X



【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★3 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 00:40:49.59ID:UXNlaTJv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631795969/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:43:10.79ID:3casRzOO0
日本はgotoカーボンで行こう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:45:20.07ID:UUFg0c1Y0
日本はガラパゴスなんや、ガラケーと同じ未来しかない。
日本の車産業は衰退の未来しかないんや
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:47:01.85ID:vYMq485w0
平地の関東南部とか所得の高い愛知や大阪くらいじゃなきゃ売れないんじゃないの

地方民はそんおもちゃじゃ冬が越せないから要らんし、地方民が買わないと
中古市場の人気が出ないから下取りが悪くて都会者も買わない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:48:14.74ID:8lulXhZc0
ガソリンなんてオワコン
電気自動車こそベストなんだって

わかってねぇなお前ら
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:48:32.80ID:JcbmuXdO0
テスラのEVはバッテリー重量600kg
スズキのアルトバンは車両重量600kg

軽自動車一台分のバッテリーを積んでるEVのどこがエコカーなんだ?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:50:55.74ID:AY+leN570
前スレのエアコンのコンセント使えば3万で充電設備出来るって奴には笑わされたわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:51:00.77ID:YYyJx/aK0
欧州はトラックでの輸送をどうするつもりなのかな?
原油の精製割合は決まってるので、
軽油の利用が減らなければガソリンが余る事になるぞ
ジェットエンジンの燃料に変わるものはしばらく無さそうだし
脱石油はガソリンだけ減らせば良い物ではない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:51:46.62ID:3wwdGich0
電力需要は上がりそうなのに、お上は発電能力を下げようと必死で何がしたいのかさっぱり分からん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:52:57.58ID:fLlLF8VT0
いずれにせよ海外から大きく後れをとることは間違いないな
その時にあの時カーボンニュートラルおすすめとけばよかったなんて言ってももう遅い

今の大手車企業はベンチャー企業並みに世界に追いつけ追い越せでやってかなければ中国にも一瞬で抜かれる
むしろ国内の大手が足踏みをしている間にベンチャー企業が合弁して車を売り始めるんじゃない?
国内企業が邪魔しようと思っても海外の法人として売るだろうから邪魔の仕様がないよね
マツダもさっさとアップルと事業提携して日産もさっさとソニーと事業提携してコネクテッドカーを推し進めた方がいいよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:53:36.56ID:s31VxBGC0
アウトランダーやプリウスPHVはちょこちょこ見るぞ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:54:00.61ID:MkpERAhW0
>>2
一軒家だったら言うてそこまで問題ないと思うけど
都会だとマンション住まい多いのが問題なんよな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:23.35ID:3XK9JKmH0
逆にガソリンってすげーよな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:35.99ID:hnWynmts0
関東の田舎だが、普通にリーフは見かける。>>1の記事はおそらく、トヨタのロビー活動の一環によるもの。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:32.66ID:TuBVcad/0
水素自動車やろなこれからわ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:35.17ID:oXgJEvVa0
またハイブリットでガラパゴスやろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:41.50ID:I5pBv/Jv0
軽で電気ならランニングコストが低くて欲しいかも。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:53.34ID:SDheBrk40
今の世の中、プラ・樹脂なしで製品なんて出来ねーのに
ガソリン燃やさなかったらエコってまじでガソリンどうするつもりなんやろうな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:57:05.92ID:lrMiShKO0
ここまでのスレの流れを見るに、2030年代でのシェアの予測は下回りそうだな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:15.01ID:Az3lpMXd0
不便だし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:18.13ID:rF74thyu0
世界が認めたマツダの研究所の論文
EVよりガソリン車の方がエコだった
あの論文はどうなったの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:33.09ID:L3cBZ9DE0
これからは自動車の

EV化と完全自動運転車が控えてるから

ガソリン車、水素車じゃなくてEVなんでしょ
0032ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:55.86ID:61D96UDq0
>>1
使いもんになんなかったからね(´・ω・)
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:59.79ID:G8m3IVwW0
市場も小さいし排出二酸化炭素も少ない日本を対象にする世界が悪いって政治家は少しは暴れてみろって話
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:59:08.66ID:JcbmuXdO0
>>13
急速充電じゃないケーブルはamazonで二万五千円
出力はたったの3キロワットだよ

急速充電器の出力は150キロワットだから、充電時間は50倍に延びる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:00:20.36ID:S+vAOT250
もう、地球温暖化とか嘘だって、ばれ始めてるんだから
かーぼんにゅーとらるとか、すたれるんじゃね?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:09.19ID:tNRcljtI0
EVほど、人類の馬鹿さ加減を存分に見せてくれたものはない。

アホだな、人類。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:26.20ID:AY+leN570
>>34
それをエアコン使えなくして窓から充電ケーブル出して夜中に使えって?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:57.73ID:MkpERAhW0
まーテスラモデル3とか見てたら
EVもバカに出来ん感じはある
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:03:08.86ID:fqVYzZ9M0
現状がそうだからってなんだと言うんだ?
10年20年後の話だろボケ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:03:13.08ID:tNRcljtI0
>>17

その肝心の海外が、こんな程度↓だからな。EVだけだと、悲惨なものだろう。

> 新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達している
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:03:30.49ID:L3cBZ9DE0
2030年には
ヨーロッパでガソリン車販売禁止が多いし

2035年には
EUと中国で完全な禁止だから

EV時代が到来
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:04:32.83ID:JcbmuXdO0
>>15
長距離トラックのディーゼルエンジンを置き換える見通しが立たない状況なのだ
今後もトラック輸送はエンジンが主役だよ

>>17
カーボンニュートラルは達成不可能
現実を見ない人が妄想を語ってるだけ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:05:38.42ID:L3cBZ9DE0
>>35
環境問題でEVじゃなくて

自動車のIT化でEVだからな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:06:46.22ID:S+vAOT250
まぁ中国が約束守るとでも思ってるのかね
2036年でもガソリン車が走ってるよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:06:48.49ID:5ijRM+5y0
米じゃ表に出てこないけど、あちこちでテスラタワーが建設されてるらしい
ロシアでも米以上の広がりを得てるっていう
想像もつかないエネルギー革命がおこってあらゆるものが想像以上の電気化革命が起こるかもね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:07:22.18ID:L3cBZ9DE0
日本の自動車修理工場は

これからITの知識ないと潰れるな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:07:40.66ID:LUNSSxX30
世界で一番売れてるトヨタが EV に走らないと世界基準にならないからな

なんだかんだ言ってここ20年はハイブリッドが世界基準になった
ほら必死だわな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:10:42.67ID:HE+MP7kV0
スマホも欧米から売れ始めたしな
日本人は変化が嫌いだから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:30.21ID:JcbmuXdO0
>>26
日産&三菱が軽EVの投入を発表 “短距離・低価格”はEV普及の起爆剤となるか?
https://www.webcg.net/articles/-/45105
補助金がもらえて実質負担額は200万くらい

走行距離は180kmだぞ?
近所を移動する用途なら十分だろうが、高速を一時間走ったら出先で充電しないと自宅に戻れなくなる
こんなもの欲しいか?
エンジン車だろ選ぶなら
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:32.08ID:tNRcljtI0
>>45

自動車のIT化なんて言っているのは、自動車のことを知らない文系だけ。

自動運転技術なんて、既にほとんどの自動車メーカーがテスラと同等か以上の技術を持ち、グーグルやアップルなどのIT企業はその開発スピードの遅さからグーグルは参入を諦め、アップルは参入すら検討できない。
そもそも、車(ガソリン車、ディーゼル車)では、コンピュータが何十も使われていた。テスラは、それを一つのボードに集めただけ。実にくだらない。

テスラが誇る技術は、バッテリーの冷却化だけ。これも、既に自動車メーカーは追い越している。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:53.42ID:MT4yXUId0
先ずはノーカーボンの発電所を作れよ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:53.91ID:L3cBZ9DE0
>>50
ガソリン車販売禁止の年数が

ヨーロッパや中国で決まってきてるからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:58.50ID:S+vAOT250
>>45
おいおい、温暖化で二酸化炭素排出どうのこのじゃないのかよw
もう温暖化は嘘だってバレてるって気づいてるのかなw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:13:23.70ID:oGsvfbN30
そりゃ当たり前w
高くて不便なのにエコ() で買えるかよ

ちょっと前までディーゼル粉塵ばらまいてた欧州が考えた飯のタネだもんよ

欧州主導の動きは日中米で潰していくのがいいんじゃないの?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:14:12.72ID:+H6T38ZH0
地方でテスラ車を見かけるのはツチノコ並に難しい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:14:18.27ID:L3cBZ9DE0
いくら性能のいいEV車作ろうが

ソフトウェアがショボいと売れないからな

車をWi-Fiで繋いでおけば

勝手にソフトウェアをアップデートして

性能がよくなってるとか面白いよな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:14:39.56ID:m98Vien/0
今のとこ、これといったメリットないしな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:15:17.34ID:lrMiShKO0
要するに建前なんて環境だろうとITだろうとどうでも良くて、
『2030年(代)にガソリン車の生産停止します』って宣言がまず先にあるって状態
どうやって達成するかはわからないし、達成出来なくても何もペナルティは無い
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:15:52.57ID:WvraARdK0
でかくて狭い車いらん。 
レーサー気取りのあほみたいなスポーツカー?w なんがしたいねん。
もっと居心地のいいリビング風のまま自動で動くのはよ作ってくれ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:15:59.22ID:61UcwP970
下取り考えたら今は買えないよな()
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:16:09.61ID:oGsvfbN30
狭い地域に住んでる欧州人が考えた規制

米中なんて片道数百キロ日帰りとか普通
そういう事に使えない車は実用性がない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:16:31.03ID:huhEt92g0
日本人は頭がいいから、今現在の最適解である単純なハイブリッドを選んでるだけのこと
今EV買ってるのは金持ちの趣味だよ
中華ではゴミを買って燃えてるがな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:16:31.87ID:tNRcljtI0
>>15

余りにもEUの脱炭素計画を知らない人が多いのでコメントしておくと、EUの脱炭素は、次で行う予定。

航空機、船舶の内燃機関 → E-Fuel合成燃料で脱炭素。
バス、長距離トラック、列車(ディーゼル) → 水素燃料電池で脱炭素。
乗用車 → E-Fuel合成燃料、水素燃料電池、リチウムイオン電池で脱炭素。

今EVと言っているのは、乗用車のリチウムイオン電池(あるいは全固体、もしできたら)のこと。
EUの脱炭素計画のほんの一部。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:17:21.36ID:MkpERAhW0
まー方向性としてはEVなんだろうなとは思うけど
明日買う車がEVかというとそうではない感じ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:17:24.37ID:aEUrf8KR0
>>52
>近所を移動する用途なら十分だろうが

だからそこをターゲットにしてるんだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:05.37ID:tNRcljtI0
>>66

ちなみに、モーターサイクルは、不明。多分、E-Fuel合成燃料で脱炭素だろう。
リチウムイオン電池や水素燃料電池が重すぎるので(容量制限があり)、2輪だと航続距離が短くなってしまうため。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:27.98ID:bRksnO2J0
日本が自動車作る時代が終わる
将来のEV主要市場のアメリカ欧州中国が独自にEV開発しまくってるから日本の入り込む隙間がない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:29.58ID:Az3lpMXd0
>>67
比較的距離要らない日本でこれならアメリカでは本気で無理だね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:35.82ID:L3cBZ9DE0
テスラの最高級モデルは

1回目の充電で690キロ走行できて

燃料費が10分の1ぐらいだったか?

もちろんバッテリーが劣化してない状態の時
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:18:56.92ID:JcbmuXdO0
>>37
外壁に200Vコンセントを設置して、そこから接続する
一戸建てなら200Vが引き込まれてるから、工事は簡単だよ

タイマーがついていて、電気の安い深夜になると自動的に充電を開始するのだ
だが深夜電力割引が今後も続くか怪しいぞ?
東北電力は割引を廃止した
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:19:06.30ID:J45CZrZ40
>>51
スマホは日本人には合わない、とか言ってたよなぁ
画面が汚れるとかガラケーで十分とか色々言って
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:19:46.21ID:oGsvfbN30
>>66
>EUの脱炭素計画

欧州人は言うだけだからなあ・・・
その結果が欧州車の大規模不正
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:19:57.42ID:53nY4Dr60
今の不自然なEV推進ってユーロ圏の思惑って取られがちだけど
実は中国のレアメタル戦略なんだよな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:20:05.46ID:plAj4WLu0
水素ステーションは夢見すぎ、数が少ない
E-Fuelはコスト高い、安くなるころにはガソリンスタンド消えてる(*^-^*)
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:20:15.47ID:ZNAG1uZa0
単純に価格が高すぎる
軽自動車より下げないと話にならないが
スタートアップでないと無理か
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:20:48.14ID:tNRcljtI0
>>78

距離が短く軽い、自転車やスクーター(50tクラス)は、リチウムイオン電池でも大丈夫。
しかも、交換方式が使えるし、取り外して家の中で充電ができる。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:20:58.55ID:L3cBZ9DE0
>>56
そもそも現在テスラは車の売上じゃなくて

排出権で大儲けしてんじゃなかったか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:21:01.78ID:9KP3UDLZ0
もし今乗るなら中古EVがオススメ
多少の不便さ我慢できるならEV自動車とはどういうものか実感として体得できる
買い換え考えてるなら中古EVは選択としてありだと思う、新しいものに触れるのが好きならね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:21:15.62ID:oGsvfbN30
>>68
>明日買う車がEVかというとそうではない感じ

この先3台目の車でどうかってレベルだろうな
要は2-30年先
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:21:27.43ID:Ug+oBYEK0
落ちてゆく先にまだ底が見えない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:21:52.17ID:420r2B6Y0
現在HVとガソリン車で満足してますよ。次はPHVを買うつもり。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:22:30.25ID:Az3lpMXd0
>>76
折りたたみスマホとか出てくる時代だからあながち間違ってない
01で考えたら日本はガラケーwってなるかも知れんが積んでるOSと入力デバイス差でしかない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:22:43.10ID:QOzgD+300
リーフはよく見るけどね、
PHVというのなら e-Powerだっていいじゃないか
無視されるのはゴーンの居た日産だからかな?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:22:51.53ID:eDZP5/bP0
そのうち売れるよ
トヨタに忖度してるだけ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:20.48ID:tNRcljtI0
>>81

航空機と船舶は、これ以外の代替がないから、E-Fuel合成燃料を使うしかない。つまり、絶対の需要がある。
フォーミュラ・ワンも、E-Fuel合成燃料の採用を決めている。
ポルシェのE-Fuel合成燃料生産工場が数日前に稼働したところ。
色々な触媒が発見されており、今後コスト削減が進むだろう。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:42.33ID:ibdLJWcx0
海外より日本の方が特性的にEVは適してるぞ
適してる日本ですら未だ使い物にならないだけなんだ
使い物にならないものを普及させてEUはどうするのだろう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:44.01ID:krLZxGwo0
ガラケー使ってる時代に重なってきたな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:44.98ID:JcbmuXdO0
>>55
エンジン車禁止は無理だね
燃費規制を強化する妥協点に落ち着くよ

EVは、重くて高くて使い勝手が悪すぎるんだ
こんなものは意識高い系我慢大会
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:16.72ID:oGsvfbN30
>>82

でも8年のってるんじゃん

長距離の利用は考えられないが
日常or週末のお買い物用途としてはガソリン要らずで便利ってとこ?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:20.52ID:qedHtwvz0
>>82
BEVなんて充電の不便も含めて趣味のガジェット的に楽しめる人にしか合わないよね
実用品じゃない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:22.35ID:DbBzElH00
200Vの電源わざわざ引いても8時間以上充電にか掛かるとか
馬鹿げてる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:38.22ID:7oXqgoA+0
ITの時みたいにまた世界から置いてけぼりくらいそう
なんでこうも変わることを嫌がるのかねこの国
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:54.75ID:bRksnO2J0
マンションだらけで充電器をマンション駐車場、特に立駐に設置できないのにEV流行るわけない
広い土地広い駐車場に充電器設置できる海外の事情とは全く異なる
家で充電できないEVに価値はない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:18.47ID:tNRcljtI0
>>81

水素燃料電池は、水素ステーションを会社の拠点に置くことでOKな、列車(ディーゼル)、バス、長距離トラックで進む。
一般乗用車は限定的だろうな。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:46.49ID:lLMfWCG40
電気自動車=電子レンジ
鉄の箱の中で、電磁波を浴びている状態www
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:22.80ID:QOzgD+300
EVは洪水のとき感電死するだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:26.94ID:L3cBZ9DE0
佐川急便が国内での配送用トラックとして

中国のEV車7200台採用するんだぞ

日本でも進んではきてる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:37.53ID:NzfWiLlU0
今後は切り替わるやろ
日本は始まると早いから
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:38.05ID:Az3lpMXd0
>>105
七輪で焼いたサンマのほうが美味いから
そう言うのと同じ理由
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:47.13ID:y6Fug3M30
10年前電気自動車に乗せて貰ったけどエンジン音が一切なく怖く危険に感じた。
起動中スピーカーからエンジン音流さないとお互い怖くて売れないよ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:52.76ID:sSk1DNrL0
>>1
一軒家ならともかくマンションやその辺にある立体駐車場を契約してたらプラグインしたくても難しい。個人的にはプラグイン車欲しい。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:26.36ID:42DOfIKf0
RE:THINK 答えは過去にある、みたいなタイトルの本で読んだけど、電気自動車はガソリン自動車よりも速く登場して普及もしていたらしいけどな。アメリカがガソリン文化をゴリ押しするまでは。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:52.35ID:QOzgD+300
酸素ステーションの横に水素ステーション作れば
水を電解して効率よく使えないか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:57.10ID:G/Q/JsJt0
>>114
やっぱそうなったかw
なんだかんだ言われてもコスト重視になるからね
積み荷諸共爆発しなければ良いけどな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:14.27ID:C4VzG1LN0
>>102
ちょっと特殊事情あってリーフをタダで使える立場だから俺
でも自前でガソリン車も持っててその併用
とにかく遠出したときの充電がネックになってEV無理
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:38.38ID:6Mj1LAd+0
トヨタの全固体電池HVが楽しみ、燃費すごいのきそうだね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:45.22ID:G3d0FIZu0
なんかさ、今の車って自動運転も中途半端、EVへの移行も中途半端で
あんまり買う気がしないんだよね
あと数年待てば確実にもっといいものが出てくるという状態
昔の液晶テレビみたい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:53.18ID:Az3lpMXd0
>>124
え?今更?
ってレベルなんだがEVに興味ある割に物知らずだな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:27.37ID:oGsvfbN30
>>104
ラジコン世代から考えたら
8時間充電して15分遊ぶ

これがデカくなったのがEVだよな
不便なのが目に見える
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:35.46ID:JIdEXMDF0
日産がリーフでネガティブキャンペーンやってるから他のメーカーも手が出しにくくなったな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:18.03ID:plAj4WLu0
>>97
ポルシェは、1リットル当たり2ドルを
目指すという目標、実現するかも分らんし
2ドルじゃ話にならんだろう( 一一)
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:35.57ID:JcbmuXdO0
>>66
合成燃料は低コスト化の見通しが立たない
経済封鎖で石油禁輸されたのと同じ状況になるぞ?

燃料電池は水素スタンドの設置コスト問題が解決できない
水素製造の環境負荷が大きすぎる問題もある

バッテリーはレアメタル大量消費とリサイクルの環境負荷問題が解決できない

脱炭素なんて出来ないよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:40.57ID:MkpERAhW0
>>100
高い、てのはもうすぐ破壊されるでしょ
テスラモデル3もそんな言うほど高くないし
ただ充電環境が良くなるまでは
まだまだ使いにくいとは思うけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:31:07.34ID:EPhGeEAZ0
>>114
リースのコストがガソリン軽バン下回ったから導入するみたいだな
安物かと思ったら案外各種装備搭載してた
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:32:36.41ID:6uS+hMWQ0
燃えやすいリチウム電池が大量に満載のEVには乗りたくない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:33:41.43ID:9KP3UDLZ0
>>128
どうかな、技術的に課題がかなりあると言う理由でつい最近EVはリチウム電池でやる、全個体電池はHVでみたいなこと言ってたけど、燃費が良くなる可能性はあんまりないと思うよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:34:21.81ID:JcbmuXdO0
>>69
エンジンの軽でいいだろ
近距離移動メインの使い方なら、給油の回数なんて月に一回か二回でしょ
自動ブレーキつきの軽が90万だよ?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:35:48.22ID:QOzgD+300
坂本龍馬みならって歩くかな、東京ー京都くらい訳ないだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:36:47.50ID:S+vAOT250
寝てる間に1Fガレージから出火か・・・こえーな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:36:55.53ID:oGsvfbN30
>>141

HVは最悪電池が死んでも客は困らんからな
HVで全固体の量産化と低コスト化の経験を積むってところだろうな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:36:55.75ID:6yrKyu3n0
良いモノを作れば売れると思って半導体も頑張ったけど
勝ったのは使い捨ての韓国の半導体だった
トヨタの水素自動車とEVの関係性も似てる
水素社会は実現すればそれはユートピアだろう
でもたぶん水素自動車よりも性能は劣るけど安い使い捨てのEVが勝つと思う
水素ステーションだって世界中に建てるメリットが他国にはない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:36:59.83ID:tNRcljtI0
E-Fuel合成燃料、水素燃料電池、リチウムイオン電池の欠点は、電力を再生可能エネルギーと原発で作らなくてはいけないこと。
今、これができるのはヨーロッパの数か国(イギリス、フランス、ノルウェーとか)しかなく、その国たちの勢いで、脱炭素を決めたようなもの。

実際は、化石燃料で作っている、いわば全世界の電力を再生可能エネルギーと原発で賄い、さらにEVの電力も再生可能エネルギーと原発で賄わなければならない。
実際問題、こんなことができるのかというと、非常に困難だから、EUは直前で猛反対を受け、計画を変更せざるを得ないだろう。

そもそも、全世界の電力を再生可能エネルギーと原発で賄うとすると、大変な自然破壊が起き、今の温暖化よりも悲惨なことが起きる可能性の方が大きいだろう。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:37:38.18ID:sSk1DNrL0
そういや個体電池ってのがある。リチウムより効率も充電の早さも良いって話しだったかな。これならガソリンスタンド並みの早さで充電利用出来そう。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:38:02.23ID:Be5HUWtF0
最終的にはPHEV最強だと思う
インフラ整ったら都市部ではEV化が進むかな?
乗りたいのはMTだけど
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:38:38.98ID:QOzgD+300
木星に行けばうなるほどあるけどねすいそ
水星にはないと思う
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:38:39.40ID:QQJCYHqC0
>>46
日本人だってEV選ぶような意識他界系は馬鹿しかおらん。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:38:54.98ID:JcbmuXdO0
>>101
クルマが無人で充電スタンドまで走って行って、充電完了すると戻ってくる
将来はこうなるから今は買うな。EV購入を検討するなら2030年まで待て
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:07.62ID:tNRcljtI0
>>135

そうそう。でも、実際にEUはそれをやる気でいるんだよ。
特に航空機と船舶。リチウムイオン電池や水素燃料電池を積むわけにいかないからね。

何が起きるか、楽しみでしょうがない。
本当に、人類って馬鹿だよな。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:09.20ID:jfJO3GaY0
そりゃこれから電動化するんだから
こんな駄文を必要とするほど日本の自動車会社が凋落したのか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:42.36ID:L3cBZ9DE0
自動車メーカーはEVの修理に対応できるとして

街の自動車修理工場は対応できるの?

これは自然淘汰か
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:46.94ID:plAj4WLu0
ガソリン消費量激減して、赤字垂れ流しながら
ガソリンスタンド経営する人は、どれぐらいいるかな(*^-^*)
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:39:49.87ID:YNn2XbLc0
>>46
コロナ対策1つとっても顕著だな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:40:37.31ID:9KP3UDLZ0
まあ発火とかそういう問題はガソリン車よりは起こりやすいだろうね
深夜に充電してたら車から発火したとかありがちな話
ちゃんとバッテリー管理してれば大丈夫だろうけど、中には雑に使うやつもいるから
ガソリンエンジンはそういう点ではそういう問題はほぼ起きない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:41:39.13ID:6yrKyu3n0
品質の良いモノを作ったところが勝つ ×
売れるものを作ったところが勝つ   〇
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:41:42.34ID:H3L5qMZW0
>>136
車両価額444万〜そんなに高くないって

軽自動車が100万で買えるのに一番高いモデルを比較対象でだし
200万円もするってかきこみがあるけど
テスラモデル3の値段をそれに当てはめると700万オーバーだよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:02.53ID:hSKmeedT0
>>139
???
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:03.65ID:ibdLJWcx0
>>149
まともにe-fuelやるとco2が足りなくなるよ
大気からco2を回収するのは海水から塩を作るよりずっと効率が悪い
無尽蔵にエネルギーが使えても、現状の交通量を賄う量は作れない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:26.40ID:L3cBZ9DE0
自動車はEVでスマホ化するんだし

Appleが作れば
iPhone信者はApple車に乗るでしょ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:39.10ID:rBm2OAi70
トヨタに限らず全個体電池は今のところまだ机上の空論だろう?マスゴミの情報発信と現実が乖離しすぎてるって開発者達が嘆いてるとかなんとか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:42.03ID:XZ+O/fTV0
>>13
以前、共産党の町議がプリウスPHVに充電しようとして道の駅のコンセント
から盗電を試みた。プラグを繋いだ瞬間に道の駅の電源を落として営業
不能にした事件をがあったな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:48.58ID:sW9sWl+t0
そりゃそうやん
ガソスタのようにどこでも充電出来るわけじゃないし日本では使いづらい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:53.84ID:C4VzG1LN0
リーフはどんどんバッテリー容量でかくして航続距離伸びた!ってやってるけど
充電ステーション30分での充電量が増えるわけじゃないから
意味ないんだよ結局は高速1時間でまた30分充電必要
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:42:58.98ID:i8hlmmQp0
電動アシスト自転車の普及率は世界一じゃね?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:43:23.05ID:6yrKyu3n0
世界中に誰が水素ステーションを立てるのかい聞きたい
そんな金誰も出さないと思うよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:44:20.03ID:JcbmuXdO0
>>104
三相200Vの充電器だね。これなら短時間で終わる
値段が高いのが難点だ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:46:20.19ID:hSKmeedT0
速さ、長さ、安さの全てでEV車が内燃車を上回らないと普及は無理。
百年間やろうとして出来なかった事だからね。
これを法律で無理やりEVに変えて経済活動に混乱は出ないのだろうか?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:46:22.48ID:Be5HUWtF0
>>154
月極にも充電プラグが当たり前に
つく様になると思う
レベル5がそこそこ手に入りやすくなるのは2040年ぐらいかと
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:46:38.45ID:tNRcljtI0
>>174

水素ステーションは、充電する拠点が固定で決まっている、列車(ディーゼル)、バス、長距離トラック向け。
一般の乗用車は、社用車で会社に水素ステーションがおけるもの(タクシーなど)に限られると思うぞ。

普通の人が使うのは、リチウムイオン電池のEVか、E-Fuel合成燃料の内燃機関(ガソリン、ディーゼル)車。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:46:38.76ID:MkpERAhW0
>>164
正直あのクラスの外車として
考えりゃそんな高くないでしょ
今買ってるのなんて好事家ばっかよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:00.26ID:hSKmeedT0
パスやラクーンって見たことない
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:01.61ID:OqsH7FpK0
どうせ2030年になればガソリン車は販売禁止になるんだからEV一択になる。
売ってないモノは買えないんだから。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:12.70ID:N1Sh5W7k0
1800ccにシングルシートで無駄の塊のバイク最高w
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:27.31ID:L3cBZ9DE0
たぶん日本でもEV化の方向にいくのに

軽自動車のガソリン車が
10年前の1.5倍よ価格なのよ(笑)
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:39.32ID:6yrKyu3n0
品質の良さは重要じゃないんだよな
トヨタはイノベーションのジレンマに陥ってる
雇用を守らなくてはいけない
うまみのない市場だとか典型的な王道パターンなのにな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:53.01ID:hSKmeedT0
>>187
速さ、長さ、安さの全てでEV車が内燃車を上回らないと普及は無理。
百年間やろうとして出来なかった事だからね。
これを法律で無理やりEVに変えて経済活動に混乱は出ないのだろうか?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:48:42.49ID:6yrKyu3n0
>>183
その仕組みを整える金は誰が出すの
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:49:03.63ID:tCFTVKze0
>>192
EUは域内企業だけに適用できる抜け道用意するだけ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:49:33.64ID:MQOo4qvU0
>カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。

原油の使用量というか、工業製品の製造エネルギーあたりの炭素排出量だわな。
工場が使っている電気が、どんだけ炭素出しているかで引っかかるので、日本国内で製造している限り勝ち目…というか、製品の優劣じゃなくて法規制で日本製を輸入できなくなる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:49:51.61ID:tNRcljtI0
>>183

で、水素燃料電池が必要になるのは、充電時間が数分であること(タクシー、バス、長距離トラック、列車など)と、再生可能エネルギーを電力の形でリチウムイオン電池に蓄えておくことが困難であること(なので、水素に変えて、それから水素燃料電池か、E-Fuel合成燃料にする)。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:50:04.74ID:JcbmuXdO0
>>136
EVは使い勝手が悪すぎるので、安くしないと魅力がない
だが今のEVは高価なんだよ

軽のEVがもうすぐ発売らしいが、補助金もらっても200万払うことになる
エンジン車なら90万で買えるのだがね?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:50:05.03ID:sW9sWl+t0
のんびりした国ならいいけど、1分遅れただけでぎゃあすか騒ぎ出すキチガイ国で充電時間とかある車は流行らんやろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:50:09.08ID:w32/48A90
>日本では電気自動車は売れていない

日本人は頭がいいからだろw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:50:34.26ID:hSKmeedT0
>>195
そしたら半分以上が内燃車になってしまうというオチにw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:04.09ID:w32/48A90
>>3
日本は世界一電車が発達している国だぞw

何で鉄道後進国の欧米を見習うんだ ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:08.76ID:9KP3UDLZ0
>>187
販売禁止からでも使うのは可能、つまり現実的には2040年くらいまでは使われる
最も今の見通し通りやった場合の話であって手のひら返しでガソリン車の共存を認める可能性もあると思っている
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:14.91ID:L3cBZ9DE0
2035年を超えてガソリン車社会そうな日本は

世界各国から叩かれてるだろうね(笑)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:23.74ID:G/Q/JsJt0
EVは走行中でも充電できないと駄目だな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:51:23.74ID:QvgCvDPL0
>>104
お前は毎日300キロ走るのかw
日本の乗用車の平均走行距離は年間1万キロ
一日30キロ程度で電力に換算すると5kWhくらいのもん
毎日の補充電は2時間以内に終る
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:52:46.20ID:tCFTVKze0
>>207
アンビリカルケーブル待ったなし!
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:52:46.42ID:hSKmeedT0
>>204
路面電車を廃止した東京と逆に路面電車を守った広島との違いみたいなもの
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:52:52.71ID:MkpERAhW0
>>199
N-BOXの一番安いグレードで140万するから
90万で買える言われたらうーん…て感じ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:00.46ID:/J71nmwS0
充電設備を補助金で全額賄えるなら一気に普及するやろ 本来なら訳のわからん中抜きの金でじゅうぶん賄えるはずやで
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:12.03ID:tNRcljtI0
>>194

列車や、バス、長距離トラック、タクシーなどを運営している地方自治体や会社。

ガソリンスタンドのように、一般車向けに民間が水素ステーションを作ることは、多分ないと思うよ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:22.28ID:6yrKyu3n0
いつか日本の基幹産業である自動車産業がすっぽり抜けるようなことにならなければいいけど

主要輸出品2017年
・機械類37.5%
・自動車15.1%
・自動車部品5.0%
・鉄鋼4.2%
・精密機械3.2%
・プラスチック3.2%
・その他31.8%
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:24.14ID:w32/48A90
>>208
平日の通勤だけならそれでも良いけど
土曜、日曜、連続してドライブに行けないw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:26.14ID:RlXd9NMA0
スタンドがないもの
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:26.48ID:XFqpZxGq0
バッテリーの対応年数は?どのくらい劣化するの?交換費用は???
スマホは2年でほぼバッテリーダメになるけど
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:54:07.17ID:w32/48A90
>>210
東京は広島の100倍以上地下鉄が発達している
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:54:17.48ID:zOwHqQw50
そもそも日本って、毎年どこかで大雨降って避難所生活が当たり前の国で
自動車は、プライベートが保たれる一時避難場所の一つになっている。

ハイブリッドで自動車にコンセントがついたことで
自動車の一次避難所としての機能がさらに上がったけど、
あくまで、ガソリンと言う別のエネルギー源が、手に入る前提があるがこそ

電気がやられた状況下で生活をしばらく続けなければならないとき、
電気自動車なんか、あっという間にガラクタだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:54:42.11ID:sW9sWl+t0
まぁ世界には売れんけど日本人は変わらない事が大好きだから日本国内だけはガソリン車売れ続けるよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:54:46.84ID:6yrKyu3n0
>>213
自分は世界中の国がそのお金を出すとは思えない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:55:20.02ID:hSKmeedT0
>>215
日曜日はガソリンスタンド営業全面禁止なんて時代もあったのでその辺りは何とか
凌げるかと
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:02.25ID:hSKmeedT0
>>220
だから無理があるという事です
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:13.37ID:plAj4WLu0
脱炭素はガソリン消費量減らさないと達成できない
ガソリン消費量を減らすと、スタンドが経営できないというジレンマ( 一一)
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:42.41ID:zHURSOxi0
リーフはたまに見るな
怪しいガス車より確率は低い気がする
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:57:07.17ID:tNRcljtI0
>>224

長距離を充電時間が数分であることが業務上必要でなところは、EVでは無理なので、水素燃料電池となる。
実際に、バス、長距離トラック、列車はそうなる。

乗用車は、社用やタクシーに限られるだろう。(水素ステーションを置けるところだけ)

で、水素燃料電池は、再生可能エネルギーの電力をリチウムイオン電池に蓄えられない以上、絶対に必要になる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:57:07.85ID:w32/48A90
>>226
EV先進国のノルウェーで、休日の急速充電の為の順番待ちの列で大渋滞が発生していて

自分の順番が来るのに8時間かかったとか、とんでもないニュースをやっていた
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:57:16.10ID:GdJXuUKW0
金田のバイクを販売しろよ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:57:19.00ID:jUfgZmTD0
いちいちバッテリー残量気にしなきゃいけないのはストレス過ぎる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:58:39.24ID:JcbmuXdO0
>>196
あからさまな非関税障壁はWTOに提訴して潰せばいい

カーボンフリーエネルギーの調達コストは国ごとに違うのだから、
有利な国が不利な国にハンデを支払う国際条約を日本が提案して議論をグチャグチャにかき回せばよいのだ

資源産出国は日本の味方だよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:58:41.32ID:hSKmeedT0
>>220
地下鉄って客が幾ら乗っても儲からない超非採算事業なので。
ですから新興都市ではモノレールが採用されてますね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:58:48.49ID:tNRcljtI0
>>231

> 長距離を充電時間が数分であることが業務上必要でなところは、EVでは無理なので、水素燃料電池となる。

→ 長距離の充電を充電時間が数分で行うことが業務上必要なところは、EVでは無理なので、水素燃料電池となる。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:23.12ID:Jck9Kvbd0
貧しいジャップは軽四しか乗れないから
evみたいな高級品は要らないだろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:27.27ID:g1s5HHxi0
結局ハイブリットカーが一番環境にやさしい最適解なんだけどな

火力発電でCo2出しまくって送電ロスや充電ロスや放電ロスを考えたら電気自動車の方がCo2出してるからな

ハイブリットだと欧州は日本に勝てない。欧州の奴らは勝てない時はオリンピックの時みたいにルールを変えて挽回しようとするからな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:36.25ID:XZ+O/fTV0
>>208
カタログ電費で航続距離300kmと言っても実際は精々その八割。空
調を使用したり気温が低いと航続距離は大幅に低下する。
30km分の充電量では途中で急速充電が必要となるが電気スタンドが
塞がっていたら詰む。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:00:46.33ID:w32/48A90
>>241
日本でもお盆の帰省時に、高速のSAの充電施設で行列作っていたやんw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:04.32ID:wbEk8F5n0
トヨタが水素など言わず
すぐにEVに移行を打ち出していたら…

豊田が悪い

将来の日本では
金持ち以外は中国のEV車に乗ってそうだな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:10.55ID:WbLUQxGc0
>>10

太陽光で売電までしているレベルの家は普通に家電使えてたな
ガソリン車で移動中は車内のソケットから充電してたりそこそこ助かったよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:21.25ID:fTjJzSKX0
最終的にはやっぱりガソリンになって、世界でトヨタ一人勝ちになると予想
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:21.53ID:hSKmeedT0
>>243
今まで車なんか乗って来なかった新興国の連中と違って日本人は今まで色んな車に
乗ってきたから汎用車でみんな落ち着いてるんですよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:57.49ID:zOwHqQw50
>>247
HV普及しまくってんじゃん。少なくとも日本国内では
自分はディーゼル車乗ってるけど
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:02:44.86ID:tNRcljtI0
>>248

EVだけでは、全てをまかなえないので、トヨタが水素燃料電池車を実用化し、特許を無料で使えるようにしたことの世界への貢献は素晴らしい。
ドイツメーカーも、トヨタの技術提供を受けて、水素燃料電池車を開発している。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:03:22.40ID:hSKmeedT0
脱原発に舵を取った日本ではHVの普及は難しい
原発だって放射性廃棄物を出し続けるのだから事故がなくてもいつまでも
使い続けていい代物ではない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:03:27.73ID:XZ+O/fTV0
>>231
水素燃料電池車は酷く効率が悪い
水素を液化するだけで50%近くロスが出る上に燃料電池の効率も50%が
良いところ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:03:46.17ID:DPF431790
大雪降って高速道路で立ち往生になった時、心もとないな。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:04:13.46ID:hSKmeedT0
まちがい

脱原発に舵を取った日本ではEVの普及は難しい
原発だって放射性廃棄物を出し続けるのだから事故がなくてもいつまでも
使い続けていい代物ではない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:04:27.62ID:G3d0FIZu0
>>247
ヨーロッパはHVの普及を拒んだ
というか、技術がないからHVを受け入れたら死んでた
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:04:31.59ID:lrMiShKO0
>>231
タクシーはLPGの施設を水素に転用すればいいんだが、その前にHVになっちゃったしな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:04:36.03ID:oGsvfbN30
>>247
>HVは登場から20年以上たつのに 普及しなかったから

え?新車の4割がHVだぞ?
駐車場の車見てもHVマークついてるだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:04:49.58ID:LO7dp9ko0
まず小型バイクから電動化させてみては?つうかバイクメーカーさえ消極的ではなぁ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:05:39.49ID:w32/48A90
>>258
ガソリン車でも心もとないけれどな
最近の高燃費車ってガソリンタンクどんどん小さくなっているよね

コンパクトカーなんて35リットルが多い
うちの車が60リットル入りだから、35リットルタンクなんて怖い
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:05:42.36ID:ylaiheHU0
スマホの普及も日本は遅かった
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:05:48.12ID:JcbmuXdO0
>>211
十何年前にアルトの一番高いグレードを買ったけど120万だったぞ
今でも最高グレードが130万で買える

エンジンの軽は安いのがあるよ。EVは安い選択肢が、無いのだ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:06:12.53ID:hSKmeedT0
日本が原発動いてたらな
だから震災前は楽観論も出てた夜は電気有り余ってたから
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:06:37.72ID:C4VzG1LN0
脱カーボンはいいけど
その担い手はEVではないと思う
今は劣勢だけどトヨタの水素には将来性あると思う
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:04.22ID:XZ+O/fTV0
>>241
四年前だが車検の代車がリーフだったけど渡された時点で航続可能距離
が60kmしかなく途中のイオンで充電しようとしたけど唯一の電気スタンドは
先客がいた。いくら待っても空かなかったから諦めて途中の日産ディーラーで
充電するしかなかった。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:09.84ID:hSKmeedT0
セキュア的にはガラケーのほうが優れてた
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:11.03ID:ovJMy1c30
しかしここまで急にEV化が進むとは5年前にはだれも予測していなかったんじゃないの
あと10年でガソリン車絶滅だもんな
今のうちに乗りたかったガソリン車乗っといた方がいいのかもな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:14.91ID:sgYVkGhq0
有り余る電力があれば広まるかも知れないけど
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:07:59.00ID:s5IEQ7rU0
都内ではEV多いけど、乗ってる人に話を聞くといつ充電切れるかでストレス半端ないって言ってた
ガソリンみたいにお金で解決できないのが辛いと
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:08:01.26ID:Jck9Kvbd0
>>271
貧しいジャップに水素自動車は買えないww
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:08:23.81ID:QvgCvDPL0
>>262
あんなもん世界シェア1%以下やぞ
トヨタがヨーロッパで散々販促金投入しても年間50万台しか売れない
シェア2%、クリーンディーゼル車の15分の1や
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:08:31.69ID:w32/48A90
>>275
日本は2030年になったら、マイルドハイブリッドでごまかすだけだろw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:08:48.81ID:JcbmuXdO0
>>235
EV推進の問題点はこれなんだよ
車両の大型化とバッテリー廃棄の問題に目を向けないのは、騙しだ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:08:48.84ID:MkpERAhW0
>>274
安全性は結局利便性には勝てない
まあ現状はEVが利便性高いとは思わないから
普及するのはまだ先だろう
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:09:07.53ID:plAj4WLu0
>>275
EV来るぞ言っても誰も信じなくて
一時のブームと笑っていたからね
日本メーカーもたぶん同じ感じでここまで来た

やる気のないカメがやる気のあるウサギに負ける
現実的なゲームになった( 一一)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:09:15.80ID:L3cBZ9DE0
このペースでイノベーションが起これば

20年以内に人間が車を運転する時代も終わる
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:09:25.49ID:s5IEQ7rU0
>>275
ガソリン車プレミア化して高額になってしまうのか
それともゴミ処理代って安くなるのか
今のところ乗りたかった車が高額すぎて後10年じゃきつい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:09:59.07ID:7g4kyiIV0
あのさぁ

石油燃やして電気作るのと
石油燃やしてエンジン回すのって

環境負荷は全く同じなんだよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:11:12.79ID:tNRcljtI0
>>255

効率では誰も話をしていないと思うぞ。
水素燃料電池が必要とされるのは、長距離で充電時間が短いことが必要な業務(列車、バス、トラック、タクシーなど)があることと、再生可能エネルギーをバッテリーに蓄えて置くことが難しいこと(水素に変換する必要がある)。

この目的のため、効率がうんぬんは誰も気にしていない。

そもそも、大前提で再生可能エネルギーの電力がまずある。効率を言ったら、再生可能エネルギーの電力を直接使用するのが一番効率がいいが、それではダメなんだよ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:11:54.94ID:hSKmeedT0
>>287
だから原発を沢山作ろうと世界は躍起になっているのだが
脱原発に舵を取った日本は大儀的には世界よりも一段上の世界を目指そうとしている。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:12:29.41ID:FsPo7ocJ0
テスラで一泊二日で700km走ってきたよ。何も問題ない。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:12:35.11ID:7g4kyiIV0
EVは技術としては古い
EVの次の技術がハイブリッド
テクノロジーが退化するとかパーかよwww
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:12:41.50ID:JcbmuXdO0
>>244
本当のエコカーは、エンジンの軽だよ
重量が軽いってことは使われる資材が少なくて済むということだ
廃棄やリサイクルのときの環境負荷も小さい

燃費が多少良くないが、1リットルで20km走るんだから十分だろ?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:13:34.48ID:oGsvfbN30
>>280
欧州は技術のない閉鎖市場だからしゃーない
アメリカは燃費なんて気にしない
アジアで売れるかどうかだな

https://car-l.co.jp/2021/01/30/48305/

トヨタ ハイブリッド比率:44.2%
日産 ハイブリッド比率:61.8%
ホンダ ハイブリッド比率:52.5%
マツダ ハイブリッド比率:1.1%
スズキ ハイブリッド比率:58.8%
SUBARU ハイブリッド比率:25.4%
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:13:53.28ID:tNRcljtI0
>>275

> しかしここまで急にEV化が進むとは5年前にはだれも予測していなかったんじゃないの

まぁ、一部のEU諸国が再生可能エネルギーで電力がまかなえることが分かって、政治家がこれを政治利用することに気づいた。
そこで、温暖化論争を利用して、脱炭素税を導入し、製造業を海外から呼び込むことを思いついたというわけ。
そのために、EVブームを作り上げたところがある。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:14:25.85ID:hSKmeedT0
>>295
使用頻度がどうしても増えるので環境での評価でそれほど評価は高くないんですよ軽は
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:14:33.80ID:E0aXWuHf0
>>293
5年目でも同じくらい走れる?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:15:23.12ID:7eQbg2Hk0
>>1
日本の場合、電気代がバカ高いからな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:16:33.63ID:ovJMy1c30
EVとHVそれにガソリンスポーツカー乗ってるけど
EVの快適さを知ってしまったらHV乗るけど積極的に乗りたいとは思わないんだよな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:17:04.91ID:lTOW90Jy0
今回のEVの流れは市場が決めてる訳じゃないから、見かけないから何?としか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:17:13.04ID:hSKmeedT0
アジアは電動バイクが行けそうな感じ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:17:39.13ID:oGsvfbN30
>>291

>脱原発に舵を取った日本は大儀的には世界よりも一段上の世界を目指そうとしている。

河野・小泉は次期総裁選後に冷飯だろ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:18:06.90ID:ovJMy1c30
>>297
こういう人ってワクチン陰謀論者と考え方同じなんだな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:18:10.44ID:hSKmeedT0
>>302
原発止まっちゃったの痛いねやはり
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:18:23.03ID:hn2J8ltn0
バカは排ガス出なけりゃエコだと思ってるからな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:19:13.91ID:FsPo7ocJ0
>>299
最新では海外で40万km走って10%減らしい。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:19:34.67ID:tzyjetgd0
日本で一番売れてるEVってコムスじゃないかな
ヤクルトレディが乗ってたり、コンビニに停まってたりするの見るもん
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:19:45.76ID:tNRcljtI0
>>301

EVは、一部の人が期待していたように、バッテリーのブレークスルーが無くて、何年たっても距離数を伸ばすには容量を大きくするしかなく、しかも充電時間を短くするには大出力電流で充電するしかない。
つまり、何にも技術の進歩がない。

結果として、EVは案の定、行き詰ってしまった。イーロンマスクも予想していなかっただろう。
逆に、コスト高のE-Fuel合成燃料の方に期待が集まり、そうなるとEVは要らなくなってしまうという、逆EV現象が起きているのが今。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:20:02.26ID:hSKmeedT0
石原慎太郎がまだ現役だったらなあ。
環境の神様
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:21:19.64ID:lTOW90Jy0
ガソリン自動車の工員は介護職に行くしかないんだよ
早く転職サイトにでも登録しなよ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:21:28.29ID:ovJMy1c30
>>311
それ凄いな
日進月歩なんだね何でも
携帯も出はじめの頃は電池糞だったからな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:21:51.15ID:G8DxKn+/0
電動バイク 自転車の代わりにはなるが
バイクの代わりにならず
振動が電池に伝わりやすい構造にも問題がとか言われたな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:22:01.73ID:Ve+f/CRX0
買いたい人が買えばいいだけだし
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:22:15.24ID:FsPo7ocJ0
日本はリーフでやらかしちゃったからアンチEV多いね。残念だけど。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:22:25.90ID:XZ+O/fTV0
>>289
水素の精製に要するエネルギーは無視?
その再生エネルギーで出力100万Kwの原発一基分を賄えるの?
因みにメガソーラー発電所一か所の出力は最大で20万Kw、大規模風力発
電機だと一基で2000Kw。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:22:45.71ID:Ve+f/CRX0
>>323
定額廃止?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:22:48.54ID:oGsvfbN30
>>308
結局は金目でしょ
HVをエコに入れる入れないとか政治的なものでしかない

本来であればエネルギー効率で決めるべき話
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:24:02.50ID:hSKmeedT0
>>322
百年間やってきて出来なかった事だからそう一筋縄にはいかないって
ノーベル賞級の機構アイデアが出ないと難しいね。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:24:16.80ID:1ndoqYD+0
>>2
一軒家だと100Vの屋外コンセントがあればよい
200Vにかえればなおよし
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:25:16.89ID:hSKmeedT0
>>330
あくまで環境の分野でってことでw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:25:56.88ID:ovJMy1c30
>>320
ハーレーがライブワイヤー出してるじゃん
SS並みの加速で凄いらしいけど
これからのバイク全部電気になるんだろうな
何だかバイクって感じしないよな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:26:24.92ID:hSKmeedT0
超ヘドロ空気の世紀末都市の東京を奇麗にした人だよ石原さんは
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:26:25.57ID:oGsvfbN30
>>314
>コスト高のE-Fuel合成燃料

CO2だけで言えば全然流行らなかったアルコール内燃車でもいいわけだし・・・
EVでなければならない理由がないわな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:27:50.58ID:5NAPt0GU0
好奇心で乗る人いたがみんなガソリン車に戻った。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:27:51.03ID:JMJS9Yf/0
>>19
一軒家でも車の為にわざわざ金を掛けて200v電源を入れるより
既存のHVの方が簡単に導入できて使い勝手が良いと考えるから
あえてEVに乗ろうなんて思わない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:27:56.19ID:Wc3mO1vf0
ガソリン高騰が止まらないからな
EVなんていらないって言ってる人はガソリン高騰の部分を考慮してない
このまま高騰が続けばガソリン車は高嶺の花になる
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:28:14.34ID:hSKmeedT0
>>331
人口減少と経済停滞で日本はエコになりつつあります・・
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:29:01.05ID:tNRcljtI0
>>324

無視なんかしていない。

そもそもの前提で再生可能エネルギー(と原発)で、今の化石燃料で作っている膨大な電力をまかなう必要がある(それと、EVで増加する分も)。
そうなると、夜間の電力も含めて再生可能エネルギーを蓄える必要がある。いつでも24時間稼働しているわけではないからね。

で、結果だけだけど、必然として、再生可能エネルギーを水素に変換して蓄えることが必要になり、効率・コスト以前に、水素燃料電池とE-Fuel合成燃料で賄う必要があるというわけ。

まぁ、EUのプランは馬鹿馬鹿しい、非現実的、というのであれば、その通りだと思うよ。
エネルギー密度が高い化石燃料だからこそ、世界の電力と自動車や航空機、船舶のエネルギーを賄えているのに、常識で考えて、それを再生可能エネルギー(と原発)に全て置き換えることができると思えない(少なくとも、2035年までに)。

ただ、その方向で動いているのが、今の世界。
どうだい? 人類って、アホで馬鹿だろ?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:29:34.06ID:6H9Y66W60
CO2排出権セットで売ればガソリン車だろうがクリーンだろw
国単位で売買してんだから、車もそうすればいい
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:29:37.84ID:hSKmeedT0
EVって静かだから怖いね。危うく惹かれそうに何度かなった
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:30:09.82ID:FsPo7ocJ0
>>325
電池の劣化が早い、航続距離が短い、急速充電といっても実際は30分で120km分だけとか。テスラはそれ全部改善してる。
最初にEV量産化したのはすごいけど改善が遅くて古いリーフが足引っ張ってるね。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:31:33.66ID:ovJMy1c30
>>339
長距離がダメだったんでガソリン車に戻ったけど
やはりあの快適さが捨てきれなくて
また直ぐにEV買ったわ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:31:46.71ID:OWtx9+7e0
>>341
電気代もクッソ上がるで
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:32:40.66ID:hSKmeedT0
>>346
人口減少と経済停滞の真っただ中の日本ですから大丈夫です・・
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:32:58.41ID:tNRcljtI0
>>347

テスラがやったこと。
◎ 電池の大容量化
◎ 充電装置の大出力化
◎ バッテリーの冷却効率の向上

今では、どの車メーカーでもやれること・やっていること。
EVの問題の本質を解決しているわけでもないんだよ。既存の技術を使っているだけ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:11.13ID:7zyI8wR80
>>2
まあ自宅に給電設備ないと買わんやろ
メリット無いし
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:20.48ID:jAauNjkE0
スマホも電動アシスト自転車もロボット掃除機も最初は贅沢品と思われてもいつの間にか普及するからな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:36.97ID:9hDx/OTz0
>>1
新型のリーフやノートなんかそこらじゅうを走り回ってるんだが
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:55.36ID:3PMo/O6Y0
>>255
火力発電では発電効率がいくら良くても60%前後。その電力を送電する時に送電ロスが10%程度
充電ロスに放電ロス、モーターのエネルギー効率は80%。上手く作って90%
ガソリンエンジンのエネルギー効率が30%と言われているが、2次電池を使うEVと大して変わらなくなる
水素を使った燃料電池車も大した違いは無い
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:34:22.27ID:6ED1CF1/0
全固体電池がEVに搭載できるようになるまで何年かかるかな?
現時点では世界最大の全固体電池で1000mAhの容量。
一方でスマホのリチウムイオン電池は4000mAh。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:04.66ID:hSKmeedT0
飛行機を作らせなくして半導体を作らせなくして今度は自動車までも日本に作らせなく
しようとしている西洋列強。
日本をどこまで虐めるんだ?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:10.85ID:CKqiHNEr0
>>328
一般的な屋外コンセントは専用回路じゃなくて分岐回路だから200Vに出来ないよ
屋外コンセントのブレーカーを200V
に切り替えるとリビングの家電は全て吹っ飛びます
プリウスphvだと100V6A(600W)なんで常時ホットカーペットつけてるぐらいだから問題ないけど
リーフとかの200Vの場合200V30Aだからまず無理だね
エアコンの専用回路でも無理
一般家庭のエアコンは単相200V20Aだからね
あとVAが30Aだと2.6mmが必須
一般家庭のエアコンは2mmなので火を吹きます
屋外コンセントに至っては1.6mm
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:17.59ID:oGsvfbN30
>>341
>ガソリン高騰が止まらないからな

あんなもん相場師が遊んでるだけやん
コロナショックでマイナスの値付けがつく商品とか

>タンカー用船料、低迷続く 原油の実需振るわず 2021年9月7日
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:24.08ID:oqganwGY0
完全EVだと雪国で渋滞にはまったら死にそうな悪寒
ガソリン車なら救助隊が携行缶でガソリン配ればいいがEVだと発電車が必要だからな
うちの田舎は積もる時は一晩で1メートルぐらい積もるからね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:35:45.31ID:G8DxKn+/0
>>334
他にも似たような出してる会社あるが 趣味のバイクとかじゃなく
スーパーカブのような 発展途上国で使われてる
生活のバイク重要性だな 
他の国だと排気量制限があったりするから
あんな加速がいい電動バイク許可も下りないかも 
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:36:14.03ID:a224OLn50
ガソリン精製する時に同時に作られるいろいろの需要は減らないのにアホすぎ
仮にEVを普及させたとして電力不足で原油燃やしてそう
エコが理由ではないのがわかる
中国のレアメタルをさらに売るための政策でこれに賛成してる政治家は親中の日本の敵だ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:36:37.03ID:hSKmeedT0
>>353
EVだけは百年間やろうとして出来なかった事なので果たしてそう一筋縄にいくかどうか
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:36:38.74ID:FsPo7ocJ0
>>351
それで十分でしょ。快適なら誰も文句言わない。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:36:45.23ID:j7T6XLes0
団地やマンション住まいならば充電設備が整っていなければEVが欲しくても
使えないので、まず充電設備を整備したからの話しだな。
それとEVの種類も少なすぎる、政府が自動車メーカーに働きかける
必要があるが政府も本腰を入れて無いから普及にはほど遠い。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:38:16.60ID:V8YJCGTG0
EV推進派がそもそもEVに乗っていないという
どっかの国の不買運動をやらせてる奴らがレクサス乗ってるみたいな、言動不一致だもんな
まあ、どんまい
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:38:36.76ID:ovJMy1c30
>>360
普通に出来るぞw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:38:41.45ID:XZ+O/fTV0
>>343
利権に群がる連中の壮大な無駄に付き合わされて高負担を強いられる
下級国民か・・・

>>348
代車のリーフを運転したらエンジン車が実に野蛮な代物だと感じたのは
事実。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:39:02.48ID:20W31Awu0
不便すぎる
2分でフル充電になるまで買わねえぞ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:39:11.04ID:8SbWZFib0
技術的に言えばHVがスマホに相当する。EVはむしろガラケー。

環境に優しいからスマホからガラケーに変えなさいって言われてるようなもの。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:39:14.88ID:hSKmeedT0
フォークリフトも早くから電化が進んでるけど現場ではまだまだ半々だ
それが現実的だと思うよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:39:21.34ID:7zyI8wR80
>>341
ウチの地域は9−10月の燃料費調整で電気料金上がった
何が言いたいか意味分るか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:39:43.23ID:SSt65UGu0
テスラは自動車業界の未来
テスラに逆張りすればするだけ、未来の自動車業界で不利になる
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:40:01.45ID:hSKmeedT0
>>375
無音って怖くない?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:40:10.68ID:U10JUlAM0
ヨーロッパのように平地が多いわけじゃなく
日本は山ばかりだからな
EVは非力すぎる、もっと長距離は知れないと
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:40:18.59ID:1qe1kKHK0
経済戦争に敗北して貧しくなったのが原因だろ?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:40:24.94ID:9hDx/OTz0
>>340
あまりにもアホくさい発想だな
200Vコンセントの工事費なんて10万円もかからない程度のもの

最近の建売住宅や戸建てアパートや集合型のアパートでさえも
元から備わっているよ、業界は少しでも付加価値を付けようと必死だ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:40:28.87ID:MkpERAhW0
EVはエンジン音無しでエグい加速してるの笑う
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:41:40.84ID:U10JUlAM0
道路に置くだけとか道路走ってるだけで充電されるとか
こういうもう一つ革新的な技術ができない限りEVは絶対に流行らない
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:41:51.92ID:tNRcljtI0
>>369

で、化石燃料の電力でテスラを気持ちよく走らせるとどうなるか?

大容量のバッテリーと高出力のモーター。しかも速度を上げると電力を爆食いする。
つまり、CO2を出しまくっているということ。

少しも地球温暖化に貢献していない。

EVを乗ることがCO2の削減になるわけではない。再生可能エネルギー(と原発)の電力を使うから、CO2の削減になる。
同じ理屈で、再生可能エネルギーから作る水素燃料電池とE-Fuel合成燃料(内燃機関)も、EVと同様にCO2の削減になる。

別にEVじゃないといけないという理由が全くない。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:41:58.63ID:hSKmeedT0
昔の電車みたく吊りかけ式で凄まじい爆音立てるEVのほうが安全課もw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:01.92ID:9bklkgxY0
で、金田のバイクはいつ出来んの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:07.86ID:QvgCvDPL0
>>296
アジアで売れてもしょうがない
絶対的支配者である欧米がガソリン車にNG
ハイブリッドなんて高額な省燃費機構付き変速機に過ぎない
エネルギー源が100%純ガソリンである事にはには変わりない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:16.59ID:9hDx/OTz0
>>382
EVが非力とか無知もいいとこだな
エンジンよりもトルク特性に優れるモーターは圧倒的にパワフルだ
坂なんて猛烈な勢いで登って行くしリミッターを解除すれば
コンパクトカーでさえもスーパーカー並の加速力がある
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:17.54ID:FsPo7ocJ0
車持ってる人はもれなく駐車場必要なんだからそこに200V15Aの普通充電のEVコンセント付ければいいだけなんだけどね。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:44.57ID:hSKmeedT0
日本は大気汚染問題を早くから解決したというのもあるねEVが普及しないのは
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:44:48.73ID:ovJMy1c30
>>390
いきなり完璧決め込むバカって絶対いるんだよね
それで勝ち誇って気が付いたら周り誰もいなくて独りぼっち
日本人の性分なのかね
誰かが成功して常に後追いしか出来ないのは
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:45:00.97ID:CP8XzxPc0
北斗の拳みたいな世界になって
電気自動車は電気なくて使えないけどガソリン車なら使えるってことはないんでしょ?
ガソリン車も電気いるんでしょ?
なら電気自動車でいいじゃん
ガソリン車が電気自動車に勝ってるとこ何もないような
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:45:39.58ID:hSKmeedT0
>>395
人口が桁外れに多い地域なのに?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:46:27.10ID:tNRcljtI0
>>399

いや、単にEUの脱炭素プランを言い換えただけ。

EUの脱炭素プランは、BEV、FCV、E-Fuel合成燃料を使用してCO2を削減すると、最初から決まっているからね。
別にEVじゃないといけないわけではない。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:46:32.90ID:SSt65UGu0
水素生産効率低過ぎ・水素ステーション整備費用高過ぎの燃料電池車(フューエルセル)は馬鹿の売り物(フールセル)だからな
ガソリン車滅亡が確定した以上、EV生産一本で行くしかないんだよ
往生際が悪いトヨタは人類と地球の敵
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:46:45.62ID:V8YJCGTG0
充電用のコンセントを付ければいい(キリッ
→ 充電用のコンセントを設置したことあるが、お前らがいうような苦労なんてなかったぞ
の意見の少なさといったら・・・
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:47:22.91ID:XZ+O/fTV0
>>381
無音ではなくミョイ〜ンて鳴いているじゃん?

>>386
踏み込んだときの加速感はミョ〜ンなのに途轍もなく息の長い加速が味わえる。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:47:25.37ID:/KQtl5UK0
リーフのイメージが悪すぎて使い物にならないと
いうレッテルを貼ってるしな
職場のリーフに乗った時、満充電で往復120キロ
すらギリギリだったときは二度と乗らないと誓った
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:47:35.86ID:hSKmeedT0
>>400
1970年代に東京は北斗の拳みたいになっちゃったんですよ。
それを石原慎太郎さんが見事に排ガス規制で綺麗にしたんですね
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:33.85ID:ovJMy1c30
>>407
何時のリーフだよそれw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:34.35ID:9hDx/OTz0
>>400
むしろそういう世界になればこそ、EVしか使える車がなくなるよ
極端な話、大勢の奴隷に人力で発電させた電力で支配者が車に乗る
そういうのが可能だからな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:35.50ID:tNRcljtI0
>>404

水素燃料電池は、列車(ディーゼル)、バス、長距離トラック、タクシー、社用車など向け。

一般の乗用車向けは、BEVとE-Fuel合成燃料(内燃機関)。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:49.90ID:qedHtwvz0
>>402
そのために100万高い車を買ったら、いつ燃費で初期投資のモトが取れますか?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:48:57.32ID:FsPo7ocJ0
>>402
どうだろ。いまは1km走るの2円くらいかな。プリウスの1/3?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:49:47.95ID:3PMo/O6Y0
>>315
せやな。ガソリン1リットルでHVは30キロ走行出来るが、EVは同じだけのエネルギーを使って発電した電力を使っての走行距離は25キロほど
どちらがエコが分からない欧米人の頭をどうにかしないとダメなんだよ。と言っちゃうだろうな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:49:57.30ID:CP8XzxPc0
>>408
そういうこと言ってんじゃなくて
砂漠の真ん中に電気自動車とガソリン車が両方落ちてて
バッテリー系のものはすべて切れてたら
ガソリンが落ちててもどっちも使えないんでしょ?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:10.98ID:iH0jy+ba0
中国のは倒産しそうな不動産会社がでっち上げた虚業だった
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:15.74ID:ovJMy1c30
>>405
当たり前のことだから、ことさら言う事のほどでもないからだよw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:30.78ID:hSKmeedT0
>>414
速さ、長さ、安さの全てで内燃車を上回らないと普及は難しいですね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:53.96ID:jKuU8KbY0
近所に住んでるリタイアした年寄り共は
一時期、プリウスを流行りのように買ったが
そろそろ乗り換え時期で、ガソリン車に
乗り換えとる。二度とプリウス買わんとか
いってるが、年寄りはそれでいいよw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:57.93ID:ovJMy1c30
>>415
それは無いだろうけど
まー古いんだろうな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:51:03.88ID:XDl+v/LK0
EU27か国の真実、

EVの約4倍売れてるのがHV&PHV、伸びはEVの約8倍

EU27カ国 新車登録台数(乗用車)シェア推移2020→2021上期
     2020    2021上期
・HV  11.9% →  18.9% +7.0p
・PHV  5.1% →  8.3% +3.2p
・BEV  5.4% →  6.7% +1.3p

HV&PHVシェア  27.2% +10.2p上昇
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:51:29.13ID:j7T6XLes0
日本郵便や佐川急便が中国製のEVを導入すると言っていたがまだ
導入していないようだが来年あたりからどんどん導入するだろう
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:51:32.63ID:SF5/SCGp0
でもヨーロッパメーカーは早々とEV一本でいくなんて言ってるから
買うものがなくなってしまう
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:52:00.66ID:C4VzG1LN0
リーフに乗ってて良かったと思うのは
多くの人からEVについて質問されてちょっと優越感に浸れること
それぐらいかな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:53:02.85ID:hSKmeedT0
>>417
そうだと寧ろ寒冷地のほうがきついかなとも。
ロシア人がむさぼるように中古の日本車を買いあさるのは極寒のシベリアでも
一発始動するからなんですね。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:54:07.99ID:SSt65UGu0
>>411
e-fuelとか水素以上に生産効率悪いから価格が高くなり過ぎる
普通に考えれば乗用車はBEVだけになる
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:55:07.64ID:/KQtl5UK0
>>409
もう10年ぐらい前だな
しかしそういう中途半端な技術水準で
発売された車で一度痛い目を見ると、
関わりを一切拒否したくなるぞ

たかが100キロちょっとすらまともに
走れない粗悪品を他の車よりも100万以上
高値で堂々と売ってるとか、あり得ない
という心境だったわ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:55:09.80ID:hSKmeedT0
水素ってもロケットみたく水蒸気をはき散らすから湿気がこもって大変そう
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:55:40.68ID:FsPo7ocJ0
>>428
一度テスラに乗ってみては?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:57:26.02ID:ce/TIR9F0
PCに対するスマホとか銀塩に対するデジカメみたいに
最初は別の目的の製品ですって顔して土台を作ってから市場を奪うようなやり方をすべきだわ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:57:33.45ID:hSKmeedT0
>>429
意識高いのは清貧な人かなとも。そういう人が評価されないのはどこかおかしい。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:57:45.15ID:bfmf1g9c0
ガソスタと比べると充電にかかる時間はどれぐらい違うんだ?
そしてそれは、全国で何パーセントの物流の遅れになるんだ?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:58:59.86ID:6fxp4Z5i0
ガラケーが消えたようにもう世界的な潮流なんだから乗れないのは馬鹿すぎる
周りからガソリンスタンドが消えて慌てだすアホにはなりたくないわな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:59:15.73ID:tNRcljtI0
>>433

最初は、そう思われていたので、EVが大きく叫ばれたのだけれど、バッテリー技術のブレークスルーが期待とは反して起きない、起こせない、という状態になってしまった上に、E-Fuel合成燃料の大量生産向けの触媒の研究が進んだりして、E-Fuel合成燃料の方に期待が集まる結果になってしまった。
航空機と船舶は、元々EUではE-Fuel合成燃料を使用すると決めていたので需要はあるし、フォーミュラ・ワンのようにEVのパフォーマンスが余りにもひどいので(フォーミュラ・Eで試行していたが、6周でレース終了だったり、平均速度が120km/h前後しか出なかったり)、内燃機関にE-Fuel合成燃料を使用せざるを得なくなったりと、EVの期待外れ感が大きく、軌道修正が入っている。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:59:23.96ID:C4VzG1LN0
>>436
テスラで満充電で走れる距離伸びても
30分充電で走れる距離はリーフと同じじゃん
所詮は自宅中心でしか使えないよ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:59:33.00ID:s9VqKZvw0
そもそも自己所有の一軒家(ガレージ付き)暮らしじゃないと、高速充電器の設置すら出来んしな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:00:43.47ID:hSKmeedT0
古ぼけた中古の日本車が極寒のシベリアでも十分耐えうるというのは恐ろしい技術だな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:01:10.23ID:ovJMy1c30
>>434
もう10年も前のEVが100kも走ってたって事
いや凄いなそれ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:01:11.45ID:jAauNjkE0
自宅の車庫や駐車場で充電する環境が整ってきたら、ガソリンスタンドが公衆電話のように減っていく
当面は地域差あるだろうけど
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:01:36.24ID:9hDx/OTz0
>>416
それもありえん話
公共の電力はエンジンなんぞで発電するよりも圧倒的に効率がいい

エンジンで直接タイヤを回すよりもエンジンを発電機として用い
モーターでタイヤを回すシリーズ・ハイブリッドの方が効率がいい
だが公共電力で充電するEVには効率で劣る

EVをスマート住宅でソーラー等を用いて充電すれば
そもそも化石燃料を全く消費しない

テスラのサイバートラックなんかあの図体でもオプションのソーラーパネルで
日中で30km走行分ほどの電力を供給可能だ、職場が15kmほどら
通勤に使う分にはほぼ全く充電不能ということ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:01:56.90ID:xPT1IWBH0
5分で満タンにできて、600km走行できるガソリン車は、やっぱり便利。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:02:22.85ID:hSKmeedT0
>>445
環境問題の根本解決って生活レベルを下げる事しかないですから
マイカーを持ってない人が一番貢献してるのに何も優遇されないのはおかしいんです。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:02:23.14ID:3J972NzS0
結構ハイブリ車見かけるけどな?
ひょっとして静穏低振動なだけのただのガソリン車だったのか?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:02:51.24ID:V8YJCGTG0
バッテリーなんてガソリン車でいえば所詮ガソリンタンク
そのタンクにどう燃料を満タンにするの?無数の車に?
バッテリー革命で解決できる範囲は案外広くない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:02:55.86ID:SSt65UGu0
>>161
液系リチウムイオン電池が発明されてから30年でやっと電気自動車のバッテリーとして使えるようになった
全固体電池が電気自動車に載るのは早くて20年後だろう
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:03:03.34ID:C4VzG1LN0
リーフに文句言ってる俺だが
エンジンではなくモーターの加速感は素晴らしい
8年間2世代のリーフ乗り継いでる感想
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:03:59.32ID:uByAHmJE0
日本のEV化はもう完了済み
世界の国々に及ぶ国や地域などない
圧倒的とも言える効率化された
新幹線や地下鉄などの電車網がそれ

やるべきことはLRTや電池内蔵で架線からついたり離れたり出来る自動運転トロリーバス
地方を走る全自動電動路線バス

コンパクトで小回りきく
ミゼット2みたいな自動配達ロボットエレカーとか自動運転タクシー
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:04:17.06ID:9hDx/OTz0
>>452
ガソリン車は自宅で給油できないがEVは自宅で充電できる
その方がはるかに便利だろう
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:05:12.80ID:ovJMy1c30
>>459
俺もそうだけど
EV乗っちゃうとそうなるよな
EVに文句言ってる奴は何かの事情で乗れない奴か情弱なんだろうな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:06:04.96ID:XZ+O/fTV0
>>447
電動機は速度を上げるほど正直に消費電力が増大するから。
50km/hで走れば二時間で100km走行できるが時速100km/hでは100km
走れない。
途中で補充電を強いられたら高い料金を払って高速を利用する意味が無い。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:06:23.14ID:OWtx9+7e0
>>362
EV推してるヨーロッパって街にはそれほど雪積もらないからね
日本海側とかの大雪降る地域でで冬場EVなんてありえないだろうな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:06:33.32ID:SF5/SCGp0
>>459
でも静かに加速するのって違和感ない?
改造して大きな音出しながらちっとも加速しないバカなクルマも違和感あるけど。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:06:58.43ID:hSKmeedT0
>>462
持ってないのですから税金払わないのは当たり前
更なる優遇が必要です。
公共交通機永久フリーパスくらいよこせと言いたいです
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:07:01.59ID:AY+leN570
>>461
移動先でさっさと充電出来ない方が遥かに不便だろ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:07:59.88ID:tNRcljtI0
まぁ、EVが好きな人はEVを買えばいいし、内燃機関の方がいいという人は、ガソリン車やディーゼル車を買えばいい。

化石燃料でほとんどの電力を作っている以上、どっちに乗ろうがCO2の削減にはならんし、大して変わらない。

しかも、化石燃料で電力を作っている間は、日本の製品には炭素税がかかって売れなくなるので、車以外のほとんどの製造業はEUの再生可能エネルギーが多いところ(か原発の多いところ)で製造するしかない。

結論から言えば、EVもガソリン車も大差ない。好きなのを乗ればいい。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:08:13.25ID:FsPo7ocJ0
>>444
スーパーチャージャーだと120kWが普通で最近は250kWの充電器もある。後者で実際には30分で400km走行分充電できる。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:09:04.83ID:jAauNjkE0
>>428
ウォシュレット、パス、ルンバ、iPhoneなんかと同じパターンだな
おめでとう
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:09:06.24ID:3J972NzS0
去年の豪雪の一件もあるし日本じゃ無理だろ
豪雪の可能性がなくなるほど地球温暖化が進めばワンチャンあるかもな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:09:54.10ID:XZ+O/fTV0
>>456
廃棄期限ギリギリのバッテリーに交換されたら嫌だし重くて嵩張る
バッテリーの充電保管スペースによるコストを考えると・・・
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:10:06.18ID:tNRcljtI0
>>470

> 車以外のほとんどの製造業はEUの再生可能エネルギーが多いところ(か原発の多いところ)で製造するしかない。

→ 車だけでなく、ほとんどの製造業はEUの再生可能エネルギーが多いところ(か原発の多いところ)で製造するしかない。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:10:56.27ID:hSKmeedT0
>>475
自転車無料支給と全国交通機関永久フリーパスで環境問題は全て解決です
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:11:14.52ID:xPT1IWBH0
>>462
オレの趣味は長距離ドライブでの車中泊旅行や、古いトンネルや橋を巡る事。景色のいいところにも
行くけどね。1人暮らしだから、思い立った時に好きなところに行きたい。ガソリン車だと
それが気楽にできる。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:11:14.91ID:ovJMy1c30
>>468
横ですまん
違和感など全くない
そのあとにガソリン車乗った方が煩い車だなってなるくらいだな
これハイブリッドも同じ、エンジン掛かって走ってる時静かなはずのHVでもちょっと煩いねってなる
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:12:21.78ID:9hDx/OTz0
>>463
スマート住宅さえ普及させれば全くそうはならん
むしろ原発0な上に火力発電所の出力を落とせるくらいだろう

しかもだ、総夫婦の2人暮らしや若者の一人暮らしなら
大型デスクトップPC1台分ほどの大きさのポータブル電源と
畳1枚分ほどのソーラーパネルだけで15年ほど電力供給全く無しで生活できる

そのソーラーパネルも折りたたみのペラペラな奴を毎朝広げる程度でいい
もはやそこまで進化しているんだよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:12:28.79ID:OWtx9+7e0
>>461
戸建や新築マンションはいいけど、マンションアパートの既築物件なんてEVコンセントないだろ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:13:28.64ID:xPT1IWBH0
>>482>>461へのレス。ごめんなさい。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:13:47.07ID:V8YJCGTG0
>>479
それも微妙かもな、田舎の一戸建てだと案外車を複数台持ってるからな
珍しい例ではあるが近所に6台持ちの一家がいる。全部通勤やらで使ってる車で
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:14:34.95ID:hSKmeedT0
>>486
環境問題の根本解決って生活レベルを下げるしかないんですよ。
それ推進する為ならそれでもまだ足りないくらいです。
気の違った発言に思えるでしょうが根本解決はこれしかないんです。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:15:14.63ID:jAauNjkE0
>>434
東京横浜、大阪神戸がともに片道約30キロ
都市部の人間は100キロで十分
旅行とかには長距離用をレンタルするとかやりようはある
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:15:30.21ID:D5Q2hjG70
>>1
せっかく発電した電気を自動車に使うなんてもったいない。
電気は生活や生産に使われるべき
EVなんて先進国が騒いでるだけで、南アジア、中近東、アフリカ、中南米、寒冷地域は不可能だろう。
世界の半分は電動化不向き地域
欧米はガソリン車廃止と言ってるが、その市場は諦めるということか?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:15:32.35ID:xPT1IWBH0
>>491
田舎は場所によったら、1人1台必要なところもあるからね。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:15:33.86ID:qedHtwvz0
>>489
だって自動運転(笑)とキムタクの宣伝しかしてないんだもん
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:15:55.20ID:SDheBrk40
>>491
一人一台が当然のようにあって農家もやってたら軽トラ2台ぐらいあるからな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:16:22.38ID:uByAHmJE0
欧州車のHVだけは当面買っちゃいかん
恐ろしい程の維持費がかかる
電装部品の不具合でライト壊れて
ASSY交換修理だけで軽のフル装備新車が買える

エスハイのり続けて12年目で30万円ほどかかったバッテリー交換費用を
流石トヨタ安くていいなぁと言われて妬まれるレベル
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:16:42.21ID:FsPo7ocJ0
>>491
そんな大きな家や土地があるなら太陽光パネル並べればいいのでは?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:17:01.56ID:xPT1IWBH0
>>494
そんなバカな。都市部の人間は短距離移動しかしないのかよww
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:17:11.38ID:9hDx/OTz0
>>488
EV用のコンセントなんて今後はアパートにも当たり前のように付くようになる
1階なら部屋のコンセントからコードリールを使って100Vを延長したって十分
それでも一晩で満充電になる、実際にそういう生活をしている人もたくさんいる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:17:21.96ID:AY+leN570
>>498
出てるぞ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:18:31.60ID:SSt65UGu0
>>443
既に航続距離などのバッテリー技術はほぼ完成している
今後は量産化で確実にバッテリー価格が下がっていく
元から電気代は安いしEV本体価格も安くなるので
誰もe-fuel使用車なんて買わなくなる
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:18:42.80ID:lx/SPC5w0
電気自動車ってコードが届く範囲までしか移動できないんでしょ?
あまり遠くに行ってもからまっちゃうし
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:18:43.81ID:SDheBrk40
>>504
お前深夜に笑わせようとすんなよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:18:47.80ID:hSKmeedT0
>>502
フォークリフトの電化は古くから進んではいるのですが現場ではまだまだ半々ですね。
百年やって出来なかった事ですからそう一筋縄にはいかないんです。
懸念の声が沸き上がるのは当然です。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:19:25.22ID:tsWjeuAy0
>>9
重量税詐欺なのに
何故か安い
重量に掛ける税金なのにおかしい
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:19:36.64ID:xPT1IWBH0
>>504
1晩もかかるのか。使いものにならないな。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:19:40.41ID:G8DxKn+/0
>>498
三菱で出してなかったけ?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:19:48.94ID:V8YJCGTG0
>>501
その家、大きくないんだわ。あと太陽光パネルを設置できるような日当たりの良い家でもない
太陽光パネルはちょっとでも日陰の部分があると極端に発電能力が落ちるらしいしなw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:20:16.71ID:DQfObHbC0
本当にEV流行るかは、インフラ次第
アメリカはテスラと政府が力入れて充電スタンド増やしまくってるみたいだが
日本はトヨタが消極的だし政府もやる気ない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:20:18.10ID:8SbWZFib0
>>493
そんな面倒なことしなくても
給料下げれば生活水準下げれるよ。

あとお前は電車もバスもないところで生活しろ。あれらも環境破壊につながる。徒歩が自転車。これが一番環境に優しい。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:20:56.21ID:9hDx/OTz0
>>503
都市部も地方も短距離移動しかしないだろ
日本なんてのは北海道以外は
必要な施設なんて概ね15km圏内には全部揃ってる

むしろ何をそれほどバカみたいに移動する必要があるんだと
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:21:49.82ID:SDheBrk40
>>514
アメリカの車の販売ランキングみてくりゃわかるけど、アメリカは政府が大々的に力入れてるわけじゃない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:22:05.61ID:AY+leN570
>>517
さすが二世間知らずすぎだろ
0521ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/09/17(金) 03:22:41.64ID:61D96UDq0
>>510
道路にも負担が大きく掛かるのにね(´・ω・)
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:22:45.49ID:V8YJCGTG0
>>509
刈払機ですらまだまだエンジンだもんな
電動は静かでそれなりに使えるんだけど、やっぱりプロが使えるようなレベルじゃないし
大分、よくはなったけど
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:23:17.73ID:qedHtwvz0
>>511
RAV4 PHVのそう大きくもないバッテリーでも、100V普通充電で満タンまで27時間かかる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:23:43.65ID:xPT1IWBH0
>>517
遊びに行けないじゃん。オレは長距離ドライブが好きなんだよ。奈良に住んでるけど、
途中で休憩しなから、九州や山形とか平気で行くぞ。長距離ドライブができる車だったら
日常生活での短距離移動もできるし。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:23:51.81ID:hSKmeedT0
>>515
だから日本では電車もバスもない所で生活してる人が多いから問題なんですよ。
欧米では過疎地域でも交通機関の進んだ集落に集中して住んでますから田舎の人でも
マイカーは必要ないんです。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:25:19.99ID:D5Q2hjG70
>>43
それだけ爆発、発火含みの車が市場に溢れているということ。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:25:39.83ID:xPT1IWBH0
>>524
そんなにかかるのか。まだまだダメだな。仮に200Vにしても、時間が半分になるだけ?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:25:39.83ID:9hDx/OTz0
>>514
流行るとか流行らないとか以前の問題だよ
メーカーがもうシリーズ・ハイブリッドとEVしか出さず
最終的にはEVだけで絞り込みたいと言っているのだから

それを買うか古い車に乗り続けるか車自体をやめるか
それしかないんだよ

ガソリン車への重課税や全面禁止もそう遠くない将来に確実に来る
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:25:46.79ID:SDheBrk40
>>526
アメリカはどこでも交通機関があってでマイカー必要ないとかどこの世界線のアメリカだよw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:25:53.49ID:aNfnLTp60
雪国でまともに走れんの?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:26:55.37ID:G8DxKn+/0
価格は今ぐらいでいいとしても
最低でも1000キロはしれないとな
4WDとかあればもっといいが
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:26:55.99ID:8SbWZFib0
>>526
環境保護のためなら電車やバスにも乗っちゃだめだよ。電気やガソリンを消費するなんて言語道断。

歩きなさい。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:27:23.49ID:FsPo7ocJ0
地方の町中でないところに別宅があって庭に太陽光パネル並べて三菱のEV軽バン充電してる。田舎なら余裕だし皆やれば勝ち組になれると思うんだがな。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:27:38.14ID:jAauNjkE0
>>525
満充電100キロの低価格EVが出たら売れると思うよ
ドライブが好きな人は長距離用を買えばいいし、
旅行が好きな人は電車や飛行機で行った先でレンタカーに乗ればいい
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:27:46.13ID:xPT1IWBH0
>>533
雪国で暖房を入れたら、バッテリーがすぐにヘタりそう。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:27:47.11ID:hSKmeedT0
>>532
だからアメリカの人は一か所に集中して住んでるんですよ。
ロシアの人は広大な大地にまんべんなく住んでますけどね
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:28:34.15ID:G8DxKn+/0
リーフとか乗ってた人 知り合いでいたが
結局 今はガソリン車乗ってる
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:29:47.75ID:OWtx9+7e0
>>539
アメリカで車持たずに生活してるのはニューヨーク周辺の低所得者層だけで
西海岸なんて1人1台無いと生きていけませんがw
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:29:48.81ID:P+DroXY40
>>530
200Vだと普通充電で5時間
電流量がかなり違うので

まあPHVの充電はオマケみたいなものだと思う
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:29:50.70ID:hSKmeedT0
>>535
明治から昭和初期まではこういう問題はなかったですから
やはりマイカーの爆発的普及が諸悪の根源です。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:30:14.53ID:1qS99gWL0
自宅に車の充電設備設けてる人に聞きたいんだけど
トラブルはないの?
充電中にいたずらされたり、今まではなくてもいたずらしようと思えばできちゃうの?
通りすがりの人が外したり

あと、雨や雪降ってる時も充電できるの?

今日産の軽乗ってるんだがもうすぐ電気の軽が出る
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:30:18.62ID:tNRcljtI0
>>506

バッテリーは、エネルギー密度がすでに理論限界に近いので、航続距離を稼ぐにはバッテリーの大容量化しかないし、充電時間を短縮するには、大出力で充電するしかない。
結果、テスラみたいに600Kgのバッテリーとかを250Kwとかで充電するとかになる。つまり、バッテリー技術に進歩がない。

E-Fuel合成燃料は、航空機と船舶がリチウムイオン電池や水素燃料電池を積むわけにいかないので、E-Fuel合成燃料を使わざるを得ないこともあり(つまり既に需要、マーケットがある)、大量生産に向けて触媒の研究などが進んでいる段階。
ポルシェなどのように、内燃機関をE-Fuel合成燃料で動作させることを表明している車メーカーもあり、フォーミュラ・ワンがレースに導入することもあり、これからが期待されている。

まぁ、どっちにせよ、再生可能エネルギーから持ってこなくてはいけないから、EVもE-Fuel合成燃料も水素燃料電池もできるわけないだろ?っていうのは、ありだけどね。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:30:45.63ID:xPT1IWBH0
>>537
たったの100kmww そんなの使い物にならんわなww 北海道とか行ってみろ。
『イオンまで100km』みたいな看板があるぞ。100kmって長い様に思うけど
運転時間にしたら、3時間もないぞ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:31:24.63ID:SDheBrk40
>>539
買い物ですら高速道路のような道通ってモールに買い物行く生活なのに
妄想がすぎるわ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:31:34.60ID:PmbzVe+50
シズマドライブが出来たら
一気に主流になると思うよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:31:44.62ID:hSKmeedT0
>>535
まあ江戸時代まで生活レベルを落とすのはさすがに厳しいですね。
水路を整備して渡り船で通勤通学するのも良いかも知れません
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:32:22.56ID:1qS99gWL0
>>504
一晩…
忘れっぽいとか先延ばししがちな我が家(みんなそう)には無理そうだな
ガソリンの方が楽そう
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:32:35.41ID:9hDx/OTz0
>>525
実際に今コロナで県境を跨いだ移動は白い目で見られる情勢だろう
コロナなんか関係なくマイカーでの長距離移自体が
白い目で見られる社会が来るんだよ

遠くに行きたければ公共交通を使えってな
先々でEVのレンタカーやシェアリングを使えばいいのさ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:32:44.34ID:Ke9e8wXR0
ケータイスマホで学んでると思うが、キモはバッテリーライフやで?
初充電の瞬間から劣化が始まってしまいにはカス同然になる高価なバッテリーを交換する金額や仕組みを明らかにしない限り普及せんわ。捨て値でリーフの中古転がってるのはそうゆうことやろ?
エンジンは使い方とメンテナンス次第でライフは殆ど無制限だが。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:32:49.31ID:uByAHmJE0
EV一番の問題点は
日本で普通にあり得る
台風、洪水、津波での水没対策
水に浸かったら一気に
大電流が漏電、火を噴いて
運転手や周辺の生物が全て死亡とか
エネルギー的に直接的な形で
凄い量を貯めてるから当然と言えば当然なんだが

光が当たると物理的にスイッチ切る事が不可能で
発電し続ける太陽パネルと同様
安全面にある程度妥協しないといけないのかも
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:33:11.81ID:xPT1IWBH0
>>541
日本とは広さが違うからな。

>>542
そうなんだ。どうも、ありがとう。家では充電できても、行った先で充電が難しいな。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:33:49.74ID:hSKmeedT0
>>550
アメリカ人って実はそんな人ばかりではないんですよ。
交通機関を結構使っているんですね。バスなんか結構走ってますから。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:33:51.96ID:QvgCvDPL0
>>517
北海道を出すバカw
北海道は日本でも有数の人口都市集中地域
自動車普及率も低いし車無しで生活しやすい
原野に人がすんでると思ってるのかw
熊に食われるわww
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:34:41.19ID:4YpJxGeH0
>>556
リチウムイオン電池から違う方向に向かってるから
その点は改善されるよ
リン酸鉄系リチウムイオン電池ってやつね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:34:47.78ID:SDheBrk40
>>559
すまんな 住んでたんだよ
妄想のアメリカは自分の中でやってくれ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:34:49.41ID:G8DxKn+/0
>>551
じゃあおれは ジャイアンロボで出勤するわ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:36:04.56ID:cQzw2gTJ0
>>273
スマホの時と同じだな
ガラケーにこだわって出遅れ、シェア逃すパターン
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:36:21.95ID:xPT1IWBH0
>>554
何で周りの目を気にしないといけないんだ? そんなクソ面倒な事になるんだったら、
ますますいらんわ。夜中に適当に仮眠しなから高速を走って、次の日に目的地をウロウロする
ってのが便利だし。別にEVの普及に貢献する義理もないしね。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:36:25.09ID:82YPdozr0
まあ一度テスラに乗ってみたらどうかな。anycaなら24時間12000円でシェアできるから。考え変わると思うけどな。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:36:49.47ID:hSKmeedT0
>>562
ネバダの砂漠に住んでたんですね分かります。
思いのほか中間層って貧しいんですよアメリカ人は
車さえ買えない人も思いのほか多いんです
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:36:57.22ID:aNfnLTp60
うちの地方じゃまともに除雪されていない悪路や地吹雪の中を暖房入れながら走れるようじゃないと使い物にならないんだけどな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:09.54ID:tNRcljtI0
>>559

アメリカで車で30分でいける距離を3時間かけてバスで行ったことがある。(カリフォルニア)
往復だと1時間 v.s. 6時間で結構泣ける。バス代とガス代もほとんど変わらなかった(バス代の方が高い)。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:23.69ID:jAauNjkE0
>>549
都市部の話だよ
東京で車持ってる人の大半は1日100キロも乗らない
ドライブが特別好きじゃなければ遠方へは電車や飛行機で行く
だから短距離専用EVの需要はある
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:45.18ID:0qQjqPsz0
脱炭素なんてエコエコ詐欺と一緒やん
お金持ちが更にお金持ちになる為の
でも流石に内容に無理あるから頓挫するだろう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:52.03ID:9hDx/OTz0
>>544
子供のいたずらさえ注意していれば、それ以外はほぼ問題はない
一部の地域では留守中に他人が勝手に充電していたといった事例もあるが
そんなのは施錠で解決できる問題だろう
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:37:55.41ID:xPT1IWBH0
>>560
北海道なんか隣の町に行くのも大変だろう。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:38:20.36ID:J2gfyK3Y0
人口減少、経済停滞、一人当たりのGDPの相対的低下、
従来のやり方に執着し変化やチャレンジを忌避する国民性…
全く魅力のないマーケットだな
日本企業であっても日本を主要なマーケットとして見なす時代は終わったということだね
外資系勤務で、自社のビジネス戦略上、マーケットとしての日本の地位の低下は20年前から始まっていたけどね
冗談抜きで車買えなくて自転車が庶民の足になってるかもね
いまある日本の自動車会社が残っているのか怪しいな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:39:00.41ID:V8YJCGTG0
>>566
その比較は不思議なんだよな
ガソリン車でもEVでもクリーンディーゼル車でも移動時間は基本一緒になるんだから
変わらないんだよな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:39:26.46ID:xPT1IWBH0
>>572
お前の行動パターンだけで考えてないか?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:39:30.31ID:hSKmeedT0
>>575
だから地元で事足りるように集落の整備が進んでいるんですね。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:40:12.77ID:aJRbmoQ30
充電の時間が短くなったらお試しでスクーターくらいは買ったるけどな
今の状態なら無理だわ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:40:20.14ID:AY+leN570
>>570
まずエンジンの熱で暖房してるガソリン車と電気で暖房してるEVじゃ暖房の性能自体も全然違うからな
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:40:20.32ID:G8DxKn+/0
>>568
金あったら買うわ
ワゴンとかあればだが
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:41:17.69ID:CYx1Vm6A0
テスラでもリーフでもアリアでも乗ってみれば?試乗で

一発で欲しくなる
ガソリン車なんてクソだと思うようになる
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:41:29.27ID:xPT1IWBH0
>>579
北海道なんか、見どころだらけなのに、都市の中だけで籠ってても勿体ないだろ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:42:13.53ID:G8DxKn+/0
>>570
リーフ乗ってた奴いたが
大雪が降った時 爺さんの軽トラで出勤したそうだ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:42:22.86ID:tNRcljtI0
>>577

好きなのに乗りなよ。日本では、EVに乗ろうがガソリン車に乗ろうが、CO2削減量なんて大して変わらないんだから。

EVが良いなら、EVに乗ればいいし、ガソリン車やディーゼル車が良いなら、それに乗ればいい。

EVを強制されて乗るような世界は最低だと思うよ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:43:07.21ID:hSKmeedT0
>>585
ガソリンスタンド少ないんですよ北海道は。意外と車での移動が少ない地域です。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:44:32.36ID:P+DroXY40
>>580
そしたらスイカ柄のヘルメットをプレゼントしますね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:44:58.72ID:G8DxKn+/0
>>587
EVが増えたら
バッテリリサイクル税とか追加されるかもな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:45:01.49ID:xPT1IWBH0
>>591
5分で満タンにできて600km走れりゃ十分だろ。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:45:50.95ID:hSKmeedT0
環境政策に非協力だった米中が今になって鼻息荒くしてやがるな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:46:11.00ID:SF5/SCGp0
>>584
それは人による。
糞みたいなガソリン車しか乗ってこなかった人はそう思う、
そうでないガソリン車ならそう思わないってだけのこと。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:46:18.20ID:xPT1IWBH0
>>590
で、結構強力なモーターを使ってるから、案外バッテリーの減りが早いんだよな。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:46:41.69ID:CYx1Vm6A0
ガソリン車とテスラやリーフは、蒸気機関車と新幹線ぐらいの違いがある。一度その走りを体験するともう戻れない。汽車が煙吐いてモタモタ走ってたって信じられないだろ。それと同じ。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:46:46.55ID:D5Q2hjG70
>>128
今は電気にガソリン税かからないから安いけど、ガソリン税から走行税になったら電気もガソリンも差がなくなる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:47:33.89ID:9hDx/OTz0
>>572
地方や田舎でもそうだよ
自粛の最盛期の頃なんか車で5分のスーパーとドラッグストアだけで生活していた
それで全く困らないんだよ、その真実に気付いてしまった

一般庶民の日常の移動の99%が通勤と買い物であり
その程度なら航続距離100kmでも極めてオーバースペックなくらいだ

むしろ個人的には後続距離なんか50kmもあればいいから
バッテリーを減らして軽くして加速力を更に高めたいくらいだよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:47:56.43ID:emaesgrI0
デンキウナギを品種改良して長時間発電に成功しペットレベルまで飼いならせれば、好きなときに高圧電流を起こしてくれよう。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:48:30.80ID:aFh4khwD0
>>584
軽自動車みたいなEVで240万円して、航続距離が80km、充電時間が7時間
はい、誰が買うの?
この性能でこの価格、EV車はクソだろ
EVじゃなかったら、120万円程度の軽自動車だぞ
2倍出して誰が買うんだよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:48:36.59ID:LD557Yy30
電気自動車は、ガソリン車の代替になっていないからな。
むしろダウンしてる。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:48:44.59ID:xPT1IWBH0
>>600
新幹線は何年か前に長野で車両が水につかって、沢山全損になってたな。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:49:04.65ID:kD6cCCFb0
スマホに変わった時も日本にはガラケーしかないとか言って取り残されたよね
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:49:05.83ID:n7mVdj6v0
キャブのバイクなんかバッテリー逝っちゃっててもキックで掛けて何事もなく走行するのと電子制御満載の今のクルマバイク



しぇしぇしぇのしぇー
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:49:33.42ID:hSKmeedT0
>>600
新幹線は架線から電力供給されますから。
鉄道は百年前から電化できたんですけど自動車は難しいですね。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:50:00.79ID:LD557Yy30
>>584
なら、ノートepowerのほうがマシじゃね?
ガソリンで駆動がモーターだから。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:50:16.49ID:8SbWZFib0
加速時にはハイトルクなEVで巡航時には効率の良いガソリンエンジンに切り替わってくれるような車があればサイコーじゃね?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:50:22.22ID:OWtx9+7e0
>>604
昔から「普段乗りはシティコミューターで十分」論はあるけど
実際は空気を運ぶミニバンばっか売れてるわけで
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:50:58.48ID:hSKmeedT0
>>594
600キロの真っすぐな直線があればの話ですけどね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:51:05.55ID:P+DroXY40
>>616
それPHEVってやつうー
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:51:28.24ID:ctIq05rm0
そりゃここで「世界はEVに舵をきった 日本は遅れてる 内燃機関に拘ってる奴は遅れてる トヨタヲワタ」
って書いてる奴が全然EV買わないんだもの
ここで上記の事書いてる貧乏人はさっさと免許取ってEV買って普及率に貢献しろ

そういえばテスラ凄い韓国すごい俺すごい日本ヲワタテスラ株価ガー君見なくなったな。とうとう貧乏が惨めで自殺したか
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:51:46.98ID:tNRcljtI0
>>572

都市部は、エアコンや暖房使用中に渋滞というのがあるので、最大100kmの後続距離だと怖いかもね。
走っている途中に充電ステーションがあれば不安は少なくなるけど、充電時間が。

地方の政令指定都市だったら問題は少ないかも知れないけれど。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:51:50.70ID:BPOaVcJS0
欧米のトヨタ潰しのEV政策に乗っかるアホな日本人
総合バランスベストなHVを作ろうとすると、トヨタの特許に必ずぶつかる
現在の電池技術では限界が見えているが欧米メーカーはEV推進をやらざる得ない
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:52:06.77ID:G8DxKn+/0
テスラ―確かにいい車だとは思うが ラインナップが少ない
スポーツカーみたいなセダンしかないんじゃ
正直いらないかな
高すぎるのが一番の問題だが
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:52:13.30ID:FsPo7ocJ0
東芝のSCiB電池積んだミニキャブミーブは10万km 走っても劣化しない。満充電で90kmだけど田舎では十分。レアものなので中古価格がえらいことになってる。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:53:01.67ID:1YO7/5vH0
水害に弱いからだよ
日本は台風とかあるんで
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:53:16.63ID:buhl1JQW0
>>605

800Wx数ミリ秒の電撃数発出すとバテバテになるらしいよw

人間もエアロバイクでめちゃ漕ぎして600wとか出すと数秒でゼーハーするし
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:53:26.30ID:XZ+O/fTV0
>>584
動力性能と静粛性に無振動には感心したが常に電池残量を気にする
のには疲れた。

>>593
今は税で優遇したり購入時の補助金を出しているけど打ち切りと増税に
揮発油税に代わる新税制を間違いなく追加する。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:53:49.27ID:xPT1IWBH0
>>619
オレの車は1800ccだけど、満タン60リットルで、奈良から那須まで長野周りで
行けて余裕があるぞ。高速はクルコンだから、燃費がよくなる。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:54:27.49ID:9hDx/OTz0
>>606
中国メーカーがGMの監修で作った軽自動車相当のEVは60万円で買えるよ
デザインもサイズも一昔前の日本の軽ワゴンそのものだ
日本メーカーでも本気出せばそういう物が作れる

少なくともスズキやダイハツなら余裕でできる能力があるはずだ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:55:16.10ID:xPT1IWBH0
>>622
東京は結構アップダウンのある街だから、心配になるよね。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:55:41.02ID:tNRcljtI0
EVに補助金だしているけど、EVの価格が高いのはバッテリーのせい。
バッテリーの価格が大きく下がる可能性がない以上、永遠に補助金を出すのか?
大量生産すれば安くなるというものじゃないぞ、EVは。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:55:46.14ID:iWxkFktT0
日本には独特な軽文化があるし、世界がEV化しようが日本では普及しない
災害大国だし原発もストップ中
無理なものは無理
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:56:15.72ID:BANI/8gS0
>>1
あたりめえだろうが。ジャップ土民は知らんだろうが、
電気がクソたけえんだよ。メリットないっつーの
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:57:20.06ID:xPT1IWBH0
>>634
北海道は鉄道はあっても、1部を除いて本数が少ないみたいだから、どうしても車が要るよね。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:58:16.39ID:G8DxKn+/0
>>635
下がる可能性はあるみたいだ
俺はそれを待ってる
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:59:25.54ID:1qS99gWL0
>>556
こえええ
2年前に家でハイブリッド車水没させて全損させてるから電気はやめとくわ…
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:59:35.26ID:9hDx/OTz0
>>634
北海道ではジムニーが人気だろう
そのジムニーをEVに改造して北極点まで走った人がいる
だから北海道でもEVでいけるはずだ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:01:22.63ID:1qS99gWL0
>>574
野良猫は? 野良猫がプラグ部分ガリガリとかしちゃっても平気かな
充電中の雨ざらしや差し込む前に差し込む部分がが濡れてしまうとかは?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:02:15.63ID:9hDx/OTz0
>>642
水没なんかガソリン車でも一発アウトだぞ
EVは当然のように水没を想定済みで安全性には何ら問題ねーよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:02:53.08ID:uByAHmJE0
>>627
今でもプリウス事故ったら
消防士がレスキュー時に必要な
絶縁ゴム手袋用意されてる

完全EVの大容量バッテリーだと
電気取り扱いの資格の必要性あると思う
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:03:25.96ID:jvwh5cho0
ベンツに乗っている金持ちは9年後にエンジン車に買い換えるとでも思うのか?
100%自宅に充電設備を整えてEVに移行するよ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:03:52.28ID:7RqwARur0
>>561
改善されなきゃ買えないな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:04:13.73ID:D5Q2hjG70
>>201
これは日本人がディーゼルに走らなかったと似た感じ。
ディーゼル車を選択普及してたら今の空はない
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:04:40.07ID:G8DxKn+/0
>>643
北国は雪のせいで 道路が傷みやすからな
けっこう ぼこぼこだったりする
SUV系にはいいだよなあの手の道は
でもスポーツカーみたいな 固めのサスだと スプリングが割れたりする
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:04:42.59ID:iWxkFktT0
北海道の冬はストーブガンガン焚いて、灯油代もバカにならんだろ
それプラスEVで電気代も高くなる
大容量のバッテリーじゃないと馬力ないだろうし
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:04:57.41ID:xPT1IWBH0
>>643
北極には大陸がないのに、どうやって北極点まで走れるんだよww
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:06:32.96ID:OWtx9+7e0
>>643
妄想で北海道を語られてもw

だいたいジムニーの四駆はセンターデフ無しで
直結四駆かトランスファー切り離したFRかの二択だから街中の雪道は走りづらいぞ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:07:11.10ID:aFh4khwD0
>>632
それで航続距離がいくらになるかだよね
軽自動車でもちょっと遊びに行けば片道100kmとか使う人はたくさんいるし
片道50kmぐらいなら殆どの人が利用する
 
なので最低200kmの航続距離は欲しい所
しかし200kmなら電池切れる場合もあるので余裕は持たせないといけないので
最低250kmの後続距離は欲しい
 
そうなるとまぁ今の中華の安物でも無理だろ
エアコンガンガンに付けて走るから電池食うからもっと必要かも知れない
途中で充電とか何時間もかかるんで不便で仕方ない
充電施設あっても充電に時間がかかるのでそこで渋滞がおきる
 
もうちょっと考えただけで不便すぎる
この不便を解消するには電池の容量を増やすしか無い
そうすると価格がグ〜ンと跳ね上がる
そんなにすぐに電池性能とか進歩するのかね?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:09:01.52ID:SARwe8ho0
電池てガソリン車以上に信用できないもんね。本当にカタログ値どおりに走る?電池はもつ?
エンジン車の半世紀以上にわたる進歩と実績、信頼性にはゆらがないものがある。
スマホをはじめバッテリー式の道具とか使ってたらあんま信用する気にならんわ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:09:44.40ID:YKpyUysL0
EVになると家電製品。
家電製品だと海外製品が価格優位でまさってしまう。
バッテリーの劣化を考えると3年目の車検なんて来る前に
売ってしまうのがあたりまえ。
50万で軽自動車クラスのEVが出回って、日本の自動車産業は終焉を迎える。
EV化を阻止して車検制度を守るのが日本のスタイル。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:09:45.68ID:xPT1IWBH0
>>658
よっぽどの技術革新がないと、バッテリー性能を上げるのは難しいらしいよ。物理現象で
電気を貯めてるから、技術革新がしにくいらしい。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:10:53.36ID:hSKmeedT0
>>645
それ心配するなら猫より鼠だよな
猫は猫バンバンで十分w
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:11:30.34ID:BOTbAKh70
最近は増えてきた感じは受けてるけど?それでも少ないのは少ない。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:11:30.54ID:xPT1IWBH0
>>659
ガソリン車でもカタログ値と実走との差が結構あるのに、EVだったらもっと差がありそうな
気がする。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:12:23.56ID:hSKmeedT0
>>654
もう北極海が凍結したら車で十分移動可能ですよ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:12:57.86ID:p+14UJNb0
中国は中身ゴルフカートなEVでもなんで売れるかって言うと
日本でいうなら昔の高速乗ったら壊れそうな軽自動車が普及し始めた時と同じと理解しないと
けど一旦利便性を手に入れた日本などではバッテリーと充電環境の大幅な革命がない限りガソリン車にとって変わることは絶対無理

ちなみに言うと自動車の電動化における信頼性はトヨタが20年先行ブッチギリだけど
ジャーナリストみんな黙ってるのはなんでだろ〜
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:13:34.52ID:xPT1IWBH0
>>666
じゃあ、行った記事を貼ってくれ。オレの不勉強だから。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:13:56.93ID:9hDx/OTz0
そもそもな、最もEVに適さないと思われるようなハマーの後継がEVで出て
初回分があっという間に予約完売している時点でお察しなんだよ
出力830馬力 0-100加速3.5秒 航続距離483km

アメリカのお金持ちも一部の懐古趣味車以外は
もうV8エンジンなんて要らないって事だろう
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:14:13.75ID:hSKmeedT0
>>667
それを法律で無理やり変えようとしてるからどうなる事やらと
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:14:24.44ID:G8DxKn+/0
EV車って
完全に水が入らない仕組みならいいが
入ったら 修理費用莫大になったりしないのだろうか
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:15:26.66ID:1qS99gWL0
>>655
一昨年の台風19号の時なんだけどJAF呼んでも3日待ちとかで
うちはディーラーで保険入るの渋ってたらこういう時はディーラーに電話してくださいみたいに言われて契約してたから
ディーラーの人間呼んだんだけど、近くで同じ車種の車(他のディーラーで購入)がピーピー警告音出たまま止まらなくなってても
ディーラーの人は見もしなかったな 冷たいなと思ったけど、来たのはセールスの人だったからなんもできなかったんだろうね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:15:57.78ID:Hcz6OufF0
バッテリーの安いやつはリン酸鉄リチウム
これで中華メーカーが大躍進する
そのうち固体電池が出てくる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:16:21.35ID:hSKmeedT0
>>668
アイスロードで検索してくれ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:16:33.53ID:xPT1IWBH0
>>671
ヘタすりゃ廃車。長野で水に浸かった新幹線は全部廃車になっただろ。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:17:42.04ID:jvwh5cho0
未だにエンジン車とか言っている奴は電力供給が石炭から石油に転換した事すら理解出来ないのろまな亀
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:17:55.80ID:hSKmeedT0
飛行機の離発着も可能だからね。それだけ北極海の氷は分厚いんです
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:18:12.45ID:6LqylP900
10年、20万キロ、ほぼ故障なしで乗れる最高の乗り物を捨て、
いつ燃えるかもわからん、どれだけ耐久性があるのかもあやしいEVなんかに金払うかよw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:19:13.07ID:hSKmeedT0
>>681
???
逆だよ?火力発電は石油は禁止で石炭でしか発電できない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:20:25.37ID:aLxVgGtP0
はっきり言ってガソリン車よりも使い勝手良いぐらいの何かがないと誰も買う気しないだろ
新しい物を広めるなら既存の物を凌駕しないと無理
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:20:33.08ID:3JlqnvcN0
ほぼリーフしか選択肢ないからな
各メーカーもっと出せば増えるんじゃね首都圏では

地方は無理
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:20:39.40ID:xPT1IWBH0
>>677
リーアム・ニーソンの映画とか、オーロラを見る道の事しか出てこないぞ。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:01.07ID:hSKmeedT0
>>689
国際条約で決められてるので日本の火力発電も主に石炭です。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:32.78ID:OWtx9+7e0
>>681
石油炊いてる火力発電所は国内は数えるほどしかないよ
あっても夏冬の電力逼迫時の補完用
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:34.59ID:G8DxKn+/0
>>669
元々ハマー自体燃費悪いからな
でもSUV性はどうなんだろうな 悪路行くには
よほどボディーを強化しないと怖いな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:42.00ID:gx3vvmZv0
過疎化高齢化による運転手の減少とガソリン車の燃費減による給油量の低下やガソリンスタンドのタンク改修による莫大な費用でガソリンスタンドどんどん採算取れなくなって減ってるから、これからはEVスタンドの時代
いつでもどこでも建てられるし自宅コンビニスーパー喫茶店どこでも充電できるようになる
ガソリンスタンドは過疎化が進む地方ではもう成り立たない商売
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:48.87ID:9hDx/OTz0
>>675
電装品を全交換してエンジンとミッションをオーバーホールすれば復活はできる
よほどの思い入れのある人や自分で出来るような人はやったりするが
普通は一発廃車だよ

震災の時なんか多数のフェラーリやランボが津波で水没して廃車になったからな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:21:49.94ID:1qS99gWL0
>>671
車両保険入ることを前提とすると
逆に修理費用激増してくれた方がありがたかったりする
完全に水の侵入がない=壊れないだとすると恐ろしい
ハンドルくらいまで使っても全損扱いにならなかったらって思うと…ガクブル

水没してしても水入らない=壊れないのかね?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:22:17.78ID:xPT1IWBH0
>>687
EV車はレッカー移動できるのか? ニュートラルにしたら拙い、って話を聞いたんだけど。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:22:58.00ID:9ZVdrinC0
普通に疑問なんだが教えてほしい。
高速やホテルやコンビニの一部に充電器はあるが
ガソリンスタンドのような充電設備が出来ないのは、なんでなん?
そこに現在できる最速の充電器何台も並べてよ
それこそ補助金だせばよくね?
充電方法が先に出来ないとEV買いたくても買えないよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:23:06.56ID:xPT1IWBH0
>>701
その分、保険料もあがるだろ。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:23:53.74ID:hSKmeedT0
>>702
どこって全国の発電所ですよ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:24:03.35ID:1qS99gWL0
>>688
横だけど そうなん
買う前にしつこく聞いておこうw
大事だからな シートまで使ったら全損認定してくれた方がありがたいよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:25:45.55ID:hSKmeedT0
>>708
嘘じゃないって
火力発電には石油は使ってはいけないという国際取り決めがあるんだ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:26:10.37ID:SDheBrk40
>>704
使うやつが居ねーのに作って維持費で赤字のもの作るやうなんていねーよ
急速充電設備の維持費やばくえ撤去なんてニュース最近みるね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:26:33.53ID:G8DxKn+/0
>>675
車種によるじゃないか
知り合いのジムにーだと
それほど金かけずに 復活できたな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:26:49.29ID:VpLnmadh0
好きとか嫌いじゃなくて車両が高価格かつインフラが整ってないから普及しないだけだろ
論点ずらしの姑息な記事だわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:27:20.73ID:OWtx9+7e0
>>702
経産省の資料ググれば100基ほど石炭火力稼働中なのすぐわかるだろ、、、
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:27:35.15ID:xPT1IWBH0
>>713
車種じゃなくて、単純にダメージ次第じゃないのか
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:28:07.95ID:9hDx/OTz0
>>703
どんな車だろうが4輪とも持ち上げるタイプのレッカーで問題なくいける
4WDの軽自動車でさえも、その方法でしかレッカー出来ないのだから
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:28:31.38ID:xPT1IWBH0
>>715
それは競争にまけて潰れてるだけだよ。で、充電設備は増えたのか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:28:36.67ID:WtYz4ri10
>>704
大きなショッピングモールの駐車場にはたいていEV急速充電器あるんだけど
急速充電器のはずなのに充電終わってもずっと買い物に行ったままなかなか空かない
乗ってる人が意識高いのを見せびらかしたいお察しな人しかいないから流行らないのはあるかと
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:05.39ID:qbpoZYGv0
自分はハイブリッド車に乗ってる。加速力とかEV走行で楽しいと思うところはある。
けど、人にハイブリッド車を買えと強要しようとは思わないね。
この板でEV、EVと言っている人はEV普及させるために、自分がどんどん買えばいいのでは?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:11.99ID:Eirp8gFr0
>>712
充電ステーションが出来ないとEV化なんて
無理じゃん、政治家は無責任にしろって言ってんの?
先行投資だと思って補助金でやればいいんでね
EV化すれば元取れるだろうし
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:20.46ID:CZMNhvIh0
>>681
ワロタ
今の火力発電は、LNGと石炭だよ。
石炭は、ドイツとオーストラリアにクソほどあるので
安定供給できる。
逆に石油は、中東の不安定さから、減少してる。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:24.68ID:ntIwg5Kd0
日産は神奈川に工場があるよね
スダレとセクシーのご近所じゃん
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:28.33ID:xPT1IWBH0
>>719
ああ、トラックに積んで運ぶんだね。そりゃ、まあそうだな。どうも、ありがとう。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:30.33ID:67FOONVN0
>>210
モータリゼーションとか抜かして路面電車廃止した都市って負け組だよな
富山は路線伸びてるし宇都宮は新線建設
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:51.61ID:uByAHmJE0
>>707
3年程、加速を味わいたい
先進性を味わうなら圧倒的にEV

実用性重視なら従来車でいい

修理に数百万普通に払えるなら
欧州車のHVがおすすめ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:30:08.04ID:jvwh5cho0
>>714
ベンツが9年後にフルでEV化する方向なら金持ち向けの施設はまず充電施設を作るわな
外国大好きだからソレに乗らない日本人はいないわなw
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:31:10.01ID:1qS99gWL0
ちなみに膝くらいの高さでの浸水で
信号あったせいでエンジン逝っちゃった父のトヨタ車は
30万ほどで直った

都市部の駅前の道なんだが、凹んでもない平坦に見える道で深い水溜まるとかなんとかしろよと思う
15年経っても改善されてなく一昨年も駅の方まで水没してたらしい
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:31:21.69ID:gx3vvmZv0
>>721
昔はでかかったパイが今は競争激化して潰しあいのガソリンスタンド
どんどんどんどん減っていく
ガソリン車の未来のようだ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:31:23.88ID:CZMNhvIh0
>>723
ダメだよ
EVを推してる奴は車を持っていないよw
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:31:58.66ID:lvqj9faP0
そもそもカーボンニュートラルなんかが人類の進むべき道として正しいのかも不明なのに、ヨーロッパの馬鹿どもは勝手な事ばっかり言ってんじゃない

圧倒的な効率の技術が出てきたならともかく、今のレベルでやってる太陽光や風力発電こそが、少なくとも日本では自然破壊以外の何でもないことに気付くべき

この世から人類が居なくなることこそが最大のECOなんだから、どうしてもCO2を削減したい人は、ご自由にどうぞ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:32:33.81ID:OWtx9+7e0
>>730
ここ数年ノートe-Powerとセレナe-Powerしか売れてなかったからな
本来はスカイラインとか利幅大きい車種売りたかっただろうけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:32:56.39ID:VpLnmadh0
>>734
それどころか運転免許すら持ってないくさいんだよなぁ
自動運転信者も然り
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:33:13.83ID:xPT1IWBH0
>>733
必要だったら、その後に充電所が増えそうなんだけど、そうはなってないよね。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:33:15.55ID:G8DxKn+/0
>>718
イギリスだったか 水没する有名な道があって
水没する車としない車で けっこうな差があったな
SUVでもダメな車もあったが
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:34:18.04ID:xPT1IWBH0
>>738
EV推進者は、自分の脳内のイメージだけで語ってる様な気がするなあ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:34:20.21ID:udc4KhvC0
だって高いし
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:35:00.73ID:hSKmeedT0
>>721
近くの繁盛してるスタンドが突然つぶれてどうしたのだろうと思ったが
民主党の改悪で古い貯蔵タンクを新しくする資金がなくて止む無く閉店したと
店長が言ってた
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:35:24.58ID:VpLnmadh0
>>737
代替品のバッテリー買うお金で新品のコード付き掃除機買えちゃうよねw
一時ダイソンのスティックタイプ検討してたけど、維持費を見て目が覚めたわ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:36:34.06ID:CZMNhvIh0
>>715
ガソリンスタンドが減っているのは、
消防法の改正で、築40年以上のガソリンスタンドは
改修を命じられたから。
その改修費用が出せないスタンドが
畳んで行っただけ。

法律のせい
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:37:02.46ID:Hcz6OufF0
高級車だろうがオンボロ車だろうがエンジン音を聞くたび だせえと思う
薪を燃やしてその空気でプロペラ回して走ってるのと変わらない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:37:12.17ID:9hDx/OTz0
>>704
あるかないかで言えばガソリンスタンドのような充電施設はあるが
充電に時間がかかるうえに充電機なんて何処にでも置けるのだから

買い物や食事中に充電した方が時間が有効に使えて店も集客になる
そういうこと

高級ホテルどころか石和温泉なんかほぼ全てのホテルで充電可能だよ
多くの飲食店にも漏れなく設置されている
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:37:18.40ID:hSKmeedT0
>>750
否定も何も現に走ってるからね。
問題はどこまで普及するかってこと。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:37:22.64ID:TiK9mICJ0
このあいだテスラが走ってるのを初めて見かけた
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:37:41.35ID:1qS99gWL0
>>736
日産はEVとe-POWERに全振りしてるよね
ずっと日産車なんだがガソリン車買うなら他社にしようかな
まともなガソリン車選べないし

家族と兼用なのと、自分も不注意なとこあるから近未来的なシフトレバーとかもう勘弁て感じ
e-POWER乗ってた時慣れることなくストレスだった
メーター脇目視しながらガコガコがいい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:38:19.22ID:lVelmp9R0
15年も先の話だし今乗っても不便なだけだもん
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:39:29.96ID:G8DxKn+/0
電気自動や 静かすぎて危なくないか
うるさすぎるのも問題だが
静かすぎるのも問題だ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:40:07.69ID:CZMNhvIh0
>>756
ノートオーラ4WDで良くね?
あれが1つの答えだと思う。
あとは、発電機の効率化
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:41:18.11ID:Eirp8gFr0
>>753
いや通勤や生活で使うのに気軽に充電したいんだが、とういかほとんどの人がそうでしょ
いちいち飲食店やデパートやホテルなんていけないでしょ、これがEVに移行しない最大の問題でしょ?
自分は気軽に充電できるならEV買いますよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:41:27.85ID:OWtx9+7e0
>>741
割に合わないからね
ガソリンだったら1台給油して支払いして5分で5000円の売り上げ
充電所だと25kWの高速充電器としても30分居座って12.5kWhで数百円の売り上げ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:41:30.85ID:hSKmeedT0
>>760
だから法律で無理やり変えようとしてるわけだけど
経済活動に支障出ないのかね
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:41:39.11ID:CZMNhvIh0
>>758
うん。
だから、電動はウイーンって音を出してるw
あれ、モーターの音じゃなくて、音を鳴らしてるw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:42:17.28ID:ctIq05rm0
>>723
これまでこの数年間で数多くのEVスレが立ったが
リアルにEV所有してるっぽい人は大体723のような事を言った。
持って乗ってるからこそ悪い所が分かって人に勧めづらくなるらしいのに
「時代・世界はEV 日本は遅れてる」とゴリ押しする奴ほど所有していない
日本遅れてるというならそういう奴が引っ張れ。さっさとEV買えってのな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:42:26.62ID:Hcz6OufF0
オイルショックの時に転換しつつあったのに未だに化石エネルギーにこれだけ依存してしまってるとは
2020年には原子力エネルギーで空を飛んでいるレベルだったのに車は何も変わってないw
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:42:43.47ID:G8DxKn+/0
EV車やたら進めてる奴
EV車乗ってるだろうな
プリウスとかダメだからな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:43:07.21ID:CZMNhvIh0
>>753
今は電気自動車は珍しいが、
80%の客が充電してみろw
列が出来るぞ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:43:22.44ID:1qS99gWL0
>>729
次の車は10年は乗りたいからガソリン車がいいかな
って感じ
今の車は全損して繋ぎだけど3年以内に乗り換える予定で、その前の車はe-POWERで3年で乗り換えようと思って低金利キャンペーンもあり3年で残クレ組んでた
んで、やっぱ運転操作の基本的な部分は古くさい方が運転しやすいなって結論になったわ
EVも気になるがどう考えても運転に関わる部分も近未来的デザインは避けられないから
EVでもいいから操作系はあまり変えない方が、本当に売りたいのならその方がいいと思うわ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:43:26.97ID:9hDx/OTz0
>>757
むしろ今乗ってもガソリン車よりも圧倒的に便利
充電のインフラなんか地域よっては過剰供給でそこらじゅうにあるが
そもそも自宅で充電して不足するような事自体がありえない

たまに充電スポットを使っている人を見るが隣県からの来訪者だよ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:44:14.97ID:2mrDn3c20
>>5
世界中で売れてるけどな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:44:28.07ID:1qS99gWL0
>>761
オーラってシフトレバーとかレトロなの?
現行ノートの派生だろうから見向きもしてなかったわ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:44:43.42ID:G8DxKn+/0
>>766
あの音でも耳の遠い老人には聞こえないぞ
それで狭い道で 後ろに来てるの気が付かない老人見た事あるぞ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:45:26.99ID:uByAHmJE0
そもそも論なんだが
今のクルマがEVに出来るほど
大容量電気を効率良く貯めておける技術と
半永久的に使える太陽電池パネルが実現したら

世界のエネルギー問題は全て解決して
貧困も戦争もなくなり
地上に天国が出来る
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:45:43.37ID:VpLnmadh0
別にEVを否定はしないし、いずれ主流になるのは分かってるよ
ただ、今慌てて買い替える必要は無いってだけ
充電インフラが整って、車両が補助金無しで(これ重要)現実的な価格に下がってくれば自然と大衆に購入検討されるだろ
今走ってる自家用EVは、金持ち・意識高い系・好事家向けのお高い玩具みたいなもんだよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:46:10.69ID:hSKmeedT0
>>777
まず大型車は無理だし流通は瞬く間に滞るよ。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:46:10.89ID:c4+1Xh8S0
バッテリーを汎用性にして
交換スタンドにしろよ
エコって大義名分があんだろ
金儲けの為のエコじゃーねーんだろ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:48:27.96ID:hSKmeedT0
EVのメリットって「利用頻度を減らす」ことくらいかなとも
それでもかなり大きいけどね
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:48:41.10ID:JL5fftbj0
EVは都市部短距離移動向きのツールだけど、日本では自家用車は地方での足になりつつある
つまり、山がちな地方で中距離移動する用途が主力になり、EV向きじゃない
後は車好きが好きな車種買ったり休みの度に長距離運転したりとかなので、そりゃEVが売れないわけだ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:49:29.17ID:hSKmeedT0
>>787
別に無理とはいわないけどそう一筋縄にいくのかなとも
百年間やってきて出来なかった事だからね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:49:32.03ID:2mrDn3c20
>>785
賢い。その考えは想像できなかったわ。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:49:43.88ID:G8DxKn+/0
>>780
だから中国製の安いパネルが大量に売れてことがあっただろうな
少し性能がいい日本製より
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:50:03.26ID:CZMNhvIh0
>>778
レトロレバーなら、スイフト、カローラ、デミオでも
乗っ取れw
MTやぞ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:50:18.50ID:wML7XcGy0
EVは使い勝手が悪いガラケーだからな

充電時間やインフラ次第じゃね

ただ日本は火力発電所がメインだから普及するわけない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:50:35.20ID:hSKmeedT0
>>787
別に絶対無理とはいわないけどそう一筋縄にいくのかなとも
百年間やってきて出来なかった事だからね
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:50:40.08ID:VpLnmadh0
>>752
そのダサいエンジンの付いた車が運んでくるモノのお陰で
豊かで安定した生活が出来ているのに、随分と偉そうだな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:51:23.97ID:1qS99gWL0
そういやうちのディーラー
ディーラーでの充電待ちの時コーヒー等と茶菓子出してくれるみたい
コロナ禍じゃなく、図太い性格で気にしない暇な人ならそんな生活もいいだろうな
自分は恥ずかしくて無理だが
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:51:32.78ID:CZMNhvIh0
>>785
バッテリーが重い
200kgくらいあるんじゃない?
人力じゃ無理。リフトでも使わないと
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:52:21.23ID:OWtx9+7e0
>>790
重い、誰が使ったかわからない性能劣化した中古が回ってくるガチャ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:52:22.29ID:G8DxKn+/0
>>782
鳴らしたらダメだろ
老人がびっくりして 倒れてケガしたらどうするんだ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:53:03.06ID:9hDx/OTz0
>>771
小売や飲食店の駐車場が充電スポットに置き換わっていく分には列もへったくれもない
EVが普及すれば多くの駐車枠が充電対応に置き換わるわけで
例えば飲食店なんか充電抜きでも駐車場が満車なら入りようがないだろう

充電するために充電場に行くのではなく、何も考えずに店に行けば充電ができきる
そういう状態になっていくだけ 高速道路のSAなんかもそうなっていくから問題ない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:53:33.73ID:hSKmeedT0
>>799
選択制にするといいかも。
少し高い金払ってでも急ぎたい人と時間かかっても安くていいって人と分ければいいだろう
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:54:37.33ID:xPT1IWBH0
>>748
油漏れは怖いから、民主党のした事は正解だったんだね。汚水タンクを10年放置して、
水漏れさせてる政党があるらしいけどね。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:54:37.21ID:uByAHmJE0
>>782
飛鳥でミチモをレンタルしたことあるが
静か過ぎてクラクションのほかに
ピロピロ鳴るかわいい
お知らせブザーみたいなモノがついてたw

普通のクルマでも付いてたらいいなと思った
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:54:50.43ID:Eirp8gFr0
あー面倒くさい
俺はEV反対でもなければ5分以内にさっと
充電できれば、すぐ買うっていってんの?
なんで、できないの?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:55:56.44ID:hSKmeedT0
>>806
コンピュータのように一筋縄にいけばいいけどね。
コンピュータはいずれそうなるという未来予想図が出来ていたがEVは想像力学上
未来予測が全く立たない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:00.54ID:jvwh5cho0
>>803
引くくらいなら鳴らすだろ
もう無理だってw
EVに向かわないでどうやって自動車業界で生き残るんだよ
水素?
アメリカやヨーロッパでどう普及するんだよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:30.38ID:OWtx9+7e0
>>805
25kWの急速充電器をレストランの駐車場に50台ほど並べ同時利用率が50%としても
700kW超のトンでもない電気設備になるぞw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:32.82ID:JL5fftbj0
メーカーや車種によってバッテリーの形状が違うのだから、スタンドでバッテリー交換制度は絵に描いた餅だろうね
その上重くて年寄りや女性には簡単には交換できないだろう
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:34.73ID:CZMNhvIh0
技術的には、非接触形の充電器が出来る
これこそ、地面に埋めるだけで、
車を置くだけで充電できる。
中学の理科で習った電磁誘導で。

未来には、赤信号で止まってる時に充電される
ことになるかもしれない。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:57:04.90ID:VpLnmadh0
>>806
引き合いにスマホを持ち出すのは頭悪そうに見えるから止めとけ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:57:16.50ID:G8DxKn+/0
>>785
もう中国で商業実県的にやってる
テスラ―も試作車作ったがなぜか諦めた
でも 車以上にバッテリが何倍も必要になるだろうな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:57:47.03ID:lCHeC6nc0
>>792
電池は劣化するからなー
劣化した電池積み込まれて、いきなり電池切れって場所によっちゃあ命に関わるし
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:59:37.67ID:9hDx/OTz0
>>811
誰が何を待つ必要がある?
現状では充電スポットの方が明らかに過剰供給であり何処に行っても待たずに充電できる
むしろ買うなら今だろう

駐車場のEV対応なんて普及台数に応じて先行的に置き換わっていくんだから
何も待つ必要はない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:59:38.30ID:qbpoZYGv0
>>805
分かったようなことばっか言ってないで、EV推しのあんたがEV車を買いまくれよ。そうすりゃ量産効果で少しは安くなるかもしれんし。
充電設備も他人任せにせず、あんたが自分でリスク背負って設置すればよい。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:00:01.83ID:jvwh5cho0
>>813
iPhone前に今のスマホ時代を予想していた奴なんて存在しない
>>824
その通りですね
自我を通そうとしてもトレンドはEVなんだから乗るしかない
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:00:07.21ID:G8DxKn+/0
>>814
結局 窓から顔出して おばあちゃんおばあちゃんと声出してたが
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:03.66ID:ctIq05rm0
「EVはトレンドだから乗るしかない(キリッ まだEV持ってないけどね!」
かっこいい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:03.74ID:hSKmeedT0
>>830
小型化どころかAIも予想されてたんだよ。一旦とん挫したけどね。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:04.57ID:3P/mIdTe0
おまえらやっぱりクルマもてないジジイなんだな
テスラなんて大阪京都兵庫ですらアホほどみるわ

金持ちみんなテスラ選んでるわボケ

てかテスラを触っていかないと
クルマ屋はもうやっていけませんよおまえらw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:06.77ID:2o67mu/50
欧州が負けそうになったからルール変えようとしてるだけ。
そんなに環境大事なら引きこもってろ。
コロナが証明してる。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:09.21ID:+1t/7AIH0
電動化は
タクシーとか
一部の配送運搬系業者から
実験的にやろうね

タクシー、バス、トラック運搬会社なら会社持ちのスペースあるし
そこに充電機械併設できるし
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:01:46.38ID:xPT1IWBH0
>>821
ガソリン車だとできてるんだけどね。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:02:27.63ID:xPT1IWBH0
>>834
違う世界に住んでるのかな。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:02:47.47ID:jvwh5cho0
>>831
で?
お前のオナニーに付き合っている暇はない
>>833
お前の妄想はどーでもいいですよ
ベンツがEVに移行してトヨタはどーすんの?って話
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:03:21.98ID:3P/mIdTe0
ああおまえら

お家が持てないからevにイライラしてんの?w

おまえが頑張ってこなかったせいやんw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:04.95ID:xPT1IWBH0
>>824
オレはトレンドになんか乗らないで、自分にとって必要かどうかを考えるよ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:09.01ID:FsPo7ocJ0
テスラ乗ってるよ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:11.18ID:9hDx/OTz0
>>828
1人で10台やそこら買ったくらいで量産効果になるわけがないだろう
それに俺は市販車買うんじゃなく旧車をEVに自分で改造する派なんだよ
テスラ製の中古のモーターとバッテリーを使ってな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:17.19ID:G8DxKn+/0
>>834
日本は貧乏になったから 少数派の意見は無視しろって事だな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:24.58ID:VpLnmadh0
EV乗ってないくせにEV推進派!
あるある探検隊!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:04:41.50ID:hSKmeedT0
小型端末って昔からあったし。いずれ32bit,64bitと進むにつれトンデモないことになるのは
とっくに分かってた。只、規格でどうするか日本は後れを取った。日本はどちらかという
とPCよりゲーム機でやりたかったようだ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:05:03.26ID:xPT1IWBH0
>>843
家は持ってて、カーポートにコンセントもあるよ。車の掃除機用になってるけどね。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:05:23.18ID:OWtx9+7e0
>>827
土日の道の駅の充電スポットは数台順番待ちしてるぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:05:39.90ID:CmLJZ5TP0
リーフはたまー見るな
ノートと勘違いしてるかも
プリウスはしょっちゅう見るのに
プリウスPHEVってめったに見ない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:09.85ID:Eirp8gFr0
今ググったら充電設備って減ってるんですね
高速を運営するNEXCも大損て書かれてる。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:12.90ID:x0WWo03h0
災害の多い今、ハイブリッドが便利。
電気が止まっても車から100Vがとれる。
ガソリンが減ってきたら、スタンドが生きている地域まで行って、
満タンにして戻ってくればいい。

EVでも100Vはとれるが電気の生きてる地域への往復で、
バッテリーの大半を使い切っちゃう。
EVの100Vは災害時に実用にならん。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:25.50ID:hSKmeedT0
>>841
小型端末って昔からあったし。いずれ32bit,64bitと進むにつれトンデモないことになるのは
とっくに分かってた。只、規格でどうするか日本は後れを取った。日本はどちらかという
とPCよりゲーム機でやりたかったようだ
トヨタは企業体力が有り余ってる超巨大企業だから今後どう対応するか見ものだね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:41.52ID:xPT1IWBH0
>>846
出来るものならやってみてくれww
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:06:53.79ID:V8YJCGTG0
>>849
なんか一部のガジェット系YouTuberを思い出した
めっちゃiMacすげー、とアップル製品アゲアゲだけど、アップする動画の編集はWindows機。みたいなw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:07:29.22ID:3P/mIdTe0
>>847
しょうがない

大衆車()に今現在採用されてるありふれた技術も
金持ちどもが頑張って使い倒して人柱になってくれたから

いまおまえらもその技術の恩恵を受けてるワケでな
ありがたくおもえよまじでよー
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:07:31.50ID:xPT1IWBH0
>>859
EVなんか買う気がないから、普通の100Vのだよ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:07:46.53ID:AY+leN570
>>827
充電スポットなんて維持費の採算合わないのと老朽化でどんどん減ってるんだけど?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:08:46.40ID:V8YJCGTG0
>>857
EVばっかりになったら、災害からちょっと復旧して電気が使えるようになったら
一気にみんなが充電開始からの停電なんてオチありそうだなw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:08:47.49ID:9hDx/OTz0
>>856
減っているのは考えもないしに不要なところまで過剰供給したせいだよ
増やすべきところにはどんどん増えている、要は最適化が進行している
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:08:54.14ID:xPT1IWBH0
>>861
会社のマックヲタも、会社から支給されてるWindows機を使ってるわ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:09:23.57ID:3P/mIdTe0
ゲーム(大爆笑)のグラなどが進化するのはマンセーなのに
自動車が進化するのは気に食わないとかないわw

どうせクソみたいなATだろおまえらなんて?w
素直にテスラのってろってまじで3なら買えるだろおまえらみたいなド貧民でもw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:09:26.76ID:hSKmeedT0
>>841
妄想も何もAIって80年代に既に開発されているのよ
85年のつくば科学博でお目見えしたときはちょっとした事件だったね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:09:42.99ID:Ducm9PG30
>>824
3Dテレビのトレンドに乗って騙されたくち?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:10:01.53ID:xPT1IWBH0
>>866
フーン(棒) その、最適化されてるってデータを貼ってくれないかな。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:10:22.78ID:cQeizwMf0
頭の悪いEV派の主張

○バッテリー交換式なら3分で交換出来る
○全固体電池で待ち時間大幅短縮出来る
○EVはスマホと同じHVでは日本はガラパゴス化する
○EVは脱炭素になり環境に優しい
○ワイヤレス充電でエネチャージの苦痛から解放される


デタラメでは無いけど間違っているよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:10:40.12ID:b1huEnai0
トヨタのミライって案外見かける
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:11:18.61ID:xPT1IWBH0
>>868
嘘吐きじゃないけどな。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:11:44.48ID:G8DxKn+/0
>>853
なんかETCと同じ事になりそう
帰省ラッシュとか現金レーンが凄く空いてるからな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:12:11.03ID:hSKmeedT0
カローラといプリウスといいトヨタは汎用車を作るのが得意だからEVも楽しみだね。
普及車を作るノウハウずば抜けてるからあそこは
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:12:32.04ID:xPT1IWBH0
>>869
車はインフラが大事だからね。ゲームとは同じにできない。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:12:51.99ID:Ducm9PG30
ベンツが内燃機関捨ててくれたらトヨタにとってはめっちゃラッキーだな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:12:55.02ID:jMnOv+5Z0
>>1
産油国でもないのにガソリン好き
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:13:20.54ID:qCYIvTj70
テスラ乗ってる人いたな。自動運転使えないから魅力が半減してるとは言ってた。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:13:37.84ID:xPT1IWBH0
>>881
電気を作るための燃料だって輸入だよ。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:13:45.58ID:/YmpqL0c0
テスラがイキってるの見るけど環境詐欺に騙されて不便な車買う情弱アホだなーって皆指差して嘲笑ってるよ🚘👈🤭
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:14:00.54ID:BknpVfHW0
>>752
典型的バカ文系

EVは最先端技術の乗り物!とか思ってそう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:14:11.90ID:/c+mqisO0
アメリカ次第かな
アメリカが2050年までガソリン車売るって言い出せば、日本もそれに追従する
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:14:52.54ID:hSKmeedT0
トヨタにとってライバルはベンツよりもワーゲンだから
国民車を作るの得意だからね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:16:00.23ID:LqswIngd0
先進国からev化してって、最後の最後は後進国まで進むと思うけど、日本は様子見するんなら何も旨味無い感じになりそうだな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:16:10.08ID:+nZDdqel0
おまえら国毎の電源構成比率してどーだこーだ言っても無意味なの分かるか?
再生エネと新型原子炉が順調に立ち上がる地域ではevは正義。
重油炊いて電気作ってるところでは悪なんだよ。
枝葉である車の話なんかどうでもいいんだよ。発電を語れ。

ちなみに俺はphv歴7年だが、evに替えようなどとは露とも思わん。
たかだか500km走るごとに充電なんて、鬱陶しすぎる。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:16:59.17ID:OWtx9+7e0
>>885
テスラは税金でけっこうな額の補助付いて、
同等スペックのスポーティセダンと同価格帯になるからセカンドカーに大人気らしい
そういう人はファーストカーは別に持ってるって
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:11.56ID:ZA+5+0jd0
雪が降ったら全く使い物にならんからな
というか日本に限らず寒冷地のある国だと大抵そうだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:16.78ID:V8YJCGTG0
フォーミュラEの電気は内燃機の発電機を回して作ってんだよな
それでいいならEVのインフラ問題の解決も案外早いかもw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:20.73ID:hSKmeedT0
>>889
全てにおいて80点の車さ
簡単そうで難しいんだ
それが出来たのは実はトヨタだけ
だからトヨタはあそこまで大きくなったんだから
だからトヨタがEVでどんなオール80点の車を作るのか見ものだね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:32.16ID:jvwh5cho0
スマホ一強のアップルがライトニングケーブルを標準に出来なかった現実
トヨタ如きが水素を世界標準に出来るわけねーだろw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:19:25.02ID:G8DxKn+/0
でもな救急車や消防車や軍用車なんかは
通分ガソリンや軽油だと思うから
スタンドとかそこまで消える事は無いだろう
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:19:29.27ID:cQeizwMf0
>>887
GMとフォードが主流をEVにすると言ってたけどどこまで本気かな?
実際に国内で売れてるのはガソリン車だし
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:20:38.04ID:FsPo7ocJ0
そろそろ気が狂った老人が起き出してスレ荒れてきたね(笑)
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:20:53.78ID:k6z+2pRt0
電動化が成功したのはバイブだけ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:20:54.60ID:8xM+608g0
EV化の流れは否定しない
しかし企業イメージの為ガソリンエンジンはもう作りませんなんて宣言した所からもうガソリン車は買わないよ
EV化が進めば進むほど投機目的でガソリン車は売れていくよ
ランクルの次のモデルなんか一般人が一生手に入らない車になるかも
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:20:57.94ID:hSKmeedT0
EVでオール80点の車ってトヨタもどんなの作るんだろうな。
カローラもプリウスもそれで並べて地球を何周するくらいの数を売ったんだからね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:21:59.01ID:XTVZCDC10
片道10キロ程度日々の通勤だけならありだけどそれだけのためにもう一台なんて無理
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:22:18.04ID:Ducm9PG30
テスラ乗りの顔見てみたい
情弱意識高い系のアホずら見てみたい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:23:21.45ID:hSKmeedT0
オール80点の車って実はどこも作れないんですよ。
トヨタしか作れないんです。
それであそこまで大きくなった会社なんです。
不思議ですよね。何故トヨタにしか作れないのでしょうか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:24:12.68ID:6TZ3C6Qw0
>>1
冬季の積雪する山中でバッテリー切れたらアウトじゃん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:24:41.97ID:Ducm9PG30
>>895
結局ハイブリッドがファイナルアンサーなのに
いつまでEVEVって言うんだろうか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:25:44.22ID:XTVZCDC10
>>907
鉄道の延長だと思う大きな主要な集配所間をつなぐ幹線道路や高速のみ
車より街や道路をそれ専用に作った方がまだ現実的
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:25:58.33ID:9hDx/OTz0
>>865
それはむしろ逆だな、日常的にはEVのバッテリー残量なんて余りまくり
毎日自宅で充電していれば少しだけ消費しては満充電という状態になっている

災害時の長時間停電では夜間は車に残っているバッテリー残量を家に供給して家電を使い快適に過ごすんだよ
つまりな、普段あまり車を使わない人にとってはEVってのはスマート住宅用の追加バッテリーなわけ
それで1週間くらい停電しても冷暖房を普通に使える普段と変わらない快適な生活ができる
たとえ地震で住宅のソーラーパネルが破損して使えなくなってもだ

ソーラーが生きていれば問題なく充電されるんだから、停電明けに充電需要が一気に
ないないw

政府やメーカーの計画としてもEVとソーラー付きのスマート住宅はセットで普及させるのが大前提だよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:26:34.10ID:oK112vPu0
シボレー・ボルトEV、立駐では他車両から離れて駐車を=GM
https://jp.reuters.com/article/gm-bolt-recall-idJPKBN2GC0BU

火災の恐れがあるとして、立体駐車場に駐車する際には、最上階もしくは屋根がない階で他の車から15メートル以上離れた場所に駐車するよう所有者に通知した。
ゴミ電池がのさばってる状況では家にも停められない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:26:36.27ID:Ducm9PG30
ランクルやレクサスは満点に近いけどな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:26:44.33ID:BlEvOwmJ0
>>901
ガソリン安いし電気代との差ってどうなんだろうね
都市部以外は走行距離長くて長年乗るイメージだけど現行EVで要望満たせてるのかね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:27:11.42ID:VROgdXt80
テスラが山道で電欠スタックしてるの見たわ
レッカー呼ぶ間大渋滞起こしてて怒号とクラクションの嵐だった
ガソリンなら何処でもすぐ入れられるからガス欠なんて無いのにね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:09.68ID:phaZd72F0
実用性とかじゃなく政治判断でゴリ押し変化だもんな
補助金まみれでEV車ならただで乗れるってぐらいにならないと流行らない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:28.32ID:x0WWo03h0
>>903
ガソリンバイブ。
凄そうだな。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:38.00ID:9hDx/OTz0
>>909
80点の車作りなんてやる気ならどこのメーカーだって容易くできる
むしろ最も楽な方法だ、やらんのはそんな物を作っていても退屈でかつ無個性になるからで
多数の自動車メーカーが存在している意義自体が薄れるからだよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:53.36ID:ZjbHE6gc0
電気自動車が走ってる所を見た事は無い断言出来る
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:57.09ID:Ducm9PG30
メーカーでEV宣言してるのはたいてい政府もふっくるめた株価対策だよ
だまされちゃいけない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:31:21.07ID:ZaJiNXfJ0
充電装置がコンビニやらそこら中にできりゃ売れるんじゃないのか?
充電装置なんてたまに見るぐらいだよな。
そこら中にあるんだっけ?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:31:47.60ID:jkGHpj5g0
>日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。

ドラスティックな変化、考え方の変化をするのは
ヨーロッパでしょ
その内BEVを投げ出すよ
クリーンディーゼルのように
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:32:18.76ID:hSKmeedT0
>>927
客の周りが悪くなるから都市部は難しいかなとも
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:33:39.64ID:xeApOLwD0
でもお高いんでしょう?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:33:45.61ID:2JxJV2Ai0
そもそも車いらない説
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:34:21.25ID:AY+leN570
>>913
1日の平均消費電力は18kWhくらいなんだけどどうすれば1週間も持つんですかね?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:34:33.49ID:cQeizwMf0
>>911
ハイブリッドでも今のガソリンとモーターのハイブリッドじゃなくて
水素エンジンとモーターのハイブリッドが最終的な答えだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:35:02.12ID:Ducm9PG30
コンビニで何時間も駐車場占有されて儲けも出ないのに
そんなことやるわけないわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:35:18.14ID:hSKmeedT0
>>922
サニーとかファミリアとかライバル車も存在したのですがカローラには勝てなかった
簡単そうで難しいんですね。仕方なく他社は一点豪華に切り替えざるを得なかったので
すがそれが今の差となって出てしまったんですね。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:36:43.71ID:8SXKJAn20
>>360
普通にできたぞw
工事費込で3万だったかな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:37:32.06ID:xvY8NPoj0
>>910
年末年始の高速道路での大雪立ち往生の時もそれ言われてたな
最長60時間閉じ込められてたそうだから電気自動車じゃどうにもならん
冬は常に耐寒寝袋とかを車に積んでおく必要がある
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:37:51.97ID:KVigyFoM0
土人なんだよな
学習能力がないからガラケーの失敗と同じ道を辿る
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:02.98ID:mO+X6qJ10
家電製品のように負けるのか
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:17.69ID:1kHRFXuD0
>>1
都内走るだけならいいけど。なんなのこのEV車ゴリ押し風潮。出来るの先進国だけだし、ハイブリッド車で十分だ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:19.70ID:iEpl7fpC0
欧州がインチキディーゼルバレたあてつけで
EVとか言い出したのが事の始まりだからなぁw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:28.79ID:G8DxKn+/0
大手飲食店とかも充電器置くの嫌かもな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:30.79ID:2JxJV2Ai0
近所に充電装置が2台あるけど
ここ10年で充電してるの1回しか見たことない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:39:18.54ID:/YmpqL0c0
>>927
既にあるけど埃被って故障撤去が進んでる
急速で30分充電して100km弱しか走れないんじゃ生活サイクルが変わるレベル
ガソリン車ならその時間で帰宅して夕飯作り終わるレベル
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:40:10.13ID:hSKmeedT0
>>945
VHSの成功体験が仇になったんですね。技術を抑えて国民に混乱をきたさなかった
VHS陣営が技術を全面に押し出したソニーに勝利したことがその後の国際競争に
響いたのです。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:40:16.29ID:cQeizwMf0
>>947
始まりはチャイナから
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:40:55.02ID:Ducm9PG30
>>949
完全に赤字だろうからそのうち撤去されるだろうな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:40:56.32ID:9hDx/OTz0
>>917
欠で動けなくなるのはEVでもガソリン車でも全く変わらない、注意力の問題でしかない
むしろガソリン車の方がオーナーの不注意やガソリンメーターの故障で圧倒的に多くのガス欠を起こしている
実際に自分もメーターの故障でガス欠してJAFを呼んだ事がある

ただ、ガソリン車の場合はロードサービスが3リッターほどの携行缶を持っているから
それでたどり着ける距離にスタンドがあればすぐに自力で動けるようになってどうにかなる
というだけだ、ロードサービスが到着するまで動けないのはどちらも変わらない

既に起こり始めている傾向として県境道路のガソリンスタンドがどんどん閉鎖している
仮に営業しても夕方には閉まって夜には全く使えない、ところがそうなった地域でも
充電スポットは3箇所はあるうえに24時間利用できる、既に逆転現象が起こっている
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:41:06.04ID:1kHRFXuD0
>>928
こんなゴリ押しモデル保つはず無い
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:41:17.03ID:G8DxKn+/0
>>949
ホームセンターの前に一台あったが
一度も見たこと無い
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:42:07.63ID:cQeizwMf0
>>908
テスラ ← 五味

ミライ ← 岡崎、島下

知性派モータージャーナリストはミライ買ってるね
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:42:15.63ID:2VxLS+jz0
>>935
今後90kwとかの車でてくるから
3日は持つよ

ただね、そもそも普通充電は通常3kwh(15A)
特殊なもので6kwh(30A)だから
8時間充電でそれぞれ24,48kwしかたまらないけどね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:43:14.87ID:w/KrsdWd0
リーフ()稀に見る タダでも要らん!

プリウスPHVはそこそこ見るよ
現行ほしーいの!
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:43:41.98ID:cQeizwMf0
>>955
EVはロードサービスってもレッカーじゃん
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:43:47.14ID:Ducm9PG30
VHSが勝ったのは
録画時間の長さと
エロソフトの多さと
松下の販売力だろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:43:47.88ID:smjIe3qc0
結局は充電する時間はないからバッテリー交換が1番早いんだっけ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:43:52.62ID:6O8rJTKG0
充電してるとこ見かけなくなったレベル
不便だもんな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:44:30.52ID:iEpl7fpC0
>>958
テスラは塗装すらまともに出来ないポンコツだからなw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:46:03.58ID:AihRIYiq0
EV買った人は二度と買わないといってる人多い
数年で走行可能距離が半減して冷暖房を我慢する羽目に
リセールも大暴落だし
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:46:15.59ID:Ducm9PG30
五味はテスラ売ったって言ってたよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:46:42.05ID:/x0VOSGI0
出川の充電バイクみたいに、バッテリー外して、家の中で気軽に充電できればいいんだけどな
持ち家じゃないと、充電難しい
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:47:06.13ID:V8YJCGTG0
テスラのビジネスモデルは、車売って排出権枠ゲッツからの売却だから
品質向上なんて必要ないんですよw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:47:46.96ID:G8DxKn+/0
EV率が 今より増えたとして
高速のパーキングエリアとか充電待ちで今より混むだろうな
全ての駐車場に充電設備おいても
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:00.42ID:cQeizwMf0
>>952
ベータ方式もテレビ局などプロが使う機材には採用されたよ
S-VHS、D-VHSなどVHSも進化したけどね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:01.30ID:hSKmeedT0
>>962
まさにそうなんですけどVHS憲章にある技術は先走りしてはいけないというのが
足かせになってしまったんですね。
ゲーム機でも任天堂とセガで似たようなことが起きましたが結局最後に勝利した
のはソニーだったというのは皮肉なものです。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:12.14ID:Ducm9PG30
五味はレクサスや最近オデッセイ買ってたな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:12.54ID:x0WWo03h0
>>952
AVソフトをおまけにつけてベータに勝ったんだ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:36.00ID:DU2Ed8yR0
最低でもPHEVだよなHVで十分だけど EVがベストになればほっといても普及するよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:49:30.42ID:iEpl7fpC0
>>972
つってもガワが反って塗装が剥がれるのは酷すぎるw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:49:30.90ID:hSKmeedT0
>>974
デンスケとか業務機で定評のあるソニーですが民生機で敗北して一時期赤字経営に
陥りましたね
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:51:56.94ID:Zjzd5qfR0
自動車評論家にとってはEVなんて数ある商材の一つでしかないからな
ベタ褒めしてても話半分に聞いておいた方がいい
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:52:12.97ID:9hDx/OTz0
>>950
航続距離100キロで変わるような生活サイクルって?
どれほど無駄にあふれた愚かな生活をしているんだよ、バカかおまえは

日本は速度100km/h程度しか出せない国なのに移動にそれだけの時間を費やしている
ってのは時間をどれほど無駄にしているか自覚しやがれよ

その移動距離は本当に必要なものか?それだけ走らないと得られない
掛け替えのない何かを本当に得られいるのか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:52:22.22ID:xPT1IWBH0
>>955
燃料切れをリカバリーしやすいのはガソリン車だろ。メーターが故障してたのは、ちゃんと
チェックをしてない、お前の自業自得だし。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:53:41.51ID:hSKmeedT0
>>985
意外と100キロくらいすぐ走っちゃうよ。
利用頻度は確実に下がる。
皮肉にもそれがEVの一番のメリットになるかも知れません。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:55:33.27ID:hSKmeedT0
>>990
直線を100キロ走るわけでもないですからね渋滞もありますし
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:56:06.21ID:AVIn4MVY0
雰囲気だけで語ってるCO2排除派もどうやってCO2固体化埋蔵までリソースチェインさせて行くのか語ってる奴皆無なんだが
カーボンニュートラル()と唱えておけば道義的優位とかポリコレが名前変えただけだな真面目にうんこ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:56:32.68ID:xPT1IWBH0
>>985
長距離ドライブが大好きなオレからしたら、車の運転は掛け替えのないものだな。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:56:44.57ID:cQeizwMf0
>>983
モデル3はトヨタでいうとこのカローラクラスだ
カローラクラスが1,6t越えとは重すぎ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:57:12.22ID:hSKmeedT0
軽は手軽さからどうしても利用頻度が増えてしまうので
環境で軽の評価が今ひとつ上がらない理由にもなっています
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:57:43.73ID:1kHRFXuD0
茨城だけど片道50キロなんてすぐだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 17分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況