X



【日本経済新聞】セミの地域差 東日本はミンミンゼミ、西日本はクマゼミ。アブラゼミは都会に適応せず [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/06/06(日) 14:28:40.37ID:v28Ag6z09
 最近、北米で17年に1度大発生する「17年ゼミ」のニュースを耳にした。捕食する鳥や動物が食べきれないほど一気に羽化する光景は圧巻。子孫を残すのに有利な生態なのだという。セミは身近ながら不思議の多い昆虫だ。そういえば日本のセミについても疑問がある。関西では「ミンミン」という鳴き声を耳にしないような……。

 関西のセミはちょっと違う。東京都出身の記者(28)がそう気づいたのは子どもの頃だ。夏休みに神戸市の祖母の家に泊まると、「シャアシャア」という聞き慣れないセミの大合唱で目が覚めた。セミは「ミンミン」と鳴くものだと習ったのに……。祖母は「あれはクマゼミという別の種類だ」と教えてくれた。

 ウェザーニュースは2020年、「一番よく聞くセミの鳴き声」を都道府県ごとにアンケート調査した。大阪府、兵庫県など関西ではクマゼミ、東京都、神奈川県など関東ではミンミンゼミという回答が目立った。

 元来、ミンミンと鳴くミンミンゼミは比較的寒冷な東日本、クマゼミは温暖な西日本に多いという。ただ、現在では東京と大阪の気候はそれほど変わらない。それでも両者の勢力分布の傾向にあまり変化がないのはなぜだろう。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF232HI0T20C21A5000000/
2021年6月1日 2時01分
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:11:03.68ID:6gaZUfHr0
>>441
なんだかんだで木の多い場所にしかいないよミンミンは
だから都心の住宅街って真夏でもセミがぜんぜん鳴いてなくて異様な感じ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:20:40.81ID:pUXm1ha80
クマゼミは早起き
アブラゼミは夜更かし
どこでも鳴くツクツク(人の服に止まっても鳴きだす)
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:33:00.91ID:lolKLlNe0
ミンミンゼミは
「ミーンミンミンミンミーン」
の最後のミーンが暑苦しい。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:38:59.71ID:LvLHrxsa0
今はいいのさ全てを捨てて
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:46:29.66ID:WilkuImT0
うちは東海地方沿岸だけど庭のケヤキにクマゼミが出始めると少ししてアブラゼミも出てきてだいぶ後にツクツクボウシが出る
クマゼミが一番多いかな
ツクツクは少なくてうちの周りはいなくなるかも
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:51:05.20ID:2A7dKBTY0
愛知にいる時はジーワジジジジジーワしか聞かなかったな。夏の終わりにツクツクボーシぐらい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:51:26.65ID:Gsbe928a0
多摩地区住まい
近所で毎年クマゼミが交じってなくけど、
生息場所の雑木林とかが決まってる感じがする
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:54:36.84ID:MMTvudox0
今の時期昼間からシュワシュワ鳴いてるのは
ヒグラシではなくハルゼミ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:57:45.71ID:e5Y3hbP2O
日経にしても
築地支店や変態パンティと同じことやらかしたのに見逃して貰えたのは不公平だろ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:22:24.06ID:cD8vDmQ30
ツクツクホウシは下手なのがいてずっこける
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:30:14.56ID:SyEQEV9F0
>>332
25年くらい前に小田原に定着したって記事が出てたね
面白い事に神奈川県央だとほぼ居ないのに都内・埼玉に定着した所があるみたいw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:08:00.87ID:wBdjSZ/K0
>>465
いや
ジーーーーーーーーとなくのがアブラゼミ

ニイニイゼミはもっと柔らかく小さい音で
鼻濁音的にジーーーーーと鳴くがちょっと聞くとにぃーーーーーーとも聞こえるのでニイニイゼミという
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:10:21.57ID:wBdjSZ/K0
>>466
私の小中学校時代には既に普通にいたけどな (40年以上前)

ただかなり貴重でクマゼミが鳴いたり採れたりすると
かなり興奮したことは事実だから珍しい存在ではあったと思う
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:29:01.41ID:myehkjI90
>>187
アタゴオルはこの頃が一番だなw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 03:24:06.87ID:Os8iST4q0
ニイニイゼミ
ミンミンゼミ
アブラゼミ

どれもよく耳にする。
そこらに転がってたりするのは、アブラゼミばかりだが。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 04:11:52.24ID:C0/NOIRZ0
>>187
バレ こいつは人間ではない

まあ人間が食べてもそこそこ行けるとは思うが
翅と脚はもいだ方がよいかと
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 04:35:18.27ID:vixqFZi+0
クマゼミを見たことない関東人は気をつけろ!
クマゼミはサイズがでかいからこの名前がついているがそのサイズは名前通りにクマぐらいの大きさである
樹液を吸うとたちまちにその木は枯れ始め最近では人間の体液を吸うことはあまりにも有名である
鳴き声もあまりにも大きく毎年鼓膜を破かれる事故が多発している
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:43:18.38ID:+J0fNX1X0
シャー
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:37:54.26ID:kaNm4F/C0
幼虫期間長いわりに毎年むらなく発生するのはすごい
日本と米で何が違ったのか 餌か
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:07:25.70ID:GG1jcQt70
もうしばらくすると羽化が始まるかな
たまに失敗しているやつ見ると悲しくなるわ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:12:07.93ID:rLZzunYZ0
ミンミンゼミとかツクツクボウシって夏の終わり頃に鳴いてるイメージあるけど
夏でもセミによって鳴く期間のズレがあるのだろうか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:16:58.45ID:2D2vDt3t0
クマゼミは音が一定だから環境音として優れているし涼し気だよ
ミンミンゼミはもうね耳に付く、うるさい
一匹が鳴き出すと釣られるように大合唱
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 03:43:53.08ID:kaNm4F/C0
>>480
♀だったら羽化した木にじっとしがみついてれば何とかなるのかもしれない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:11:53.93ID:l8DcbrAb0
何年か前、首筋にミンミンゼミがくっついていて、電車の中でゲーゲー言い出してビビった。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:22:27.32ID:JEOSO1Uv0
>>477
アメリカのセミはしっかり17年周期や13年周期で出て来るんだが
日本のは「とりあえず学会で報告されている年数」の1つが7年というだけで
暑い年だと6年になったり寒いと8年になったり

一般的に大きなセミの方が成虫になるまでの期間が長い
東日本に多いアブラゼミは7年だが
クマゼミは西日本では暖かいので、6年くらいで成虫になっているとされる

中国から来た外来種で大きくて竹林に多い
タケオオツクツクというセミは、中国では東北部(旧満州)までいるが
そのような寒い地域では卵から羽化まで11年もかかるとされている

あるいは温室に植えたアロエの根を幼虫に吸わせたところ
クマゼミが2年で成虫になったとか普通のツクツクボウシが1年で成虫になった
なんて報告もある

ところで、一年中温暖だとしても乾季のあるようなところだと
どんな成長になるのか?というのはまだ不明
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:15:59.54ID:c1b8e1VY0
秋田と山形は気候が殆ど変わらないけど秋田の殆どの地域はミンミンゼミの鳴き声を
きけず、山形市にいくと何故かミンミンゼミがかなり鳴いている。気候が同じなのに
鳴いているところと鳴いていないところの違いがわからない。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:26.09ID:uDQa9LIU0
ツクツクボウシが無く頃に夏休みの宿題が手つかずだと焦ったなあ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:49.08ID:i8y7grIo0
>>481
都市部でははっきりするかな?

鳴き声の大きなクマゼミが一番涼しい朝や夕方に鳴いてる
その前後にアブラゼミ
ニイニイやツクツクは季節をずらしてる感じ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:44.75ID:YRdwbxen0
ツクツク以外は皆殺し
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:12.86ID:PGRxgbJy0
南関東でもクマゼミ増えてるじゃん
いずれは東京もクマゼミの天下になる
関西でも昔はクマゼミはほとんどいなかったらしい
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:28:45.83ID:XLVkWbB30
昭和40〜50年代はアブラゼミが主流派でクマゼミは滅多に見なかった。
今はクマゼミばかりでアブラゼミは見ないな。大阪
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:46:07.68ID:JEOSO1Uv0
>>486
山形でセミといえば
岩に染み入る蝉の声がニイニイゼミかアブラゼミかで
論争になったこともあったみたいだな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:36:41.15ID:ENMsoIVD0
ここ連日暑いけどまだシャーシャーいうやつは聞こえてこない
気温が七月下旬並みになったからと出てくるわけじゃないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況