X



【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★4 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 22:23:20.01ID:kU2NjCLx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57a5e8f07f70330f6c9345e2a0c182a6d76cfa9
 大麻の規制緩和が欧米では進んでいるが、日本ではむしろ規制が強化されている。その理由は何なのか? 日本の大麻推進派はどう考えているのか?
米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

大麻は怖いもの──日本社会で幼い頃から、宮部貴幸はそう教え込まれてきた。
だがそれは、自分の幼い娘が特殊なてんかんと診断される前の話だ。
インターネットで治療法を必死に探して、思いがけない救いの手に巡りあった。大麻から抽出される「カンナビジオール(CBD)」と呼ばれる成分だ。
仕事でカリフォルニアに出張したとき、奇跡を期待して、この魔法の液体が入った小さな琥珀色の瓶を購入した。
期待は裏切られなかった。治療をはじめてから数週間後、娘のてんかんの発作が止まった。
「大麻に対する考え方が180度変わりました」と宮部は言う。

■「ゲートウェイドラッグ」へのゲートウェイに
いま宮部は妻と独自のCBDオイル製品を開発している。
大麻にまつわるものはことごとく避けるよう教えられてきた消費者にCBDオイルを売ろうという日本の起業家たちの仲間入りをしたのだ。
いまこうした起業家が、日本で増えつつある。

だが簡単にはいかないだろう。
世界の主要国は、大麻の医学的な有効性が明らかになるにつれて規制を緩めている。
ところが、日本は大麻事犯の検挙件数を増やし、大麻に肯定的な情報が海外から入ってくるのを、啓発活動や法律の強化で阻止するなどして強硬な姿勢を強めているからだ。
それでも日本の大麻推進派は、(医学的な有効性は実証されているが、大麻の中毒作用はない)CBDが、「ゲートウェイドラッグ」とも呼ばれる大麻へのゲートウェイになることを期待している。

この戦略はアメリカを参考にしていると言うのは、大麻合法化を目指すNPO「グリーン・ゾーン・ジャパン」共同創設者の三木直子だ。
アメリカでは、CBDが一部の小児てんかんに効果があると報道されてから大麻に対する世間の意識が変わり、大幅な法改正につながったと三木は説明する。

■日本にも「グリーンラッシュ」は来るのか
CBDは、日本でも法の抜け穴のせいで合法だ。抗炎症やリラクゼーション、睡眠促進などさまざまな効果があると魅力的な製品でもある。
日本でのCBDサプリメントの年間需要は、2024年までに約900億円に達する可能性があるとアナリストたちは予測する。
「CBDのおかげで、医療用大麻にも娯楽用大麻にも関心がなかった人が大勢この市場に入ってきています。新しい扉が開かれたような感じです」と三木は言う。

欧米で大麻の規制が緩和され、ゴールドラッシュならぬ「グリーンラッシュ」で儲けようとしている起業家にとって、日本は魅力的な市場だ。
世界第3位の経済大国で世界のどこよりも高齢化が進む日本の人口構成はまさに理想的と言える。
潤沢な可処分所得を持ち、病を癒すサプリメントに底なしの関心を抱く健康志向の強い高齢の消費者が多いからだ。

だが日本には、ドラッグに不寛容な東アジアのなかでも最も厳しい大麻関連の法律がある。

※続きはソースで

関連スレ
【転機】運動嫌いの記者がマラソンランナーに変身──運動を「快感」に変える禁断の?大麻効果 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636380157/
【変わる社会】大麻所持で逮捕の暴力団員 不起訴に 東京地検 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636538153/
【タイ王国】合法大麻・産業用ヘンプ ビジネス活気づくタイ 食品・サプリ・化粧品応用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636644184/

★1:2021/11/12(金) 00:17:38.14
前スレ
【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636670273/
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:58:58.14ID:Ut4fGZR00
>>719
大麻で金儲けできるんか?w
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:59:38.11ID:z7LvVVov0
>>709
わーくにに生活基盤があるからだけど
それがどうしたの?

>>710
吸って運転って法律にあるんだから文句なら法律に言ったほうがいいんじゃね?
違法でありえないのに何で運転を禁止にする法律があるんですか!ってね

>>711
論破いいたいがために何度も同じ話しだして日本語がー日本語がー
ってのはちゃんと伝わってるから安心していいぞ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:59:49.71ID:+5Oq4IxX0
>>1
ネトウヨと韓国人ってメンタルがそっくりだよなw
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:00.60ID:u8I6gwwV0
煙草に費やす銭があれば 酒を飲めよ
大麻に費やす銭があれば 酒を飲めよ
脳にも身体にも悪いけど 酒を飲めよ

飲酒奨励は ニツポン国の国策です
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:01.14ID:Ut4fGZR00
>>725
で、オナニー違法になったらどうする?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:37.46ID:0e0VRdkK0
日本の真横に、白い粉を売る基地外国家の巨大なのが幾つもあるからだよ
ボケが!!
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:59.73ID:Ut4fGZR00
>>727
あんな雑草、誰でも育てられるものでどうやって金儲けすんの?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:01:02.09ID:8h53YWOk0
>>703
いや、いつでもやめれるというより、
肉体的にはメリットに比べてデメリットが少なすぎてやめる必要もないからな。

生理的依存性と、耐性には強い相関があるわけ。
だんだん効きが弱く感じてきて摂取量を増やし、肉体ダメージは増すのに満足感が得られない。
これがドラッグ中毒の行程だな。

大麻には、中長期の耐性がない。しかも成人なら量をやってもダメージは特にない。
煙が嫌なら、ヴェポライザーなりクッキーなりでいい。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:14.16ID:LphuMbwo0
一つだけ言えるのはここで必死になって解禁を訴えてる人を見ると
これは解禁しちゃいけないやつだって思うのは確か
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:14.66ID:Ut4fGZR00
>>738
そうだな、そな質問に答えられないなら無理だね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:39.34ID:z7LvVVov0
>>717
合法化されたところで日本が40%も増えないから心配しなくていいんじゃない?
別に合法化されたから強制に吸わなきゃいけないわけではないんだから
合法化されてもおまえさんは吸わないんだろ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:03:18.33ID:H23nABK70
>>735
本気で聞いているなら、「大麻ビジネス亅でググりゃ幾らでも出て来るが…

仮にもニュース系板の住人が知らんだと?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:04:11.67ID:Wt+/oEAE0
安全性やら税収やらもう分かったから
日本はその話を始める状況にすらなってないの
解禁派の馬鹿は海外がどう言う経緯で合法化に至ってるのか調べてこいや
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:04:37.89ID:wWFFu0Ds0
>>741
増えないとする根拠が無い。
そして僅かでも増えれば事故は増える、
増えるのは交通事故だけでは無いがね。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:04:42.83ID:Ut4fGZR00
てかなんで世界はこれを解禁の方向にもっていってるのかその真相を知りたい
そもそも現代向きではない。戦争にも使えない物も売れなくなる薬も売れなくなる…何故解禁なんだろうか?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:33.40ID:8h53YWOk0
>>720
単に、海外の情報を知ってりゃモラル的な意味での遵法精神は育たないよねという事かと。

遵法精神てのは、逮捕リスクと同時に、意外と個々の良識によって保たれるものだと思うよ。
つまり、他人をわざわざ不幸にしたいと思う変態はあまりいないということ。

その点で、大麻コッソリ吸っても誰も不幸にならないという意識で、法の拘束力が弱まるのは自明かと。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:45.78ID:Ut4fGZR00
>>742
なんのビジネスなんだよw
吸いたければ勝手に育てて好きなだけ吸えばいい
ビジネス?考えられるのはあれだろ?医療大麻とか言ってアメリカかから買わされるんだろ?また日本がw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:45.93ID:PCYQEJX60
>>745
法律で禁止しても辞めないから取り締まるのが面倒になったってのが
真実だろう
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:53.61ID:P8KHH7+W0
コロナワクチンで世界中を好きにできると分かったから
今度はマリファナで世界中のお金を吸い上げることにした米政府さん
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:07:04.20ID:H23nABK70
>>745
だからググれよ…まあ良いか。

酒と煙草が世界的に規制の流れだろ、
規制されると隙間が出来る、そこに新規ビジネスとして入り込んでいるのが大麻だ。
つまり金になる。
商売なのだから、商品のメリットは最大限に宣伝してデメリットは隠すに決まっている。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:07:57.91ID:8yBmb/UG0
ヤクザの資金源を潰せ!
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:08:17.04ID:Ut4fGZR00
>>751
いや、どっかの国にみたいに厳罰にすればいいだけじゃね?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:08:52.64ID:Wt+/oEAE0
日本は大麻やら薬物が蔓延して手に負えなくなってる国なんか?
一回吸ってみたいだけのアホどもがごちゃごちゃ偉そうに言ってんじゃねーよw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:08:55.31ID:CLkB0fTr0
>>732
ドイツがそうなれば欧州はドミノだろうな
国連麻薬委員会で反対していたイスラム国家、独裁国家、日本wには付き合いきれませんということだろう
わが日本はこれに対抗しイスラム国家と独裁国家と枢軸同盟をつくるしかない
自由主義国の仲間はいないからな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:09:30.16ID:5nmOG1jO0
海外だってバカだらけ

【11月12日 AFP】ドイツ西部ケルン(Cologne)で11日、新型コロナウイルスの流行後初めて、カーニバルが開幕した。人々は感染再拡大の恐怖を振り払い、祭りの再開を喜び合った。

11月11日11時11分に始まった「ケルンカーニバル(Cologne Carnival)」。来年のキリスト教の「灰の水曜日(Ash Wednesday)」まで、数か月にわたってお祭り騒ぎが続く。昨年はコロナの流行で開催されなかった。

公式統計によると、ドイツの新規感染者数は11日、過去最多を記録。新たな規制、とりわけワクチン未接種者を対象にしたものを課す地域も出てきている。

だが、人々の勢いを止めることはできず、ケルン旧市街の広場には数千人がマスクを着けずに集まった。

カーニバル参加者の組合で会計係を務めるウベ・ショーニク(Uwe Schoernig)さんは、「またみんなで盛り上がるのは最高です」と言う。

船乗りの衣装を着たショーニクさんは「政治家が規制が必要だというなら、私たちはルールに従います。でもそうでない限りは続けます」と話した。

別の参加者マルティナさんは、「ワクチン接種さえ受ければ問題はありません」と語った。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:11:49.94ID:5nmOG1jO0
>>759
ドイツw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:11:50.64ID:Ut4fGZR00
>>753
大麻がなんでビジネスになんだよw
あんなもん金儲けと1番遠いもんだろw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:12.68ID:Ut4fGZR00
>>764
例えば危険な状態ってらどんなの想像してる?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:19.45ID:vm1UFydj0
>>763
自分で簡単に栽培できることを知らないんだよな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:48.54ID:rsHJ56a80
今頃、お布団被ってブルブル震えながら夜を過ごしてんのかな。単細胞だなー
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:58.81ID:8h53YWOk0
>>745
過去にアメリカが大麻禁止にした経緯は明白で、人種差別が横行してた時代に、
下層ヒスパニックの嗜好品が大麻だったのと、
禁酒法改正で余っちゃった禁酒法Gメンの人材活用先が必要だったから。

今の厚労省よりド派手な「大麻は危険」プロパガンダが実行された。
その横暴で科学的根拠の薄弱な認識が、長年の研究で否定され続け、今の合法化の機運に至る。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:14:01.74ID:CLkB0fTr0
>>761
運転禁止違反に罰則つけて取り締まればいいじゃん?
だいたいその理屈だと飲酒運転があるからアルコール全面禁止!っていわないとならなくなるが
あなたはアルカス連呼くんと同じ立場の方?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:14:37.26ID:Ut4fGZR00
>>766
コカインやヘロインは素人じゃ出来ないから金になるけどな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:15:05.61ID:zHdgemI30
今の日本人ってただアメリカ白人のいう事を盲目的に聞くだけのバイオ・ロボットみたいなところがあるからな
大麻規制も何も考えずGHQの命令を忠実に守り続けているにすぎない

大麻規制が解禁されるとしても、また新たにご主人様のアメリカ白人から命令されたら盲目的に従い動き始めるのだろう
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:15:39.83ID:vm1UFydj0
日本はこれら全部違法にすればいい

・酒
・大麻
・たばこ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:15:59.41ID:8h53YWOk0
>>764
そういうのYouTubeとかにいっぱいあると思うよ。
映画だとスーパーハイミーとか。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:16:06.78ID:z7LvVVov0
>>761
あの手この手で取り締まり強化しようとしてるわーくにに聞かせてやりたいセリフだな

>>763
俺たちの年金ぶっこんで大麻企業の大株主のわーくにが馬鹿ってこと?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:16:28.13ID:Ut4fGZR00
>>771
医療大麻は解禁ですなんてモロだよな
雑草アメリカから買わされるだけ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:16:30.44ID:vm1UFydj0
>>770
あのさ大麻の話でどうして
コカインやヘロインが出てくるんだよ?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:17:42.20ID:q6/Z5BF20
コロナが増え続ける海外と逆で
減ってる日本って良くね?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:17:57.70ID:8h53YWOk0
>>766
海外の報道を見る限り、徹底管理されたプロの栽培のものはクオリティが全然違うようだ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:19:25.04ID:z7LvVVov0
>>779
世界が動くと麻薬条約に影響受けるからだよ
だから麻薬条約ができて初めての緩和の改正が可決された
そしてわーくにも医療大麻解禁の強制法改正が行われる
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:19:32.97ID:zHdgemI30
>>777
日本人が同じ事をし続けるのってネアンデルタール人の遺伝子が一番多く残っているからなのかなとか思う事もある
ネアンデルタール人って10万年以上も何も進歩せず同じ石器を作り続けた、極端な文化的保守性があった人類なんだよな
遺伝病なのだとしたら絶対に自力では進歩しないだろう
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:19:56.92ID:Ut4fGZR00
>>778
は?
大麻は金儲けにはならないよって話

ケシやコカはそのままじゃ金ならないからヘロインやらコカインはビジネスになりますねって話

お前マリファナ吸ってんのかよ?その眠そうなレスはw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:20:00.10ID:+d9pANhe0
ちょっと眠くなる。酒に似てるけど、
酒より爽やかで、悪酔いは無い。
睡眠導入に丁度良さそう。
幻覚も見ないし、依存性も無い。
依存性は酒やタバコの方が遥かに高い。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:20:31.69ID:HUapj6vx0
>>1
シナチョンに大麻入れてやればいいのでは?
ニューヨークタイムズはシナ資本だよねー。
シナチョンで実験しようよ❤
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:20:33.97ID:8h53YWOk0
>>778
普通に比較対象として定番だろ。
アルコール、ヘロイン、コカイン、アンフェタミン、メタンフェタミン、MDMA、大麻、ニコチンあたりは。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:21:28.54ID:VAFL6SE70
日本はギャンブル利権大きいから許すわけ無いわな。シラフでもハンマーおじさんや電車止めるのに
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:22:27.11ID:8h53YWOk0
>>779
逆に、なんで互いにそれぞれ優れた知見のある部分をシェアして利用しないのか。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:23:30.18ID:CLkB0fTr0
>>768
大麻は黒人にジャズやスウィングを作らせた
ジャズとスウィングは、白人女性にクロンボを魅力的に見せてしまう悪魔の音楽だ
混血による人種の退化を私は恐れている

大麻課税法の必要性をアメリカ議会で訴えた、のちの薬物取締局長ハリー・アンスリンガー氏の演説はこんな感じの内容だった
しかも議会両院をとおってないのに成立とかいう話だったな

こんなアメリカが主導して全世界に大麻を禁止させた
日本で規制させたときのGHQの理由も「黒人兵が使うから」ということを言われたというのは後に内閣法制局長が述べていた
徹底して黒人、というか有色人種差別が目的だった
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:23:31.47ID:Ut4fGZR00
ネアンデルタール人で主に白人、ヨーロッパにその痕跡が残されてるじゃなかったか?

俺たちと今の人類とはっきり言ってそう知能の違いはなかったとされてるはずだけど?
実際なん滅びたかもよくわかってない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:24:33.21ID:MSUa2a3d0
そんなに大麻を吸いたきゃ、吸っても合法な国に移住すればいい
そこの国民になれ
待つよりその方がマシだろ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:24:38.41ID:vm1UFydj0
>>788
あのさ
大麻は自分で栽培できるから金にならないだろ
というレスになんでその話になるのかね?
キマリ過ぎで脳がやられたかw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:25:06.80ID:TSgVZ+gt0
考える頭がないからw
損得とか関係なしに否定する
目の前に新たな市場が広がっていて早い者勝ち状態なのに反ワクレベルのアレな国民が騒いでるだけ
東芝潰れても興味なし
EVシフトに乗り遅れても興味なし
大麻ビジネスに参入できなくても興味なし
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:25:42.33ID:6yuTwkxc0
>>216
そうそう 外国がどうのとかもういい加減やめた方がいい 無くても困らんあんなもん 
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:25:51.96ID:8h53YWOk0
>>787
中国韓国は統制社会だから、支配者が大麻を与えたくないんだろ。
日本社会も実は似たようなもんだが。

アジアンは一般に統制しやすい傾向がありそうだな。農耕民族だからか。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:26:03.00ID:zHdgemI30
今の日本に必要な事

・とにかく日本を諦めましょう!日本人に何事でも進歩、改善を求めない
・日本人にありもしない善意を期待するのをやめましょう!

これさえ守っていれば心は常に平穏を保てるぞ^^
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:26:46.85ID:vm1UFydj0
解禁したら毎日のようにそこら中で吸うやつ増えると思うよ
酒に飲まれて電車で泥酔する日本人だからな
もちろん自動車事故も増えるわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:27:44.26ID:JkHuod+J0
大麻やったことある奴で大麻以外のドラッグをやったことないって奴いるの?

俺の今まで関わった人間にはいない
だから反対
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:27:59.50ID:vm1UFydj0
>>799
これ大事だよなそれらを理解したうえで
日々を生活していけば気楽でよい
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:04.61ID:wRvXGNMW0
>>781
プロが育てた品種改良モノは吸っても喉痛くならないし
天然由来では極上と言われるインドヒマラヤ産のチャラス(大麻樹脂)並か
それ以上のクオリティが出る
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:14.23ID:CLkB0fTr0
>>799
ロシア、中国などの独裁国家とイスラム宗教国家が仲間だからな
本当に日本の未来は明るくて心強いよ
すすめ一億火の玉だ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:38.25ID:Ut4fGZR00
>>804
聞いた話だがw
オランダのカンナビスカップに出た品種は凄いらしいよw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:48.87ID:9CTK0Q790
日本でも大麻は古来から利用されて来た。神社でも祭祀に使用していた。
大麻が「神聖」な植物とされたのは、その薬理作用による。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:29:56.49ID:vm1UFydj0
>>781
それはあると思う
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:30:50.70ID:VXoZ/4wF0
>>784
アメリカは一部解禁で既に3兆円産業なんだがこれでも金にならないと?
アングラマネーからもかなり奪いとってるし
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:02.26ID:8h53YWOk0
>>801
わかってるよw
よくあるドラッグリスク比較表に並んでる定番てこと。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:39.49ID:PCYQEJX60
>>802
それなw
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:55.55ID:Ut4fGZR00
>>809
なんの産業なん?
種でも売ってんのか?w
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:02.58ID:9UjX69xW0
吸ったことなきゃ吸いたくならんからなぁ
日本人で解禁しろ言ってる人ってつまりそういう事なんでしょ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:16.24ID:VXoZ/4wF0
>>812
大麻産業
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:43.78ID:uSev//Ee0
>>812
無知すぎて呆れる
馬鹿はガキのちんぽでも舐めてろ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:34:11.61ID:Ut4fGZR00
>>814
マジで大麻でどうやって金儲けすんの?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:34:21.75ID:Xu5IcYJR0
>>802
それも大麻が違法だからだろうね
酒やたばこが違法なら酒やたばこもゲートウェイドラッグになるんじゃないかな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:34:54.83ID:TSgVZ+gt0
>>784
アメリカでも大麻関連企業が上場しまくってるんだが…
ビジネスで規制緩和は参入障壁の撤廃と同じ意味
大麻のニーズは一番金払いのいい先進国の白人社会がメイン
顧客もいい、市場もでかい、参入障壁低い、早い者勝ち
大麻怖いで騒いでる国があるらしいね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:35:13.01ID:MVwaGGGw0
警察がアホだから
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:35:31.40ID:4yeC+r4p0
アメリカの大麻取締は、メキシコ系移民差別の口実だった。
メキシコ系移民に使用者が多かった為に、別件逮捕の口実として利用された。
アヘンやコカインと違って、薬物としての危険性が理由ではなかった。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:36:47.97ID:VXoZ/4wF0
>>816
何が言いたいんだ?回りくどいの苦手だわ
大麻産業は急成長してるって話
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:36:53.65ID:Ut4fGZR00
>>818
おい…皆ばかのか???
大麻は金払って買うもんちゃうで。自分で愛情持って育てるもんやで
白人てのは軒並み馬鹿だらけか?それとも雑草すら育てられない人種なのか?w
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:37:53.52ID:TSgVZ+gt0
>>822
大麻 アメリカ 上場 
でググれよ情弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況