X



【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★4 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 22:23:20.01ID:kU2NjCLx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57a5e8f07f70330f6c9345e2a0c182a6d76cfa9
 大麻の規制緩和が欧米では進んでいるが、日本ではむしろ規制が強化されている。その理由は何なのか? 日本の大麻推進派はどう考えているのか?
米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

大麻は怖いもの──日本社会で幼い頃から、宮部貴幸はそう教え込まれてきた。
だがそれは、自分の幼い娘が特殊なてんかんと診断される前の話だ。
インターネットで治療法を必死に探して、思いがけない救いの手に巡りあった。大麻から抽出される「カンナビジオール(CBD)」と呼ばれる成分だ。
仕事でカリフォルニアに出張したとき、奇跡を期待して、この魔法の液体が入った小さな琥珀色の瓶を購入した。
期待は裏切られなかった。治療をはじめてから数週間後、娘のてんかんの発作が止まった。
「大麻に対する考え方が180度変わりました」と宮部は言う。

■「ゲートウェイドラッグ」へのゲートウェイに
いま宮部は妻と独自のCBDオイル製品を開発している。
大麻にまつわるものはことごとく避けるよう教えられてきた消費者にCBDオイルを売ろうという日本の起業家たちの仲間入りをしたのだ。
いまこうした起業家が、日本で増えつつある。

だが簡単にはいかないだろう。
世界の主要国は、大麻の医学的な有効性が明らかになるにつれて規制を緩めている。
ところが、日本は大麻事犯の検挙件数を増やし、大麻に肯定的な情報が海外から入ってくるのを、啓発活動や法律の強化で阻止するなどして強硬な姿勢を強めているからだ。
それでも日本の大麻推進派は、(医学的な有効性は実証されているが、大麻の中毒作用はない)CBDが、「ゲートウェイドラッグ」とも呼ばれる大麻へのゲートウェイになることを期待している。

この戦略はアメリカを参考にしていると言うのは、大麻合法化を目指すNPO「グリーン・ゾーン・ジャパン」共同創設者の三木直子だ。
アメリカでは、CBDが一部の小児てんかんに効果があると報道されてから大麻に対する世間の意識が変わり、大幅な法改正につながったと三木は説明する。

■日本にも「グリーンラッシュ」は来るのか
CBDは、日本でも法の抜け穴のせいで合法だ。抗炎症やリラクゼーション、睡眠促進などさまざまな効果があると魅力的な製品でもある。
日本でのCBDサプリメントの年間需要は、2024年までに約900億円に達する可能性があるとアナリストたちは予測する。
「CBDのおかげで、医療用大麻にも娯楽用大麻にも関心がなかった人が大勢この市場に入ってきています。新しい扉が開かれたような感じです」と三木は言う。

欧米で大麻の規制が緩和され、ゴールドラッシュならぬ「グリーンラッシュ」で儲けようとしている起業家にとって、日本は魅力的な市場だ。
世界第3位の経済大国で世界のどこよりも高齢化が進む日本の人口構成はまさに理想的と言える。
潤沢な可処分所得を持ち、病を癒すサプリメントに底なしの関心を抱く健康志向の強い高齢の消費者が多いからだ。

だが日本には、ドラッグに不寛容な東アジアのなかでも最も厳しい大麻関連の法律がある。

※続きはソースで

関連スレ
【転機】運動嫌いの記者がマラソンランナーに変身──運動を「快感」に変える禁断の?大麻効果 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636380157/
【変わる社会】大麻所持で逮捕の暴力団員 不起訴に 東京地検 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636538153/
【タイ王国】合法大麻・産業用ヘンプ ビジネス活気づくタイ 食品・サプリ・化粧品応用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636644184/

★1:2021/11/12(金) 00:17:38.14
前スレ
【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636670273/
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:34:47.92ID:ajHKtXoZ0
皆こんなとこでイライラしてないでAmazonでオイルでもグミでもCBD注文してリラックスしろよ

グッスリ眠れるぞ!
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:35:56.02ID:hpGKxU4F0
>>449
それを言い出したら酒タバコも要らないになるんだよなぁ

依存性や身体の影響を考えたら大麻が一番優しいのに
酒タバコはOKってのは意味不明だろ?って科学的な話だと思うが
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:10.19ID:mYMPHAf70
昔北海道住んでた時に野生のチョクチョク拝借してた。
二木の方とか普通に生えてたけどwww
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:16.94ID:Bf+VTgYB0
>>409
5chどころか厚生労働省の肩書で
「医療用の大麻なんて存在しません」って言ってたからなあ
こいつらはこのドラッグラグの責任取れよ
やっぱり有りました(テヘペロ)じゃすまんだろ

厚労省「医療用の大麻なんて存在しません」
https://news.livedoor.com/article/detail/12204578/
医療目的の大麻使用「認めるべきではない」
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=5392
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:17.81ID:5nmOG1jO0
>>458
その程度の効果しかないなら流行らんな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:40.17ID:y6qdxVCk0
なんで碌でもないってわかってるものを
合法にしないからって文句言われなきゃならんのか
タバコだの砂糖だの加工食品だので十分だよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:45.63ID:Vur56Spy0
>>455
俺は、シラフでの事故は何回か起こしたけど、酒飲んで車運転しての事故は一回もないぜ 
かえって慎重に運転してたからな
今ほど飲酒運転に厳しくなかった時代の話な
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:36:53.86ID:qIhzCtQX0
日本は大麻が蔓延してないからな
苦肉の策で合法化する欧米とは事情が全然違う
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:37:12.76ID:F3XypeP+0
>>460
その理屈だと大麻解禁っておかしいよな
なんで増やすの?ww
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:37:50.74ID:5nmOG1jO0
>>460
酒タバコも禁止でいいよ
大麻とかいまさら増やすことはない
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:00.65ID:hpGKxU4F0
>>469
酒タバコ禁止して大麻にした方が良いと個人的に思うが
特に酒は何人人殺してんだよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:09.43ID:Jke++JKQ0
よそはよそ
うちはうち
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:13.49ID:dypL3zOk0
>>450 繁華街で大衆の面前でやらんだろ?
隠れて家でやっているから大麻運転とかないだろ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:13.73ID:z7LvVVov0
>>464
なのに規制してるからおかしいよねって見直してるのが世界

その程度の効果しかない大麻規制にリソースをさいて
人は殺すしレイプもする罪もない他人をひき殺すアルコールという危険脱法ドラッグは放置
力を入れるとこ間違えてるよね?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:14.12ID:rAnOLJL90
他人が大麻だ覚醒剤やろうがどうでもいい
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:14.40ID:6AZa81Pv0
>>451
無視してないよ
貴方が安価つけたレスに「酒も禁止にしよう」って書いてあるのが読めなかったの?
大丈夫?大麻でもキメてるの?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:38:26.24ID:YECRMPdm0
大麻は日本の薬事法で個人の所有は禁止されている
医療関係の企業はその限りにあらずだが
大麻を主成分にしなくても日本はそれに勝る薬を作れる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:39:13.43ID:5nmOG1jO0
>>442
比べたらとかいらんから
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:39:34.88ID:5pY5rwvn0
>>467
ヒント:予防医療
嗜好品なんて身体に有害でしかないものがほとんどなんだが大麻は嗜好品として使っていようが知らないうちに予防医療としても役に立つなんて素敵やんてこと
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:39:46.21ID:5nmOG1jO0
>>471
酒タバコ大麻禁止でいいよ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:01.15ID:z7LvVVov0
>>476
ん?危険脱法ドラッグで酔ってます?

大麻がゲートウェイドラッグの言ったあなたの発言を指摘してるのであって
あなたがアルコールがゲートウェイドラッグになってるとは言ってないでしょう?
0か1かの1bit脳で禁止に使用とか言ってるだけでさ?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:12.72ID:kcuMPmTv0
>>455
前に渋谷かどっかでアヘ顔で事故ってたデブがニュースになってたけど
あれ大麻だったよね
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:13.14ID:hpGKxU4F0
>>479
嗜好品を全部禁止にしたらストレスでおかしくなるだけだがな
その中で最も優しいのを解禁すべきで?って話だぞ
絶望の日本でそんなにロボットのように生活したいの?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:29.98ID:sB6X9Rfd0
中国でもダメ、イスラム圏でもダメ、世界の流れって何?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:29.98ID:5nmOG1jO0
>>480
魚食えよ動脈硬化防ぐぞ
納豆食えよ血栓予防になるぞ
0487松田卓也
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:52.00ID:/A+++YpR0
ダメだろ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:55.85ID:VXoZ/4wF0
>>449
マジレスすると分母の差じゃね?
大麻吸って運転は危ないと思う
ただ大麻吸うと運転なんて面倒でしたく無いし運転しなきゃいけない場合は吸いたく無い
吸うとスピード出したくなくなりノロノロ運転しちゃう
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:41:58.53ID:5pY5rwvn0
>>483
それは脱法ハーブ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:42:08.49ID:Vur56Spy0
大麻常習者って、頭がボヤぁっとして洗脳に弱く成りそう
喫煙者は頭がシャキッとして洗脳には強そう

前者の方が為政者にとっては都合が良いわなw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:42:17.94ID:F3XypeP+0
>>471
全部いらねーけど
大麻だけにしたいんだったらまず酒とタバコを禁止してから入れろよ
大麻を先に入れたら増えるだけじゃん
順番は守らねえとな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:42:28.66ID:sB6X9Rfd0
>>475
そのラリった連中が、お前に襲い掛かってくるんだよ。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:42:58.62ID:hpGKxU4F0
>>491
酒タバコ禁止
大麻解禁
これがベストだと思うけどね
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:25.74ID:Bf+VTgYB0
>>457
アメリカは1960年代にはもう人間に投与する実験しとるもんなあ
一方日本では現在まで一度もTHCを人間に投与する実験はやってない
https://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/andrew.html

禁止するにせよ解禁するにせよ
日本は海外のデーターを参考にするしかないんよね結局
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:28.14ID:5nmOG1jO0
>>484
最初から手を出さなければどうってことはない
手を出すからなくなると欲しくなる
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:40.49ID:6AZa81Pv0
>>482
いいえ、別に大麻に限定して言ってないよ?
ほんとに大丈夫?病院行く?あ、それともこの場合警察の方がいいのかな?
どうしようかしら
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:47.62ID:/l5aCNBK0
答えは沈黙だよ
解禁派なんて頭おかしい人としか思われんし
かと言って今後世界の流れに抗えず解禁する可能性も0じゃないからあんまバッシングしても将来的に負い目になる可能性あるし
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:55.42ID:5pY5rwvn0
>>492
煽りでもなんでもなく病院行ったほうがいいよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:57.30ID:YECRMPdm0
マスゴミは日本を大麻で汚染したいだけ
テレビ局のプロデューサーが
車のダッシュボードに大麻を入れているのは有名な話
警察はマスゴミにビビって捜査すらできない
警察内でも大麻は取引されているよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:05.21ID:zzN1QqZa0
アメリカが日本の法律で大麻禁止にしたんですがそれは
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:22.32ID:5nmOG1jO0
>>493
酒タバコ大麻禁止
これがベストだと思うけどね
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:36.39ID:CLkB0fTr0
>>468
苦肉の策って反対派からはよく聞くけど本当かね?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:46.39ID:kcuMPmTv0
>>493
そんなに依存性高いの?
大麻の事しか考えられなくなるの?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:44:48.69ID:hpGKxU4F0
>>495
どうってことないで自殺が世界でもトップレベルなんだから笑えない
成功した社会主義国とはよく言ったもんだ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:09.68ID:iswIXRHu0
世界を見習ってコロナで死んでしまえ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:45.46ID:YECRMPdm0
警察の大麻押収保管庫から年間でかなりの大麻が消えていく

その大麻はまた闇で流通している
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:52.95ID:864Dx3720
逆行しても正しい方に進むそれが日本
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:46:07.85ID:z7LvVVov0
>>497
体や精神に害があるから
人を駄目にするから
ゲートウェイドラッグになるから
貴方の頭が大麻のことでいっぱいだから

大丈夫?
このレスどこに限定してない文面ある?
もうドラッグやりすぎて自分でレスしたことも忘れちゃったの?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:46:09.48ID:hpGKxU4F0
>>505
さあ?やったことないから知らん
ただ研究結果として嗜好品としたら大麻が一番依存性も体にも優しいからな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:46:15.18ID:Bf+VTgYB0
>>477
そういうことは薬が完成してから言ってください
現代医療が本当に万能なら安楽死も難病指定もいらないんですよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:47:02.02ID:+RzSpnEa0
ポリコレが時代の流れなのだから、嗜好品の大麻はいかんやろが。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:47:13.49ID:5pY5rwvn0
>>494
第一回有識者会議でも大麻の有害性を示すデータが少なすぎる!
次回までに有害性を示すデータをかき集めなければ!で終わってるからねw
ないならないでええやんw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:47:47.02ID:/hDgLTod0
諸外国の失敗した政策の二番煎じで苦しむ国民を嘲笑うのが日本の役人。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:09.48ID:Vur56Spy0
>>515
コロナ対策、クリーンディーゼル詐欺、温暖化詐欺EV化で、欧米人は実は物凄くバカだってことがバレたよなw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:12.37ID:hJ1hG61M0
アメリカ大麻の実に90%がPCPなどの麻薬が添加されてるって
事実を抜きにして、純大麻の健康被害の少なさをアピールされてもえねぇ・・・
常習性が無ければ売人は困るわけだから。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:23.90ID:5nmOG1jO0
>>506
自殺は日本人のネガティブな国民性
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:28.29ID:kcuMPmTv0
>>513
前に外国のドキュメンタリーで
大麻は依存性が高いけど、MDMAは依存性低くて安全だってやってたんだけど
どっちが正解なんだろうね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:32.96ID:+v7Th94V0
アジアに先駆けて日本だけ解禁すれば、
中華マネーががっつり流れ込んできて一気に豊かになるのに
なにしろ阿片で狂ってた連中の子孫だからな

そういう決断ができないから、
負け組ゴミオッサンは負け組人生を送る破目になったのだよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:48:51.95ID:2cj1Ic/L0
普段から死にたい安楽死施設を早くしろって言ってるお前らが反対とか笑えんな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:49:14.37ID:5nmOG1jO0
>>521
DQNだらけだよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:49:22.82ID:AAMm8O/40
愚者の米国の言うことな聞かなくて良い。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:49:29.16ID:VXoZ/4wF0
>>492
大麻は凶暴になら無い
むしろ争い事が嫌になる
ラブ&ピースとか真剣に考えてお花畑になる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:49:29.47ID:vugczZEr0
まだこれやるのか
そもそも大麻を吸ったことのない人間に
大麻の良さを説明するのは無理
牛肉を食ったことのない人間に
どうやって牛肉の味を伝える?
大麻支持者は大麻吸ったことあんの?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:50:09.75ID:Vur56Spy0
みんなアホだからもうダイプリの頃の欧米マスゴミの論調を忘れちゃったの?
欧米人って実は物凄くバカなんだぜw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:50:31.05ID:5nmOG1jO0
>>527
犯罪犯せば金持ちになる、そんな豊かさはいらない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:50:31.82ID:CLkB0fTr0
>>490
ニクソンはベトナム戦争続けたかったけどヒッピーによる反戦運動が強すぎて大統領選で米軍撤退を口にせざるを得なかった
戦争に負けた大統領になったから大麻を憎んでいたんだね
側近が後に回顧録で「ニクソンは黒人とヒッピーを攻撃するために大麻取り締まりを利用した」と言っている

反戦平和言われると都合が悪い為政者には優しくないだろうな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:50:40.95ID:CzDinLle0
原付き乗りが半壊して点数稼ぎがしにくく成ったんで
今度は大麻取締りで点数稼ぎするため
まぁ警察の利権です
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:04.52ID:0lqNjZ2k0
それが日本の文化、国民性だから。
理屈はありません。
以上。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:12.14ID:tJjdAxIW0
そのまま歩いてるだけなのに勝手に逆走なんて言うなよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:22.88ID:4rlLHFOY0
世界って西側諸国か?ダイバーシティだポリコレだLGBTだって流れにウンザリでこりゃまた大麻か
そんな糞流れに逆流で結構毛だらけ猫灰だらけじゃボケ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:43.03ID:Bf+VTgYB0
>>518
拘束して刑事罰までつけてるのに
立法の根拠が不明瞭とかヤベーよ
先進国とは思えん
どうなってるんだよ日本
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:52:28.71ID:k293BVl90
偏頭痛や群発性頭痛が改善されて副作用少ない大麻が解禁されることを祈ってるわ特効薬無いし

なったことない奴らは幸せだよ
自殺考えるレベルの痛みだから
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:52:41.03ID:CLkB0fTr0
>>516
ポリティカルコレクトネスがなんで嗜好品の禁止になるのか説明してもらえます?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:52:53.24ID:Vur56Spy0
>>536
正義もない、勝てない戦争続けてることに嫌気が差して、大麻でラリって現実から逃げてたんだろ
原因と結果が逆w
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:53:12.36ID:Bf+VTgYB0
>>539
日本SUGeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
…orz

いやマジでさあ…なんなのこれ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:53:25.00ID:z7LvVVov0
>>532
だから科学的なエビデンスに基づいてやるんだろう?

なのにダメなものはダメと耳をふさいでるから反対派は話にならんわけでな

あと大事なのは良さでなく有害性だとおもうんだ
有害だから規制する
有害性がないから緩和する
別におかしな話ではないだろう?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:53:58.31ID:kcuMPmTv0
>>543
グタグタ理屈捏ねてないで
普通にロキソニン飲めよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:00.43ID:5nmOG1jO0
>>543
医療用大麻に期待してよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:02.24ID:CLkB0fTr0
>>535
仮に合法化したらそれは犯罪ではなくなるんですが
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:21.34ID:k293BVl90
>>549
ロキソニンwwww
効かねーよバーカ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:41.09ID:5pY5rwvn0
>>542
大麻が有害であることは公知の事実としか言えないからなw
お前が魔女であることは公知の事実でありよって火炙りの刑に処す!となんら変わらんよw
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:56:02.50ID:kcuMPmTv0
>>552
ただの偏頭痛や群発性頭痛だろ
大袈裟なんだよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:56:44.78ID:k293BVl90
>>554
ただのってw
知りもしないでロキソニン飲めよって言ったアホがなんだって?w
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:57:01.45ID:vugczZEr0
>>548
だったら政治家に働きかけろよ
法を作ってるのは政治家だし
大麻支持の政治家が1人でもいるか?
世論を作りたいなら大麻の良さをアピールしないと誰にも支持されんぞ
で、お前は大麻吸ったことあんの?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:57:19.56ID:/BFZaYVa0
薬物全般解禁しちゃえ!
中南米、アフリカから移民が来てくれるぞ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:57:34.21ID:5nmOG1jO0
>>547
自国に誇りを持つのは当然のことだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況