JR東日本 GW中日の通勤時間帯に7路線で運行本数削減へ
26日 18時33分

 東京都で緊急事態宣言が出されたことを受け、JR東日本はゴールデンウィーク期間の
平日に一部路線の運行本数を減らす方向で検討していることを明らかにしました。

 緊急事態宣言の発表に伴い、東京都は、鉄道各社に対して今月29日から
来月9日のゴールデンウィーク期間中、運行本数の削減などに協力するよう要請していました。

 これを受け、JR東日本はゴールデンウィーク期間の平日にあたる今月30日と来月6日、7日の3日間につい
て運行本数を減らす方向で検討していることを明らかにしました。

 対象となるのは山手線、京浜東北・根岸線、中央・総武線各駅、中央線快速、青梅線、常磐線快速、
京葉線の7路線の予定で、午前中と夕方の通勤時間帯に本数を減らす方向だということです。

終電の繰り上げは行わない予定で、27日にも正式に発表される見通しです。

全文
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4254688.html