X



【石川】ワクチン2回接種の女性が感染、国内初か…厚労省「接種で感染リスクがゼロになるわけではない」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/12(月) 12:57:13.42ID:af+2XLZo9
※読売新聞

金沢市の石川県立中央病院に勤務する派遣社員の女性が、新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した後、ウイルスへの感染が確認されたことがわかった。

県などによると、女性は3月13日と4月3日に医療従事者向けの優先接種を受けた。その後、感染者の濃厚接触者として検査を受け、10日に陽性と確認された。症状はないという。

2回の接種を終えた人の感染が国内で確認されたのは初めてとみられ、厚生労働省の担当者は「接種で感染のリスクを低くできるが、ゼロになるわけではない。接種後も引き続き、感染防止対策をしてほしい」としている。

2021/04/12 10:44
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210412-OYT1T50018/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:57:34.58ID:3KDjt0XF0
安倍のせいだ〜!!
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:06.34ID:rA+/6rVD0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ国民全員を支援せんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:44.48ID:+z5NedrZ0
そうだ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:21.98ID:yJK0wDEp0
インフルエンザの予防接種だってそうじゃん
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:32.78ID:T//+Yb5c0
ワクチンで感染しなくなるなんて誰も言っとらんよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:21.82ID:50ZFa6CV0
症状すらないのにバカ騒ぎ
もはや騒ぎのための騒ぎだな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:59.73ID:vxYcNGsU0
マスク不着用でコンビニ来るな
他のお客にも店員にも迷惑なんだよ
来るなら話しかけるな
無言でセルフレジ使って帰れよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:20.94ID:BpzvBKMW0
副作用のリスクがあるのに
ワクチン接種なんかする意味ないって言っただろ!
俺のいう通りになったじゃないか
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:26.86ID:50ZFa6CV0
>>13
こういうヒステリーを生み出しだけ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:43.99ID:X7OmVdeI0
感染が防げないなら別に医療従事者優先でなくてもよくね?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:02:50.80ID:l8B668fI0
ワクチンは重症化リスクを低減させるだけで
感染を防ぐものでは無いんでしょ
無症候者となってウィルスを排出している可能性だって当然あるっしょ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:55.35ID:iRcIx9Sy0
むしろ無症状ならどんどん感染したほうが免疫ができていいだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:04:51.20ID:ip4Xf2300
>>1
2回目うけてから2週間は免疫しっかりしないのに
つい遊んじゃったんすかね?

もうちょいこれちゃんとアピールすべきではあるよね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:04:57.81ID:GYPFhiel0
元々する意味あまりなかっただろ
重症化する可能性が少し減るって程度のもんで更に酒で無効化されるし
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:37.05ID:crw0BuBb0
こんなの当たり前だよ
ファイザーも 感染阻止率90%とかいう数字出してるじゃん

逆に言うと10%は感染する
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:44.29ID:rFppKy090
むしろ、薄く感染させて抗体を作らせるのがワクチンなんだが、なんか万能薬みたいに勘違いしてるやつおるよな。
ちなみに、昔からあらゆる病気のワクチンが開発されたが、副反応が酷かったり上手くいったものはほとんど無いのが現状だよ。
つまり金儲けでしかない。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:15.86ID:6r6P/2y20
重症化しねぇんだろ
なら感染してもどうでもええわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:18.85ID:cjXtpLaA0
全く無意味な予防接種

てかそもそも
ワクチン→感染後に治す薬
予防接種→感染前に予防的に打つ薬
じゃなかったっけ??いつから予防接種をワクチンって言い始めたの?俺が馬鹿なだけの確率は高いけれども。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:20.58ID:G6x8ZX+m0
まあワクチンはウィルスを弾くバリアーじゃないので
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:36.18ID:Fpei+0Xm0
あくまで重症化リスクを下げるのが主眼
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:09:57.29ID:su904brP0
2回接種した人間が現時点で日本にどれだけいるのか
完全に医療関係者だよな
ということはコロナ最前線だからそりゃありえるんじゃないのか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:20.85ID:TmTxASoK0
厚労省がとろとろやってるから
既存のワクチンが効かない変異種ばかりになってる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:54.17ID:WG3VD8dt0
マスクしてないジジイほどコロナシールド
まくり上げて
タバコの名前さがしやがる。
くしゃみや咳しながら
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:11:42.05ID:vMrOmmxm0
はあああああああああああ?
打つ意味ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:12:33.72ID:efiMzIdg0
ワクチン射っても2週間隔離という罰ゲームスタート
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:12:58.01ID:50aS5+qO0
だから最初から、感染しない訳じゃないって言ってるだろ
老人が打って変に自信もって人ごみに出て飲み食いしてれば、死ぬバカも出るんじゃねーの
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:13:41.75ID:vMrOmmxm0
>>41
それワクチンじゃねーだろww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:13:49.52ID:ZYjdzNc70
2回ってw
まだ一度も打ってない人はどうなってるの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:01.00ID:ObtZUsmb0
感染予防に効果はあるのか?
発症や重症化にはわかるんだけどさ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:53.27ID:a199aXKx0
>>38
感染防ぐものじゃなくて、ウイルスの増殖を抑えて
発症や重症化を防ぐものと最初から言ってたけどな。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:15:13.19ID:G6x8ZX+m0
ワクチン接種しても濃厚接触者として認定されてればPCR検査
陽性なら発症してなくても感染者扱いになる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:04.14ID:50aS5+qO0
感染しないとか思ってる馬鹿がまだいるのかよ
感染しても、重症化しない可能性が少し高まる、って程度のものだって政府も言ってるぞ 笑
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:11.64ID:3CpYtZWE0
そらそうでしょ
インフルエンザだってワクチン打てば症状が軽くなるだけで感染しないわけじゃない
今回のコロナワクチンは効くかどうかも未知数なんだからさ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:46.92ID:vMrOmmxm0
俺の両親医者看護師で来週打つらしいんだが、死なないか不安だわ
死んだらニート卒業しなくちゃ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:17:31.72ID:KJU2BytI0
>>10
説明書に小さく書いてあるアレみたいだな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:17:38.45ID:cwxdxhi+0
貴重なワクチン打っておいて感染するとは
派遣社員は甘えてるんじゃないのか
感染ゼロじゃないんだからもっと気をつけろよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:18:09.28ID:POF9Rymh0
・アストラゼネカCOVID実験ワクチン接種300人のうち1/4が体調を崩し欠勤(ドイツ消防当局内部文書)
・大手マスコミ40代法務アナリスト、ファイザー実験ワクチン接種後死亡(CNN・MSNBC)
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:18:50.39ID:POF9Rymh0
>>10
感染防がないならワクチンじゃねーよ
アメリカの判例で負けてる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:19:11.99ID:OVHiOaFh0
> 女性は3月13日と4月3日に医療従事者向けの優先接種を受けた。その後、感染者の濃厚接触者として検査を受け、10日に陽性と確認された。

2回目打ってから短くね?抗体ってだいぶたってから出来るって聞いたけど。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:01.65ID:4+Pd/ybH0
無症状なんやろ
ちゃんと効いてるんでね?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:20.76ID:v5GIfbtk0
感染しないって誰もいってないがwこのバカ女が騒いでどんちゃんしただけだろ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:50.75ID:KJU2BytI0
ワクチン接種すればもう安心みたいに
宣伝してるけど必ずしもそうじゃないんだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:21:13.09ID:+/oP1zC+0
遊び歩いたんだろうな
ワクチンが万能だと考えるとこうなる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:21:18.19ID:POF9Rymh0
>>56
もともと症状ないのがコロナ

・COVID陽性件数を1600%多く水増し(CDC統計調査基準の法令外適用)
・2021年1月21日PCR検査の感度を低くするガイドライン指示(WHO)
・・COVID死者の86%が持病もち(インド保健当局)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:21:27.64ID:v5GIfbtk0
>>58

1回目で相当数のはできている。それでも感染はするってこと。
2回目だって同じだぞ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:22:03.06ID:50aS5+qO0
この2回打ちのヤツが、各接種後どういう行動をとったのかは疫学的に興味深いな
のぞき見趣味でなく 笑
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:22:14.22ID:POF9Rymh0
・10代の男性、COVID実験ワクチン接種後にギランバレー症と診断(テキサス州)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:22:27.73ID:+/oP1zC+0
>>62
インフルエンザの接種見りゃわかるでしょ
かかった時の症状を軽くする程度
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:23:24.15ID:POF9Rymh0
>>71
・インフルエンザワクチン接種率の高い国の高齢者ほどCOVID-19死亡が多い
・COVID実験ワクチンで自然免疫が弱り、変異型が容易に伝播し、むしろ接種者が危険なウイルスの媒介になっていく(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
・ウイルスに感染し抗体を獲得するよりCOVID19実験ワクチンがもたらす予防効果が低いことが研究結果で判明(メルク・アンド・カンパニー)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:24.42ID:POF9Rymh0
赤ちゃんがほぼ絶対罹らないのは自然免疫に頼ってるから
遺伝子療法で異質遺伝子を体内に取り込めば自然免疫は当然落ちて変異に罹りやすくなる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:34.96ID:XTBJbuY80
感染させる恐れのない陽性者、という扱いでいいのかしら
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:28:30.56ID:POF9Rymh0
>>78

危険な変異種を感染させる恐れのある陽性者という扱い

・COVID実験ワクチンで自然免疫が弱り、変異型が容易に伝播し、むしろ接種者が危険なウイルスの媒介になっていく(元GSK・ノバルティス研究者・Bossche博士)
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:28:55.17ID:EbfqNnEH0
>>22
うー...
100人中10人感染するのか
高いね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:29:22.80ID:POF9Rymh0
>>79
・「それは発展的バイオテクノロジーが自然界の病原体の感染性や病原性を増大させる恐れがあるから」(CSISレポート)
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:30:08.30ID:a199aXKx0
>>75
抗体は血中にあるからACE2受容体での感染じゃ役に立たないだろう。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:30:28.33ID:lyLsGIns0
あーあ言っちまったなぁw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:30:34.04ID:/LqyQ2EP0
そらそうやろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:30:42.41ID:plPT1rFo0
マスクはしてたのか カラオケには行ったのか
かんじんな事を書けよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:08.55ID:POF9Rymh0
国民「副作用は?」
スガ「直ちに影響なし」
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:20.66ID:G6x8ZX+m0
>>66
「日本 コロナワクチン」でググると接種者の人数出てくるよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:26.15ID:xQJToWim0
>>7
これな。
何度も繰り返し言われてるけど、人間は自分にとって都合のいい言葉しか覚えない生き物だから、どいつもこいつもすぐに忘れてしまう。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:55.60ID:XTBJbuY80
>>79
それじゃあ、ワクチン2回射っても
今まで通りマスク手洗いソーシャルディスタンス必要なのね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:19.40ID:NmUUJZfA0
いや、どこの世界にワクチン接種で絶対に感染しないなんて勘違いしてるアホがいるって言うの???
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:22.11ID:LmkHR87L0
ドアの取っ手に触らないで開閉できるグッズ探してたら
イロイロあるのな
足でドア開けるグッズで¥2000円くらいの買ってみたけど
清潔だし便利になったわ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:45.72ID:z2aTYwdZ0
1億人が接種すれば死亡率は0.01%の10万人くらいか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:43.23ID:isdxQavb0
個体差があって当然だろ
感染してても無症状がたくさんいる
ゼロリスクとかお花畑にも程がある
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:04.36ID:kerxo5200
ワクチン完敗
(x_x ヾ)=З=З
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:13.42ID:POF9Rymh0
>>93
・112,806人のうち3,150人の人に「仕事ができない」「日常生活が難しい」という要治療症状の副作用 (CDC、COVID-19ワクチン調査)
・アストラゼネカCOVID実験ワクチン接種300人のうち1/4が体調を崩し欠勤(ドイツ消防当局内部文書)
・高齢者のCOVID19実験ワクチンの致死率がウイルスそれ自体の40倍との結果(イスラエル)
・COVID実験ワクチンによる死者数3,964人、薬害162,610人にのぼる(EU統計・3月13日時点)
・COVID死者の86%が持病もち(インド保健当局)

【100万人当たりのCOVID-19死者数】
・イギリス 1851人
・アメリカ 1670人
・フランス 1412人
・ドイツ 896人
・日本 70人
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:59.72ID:POF9Rymh0
>>98
・COVID陽性件数を1600%多く水増し(CDC統計調査基準の法令外適用)
・2021年1月21日PCR検査の感度を低くするガイドライン指示(WHO)
・COVID死者の86%が持病もち(インド保健当局)
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:05.96ID:p8qRGvzk0
2回接種完了は3/10〜4/10で約49万人
同期間の国内感染者数は約6万人だから
ランダムにピックアップした49万人なら
233人は感染してるだろうと推測できる
ワクチンは9割カットらしいので
スペック的には23人は感染するはず
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:38:13.90ID:POF9Rymh0
>>101
ファクトは推測より雄弁だからなw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:27.16ID:2DguXz230
>>32
効果95%なので、クラスで2人は感染する計算。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:12.91ID:POF9Rymh0
>>104
・COVID実験ワクチン接種済み福祉施設でコロナクラスター(イギリス・リンカンシャー)
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:23.83ID:2DguXz230
>>43
それがワクチンだよ。コロナでワクチンはワクチンの中でも最も効果の高い部類に入る。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:50.39ID:2DguXz230
>>45
無症候感染も減らすことまでは分かってる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:28.63ID:6vUqlW1o0
ワクチンが効くか効かないかよりこの人はなんで二回接種出来たのよ
ほとんどの人は一回もやれてないのに
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:06.44ID:2DguXz230
>>50
感染しても95%が発症しない。

「重症化阻止」は効果のごく一部。情弱は「ワクチンは重症化阻止だけ」って勘違いしてるけど。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:08.27ID:POF9Rymh0
・COVID19・RNA系ワクチンのプリオン疾患(ex.狂牛病)リスクのレポート(ISSN 2639-9458)

コロナ脳+プリオン脳=モルモット
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:48.88ID:2DguXz230
>>52
打って死ぬ確率は今のところほぼゼロ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:23.14ID:POF9Rymh0
>>111
【死者数】(100万人あたり、2か月間)
COVID19ウイルスで死亡 :11人(日本)
実験ワクチン副作用で死亡:9人(EU) ※+COVID死亡者
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:07.41ID:9fD8LUUn0
マスゴミ 「ワクチンは無駄ダー、危険なだけダー、日本人もっと氏ネー」


言いたいだけじゃん
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:08.64ID:2DguXz230
>>113
ソース出してごらん。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:40.04ID:POF9Rymh0
>>117
このスレに全て引用元書いてあるよ
自分でググれ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:47:38.37ID:YYKwQKNf0
ほらなw
ワクチンは発症予防効果はメーカーが保証してるが
感染予防効果は保証してない

騙されたんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:48:00.43ID:2DguXz230
>>119
レス番も示せない無能か。

その死亡は自然死亡率の何倍なの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:48:59.67ID:rEEbRy1x0
マスゴミとか嫌儲民は「ワクチン効果なし!ワクチン効果なし!」と大喜びしてるが、
100%防ぐ効果がある完璧なワクチンなんてないんだよな
本当に頭悪い奴らだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:05.85ID:POF9Rymh0
>>120
有害事象発生時の補償もなし

をお忘れなくw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:54.56ID:POF9Rymh0
>>122
お願いされてもいないのにお前に懇切丁寧にググってやる義理はないよ池沼
引用元から自分でググれカス
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:50:48.19ID:bDBVo9sn0
知人の看護婦がワクチン打ったから安心だよ、またエッチしようよと誘われてるんだが、こういうニュース聞くと躊躇するな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:50:56.71ID:YYKwQKNf0
>>11
ワクチン打たなくても、コロナ感染者は無症状のほうが多いよ

ワクチンで感染しなくなるという幻想持ってたやつが勝手に発狂している
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:51:04.41ID:POF9Rymh0
>>127
・112,806人のうち3,150人の人に「仕事ができない」「日常生活が難しい」という要治療症状の副作用 (CDC、COVID-19ワクチン調査)
・COVID実験ワクチンによる死者数3,964人、薬害162,610人にのぼる(EU統計・3月13日時点)
・アストラゼネカCOVID実験ワクチン接種300人のうち1/4が体調を崩し欠勤(ドイツ消防当局内部文書)
・高齢者のCOVID19実験ワクチンの致死率がウイルスそれ自体の40倍との結果(イスラエル)
・ウイルスに感染し抗体を獲得するよりCOVID19実験ワクチンがもたらす予防効果が低いことが研究結果で判明(メルク・アンド・カンパニー)
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:51:52.13ID:2DguXz230
>>126
ソースを示せない無能

「Eu統計にある」というデマならいくらでも書ける。デマを書いたウェブも多いしね。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:15.03ID:POF9Rymh0
>>131
ググれカス^^
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:29.45ID:bMkuH2pl0
変異ウイルスばかり日本に入れてりゃ効かなくなるのは当然だよな
まだ日本発の変異じゃないから入国ザルにした五輪が原因みたいなもんだ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:38.29ID:2DguXz230
>>132
示せないんだ‥

デマという自覚があるんだね。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:50.74ID:tA1QRDvo0
イスラエルはワクチン接種で90%以上減少して日本並みになったが日本はさらに90%以上減少するのか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:53:33.25ID:POF9Rymh0
>>134
書いた情報全部引用元書いてある
ググれるかググれないかはお前の能力次第
ガンバレ池沼
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:53:36.51ID:VoDhoLJt0
ワクチンはあくまで予防薬で特効薬じゃない
区別ついてない人結構いるよね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:53:38.37ID:Ph2HqZAe0
昔会社負担で破傷風とか肝炎の予防接種受けたけどさ
抗体できなかった
こういう体質の人もいるんじゃね?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:54:48.37ID:2DguXz230
>>137
ソースを示せずにデマを流す…

EU統計って、そのデータの書いてあるオリジナルページどこよ?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:54:56.62ID:POF9Rymh0
>>138
予防もしないから問題視されてる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:55:38.14ID:/XDvHTll0
感染自体90%阻止するし、感染しても無症状か軽症

おそらく体内での派手なウイルス増殖も防ぐから、感染しても他人にうつしまくるスプレッダー化する可能性は低くなるやろ

感染機会が減れば変異の機会も減る
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:19.94ID:YYKwQKNf0
>>143
発症予防と重症化予防はするよ
最初からメーカーが保証してるのはそこだけ

感染予防は保証してない
勝手に期待したやつがいるだけ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:20.59ID:POF9Rymh0
>>140
無能はググり方も知らんのな
そっから人に聞かなきゃならんのなら
まずはググり方に詳しい人に懇切丁寧に教えてもらってからにして
そこまで教える義理ないわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:57:11.46ID:POF9Rymh0
>>145
感染予防しないとワクチンと呼ばないんだよ
過去アメリカで裁判で負けてる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:57:31.67ID:2DguXz230
>>146
で、ソースのURLは?

「ある」とデマを流すだけなら泊地のお前にもできるよ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:58:39.24ID:POF9Rymh0
>>149
ggrks
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:58:51.36ID:YYKwQKNf0
>>144
感染90%阻止なんてエビデンスないぞ
インフルエンザだって、ワクチン打てば重症化しないが感染するしうつす
コロナも同じ

無症状患者でもウイルス増殖させて感染させるコロナは
他のウイルスより、ワクチンでの感染予防は期待できないということ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:59:03.04ID:yOWaSnHn0
>>1
5%の5%は0じゃねーから当然やろ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:59:11.82ID:D0/swPoA0
そもそも発症や重症化を防ぐ効果があるだけで感染するリスクはある
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:15.24ID:OVHiOaFh0
あれだけ体系化された資料には必ずURL情報は付帯されている。
URLを示さない理由は、反対の主張の資料がググられた時に、そのURLではないと無限に反駁できるため。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:17.60ID:AmiiSpY+0
あくまで検査して判明しただけで、ワクチン接種後に無症状で感染してる人はもっといっぱい居る
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:59.74ID:2DguXz230
>>151
で、URLは示せないの??

せめてそれを報じたニュースサイトのURLでもいいよ?
まさか反ワクチンの個人ブログから引いたわけじゃないんだろ?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:02:09.68ID:R1pfyLLH0
ファイザー「冷凍輸送が原則(`・ω・´)キリッ、冷凍が無理なら冷蔵輸送でも仕方が無いが推奨はしない(`Д´)」
自公政権「ファイザーからOKを貰った(^o^)、6億円以上使って冷蔵輸送用の保冷バッグを全国に(*^o^*)」

※ワクチンが液体状態の時に一定以上の振動(どの程度かは不明)を受けると効力が失われます
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:03:50.68ID:YYKwQKNf0
>>157
そういうこと
イスラエルで感染者減ったとかいうのも、
ワクチンで症状がでないから検査で発覚しなくなっただけで、
たぶん無症状感染者は減ってない
ワクチンの効果が切れたり
ワクチン接種してない国民と接触すれば、感染広まって発覚する
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:05:23.10ID:ZgO55nKl0
感染を防ぐわけではないんだからとりあえず打ちたい奴だけ打てばいいんだよな。
あとは外国に行く奴は強制接種(万一外国に迷惑かけちゃうのは困る)。
あとは自己責任でいいと思うんだが。
高齢者だって全員が打ちたいと思ってるわけではないだろうからかなり少ない数のワクチンで済むだろ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:05:26.15ID:DbdfwB7S0
感染するしさせるワクチンが医療従事者優先の意味がいまいちわからん
無症状で院内にばらまき易くならないか
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:06:36.46ID:2DguXz230
>>163
医療従事者が100人倒れるのと、5人しか倒れないのが同じと感じて違いが分からないなら、幼稚園に入り直した方が良い。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:07:25.31ID:2DguXz230
>>164
医療関係者(医療機関に出入りする人)

派遣には医者から清掃員まで幅広く含まれてるよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:08:14.50ID:rA782Voq0
インフルのワクチンと一緒
インフルエンザは流行する
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:08:24.85ID:YYKwQKNf0
>>161
科学的なエビデンスじゃないよ
都合のいいデータで希望的観測してるだけ
ワクチンで本当にロックダウン必要なくなるかどうかはすぐ分かるよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:10:02.04ID:2DguXz230
>>168
CDCのデータが「科学的じゃない」とする根拠は?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:10:21.11ID:jdUvExm00
そうなら一生マスク取れないじゃん
何とかしてくれよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:11:32.42ID:2DguXz230
>>169
発症しなければ、感染してるかどうかは不明だから、働くに決まってる。

無症候感染も減らせるデータが蓄積してきてるし。
ただし、100%の効果ではないのはハナから分かってるので、PPEをやめるわけにはいかない(自分がもらわないだけじゃなく、他人に移さないために)
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:13:37.07ID:2DguXz230
>>168
イギリスは先月末からロックダウン解除に動き出した。

確かに、すぐ分かったね。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:14:06.14ID:yxY8NVGl0
自粛もしなかったら、やはり再感染もしちゃうんだろうな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:14:06.63ID:qD440FuM0
これじゃリスクだけあって受ける意味ないやんw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:15:46.34ID:2DguXz230
>>179
もとから無症候感染がかなり多いから、仮に無症候感染を減らす効果がなくても、倒れる医療者が激減するだけでも効果はとてもある。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:16:44.06ID:mCPrlYf00
(´・ω・`)ABC7 Chicagoがファイザーとモデルナのワクチン打っても抗体は半年間だけだって報じてる。半年後また打つんかwww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:17:41.89ID:bt7dR7jc0
算数できないバカ多すぎ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:17:46.65ID:z90eplFf0
ワクチンなんて銃の時代の皮の鎧。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:17:55.84ID:2DguXz230
>>181
「半年後も効果」を「半年まで効果」とミスリードした報道に騙されるアホ狙いの扇動。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:18:15.29ID:HGyH5FBB0
ワクチン接種しても感染するし、感染したら他の人にも感染させてしまう
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:19:14.78ID:8lwXQx1z0
政府はもっとちゃんと言わないと 馬鹿が騒ぎ出すから
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:19:30.80ID:yxY8NVGl0
>>160
微妙にワクチンが効いてる人と
効いてない人がいるんだねぇ

効くかどうかは、人によって違うか
接触の回数なんかな?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:19:41.97ID:ic9Sqxgq0
>>1
ちょっとぐらいの
汚れ物ならば〜♪
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:20:29.58ID:BFMz+ChJ0
ワクチン行き渡ってないのに

このありさまよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:21:10.66ID:2DguXz230
>>188
抗体価が十分上がらない人が、多くのワクチンで5〜10%いる。

つまり、ファイザーやモデルナはワクチンで得られる効果の限界まで引き出してるって事。
何より、自然感染より強い抗体価を得られるって点でピカイチに優秀レベル。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:21:34.91ID:oWtHwY0y0
結局感染したくない人は徹底的に防御するしかないってことだろ
もう昔の生活には戻れないんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:25:30.31ID:2DguXz230
>>194
反ワクチンのでならしたアカピですら

「米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは1日、共同開発した新型コロナウイルスワクチンの発症を防ぐ効果が半年後も91.3%だったと発表した。また南アフリカの変異株にも効果があるという結果も同時に公表した。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP42349BP42UHBI004.html

この記事が、様々なフィルターを通すと半年後に再接種必要に化けてしまう。リテラシーが問われる件


例えば日経の
「ファイザー製ワクチン、半年後まで効果 南ア型にも有効」こういう見出しの日本語の助詞間違いが拡散していく。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:27:41.96ID:L1fHb9Qa0
感染≠PCR陽性でもあるし、PCR検査自体、偽陽性も偽陰性もあり得るからな
ワクチンは、接種しとけば、感染しても重症化せずに軽く済むんでそ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:28:58.21ID:8H6IrPAW0
無症状なようでも爪の赤変 割れやすくなるつぶれやすくなる
指が白くなって皮がむけたり水ぶくれってできてると
ワクチン使った感染許容量もう越えてるぞ
アスピリンと免疫抑制剤の類いは限界まで使っちゃダメだ
早いと二ヶ月遅いと四年くらいで白血病症状に近くなって
もうにっちもさっちもいかなくなるからな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:29:57.33ID:z90eplFf0
派遣ごときが何で先に!!!
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:32:07.91ID:R1pfyLLH0
14時30〜
第2回「ワクチン進捗フォローアップ野党合同チーム」ヒアリング
・ワクチン接種の進捗状況、V-SYSの不具合など
(厚生労働省)
・地方自治体の高齢者へのワクチン接種体制など
(沖縄県うるま市 Zoom出席)
https://twitcasting.tv/cdp_kokkai
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:33:53.45ID:CzbUZEu30
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へと送り出す、「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。


水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:34:06.62ID:CzbUZEu30
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき7カ条】

@外出する前に自宅でトイレを済ます
A個室でもマスクを着用する
B入る際に消毒スプレーを使用する
C流した後、すぐに退出する
D石鹸で手を洗った後も、手指消毒剤を使う
E熱風のハンドドライヤーを使わない
Fトイレにいる滞在時間を減らす

詳しい解説はこちら↓

実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:34:23.73ID:R1pfyLLH0
嫌日家の安倍・菅義偉「後手後手との指摘は当たらない(`Д´)、先手先手でワクチン開発予算廃止で治験を中止(*^o^*)」

<新型コロナ>国産ワクチン、3年前に治験直前で頓挫 東大・石井教授「日本は長年、研究軽視」のツケ今に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95790
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:34:46.75ID:2DguXz230
>>197

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-04-01/pfizer-shot-remains-more-than-91-effective-after-six-months

https://www.pfizer.com/news/press-release/press-release-detail/pfizer-and-biontech-confirm-high-efficacy-and-no-serious

ほい。で、何が言いたいの?
半年後に91%効果保ってるのに、なんで半年後に再接種必要って、英文ソースがないと思うわけ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:36:39.94ID:9b+6F9f80
そんなの当たり前じゃん
肝心なのは、発症を抑えたり重症化を防ぐこと
今やってる検査もおかしいのよ
感染者数ではなくて、陽性者数が正しい伝え方
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:37:13.45ID:CbT0W0LX0
インフルと同じく亜種もあるから効くとは限らんし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:39:16.32ID:ADr+QpIa0
発見のタイミングが2回目というだけで
実際には1と2のあいだだろう
2回目直後でも当然免疫は完成してないし
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:42:20.24ID:80wzVa5l0
>>207
いや個人差はあるが1週間でも抗体価は上がる。
2回目なら猶更だろ。3週間後だぞ?

通常は抗体価は20日前後でピークに達する。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:45:19.14ID:IttUz1Vx0
こうやって長期的なバラバラ接種にどれだけの効果があるのかも気になるし国内の副反応割合が諸外国より多いのも気になる
実際身内も二回目接種後に38-39度を超える高熱が出た
何も無い人とガン!!と急に発熱する人と別れてるって
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:45:59.44ID:2DguXz230
>>208

完全な効果は2回目の2週間後から。

それまでも徐々に効果でだす。

100%の効果ではないから、免疫がつく期間かどうかにかかわらず、感染者は一定数出る。

ニュースでもなんてないのに、マスゴミが煽ってるだけ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:47:53.30ID:7FW5gIkl0
基本接種しても感染するけど軽く済むというのが前提だから仕方ないんじゃない?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:50:22.48ID:80wzVa5l0
>>204
それは中和抗体価について言及しているものではなく何ら新しい
情報じゃない。

予防できる期間に関してはその情報の価値はゼロだな。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:51:51.24ID:dqMWudjM0
そもそもワクチンは、ウィルスに罹らないじゃなくて、
ウィルスに罹っても抗体によって重症化しない

だからな

そこんところ勘違いしている人多すぎ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:52:44.51ID:80wzVa5l0
>>181
半年と言う期間は中和抗体価が確認手切る期間にすぎず、
予防できる期間ではない。
2カ月で激減して3カ月しか効果は無い。
6カ月で計測できる限界以下になりほぼ消えると言うだけ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:53:11.54ID:2DguXz230
>>209
諸外国より多い、も確定してない。
そう思ってしまっている人は、マスコミの数字やら結論を、今後信じない方が良い。自分で判断できる能力、情報アクセスができないってことだから。



「アメリカから、Mass General BrighamというNPO法人の医療従事者を対象に新型コロナワクチン接種を行った際のアナフィラキシー件数について報告されています。
これによりますと、64 900人が新型コロナワクチンを接種しており、このうち40%の人がファイザー社のワクチンを接種しています。
このうち、2%の人が何らかのアレルギー症状が出現し、また0.027%の人にアナフィラキシーがみられたとのことです。
これを100万回接種に換算すると270件となり、日本の現在の報告頻度よりも高くなります。」
「・アラスカのある病院で新型コロナワクチン接種を受けた144人のうち2人がアナフィラキシーを起こした

・クイーンズランドの医療従事者5000人に接種した時点で1人にアナフィラキシーがみられた

などのニュースも報道されており、原因はまだ不明ですが医療従事者はそれ以外の方と比べてアナフィラキシーの頻度が高い可能性があります。」


「日本人では新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーが起こる頻度が高いのか、についてはまだ結論は出ていません。

・アナフィラキシーとして報告があがっている件数のうち、半分程度は真のアナフィラキシーではない可能性がある

・医療従事者ではアナフィラキシーの頻度が高い可能性がある」

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210314-00227382/
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:53:56.96ID:50aS5+qO0
打って、オレ最強みたいなことを考えるアクティブバカ老人が、感染を広める可能性が出てきたな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:54:44.23ID:mYxPIRst0
現在約20%前後の変異型には
効かないのかも?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:55:20.61ID:2DguXz230
>>214
しれっとそういう嘘をつく反ワクチンコロナ脳
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:55:53.94ID:h57xMLTa0
そりゃ打ったから即安心ってわけでもないだろうしな
ワクチン打ってる人の規模の方が少ないんだから
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:56:55.57ID:8H6IrPAW0
瘧のワクチン使ったあと発症したら厄介になることが多いから
できてた抗体を薄めるために焼きトマト一日に四個くらい
女だと三百グラム相当よりちょっと減だったかな
わりと金もかかるし拷問に近い一生分食ったから見るのももう嫌だ
ってのこれやったやつはほぼ全員言うけど毎日二ヶ月くらい食べようか
火をきっちり通しておかないと今はもう生食だと感染リスクがあることあるからね
でもこれがたぶん一番安価なんだよね
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:59:01.02ID:/30DjBJB0
>>7
感染拡大への切り札とかいう言い方すれば、感染しないと勘違いするのは当たり前ではあるけどね。
接種したやつが感染拡大させまくるだろうな。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:00:14.81ID:80wzVa5l0
>>210
と言う事は1回目接種してから3週間+2週間で1カ月以上は
効果が出ないという結論になる。
即効性はゼロだなww

徐々にと言う曖昧な形容は科学的な知見には相応しくない。
通常感染したら抗体は20日前後でピークに達する。
5週間かかるという根拠はなんだ?
むしろ2カ月で減少が始まるんだぞ??
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:02:04.36ID:IQ8/nwbt0
まあ感染しても症状が軽く済むというのも効能のうちだからな
家庭内感染とかだと完全に防ぐのは難しいだろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:07:57.83ID:2DguXz230
>>228
民意なんてものが事象を正しく理解できない根拠の一つである。

裁判官ですら「5%稀なことは起こらないハズ」なんて判決だしちゃうから。

5%も周術期死亡でたら、((((;゚Д゚))))で執刀中止レベルなのにな。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:10:17.02ID:rhWs8ACL0
ゼロにはならないんだよなあ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:11:02.90ID:80wzVa5l0
>>227
それは中和抗体価とは関係ない。
お前何もわかってねーだろww
英語がわかるんならneutralizing antibodiesやneutralization titer
で引用して来い。

>>219
記事なんか読んでないで論文読め。バカになるぞww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589537021000146
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:11:16.57ID:P/AuEKX40
>>1
発症しないならまだマシだし、5%だし、まだ2回目から2週間たってないのでは
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:11:25.15ID:SnXJKJXC0
感染しないわけではない
感染させないわけではない
副反応がないわけではない
重症化しないわけではない
死亡しないわけではない
免疫力低下の可能性がないわけではない
生殖力低下の可能性がないわけではない
正式承認されたわけではない
製造会社は一切の責任を取らない

よくこんな得体の知れないワクチン(仮)を摂取する気になれるよね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:15:15.54ID:4wtmjkaW0
PCR陽性≠感染
失活したウィルスの断片が付着しているだけでもPCR陽性は出るからな。
記者はアホ。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:16:51.45ID:2DguXz230
>>232
ウケる。英語も読めないアホで、自分のソースで自分を否定とか。

All patients, except one, possessed neutralizing antibodies against authentic SARS-CoV-2, which they retained at 90 days after onset.

と、半年後は検出限界以下って、どう繋がるの?


そもそも、横市のデータでも98%の感染者は半年後も充分な抗体価を維持してるんだけど?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:17:08.49ID:cXYa9JTU0
感染するのは当然だが、1番知りたいのは症状がどのくらいだったかの方なんだけど。
重症化しそうなら、ちょい考えものなんだが。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:18:09.85ID:44xoeTE40
くっそワロタwww
もしかしたら重症化ふせげるかも
だもんな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:19:53.59ID:2DguXz230
>>232
あと、「論文読め」君はIgMとIgGの違い分かってないだろwww
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:20:02.34ID:9VK0KDbS0
コロナ感染の心配は全く無いと思ってしまって
感染者男性と濃厚接触してしまったんだろ、そういう気持ちは本当に良く分かるよ。
今後は気を付けよう。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:22:27.89ID:Pzyaf/Th0
ワクチンで重症化しないのはいいが、結局感染者を2週間隔離するんじゃ医療崩壊するんじゃないか?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:22:40.03ID:2DguXz230
>>232
このあたりも基本知識だから、知らずに門外漢が読めない英語の中の単語拾うと、大火傷するよ?

「さらに本調査では、中和活性、4種類の抗体、抗体保有率検査に汎用されるロッシュ社検査の抗体価という6つの値の相関を調べた結果、▽4種類の抗体の中では、S-IgGが中和活性と最も相関(p=0.63)、▽測定しやすいために抗体検査で汎用されるN- IgGは、中和活性との相関が弱い(p=0.32)――ことも明らかになった」
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:26:16.87ID:2DguXz230
おっと、フジドリームエアラインズの悪口はそこまでだ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:28:52.12ID:VPbkOX+B0
ま、90数パーセントの有効率も
ワクチンを接種しなければ100%感染する条件での
90数パーセントじゃないしな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:30:11.70ID:80wzVa5l0
>>236>>244

本当に英語読めるのかよ??

>Although the IgM titer against the RBD and the neutralization titer were predicted to drop below the
limit of detection within 6 months,
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:32:19.91ID:nLZwSgf00
本人が感染しても重症化してなければ
これってワクチンの成功例だろ。
ワクチン打っても感染はするだろ?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:34:57.79ID:Pzyaf/Th0
重症化しないとはいえ、医者が2週間隔離になれば
結局は医療崩壊になってしまうだろ、ワクチン成功とはいえどうなんだろうな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:38:03.29ID:1vffb3dm0
インフルワクチンも絶対かからないわけではない。
予測した流行の型を外したワクチンは防ぐ効果すらない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:38:46.79ID:2DguXz230
>>250

ねーねー、IgMが早期に消えるの当たり前なんだけど、何でIgMが消えるってどや顔してるの?


馬鹿ですって自己紹介してどうするの???


中和活性とIgMがどうリンクするの??

なんでその文のすぐあとの

the IgG titers against the RBD, ectodomain, and N protein were predicted to be retained for a long time.

を切り取ったの?

ねえ、なんで????
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:41:43.16ID:+/rWvnP40
>>178
必ずかかるわけでも必ずかからなくなるわけでもなく必ずアナフィラキシー起こすわけでもなく
リスクしかないとは
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:41:51.05ID:80wzVa5l0
>>255
それがどーしたんだよマヌケww

論文のタイトルも読まないアホなの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:43:18.25ID:z90eplFf0
意味ねーんでないの、ワクチン
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:43:34.96ID:80wzVa5l0
バカにタイトルまで引用してやるのかよww

Antibody titers against SARS-CoV-2 decline, but do not disappear for several months
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:44:34.28ID:80wzVa5l0
>>260
ソースも出せないマヌケなの??
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:46:30.58ID:2DguXz230
>>257
えーー?結論をねじ曲げないでよ。なんでIgM抗体価が下がると中和活性が下がるの?
論文は、IgGは維持されてる(普通の感染と同じ形式をたどる)という結論なんだけど


Antibody titers against SARS-CoV-2 decline, but do not disappear for several months

コロナの抗体は減るけど、数か月では消えないよって題名だよ????


なんで消えるって話に読み替えてるの???
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:47:36.49ID:Xc0F8hbb0
なんかRnaのウイルスは簡単に変異してワクチン対抗しちゃうらしいね。あらゆる型のを開発してうつしかない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:47:36.50ID:80wzVa5l0
>>264
中和抗体価は落ちるから予防効果が落ちるんだよ
マヌケww
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:49:11.10ID:2DguXz230
>>262
有名すぎてソース要らない程のデータだが、そもそもソース元図中に書いてあるし‥



 横浜市立大学のグループは12月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の回復者を対象とした調査で、感染約6カ月後のSARS-CoV-2に対する中和抗体の保有率は98%に上るという中間結果を報告した。376人の血液を分析した結果で、無症状・軽症(280人)で97%、中等症・重症(96人)では100%の保有率。重症度が高い人ほど、中和抗体の強さが大きくなる傾向が見られることも明らかになった。本研究では4種類の抗体の保有率も調べており、79〜98%といずれも高率だった。
https://sp.m3.com/news/iryoishin/849312
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:50:39.97ID:2DguXz230
>>266
維持されるって書いてあるよ?

予防効果が減るなんて論文中に一言も書いてないよ。データを我田引水解釈して結論ねじ曲げたらダメ。

予防効果の下限の抗体価について論文中のどこに触れてるの??
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:50:55.38ID:/MW2ErA90
>>17
重症化は防ぐだろうけど
毛が抜ける可能性はあるのだろうか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:51:21.41ID:6+rHQs0k0
人体実験お疲れさまです
自分は少なくとも治験が終わる2023年までは打たねーよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:51:50.92ID:2DguXz230
>>266
中和活性と関係の無いIgMについてなんであんたは主張してるの?


早く答えて?????
ねえ??????
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:53:24.32ID:pzEJFuBQ0
>>52
旦那が医者なのに
母ちゃん看護師続けるって珍しいな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:53:36.57ID:80wzVa5l0
>>269
最初からソース出せばいいのにつまらんマニュアルになんか
依存するから6分もかかるww
しかもただのホーム画面だろマヌケww

抗体価のデータとグラフ出して来い。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:54:44.49ID:80wzVa5l0
>>270
中和抗体価が落ちれば落ちるんだよアホww
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:55:26.52ID:1bOPYT3u0
車検と同じ言い訳してるな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:56:46.73ID:2DguXz230
>>275
横市に言えば?


で、なんで免疫維持されてても早期に消えるのが当たり前のIgMをだしたの?

ねえ、なんで?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:12.43ID:5T9c2rUN0
接種で感染のリスクを低くできるが、ゼロになるわけではない。

接種で感染のリスクが逆に高くなる事が有りうる。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:22.97ID:80wzVa5l0
>>279
要するにデータも何も無いのかよww

バカすぎて話にならないwwww
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:25.71ID:2DguXz230
>>277
ソースは?下限の値が重要だよ。

終生免疫つく疾患も、抗体価は落ちてくよ??
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:49.64ID:jYHJMMng0
やっぱり再感染するのか2回打っても。
こんなの永遠に終わらんな。
少しでも気を抜けば恐るべき感染力でうつる。
死ななくても後遺症がある。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:51.63ID:2DguXz230
>>281
データを持ってるというなら、抗体価の下限のデータを早く出して?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:57:55.67ID:HjXqcMrg0
ワクチン接種無症状者からも感染するのー?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:58:12.20ID:2DguXz230
>>281
IgMをだしたおバカさんがなんだって?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:04:34.57ID:2DguXz230
>>289
で?論文にも載ってない下限値のデータを早く。

なんで長期の中和活性にまったく関係ないIgMの検出限界期間だしたの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:05:44.01ID:80wzVa5l0
>>290
要するに横浜のデータなんか無いんだな??
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:06:44.60ID:wVw+vLRI0
2週間経ってないならそりゃそうなるだろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:07:08.90ID:1vffb3dm0
>ID:80wzVa5l0

なんでそんなに猛りまくっとるの
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:07:46.14ID:10eKYtCT0
仮に感染してなくてもたまたま喉や鼻の粘膜にコロナの残害が付着してただけでもPCRは陽性になるからな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:09:21.71ID:2DguXz230
>>291

>>260にだした図が横市がだしたNT50以上の値だけど?

否定するソースがあるなら具体的に。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:10:40.62ID:2DguXz230
>>295
で、あなたのデータは?中和活性が維持されないというデータはだしてないけど???

あ中和活性の期間に言及したデータは、このスレでは>>260だけ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:12:12.79ID:C03roz2Z0
そりゃそうだろう
ファイザーにしても他の製薬会社にしても重症化さえ回避できれば及第点の考えなんだし
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:12:24.30ID:FRpnFGPj0
大丈夫。ワクチン打っても感染することがばれだしてから、
「重症化を防ぐ」といえばばれないようになった。
元々無症状が多くて、ワクチンが重症化を防いだかどうかなんて分からないけどw
数字をいじくりまわせば、それなりのエビデンスぽいのが出来上がるwww
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:15:59.42ID:sJsnTqWA0
何いってんの
インフルエンザワクチンでもあくまで重症化を防ぐ為と散々言われているし
コロナワクチンだって当初からそういう立ち位置
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:16:13.22ID:2DguXz230
で、アホのID:80wzVa5l0が出したソースの意味ってのが、英語で煙に巻きたいんだろうが、
下のように、アホが「6カ月後には検出限界」と妄想した内容が

「6カ月後も維持」でしかないというお粗末な結論。




東京大学医科学研究所は2021年2月12日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染して発症した患者において、ウイルスによる抗体が発症から少なくとも3〜6カ月間は維持されることを明らかにしたと発表した。同研究所 教授の河岡義裕氏を中心とする、国際共同研究グループによる成果だ。

 これまで、SARS-CoV-2感染後に誘導される抗体は1カ月程度で消失してしまい、再感染するのではないかという懸念があった。しかし今回の結果から、抗体が6カ月程度は維持されることが分かった。これは一般的な急性感染症に初めて感染した時と同様の抗体応答と考えられる。

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2103/09/news013.html
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:16:26.33ID:2PeKLFn10
PCR発明者キャリー・マリス博士 「PCRは感染症の診断につかってはならない」
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:17:32.26ID:AVG1JvW70
ワクチンが特効薬だなんて誰も言ってないよな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:10.92ID:IwFCS3bm0
>>22
ワクチン打ってない人が感染する確率は何%だろ。


10%くらいだったら
ワクチン打っても打たなくても同じってことになるんじゃ?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:30.03ID:OVHiOaFh0
何でかって言うと、初期の頃中国の研究者が、数ヶ月で免疫は消えちゃうとか言った情報が流布されたもんな。だから、半年後も9割力が残ってるなんてわかると辻褄合わなくなっちゃうから必死なんだろう
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:49.39ID:2XAsCHwa0
>>15
だけど2重マスクにすると、店員が不機嫌になるのが笑える
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:23:08.66ID:g2OKARm80
>>302
ワクチン打っても感染するのに免除になるわけないじゃん。
一人でも通したらそこから感染が拡大するかもしれんのに。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:23:34.45ID:u3+TiAXp0
感染しても発症していないわけだから
ワクチン効果があるということだろ
報道は正確に伝えないとだめだよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:24:32.12ID:80wzVa5l0
>>303
無理だな中和抗体価が維持できないよ、アホww
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:27:13.05ID:g2OKARm80
イギリスとイスラエルがロックダウンを完全解除して
二か月たった状況を見てから決めるのが合理的だわな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:32:09.01ID:yWhDgSfn0
>>300
それな
判断できるような詳細なデータを出さないからね
加えて遺伝子改ざん疑惑まであるというヤバさ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:33:04.19ID:wDrhn2Y/0
>>307
去年末の段階で
地方なら1%以下だな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:33:30.31ID:2DguXz230
>>315
303はお前のソースの日本語解説。お前のソースでも維持できるって報告。横市のデータでも維持されてる。

維持されないというソースを早く出せよ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:35.05ID:7i3lbO2y0
>>1
だからさ、コロナワクチンなんて効かないんだよ
少なくとも今現在本当に有効なコロナワクチンなんて存在しないんだから
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:15.92ID:X48oSuUW0
1ヶ月で効果きれて、2回目打つ直前に感染してたんじゃねえの?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:35.43ID:e5mB/bRA0
>>300
ワクチン利権
巨大利権

ファイザー
アストラゼネカ
モデルナ

厚労省、族議員、アメリカの言いなり?
昨年7月とか怪しい動きをしてたよ日米のあれ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:29.42ID:ZnV5kfDf0
>>280
それは無い。
あるとすれば、マスクしないで、
夜な夜なホストクラブ通いとか。
週3日でカラオケに行ったとか。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:39:17.36ID:ZnV5kfDf0
国産ワクチンで、すべて解決。


  厚労省、シオノギ、善は急げだ(・∀・)
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:40:02.87ID:a199aXKx0
>>307
イスラエルのデータだと0.009%。
ワクチン打ってたら0.0004%
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:40:13.29ID:hbiBq/sV0
マスクいつまでかなぁ、、、
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:40:24.00ID:QRIL5yFg0
7割から9割だろ
つまり1から3割の人には免疫出来ない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:41:16.69ID:I+TidMIs0
95%防げるけど5%は感染するからな
20人に1人は感染する
特に珍しいことではないよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:41:27.97ID:hpEEqV9V0
>>324
ワクチン利権の指摘をそらす為にアノンなワクチン陰謀論が広められた気がする
あの噂のせいで否定しづらくなったし

重症化しない為のワクチンと銘打ってるくせに、同様に症状を軽くするイベルメクチンやアビガンをワクチン推奨派が否定するのも不自然すぎ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:43:39.65ID:2DguXz230
>>335
× 重症化しないため
○ 発症しないため


重症化予防効果は、少なくとも承認時は証明されてないよ。藁人形論法のためのデマもほどほどに。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:44:32.84ID:VPbkOX+B0
感染したのがイギリス型、ブラジル型、フィリピン型、
インド型とかの変異種だったと報道されたら
一気に社会不安につながるんだろうな。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:45:46.99ID:wWxVsDDq0
>>150
ほんまやねw
くしゃみをする時に、マスクを外すアホとスマホでしゃべる時に外すアホ、世の中って想像以上に賢い人も居るけど、想像以上にバカも居るね。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:46:07.86ID:fwF/9hth0
>>300
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-29/QQQKLTT0G1L401
感染予防効果90%

https://covid-19.nec-solutioninnovators.com/
現状が全国平均で1ヵ月間で10万人あたり47人
1年間に0.5%の確率で感染する

感染予防効果だとすると感染確率が0.05%になる
うん、損だか得だかさっぱりわかんないなw

英仏の状況を見てる限り、副作用を考えても打った方が100%得なのはまちがいないが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:47:37.24ID:fwF/9hth0
>>332
抗体を持った人の壁が出来れば、本人が抗体なしでも感染しなくなる

マスクと一緒。皆が他人に移さないようにすれば移らなくなる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:47:37.79ID:80wzVa5l0
>>337
お前は50回投稿しても連騰規制受けないんだなw
俺なんか17回でアウトだよww

>>321
横浜のも抗体検査の試薬の開発のためだろアホww
これだな、バカの代わりにソースかよww

2020.12.02
https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2020/20201202yamanaka.html
課題名:
「新型コロナウイルス抗体検出を目的としたハイスループットな全自動
免疫測定方法の開発及び同測定方法の社会実装に向けた研究」
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:53:46.44ID:2DguXz230
>>343
で、維持されないってソースを早く。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:55:47.26ID:qk/9PgM40
ワクチンは治療薬じゃないからな
感染しなくなるわけでもない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:09:29.64ID:/d4cZfel0
ワクチンを接種すると
重症化しないのでウイルスが変異できないため
統計的に全体の感染率が下がるという理屈なので
個人の感染率が10%という意味ではありません。

ワクチン接種してもヒャハーすれば感染します。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:10:41.31ID:7eT4ZVDy0
そのうち「接種で感染リスクが下がる可能性がゼロではない」 になりそう。
その後「10回以上10年以上に渡って接種しなければ効果はない」 にもなりそう
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:37:23.66ID:9t9U62vJ0
はぁ?
何のためのワクチンだよ?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:42:18.20ID:4irgFv/a0
インフルエンザのワクチンでも同じこと起こるの
ただ症状は軽いの
ワクチンですよ薬ではありません。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:32:17.88ID:8H6IrPAW0
ああそうそうトマトとりすぎたら抗体減らすためにやってるんだから
当然再感染っていうか更に上書き感染しやすくなるからな
抗体値見ながら絶妙なとこでとどめてやったらいいんだけどなかなかそれもコストがかかるね
どうしたらってのでいつも無茶ぶりにこたえてくれてた
健康マニアの検査技師の人が1990年にだったかな見つけたんだけど
おしっこの臭いを嗅いでえごまの臭いした辺りでとどめて
食べるのその辺りで調整してやればいいんだったかな
当然禁忌としてえごまとゴマ類とナッツ類もだったかな
おしっこの臭いが紛らわしくなるので食っちゃダメ
0358コロナは風邪
垢版 |
2021/04/12(月) 18:39:13.76ID:9AkXOCD40
重症化防ぐだけならもともと重症化しない世代には不要
副反応メガ盛りの有毒ワクチン打たせるとか意味不明
リスク取るのは肥満と老人の希望者だけでいいだろ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:30.80ID:2DguXz230
>>358
コロナワクチンの証明された効能は、コロナの発症阻止

重症化予防がワクチン効果といってるやつは、全員馬鹿か煽動家と思って間違いない。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:45:06.87ID:4TPfOu7R0
今のワクチンは不幸にも体内にコロナを取り込んでしまった時、、ウイルスの増殖を抑えて
重症化させない為のものだから、ウイルスの摂取量が多ければPCR検査で反応が出てしまうけど
そこから増えないから無症状か軽症で終わる、重症化はしない
体内への摂取量が少なければPCR検査しても反応も出ないで終わるだろう
決してコロナをブロックする為のものじゃないってのは、もっと周知させた方がいいと思う
ただ、他人へ感染させる程に症状が進まなければ、感染防止になるから、結果的にはみんなが
ワクチン打っておけばコロナの感染を防げるって理屈にはなる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:48:30.45ID:iRD3ybxXO
少なくとも無理やりワクチン接種をみんなに強制するほどの意味は無い
不特定多数に迷惑をかけそうな行動範囲や行動をしたがる人間が優先して打てばいい
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:02:18.67ID:wN1J6YvT0
ワクチンは何の効果も無いインチキ商品
元々感染しても軽症止まりの人間に対してワクチンを打ったおかげで軽症で済んだとか言ってるだけ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:16:22.81ID:XmYr2+Uz0
コロナワクチンが行き渡った年の冬に
例年以上のインフルでの大量死が起きそうな気がするな
0365コロナは風邪
垢版 |
2021/04/12(月) 20:37:07.22ID:FebCyyYp0
>>359
なんか必死だな
8割がそもそも無症状だし、発症したところで大した症状が出るわけでもないんだからどっちでもいいわ
どちらにせよ有毒ワクチン打つに値しないだろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:37:34.52ID:pRuRqjKM0
オリンピックだめー
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:39:37.68ID:Oz+TDUQP0
ワクチン接種後に感染した人が出すコロナは普通のものなのか弱毒化されているのか
普通のものなら、全国民がワクチン接種するまではマスク外せないね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:43:08.37ID:wN1J6YvT0
>>367
それが お騒がせの変異種でしょ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:45:23.76ID:aIBBraai0
>>365
新型で予後データも出てないのに
大したことがないって言ってる奴は、
先の見えてないただの馬鹿
それだけ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:45:55.52ID:hXEEgkGy0
インフルエンザも変異したらワクチンも効きかなくなるのが普通だろ?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:46:24.65ID:dhuRxbB30
別に、重症化しなきゃどうでもいい。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:47:54.67ID:FJiW6IgP0
猛毒を直接入れてんだから何が起きても不思議じゃないわな
死なないだけラッキーと思わないと
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:48:44.57ID:wplpHEra0
結論

無症状なので風邪ですらない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:56:54.24ID:o2dRY0uI0
ウイルスの変異や進化のスピードに
ワクチンがついていけてないんでしょ。

最新の日本型をフォローできるような
ワクチンを自前で開発しないと無意味だね。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:58:49.02ID:6NnfLDzK0
2回目を打って10日くらいで効果が出るから
油断してはいかんね
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:00:57.33ID:XmYr2+Uz0
>>374
ワクチン売っても変異で回避される可能性もあるから無意味では?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:01:29.19ID:v1dO+j0y0
そもそも、接種した時点からじゃなく
二回目接種して2、3週間後からがワクチンの本領だから
それ以前に感染してる可能性もあるんだよね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:01:37.89ID:VWdHiAbm0
ワクチンより罹っても重症化しない治療薬を考えて欲しい。インフルで言えばリレンザみたいな、。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:01:49.09ID:6NnfLDzK0
>>365
無症状は2割
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:02:25.67ID:5SXZSpzq0
イスラエルだと感染予防92%じゃなかったか
10万人だと8000人は感染するけど毎回報道するのか
ご苦労なこった
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:03:14.31ID:eVgc6m590
>>378
無症候感染をどれだけ防げるかはまだはっきりしてない(ある程度防げそう)

>>1は今後も発症しないなら、ワクチンの効果があった方に本来カウントされる。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:03:38.90ID:4TPfOu7R0
>>377
だから、ダラダラ打たずに短期間に全員に打つ必要がある
打たなければそれこそ変異を待つだけになる
だから打った方がマシなのだ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:06:29.78ID:eVgc6m590
>>384
違う。ウイルス由来成分は一つも入ってない
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:03.55ID:nCrbOM2V0
>>366
こんな現状で強行したらオリンピック委員会は断固反対した者以外全員クビで訴追糾弾の地獄に叩き込まれるのが落ちだろう。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:16.70ID:/7cdoQRj0
ワクチン接種が浸透すれば
無症状者が増えるだけで感染者は減らないからな。
一定数ワクチン接種しようが感染症状が出るし
感染者が減ることはもう無い。報道がバカだから勘違いする。
海外でも国内でも感染者は減ってない。ワクチンによって感染症状が
緩和されてるだけ。重症者と死者が減っていく可能性はあるけど。
感染者はどんどん増え続けている。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:25.70ID:6NnfLDzK0
>>377
変異って感染する毎に起こるから
感染が広がらなければ変異もしない
だから一部の国、地域がワクチンを打たないのは世界の脅威
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:09:44.66ID:eVgc6m590
>>388
無症候者はほとんど人に広めないし、無症候者=外見上健康人(検査もしないので感染しなかったのとおなじ)だから、意味ありまくり。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:13:33.45ID:wN1J6YvT0
>>380
偽陽性もあるんで、殆どが無症状だよ
ホストクラブのクラスターも自衛隊のクラスターも、そうだっただろ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:16:34.16ID:/7cdoQRj0
>>391
>無症候者はほとんど人に広めないし
    ↑
これに疑問は無いのか?体内でウイルスがいる時点で
ゼロだと思うほうがどうかしてる。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:16:56.13ID:5+osJLns0
>>173
弊社社内はマスク禁止だったぞ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:18:16.42ID:6NnfLDzK0
>>392
偽陽性がどれだけあるの?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:19:29.94ID:wN1J6YvT0
>>395
>>396
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:23:16.94ID:GYQC8xGL0
感染リスク抑えるために接種するわけではないんや
行動許可証を得るために痛い筋肉注射するんやわ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:24:14.73ID:JzW22OnP0
感染と発症の違いが理解できない馬鹿が量産されてるのは問題だよな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:24:58.69ID:JzW22OnP0
>>391
その説とっくに否定されてるけど、いつの情報で生きてるの?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:25:21.65ID:6NnfLDzK0
>>396
広島で3335人が検査して偽陽性はひとりもいなかった
(陽性がいなかったので)事はその審議官はどう説明するの?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:26:10.53ID:FTrzVnVr0
ワクチンなんざお守りだよ
本番は治療薬だ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:28:08.80ID:wN1J6YvT0
>>402
まず、ちゃんと動画を見て
その内容に反論があるのなら それを言わなきゃ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:31:34.71ID:6NnfLDzK0
>>405
そんな動画を見る価値ない
君は偽陽性があると言ってる
どれだけの割合であるのか君が答えてくれよ
俺はほとんどないと思うけどね
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:32:43.57ID:A3EeWYkn0
会社の同僚でいつも冬場インフルのワクチン打っても毎年罹ってるやつがいる
しかも結構重症で2週間ぐらい休んでる
夏風邪もひくし、花粉症もひどいし、おまけに食事もアレルギーが多くて常にお手製弁当、コーヒーすら飲めない
外食はほぼ不可能だそうで最初は同情してたが
今は早く死ねばいいと思ってる
0408コロナは風邪
垢版 |
2021/04/12(月) 21:34:17.57ID:FebCyyYp0
>>369
有毒RNAワクチンの方が数年後にヤバいことになってる可能性高いだろ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:35:01.15ID:wN1J6YvT0
>>406
あら、逃げちゃった・・・
その動画は誰かの自説とかではなく
日本の参議院での質疑応答なんだけど・・・
0410コロナは風邪
垢版 |
2021/04/12(月) 21:38:07.83ID:FebCyyYp0
>>374
弱毒の風邪に有毒ワクチン強制とかキチガイかよ
既に隔週で変異してるが、むしろ弱毒化してるだろ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:40:11.50ID:eVgc6m590
>>393
無症候者は大きな症状が出るほどはウイルス増殖してないんだから、広める確率が少ないのは当たり前

感染しにくさは、1/3-1/25とされている。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:40:41.71ID:eVgc6m590
>>401
最新のデータでも1/3-1/25なんだけど?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:44:20.21ID:8wqSkrb80
ワクチン打たされるわ感染するわで地獄だね看護師
九州の人みたく死ななかったのを天に感謝するしかないよなあ
天を恨むと同時に
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:46:38.25ID:8wqSkrb80
>>386
あれ新コロのワクチンはHIVに擬似感染するんじゃなかった?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:48:18.19ID:eVgc6m590
>>401
あと、CDCの奴は数理モデルを示しただけで、実際の調査とちがう。そのモデルでも、無症候感染者(真)からの感染は全体の24%(条件によって8-30%)
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:49:09.32ID:eVgc6m590
>>415
なんだよそのデマ。
抗体検査薬が間違って反応することがあるってのを曲解してるだけ。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:51:24.39ID:Izbgp6CC0
知り合いがワクチン2回接種してたけど2回目は副作用が10倍重くなるらしいな
ワクチンだけでかなりしんどくなるって言ってた
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:53:05.57ID:MTuaiaP/0
ワクチンの意味ないやん
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:54:00.20ID:FbhRkvvs0
2回打ってから2週間経たないと本当の効果が出ないんだから、2回打って1週間後に感染しても不思議じゃないだろ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:56:19.91ID:ow1iDyRw0
>>17
一時的な重症化リスクを低減させても
ワクチン接種者が感染すれば耐性を持った新たな変異株を生み出す事になる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:04.21ID:eVgc6m590
>>421
抗生物質と勘違いしてるやろ…
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:14.25ID:XC2ZksCU0
ところで感染って何?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:00:47.30ID:eVgc6m590
>>423
ウイルスだと、一般には細胞内に入り込むこと。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:04:48.16ID:tyckV4/W0
意味ないーじゃんー

ってさんまちゃんが昔言ってた
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:10:44.87ID:8wqSkrb80
>>417
え薬は正直なんじゃないのw
フランスのワクチンにHIV入りと聞いてやっぱなーとしか思わなかったけど
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:20:56.40ID:1mPnBqYX0
>>427
バカ?
交差反応も知らないのかよ。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:21:48.38ID:1mPnBqYX0
>>427
ワクチン全配列は日本の審査報告書にも書いてあるので、どこにHIVが入ってるのか示してくれ。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:27.66ID:cfCO/YNA0
>>1
インフルエンザだってワクチン接種受けても掛かる人っているんだから、

マスコミもさ、少しは冷静になって報道した方がいいんじゃないの?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:18.69ID:eQ8XLOuj0
「長期的な安全性については未解明な部分も多く残されている」(つまり「よくわかんない」)て国立感染症研究所も言ってる
てなわけで現状「一応言ったからな」って体裁になってるからあとは各自の判断と責任でどぞ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2536-related-articles/related-articles-492/10182-492r06.html
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:34:39.29ID:4TPfOu7R0
>>401
否定どころか、ワクチン接種が進んでいる英国、イスラエルで既に実証済みなんだが?
夢の中でお告げでも聞いたの?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:30.85ID:4TPfOu7R0
>>425
何百万回も同じ事を言わせるな、症状は人による
ある人間は体の免疫力が高くてウイルスの増殖を抑えられて無症で済んでも、その飛沫に
僅かでもウイルスが含まれていれば他人を感染させる確立はゼロでは無い
ハッキリと症状が出る人よりも無症者は感染率が3倍から25倍も低いってだけだ
それでも感染力がある事には変わりは無いし、移された人間が無症や軽症で済む保証などどこにも無いのだ
0434コロナは風邪
垢版 |
2021/04/12(月) 23:05:20.06ID:FebCyyYp0
>>433
つまり有毒ワクチンは感染予防に無意味ってことだな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:21:43.79ID:IslVPpf60
ワクチンってそもそも打っても感染はするけど軽症で済むってものだしな、
驚くような話じゃないけど、
日本人としたらこれを打ったらもうコロナには罹らないんだろ?
って思ってしまってるね
でもファイザー製の効果は打ては90%ぐらいはダウンさせる効果はあるというし
凄いワクチンってことなんだろう
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:23:02.89ID:cMiLLPwZ0
被曝でみんながガンになるわけでもない脳破壊そんなもん知るか
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:28:27.82ID:D++ldLKv0
まず1回目のワクチンも打ててない医療従事者もいるのに既に2回接種してる人もいてさらにそいつが感染するというお粗末な展開だな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:00:39.07ID:Oc0uvQD20
まあかかる人もいるだろな
だからマスクは必須
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:03:59.10ID:uWaSpAz70
ワクチンを打って抗体が出来るだけ
ウイルス感染したときに、すでに体内にある抗体が戦ってくれるので
重症化しにくくなる
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:05:16.72ID:/uDldLLT0
意味ねー
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:05:58.65ID:THFQ5N1G0
打つ意味あるのか?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:23:31.75ID:BTK0Y2hC0
麻疹、水疱瘡、b型肝炎は自然感染で免疫が50年。ワクチンで10年。免疫があるかないかは抗体検査でわかる。

この女性の場合は抗体価が少ないから感染したんだろうな。抗体がどの程度なら感染しないとかこれからだな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:32:41.88ID:SvMSOMIx0
学校の試験でフルイにかけることがいかに有効で重要か良く分かるよな。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:33:44.31ID:zAftuCLw0
きかないのかよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:37:11.49ID:iPS20//j0
>>445
感染する場所と抗体がある場所が違うから
いくら抗体価が高くても感染はするはずだよ。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:39:35.46ID:lML36WHU0
ワクチン=気休め
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:42:29.36ID:xXEyV44n0
効いているから症状出てないんだぞ。
何の為に高齢者から接種するとか思ってるんだ?重症化防ぐ為だぞ。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:45:10.14ID:xXEyV44n0
>>445
いや抗体が有っても感染はする。だから帯状疱疹とかなっちゃうワケで。
感染しても抗体が有るので症状が出ないだけ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:51:54.25ID:4sFJMIXl0
ジジババ以外打つ意味ないっていわれてるだろ
しかも打てば打つほど新規陽性者増やすって海外のデータ出てるのにw
それによって高齢者に感染して死にまくってる。イスラエルでさえそう
アイルランドは接種開始してから死人が2倍に。接種者はコロナかどうかは調べないってよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:03:12.18ID:VjPPFLdn0
ワクチンは感染を防ぐのではなく重症化を防ぐんじゃなかったっけ
軽く済むのはワクチンのおかげみたいな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:21:42.16ID:LleZRSEn0
ワクチン接種した無症状者がスーパースプレッダーになって
感染広めてるのはインフルエンザでも同じ
インフルエンザワクチンはうってもうたなくても全体では同じ
コロナもおそらくそうだろうな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:24:17.40ID:LleZRSEn0
>>450
高齢者は接種しても死ぬ確率が高く
死亡率が半減しても
ワクチン接種者が2倍新規感染増えれば
死者は同じことになる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:02:31.72ID:8rkJ0jdx0
>>454
スーパースプレッダーはワクチン接種と無関係

>>456
感染者が1/10以下になるのに、なんで死亡者が半分にしかならないかのような印象操作するの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:03:37.76ID:TFKnU68n0
ワクチンの効果ってどのくらい持続するんだ?
数ヶ月毎に定期的に打たないといけないの?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:06:08.70ID:8rkJ0jdx0
>>459
半年までは確定。
それ以降はまだ一年たってないので不明だが、抗体価の減少スピードからは、1年ー2年くらいいけるんじゃね?という見込み。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:09:20.69ID:TFKnU68n0
>>460
なるほどサンクス

しかし生涯効果が続くわけではないとすると
今後の摂取の負担やスケジュールはどうするんだろ
費用面ではやはり増税するんだろうか
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:12:05.79ID:8rkJ0jdx0
>>461
理想型は、来年は一回で免疫つくインフルエンザパターン。

ワクチン余剰時代は数か月以内にくるって言われてるし。
欧米は余ったワクチンどうする?に話が移行しつつある。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:14:35.83ID:nLXYigeZ0
そりゃそうだ
インフルエンザも予防接種してても毎年何万人も罹患してたからね
ただ症状は軽く済むそうだが
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:18:19.42ID:9moxBvHu0
俺の知人が「ワクチン打ったからもう大丈夫だ」と言って
打ったその日の夜に居酒屋行ってた。呆れるわ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:27:34.35ID:8rkJ0jdx0
>>465
在庫?
生産設備過剰だから、問題ない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:29:14.49ID:8rkJ0jdx0
>>467
接種のリスクなんて、アストラゼネカは僅か、ファイザーモデルナは微レだが。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:31:40.80ID:z3RXH+X/0
2回め接種の効果がまだ出ていない時期の感染だね
まあ効果が出た後でも感染リスクはゼロにはならないから接種後も基本的感染対策はすべき
ただメディアは正確な報道をせずセンセーショナルな印象操作は毎度だねw
NHKくらいはまともな報道してよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:35:58.41ID:N38KZZHF0
>>467
こんな毒打つ奴は情弱だけでしょ

ファイザーワクチン (EU辺)

リンパ・血液系障害 7,604人 15人死亡
心臓疾患 4,636人 死亡 276 人
先天性、家族性および遺伝性疾患 22人 2人死亡
耳と外耳道の障害 2,683人
内分泌疾患 52人
眼障害 2,941人 2人死亡
消化器疾患 23,074 人 125人死亡
一般障害および投与部位の状態 72,072人 957人死亡
肝胆道障害 102人 12人死亡
免疫系障害 1,928人 11人死亡
感染と感染者 6,020人 275人死亡
傷害、中毒および手続き上の合併症 2,198人 死亡32人
調査 4,565人 111人の死者
代謝・栄養障害 1,567人 49人死亡
筋骨格系および結合組織障害 37,365人 22人死亡
新生物良性、悪性および不特定(嚢胞およびポリープを含む) 55人 3人死亡
神経系障害44,993人 185人死亡
妊娠、プエルペリウムおよび周産期の状態 81人 2人死亡
製品の問題 57人
精神疾患 3,742人 28人死亡
腎疾患および尿障害 525人 37人死亡
生殖器系と乳房障害 545人
呼吸器、胸部および中隔障害 8,788人 294人死亡
皮膚および皮下組織障害 10,808人 18人死亡
血管障害 4,820人 74人死亡
6人の死者を含む社会的状況 229人
4人の死亡を含む外科的および医療的処置 69人

https://www.globalresearch.ca/3964-dead-162610-injuries-european-database-adverse-drug-reactions-covid-19-vaccines/5740942
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:37:53.50ID:8rkJ0jdx0
>>471
有害事象と副作用を混同させた典型的な捏造ブログ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:38:02.72ID:oyq4b8Jx0
軽くは済むかもだが実際にどれくらい抑えられるか逆に言えば感染するかは不明
移動の前面解禁する数か月後のイギリスで見えてくる
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:40:22.35ID:PlguGRoZ0
石川県て感染者少ないのにマヌケなクラスター起こしたりでコロナのニュースになりがちだよな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:40:45.12ID:hk92umLO0
今使われているワクチンは、変異株には効果ありません。
インフルエンザもそうですが、ワクチンはイタチごっこなんです。
ワクチン信仰をやめなさい。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:42:23.56ID:wS5j2mxa0
ファイザーの指針として、ワクチンが効果を十分発揮するのは2回目の接種から2週間後

ファイザーの指針として、ワクチンが効果を十分発揮するのは2回目の接種から2週間後

ファイザーの指針として、ワクチンが効果を十分発揮するのは2回目の接種から2週間後

大切なことなので3回言いました。ではこのケースを見てみましょう

「3月13日と4月3日に医療従事者向けの優先接種を受けた。
その後、感染者の濃厚接触者として検査を受け、10日に陽性と確認」

そりゃ感染することは十分あり得るわ。アホマスゴミ!!!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:43:35.83ID:LleZRSEn0
>>458
インフルエンザ広めてるのは
ワクチン接種者だと研究で証明済み
そして感染場所は病院
病院には必ず感染者がいるからな

飲食店と病院
この二つがインフルエンザ広めてる
コロナも同じだろう
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:44:59.64ID:pA6xkYPc0
結局ワクチンも打開策にはならないということだね。
標準的治療を早く見つけた方がいいよ。ワクチンなんて6か月以上もつといっているけど対して持たないんだろうし。
ただ6か月説を否定しただけでどれだけもつかは科学的に不明なんだし。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:47:34.61ID:ohLvRsZj0
その人よっぽどウィルスに感染しやすい体質なのか、
それとも感染しやすい仕事内容なのか?
感染対策がちゃんとできていないのか?
医療従事者なのに、そんなに感染するって感染対策が雑なんじゃない?
いるよ。医療従事者でも清潔不潔の観念の薄い奴って・・
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:49:01.57ID:N38KZZHF0
>>472
原因がワクチン接種なら同じだ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:53:01.18ID:hk92umLO0
最近、医療現場で働く人達から順にワクチン接種してるが、既に何人か亡くなっている。
俺が聞いているのは、看護師で亡くなっている話が多い。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:57:19.74ID:R2R9oisI0
油断したんだろ
ワクチンは神様じゃない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:02:12.10ID:3vktVnBU0
ワクチン=感染リスクまで減る
というような謎の心理が働くんだよ
そうじゃないですよと言われてもな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:13:31.00ID:1128bK+g0
ワクチン接種後亡くなった26歳の看護婦さん可哀想すぎる
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:27:41.60ID:8rkJ0jdx0
>>482
同じじゃないという用語なのに、同じとしてる馬鹿。分からないならだまってろよ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:29:13.25ID:8rkJ0jdx0
>>479
一方で、ワクチンの集団接種をしなきゃ、高齢者の死亡が増えるのも研究済。

すべてのスーパースプレッダーがワクチン接種が原因でもない。

具体的にスプレッダー何割がワクチン由来って報告があるの?試しにだしてみて?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:29:55.04ID:8rkJ0jdx0
>>488
シートベルトをすると事故で死なないっておもうやつがいるから、シートベルトをやめましょう理論。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:31:51.13ID:XppYIUmI0
インフルエンザ予防接種とおなじ

 =インフルエンザと同じように毎年毎年ワクチンを接種していただきます
   全世界の全住民、毎年2回づつ。

   医療マフィア大儲け
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:32:43.27ID:z3RXH+X/0
報道の仕方が悪いと、このスレみたいに勘違い野郎が多発することが実証されたねw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:34:05.56ID:/qL/4BV20
ワクチンも何にもしなくて混雑した都会で遊び呆けている奴らも感染しないのにwこんな不運な奴もいるんだなw
しらんがなw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:34:23.68ID:8rkJ0jdx0
>>493
正確にいえば、大衆に正しい知識を植え付けるのは極めて困難なので、どんな報道のしかたをしても届かない、だけどね。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:36:24.68ID:Os1xfyFw0
ワクチンを接種してもキャリアになっている可能性はあるので (希望した)全員が接種終わるまでは
ワクチンを接種していても今まで通り自粛しなければならないという
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:40:22.26ID:z3RXH+X/0
自粛はせずにマスクなどの感染対策をすればいい
飲食店は山梨方式で営業すればいい
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:43:07.50ID:N38KZZHF0
>>489
必死だなw 猿
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:53:49.95ID:X+XhABZX0
>>500
有害事象:その薬が原因になっているかどうかを問わず列挙する
副作用:その薬が原因になっている、主たる効果以外の作用で、多くの場合原因となっていることが判明している有害事象のことを指す

このさがわからないとは、、、、
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:55:28.09ID:dre28T6g0
こういう人から、E484K変異株ができる
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:56:23.58ID:gOa55iJj0
>>1
盗撮県
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:57:48.42ID:rs6KlO5W0
>>1
厚労省の見解ではワクチン接種しても感染するのね
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:59:00.69ID:NA42OJKO0
ワクチン接種
⇒ワクチンが効かないウィルスに感染
⇒安心して動き回るので、効かないウィルスが広まる

結局、ゼロコロナ目指さなきゃ永遠に終わらなくないか?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:01:37.94ID:N38KZZHF0
>>501
同じなんだよ
ワクチンと、個人の持病や他に服用してる薬との相互作用で起きた物を有害事象としているだけなんだから
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:08:29.84ID:z3RXH+X/0
>>504
普通の人が10人感染する環境でもワクチン接種者は1人しか感染しないみたいな感じらしい
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:16.50ID:WxCng0970
>>506
同じじゃない


一般人が陥りやすい、有害事象への勘違い


有害事象報告
1)ある薬をつかった後に生じた、全ての不利益な事柄を報告

2)有害事象報告の中から、その薬と相関関係のあるものを抜き出す
→この時点でも、それが副作用とは確定しない

3)相関関係のある事象のうち、因果関係のあるもの
→有害な副作用と決まる。



具体例@
1)お米を食べたお年寄りが二日後に死んだ
→お米の有害事象と報告
2)お米を食べたお年寄りと、お米を食べてないお年寄りで、死亡率が変わるかをみる
→ピザを食べてなくても同じような脂肪確率であれば、ピザとは相関関係がないので、偶然の一致となる

この例:子宮頸がんワクチンの不随意運動やら生活困難なほどの特定の症状
 ワクチンを打ってなくても思春期の女子に比較的多く見られる、昔からある心身反応

具体例A
1)風邪薬を飲んだ夜に熱がでた
→風邪薬の有害事象として発熱を報告

2)風邪薬を飲んだ人と、健康人との発熱の率をくらべる
→風邪薬を飲んだ人に圧倒的に発熱の確率が高く、相関関係認定
 ...でも、ちょっと待って?

3)風邪薬はそもそも、熱が出そうな人(すでにでている)が飲む。
偽の風邪薬と、本当の風邪薬を解らないようにして飲ませてみよう
→同じ率で発熱した!つまり、発熱の有害事象は、相関関係はあるけど、単に熱が出やすい人が風邪薬を飲んでいるので、原因は熱。風邪薬は結果。因果関係はないので、風邪薬の副作用ではない
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:13:19.07ID:ZWHJKqNb0
>>1
悪質な記事だな
ワクチンのなんたるかを正確に伝えていない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:04.85ID:WxCng0970
>>508
訂正

具体例@
1)お米を食べたお年寄りが二日後に死んだ
→お米の有害事象と報告
2)お米を食べたお年寄りと、お米を食べてないお年寄りで、死亡率が変わるかをみる
→お米を食べてなくても同じような死亡確率であれば、お米とは相関関係がないので、偶然の一致となる
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:39.13ID:mRnPYa7d0
なんの意味もねえな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:42.32ID:ceEqzCJo0
このスレだけでも、
ワクチンを打つことによって
・重症化しにくくなる
・感染しにくくなる
の2つの見解が錯綜してるし、お互いがお互いの持論を攻撃し合ってる
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:15:44.91ID:YI2l37Ke0
ワクチンってのはそもそも重症化を防ぐものでしょ
知らないの?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:16:57.85ID:ype5t5EF0
ワクチン打ったからって濃厚接触は無理だろ。
インフルだって予防接種しても濃厚接触したらなるよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:18.01ID:cCtgJNgt0
>>463
ワクチン打ったから大丈夫って油断する奴も馬鹿だと思う
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:22.60ID:cCtgJNgt0
>>502
ウイルスの進化ってすごいよね
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:53.84ID:WxCng0970
>>512
錯綜も何も、デマがデマを呼んでるな

「コロナワクチンは発症しにくくするもの」

此を正しく言ってる奴がごく少数。


重症化予防!といってる奴のおおくは反ワクチンの情弱
感染しない!っていってるやつは、たんなる情弱

正しい知識は、

発症阻止が主な効果として開発ゴール設定はされてるが、
感染しにくいことも証明されはじめた。
重症化しにくいことも証明されはじめた。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:54.50ID:AvgNlDre0
2回打ってもかかるなら
1回で倍の人数打って幅広くした方がいいじゃん?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:12.77ID:YI2l37Ke0
>>515
毎年インフル流行ってたのはワクチンで軽症で済んだやつがばら撒いてたんじゃないかとすら思うわw
ま、手洗いしないやつが多かっただけかもしれないが
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:20:07.76ID:N38KZZHF0
>>508
それはメーカーサイドの都合によって分けてるだけで
全てがワクチンの作用の一つなのさ

で、深刻な事象を被ってしまった側からすれば
「ワクチンなど打たなきゃよかった」に帰結する
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:02.62ID:H7ymIO6S0
>>519
スペイン風邪、アジア風邪「そうだ、ワクチンが悪いんだよ!」
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:09.76ID:AvgNlDre0
医療従事者でもまだ1回も打ってない奴のが多いぞ
テレビで見たが八王子で高齢者に接種してる側の医者もまだ打ってない言うてたし
2回接種に拘るのはなんなんだ?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:13.70ID:qinjeuAM0
ワクチンを打てば罹らないなんて
誰も一言も言ってないのにね
重症化を防げるかもしれないだけのこと
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:37.16ID:c6kCGYLh0
ワクチンがどういうものか理解できてない人が騒いでるだけって感じ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:40.42ID:AvgNlDre0
>>523
なら幅広くした方がいいじゃん
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:11.81ID:H7ymIO6S0
>>520
深刻にアホやな。

ワクチン接種翌日にがんで死んでも、有害事象報告はするんだよ

これがワクチンが原因なの????
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:54.49ID:UGCIcSM00
>>524
それを更にマスゴミが煽ってるのが笑いどころなんだゾ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:14.33ID:H7ymIO6S0
>>522
二回目打つ間隔決められてるから、全員一回目打ってから、なんてことはできないから。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:20.45ID:illRwTkf0
>>527
まあ、インフルエンザの集団接種への攻撃やら、子宮頸がんワクチンへのヒステリーから考えれば、だいぶマシだけどな。アカピですら反省してまあまあまともなトーンの記事も書いてる。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:25:06.09ID:o2W3kC380
どのメーカーのワクチンだ?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:31:24.05ID:LQFpn5ZG0
>>530
話をコロコロ変えない。

ワクチン接種翌日のがん死亡、ワクチンが原因なの?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:32:09.10ID:z3RXH+X/0
>>513
新コロワクチン(中国などの旧型不活化ワクチンを除く)は感染自体も高い確率(ファイザーなどのmRNAワクチンでは90%以上)
で防ぐことも知らないの?
もしかしてよしりん信者の方ですか?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:35:27.26ID:7zSkk9W40
統計が理解できないゼロリスク厨が増えすぎだよなぁ
人間は生物なんだから、機械のように同じ結果になるわけじゃない
だからこそ統計で結果を判断するのに

0か1かでしか物事を考えられない馬鹿は口を閉ざしていればいいのに
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:41:13.90ID:N38KZZHF0
>>532
これの意味がわからんのか?
そう言う風に、「その人はワクチンを打たなくても元々その日にその病気で死んでた人なんだよ」と言う言い訳の結果がこれなんだよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:43:16.13ID:BxZiYAUT0
ロシアンルーレットと似た感じ。
実弾9発・空砲1発で10回続けて引金を引いて1発も当たらない確率と、9発全部当たる確率は同じだと思う。
10種類の変異種のうち1つでもワクチンが効かなかったら重篤化します。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:48:17.01ID:1HF2HazK0
>>536

コロナワクチンの翌日にがんで死んだとの有害事象報告が出た。ワクチンが原因?

イエスかノー以外の答えは要らないよ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:50:09.76ID:UBT2RkO/0
>>528
別に決められてないぞ
イギリスアメリカ見てから言いや
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:55:50.76ID:N38KZZHF0
>>539
お前の下らない質問の答えが>>530なんだよ 猿
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:58:38.74ID:y8VxkU/q0
>>540
なんで日本の話なのに、イギリスとアメリカだすの。しかも、無知だと墓穴掘るんだけどさ、アメリカはFDAなどの規制当局も製薬会社も「決められたとおりに二回打て」の声明しか出してないよ?

イギリスも「2回目打たなくていい」ではなく、間隔を伸ばす、としか決めてない。イギリスは12週開けてもいい(効果よりも打った総数が大事、深刻だから)だけど、アメリカは何らかの理由で正規の期間に受けられなくても、7週以内にしろ(それ以降は保証できない)
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:59:51.39ID:KO2Ha3Te0
>>542
イエス?ノー?

簡単な具体になんで答えられないの。
ワクチン翌日のガン死の有害事象、ワクチンが原因?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:00:20.26ID:09UcC9iH0
どんだけアクティブなんだよw
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:01:31.68ID:IJslyUIh0
な?、ワクチンなんて無駄だろ?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:05:02.47ID:N38KZZHF0
>>544
それを簡単な質問と言うのなら、同じタイプの質問をしたやろう

癌病棟の患者全100人にワクチンを接種したら翌日100人全員が死んだ
原因はガンかね?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:06:18.22ID:h0Rf0YUQ0
>>547
逆質問で逃げるなよ

イエス?ノー?

簡単な具体になんで答えられないの。
ワクチン翌日のガン死の有害事象、ワクチンが原因?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:07:11.62ID:rITmiU1O0
派遣会社の社員って何する人?
患者と接触するの?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:08:12.11ID:N38KZZHF0
>>548
逃げたのはお前だよ
早く答える
イエス
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:09:04.11ID:N38KZZHF0
>>548
イエス?ノー?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:09:31.27ID:vx3DmbPT0
ワクチン接種しなくても全くインフルにかからない奴もいれば
毎年接種しても感染してこれで本当に症状軽減してんのか!?って奴もいるし
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:10:51.71ID:jBsWHyL90
>>530
ちゃんと改良してくれよなー実験結果みてさー
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:11:09.92ID:OluDN0Zn0
反日マスゴミどもが騒ぎ立てるけど、予見されてることなので全く当然のこと
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:12:27.52ID:UBT2RkO/0
>>543
日本の話でいうなら単に接種管理できないから2回とっととやっちまえってだけじゃん?
2回打ちの効果だって今回のでプアバレてんだから倍の人数に打っとけっつの
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:12:38.42ID:gE/WI8mh0
つーかワクチン射てば感染しなくなるなんて思っている馬鹿は日本人にはいねえだろ
インフルエンザワクチンだって感染するんだし
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:14:06.56ID:yq9mnFxm0
>>549
看護士の可能性もあるし
撮影とかの技術系の可能性も
医師の可能性も捨てきれないのかな
医療事務関係だって無くはないだろうし
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:16:09.84ID:9Nil9sJZ0
>>556
いやいるよ
馬鹿を舐めたら怪我するよ?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:24:23.13ID:ULPkFdgD0
ワクチンは症状を抑えるだけでコロナ感染は普通にする
その感染者が町を出歩けばインフルのように流行する

さらにたちが悪いことにコロナは変異しやすくワクチンの効果がなくなる場合もある
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:42:46.70ID:mvCvF7jY0
これはうるさいくらい発信しないと多くの人がワクチン済んだら、もうリスクなしってマスクなしで普通に出歩くで。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:01:46.15ID:z3RXH+X/0
インフルなどの不活化ワクチンとmRNAワクチンとの違いも知らないのな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:09:35.86ID:b0KSH8Cm0
ワクチン接種しても感染するし、感染させる
これ知らない人多いようだな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:13:21.59ID:NQEkaj6G0
>>562
半年時点では感染しても重症化率0%だってよ。
本人のリスクはないよw
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:19:29.27ID:7t91fVCz0
>>550
ウケるなぁ。
相手の質問に答えずに、勝手に趣旨のちがう質問をドヤ顔で答えろ!とか。


ワクチン打った翌日にがんで死ぬ
がん患者にワクチン打ったら死んだ(全員すぐに)

これがまさに、因果関係があるかないかの最大の違いだというのに。


で、ワクチン打った翌日にガン死、有害事象報告されるけど、それはワクチンが原因なの?

お前が逆質問に逃げて答えられない理由はただ一つ、自身の発言(特に>>520)が明確に否定される具体例を突きつけられたからなんだよね。


さあ、イエス?ノー?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:24:05.95ID:uG0MUaOw0
>>555
で、アメリカの例って何?見てから言えやって、イギリスとアメリカの動向も見てるけど、何が言いたかったの?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:26:01.63ID:cljv5jXC0
病は気からという昔の諺がある、効き目を怪しんで接種しても
感染すると言う事だ、素直に効くぞ 効くぞと念仏のように
唱えながら接種する事だ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:31:53.16ID:JiUMyMlY0
>>572
日本はファイザーしか接種してない(治験を除く)
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:41:18.93ID:z3RXH+X/0
>>564
mRNAワクチン接種したら90%も感染率下がるし、感染させる人も減る
これ知らない人多いようだな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:44:39.52ID:z3RXH+X/0
>>569
感染対策は必要だが経済規制は緩和できる
イスラエルとかもう普通に経済回してるぞ
日本でも高齢者にワクチン行き渡れば重症者激減するから経済規制もあまり必要なくなるだろ
ただマスクは続けろよw
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:48:15.16ID:N38KZZHF0
>>567
答えられないのは、俺が診察してないからなんだよ
だから答えは「解らない」だ
で、お前も俺の問いに答えな
お前は、お前が好きなイエスかノーでなw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:03:46.14ID:4lCPbqh10
>>576
死因診察結果は書いてある。文も読めないのか?
「ガン死」だ。

でも、有害事象報告義務があり、有害事象としてカウントされる。そういうルールだ。製薬会社や医者の都合を排除するためにな。



さあ、ガン死が確定してるワクチン接種者の有害事象報告症例、ワクチンが原因なの?イエス?ノー?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:36:41.61ID:BEe6GrRT0
そう言えば、同じ年に何度も風邪やインフルエンザに罹患している人がいるよね。
風邪にかかりやすい人はリンパ球が少ないなんて論文もある。
リンパ球が少ないと吹き出物は起こりにくいので、肌艶は良いかも知れない。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:09:03.71ID:N38KZZHF0
>>577
それは俺が診断したわけじゃないだろ
で、肝心なのはワクチンと亡くなった因果関係なんだよ
で、お前は何時 答えるんだね?
逃げたという事でOKかな?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:13:42.18ID:GMWEMIuj0
>>582
だから、>>520は間違いだって結論でFA?

因果関係がない死亡でも、有害事象報告されるってことにようやく気がついたの?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:15:19.33ID:9ec7IvvA0
>>560
いや感染する確率も低下するよ
全員が感染しなくなるわけではないというのを
症状を抑えるだけで感染リスクは変わらないと勘違いしてる馬鹿がここにも
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:17:38.73ID:N38KZZHF0
>>583
逃げるな イエスかノーで答えろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:19:42.00ID:MMJujYRw0
答え1)翌日のガン死は因果関係なし(そう診断されてるので)でも、有害事象。
登録としては「因果関係のない有害事象:死亡1」になる。

答え2)100人のがん患者が直ちに接種後に死んだのなら、すべてが有害事象だし、統計学だけでも因果関係は間違いなく証明できるが、が、全死亡が因果関係があり副作用死かは、個々の症例解析が必要。


つまり、最初から俺が言ってることそのまま。意見か一致して良かったわ。


で、お前のソースの死亡は、因果関係を証明してるの?せいぜい有害事象報告でしかないでしょ(盛ってる報告に見えるが)
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:20:25.81ID:1qLwBozF0
すでに東京とかで広まってるのは既存のワクチンが効かないタイプに変異したウィルスだからなぁ
そりゃこうなる
次世代のワクチン開発が間に合うかが今の焦点
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:22:10.83ID:UneyFjPx0
>>585
ということで、俺の質問はイエス、ノーの二択が答え。確定診断がついてるので。

お前の質問はイエス、ノーは答えられない(お前が自分で書いたように、診断がついてないから)
設問者が馬鹿、ということ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:23:00.83ID:N38KZZHF0
>>586
違うよ「因果関係は証明されてない」となるんだよ
これは「無し」ではない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:25:32.58ID:N38KZZHF0
>>588
何時まで逃げるんだよ
俺は「解らない」と回答した
お前も早く答えろよ
お前はイエスかノーで答えるんだろw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:27:31.77ID:oadjL6C10
な。

ワクチン打ったところでマスク義務、3密禁止、会食、集会、合唱や管楽器全部禁止
ワクチン打ってもアフターコロナの生活様式は変わらんよ
コロナ前には戻れん
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:07:42.07ID:AbE/1lWj0
ワクチンからの発症かと思った
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:43:14.63ID:z3RXH+X/0
>>594
ないよ
ワクチンはウィルスの突起部分だけを作る遺伝子を使ってるからね
体内で突起だけが作られてもPCRに反応もしなけりゃ、もちろん増殖もしない
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:47:35.89ID:z3RXH+X/0
>>595
イベルメクチンは早い段階で不正確な検証結果が拡散して誇大イメージが広がってる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:50:34.17ID:rHdvOg4N0
>>598
ワクチンに比べればはるかに安全で、安価、予防・初期治療双方に効果があるんだから、誰でもドラッグストアや通販で買って服用できるようにしたらいいんだよ。
医者の処方箋なしでな。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:51:38.72ID:v2VSbBIa0
ワクチン接種して無症状の人がまき散らかす可能性もあるわけだろ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:51:56.68ID:bVrm9sNX0
>>599
欲しいよね
どうにか入手したい
犬猫いれば動物病院で貰える?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:52:14.52ID:ZJ6JPLiG0
変異株は何百種類もあるうえワクチンなんてただのインポ薬ワニからね
奴隷達薬一粒で健康ビソビソにする妙薬調合してくれる世界でない
毒食わせさらに毒売る利益最優先のビジネス世界であり
おとぎの世界ではないワニ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:55:46.91ID:61RLoWFQ0
>>1
医療従事者の中には2度接種した人もいるの???
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:56:44.51ID:z3RXH+X/0
>>600
無症状感染も含めて大幅に感染者が減るんだよ
だから人に感染させる人も減るってこと
ただし、中国の原始的ワクチンは別
0606コロナは風邪
垢版 |
2021/04/13(火) 18:07:04.16ID:gpcULH160
>>564
今回のRNAワクチンは人間に接種するのは初めてであり、副反応が多いうえに長期の安全性は不明
これ知らないアホ多いようだな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:31:31.05ID:ig4TBoSf0
>>589
本気でアホやな。いろいろな有害事象報告見てないの丸わかり。

今回のコロナワクチンだって、治験報告書は

有害事象 死亡2
(プラセボの方が死亡が多く、解析でも因果関係なし)

なんだよ。


お前がいくら詭弁を繰り出しても、有害事象は因果関係がないものも含まれるのは世界共通のルール。
>>520を書いた時点で、自分は何も分かってないたんなるアジテーターです、と自己紹介は終わってるんだよ。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:34:26.52ID:ig4TBoSf0
>>606
デマ。

人間にmRNAワクチンを打つのは、コロナがはじめてではないし、副反応は他のワクチンと比べてとりたてて多くもない。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:42:02.88ID:71FeQcID0
>>4
そんなには死にゃしないけど副反応しんどいぞ
1回目は腕上がらんぐらいだけど、2回目は38度台の熱が3日続いて
頭痛いしだるいしで辛かったよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:56:43.80ID:SvMSOMIx0
>>611
そういうのが個人差ありまくりで、実際にやらんと分からんかね。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:58:50.84ID:SvMSOMIx0
何にしても差し当たって人体実験中の医療関係者乙ですな。
0615コロナは風邪
垢版 |
2021/04/13(火) 19:03:27.89ID:gpcULH160
>>609
嘘をつくな
RNAで実用化されたものなどないだろ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:03:47.26ID:N38KZZHF0
>>608
いいや
物事が解ってないのはお前
>>520が誠なんだよw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:05:22.15ID:sl44Lb1l0
ワクチンを今打つより、
あと数年間引きこもり生活するのがベスト。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:07:00.97ID:C6Bihz6d0
インフルと同じで変異してるからワクチンは意味が無い
タミフルみたいな特効薬が出来ないと
0619コロナは風邪
垢版 |
2021/04/13(火) 19:07:07.47ID:gpcULH160
>>610
知恵遅れなの?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:11:11.91ID:6qb0PAk/0
>>615
なんで無能って、自分の狭い知識を疑おうともしないのかね。
mRNAやらがん治療の専門家でもないのに。


>>606
> RNAワクチンは人間に接種するのは初めて

http://nats.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20190717095649-6ABC2FA50410294C82EBEF7D74463510333BCF1FB717B3F864612BCB0CA9F6B2.pdf

2019年の総説
> この分野で先頭に立つのは BioNTech で,2017 年にメ ラノーマ患者に対する neo-antigen mRNA ワクチンの治 療効果を報告し,世界中から注目された13).その後腎がん, 肺がんなどを含む固形がんでの neo-antigen mRNA ワク チンの臨床試験が BioNTech,CureVac,Moderna 等に よって進められ,一部は既にフェーズIIまで進んでいる.
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:14:24.69ID:cljv5jXC0
単にこの女性が特異体質だっただけの事
接種者全員に有効なワクチンなど存在しない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:15:27.84ID:qCYUsK4e0
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票ih
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:15:56.80ID:6qb0PAk/0
>>616
せめて一回でもググってたら恥ずかしくて出てこれなくなるのにね。ああ、ググって引っ込みつかなくなったから詭弁を弄してるのか。



https://answers.ten-navi.com/dictionary/cat04/2010/
>有害事象とは、治験薬や医薬品などの薬物を投与された被験者・患者に生じる、薬物の投与と時間的に関連した、好ましくないまたは意図しないあらゆる医療上の事柄のことである。
投与した薬物との因果関係(副作用など)があるかどうかは問わない。



https://www.jga.gr.jp/jgapedia/column/_19351.html
副作用とは、医薬品との因果関係が否定されない医薬品の使用により生じた有害な反応です。英語ではadversedrugreaction、ADRと言います。一方、因果関係の有無を問わず、単に医薬品の使用によって生じたあらゆる好ましくない有害な反応を有害事象と呼びます。こちらは英語ではadverseevent、AEと言います。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:19:53.34ID:N38KZZHF0
>>623
あのね
そう言うのを全部知った上で語ってんだよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:26:37.72ID:GmwlVdNY0
>>23
新型コロナのワクチンだけは凄いよな
これだけの期間でこの精度
元々あったのか効くというのが間違いなのか
本当に疑問だ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:27:33.66ID:nv/lONuI0
>>624


>520の間違いはひとすぎるな。
> >それはメーカーサイドの都合によって分けてるだけで
全てがワクチンの作用の一つなのさ

→因果関係がないものがなんでワクチンの作用なのか


>>506も酷い。
> 同じなんだよ
ワクチンと、個人の持病や他に服用してる薬との相互作用で起きた物を有害事象としているだけなんだから

→それは因果関係ありの場合。しかし、相互作用なんて定義は有害事象定義にどこにもない。因果関係がなくても(ワクチン投与しなくても起こった事象含めて)有害事象なんだから。




書けば書くほど矛盾がバレて馬脚を現す。最初の書き込みが間違いだらけでグダクダだから、後付けで示された他正解と、どうやっても整合性がとれない。>520を誠とか書いちゃったのも致命的。

「ごめんなさい」の一言が書けないばっかりに、キチガイっぷりを晒すハメになる。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:30:15.15ID:N38KZZHF0
この必死な馬鹿はIDが変わるのがウザイ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:30:39.71ID:ZvB8oeQE0
E484Kの抗ワクチン力がようやく評価される日が来た
まだほとんどワクチン打ってないのに早く出たな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:43:11.00ID:3oCH+hKo0
>>175
分かりやすく効果と安全性を示せてない時点で
カルトなのは反対派ではなくて推進派だろ
みんなで打てば怖くない程度の根拠しかないように見える
0631コロナは風邪
垢版 |
2021/04/13(火) 19:45:02.03ID:d4IW9/DW0
>>620
アホか実用化してねーだろ
ワクチンでもないし、病人で実験してるだけじゃねーか
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:52.58ID:E+J1j+Nu0
ワクチン打たない理由ができた♪と。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:48:11.06ID:71FeQcID0
>>612
うちのとこでは10人ぐらいに訊いて全く平気だったのは1人だけだったよ
筋肉痛は殆どの人が数日あって、2度目の接種で38度以上の熱発が3人だった

半年ぐらい後に又打たなきゃって事になったら、次回は辞退するつもり
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:52:35.88ID:rUgKehV20
感染しても無症状なら、ワクチン効いているんじゃないの?
ワクチンは重症化を防ぐ為のものだと思っていたけどな。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:34:34.23ID:DZVWpcxC0
ワクチンとか意味ないよ
努力して免疫力高めて共存するしかないんだよ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:44:09.09ID:8rkJ0jdx0
>>631
書いてあるように「がんワクチン」だし、>>606の「人間に投与がはじめて」ではないと書いただけだが、勝手に「実用化された」に書き換えるなよ。
「病人」は人間ではないとでも??


知らないことでの間違いを指摘されたからといって、ファビョるのはかっこ悪いよ。

科学用語は正しく使えなかったら間違いなんだよ。科学に疎いニワカほど、言葉の定義をいい加減に扱うがな。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:45:38.98ID:S3gH6/0Z0
【変異株、致死率85%減少】
大阪の感染規模は1.5倍、死者は1/4。
統計的に明確にウィルスは弱毒化。

数ヵ月以内にコロナは実質終息。
夏にはインフルエンザの致死率を大幅に下回りそう。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:45:57.80ID:8rkJ0jdx0
>>630
安全です
発症阻止効果は少なくとも半年後にも90%維持されます。
変異株にも有効です


極めてわかりやすく、繰り返し発表、報道されてるが、何を見てるの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:47:11.10ID:BAW9EOIE0
ワクチン好きなやつは脳が足りない
オレは絶対打たない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:48:22.27ID:TDhOOTYm0
変異してて効かなかったのか
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:49:13.22ID:IFJn6oqz0
ワクチン打ったら感染しないとか、
勘違いしている人が多いんだろうな〜
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:50:44.49ID:FbCsWW+w0
接種で感染のリスクを低くできるが、ゼロになるわけではない

というか、接種した人もそのぐらい理解してたろ
どれでも感染したって事実が怖いわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:52:10.26ID:cljv5jXC0
ウィルスを無くすのは気合いしか無い
気合いだ 気合いだ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:56:42.00ID:T61W4RaS0
>>642
それはお前らクソ男共が勘違いしてる事だろ
ワクチンは治療薬だと思い込んで打てば何しても構わないと期待してる
まあワクチン無くてもクソみたいに集まって大騒ぎし酒飲みまくってる男ばかりだが
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:57:08.16ID:geOvC/ka0
ゼロにならねえもんだったら推進すな。

てかワクチンしか進めていかねえってなんなのよ?
治療薬も選定も進めろよ。進めている大学に法律上資金上の便宜を図れや。
0646コロナは風邪
垢版 |
2021/04/13(火) 22:26:18.40ID:d4IW9/DW0
>>636
病人への試し打ちを実績というならそれでいいよ
結局問題あって実用化できてないわけだしな
20年研究して一度も成功してないもんが発生1年弱のウイルスで成功すると考えるのがおかしい
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:27:43.16ID:vNKPnCtZ0
そもそもワクチン聞かない変異株が出てきたら接種も意味ないだろ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:34:01.75ID:HHRzHXSr0
症状はないなら問題ない
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:42:11.84ID:KovP6gx/0
>>647
意味がないどころか、ワクチンの効かない、より強毒なのを広めてしまうリスクもある
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:46:18.40ID:1fmD7hIa0
>>1
感染はウイルスの増殖が確認されること
PCRはウイルスの付着検査
つまりウイルスが付着してただけで感染はしてません
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:02:46.22ID:89c09Jdx0
>>646
何言ってるの?書けば書くほど無知曝すから、やめた方が良いよ。


2017-202にかけて、複数のmRNAワクチンが治験開始、終了してる。短期間に複数の種類のmRNAワクチンを開発する技術、第一相試験をクリアして、二相も終わらせる安全性は確保できてる、さあ第三相試験に進むのはこれから、あるいは「抗原性」に改良が必要(安全性の話じゃない)、というところで、コロナが来たわけだ。

逆に言うと、この人間への投与の実績が無ければ、逆立ちしてもコロナmRNAワクチンが2カ月も立たずに臨床試験入りなんて無理だったんだよ。

なんせ、設計は4日間で終わってるんだからな。当然、mRNAを包む膜やら、mRNA自体を改良して長持ちさせる技術なんてのは、それまでに開発、投与試験済み。
0652コロナは風邪
垢版 |
2021/04/14(水) 06:38:09.82ID:JCnwnhSD0
>>651
複数のmRNAワクチンが治験開始、終了してる。短期間に複数の種類のmRNAワクチンを開発する技術、第一相試験をクリアして、二相も終わらせる安全性は確保できてる、さあ第三相試験に進むのはこれから

矛盾に気づかないのか?これどうみても途中だろ?
ファイザーのワクチンも2023年まで治験してるだろ
実験中の薬品を緊急承認と称して一般人に集団接種とか正気の沙汰じゃないだろ
さらにワクチンメーカーは副反応に関して免責
つまり安全性の保証は出来ないと言っている
なぜそれを安全とか言えるのか意味不明
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:11:05.18ID:89c09Jdx0
>>652
「二相も終わらせる安全性」

「市販に耐える安全性」


どうして同じだと思った?
日本語不自由なんですかね?
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:20:02.30ID:+/4ZYNVl0
>>1
感染しても無症状や重症化しなかったり、後遺症が残らなければ只の風邪だからな。
ワクチンで重症化や後遺症を抑えられるなら十分ワクチンの効力だろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:38:49.34ID:Z0i28gw30
>>653
何言ってるの?
結局市販できるレベルの安全性は確認できてないって自分で言ってるじゃねーか
健康体の一般人に接種してるんだから、その水準の安全性を確認できてるのが当たり前だろ
頭がおかしいのか?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:44:59.06ID:48Z3eLcF0
【AERA】 日本のコロナワクチン接種率 「世界60位」 衝撃のデータを独自入手★2 [どこさ★]
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:46:51.46ID:xvq94MWw0
ワクチンは、発症を9割減らすが、感染を減らしたり、重症化を減らしたりする効果は証明されていない
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:47:15.14ID:H2utvFa30
>>653
申し訳ないけど治験は絶対数も期間も短すぎて大した意味は持たないよ
本来ワクチンは10年ほどかけて研究・開発するもの。それを1/10未満の期間で作ったものな訳
それで大丈夫ならなぜ今まではその10倍以上の期間と多額の費用をかける必要性があったのかな?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:50:36.96ID:iqfGhGv00
>>57
ワクチンだろw一時的だろうが感染者は減ってるだろwww
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:51:30.25ID:h76wAZeS0
>>656
キチ「人間へのmRNA投与はコロナはが最初」

まともな人「第一相、第二相としてその数年前から人間に投与、完遂できるだけの安全性も確認されていた」

キチ「第一相、第二相で、市販レベルの安全性が確保されてないのはおかしい」



キチですわ。超時空安全性だな。第三相。第四相の結果で安全性がさらに確認される前に、どうやってその結果を証明するんだよ。

治験のP1、2、3.4の各段階の求められる安全性のレベルを知らないって事やん。まあ、キチは「安全性」には一種類しかないと馬鹿なことを考えてるのは丸わかりだがな。これだから、小学校の算数もわからない奴はダメなんだよ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:52:27.50ID:WeMpqypY0
副作用リスク考えたら、普段から清潔な生活するのが、1番の予防。

ワクチン接種とかあり得んわ。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:53:41.54ID:iqfGhGv00
>>656
だからw今海外で人体実験してるだろ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:56:04.50ID:/D6RtR5B0
>>660
えーとね、横する前に話の流れ追ってくれないかな。キチが論点捏造したものを俺の発言とされても困る。

がんワクチンで第一相、第二相レベルの安全性が確認されてるのは確か。

コロナワクチンの安全性のレベルについては全く触れてない。そもそも、「人間に投与されたmRNAワクチンはコロナがはじめてではない」というだけの話をキチがいつまでも理解しないことなんだから。



でも、横レスに付き合うと、1/10ってのは間違ってるよ。この10倍の期間の安全性を確認して開発されたワクチンなんて無いので(特許切れて発売時にジェネリックでてしまうわ)。なぜ短期間で開発されたのかの本質をアナタは理解してない。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:04:05.30ID:89c09Jdx0
>>665
ちな、安全性確認のために省いた期間は長く見積もっても1年(普通に考えると数カ月以内)

この手の単発薬の長期安全性確認はP4でやるので、安全性確認に省かれたステップは一つも無いって言ってる専門家もいるくらいだ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:12:41.53ID:iYxzZshp0
かつてない世界的な大きな流れだから専門家でも逆らえない空気はある

長期的な影響が不明なのと、非常に不安定なために極低温での保管や輸送が
決められているが、これだけたくさんの場所で接種するにあたって
最初から最後まできちんと守られるとは思えない点が気になる。
適切な温度範囲から外れたり冷蔵しなおしたりその場合の試験はしているのか?
mRNAが壊れて効果が無くなるのは問題ないが、別の情報に書き換わったりしない?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:20:02.36ID:89c09Jdx0
>>667
壊れたら、mRNAとして機能しない(単なるゴミ)になるだけ。
そもそも、何らかの効果を出すダメにどうやってmRNAの寿命を引き延ばすかって事に開発のリソースがつぎ込まれてきたんだよ。

壊れたら「効かなくなるだけ」

「書き換わってそれが維持される」くらいなら、最初から苦労しないし、人体内で日々合成されてる必要なタンパクが、全く安定して作れないって事になっちゃうよ?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:29:41.00ID:89c09Jdx0
>>660
あと、論点はコロナワクチンではないけども、今回のワクチンほど莫大な人数と膨大な費用を掛けて開発されたワクチンもなかなかないからな。

あなたはワクチンの開発史を理解してなくて、今回のどこが特殊かって事をまるで見当違いな思い込みをしてる。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:38:38.52ID:89c09Jdx0
>>670
それぞれ各規制当局なり、NEJMやらBMJあたりのソース付き。報道でもきちっとされてる。


おれがコロナワクチンの広報担当ではないので、公的公開情報程度は自分でググってくれ。
0673コロナは風邪
垢版 |
2021/04/14(水) 09:03:33.88ID:Z0i28gw30
>>662
安全性の段階ってなんだよ
肥満、老人しか死なない弱毒に対して健康体の人間が接種するんだから100%に限りなく近い安全を求めるのは当たり前 知恵遅れはそんなこともわからんのか
弱毒すぎて100%安全でも打たないレベル
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:06:19.70ID:uk5dxgON0
>>673
>安全性の段階ってなんだよ

知らないなら、無理して「馬鹿ですアホですマヌケです、義務教育わかってません」と自己紹介しなくていいんやで。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:09:40.15ID:LHVuHvvS0
>>10
じゃあ打つ意味ないやんw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:12:36.60ID:aZzdxxWF0
ワクチン接種者重症化率なんてデタラメなデータだよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:15:11.54ID:uk5dxgON0
>>676
それは転写ミスなのか、mRNAが運搬途中で変質したのか(どうやって?)、翻訳ミスなのか?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:22:10.80ID:TscQ07yH0
ワクチンが効きにくい変異ウィルスなんじゃね?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:25:54.85ID:uk5dxgON0
>>681
>>1は発症してないから、ワクチンの効能通りではある。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:27:42.11ID:1LQ628l00
インフルだって予防接種してもかかるしな
重くならないだけ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:28:45.41ID:uk5dxgON0
>>683
インフルはワクチンとしてはあまりできが良くない(でもそこそこ効くときがあるから仕方なく使ってる)ので、比べる対象としてはイマイチ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:29:42.70ID:TPD9SO1o0
俺がワクチン2回打ってコロナにかかったら非国民か売国奴あつかいされそうだな。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:38:04.34ID:cPi+TCS40
ワクチンは水素水詐欺みたいなものです
0688コロナは風邪
垢版 |
2021/04/14(水) 11:12:36.42ID:Z0i28gw30
>>674
日本語理解できない知恵遅れか
結局必要な安全性満たしてないことにかわりない
お前は手遅れだから好きなだけ毒汁打っとけ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:18:15.60ID:XzbGx0WP0
>>688
で?そんなのは論点にしてないんだが、誰と闘ってるの?
話題は人間に使ったかどうか。危険性が何らかの形で残ってても、使ったことには変わりない。



疑義の生じないほど安全かどうかなんてのはお前が勝手に持ち出したゴール。一人相撲ご苦労様。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:24:37.48ID:ivFKXUEV0
だとさ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:25:34.22ID:pUn/nYgK0
パヨクの1bit脳だと、
ワクチン接種後に感染する例が1例でも出たらワクチンは無意味らしい
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:27:31.56ID:ivFKXUEV0
学校の試験でフルイにかけることの効果と必要性が嫌というほど分かるな。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:29:46.03ID:PTfaAkdw0
ワクチンを2回接種したらワクワクチンチンになるのは常識
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:31:06.48ID:05Pi7zmH0
だから自分の免疫で戦うしかないのよ。それが嫌ならひきこもれ。

だだし一生そのままだぞ(笑)
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:32:09.68ID:ivFKXUEV0
>>691
自分のような馬鹿が賢くならないのだから学校教育は無意味だと喚いているだけ、という落ちかね。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:39:14.23ID:k0r2B+bm0
打ったら生活何が変わるのかな?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:44:15.72ID:np86qMEV0
な?意味ないだろ?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:15.43ID:W5kQ2N4v0
>>474
感染しても症状が軽度になる
ワクチンというのは元々そう言う仕組みだよ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:36.96ID:W5kQ2N4v0
>>691
アストラゼネカについては騒いでんのは主にネトウヨだろ
科学者の多いサヨク界隈は「まれな副作用」ときちんと理解してるからな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:49:49.12ID:ihdmC7ly0
ワクチン接種してから2週間以上スパイクタンパクを作り続けるからね
PCR検査で陽性になって当たり前
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:53:20.72ID:W5kQ2N4v0
>>700
スパイク部分だけじゃ増幅されないから陽性にはならんよ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:23:53.30ID:Shyl7JwY0
>>699
ルィセンコのようなのを科学者で通したゾッとするような前科を知らんのか?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:26:30.99ID:K0be+PF40
実際は5割程度、良くて6〜7割程度しか効果ないとも言われてるし
副作用も何割もあるとの報告もある、割りに合わないし危険すぎる
更に、このトリプルパンチだ、こんなの誰が打つんだよ

・抗体ができても感染して治らなかった治験報告もある
・悪玉抗体となり更に悪化する場合がある
・抗体自体も数ヶ月で消える事も多い
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:46:46.92ID:LQhltBsL0
うわー、、石川県旅行計画してたけどちょっと他行こうかな…
金箔しかないし
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:48:29.95ID:/O5KG1Hq0
>>706
まぁ所詮福井富山には勝てないからね…
ご飯もかわいさも
あそこは運転マナー悪いし行かなくて良いよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:30:30.24ID:P36d8nnR0
軽症で済むから良くないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況