調査は昨年10月〜今年2月、東大の大学経営・政策研究センターが実施。全国の国公私立大の教員約7300人に質問を送り、2996人(回収率41%)が回答した。

「カメラがオフだと、(学生は)いくらでもさぼれてしまう」。国立大の40代教員(人文社会教育系)は自由記述欄でオンライン授業の欠点をそう指摘し、「(授業中に)たまたまカメラがオンになった学生が、外でマラソンをしていることがわかった」というエピソードを紹介した。

 また、私立大の40代教員(理工農系)は「対面・オンライン両方で参加できる授業では、対面を希望する学生の多くが、(教室で)他の学生に課題の答えを教えてもらうなど、さぼることを目的としている」とぼやいた。

 「学生にさかんにカメラをオンにするように言ったが、従ってくれたのは1〜2%だった」(私立、人文社会教育系、60代以上)と嘆く教員もいた。

 ただ、教員の側も、全員がオンライン化に十分対応できているわけではない。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5F4W7ZP5CUSPT00L.html?iref=sptop_7_03