかったのかな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:34:56.49ID:A39K2t4k0
菅よりもドコモが悪い
とりあえず若者以外はアホモは使わん方がいい
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:35:15.25ID:vnJtFBBf0
ちゃんと対応機種見ないで契約とか、わけわからんことよくするなぁ・・・
ただのクレーマー爺で草
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:35:19.53ID:LdojoZnP0
>>1
> 加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

対象外の機種だったってオチだろ。なんで自分のミスを人のせいにするかな。まるで超汚染人みたいだな。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:35:31.89ID:g5Z4czPx0
ahamoはドコモショップ管轄外じゃね?

今後、ショップに来たらサポート対象外は容赦なく
通常ドコモの老人プランにMNPすると明言したらいいんじゃね?

それかビックカメラみたいに1サポートごとに課金
事前にメニュー提示すれば違法じゃないぞ
代理店と店員にボーナスチャンス!作れる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:35:35.35ID:SEKriF0V0
こんなんで飯喰ってる奴がいるって素敵やん
なんでも噛み付くお仕事お疲れ様です
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:35:51.40ID:as2hoqhW0
つか7年前くらいまで大丈夫なはずなんだけどなんでS7は駄目なんやろ
LTEのみの設定ができないのかな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:36:13.36ID:pSNb1DZJ0
>>230
マジでなんでケチるのか訳がわからんw

さっきわし、楽天モバイルと契約してきたけど、このおっさんには多分無理だわ

楽天モバイルの面倒臭さはどこのも数倍上を行く。しかもバグもあるしw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:36:14.92ID:efuOI+Ww0
>>214
そうなんや
webで解約手続きが可能になる直前の時に予約しようとしたら、土日も平日も予約満杯やった
どうやって解約すんねん!って思ってたら、webで可能になった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:36:31.99ID:2FGgaEYY0
こいつ元記者で自分でブログもやってるのに機種調べる為の検索も出来ないとか嘘だろネタだろこれ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:37:16.08ID:c/KWhmyA0
>>10
チョンモメン必死だな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:37:18.55ID:iQupZoXy0
若い頃は苦もなくやれてても
年取るといろんなことが出来なくなるんだよなあ
わかりやすい表記や+オプションで代行サービスとかしてやれたらいいんだろうけど
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:38:10.48ID:pSNb1DZJ0
>>236
アサヒ芸能で、毎週政治家の前呼び捨てにして口語体でボロカスに書いて怒りまくってる、井筒監督並
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:38:28.76ID:0LrGW9Qr0
こないだBS1で江川卓さんの番組観てたら、鹿取さんがApple Watchを着けておられてたんや。
元新聞記者より、元プロやきう選手の方が情強だよなwww。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:38:56.54ID:RegyPCVh0
>100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。


頭大丈夫かこいつwwwwwwwwwwwwwwwww
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:39:12.63ID:nLqptUEA0
ジャーナリストってまともな人いるの?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:39:43.91ID:pSNb1DZJ0
このおっさんにアハモが必要な理由が全くわからん。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:39:44.46ID:vnJtFBBf0
>>246
頭大丈夫な奴がこんな記事書くとでも?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:41:12.93ID:4n+eq3VW0
>>1
いいから早く死ねよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:41:25.61ID:qlGfBGtn0
最初の接続が3Gから始まり3Gが拾えなければ4Gも繋がらない糞仕様の端末では4GオンリーのSIMなんて使える訳がない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:41:41.20ID:P1zLpf7s0
>>235
だから管轄外なのに
なんでahamoのポスター張り捲ってんだよドコモショップは
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:42:44.02ID:1h3PgKk20
叩かれすぎだろ
お年寄りの認識なんてそんなもんだ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:42:46.46ID:vls9X6ID0
>>239
ドコモは知らんがそれ以外は今大体Webかコルセン、オートのコルセンで変更とか解約出来ますよと
本当にできてんのか不安になるなら月末ギリは避けた方がいいかも
翌日確認出来るし
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:43:35.54ID:as2hoqhW0
>>251
いやーSIMはV3以降対応だからもっと古くていいはずなんだよなあ
多分LTEonlyに出来ないんだと思うんだが
よくわからん
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:44:25.33ID:wms018io0
メディアのトップだったクセに朝鮮スマホ使ってるとか終わってるな
敢えて擁護するなら、朝日や毎日だったら今の数倍は叩かれてただろうね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:45:19.95ID:UjzmJzYY0
>>255
その渡されるチラシには赤文字でドコモショップやドコモインフォメーションセンターでは対応いたしませんってハッキリ書かれているから良く読まないのが悪い。
https://i.imgur.com/1sNBGsb.jpg
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:45:36.98ID:ypzZGuqF0
>>257
(自分で調べないバカのお陰で携帯料金が高かったんだから)そらそうなるわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:46:22.34ID:aEQ7lY3e0
キチガイ管理職老人ホーム
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:48:57.75ID:P1zLpf7s0
>>263
これを渡してお前には無理だって諦めさせてギガホをすすめるのか
素晴らしいな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:50:04.49ID:OIXFatj10
自分の意見を発表する場を持ってはいるが基本的なネット知識が決定的に不足している日本のジャーナリストにありがちな自分は頭いいから批判していいという時代錯誤
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:50:25.47ID:pSNb1DZJ0
>>269
こういう余計なことにマンパワー使うから、この先窓口サービスも有料化しようとかソフトバンクあたり考えてるわけやな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:50:41.40ID:WEy9mBLp0
この隙にSEやら多くの人を騙して最新のコンパイラ開発を・・・・(ぼそぼそぼそ

まず、プログラムの仕様を決める。特にゲーム用w
各タスク、機能を1つのプログラムとしてまとめるw各タスクの実行時間が固定時間になるようにするw
具体的には、1つの分岐 if 文のうち、どっちに転んでも同じ実行時間がかかるようにするw
これで1つのタスクの実行時間を固定化するw
データ数に依存するコードは何のどういうオーダーに比例するかを因子として用意するw
長さが極端に合わない場合は、その開いた隙間に別のタスクを割り当てる事で長さの固定化を試みるw

まず昨今のコンピュータのパフォーマンスが極端に差が出る原因のほとんどは、プログラムの
相性が悪く待ち時間が大量に出る事である。実際に家庭用で使う範囲では過剰投資とも言える無駄があると
考えられる・・・・たぶんw
で、各タスクを無理やり固定長にした後で、それぞれのタスクを順番にコールする事で並列化し、
割り込みによるレジスタ保護という無駄を極力削るw
さらに一つのコンピュータ上で使うリソースを全て古コンパイルする事により、関数呼び出し>その都度レジスタを
保護、という無駄をなくすw

例えば prinftf(....)という関数があったとして、実際にはライブラリを呼出し命令で呼ぶのがほとんどだが、
呼ばれる側の関数の一部をインライン展開して「引数をお互いに渡し合う」構造を廃して、直接レジスタ渡し・触れるように
する事で、モジュールの高速化を図るw



さらに演算結果をキャッシュ化して、サーバー上に保存。ネットワーク上サーバーで実行結果をキャッシングし
共有する事で高速化をはかるw
例えば100万桁の円周率の演算を、A〜Z大学、A〜Z社でそれぞれ行うのは効率が悪い。
そこで演算悔過を多くの企業で共有する事によって、演算コスト結果を共有しようというものw





ぼそぼそぼそ・・・・ぼそぼそ・・・・・ぼそぼそ・・・・・・
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:51:02.48ID:rCAegDS/0
この件で一番悪いのじい様だけど次いで悪いのがdocomoショップの店員だと思う
ahamoで聞いてください、とかに逃げずにはっきりと言ってやればいいんだよ

「そういった対応をオンラインで解決する事ができる前提で人件費等のコストを下げ利用料金を下げたのがahamoというブランドのプランです。
今までdocomoで受けていたようなサービスをご期待であるならこれまで通りdocomoブランドのプランをご利用ください。
以後ahamoに関する対応は致しません!」

ってな
老人とかは なんで安くなったのか と 安くなった事に対するデメリット を理解してないから
はっきりと叩きつけてやらないと駄目
ほんと下っ腹ゆえにショップ店員も可哀想なんだが上層部が今後は
「対応をお求めでしたらahamoではなくdocomoをご利用ください」
の一点張りでいいよ!くらいの事してやれって思う
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:51:15.05ID:mMQeuTTF0
俺も5年くらい使ってるけどこんなこと無いけどな
5年前に中古で買ったようなやつじゃないの?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:52:34.67ID:f7msi7pH0
ネット契約のみって事は、それに対応できないお客様はお断りって事です。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:53:09.13ID:2FGgaEYY0
>>255
ドコモフックと言うらしい
アハモを説明すると思わせて大容量プランに誘導するとかなんとか
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:53:35.56ID:oJNI37Of0
このじいさんの中では、

親切にも対応端末ではないことを確認してくれた最初のスタッフ



アハモフックに端末販売した2番目のスタッフ

なら後者の方がメチャクチャ高評価なんだろうな

「アハモならdocomoのクラウド使えないからSDカードつけときますね〜」
「今ならdカードでお得なキャンペーンしてるんですよ〜」
「せっかく大画面スマホ買ったんだから、DAZN見ましょうよ〜」

カモネギw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:53:46.90ID:hMsNtTOF0
時は金なり
情報収集に時間をかけることは金をかけるのと同じ
情報収集できないヤツは金を払ってサービスを受けろ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:55:01.92ID:IFm68ckA0
しかし5年前のモデルをまだ使うのかよw
 極貧のオレでも楽天モバイルに乗り換えで新機種にしたぞ、まあ無料だったけどねw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:55:09.57ID:hOqD2yLr0
>>276
アハモからドコモに戻す手続きは受け付けるくらい商売上手でもいいと思うな。

ところで、古い機種で使えない要因はなんなの?
5Gの電波しかないとか?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:55:36.41ID:vCK/GAxa0
楽天が一番だ
通話かけ放題で、データは1Gまで月額料金0円とか
このプランがある限り完全0円で携帯使える
貧乏人にはありがたい
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:57:03.58ID:ZXbK2wWa0
対応表見る限り、ドコモ版の「aquos r2」なんかも
ahamo対応してるようなので
こんなの中古で2万円程度だし、買い替えたらいいんでないかなぁ、と
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:57:07.65ID:9PcEcxtS0
インターネットが普及してもう20年以上も経ってるのにまだネット弱者っていうのが凄い
スマホ要らんだろ
ポケモンゴーでボールクルクユポーンしかしてねえだろ年寄りは
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:59:05.14ID:UjzmJzYY0
>>268
アハモの公式サイトでも記載しているしドコモ側の公式サイトでも記載してて更にドコモの総合パンフレットにも記載しているからちゃんと読んでない奴の自己責任やしな
https://i.imgur.com/jqbYZw3.png
https://i.imgur.com/hj4ItNb.png
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:59:28.02ID:as2hoqhW0
>>285
最初に3Gでハンドシェイクしようとする端末は
アハモが3G切ってるからネットに繋がらない
あと今回のは違うけど
もっと古くてVoLTE対応してないと電話できない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:59:50.74ID:xTh1r76F0
ガソリンスタンドみたいに
フルサービスとセルフサービスで浸透させちゃえばいいのにな
あっちは浸透してるからセルフで文句を言う奴はあんまいないだろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:59:59.28ID:YzOgV4QU0
この記事が炎上した最大の理由は

本人が俺様は新聞記者で仕事で使うのだから無いと困ると
最初から自己正当化でマウンティングする気満々なことだよなー

これは老人にありがち
無関係な自慢と承認欲求をぶつけて来る、ITサポあるあるなんだよね^^
貴方が困ってると言うからまともな事を言ってるのに
俺様は仕事で使うんだ、ビジネスパーソンだ!!だからあーだこーだ
それと機種やサービス選びに何の関係があるんですか?って話

理不尽な事を要求しているのに仕事を盾に言い訳したりマウント取ったりとか何がしたいの?
と思った人が若い人に多かったから炎上してる
デジタルは魔法の箱じゃないし
デジタル人材は魔法の箱に入ってる妖精や小人や貴方の奴隷じゃありません
秘書でも雇ってその人に全部相談してね
普通の人が出来る機種の確認を出来ない自分を認めろくさいってことだよね

機種をスマホで確認すらできないのに記者です、仕事で使うんだとか言われても
それ関係あります?誰かのせいですかって話だから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:00:14.36ID:ZXbK2wWa0
>>285
>5Gの電波しかないとか?

ちょっと分かんないね
5G非対応の機種って、今中古ですげー安くなってるんだけど
5G非対応の「aquos R2」も、ahamoもSIMカード差せますよって事らしいので
原因がちょっと分からんね
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:00:15.18ID:vls9X6ID0
>>288
富士通が完全simフリー出してるからそれでいいんじゃね
AQUOSもドコモ版あるしそれで
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:02:34.72ID:dTqeMhFO0
機種でそうなるようには思えん。

契約変更でspmode につながらなくなっただけで
APN変更で使えるんじゃないのか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:02:48.56ID:ozX3iVVo0
>>289
うーんなんだろね
このジジイと同世代で仕事にPC使ってなかった人が今苦労してるのは知ってるんだがこのジジイは現役時代一切ネット使ってなかったのか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:02:49.88ID:vl4HGJHH0
このスレの半分が全く理解してなくてやばいな
5chユーザーの半分はぼけ老人か
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:02:54.15ID:hMsNtTOF0
年寄りが集まる価格COMでは、「格安SIMやSIMフリースマホにしたらドコモと同じサービスが受けられない
サービスの低下は絶対に許せない」という書き込みをしばらく前から見かけているよ

書き込みできるくらいなら、何で事前に調べないのかね〜
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:04:16.27ID:P1zLpf7s0
>>298
新規やNMPなら有機ELSD845のLGstyle3が2万円代でドコモオンラインで売ってるから
ドコモにしてからahamoにするのはあり
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:05:53.54ID:SiV46yCO0
あと、キャリアが勧める簡単スマホとかは老人に使わせちゃだめだよ
使い方を教えてとか言われても、なんにも教えられない
素直にiPhone使わせた方がいい。
多少使いにくくても、どうせ使う範囲限定されてるんだし
余計なことしないで済む
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:06:22.07ID:ZXbK2wWa0
>>301
このじーちゃんのtwitter見に行ってみたら
アンドロイドは起動したけど>ネットワークに繋がらない、って事らしいから
もしかしたら、アクセスポイントの設定してないだけなのかもしらんね
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:07:08.70ID:ypzZGuqF0
ブンヤの知識なんぞあくまで「他人の言ってた事」なんですよ
本質的に「自分で物事を調べる」という事とは正反対なんですよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:07:32.37ID:khVk2gOB0
怖ろしいな
記者という、物事を調べることを生業とする仕事をしているのに、こんな記事を出すなんて
己の恥だと分からないくらい耄碌してるのか
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:07:47.24ID:RN0OmzGX0
意外と高齢者って社会の仕組みを理解してない。
docomoショップの店員はみんなNTTの社員だと思ってる。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:08:27.65ID:i19JPaIB0
5年前の携帯すら対象外になるの?
やべーな。ahamoに変えたが良いがすぐに対象機種を外され
2〜3年置きに携帯を買い替えなきゃならなくなりそう
それじゃ通信料を安くした意味なくね?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:08:32.66ID:P1zLpf7s0
>>312
拗らせすぎやろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:08:49.21ID:YzOgV4QU0
VoLTEに対応したSIMでないと承認できないだからだろ
つまりSIMフリー機種じゃないので三大キャリアー以外の格安は使えん
つまりahamoは無理なはず
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:09:27.86ID:c1g5VvLk0
このお爺ちゃん何歳よ?載ってないなら大事だろうじゃなくて調べろよ…
対応機種でもなく知識もなく
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:10:25.62ID:au9cDu1Z0
某窓口に来るやつ、こんなの別に珍しくないぞ。
届いた手紙、開封もせず、なんか届いたから来たとか
本人確認できるもの何も持たずに来るとか。
ボケて毎月のように来るやつとか。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:10:33.08ID:4n+eq3VW0
>>257
俺の親父83だけど自分で調べて何回もキャリア乗り換えてる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:10:51.37ID:qXWbeYx40
>>316
君はバカだからずっと旧プランを使い続けた方がいいよ。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:12:02.04ID:3ccots+N0
在日マスゴミ記者
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:12:26.51ID:9IekJxs00
今Y!mobileがサポートは重要だぞーってカウンターCMしてるよね

アハモでつまずいた奴らがワイモバショップに行きそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:12:52.84ID:Hd7iBfKa0
>>210
なるほどー
アハモフックってこうやるんやー
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:14:30.64ID:PREMZ9wP0
5年前の機種ならうんたら言ってるけどこの何もかも適当なジジイが言ってるだけで契約書もないし本当はもっと昔の可能性も高いだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:14:46.47ID:YzOgV4QU0
5年前の機種だったらSIMフリー義務化前の奴だろ
VoLTE非対応のサブブランドのSIMは承認エラーだ
泥の方は多分
泥のバージョンが古いとRCSにも対応してない筈
RCSはimessageとかがそもそも独自に使ってたけどGoogleも最近採用した
楽天の電話アプリもこれが原因で使えるストライクゾーンがすごく狭い
他にもまあなんかあるだろうけど
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:15:16.46ID:TDXIeFth0
まあ窓口ないのは不安だね
自分も最初の格安はBICSIMにしたわ
いざとなればビックカメラに駈け込めばいいと思って
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:15:32.14ID:dTqeMhFO0
>>1
この人がブログで書いてる状況から考えると、

- APNの設定が ahamo のものになってなくてつながらないだけ。
 機種が古い云々は本体側のプリセットの有無のことを言っていて、
 自分でその確認ができないレベルなら最新の対応機種に買い直せと言われただけ。

- ちょっと考えにくいが、スマホ側にロックがかかっていてSIMロック解除か
 PINロック解除操作相当がいる。

ぐらいがまず被疑かと思う。

で、ahamo のサポート方針からすると、そういうことを考えられずに
ブログ等にいろいろ書いてしまうような人は、素直に最新機種に買い直せという
言い方をするのはそうおかしなことではないと思う。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:16:30.25ID:IFm68ckA0
しかし楽天モバイルはホント神キャリアだな
 wimax/20Mbpsから楽天に乗り換えたら100M bps(一年間無料)更にスマホも無料w
 上限なしだからAmazonプライムで映画見放題
電話もタダw笑い止まらんwwwwwww
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:16:59.12ID:UjzmJzYY0
>>337
だから、APNは旧来のプランとアハモは一緒だから設定いらん
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:17:01.60ID:vls9X6ID0
>>309
容量とか見ると自分で追加とか出来ないガラホみたいなもんだと思うから、遠隔で教えろでないなら多分単純だよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:19:16.36ID:YzOgV4QU0
家のWi-Fi環境とスマホを繋げる能力も無いのに何言っても無駄
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:19:20.32ID:xTh1r76F0
楽天モバイルは良く出来てるよ

あれを0円で維持できる奴はほとんどいないはず
980円も難しいと個人的には思う
契約者の半数は1980円ラインかと

それでも話し放題がつくからまーいーかと契約者は納得する
三木谷はきっとそう考えてる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:19:48.35ID:5OEcVsDf0
まぁ自分が70歳越えたらポンコツにならない自信もないけどね…
見た目も脳みそも劣化する
この記事の炎上したポイントは
自分のポンコツさ(自分の機種を調べられない、パスワード間違えた)
を正当化した挙げ句に
菅首相やデジタル庁批判まで持っていった所にあるな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:20:18.61ID:dTqeMhFO0
>>326
ああ、優先ネットワーク設定が3Gのみになってる可能性や、
この人がいる場所がLTEサービスエリア外になってるというのが
もっとも現象に合うか。

極端な話、LTE非対応機種なら買い直すしかないし、docomoの言い分もしっくりくる。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:20:28.35ID:YzOgV4QU0
>>341
だったらそもそもVoLTE問題だろ
非対応なもんはいくら言っても無理
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:20:53.31ID:tTEEznGi0
典型的な老害だな。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:20:53.92ID:vls9X6ID0
>>330
くんな頼む
ひっそりしたY単体のとこは店員が手際良くて客も自分が行った限りは老い耄れなんか居なくて快適なのに
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:22:07.86ID:Hd7iBfKa0
こういうユーザーがいるのだから
そしてアハモフックを考案した会社上層部の予想通りに店頭に怒鳴り込んでくるのだから
アハモフックって言う戦術は金銭的にも倫理的にもあらゆる面で合理的で合法的なものだね

アハモフックって言う対応は正しいと思った
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:22:43.08ID:YzOgV4QU0
>>348
だからマウンティングが炎上の原因だってば
自分がポンコツなことを認めない上に
人のせいにして、挙句に記者様だドヤ!
政府がーとか痛すぎなんだよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:22:45.48ID:ZXbK2wWa0
自分はdtiのSIM使ってるけど
dtiもドコモのアンテナを利用してネットに繋げてるんだけど
ドコモの端末+ドコモネットワークを利用するSIM、の組み合わせでも
APNの設定しないとネットに繋がらないけどな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:22:50.73ID:ypzZGuqF0
>>348
クソキャリアですら政府の口先で改善しようとしてる現状
新聞社なんぞカス中のカスだし
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:23:12.25ID:i37tl62K0
だからードコモショップで聞くなよ
すべてオンラインのプランなんだよ
サポートなんかどこも繋がらねえよ
コロナで人を減らしてるからな
どうしてもダメならさっさとsimフリーiPhone買って
sim差し替えろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:23:13.19ID:mRlj1qUv0
こういう連中がいるからドコモは有償予約相談になったんだっけ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:23:58.99ID:P1zLpf7s0
>>353
くるよ、イヤミのCMはまさしくahamoとpovoのイヤミ
お前の店も老人だらけになるぞ
そしてSoftbankAirとおうちのでんきとおうちのでんわを売りつけるんだよ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:23:59.30ID:xTh1r76F0
>>354
可能不可能というよりそこまでする奴がいないという話

楽天モバイルとiijmioあたりを組み合わせるのがきっと最強だけど
そんな手法取るやつは100人に1人もいないだろ、実際
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:24:46.95ID:i0iu+GvK0
書いてないけどこの爺さん、ドコモショップで散々暴れたんだろうな。

大声出したり威嚇したり
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:25:28.45ID:YzOgV4QU0
>>356
どうせ出戻ってごねるって予想してたんだろうなww
その時戻して上げれるようにしてるだけマシかな
他のブランドでは解約も出来なくなってる困ったさん居たぞ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:26:35.01ID:IFm68ckA0
>>349
スマホのwifiテザリング機能を利用して自宅で見てますよ
 スマホ回線とネット回線を一本化できるのでお勧めです
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:26:35.87ID:aoB8FHVN0
最近は複雑化してきてお世辞にも直感的とは言えなくなったが
やっぱりよくわからいならiphoneにしとけっていうのが間違いないんだろうな
この爺さんみたいなのでも対応機種とか設定方法なんかをネットで調べるのも
Android機種に比べて遥かに容易だろうし
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:26:50.07ID:dTqeMhFO0
>>341
そういやSIMも変わらんから自動認識ロジックやネットワーク認識の
不備でAPN設定が勝手に変わるということも普通はないか。

3G接続関係というのがもっともありそうな話か。
端末の優先ネットワーク設定があればどうなってるか見てみたい。
GalaxyにはLTEのみってあるんかな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:26:57.48ID:vls9X6ID0
>>356
うーん、端末売れねーな、在庫詰まって新作どころじゃねえよ
そうだ!俺らんとこにはカモが大量にいるじゃねえか!

だったら中々やり手の企画経営がいるな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:29:18.33ID:sCBTTeu20
楽天モバイルはサポートチャットが窓口だから
ミスった箇所とやって欲しい事を的確に書かないと
こういう人は
質問攻めされてわからんのにわからんって酷い事になりそう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:29:27.39ID:x+L/b5rl0
>>43
わざわざ赤字にするバカがどこいるんだよw
お前を育てた親の顔が見てーよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:31:12.76ID:Gqy1ufPB0
>>375
楽天モバイルは店舗あんだろ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:31:15.29ID:Ju0qCBVP0
>>373
その記事をちゃんと読め、アハモのapnは本家ドコモと同じspmode
リンク先のアハモのサイトに行けばapn設定をする必要があるのは他社で購入したアンドロイドだとわかるだろ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:31:27.47ID:jggnm8Nc0
あはっ♪もう・・照
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:31:27.59ID:YzOgV4QU0
>>373
普通QRコード読み込めばインスコできるだろ
皆さん親切な業者だからパンフとかリーフに
自動インスコのQR出してくれてる
Wi-Fiで入れたらいいだけ
でもこの人の場合絶対に違うと思う
承認エラーだから機種が非対応のSIMでは使えない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:32:09.88ID:/eI1cz4m0
何でアハモに聞かねーんだよ怖いのか?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:33:59.39ID:Uf0hlRg60
>100件近いコメントの9割は、少数の同一人物が複数回、投稿していると想像します。愉快犯なのか、からかうのが目的なのか。事業関係者の投稿なのか、マニアの投稿なのか。ネット社会の危うい現象です。


見えないものが見えてくる
これやべーやつだ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:34:00.29ID:YzOgV4QU0
SIMフリー機じゃない古い奴は当たり前に承認エラーになるよ
三大キャリアー内しか行けないから機種に割引ついてただろっていう
だってそう言う仕様だもん
だからSIMフリーにそろって政府が命令したのにこの人は政府のせいでーとか言ってる
お門違いにもほどがある
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:34:24.08ID:vo4R77Xd0
対応機種の注意書きもちゃんと書いてある
それが読めないヤツは加入するなって事だよ
先行エントリーしてれば4月15日以降にアハモに加入すればdポイント6000p貰える
今加入しようとしてる時点でやらない方がいい
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:35:06.39ID:Ix453i7o0
そもそも5年も前の使えて機種名も分からない人が20ギガもいるかね
ドコモがいいならギガライトでよくね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:35:07.99ID:7gEDtgtJ0
こういう情弱のためにドコモやauがあるのに
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:35:32.37ID:UjzmJzYY0
>>373
他社スマホの場合はAPN設定必要やけどドコモが出していて旧来のプランで使用中の場合はAPN設定は必要ないよ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:35:50.05ID:hcab9Zhz0
>>1
GALAXY買うほど貧乏なの??
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:35:54.39ID:IFm68ckA0
そもそも朝鮮スマホを使ってる時点で反感を買ってる部分もあるのかな?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:36:07.55ID:i37tl62K0
>>378
つまりSimフリー機は設定の必要があるってことだね
まあ当然
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:36:19.50ID:dTqeMhFO0
>>330
Ymobile で売ってる端末はSIMフリー端末として見ると
公式に対応しているとしているバンドが狭いものが結構あるので
注意しないといけない。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:36:35.49ID:Ce6xsYxt0
この爺の賛同者が多数発生してdocomoの営業成績に悪影響が起きそうなのがこの国の闇の深いところ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:37:10.28ID:a1l+Mj230
>>373
君もバカだから旧プランのままでいようね。

記事にはドコモが販売したスマートフォンから乗り換える場合も、多くの端末でAPNがすでに追加されており、下記操作は不要です。って書いてるよ
0402名無し
垢版 |
2021/04/02(金) 03:38:02.00ID:lzYgsgkj0
ドコモからアハモへの変更で
SIMもそのまま流用なのに
SIMフリーやAPNの問題の訳が無い
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:38:04.95ID:Gqy1ufPB0
>>396
そんなもんドコモで売ってるスマホもそうだろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:38:07.51ID:Ju0qCBVP0
そもそも論になってしまうけど4Gに対応しているのにハンドシェイクは3Gオンリーって仕様にしたんだろ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:40:30.45ID:Gqy1ufPB0
>>399
日本製じゃないけどAQUOSよりGALAXYの方がかゆいところに手が届くって聞いたな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:40:33.11ID:YzOgV4QU0
>>388
家のWi-Fi拾ってない時点で20ギガなんだろw
低速切り替えの節約コース作っても
高齢者って絶対に使いこなさないんだよ
管理アプリ入れるのを怖がるというw
でもlineとかはみんながしてるからって平気でしてる
脳内セキュリティーの条件値が「みんながしてるものは怖くない」
「自分しか使わないような見たこともない機能はなんか怖い情報支配だ!」とか言う
謎の基準があるんだよな〜この手の人種
だから5ギガ要るんだ!とか頑固に言い張る人が多い
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:41:10.20ID:ZXbK2wWa0
>>378
だからつまり
仮に「他社のgalaxy S7を>シムフリー化した端末」なら
APNの設定が必要になる、っつー事だね

まぁこのじーさんの使ってる型番が分からんから、分からんけどね
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:41:17.15ID:i37tl62K0
>>400
おれはPovoだけどSimフリー機とAu端末と両方差し替えてそれは知ってる
同じだなとは思ってた
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:42:25.04ID:dTqeMhFO0
>>404
LTE対応端末なら3G接続を試みずにLTEのみにするモードがあるだろうと思ったら
設定のために開発者モードにしないといけない場合があるのか。

そりゃ >>1 のような人には言えんな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:42:48.46ID:ck6VfvKb0
スマホは精密機器かつPCと同等のハイテク機器だから
PCでネット接続、一通りの操作、セキュリティ対策ができるくらいの
ITスキルのある人のみ使わせるべきものなんだよな
それを情弱老人にも無制限で使わせるからこうなる
0413名無し
垢版 |
2021/04/02(金) 03:43:43.29ID:lzYgsgkj0
>>409
ドコモで使ってたんだからapn設定はいらない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:44:09.37ID:UjzmJzYY0
>>409
それも違う、スマホを完全初期化するかAPNの設定を初期化しない限りAPNの再設定は不用。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:44:28.13ID:dTqeMhFO0
>>403
いや結構ムラがあってそこを見始めると機種選択の時に迷うことになる。
そういう情報も比較しやすい形でちゃんと開示してるのは好感が持てるのだが。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:46:00.90ID:YzOgV4QU0
>>409
5年前ならそもそもSIMフリーのために
わざわざモバイルルーターを買うとか
イオシスで高い海外SIMフリー機種買うとかの時代だったはず
それに5年前に最新機種だったか型落ちだったかも不明
先ずもって非対応だと思うぞ
SIMフリーでさえ大半がdocomo回線からのSIMフリー機種でないと
格安SIMには移れないとかで皆しらべて中古のルーター買ってた頃だ
それをやめさせようとした政府を罵るとかw意味わからん
おっさんが今困ってるのはその時にSIMフリーを拒んでた業界のせいであって
寧ろその点では菅の方針に感謝すべきだろ
今しかない老人ってマジ手に負えないな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:46:34.23ID:vls9X6ID0
>>407
安い中古入手したからテザリング用で使ってるが、一番開く通信設定のとこが比較的スッキリしてるのがいい
ガイドアプリとか入ってるがそんなもん要らないし、こういうとこが親切言えば昔からの日本製って思う
付属品知らんが分厚い説明書とか今もあるんだろ?
4年前のガラホの時はえ、これ何入ってんだ?ってなった小ささの箱に本体と充電ケーブル、メモ程度の説明書だけだったが
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:46:45.87ID:i37tl62K0
この爺さん
Sim差し替えてもエラー出るなら対応機種じゃねえってことだろ
何でiPhoneにしねえの
Simフリーでも自動設定だろ
さっさとアップルストア行こうね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:46:50.80ID:a4m/ur3m0
iPhoneAndroid両方に言えるがOSのバージョン意識してない利用者は多い
古いバージョンは駄目と書いてあっても動く事あるし、大抵遅いとはいえ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:47:29.64ID:ZXbK2wWa0
そのなんつーか
「APNの設定は必要無い筈だから、確認しない」ではなくて
原因として考えられるものを
それこそ、「ちゃんと間違えずにSIMは刺さってるか?」から順番に確認していくのが
解決の近道じゃないかと思うけどね(自作PCなんかはそんな感じだな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:50:03.40ID:YzOgV4QU0
>>419
周囲で知る限り泥のユーザーには困った老人率が高い
何故ならジャパネットとか勧誘とかで安く買えるから
テレビに流されるような人達だから
昭和のクレーマー気質たっぷり
マウント取りに来るのもたいてい泥ユーザーの高齢者か中高年
見たら逃げるねwマジで
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:52:06.73ID:dTqeMhFO0
つながらない時にどうつながらないかを考えるつもりがない人には
ahamo は勧めないというのは良い基準かもしれない。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:52:19.39ID:YzOgV4QU0
>>421
何度も言うけど承認エラーだろ
それは確実に非対応のSIM刺したときの現象
他の可能性は低い
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:52:29.06ID:PbeXh9gA0
LTE OnlyならXperiaZ3にも設定リストあったぞ。
ちなみにシャープのSH-04HにもLTE Onlyの項目あったがアハモ非対応。
あくまで優先設定だから最初に3G捕まないとダメな融通効かない端末もあるんだろうな。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:52:44.57ID:efuOI+Ww0
>>258
ふーん、docomoは先月の3月24日からwebで解約出来るようになった
それまでは店舗のみ
docomoはweb対応遅かったんだね
仰るとおり、あっさりした手続きすぎて月末ギリにやったから解約出来てるか不安になりましたとさ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:54:18.38ID:YzOgV4QU0
>>427
SIMフリーにしろと言った政府に感謝すべきだろ
その点に関しては今までの日本のキャリアの囲い込みは酷かったからな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:54:25.31ID:UjzmJzYY0
>>421
APN設定が問題ならネットに繋がらないだけで通話はできるんだよw
認証エラーの時点で別問題
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:57:43.99ID:Pq3tQIPT0
情弱が敗北するのは世の流れ
新聞記者などには紙と鉛筆で十分

そんなことも分からないとはな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:58:09.54ID:YzOgV4QU0
>>429
ブランドの機種ごとに仕様が微妙に違うからだ
後独自のべた付けも、泥のバージョンでアプリが使えなくなることも
老人には理解できないのが多い
時計のアプリが前のが使いたいとか無理な駄々をこねるとかあるある
知らねーよと思うが同じがいいと駄々をこねる人に限って泥使って情強気取ってるんだよな
iPhone任せの人より自分たちは安くて賢く使ってるという謎の自負がある人多いんだよね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 03:58:15.58ID:ypzZGuqF0
まあ今回問題なかったらジジババ界のアーリーアダプター()だの
ITエバンジェリスト()自称してドヤ顔て記事書いてたんだろうなあ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:02.83ID:UjzmJzYY0
>>435
対応機種なら可能
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:10.14ID:i37tl62K0
そもそも設定で見れば機種名はわかるのでは
ギャラクシーは特殊なのか
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:15.92ID:vls9X6ID0
>>427
MVNOはその辺洗練されてるから、解約なら完了したらメールで通知、早いと短時間で不通になるから切られたんだなと判ったり、理解すれば拍子抜けするほど簡単で手間掛からない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:22.74ID:8h2iIEa30
5年前に、型落ちを安く買っている可能性もあるしな
購入時2年落ちとかないよな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:22.74ID:0LrGW9Qr0
>>316
安く上手く使いたければ、自分で調べて安い端末買って安いプランに申し込めばいいだけ。安いプランの通信品質やサービスなんかも自分で調べれば良い話しだぞ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:02:04.20ID:YzOgV4QU0
>>441
そんなのが分かる人なら
機種名と買った時の書類が無関係だと気付いてるだろw
記事に書類がーとか書いてる時点でもう子供かよってレベル
本体で設定画面すら見ない人が記者と名乗れる素敵な日本w
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:02:32.90ID:vY3AEIcS0
>>435
MVNOもAPN設定しなくても通話だけは出来るようになっているよ。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:03:26.52ID:vls9X6ID0
>>444
長期縛りにMNPも無料になったんだし
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:04:13.52ID:YzOgV4QU0
使えなくても人柱してる人が幾らでもいるのに
政府がー書類がー批判がーとか
少しは他人への感謝の気持ちを持ちましょうって話ですな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:05:07.43ID:ypzZGuqF0
設定どころか物理的に端末見れば型番書いてありました
なんてギャグかます程度にはバカだからセーフ!
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:05:27.79ID:lIlcX9uB0
対応機種に載ってたのに動かなかったらそりゃ文句も言いたくなるだろう
いくら格安プランだからってドコモが知らぬ存ぜぬは罷り通らない
何でも自己責任の一言で片付けようとするのは昨今の
日本社会の悪いところ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:06:25.09ID:i37tl62K0
老人はiPhone一択
何で泥使うの
まあおれは安いSimフリー泥使ってるけど
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:07:03.43ID:YzOgV4QU0
>>453
記事のスレタイしか読まない人に言われたくないw
この爺さんと同じ人種みたいだけど完全に馬鹿
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:07:56.29ID:Pq3tQIPT0
バカはろくに調べもせずに
ひたすら突っ込んでいくからな

見ていて楽しいわ

新聞記者とやらの末路はこんなもの
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:08:23.01ID:Ti8VbGUk0
今までもこれからもこいつは他者のせいにして生きるんだろうな
調べないし調べてもわからないで通してきたんだろうな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:09:00.17ID:ypzZGuqF0
>>452
Galaxy noteならデジタイザ付いてるから
ブンヤみたいな職種が使っててもおかしくはない

そんなこと理解してるならGalaxyがーとは言い出さないが
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:11:22.69ID:YzOgV4QU0
>>461
そしてahamo解約で契約解除金が発生しなかったのも
政府が言ったから今月からなくなったんで
自分がばかやったのに恩赦を受けたことを分かっとくべきだな
前のままだったら解約とか移動の事務手数料確実にかかってた
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:11:43.55ID:i37tl62K0
話違うけど
big〇〇〇〇の解約するのが電話対応だけで
サポートに繋がらなくて苦労したわ
昨今はどこのサポートも繋がらねえぞ
さっさとオンライン対応にして欲しいね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:11:58.73ID:DJHgposU0
おじいちゃんは情弱で市場に貯金吐き出すのが仕事
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:12:07.27ID:aV2u26Vq0
>>234
つーかさー、自分のデバイス情報も確認出来ないヤツが、ネットサポートオンリーのサービスに突撃すんなよw
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:12:32.24ID:0LrGW9Qr0
どっちにしろ、差別化の為に事業者がどうするのかを考えたらサポート、ポイントの取り扱い、割引きプランの見直し、通信品質になるんだから、よく分からないなら詳しい知人に相談するなり、様子見すれば良いのに。

まるで、地図もコンパスも持たず、装備も不十分で登山するようなもんやんwww。遭難して当たり前www。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:12:35.83ID:4t+UDfsV0
> @契約対象外の機種であるはずなのに、なぜアハモとの契約が受理され、新料金プランに移行してしまったのか。それが原因で私のスマホが使用不能になったのは納得できない。契約を拒否すれば済んだ話ではないか。

> A本契約の段階になってスマホで使い、必要事項を入力して申し込みました。私のスマホは「Garaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Garaaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

馬鹿なのか?
馬鹿なんだろうな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:13:04.78ID:qBFWt9SB0
>スマホの画面が突然、ダウンしました。
この書き方如何にも何にもわかってないよな
PCのブルスクじゃないんだからさ〜
ダウンってww
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:14:19.03ID:ZPhwZAMF0
調べることもしないからな最近の記者はw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:15:26.36ID:i37tl62K0
ダウンしました
オマエガナー
てかただの認証エラーだろ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:15:38.83ID:MalDnehd0
>>477
読売
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:16:42.05ID:ypzZGuqF0
元読売大阪の社長ならいくらでも天下り先はあるのに
今やってることはエンタメライター
0485巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/04/02(金) 04:16:44.74ID:UPTAZfm60
ギャラくチョンなんか使ってるからだよw

まあドコモの嫌がらせだなw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:16:50.15ID:YzOgV4QU0
スマホを文鎮化させる生中継すりゃよかったのにww
分かってても皆見るよね〜
久々の猛者登場かって
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:17:45.92ID:MfZBDhPx0
ジャーナリズム
最近聞かなくなった言葉
さすがに、今の報道姿勢をジャーナリズムというのは躊躇われるみたいだな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:17:47.03ID:/idDULe20
Windowsって書いてあるじゃないか!
Windows95じゃだめなのね
みたいなもん
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:18:01.45ID:i37tl62K0
さすが一流の釣り師だぜ
こんだけ釣れてる
0490巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/04/02(金) 04:18:21.79ID:UPTAZfm60
ま、報復はauにでも乗り換えるしかねーなw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:19:39.62ID:Pq3tQIPT0
>多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、
>そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

世界ランカークラスのバカ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:00.98ID:ypzZGuqF0
>>487
ジャーナリスト宣言()すら10年以上前だし仕方ないね
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:07.31ID:J8E6bhdi0
私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、
5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、
そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました


何回読んでもここ笑うw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:22.13ID:Ctf2QFT00
世の中、不便になる一方だな。
システムが複雑になりすぎて、小回りが効かなく、
スピード感が無くなってる。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:30.83ID:0LrGW9Qr0
しかし、これがゴミ売り大阪の元社長なんだからwww。
引退してから、世話になった会社に迷惑掛けんなよwww。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:21:22.43ID:QGqfEV6B0
Galaxy使ってる時点で情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:23:00.23ID:r/TByUHK0
>>31
オメーも誤字多いからジジィの事笑えんわ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:24:07.42ID:Kgv07cem0
>>1
肝心な部分もちゃんと省略せずに書いてやれよw
ドコモやアハモにも問題あるよ


https://agora-web.jp/archives/2050816.html
今度は別の(ドコモ)店員が対応しました。
「ここでアハモに対応できる新機種を買えますか」「買えます」
「先ほどの店員はアハモのオンラインでしか購入できないと言っていた」「いやここで買えます」。


https://agora-web.jp/archives/2050857.html
B対象外の機種なら契約を受理しないはずです。それがどういうわけか、「アハモで受理され、すでに新料金プランに移行している」と後に判明(ドコモショップが確認)しました。
(古い機種なのに、なぜ契約が成立してしまっているのか不思議)

Cアハモのチャット窓口にアクセスしても、申し込みが殺到し、問い合わせができません。
そこでドコモショップに行き、「新機種を購入して、それで申し込みたい」とお願いしました。
すると、店員さんは「すでに新契約に移行しているので、アハモで新機種を買うしかありません」と。

「それも困るな」思い、店内の見本を眺めながら、別の店員さんに質問すると
「新機種はここで購入できます。アハモとの新契約はドコモショップで打ち切り、もとに戻せます」
と。先ほどの店員さんの説明とは真逆です。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:24:11.21ID:efuOI+Ww0
この人はケータイ補償に入ってなかったんかな
こういう人は安心パックとかのオプション入れられてそうなんだけど
s7以前の機種なら間違いなくs8以降に交換してくれたのに
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:28:09.20ID:hlrpU9sN0
>>1
対応機種でもないのに契約したバカが悪いだけだろ
対応機種じゃないのだから、そら接続ダウンするだろバカ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:29:07.66ID:2jAXEir40
>>501
真逆では無いよ。
アハモのままでいくならアハモのサイトで購入で旧来プランに変更ならショップでも購入が可能。
だから、後のスタッフは旧来プランに変えたら購入できる事を説明しているがおそらくこの老害が後から聞いた時に前のプランに戻せばできるのか?って聞いたからやと思う
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:29:31.39ID:WO02ZJrP0
こういうトラブル今後も増えるだろうな
サポート欲しい人にサポート料月額なんぼとかしたらいいのに
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:31:08.20ID:PJBv+Jsu0
開始前から予想されてたクレームジジイ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:31:36.99ID:A71Srbff0
>>4
お前がやれやネット民
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:31:45.59ID:hlrpU9sN0
>>501
ややこしいから店員も混乱してるんだろな
ドコモショップの店員のほとんどが派遣でドコモの人間じゃないし
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:32:48.08ID:b7k71a3c0
>>501
ドコモショップがないと、生きていけんやん。

基本はドコモショップでは対応せんから、
アハモ内で対応してもらうのが筋なんだけど、
人によっては端末が売れて、契約も1回分ゲットなら、
って感じだろうなw

ただ、今だと、端末だけだと売らないというのは、ほんとはダメらしい。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:33:32.78ID:mU3OKYez0
うわー俺失敗しちゃったよ、機種古すぎて駄目だって馬鹿すぎ、
しかもサイトにちゃんと対応機種一覧のってるのに全く読んでねーしwww
みたいな記事ならこんなにスレ伸びないんだろうけどな。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:35:22.69ID:i37tl62K0
らくらくスマホを買えよとは思う
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:35:35.61ID:nnAeoQJW0
これは酷すぎる
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:36:13.09ID:Kgv07cem0
>>506
じいさんが申し込み方法を変えたのかドコモがちゃんと説明しなかったのかは分からんから微妙だけどな
自分はじいさんが申し込みを変える頭はないだろうから後者だと思うが

自分はじいさんがわざわざブログに書く話とは思わんがドコモ店員に全く問題ないとは思えんけどね
携帯ショップの店員はとにかく説明が人によって下手だし逆に色んなオプションで隙あらば儲けようともしてるしな

もちろんちゃんとした店員もいて儲け度外視の顧客中心の感動する人も稀にいるけどねw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:36:21.34ID:yZiCLSff0
>>516
こういう奴ほどそれススメたら、俺を年寄り扱いするな!ってキレる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:36:52.51ID:hlrpU9sN0
>>506
対応機種を確めない自分のミスが原因なのにドコモショップにクレームつけるモンスタークレーマーの爺さんの頭では理解出来ないんだろな
こういう爺は大人しくキャリア使ってれば良いのにな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:38:53.47ID:qGS8r6Mt0
こう言う情弱の対応コストで通信費は高止まりしてたんだな
納得だわ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:38:54.52ID:4SQlRVeh0
>>501
一方的な

> そこでドコモショップに行き、「新機種を購入して、それで申し込みたい」とお願いしました。
> すると、店員さんは「すでに新契約に移行しているので、アハモで新機種を買うしかありません」と。
>
> 「それも困るな」思い、店内の見本を眺めながら、別の店員さんに質問すると
> 「新機種はここで購入できます。アハモとの新契約はドコモショップで打ち切り、もとに戻せます」
> と。先ほどの店員さんの説明とは真逆です。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:39:28.70ID:i37tl62K0
まあこの年代にしてはブログやってるし使える方なんだろうけど
ちょっとハードル高かったか
でもドコモや菅のせいじゃないよw
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:39:47.89ID:qDIoT1La0
5年前のギャラクシーって17年モデル?契約する前に機種対応してるか確認しろボケで終わらんかこれ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:40:32.43ID:MUkaqPAl0
さすがアホしか使わないw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:41:43.12ID:Kgv07cem0
まあクレームをブログに書く時は注意だな自分に落ち度が少しでもあれば返り討ちに合う
じいさんも勉強になったろう

クレームを世界に表明していいのは自分に落ち度が全くないか、多少あってもその批判を越えて訴えなければならない世間の大半に歓迎される問題の時だけだな
世間にとっては大して問題でなく自分の中で収めれば解決する問題は心に留めて済ますのがいいやり方だね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:42:20.24ID:hlrpU9sN0
>>512
扇町の関西営業本部やが、こんなアホな爺さんと同じ社屋に居たと思うと情けないわ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:42:25.49ID:Ctf2QFT00
新しいサービスは、なにかとトラブルよな。
仕組みが複雑になりすぎて、末端の店員すら
理解できない。
サービスを設計した人がアホだな。

すぐに飛びつかずに、人柱さんのバグとりが
終わるまで待つのが正解。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:44:43.95ID:2jAXEir40
>>518
おそらくだけど、大体の老害はアハモのままで対応ができない事を最初のスタッフから言われているから駄々こねてあーだこーだ言って挙げ句の果てに前に戻せって言ってると思うから他のスタッフに聞きに行った時に前のプランに戻せとかすぐ使える様にしろって喚いているハズだから対応策として旧来プランに戻せばできるよって感じに言ったんだろうと思う。

ちなみに最初のスタッフの対応は何も間違っていませんから。
だって、アハモのサイトにも※ahamoご契約時の機種購入は、ahamoの専用サイトからのお申込みのみとなります。ドコモショップや量販店などでの取扱いはございません。って記載されているからなぁ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:46:21.96ID:fTgdnqv00
>>532
勧められるままに買う人は知らなかったりする
うちのじーさんも勧められるままにXperia買ってきた
けどiPhoneiPhone言うてる
ちげーよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:46:31.76ID:nnAeoQJW0
セルフでガソリン車に軽油入れてスタンドが悪いって文句言いそう
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:46:42.66ID:Kgv07cem0
>>533
まあその可能性もあるけどね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:46:58.19ID:i37tl62K0
対応端末じゃないってのがそもそもなんだよな
何でアップルストア行かんの
ドコモショップは対応しませんって書いてあるでしょ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:47:01.01ID:hlrpU9sN0
>>528
自分に全く落ち度がなくても相手のミスで此方が得をした場合
それをSNSに書くと炎上するな
羨ましさと妬みで炎上
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:47:17.64ID:onBRGoQ10
ショップに駆け込んでる時点でアハモ非推奨人物
対応機種も事前確認出来ない無能な元新聞記者
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:48:07.79ID:QGqfEV6B0
ドコモショップに問い合わせしてる時点でahamoに移行しちゃいけない奴

らくらくスマホ使えww
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:48:18.71ID:+AHwv70P0
底品質、クレーム処理に結局、人使うならネット契約止めちゃえよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:48:46.04ID:2WAS5eWO0
老人目線はいいが、菅のせいにするのはおかしい。
安くした分、サービスは簡略化されるのは当たり前。
安いサービスの選択肢がひろがったと歓迎すべき。
俺は従来のサービスが基本で安い使い放題に切り替えた。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:48:50.62ID:g8Di+bnj0
は^_^か し^_^し^_^い死ねや
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:49:59.52ID:dTqeMhFO0
>>523
これ、ショップ側は整合性のあることを言ってるように見える。

- ahamo 契約に結び付けた端末を docomo shop では売れない。
- ahamo 契約を戻し、docomo のプランに戻した上で端末を売るというトリッキーなことはできる。

これが真逆に聞こえるという人は ahamo にやっぱり向いてない。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:51:14.65ID:i37tl62K0
まあ旧ドコモプランに戻したら端末は売れますよってことだろ
当たり前ちゃ当たり前
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:51:18.80ID:FVw45Erm0
うちのおかんも歳を取って頼りなくなってきたけれど
分からない事があれば電話してくるもんな
この人はプライドのせいで周りの人に相談出来ないのかな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:51:46.32ID:8w6UPiWS0
店対応しないからよく分かってないなら手を出すなと前々から言われてたのに、
なんでチャレンジしたんだ?この元新聞記者のくせに情弱な爺さんは・・・
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:52:15.38ID:LJCSNJTs0
プロフィール欄の読売新聞こっそり消してるな
読売から怒られたかな(笑)
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:53:29.89ID:i37tl62K0
読売だからこの程度で済んでるけど朝日なら即死レベルだわw
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:54:29.23ID:WjoHBq7K0
>>534
アハモは3G使えないから
Lte Only(通話も)で使える機種なら問題ない

件の対応外の古いGalaxyはLTEに対応していても、通信時に
3G→4Gと段階踏むんだと
で3Gが許可されてないからアウト
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:54:43.85ID:/7eNJNSl0
>>1
最新のスマホをタダでゲットする気だな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:55:02.70ID:5c3tEBa+0
>>125
バカばっかかよ
論点はそこじゃねえんだよ
そんなもん使うならドコモ使えっつう皮肉だよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:57:56.02ID:dTqeMhFO0
ahamo の3G不可の影響って結構あると思うので
もうすこし強調したほうがいいと思う。

おれの職場はそこそこ都市部なんだけど建物によっては
3Gじゃないと安定接続しないスポットがある。
似たような状況がある人は少なくないんじゃないか。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:58:17.39ID:WO02ZJrP0
このahamo作るのは全然いいし
原因は確認ミスだろうが
ドコモの本体で多少高くてUQみたいなプラン作らないからこうなってる部分もある
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:59:25.32ID:3eJl4XlK0
>1
m9(^Д^)
糞ジジイ、プンギャー!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:59:31.24ID:EnxF2p5D0
まあ起こりそうなトラブルだな、30分1万円ぐらいで相談料ぼったくるのも手だとおもうけど
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 04:59:48.11ID:b7k71a3c0
>>548
元読売記者(さらに読売大坂の元社長)で、
今でもネットで、記事・情報を発信してる俺が
最新のアハモを契約できないわけないだろう、っていうプライド。

本人は自分を情弱と認識していなかったからな。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:05:27.35ID:DD/AC3Rz0
どうせ電話にしか使わないような古スマホでもデータ容量とか欲しいんかね
キャリアでも最小容量なら大して額変わんないんじゃないの?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:11:08.08ID:isrYpsMZ0
>>560
古いスマホにこだわるよりも安いスマホに買い換えろよと思う。
この人は多分、自分でスマホの移行ができない程度のスキルしか持ってない低スキルな爺さん。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:13:44.39ID:jVVzGdO70
これに近いのが全国のドコモショップで頻発してるんだろうな
客をとられた上にクレーム付けられるとか踏んだり蹴ったりで同情するわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:13:55.43ID:g/IA1hj10
ギャラク爺のビッグバンクレームはいろんな意味で威力が半端ねえな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:15:28.78ID:etGq75q50
>>556
そういう安いプランにこういう爺さんが殺到して、安いプランでショップ店員やカスタマーセンター困らせると考えたら作れないわな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:15:52.43ID:rZESEN940
>>555
3Gダメなんだ、知らなかった
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:18:10.04ID:b7k71a3c0
>>556
ドコモとしては、アハモをUQ、Yモバと同じにしたかったんよ。
それで準備してたんだけど、発表直前に政府が「本体でやれ!」と
言うもんだから、慌てて一部仕様変更して出したツケではあるんだが。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:19:53.69ID:SzmiahJ30
>>198
キモ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:20:04.52ID:etGq75q50
>>562
「知りません」「自己責任です」「仕方ないからヒントぐらいはくれてやる」
散々年寄りの世話で精神的ストレス溜まってたショップ店員的にはむしろ快感かもなw
それまでも言いたくて堪らなかっただろw
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:20:18.83ID:jVVzGdO70
>>501
別に店員は矛盾したことを言ってないだろ

初めの店員は「ahamoの顧客なんでドコモショップでは売れない」
二番目の店員は「ahamoとの契約を打ち切り元のドコモの契約に戻せば売れます」

ってこと
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:28:39.81ID:isrYpsMZ0
>>577
格安SIMを使うのにあたって、使える機種の検索は基礎中の基礎だからね。
それすら理解できないなら格安SIMは無理。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:28:40.07ID:bGpKQg1E0
この程度の無知だからLINEにはダンマリ記者(笑)
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:29:56.45ID:etGq75q50
>>577
そもそも棲み分けとして、サポート手厚い大手キャリアとサポート代削って通信費のみにしたMVNOって形になっていたものを政府が大手キャリアに無理強いした結果だからな
文句言うならスガガーにしろと
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:30:49.41ID:1T6PrNhX0
己の無知さや未熟さが原因なのに
いつも自己都合で曲解して他人や社会のせいにする糞老害だろコレ
 
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:31:35.42ID:BLfZL2m/0
結局、Galaxyの何を使ってたのか書いてないのがw店員に聞いたんじゃろ?
今はドコモで新機種買ってドコモと契約中ってことでいいんだろうか
後日ahamoにするみたいだけどデータ移したり開通作業が待ってるんだが
そういうのは全部自分で出来るのかね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:31:38.01ID:1zcUJaOC0
>>208
www
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:32:10.59ID:cS8QT/n10
新聞記者ってだいたいこんな感じの独善的な馬鹿が多い。
この前も俺が殴る前に黙ってくれないかと頼んだよ。

そもそも取材対象が言ったことをそのまま記事にしないし腐ってる。
以前は言ったことと真逆のことを記事にした日経の記者をぶん殴ってやったことがある。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:35:39.74ID:5ugqufiw0
知り合いの店員さん達もorzみたいになってた
「ギャーギャー喚けば特例でサポートしてもらえると思ってるボケがあちこちに大量発生すんのが目に見えてる」
ってさwww

うちの親父だその周りは最初からバンザイしてこっちに素直にぶん投げるから楽だな。
「俺らみたいなじいさん共が安い安いと調子こくとどうせ碌な目に逢わないからお前さん達の薦める物にするよ」
量販でキチゲー大爆発させてる同年代を見てから若い連中と上手くやっていこうと思ったらしいwww
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:35:48.74ID:vlpe+nkY0
この手のサポートを必要とする人がこのサービスを申し込んだらダメでしょ
完全に自分に落ち度があるのにahamoのせいにしてるし
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:37:36.53ID:usVsmoWU0
耄碌ジジイどもが騒ぐまでが既定路線やな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:38:19.57ID:A71Srbff0
>>586
対応機種があると明確に表記されてる時点で諦めろよ
MVNOだ!だからSIM差し替えでイケるはず!
そういう勝手な思い込みで進めちゃうのはこの爺さんの思考と同じだろ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:38:40.72ID:5ugqufiw0
>>585
この位の年齢の新聞記者って謎の上から目線で何だかなぁと思うよ。
自分が偉いと思ってるのかな?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:39:59.54ID:1T6PrNhX0
この老害はまだ懲りていないようだから
いっそのこと自覚できるようになるまで
もっと叩かれた方がいいと思うわコレ
 
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:40:28.77ID:xe0GYZCk0
この前自動で時計合わせるにチェックついてなくてずっとネットにつなげなくて困ってた。
なんであんな仕組みなんやろね
PCで時計が連れてるとエラー出るなそういえば
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:40:58.55ID:iigxFdex0
誰か周りの人が事前に注意してやれなかったのか?

聞き入れるタイプのじじいでもなさそうだが。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:41:03.12ID:0LrGW9Qr0
地図もコンパスも持たず、装備も不十分で経験もなく2,000m級の山にアタックして遭難した挙句、山岳救助隊や自衛隊に八つ当たりしてるレベルの基地外だろwww。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:41:18.28ID:g/IA1hj10
GALAXYって昔は情強が持ってたイメージだったけど最近は情弱のお年寄り御用達機種になりつつあるよね
店舗でゴリ押しされる機種ってこれの売れ残りばっかだもん
店の方もとりあえず安物好きの年配者にはこれをすすめとけって感じで売り付けてるんだろうなぁ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:42:37.54ID:ens5y2b90
>>578
それと、無理だったときは自分の下調べが甘かったと諦めることだね
クレームつけるんじゃなくてさw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:42:37.92ID:etGq75q50
>>586
MVNOとかでも「初物は人柱」なんて家電製品ものとかでお馴染みの格言が使われていてな
本当に賢い奴はある程度落ち着いてユーザーによるレビューが固まってから検討するものなんだよ
先陣切るのが好きな奴はトラブル起きることが想定済みってのか、それすら楽しめるような奴らがやるもの
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:42:45.07ID:JVY95vdq0
>契約対象外の機種であるはずなのに、なぜアハモとの契約が受理され、新料金プランに移行してしまったのか。それが原因で私のスマホが使用不能になったのは納得できない。契約を拒否すれば済んだ話ではないか

契約手続き画面でちゃんと対象機種なら先に進んでくださいという確認画面でろくに調べもしないでGalaxyというブランド名だけで大丈夫と思って先に進んだ自分が悪いんだろが
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:45:20.63ID:bsrTVzOK0
>>600
元新聞記者って肩書きに、何か権威があると信じ込んでいて疑わないんだよwwwww

>>601
しかも、SAMSUNGのロゴを消した上で、日本人を騙して販売してるのがGALAXYなんだよな。
どう考えても情弱御用達の機種だ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:45:49.68ID:LOBmEsfN0
そりゃNTTのサービスをNTTの人に聞いたら教えてくれると思っちゃうわな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:46:18.71ID:F1UTkAAp0
とりあえずドコモの店員さんが店のPC使ってアハモからギガホにプラン変えてくれたってことかな
それでスマホ機種変したと、つまりドコモユーザーに戻ったわけね
ドコモの店員も大変だな、こういう記事書かれると結局ドコモにアハモの苦情持ち込むバカが増える
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:47:59.89ID:1T6PrNhX0
自分には甘い、他人へは恐ろしく厳しい
こういうクズ人間がブログで自己紹介して批判殺到しているだけ
 
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:48:55.46ID:a3v954tq0
>>592
対応端末だけじゃなく VoLTE が必要かどうか 他の条件を 明記しとけばいいんじゃねーの APN 変えるだけで行けると思ったんだけどなー
他 ができるんだから
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:51:33.24ID:+8MrNAMG0
元々窓口業務を妨害する爺避けだもんな。
その意味では正解と言えよう
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:52:00.70ID:xe0GYZCk0
楽天とか対応機種載っていても一部機能が×だったりあったな
電話が使えてメールができないとか
両方使えるけど国際ローミングとかあまり使わん機能だけ使えないとか
楽天もこういうの多そうだけど無料なのか?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:52:28.65ID:etGq75q50
>>614
GALAXYってあった!使える!
ってレベルにそんなこと書いても読む訳無いだろ
だからって必要スペックだけ列記したら、ショップに俺のはahamo使えるか調べろ!と年寄りが行列作るだろうし
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:52:57.48ID:z2pJ6m680
ガラクタ買うような人間を擁護する者も稀
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:53:14.42ID:cS8QT/n10
>>593
傲慢なんだよねぇ
自分が正しいと信じて疑わない。
事実だけ淡々と述べることができない記者失格のバカ揃いだしね。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:54:17.47ID:a3v954tq0
>>617
いやそういうレベルの奴らだけじゃねえじゃん
はっきり書いといた方がいいよ条件は
端末自体が多いんだから 使えても検証してねやつっておそらくあるだろうに
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:55:02.44ID:LHJbPUFd0
>>4
まさにお前のやってるそれがリスクだよ、自分で調べないと解らないから情弱にはわからん
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:55:50.24ID:VUCfOdZ10
サービスはタダであるべきだと思ってる醜悪ジジイ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:55:56.29ID:tgN3CfEK0
ドコモの人間は頭いいわ
ahamoに移行するの少ないと思う
携帯キャリアの高い携帯代に対する不満を解消しつつahamoへの移行も少なくて収益も減らない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:56:04.08ID:0LrGW9Qr0
何なんだろなwww。責任が伴うんだろwww。
こうした、ネットの発言にしても自由には責任が伴う。

自分の責任は棚上げして、他人の責任を追及する。

この元記者は、完全なる基地外にしか見えないwww。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:57:08.70ID:OAhPZ1ID0
誰だって勘違いはあるし、そのあたりをもっと分かりやすくドコモも案内すべきだった。分かりにくくして、教えてほしかったら高いプランに入れというほうが企業体質としてどうかしてる。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:57:44.24ID:pq5qEm1M0
こんなの相手にする携帯会社のスタッフも大変だな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:59:26.63ID:hhaIZDBh0
ワイはsimフリーの自称情強だがこれはドコモが糞やと思う
まさか対応機種じゃなかったら移行出来ないならまだしも契約自体が宙ぶらりんになるとは予見出来ねえし、そういう事を許すシステムはおかしい
実際ドコモはサイトの不具合を認めてる

全文読んだがこのジジイの対応も代理店を困らせている真の老害にカテゴライズされるとは思わない
(´・ω・`)
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 05:59:26.75ID:erQ3BFXP0
>>624
官僚接待して大臣接待して
docomoを完全子会社化
バレた時に追及されないように野党の連中も接待しとく
これあとで威に使えるから
野田元総理が不動産屋にやられた手口と同じ

つまりNTTは追い込まれてる
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:00:18.44ID:Ozu6cS6D0
このレベルのを相手しなきゃいけないんだからショップで少々割高だろうとサポートっているだろ?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:00:19.74ID:ZNz37XKC0
元記者でこれってこんなのでも新聞記者出来るという悲報にしかならないのだけど。

ブラウン管テレビなのに「テレビなのに地デジごみれないのはおかしい」といってるみたい
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:00:29.64ID:2T0Bu76e0
結局この人ギガホかギガライトに入って新機種にして
後日アハモにプラン変更するんだろ
書き方みると
ショップ的にはごちでーすって感じだろうな
でもプラン変更忘れそうだけどこのおじいちゃんw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:01:28.44ID:ZNz37XKC0
>>635
客じゃないのにショップで苦情したのだから有料か不法侵入!業務ぼうがで警察だよね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:01:36.81ID:OAhPZ1ID0
本来、政府が主導すべきだったのは、現状のサービスを維持して価格を落とすこと。
スマホは事実上のインフラなのだから、その立場を利用して不当に利益を上げすぎている現状に国民が不満を表明していた。
この元記者の方の提言は、そうした質を維持したまま、なぜ値下げできなかったのか?という国民の率直な声を代弁したにすぎない。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:01:59.83ID:MJszHB0U0
多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:03:26.35ID:ZNz37XKC0
>>641
パヨク癖エナン癖
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:03:33.83ID:ibpRYR0C0
在日ファビョってんじゃねえよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:03:51.97ID:ZNz37XKC0
>>643
ようは
ずぼは

完全に自分の責任だよね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:04:09.65ID:OAhPZ1ID0
>>631
分からないのではなく、ミスリードを誘導するようなやり方をしているということ。
アハモフックというドコモの不当利益を追求する行為が、つい最近ニュースになったことも忘れたのか、それとも知らない情弱なのか…。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:04:29.18ID:ZXbK2wWa0
>>641
まぁだから「サービスの質の部分」を維持しようとすると
>>1 この人レベルの対応を、店頭で延々と続けなきゃならんので
やっぱりお金が掛かるって事だろね

あと世界的には、SIMフリー端末と格安SIM(使い切りSIM)ってのが一般的なんだそうで
やっぱりもう慣れていくしかないんじゃないかなぁ、と
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:05:36.31ID:1T6PrNhX0
裏付けも確証も下調べしない無知な思い込みだけでドヤ顔クレーム
これで元新聞記者だったとw
今の日本メディア業界が没落してきたのも分かる気がしてきたわw
 
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:05:49.83ID:EdS9HLuA0
>>1
今のDocomoSHOPはアプリの載せ替えも金を出せばやってくれる、ただし一つ1500円な…ahamoの依頼もSHOP対応して、一件につき3000円とか取れば、ジジババは喜ぶだろ。毎月の支払いはキャリアより高くなるが、それすら分からんヤツが群がってるからahamoでひと稼ぎできるわ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:06:09.37ID:0LrGW9Qr0
>>641
だから、鼻から簡単な話しやったんや。
携帯通信を国のインフラと捉えて、設備投資に国民の税金を投入してやって一律で既存のプランの値下げすりゃあ済んだ話し。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:06:22.11ID:VUCfOdZ10
しかしドコモはこういう勘違い野郎を誘発するような事してたから自業自得
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:07:12.48ID:ZNz37XKC0
>>653
そのくせえらそうに「苦言を呈するおれえらい」
というふいんき(変換できないぞ!)w
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:07:41.79ID:jqCDpUdn0
ここまで叩くと弱いものイジメにしか見えないわ
ネットっていう巨大ない母集団の中の数少ない性格悪い奴が集まってる
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:07:56.04ID:0LrGW9Qr0
>>650
馬鹿じゃない?
法律に触れるなら、訴えれば済む話し。法律に触れないなら自由競争www。資本主義の原理だろwww。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:07:59.28ID:5ugqufiw0
>>601
それか!親父の知り合いが店員に薦められたって見積もりを俺のとこに持ってきたらみんな揃ってGALAXYだったwww

「それってチョーセンのケータイだよ?あのサムチョンだよ?」
こう言ったら全員、XperiaやらiPhoneにしてたwww

>>620
左がその傾向が相当だけど右側も俺が関わったのは相当酷いのがいたよwww
もう関わりたくないっすwww
「ブンヤは人の不幸をメシのタネにしてる賤業?だ」
とか年寄りに聞いた事があるけどやっぱりそれなのかな?

つか日経のをボコったって書いてあるけどその後は大丈夫だったの?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:09:01.40ID:ZNz37XKC0
>>658
あれ?
体当たり騒動のときみ妙な擁護が出てきてな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:09:11.87ID:rpZ5Vktb0
で?
ドコモの値下げはいつからするんのかな??
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:10:06.83ID:2T0Bu76e0
この手のおじいちゃんはオンラインで契約はハードル高いわ
まずはギガホで新機種にしてそれからプラン変更のほうがいいだろう
ドコモの作戦どおりw
アハモにもUQポータル的な簡単に変更できるアプリとかあるんでしょ?
それにインスコしておいて垢も作成しておいて
おじいちゃん来月ここでプラン変更しようねって教えてあげて

まあ忘れそうだけど
つかすぐギガホからアハモに変更できるもんなの?プラン
新契約でも

そういうのってしばりつけてきそうじゃん
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:10:13.73ID:OAhPZ1ID0
>>651
たとえば靴にしてもサイズが大きいほうが当然原料費が掛かるが、サイズはそれぞれ違っても、価格は一緒だよね。
サービスも一緒で、みんながみんな聞くわけではなくて、一部の人はアフターサービスを使うが、ほかの人は基本的に使わないけど料金は一緒。
世の中のサービスというのは、そういうもの。
そして、政府はキャリアの財務体質を調べたら旧プランでも利益をあげすぎていることが分かって、現状の質を維持して値下げを要求した。
ところが、ここらの情弱はそうしたことを知らずに、セルフサービスだから安くなったのだからセルフサービスに従えとドコモの傀儡のごとく今までドコモを支えてきた太客を非難している。
もっと勉強すべきなのはあなた達だ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:10:57.70ID:1T6PrNhX0
>>657
そうそうw
生命の危機に関わる事故や心労にでもならない限り目が覚めない老害w
 
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:11:05.40ID:ZXbK2wWa0
いやなんつーか、俺もwindows updateのたびに
「マイクソソフトめ、また要らんところに隠すように格納しやがって」とか
散々悪態つきながら設定するから
システムに対して「文句の一つも出る」ってのは、分からんでもないんだけど

ただ文句垂れるだけで、終わってしまうと
結局「解決」まで辿り着けないから、そこが何か嫌だなぁと思う
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:11:20.20ID:ZNz37XKC0
>>650
「これのうちどれかだろう」
そこまで来てるのだから
きちんとみなかったのが悪いとしかいえない
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:11:59.31ID:6eUzCDyr0
gooブログのコメントの名前欄が未記入だとunknownになるのね
それが全部同一人物に見えるというのはネットそのものに向いてない
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:12:53.87ID:sXqtyoka0
>>601
あたし13万3000円で買ったんだけどGALAXYs20プラス 
いい機種よ?iPhone12と互角のカメラよ?

日本国籍よ?帰化人でもないわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:05.23ID:ZNz37XKC0
>>673
ということは、もしここに来たらほぼすべて同一人物に見えてるわけかw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:15.03ID:XDMzEtYqO
>>21
これが本当ならただのクレーマーだな。
こんなのが記者で、自分の責任を菅のせいとか記事にしてるのはひどいな。
まぁ、ヤクザに一億払っても、揉み消すような会社なら、さもありなんか
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:19.71ID:LKUbE06J0
>>1
>私のスマホは「Galaxy」、5年前の機種です。
>多数の「Galaxy」モデルが表示されていましたので、そのどれかに相当するだろうと考え、送信しました。

その雑さが敗因と気づけ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:23.14ID:rpZ5Vktb0
例えば・・・・・・
電話・メール・ライン・音楽ダウンロード・
写真動画撮影機能・ブルートゥス機能。

これだけでしか使えない機種が格安で
プランも格安した方が低所得者の俺は歓喜する。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:38.50ID:ZNz37XKC0
>>674
ざいおつ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:13:50.14ID:gVdPgV6Y0
えー、ちゃんと対応してるかくらい調べろよ。格安携帯会社なら常識。これは携帯のことを何も分からないジジババと変わらん。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:14:26.52ID:GJw3IPL90
>>610
サポセンあるある(メーカー名は仮定)
客「テレビが映らなくなったんだけど」
サポセン「機種は何になりますか?」
客「SONYって書いてあるからお前のところのだろ」
サポセン「弊社のどの機種かわかりませんと詳細をお調べするのに時間がかかりますので機種を特定するのにご協力ください」
客「SONYとしか書いてない!」
(しばらく機種型番調べのやり取りをするが非協力的な客)
サポセン「ご購入先は?」
客「子供が以前買ったやつだから詳しいことはわからん!」
客「だからテレビの下のところにある黒いのにSONYって書いてあるからお前のところのだろ!」
サポセン「もしかしてテレビのそばにある平べったい黒い箱のようなものに弊社の名前が書いてありますか?」
客「一緒にあるんだからお前のところの製品だろ!」
サポセン「テレビの枠の部分にはなんて書いてありますか?」
客「なんかわからない英語みたいなのが書いてあるぞ」
サポセン「おそれいりますが一文字ずつ読んでいただけますか?」
客「えいち、あい、えす、いー、えぬ、えす、いー」
サポセン「申し訳ございませんがそちらはHisenseさんという会社様のテレビになりますので弊社では故障の診断はいたしかねます 一緒にあります弊社製品の不具合でしたらお答えできますが」
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:14:33.20ID:NGUH9Ai80
この爺さん
docomoや菅政権を批判するために
わざと老害を装って世の中に問題提起したのかな

携帯電話も3台くらい使い分けてるうちの1番古い一個を使ってわざとアホを装ってさ

肉を斬らせて骨を絶つ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:14:50.26ID:ZNz37XKC0
>>677
元とはいえ新聞記者ならスマホの新作発表周期とか、「賞味期限」とかしらないのかね
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:05.94ID:N3Jb5c5k0
>>674
頭のおかしな人間は無視しとくべし
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:06.19ID:2T0Bu76e0
でもちゃんと対応してるかってスマホ大先生でもわからんことあるだろ
iPhoneはともかくandroidは魔境だよ?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:17.06ID:ggT9ifKj0
対応機種に自分の機種載ってるか確認してないだけじゃねえか
Galaxyだからおっけーとか考え方が異常すぎてついていけねえよ

俺も届いたsimカード使えなかったらクレーム入れるけど対応機種に載ってたからこそだよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:23.99ID:1T6PrNhX0
>>673
なるほど、そこから同一人物による被害妄想発言ねw
老害の思考回路はそういう風に曲解するのかw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:51.12ID:WUG5dKmW0
「誤解に基づき罵詈雑言」ではなく誤解に基づき(契約して)ドコモを批判したのは元新聞記者
そこに気付いてもらわないと一生理解し合えない
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:10.49ID:etGq75q50
>>621
MVNOでSIMフリースマホを色々使ってるから言えるけど、必須条件を満たしてるスマホであっても使えないパターンも存在したりするんだよw
ドコモ系MVNOではあまり無いけど、それでもあることはある

なので、必須条件記載でもやはりこういうタイプの人達は騒ぐだろうね
さっきも書いた通り、初物は人柱
デジタル系はこの言葉を金言にして、失敗したくない奴はとにかく初物に手を出さないようにするしかない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:38.65ID:rL6HmbNw0
新サービスを根本から潰しにかかってるな。ドコモから依頼されてるのか?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:47.05ID:tmouv2tr0
>>654
設定だけじゃだめよ
アハモについてちゃんと理解させないとだめだから
店員の教育とかマニュアル作成にえらい金かかるのよ
なーんも説明しないで変更したら
こんなはずじゃなかったとかクレームくる
結局以前までと変わらない高コストプランになってしまう

だからネットオンリーにして
責任ぜんぶユーザーになげてコストダウンしてんのよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:49.09ID:NGUH9Ai80
わざと
典型的な情弱老人を装ってクレーマーっぽく演技

全部
世の中に問題提起するネタ

さすが元新聞記者
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:58.03ID:ZNz37XKC0
>>683
あれ?
ホームで体当たりされた、女性差別だの構図に見えてきたぞ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:17:28.25ID:jqCDpUdn0
批判コメントがやばすぎて逆に面白い
「36歳男です。」「あなたはahamoの対象じゃありません。docomoのまま高い金を払ってサポートを受けるべきです」「調べずに適当なことをいうな、とは仕事でも言われたことないのですか?」

36歳が人生で久しぶりにマウントとれる相手に弱者に出会って、射精しながら書き込んでるのがありありとわかる。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:17:47.76ID:A3c8RroA0
>私のスマホは「Galaxy」
ギャラクシーって韓国人の携帯だろ?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:18:38.82ID:etGq75q50
>>697
いや、これは正しくスガガー案件だと思うんだが、怒りの矛先を政府じゃなくてキャリアやショップに持って行ってる時点で問題の根底にあるものが見えてない記者としても老害記者だと思うよ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:18:42.88ID:OAhPZ1ID0
>>671
有名な法則にマーフィーの法則というのがあって、その考え方の根底にあるのは失敗する可能性があるものは、必ず失敗するというもの。
安全対策というのは、仕組みによって防ぐべきで、たとえば使用者のスマホだとプログラムによって該当しませんと表示すべきだった。
出来ないわけじゃなくて、出来る話なのだから、ドコモがそうした仕組みを作るのが当たり前だった。
これはドコモに問題がある案件。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:18:48.84ID:8ZHDMqAg0
あほが
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:19:30.00ID:ml/65psF0
>>706
なんで??
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:19:34.88ID:0LrGW9Qr0
最初から、若者向けプラン(老害タヒね)プランって親切にアナウンスしてんだからwww。老害は、移行するなよって話しだよなwww。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:19:41.57ID:ZNz37XKC0
>>704
携帯会社が何をすべきかとは別に、
いいわけにいいわけを重ねていくのは老害だよあんた
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:19:45.41ID:efuOI+Ww0
>>677
それも記事ではGalaxyって直してくれてるけど、ブログでは

私のスマホは「Garaxy」、5年前の機種です。加入可能な機種を情報欄で確認したものの、5年前の契約書が見つかりませんでした。多数の「Garaaxy」モデルが表示されていました

ガラクシーだったりガラークシーだからな
雑すぎ
全部間違えてる!
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:20:06.75ID:a3v954tq0
>>692
少なくても満たしてない奴は最初から避けることはできるからな条件があれば
VoLTE 必須の記事検索してたらあったわ
最初からこういう風に書けばいいのに
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:28.92ID:LKUbE06J0
リストは、ちゃんとahamo側が用意してるんだよな。
で、この爺さんはそれを一応は見ているわけだ。
自分の手持ち機種が該当するかどうかなんて、ページ内検索をかければ一発でわかるのに。

自分のスマホは古くて該当しないとわかっていて、それでも安いの使いたくてゴネていたという可能性が微レ存。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:36.66ID:OAhPZ1ID0
>>711
言い訳というのは、歪んだ見方による解釈。こっちから言わせれば、いつから5ちゃんねらーはドコモのポチになったんだって話だ。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:39.06ID:+Cqwi6Lw0
よくわかんねえけど切り替わった瞬間、APNかSIMロックでつまずいたんだろ。それお前の自己責任だから。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:21:55.99ID:ZNz37XKC0
「よくわからないけど平気だろ」
こういう人が来るべき場所ではないのよね。
そういう他人任せの手取り足取りは高い金を払って友人サポートのある報を使えばいいだけ。

安さの理由はサポートを絞ってるところでから。
サポートはほしいけど安い方がいいとかわがままは通らない
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:23:03.84ID:WUG5dKmW0
>>700
端末あるからデバイス情報でも型番でも調べられるわけだからな
それを怠って契約をした以上落ち度は契約者側にある
サポートに金をかけた料金プランが適しているのは事実だろう
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:24:58.76ID:BLfZL2m/0
言われてみればiPhoneじゃなくAndroidなんだね
機械操作苦手な人はiPhoneのほうが使いやすいとか前にレスで読んだことあるけど
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:00.06ID:A71Srbff0
>>614
できるなんて何処にも書いてねーし、誰もアナウンスしてない
他ができるからどーのじゃないんですよ
昔は俺も出来たんだ!って喚いてる老害と一緒、アンタ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:33.01ID:OAhPZ1ID0
そもそも不当に利益をあげすきでる現状に警告して、質を下げずに価格を下げるように指示した。
ところが、キャリアは質を下げて値段を下げた。質を下げれば価格が下がるのは当たり前。これは問題である。
結局、高い利益を確保する企業体質はなにも変わってない。
ところがそれらを賞賛してるのが情弱の5ちゃんねらー。
ちょっと待てよ。ドコモに言いくるめられてるぞ。問題の本質を見失ってるぞ?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:42.62ID:ZNz37XKC0
型番が該当するかどうか目でおって探すのごめんどくさかったら、文面を「検索」すればいいだけなのにね。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:57.30ID:etGq75q50
>>713
それを調べるスキルまで含めての必要スペックだよw
スマホ本体だけじゃなくて、ユーザー個人のスペックも高く無いと使えないってね
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:26:29.02ID:OAhPZ1ID0
>>724
だからドコモフックに関しては正面から書けと何度も。
大学でディベートの基本を習わなかったの?
あ、高卒だったね。ごめん、ごめん。
畑仕事場にはよ行け。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:26:32.24ID:6TMDD++70
>>653
こういうのは調べても「でもね僕はこうだと思う(断定)」で終わりやで
あらかじめ自分の考えが正しいでできてる
考えの違う相手に同調したら敗北だと思ってるしその自覚が無い
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:26:37.49ID:a3v954tq0
>>726
だから ミスリードするような宣伝や報道してんだから 他ができるんだからできるって思うの当たり前だろこんなの
最初から VoLTE 非対応端末は使えませんよって書いときゃいいじゃないか
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:27:19.99ID:1T6PrNhX0
身勝手な思い込みの強い老害
きっとこうだろ、こうに違いない、
仕組みやルールを自分勝手に改変

氏ねばいいのに
 
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:27:37.20ID:zYU3VYb+0
S7 edgeはVoLTEに対応しているハンドシェイクが3Gオンリーなだけ
VoLTEに対応しているので使えるだろうと考える奴今後も出てくるじゃない、この爺さんの場合機種名もわかっていないんでそれ以前の問題だと思うけど
さすがにホワイトリストだけじゃなく実質3Gの機種はブラックリストも掲載するべきだと思う
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:27:43.55ID:efuOI+Ww0
トンボ鉛筆の佐藤さん並みの破壊力なんだけど、ツッコミどころが多すぎる長文なのがな
伝説になれるかな…
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:27:48.66ID:isrYpsMZ0
>>715
正確な機種名をこの爺さんは調べれなかったんだよ。

うちの機種だと
設定>電話情報>デバイス名
で正確な機種名がわかる

そんな簡単なこともわからないなら格安SIMは無理。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:28:18.09ID:/3Dy8mHX0
まあ旧来のドコモユーザーのジジババはこれを機に他回線に切り替えるべきだな。
端末も安く手にはいるし。
キャリアを固定して使っていても割を食うだけと言うのが身にしみるだろう
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:28:49.17ID:ZNz37XKC0
端の上塗り
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:28:53.26ID:etGq75q50
>>717
ドコモのポチでは無いな
俺は総務省が圧力掛けてた時点からこのことは危惧しててここでも散々言ってた
批判してる連中の多くも遅かれ早かれ同じだろう
それなりのスキルが必要な人達じゃないと使えないプランになる、バカ老人が騒ぐと

その予想がピッタリ正解しただけのこと
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:29:04.74ID:0LrGW9Qr0
>>728
だから、そうしたいなら携帯通信を国のインフラとして税金で設備投資すべきだと思う。それなら、サービス維持してイノベーションが起こる。
でも、安けりゃいい。税金の無駄なんだろwww。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:29:16.56ID:N29p7mKB0
>>673
名無しってやつが俺を貶めようとしている!(キリッ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:29:25.55ID:kf3CUEdB0
こんな老害をサポートしてたら、そりゃ高くなるよな。
アハモが正義だって事がよく分かる記事。

外資系メーカーみたいに片言の日本語しか喋れない外人をサポートに使えばいい。
日本企業は何事にも無駄にコストを掛けすぎ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:29:39.03ID:VUCfOdZ10
>>716
恐ろしい事に現役で組織の上の方に居たりする
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:12.65ID:dbi5NmU/0
docomoを含めキャリアの代金はこういう人達の相手を逐一するための
費用が含まれていたということだな。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:22.69ID:etGq75q50
>>740
GALAXYって書いてあったから使えると思ったレベルの老人がそれで止まると思う?
ブレーキと思ってアクセル踏んでたぐらいの勢いでショップに特攻するだけだよw
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:34.80ID:ens5y2b90
>>728
ahamoは別に質は下げてないんじゃね?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:58.50ID:vIkW8lDx0
>>740
Galaxyで対応している機種が多いので
自分のGaraaxyも対応していると思った
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:31:16.76ID:LKUbE06J0
>>712
何だそりゃ?
エイプリルフールでウケ狙ったわけでもないんだよな?www

ホント恥ずかしい爺さんだな。
周囲に負担かけまくりの人生が透けて見える。
一番向かんモノに手を出したな。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:31:56.14ID:ZNz37XKC0
>>748
サポートいらない人は出ていき
サポートがいる人だけが残るのだから
料金値上げしないとやっていけないだろうね
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:08.84ID:A71Srbff0
>>724
キモい草だなあ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:20.01ID:3ltUNCOu0
誰かに頼らず自分で調べて解決出来ない人は手を出しちゃ駄目だと広めるべきだわな
トラブル多過ぎてDocomoに非がなくとも、事前告知が弱いという印象になっちまう
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:42.35ID:ZXbK2wWa0
volte(4G+)SIMの認識に難がある、って話が上にも上がってるけど
もしかしたらそれかもしらんね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html

galaxy s7独自の不具合なのかもしらん
(ドコモ版s7をシムフリー化、他社のSIMを差すと、通話も通信も出来なくなる不具合
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:48.65ID:etGq75q50
>>747
脳みそは老人だったんだろ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:33:26.02ID:ZNz37XKC0
>>752
仮に型番が前後連続していても
そこで重要な仕様変更があったらアウトなのにね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:33:41.62ID:s7uu2vtI0
あはは
もう笑うしかないバカシステム
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:33:56.07ID:ZXbK2wWa0
型番違うけど同じギャラクシーだから確認ヨシ!
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:34:08.09ID:Rzmvhdj30
>>1
禿のじじいには無理や、てか店頭にいくやつがよくオンライン契約出来たな
もう痴呆やろ?じじいは意味不明や
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:34:31.42ID:hrtXvEyi0
ahamoってCMや広告からして若者向けって分かるじゃん
ドコモショップで手厚いサービスを受けたい層が使うもんじゃないだろ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:34:38.09ID:a3v954tq0
>>749
これだけユーザーいれば当然そんなのも出てくるはず
外国の企業みたいに最初からリスク込みで話して おかんとあかんでしょ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:34:46.72ID:1T6PrNhX0
ショップの店員が何年も続かず精神病んで辞めていく理由が分かるわ
こんなのが朝から晩まで毎日のように居座り続けられたら誰だって鬱病になるわw
 
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:14.38ID:0LrGW9Qr0
分からないなら識者に尋ねるなり、様子見すれば良い話し。
馬鹿が、地図もコンパスも持たず装備不十分で遭難しただけやんけwww。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:19.21ID:vIkW8lDx0
>>772
自分が正しいと信じ込んでいて話が通じないからな
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:28.05ID:kf3CUEdB0
>>756
素直にサポートのコストを取ればいいんだよな。

10分1000円くらい取れば抑止力になる。
ショップの整理券を取る時点で合意取ればいい。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:35:33.37ID:OAhPZ1ID0
政府の本来の目的は、質を下げずに価格を下げること。
それなのに価格を下げるために質を下げた。手抜きをしてるのだから安くなって当然である。
これは企業の怠慢だし、国民が望んでいた本来の趣旨とは異なる。ところが国民は企業に騙されて嬉々として受け入れている。ヤレヤレ呆れた話だ。
ユニバーサルデザインが世の中に標榜されてる時代に、分かりにくい仕組みでサービスを提供するのは間違っている。
さんざん利益をあげてきたならば、国民に還元すべきである。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:36:05.85ID:ZNz37XKC0
>>774
体当たり騒動と瓜二つ

>>764
「おじいちゃん、メールでも電話番号でも一も文字でも違ったらダメですよね」といってやりたい
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:36:06.97ID:iBfUAV8M0
>>700
一般人ならともかく、元新聞記者相手なら「調べず適当なこと言うな」って言われて当然では?
新聞記者も調べず適当にやってたんだろ?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:37:07.29ID:oqmZDJNj0
>>769
ネット契約自体はインターネットできれば可能だろうブログもやってるようだし
中途半端に知識があるから深みにはまったときどうしようもなくなる
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:37:42.17ID:WsTNnGn60
>>776
サポートサービスレベルを下げずにというのは無理
そもそも諸外国に比べてそこが厚すぎるから、高値だったんだから
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:37:51.80ID:A71Srbff0
>>769
全然出来てないぞ
対応機種も適当にチェック入れて、回線切り替え予定の端末で回線切り替えようとして
スマホ画面がダウン(笑)したんだぞ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:38:09.82ID:J5iZXm4A0
NTT系はクソ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:38:13.22ID:0LrGW9Qr0
>>776
だから、そう考えるなら政府が携帯通信をインフラと捉えて税金ん設備投資に当てれば良い話しだろwww。連投すなやwww。カスwww。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:38:45.90ID:GLnaOVdc0
何が不馴れな世代だよ。どんだけ無能で不勉強なの
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:39:06.81ID:LKUbE06J0
>>737
ああ、契約書が見つからなかったというのは、機種名を見ようとしたって事かな。
それで見つからなかったので、機種名がわからなかったと。

だったら、その時点でドコモショップに行くなり、サポセンのFDに電話するなりすれば済んだわけだがな。
その時点ではドコモ契約だったんだから。
それをやらずに、機種名を適当に入力してドツボにはまったと。

もはや、何をしたかったのかすらわからんレベル。www
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:39:39.78ID:vIkW8lDx0
>>788
本当に「不慣れ」なら
いちいち周囲の人に尋ねて進めるからね
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:39:55.04ID:ZNz37XKC0
>>775
「おれはそんなのみていない。同意していない」で大騒ぎになりそう。
券売機連動整理券が良さそう
>>791
移管する前ならサポート対象なのにねw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:40:09.49ID:kf3CUEdB0
>>784
だな。

大手キャリアの営業利益率は20%くらいだから、
諸外国のキャリアと比べて儲けている訳じゃない。
それでも高いなら、それは無駄にコストを掛けすぎなだけ。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:40:32.16ID:ZUBfyEJY0
>>787
こどおじ、寝ろやw
深夜からずっと書き込みしてやがるw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:41:58.12ID:ZNz37XKC0
>>799
こういうのが国や上層部でしきってたら
そりゃあココアやラインの騒動は起きるよね
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:43:14.55ID:isrYpsMZ0
>>796
かなり安いの売ってるし5年前のGalaxyよりは性能よいし、OSのversionも上。
多分、5年前の機種だとOSの更新は終了してる。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:43:49.15ID:vs8MYiRV0
年寄りのくせにケチケチするな
チンピラの言いがかりか?
前頭側頭型の認知症か?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:43:52.99ID:GLnaOVdc0
理解する努力もしないで周りに責任押し付ける糞老害
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:44:42.18ID:1T6PrNhX0
>>796
簡単に言えばそれで済む話
でもこのジジイは一方的にドコモやアハモの落ち度へ着地させたかったとw
 
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:45:01.06ID:VUCfOdZ10
致命的な自分の非は棚上げで相手のちょっとしたミスを拡大してここが原因とばかりに責める
しかもこっちは客だぞ反論を許さない立場
こういう奴らが「世間の厳しさ」を形成してるんだろうな…
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:48:35.50ID:SMcKsRfp0
>>809
それに加えて菅首相や平井デジタル大臣批判に繋げたかっただけに見えるな
菅首相の名前が何回も出て来て笑った
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:49:14.11ID:cM4JSONk0
>>802
5年前といえどGalaxyなら性能はあなどれんよ
OSはセキュリティ面が進化しただけでアプリレベルだと最新を要求するものなんてほとんどない
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:49:38.80ID:C/fzloS70
そもそも五年前のスマホを使ってるボンクラにアハモは無理。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:50:05.62ID:HcU4VYXV0
>「困ったな。では新しい機種を買えば、解決するのか」
「いや、新機種はアハモのオンラインで購入して下さい。いったん契約も解除する必要があり、やり方はアハモで聞いて下さい」。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:50:06.45ID:dbi5NmU/0
サポートが無料だと思い込んでいる意識を変えないと駄目なんだろうね。
それでも今回のケースのようにdocomoサポートに突撃して疲弊させる人が増えるだろうから
ahamo専用の有料サポートを設置するのが必須だと感じる。
サポートが必要ならdocomoの方が得だと思える価格設定で。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:08.36ID:1uVKADWQ0
チョンはドコモの味方じゃないの?
ドコモが一方的にチョンの味方なの?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:21.48ID:5nGeRAZr0
いつのGALAXYなんだ?
文面からドコモ版なのは想像出来るけど
S7あたりかな
0829木の葡萄
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:34.88ID:1ozfLZ590
奇妙な埋葬法に、
医学献体があり、
胎児は当たり前?
メキシコミイラ博物館みたいな?
科学意識僕は、そこまでじゃないが。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:54.30ID:ilFRfxC/0
これがジャップ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:51:59.07ID:sXxznPFv0
ドコモショップは端末のみの購入もできるのに嘘の案内してドコモショップも悪い
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:52:11.03ID:J5iZXm4A0
NTTは糞やど
平気でウソつく

金あるから擁護してる工作員多いなw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:52:34.08ID:a3v954tq0
これは始まりだと思ってるんだなぁ
これと似たケースが 多発するような気がする
これだけ 移行したユーザーの数 が多くなるということは
しかも 初物だもんなぁ
それで落とし所としては 旧機種でも使えるような SIM が政府に言われて 出さなきゃいけないような事態になると思うんだけどな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:52:45.16ID:TWEL5pu90
>>1
新しいの買えよ元新聞記者で高給取りのくせにスマホくらい機種変しろやボケ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:52:52.97ID:HcU4VYXV0
こういうのを見てると、政権が老害の言いなりになって経済止めてるのが
とてもバカらしいことだというのがよくわかるな。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:53:00.06ID:LKUbE06J0
>>795
そのコストも最終的にはユーザーに転嫁されるが、端末割引と、利用料金・端末代金合算額を分割で支払わせる方法の併用により、その負担感を薄めた事でビジネスが成り立っていた。
そのやり方は、ある程度継続的に使ってもらわないと成り立たないから、上記ビジネスモデルの前提として、二年縛りは不可欠だった。

その二年縛りをやめましょう、料金も安くしましょう、となれば、これまでのキャリア式サービスによるビジネスが成り立たなくなる事は、考えるどころかちょっと注意深く意識を向けさえすれば、理屈はともかく感覚的にわかりそうなものだが…

「理由もなく安いものはない」
これすらわからなくしたのは、菅政権の罪だと思う。
「日本の携帯料金は高いんだから、とにかく下げますよ」としか言っていなかったからなあ。
文句言ってる奴は、キャリアに言う前に菅に言わないと。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:53:10.50ID:cM4JSONk0
>>824
サポートなんて対面だろうがオンラインだろうが何も質は変わらん
ショップに行ったところで何も解決せんし
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:53:32.92ID:gPmrH6/C0
「ドコモもアハモの同じ会社ではないか」

こういうジジイマジムカつく、
うちの会社、不動産管理部門と建設部門とあるんだが、
当然だけど他部門について聞かれてもわからないし、
誤った回答したらまずいんで答えられない、
同じ会社なんだからわかるだろうとか、たらい回しにするのかと言われても
どうしようもないんだよ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:56:02.75ID:LJCSNJTs0
老害って言葉はやめようぜ
老人でもわからないことはきちんと低姿勢で聞く人はいる
若い人でも馬鹿はいる

害人って呼ぼう
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:56:18.22ID:TWEL5pu90
>>1
だったらアハモに聞けよアホだろ
ネットだから本音で批判されるのくらいわかるだろが
対面で誰かと話したら心のなかでそう思われてるってことだ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:56:18.38ID:HcU4VYXV0
>>839
そもそも、ドコモショップはコンビニと同じで別会社。
ドコモと契約した範囲内の仕事だけすればよくて、アハモの相談を受つ必要はない。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:56:20.18ID:1uVKADWQ0
その頃のギャラクシーは爆発危険性ありで
工場やプラントなどの重要施設内への持ち込みは禁止だよな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:58:36.16ID:A9M1qbOf0
チョンホ使いには同情してやらない
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:58:58.99ID:kysYDdF+0
FOMA契約のままDSDV対応機種で使っていたが
月に1Gも使わないことが分かっていたので
はじめてスマホプランに変えたわ
おまけでAQUOS SH-41Aをバックアップ機種として貰った
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:00:04.47ID:TWEL5pu90
なんだろう、電車乗るのに切符券売機の前で買い方わからず怒りちらしてる若者や老人と同じに見える
0857木の葡萄
垢版 |
2021/04/02(金) 07:00:29.68ID:1ozfLZ590
僕は、
1グーグル
2日本国憲法
3剣道抜刀隊奥義手の内手首固め
この気で、保つ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:00:58.57ID:KHsZJGMI0
自分の情ヨワさ加減を社会システムの不備のせいにすり替えて一時の心の平穏を得ようと試みてみる
…なんて団塊老害の鑑の様な紳士じゃないかゲラゲラゲラゲラ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:07.56ID:o9tEiP/J0
てか何でこの爺さんはアハモに乗り換えたんだ?
たいしてネット使わないならメリットが何一つないだろうに
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:08.62ID:1zOXaap00
対応機種のチェックを適当こいた馬鹿記者はおいといて、
ただのSIMで何でこんなに未対応機種が出るんだ?

3G対応SIMカード非対応ってのはまぁ理解出来るけど、これに該当?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:12.02ID:tfrOQve10
>>1
おまいら
おはようございます
 
まだジジイいじめやってるのかよw
0862木の葡萄
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:21.42ID:1ozfLZ590
日本国憲法の守りはグーグルだが、
グーグルの守りは日本国憲法?
奥義手の内。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:01:51.90ID:j1WAkibF0
>>809
そういや事故起こして人を殺しといて、
プリウスのブレーキのせいにしてた
ご老人がいらっしゃいましたね。
0866木の葡萄
垢版 |
2021/04/02(金) 07:02:30.37ID:1ozfLZ590
外にあるもの内にある、
グーグルに日本国憲法や文芸、
古典入れて強化している。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:03:09.75ID:OAhPZ1ID0
>>854
結局、それってレンタルしてるのと同じなんだよね。しかもメーカーに振り回されている。
5ちゃんねるやるなら、10年前でも十分。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:05:09.98ID:2LLPE/Xc0
>>780
あの連中は決して「調べた」りしないよ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:06:16.17ID:OAhPZ1ID0
サービスの品質を落とすなら当然値段は下がるわな。政府の趣旨は本来と違う。
ところが貧乏底辺若者がそれを喜んで受け入れるのはどうかしてる。
ドコモはドコモフックをやったり、高齢者を騙して高いプランを抱き合わせたり、やることが汚い。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:08:02.07ID:GlIvhnmp0
案の定バカが湧いたか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:08:25.38ID:C3IEc+Rb0
ネットワークスイッチってアプリでネットワークの優先で非表示の項目を呼び出して変えるアプリで4Gonlyにすれば使えたかもな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:09:01.18ID:vlpe+nkY0
対応機種なんでアマゾンでもラクマでも買えるのに
Ahamoで購入する必要なんて全くない
そんな事すら知らない人間が間違って申し込んでるんだよな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:09:58.18ID:lH5MDdaT0
まずGALAXYならどれかには該当するだろうとかいう自身の適当さにはいっさい疑問を感じないんだね
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:10:24.25ID:PM8Hx7F+0
>>867
MVNOなら5年前でも十分すぎるほど使えるよ
音声通話用として6年前のをサブ機で使っているけど、さすがに化石かな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:10:36.68ID:LKUbE06J0
>>834
しかし5年前の機種だとVoLTEじゃなく3G通話の可能性が高いから、それ用のSIMなんか出したら、キャリアがいつまでも3Gを巻き取れなくなる。
しかもドコモ系やソフトバンク系だけなら、3G音声回線の維持だけで話は済むが、au系は悪い意味で有名なCDMA2000だから、調子に乗った情よわがau系と非au系の間で乗り換えようなんて考え出すと、もう収拾がつかなくなる。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:11:04.78ID:Gvxv4R7n0
老人は使うなよ
バカなんだから

オンラインのみで人件費をなくす事でこのサービス価格が成り立ってんのに店舗に駆け込むなや
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:12:31.34ID:hrtXvEyi0
>>871
ドコモショップのサポートを必要としない人もいるからな
だからahamoはその分、価格を抑えて自分で調べて自分で設定や解決出来る人向けのプランなんだよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:12:32.99ID:KHsZJGMI0
じゃあ自分もメーカーに振り回されるのはやめてwin3.1で頑張ってみようと思う(キリッ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:13:32.93ID:TZFrfz0V0
>>882
音声通話専用ならいけるんじゃね

この元記者もそういう使い方してたから高いデータ通信代払いたくなかったんだろうな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:14:56.46ID:v8hN91+d0
店でゴネまくったんだろうな
年寄りは何度も反復して1からゴネなおすからな
で、納得しないながらもようやく退店かと思うと今度は長々と愚痴りだす
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:15:32.45ID:5ABrA6Rz0
アハモにプラン変更した後、また現行のプランに変更したら解約金11000円かかるよね?
後で気付いて怒らないかな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:16:10.81ID:y0VBZHuC0
欲張りセットすぎて面白いなこの人
身近にいたら困るけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:16:43.27ID:hm8wyjU30
よくショップが対応してくれたな
この老害は自分が客でもないってことを認識してるんだろうか?
金払わないのに助けてくれ、文句言わせろとか基地外かよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:13.95ID:KHsZJGMI0
>>887
>自分で調べて自分で設定や解決出来る人向け
IDのアカい老害おじいちゃんの心のデリケートな部分を刺激するのイクナイw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:27.33ID:Z1Ddhagk0
>>856
機種のページは避けて通れないはずだよな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:18:08.46ID:GLnaOVdc0
Androidはせいぜい4年だろうな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:19:50.84ID:VfCeKGUP0
ギャラクシィとか使って居る時点でアウトじゃね?
0905883
垢版 |
2021/04/02(金) 07:19:57.60ID:LKUbE06J0
883を一部訂正。

5年前の機種だとVoLTEじゃなく3G通話の可能性が高い
   ↓
5年前の機種だとVoLTEじゃなく、3G通話の可能性もある程度高い

2016年なら今と比べればまだまだとは言え、VoLTEもある程度普及していた。

騒いでる爺さんの型落ち端末は、多分非VoLTE。
何の為に対応端末のリストを公表し、そして申込時に機種名を入力させているのかが理解できないほど頭が弱いのか、それともわかっててゴネているのか・・
いずれにせよ、日本の未来は暗いと感じさせる一件ですな。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:20:17.66ID:rBMzTCv40
デジタルに弱そうな元記者
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:20:53.85ID:raVOI1qC0
菅首相、平井デジタル相を引き合いに出して批判してるが
最後まで読むと調べもせずよく理解してないのが原因だから元の記事を読む気にならない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:21:12.87ID:kysYDdF+0
3Gでネットワーク認証している機種がダメってことは
ガラケーが使えなくなる時点で使えなくなる機種
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:21:20.55ID:Jsu08WIK0
docomoショップの店員の対応がコロコロ変わってるように書いてるけど大声で恫喝するか何時間もネチネチ粘ったんだろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:21:57.11ID:a3v954tq0
>>883
今回の値下げ騒動と一緒で 今までの傾向からして
政府は 声が大きければ 関係なしに要求するってこともあるんじゃないのかね


にしても 他の記事読んでみると ドコモとの連携 サービスの面に関しても見切り発車の点が結構 多いな
後から対応するのも 何点か見えた
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:22:46.38ID:rBMzTCv40
>>21
生半可な理解なのは自分自身だろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:23:36.02ID:3VIrXeHW0
こういうのって100%客の勘違いとミスだよ オンラインマニュアルはウザいほど丁寧だし万一つまづいてもググれば解決するよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:23:56.86ID:OByFvkRV0
こんなのが自分の祖父だったら恥ずかしくて学校行けなくなっちゃう
孫(いたら)かわいそすぎなんだけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:23:58.24ID:TPPG29cC0
>>903
これ

アプリ制作側がAndroidバージョン2代前くらいから対応させずに制作するから四年感覚くらいで切り捨てられていく
五年前だとすでに見れないサイトすらあるだろう、アプリはほぼ動かない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:24:38.70ID:CpAFnc8S0
おれ日本人がだが好きでGALAXY使ってんだわ
この糞パヨジジイのせいでなんかGALAXYユーザー全員が悪者にされてて気分が悪い
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:26:26.88ID:LPv/aKdl0
窓口で対応契約できる格安な楽天で契約しなはれ
docomoは窓口でのアハモの問い合わせシャットアウトだろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:28:13.38ID:LKUbE06J0
>>911
>>883でも触れたが、CDMA2000の問題があるから、さすがに難しいんじゃないかと思うよ。
他社に先駆けて3Gの巻き取りに精を出していたauが、首を縦に振るとは思えない。
(ましてや、このところのauと政府の関係を考えると…w)
今回の件にauが直接関係しないとは言え、MNPが一般化している現状では、将来的に無関係とは言えないから。
それ以前に、ahamoの特別対応をUQでも認めろと言い出しかねない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:28:14.67ID:1T6PrNhX0
実名まで翳してネットで自分の誤解を拡散するとか馬鹿だろこのジジイ
バカッターで炎上して実生活まで叩かれるアホと同じやろw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:28:46.02ID:49vwsPJ90
首相関係なくね?
あはもに絞って書けばいいのに。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:29:08.97ID:LJCSNJTs0
>>919
SONYのiPhoneと言ってGALAXY売られてる人もいるからなぁ
代理店が痛い目を見るのは正直どうでもいい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:29:22.51ID:A71Srbff0
>>1
8年ブログやってきてほぼほぼ毎回コメント0なのに、炎上して今700コメント近く
このおじいちゃんビックリしてるだろうなあ、悔しいだろうなあw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:29:33.55ID:uILBYqlB0
>>1
どれかに相当するだろうと考え

思い込みじゃねーか!きちんと調べられない老人は大人しくドコモ使っとけ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:30:52.92ID:lH5MDdaT0
こんな適当な人が元新聞記者
自分の落ち度なのに
逆ギレして見当違いな政権批判
恥ずかしいとは思わんのか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:00.96ID:MRVGwiVz0
テレビや広告でも安さだけを全面に出しているからダメなんじゃね?

スマホが壊れた時や紛失した時、繋がらない時、トラブルが起こった場合自分で解決しないといけないってしっかり報道すべきだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:14.88ID:LPv/aKdl0
元読売記者か
さすが媚び売り新聞だなあw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:51.05ID:A5/MAdYZ0
>私のスマホは「Galaxy」

はい、解散。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:34:19.15ID:ael63M7d0
何かをやってもらうのは当たり前の世代ととりあえず調べてなんとかする世代だと話は合わんわな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:34:30.97ID:tjVhAdBH0
>>919
こんなんだったら来年はXperiaにしようかしら( ´・ω・` )
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:35:08.15ID:Cl4x3XiK0
こういうバカの対応費として高いプランがあるわけで
単なる格安プランと勘違いしてるのはほぼ老害
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:35:09.92ID:OAhPZ1ID0
>>929
それなんだよね。結局、都合のいい情報しか流さないから、高齢者は騙される。
ところがメディアにとってドコモはお得意さんだから、そうした情報を流すのは腰が引ける。
結果、元新聞記者でもこういうトラブルが起きてしまう。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:35:21.95ID:VAsuue/H0
MNOであるべきdocomo本体にMVNOのマネゴトさせているからな
サービス・ランクが複数化してるのは、消費者にはわかりにくい

ツイッターとか見ると、もうこういうトラブル?(ahamoの件でdocomo shopに行って解決してもらいました〜、みたいなの)は
すでに頻発しているから、docomoも方針転換せざるを得ないかも
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:36:14.74ID:WuzDnGVB0
>>776->>871
その貧乏若者向けプランにわざわざ年寄りが入らなくても良いのでは?
安い値段に釣られて契約しようとしたが意味不明だからドコモショップに丸投げじゃ本末転倒だよな
さんざん利益をあげてきたならば国民に還元すべきであると書いてるが、年寄りこそ良い時代を生きて長年恩恵を受けて来たんだからケチケチせずに社会に還元するべきだと思うがな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:36:40.50ID:xobHA8Xv0
>>46
適当な嘘つくなよ
操作説明すら金入らんだろ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:36:41.70ID:OyeIYKIB0
なんでドコモのコールセンターは繋がらないの?
いつも繋がらないけどこれほど繋がらないことはなかった
あはもが関係してる?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:04.66ID:xobHA8Xv0
>>942
こんな老人が電話回線占領してる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:05.50ID:z0pPdYME0
ドコモのショップに行くのワロタ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:06.63ID:TWEL5pu90
>>933
だよな、取材して調べて知らない人にわかりやすく教えて伝えるのが仕事だと思うけど
政権批判や世論誘導ばっかりしてたんだろうなあ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:37:37.78ID:OAhPZ1ID0
こういう事態はある程度ドコモも想定していただろうね。
それだけに見切り発車的に始めた感は強い。もっとわかりやすく丁寧に情報を発信すべき。
ドコモの怠慢と利益優先が招いた悲劇だよ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:38:28.70ID:OyeIYKIB0
ドコモショップや電話がかけられるアホモ爺プランを作るしかないだろ
3倍くらいの価格にして
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:39:08.86ID:+LzIxWet0
俺は悪くない、政治が悪い、社会が悪いで記事書いてきたんかな
そんで後続の記者に受け継がれてんだろうな…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:39:21.22ID:nptdblIe0
ただ気になるのは

なぜ文鎮化するんだろ?

simさしてapnの接続先登録するだけだろ

アップデートでもしたのか?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:42:32.74ID:OAhPZ1ID0
>>940
昔が豊かだったのは、がむしゃらに働いたからだよ。
週休2日制なんてなくて、夜中まで働いて、いまでいうパワハラなんて当たり前。野村証券なんか、仕事ができないと奥さん呼んで、オタクの旦那は仕事ができないから困ってるなんて説教するほどだったんだから。
今だったら大問題だろ?
昔は大企業ほど体育会系だから殴る蹴る当たり前。ほんとに当たり前だったんだから。
そんな時代に生きたい?
よし、頑張っておなじぐらい働け。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:43:48.96ID:5c3tEBa+0
>>638
千円高いだけでドコモの方が安いんだよバーカ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:44:01.54ID:xF7a8vdn0
あーうちのドコモショップじゃもう売り切れてやってないんですよ。
他のドコモショップあたってみてください
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:44:36.40ID:jp84w/Z10
>>949
それな
不思議
SIMのサイズが違うのに、無理やり突っ込んだとかかね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:45:39.94ID:GbV6vo/Y0
nova liteでさえ4年前やのに、その1年も前の機種か
5年間で3台機種変えたわ
エントリーモデルの安いやつばっかりやけど
nova lite→P20 lite→redmi note 9s
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:46:35.32ID:/h+FvXA50
セルフうどん店で注文聞きにこないって怒ります
さらに食べログに書きます
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:46:48.15ID:H69t4pF70
なぜ非対応機種なのに契約できてしまったのか?非対応なら拒否しろみたいなこと書いてあるけど
お前が対応機種だと偽って申し込んだからだろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:46:49.91ID:LJCSNJTs0
>>960
ドコモは代理店に警備員配置するお金ぐらい配布して欲しいな
ahamoって言ったやつをつまみ出す警備員が必要
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:47:04.00ID:1T6PrNhX0
>>949
>>959

大丈夫かコイツラw
 
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:47:06.27ID:556K4N+p0
>>949
3G回線を使う機種だとネットワーク認証ができないという話です
最初の認証でコケる、古い機種は3Gのシステムを使っていたので仕方がない

simではなくスマホ本体の問題、おおよそ古いとダメな場合も多いらしい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:47:41.51ID:0Jxo7h5u0
これって元記者の人の落ち度100%なんじゃないの?
機種が対応しているかどうか不十分なまま、一方的に手続きを進めたのだから
さっささ解約して1か月分の料金で終えればいいのに、解約金も無いのだし
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:48:11.29ID:ailD7qmI0
まあ契約内容変えるだけでなんで受話器が関係するのかって思うわな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:48:21.76ID:iBtg/gRa0
>>928
>>945
ahamoやdocomoに物申すだけじゃなくて政権批判を絡めて来るから胡散臭いんだよな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:48:22.72ID:B8rNYsqd0
ショップに行っちゃ駄目だろう
アハモに聞かなきゃオンラインなんだろうけど

自分も年寄り組だから新しい機器は本当に苦手
頭悩ますくらいなら高いサービスでいいと思ってる
設置して貰えるものは料金払ってして貰う
プロバイダーなど変更はしない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:48:55.84ID:OyeIYKIB0
もちろん多くはそうではないだろうけど
こんなジジイがショップに行って追い返されそうになると
喚き散らして暴れたりと、、、
ショップの人たちも低賃金でやってられんだろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:51:42.57ID:OAhPZ1ID0
>>967
いや、違うよ。ドコモがプログラムで弾けるようにすれば良かったのに、auなどの他社が先行してサービスを開始するから、十分に準備せずに客に確認させる方法をとってしまったことが問題。
普通、サービスが受けられないものなら弾くようになってるだろ。
あきらかにドコモの怠慢。それを見抜けないのは残念ながら、社会から色々と騙されてる。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:00.20ID:/h+FvXA50
新聞社のトップ行ったんだから、
プラン値下げじゃなくてMVNOの参入っていう内容くらいわかれよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:03.28ID:1T6PrNhX0
>>966
提供バンド域に対応していない機種からのAPNアクセスは
設定したとしてもゲートウェイの段階で弾かれてブロックされて
昔からエラーが出る様な仕組みになっているよね
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:11.61ID:OAhPZ1ID0
>>956
みんながみんな同じ知識を持つなんて不可能。それを前提としたサービスをしなければならない。
これは企業体質の問題だよ。それを元記者の方があぶり出してくれた。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:54:35.13ID:tdlzs6t90
手続きの中で自分機種が対応してるか確認して確認した事を同意する様になってるだろ、こんな事あり得ないタダの作文だろ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:56:19.49ID:kf3CUEdB0
>>977
無理なら使うなよ

情弱を切り捨てて安いサービスを提供するのは自由
情弱のためのコストで高くなったら一般人が迷惑を被る
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:57:05.30ID:556K4N+p0
>>976
すまんそこまで詳しくはないので辛いw
ただ対応機種が発表されている以上、気を付けるべきという認識は普通ある。w
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:57:16.62ID:OAhPZ1ID0
知識のジェネレーションギャップというのは当然ある。
いまの若者はデジタルに強くても、人との直接のコミュニケーションは苦手。人との接し方を知らない人間が多い。
だから、面識のない人間に対してもブログのコメントなどを見ると、平気で罵倒してる。
これは人として嘆かわしいこと。年配者に対する最低限の敬意もない人間は、自分がバカにされても受け入れろよ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:58:08.79ID:to7mxN8o0
>>977
だったらサポートしてくれるキャリア使えよ
無理にアハモ移れなんて誰も言ってないだろ
はい論破
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:58:47.38ID:OAhPZ1ID0
>>982
対象外の機種からアクセスしたら、お客様の機種では対応してませんとプログラムできるだろ。それをドコモが怠っていたのが大問題。
まさかドコモはそんなことも出来ないということ?
違うよ、やらなかったんだよ。
0991!omikuji !dama
垢版 |
2021/04/02(金) 07:59:40.94ID:LJ6Pe2cg0
アハもって認知症診断に使えるな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:59:53.97ID:OAhPZ1ID0
>>984
無理してじゃなくて、出来るとミスリードしたドコモ側の問題。
ドコモだって、さんざん広告を出して呼び寄せてるだろ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:59:57.01ID:+b3VgMjt0
今回に関してはpovoは本当に優秀だった
対応機種なら年寄りでも簡単に切り替えできるし 事前にesimだのMNP転出の勉強してたのバカみたい
トッピングも使いやすくて善き
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:00:22.70ID:NGUH9Ai80
>>987
例えるなら
江戸末期の教育を受けた人と
明治の教育を受けた人との差

明治中期生まれの人が江戸生まれの人を罵倒するようなものかな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:00:34.08ID:556K4N+p0
>>987
年配者を馬鹿にしてるんじゃなくて、迷惑行為や横暴な論調をする人間を批難してるだけでしょ、その人が今回は年よりなだけ
若者ならこれがクソガキ言われるだけの話

つーかブログの書き方ひとつで読む側の反応なんて180度変わる案件なのに、コレほんとに元記者かね?w
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:02:00.36ID:1T6PrNhX0
>>986
キャリアから販売している端末はたとえSIMロック解除したとしても
機種によってはキャリア主導のプログラムソフトウェアに書き換えられており
選択できるネットワークや利用アプリの制限が出てくるなど
純粋なSIMフリー版とは別物と認識しておいた方が良い
1000木の葡萄
垢版 |
2021/04/02(金) 08:02:00.96ID:1ozfLZ590
また、離れ離れになるが、
何かあったら日本国憲法、
アメリカ、ソ連、中国、
の憲法話し合い昭和縁起、
ユーチューブ参照、
宗教・組織、
立正大学は宗教自由の慣れ、
点と線、立体内容、全体把握、
グローバル企業関連、
皇帝は宗教の高弟という意味が、
あったらしいが、
何しろ日本国憲法。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 56分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況