X



【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 06:59:08.52ID:UXNlaTJv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631806849/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:03:05.42ID:ctCQFuQf0
だって今から乗る必要ないし
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:03:21.63ID:JFoMsxQP0
EVはなぁ、新車買う気にはなれんし
中古EVとか地雷過ぎて無理だし
個人的には水素車辺りが流行らねーかなぁと思ってる
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:03:41.47ID:r75o5Pve0
>>340
日本以外は原子力発電所が稼働してるから30年後とは言いにくい。
まあ、その時には居ないだろうとの判断かな。
日本はこの前の伊豆の件もあり、太陽光発電所を設置する場所がない。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:04:10.75ID:34+ggFVK0
日本は電気自動車やめて水素路線で行こうぜ

要するに化石燃料使わなかったらグレタさんもご満悦だろw
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:04:14.32ID:3NNr+qfZ0
実家は買い物しか行かないから10年走行で3万キロ、こういう近場にはEVが向いてるかも。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:04:15.31ID:gnjaMeHr0
>>400
通信費じゃね 0円通話携帯契約がなくなった 旧フォーマ契約と割引付き 一括本体代4万円すら0円でやって、本当に2年間0円運用してたのが いたらしい 通話10分まで0円だったかな もう忘れた
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:04:52.05ID:SIwMUypX0
EV褒めてる奴が買えよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:04:55.95ID:n7p6hh130
寿命でバッテリーだけ交換すると費用いくら?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:05:51.54ID:34omAf8F0
そこそこの装備を選んで不要な装備が標準装備になって
軽自動車が200万OVERに時代に自動車が売れるわけがない
歩いて東海道53次、中山道69次の時代がやってくるぞ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:05:55.84ID:SkId4HOn0
>>403
石原みたいなバカが都知事やったからだよ
ディーゼルエンジンを無くすのではなくて、
より環境負荷の少ないディーゼルエンジン開発に力を入れるべきだった
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:05:56.88ID:za4iSe0m0
EVはタダのモーター車じゃなくてAIが搭載された自立型のドローンだってお爺ちゃん達には理解出来てないんよね

日本以外の世界では自動運転当たり前になって充電なんて人が乗ってない時に車が勝手に充電しに動くのが当たり前になるんだよなあ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:06:11.49ID:SLdzPqRC0
>>1
長距離移動で途中充電する時が面倒すぎる。
充電場所探すのに時間掛かるし、充電するのにも時間かかるし。
バッテリーを統一規格にして、充電じゃなくスタンドで交換にして欲しい。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:06:38.52ID:ZYNuDctT0
スマホは便利だから高くても普及したんだよな
安くすれば売れると言うのは商品として価値がないと言ってるに等しいぞ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:07:08.56ID:ZU916QY90
>>450
せめてそれ当たり前になってから言えよ?皮かむりボクちゃん
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:07:26.48ID:LNDRtRik0
>>440
親がクソ田舎住みだけどそんなもんだわ
ほぼ毎日乗ってるけどな
町も小さいから近くのイオン往復しても3キロしか走らんw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:07:44.23ID:/XOyh6gy0
たけーし、インフラ整備しろよ、月極駐車場のオーナーが電源工事してくるの?
駐車場代値上げされるわ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:07:46.00ID:nLz1lZpb0
>>323
スマホを引き合いに出すやつは総じて馬鹿
全く違うものだしディーゼルどうなった
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:04.59ID:8uNjUPzD0
EVは運転が楽なのよ
例えばコンパクトカーでも低回転トルクはガソリン車の倍ぐらいある
でも高回転はコンパクトカーのそれだからパワーが出すぎることもない
発進は楽だし巡行のコントロールも楽という素晴らしいドライブフィール

人間いちど楽なものを覚えたら戻れない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:13.58ID:Ax94ubOt0
テスラEV世界販売は2.2倍に…モデル3が牽引 2021年上半期

テスラ(Tesla)は7月2日、2021年上半期(1〜6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。

同社の発表によると、2021年上半期の世界販売(納車)台数は38万6050台。
前年同期の17万9050台に対して、約2.2倍と増えている。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:21.97ID:YVUxumXh0
>>427
石油化学製品と決別しなきゃ厳しいなぁ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:45.94ID:H9EzABDL0
>>321
HV普及に伴いCO2排出量は順調減ってるんだよね。
そもそも自家用車が排出するCO2なんて10%なんですけどね。だから全部BEVに置き換えても最大10%にしかならない。

国土交通省
運輸部門における二酸化炭素排出量
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_tk_000007.html
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:46.73ID:SIwMUypX0
>>450
そういう時代は激安無人タクシーの天下なので
EVが売れないどころか大多数は車を買わない時代
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:09:20.75ID:/XOyh6gy0
電アシみたくカセットバッテリーで規格を統一しろよ、そしたらスタンドでバッテリー交換で済むから
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:09:22.24ID:nLz1lZpb0
>>346
新規参入はあるだろ
参入してすぐ潰れるだけで
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:09:26.52ID:Ducm9PG30
>>455
未来に行って検証したんですか?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:09:45.18ID:9bklkgxY0
県またぐ移動ダメなのに何言ってんだよw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:09:49.41ID:C1V3iut/0
EVは専用設計に限る
エンジン車の流用のEVは重すぎて話しにならない
いろいろEV試乗して痛感した
お勧めはEV専用設計のリーフ、ホンダe、ジャガーI-PACE
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:10:04.98ID:/XOyh6gy0
>>464
その頃には風になってるますわ。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:10:19.12ID:YVUxumXh0
>>464
自動運転が進むと、車はインフラ化して個人や企業が持つ時代が終わるとは言われてるね

トヨタが車屋をやめる日って、トヨタ自身も言ってる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:10:38.53ID:7g/iJquY0
高いからだよ
ホンダのなんとかってやつ、500万とか言ってて吹いたわ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:10:43.32ID:SIwMUypX0
>>456
田舎の場合はガソスタの死滅問題があるので
EVにせざるを得ないようになる可能性があるな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:00.90ID:Y2xbIObE0
>>471
あ、少佐w
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:06.81ID:/XOyh6gy0
>>474
規格を揃えれば、使いまわしで良いだろう?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:20.62ID:D9OMaLOw0
>>52
近距離専用だからな
そもそも欧米と違って基本的に一軒家でないから無理

マンションなんて勝手に充電使われて問題化するのが見えてる
一軒家でさえ水が簡単に出せると勝手に他人の水道使って洗車する馬鹿居るぐらいだからな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:24.09ID:lN5y+0Eh0
>>451
劣化バッテリーと交換されるかもしれないね
すぐにバッテリーが使えなくなるとか
そんなの気軽に充電業者が新しいバッテリー積んでくれるシステムなら
充電料金がガソリン価格に近い値段になると思うよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:36.53ID:LNDRtRik0
>>356
劣化セルはEVで使えなくなっても蓄電用途では充分に使える
バッテリーユニットをバラしてセル選別して使えるものは蓄電用途に回す
そういうバッテリー再生する会社も複数立ち上がってる
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:12:14.21ID:/XOyh6gy0
>>474
飲み屋のボトルキープみたいだなw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:12:37.22ID:fsw97T3L0
大型トラックの電動化の目処も立ってないのに全部イーブイは無理

炎の石やリーフの石など進化の意思が見つかると良いな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:12:45.22ID:gBCLrSBF0
夜に近所を散歩するのだが、その時都道片側2車線クラスの日産のディーラーの前を通る
その電気を消した真っ暗な夜間のディーラーに、毎晩一台の同じ先代リーフが来て充電している

時間掛かるから、充電の間は寝ているようだ
なんだかなあ〜と思うよ。その同じ車一台だけだからな

向いの出光系の大きな石油スタンドは明るく煌々として
真夜中も常に数台の客が来ては、燃料を手っ取り早い入れてはスグ出ていく

その道を、これまた救急車がしょっちゅうサイレンを鳴らして行ったり来たりしている
救急車が頻繁なのは、コロナより前からだから、年寄増加が主因だろう

当然ガソリンだろう。電気自動車の救急車など見たこともない。無理だろう、あの重さでは
搭載の医療機器も相当電気を使うようだし
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:02.27ID:SIwMUypX0
>>467
EV専業のテスラが実験して駄目だと結論したからおそらくそれ駄目
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:22.51ID:Ax94ubOt0
ev世界シェア予測

2020 4%
2021 6%
2025 14%
2030 25% 欧米中のevシェアが35%
2035 35% 欧米中のevシェアが50%
2040 50% 欧米中のevシェアが70%
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:35.06ID:1qS99gWL0
2020年国別(新車)販売台数

1位中国 25,311,069
2位米国 14,452,892
3位チョッパリ 4,598,611

もはやお前らは中国の5分の一の市場規模w 鼻クソみたいなもんだなw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:13:56.24ID:34omAf8F0
様々な業種が参入してきて、様々な移動概念が発明されて
次世代型移動ツールってなんかワクワクするね
ナイキが電動シューズだって開発するかもな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:02.62ID:UFnvB+cC0
都心は駐車場に充電設備が設置できないから厳しいだろうな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:05.13ID:E1vB+O4a0
>>8
そのうち人口世界一になろうであろうインドって国知ってる?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:10.22ID:Y0RNewae0
>>26
テスラが日本で人気なのは、比較的充電能力が高く走行距離が長く、
性能も高い割には比較的お値段が手頃なためだろう。
通信能力やスマホのようなインターフェースやシステムなど先進性も兼ね備えているからだろう。

またまだまだ数は少ないが、
テスラは少しずつ着実に自社でスーパーチャージャーという急速充電機を配備して来ていて、
しかも、最近のものは250kWhのスーパーチャージャーを配備している。

日本の急速充電機は、最大150kWhでしかも全国に4箇所ぐらいしか無い。90kWhも少なくメインは50kWhや25kWhである。
これではお話にならない。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:19.44ID:hN06eb6A0
>>452
普及する前からスマートフォンを使っていた者の肌感覚から言うと

利用できるアプリを(Googleストアのような)マーケットに集約して、ソフトウェアの統一的な提供・販売が可能になってから一気に普及した

スマホだから売れたんじゃなくて「お金が集まる仕組みができた」から、資本がそこに集中した
もちろん、元々高いポテンシャルを持っていたのは事実だが、利便性が格段に向上したのはそれ以降だよ

EV普及も統一的な方式・サービスがカギとなる
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:27.43ID:EgKlmZvI0
電気自動車の方が不便でしょ。
現状では増える要素がない。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:42.80ID:nLz1lZpb0
>>246
そもそもEUの自動車メーカーも本当にやりたいのは水素だから
EVはEU政府に押し付けられたから仕方なくやってる
売るためにこれからはEVと宣伝してるけど先がないのはみんな知ってる
ディーゼルも実はEU政府にゴリ押しされた結果 数字を改竄しまくった
日本では小泉が無茶苦茶やりだしたけどつい最近だろ
EUは各国に環境ゴリ押しの政党が存在して結構な発言力を持ってるから無茶振りされる
ちなみにアメリカもEVスタンドは都市部だけにすると宣言してるので田舎はガソリン車だし電気自動車で田舎に行くと死ぬ未来が待ってる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:43.31ID:6mlNqeQm0
>>338
遠くに旅行に行く時に、絶えず電欠と充電ステーション探しで気苦労して、充電する時に1時間も待ってたら、観光地を回れなくなってしまう。

充電器が一箇所しかない地方の道の駅で数台充電待ちしてる車が居たら、その日の観光予定は大幅縮小。

地方の撮影旅行で年間5万km走る俺は、電気自動車は買えないね。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:50.93ID:ZK90F7TR0
EV化は電気料金が上がるだけ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:52.80ID:/XOyh6gy0
>>491
スタンドのおじちゃんか管理してくる
バッテリーにニコちゃんランプでも付けてさ点灯したら使用可
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:57.82ID:dXsrDb3m0
半値にしないと、売れないだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:15:12.46ID:Ducm9PG30
>>489
それもう動かなくて廃車になったんですか?
EVって寿命短いですね
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:15:13.26ID:LNDRtRik0
>>473
専用設計路線は拡張性が無いしコストも掛かるから各社とも止めたで
バッテリー価格が大きく下がったから大容量搭載のチカラ技使うメーカーがほとんど
ラグジュアリーEVなんて2t超えなんて当たり前で3t近いのもあるぞw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:15:17.87ID:Ax94ubOt0
テスラの販売台数予測
2021年 90万台
2025年 250万台
2030年 600万台
2035年 1000万台
2040年 1500万台
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:15:36.59ID:YXI2pEUj0
>>497
日本は国別人口ランキング11位なんですが…
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:02.24ID:nLz1lZpb0
>>356
リサイクル
EVは完全に使い捨てで中古車市場は死ぬ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:03.18ID:JUEZbmqx0
>>505
電車と飛行機で現地で電気自動車借りる旅になるのかね。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:05.90ID:H9EzABDL0
>>487
確実に減ってるんですが。
20年前(HVが普及し始めたころ)から25%近く削減だぞ。
ほぼHVだけでEV無しで。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:25.68ID:6RX9fgE90
EVはまだ高価すぎるし充電スタンド普及してないし、売れる要素がない
EUもあんな事言ってるけど、日本がハイブリッド技術手放したあたりでやっぱ無理だったわってハシゴ外す可能性あるよ
振り回されないよう、日本はガソリン車、ハイブリッド車、EV車、水素車をバランス良く開発して、どう転んでもいいように部品の互換性も高めとくべき
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:16:48.56ID:24YbNyyw0
電気自動車トレンドって欧米でも国が言ってるだけだよな
ソーラー事業と同じ感じがする
ただモバイルバッテリーとかバッテリー産業が進歩してるし
小型の電気自動車は増えそう
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:10.99ID:JUEZbmqx0
>>515
河野さんて原子力で動いているんだっけ?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:12.89ID:gx3KkR1S0
この欧州とアメリカのEVの流れは日本車が海外で買われなくなるからやばいことになるよ
石油買えなくなる
0526憂国の記者
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:14.34ID:cwcYJmN50
◆50万とか100万の軽のEVが出てきたらあっという間に状況が変わるから

10万キロ走った時、100万違うんだから 燃料費が
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:14.78ID:JqHhrZgy0
どちらにしても
中國なんか敵じゃない
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:25.78ID:mhllySNI0
>>516
田舎ならアイミーブぐらいで良い感じだし実際走ってるよね、自宅充電が多いけどそれ以外の充電はディーラーにでも行ってるのかね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:29.13ID:6mlNqeQm0
>>504
>電気自動車で田舎に行くと死ぬ未来が待ってる

電気自動車も200〜500ccくらいの緊急発電用エンジン積んだモデルを出してくれないと、田舎では普及しないよな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:18:06.50ID:gx3KkR1S0
国はトヨタに支援を全振りして水素車急いで作らないとまじやべえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況