大泉町が議場を結婚式場に コロナで式ちょうちょする人支援

http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20210630/1060009714.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナの影響で経済的に困窮し、結婚式を挙げるのをちゅうちょする人を後押ししようと、
大泉町は町議会の議場を式場として貸し出すことを決めました。

この取り組みは大泉町が無料で行い、カップルのうち少なくとも1人が町に住んでいて
かつ結婚後に町内に住む人と、すでに町内に住んでいるものの結婚式を挙げていなかった人が対象です。
2人は議場の前方に、親族や友人は議員の席や傍聴席に座ってもらうことを想定していて、
町の若手職員が式の内容やバルーンアートなどを使った装飾の相談に応じます。

カメラマンも職員が行うほか、希望者には町内に数多くある教会の神父や牧師を紹介します。
議場は8月以降の平日に貸し出す予定で、町によりますと群馬県内の自治体が
こうした取り組みを行うのは初めてです。

大泉町の村山俊明町長は「コロナ禍の中、経済的なダメージから結婚をちゅうちょする人が
多いと聞いているので、結婚を後押しすることで少子化対策にもつなげたい」と話していました。

06/30 14:59