X



夜の交差点で軽同士が衝突 横転側に乗っていた5人の内、後部座の10才女児が死亡・鹿屋 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 13:23:37.05ID:6Ev2heJZ9
交差点で軽乗用車どうしが衝突 10歳女児が死亡 鹿屋市

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211113/5050016887.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

12日夜、鹿児島県鹿屋市で、軽乗用車どうしの衝突事故がありました。
この事故で1台が横転し、この車に乗っていた10歳の女の子が死亡しました。

12日午後7時半ごろ鹿児島県鹿屋市吾平町の交差点で軽乗用車2台が出会い頭に衝突し、
このうち鹿屋市吾平町の会社員、安田俊介さん(32)が運転していた車が横転しました。

この事故で、安田さんの車の後部座席に乗っていた鹿屋市寿7丁目の
野元美羽さんが(10)頭などを強く打って死亡しました。

安田さんの車には亡くなった野元さんのほかに、32歳の女性と、いずれも5歳の男の子2人も乗っていました。
2人の男の子は病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察によりますと、現場は片側1車線の県道とセンターラインのない市道が交わる信号機のない交差点で、
横転した安田さんの車は県道を直進していました。

安田さんや野元さんら5人は知人どうしで、帰宅途中だったということです。
警察は、事故の詳しい状況や原因を調べています。

11/13 10:04
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:32.19ID:Bfj08gtZ0
みんなで渡れば恐くない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:25:25.20ID:QAhp1kW10
クソッ、人間エアバッグになって助けたかった…
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:17.62ID:UJTS4C7E0
10才女児「アタイは夜の交差点で死ぬために生まれたのか!」
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:48.91ID:ihxN98ne0
ベルトしてれば放出されないし、死亡することほぼないからね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:28:06.44ID:1kDW8U7f0
ワクチン打ったの(・∀・)
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:29:34.56ID:+Dwb4a7K0
人間関係複雑だな
運転者は安田、死亡女児は野元、姓不明の32歳女性(安田と同い年)
5歳の男児はどちらの子か或いは野元の兄弟なのか別の子なのかわからない。
子供会とかそういうので送迎していたとしたら悲惨だな。
人間関係軽くぶっ壊れる事案
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:29:40.81ID:V1txl4aT0
>>1
>このうち鹿屋市吾平町の会社員、安田俊介さん(32)が運転していた車が横転しました。

>安田さんの車には亡くなった野元さんのほかに、32歳の女性と、いずれも5歳の男の子2人も乗っていました。

32歳の女性って、奥さんじゃ無いのかよ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:30:03.22ID:jHzec66S0
シートベルトしてなかったのかもしれないけど、死因が頭を打ったことの場合、ほとんど車内のピラーなどの硬い部分に当たってダメージを受けてるんだよな、交通課の警察官の人から聞いた
それらの部分を何故クッション性のある素材で覆わないのかが分からない
多少不格好でもコストが掛かってもそこを改良すれば死亡事故は減るんだから
シートベルトするのが大前提なのは分かるけど
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:30:22.43ID:73Yjdm6z0
シートベルトをして制限速度以下を守り大人しく運転する
巻き込まれは便利な社会の必然悪だから諦める
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:31:41.53ID:nCHlABro0
「側に乗っていた5人のうち」っておかしくね?
「同乗していた5人」とか、単純に「乗っていた5人」でいいのに
側に乗ってるの当たり前じゃん
日本語出来ない系の人?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:31:51.04ID:BTv8IjF30
軽の後部座席は追突も怖いからな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:09.59ID:PkFE8JcA0
母親「娘じゃなくて息子が死ねばよかったのに」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:23.30ID:YFplcIeh0
美しい国日本
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:33:37.20ID:BZpKdS/s0
>>1
ワクチン接種の有無は?
最近は交通事故が多すぎる
ぼーっとした連中が交差点で止まらないケースが相次ぐ
救急車も頻繁に出動
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:05.11ID:UJTS4C7E0
軽自動車に子供乗せてる時点でこの結果も必然だろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:57.51ID:AOIUC1Oe0
>>15
何かしらの力が働いてるな
怪我の有無すらないし
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:01.38ID:0cHQ21Tz0
>>21
12歳未満の子供3人だから違反ではないけどな
ただ、シートベルトどころかチャイルドシートも5歳の二人分無理だろな
違反じゃないけど、危険なのは自分達なんだがな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:16.64ID:Sb2/VYWG0
軽は
弱いな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:44.51ID:amisz2yS0
なんで軽に5人乗ってんだよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:39:21.88ID:dgyWtzOC0
>>24
自己レス
調べたら12歳未満については3人乗ってても、12歳以上2人と同等になるそうな
よく分からん法律だな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:40:28.67ID:+Dwb4a7K0
読解力ない民が多いんで解説入れとくわ
女児にはご丁寧に住所記載
32歳女性には何もナシで関係性も不明。この時点で男、女と死亡女児は親子関係でないと推定。
女児の親は別にいる。しかも5人ひっくるめて知人と記載しているから
男の子も男、女と親子関係や親族関係でもないと読める。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:40:49.73ID:yqSbY/jw0
車外に体が出て潰されたのかな
知り合いに自損事故で横転してどういうわけか咄嗟に開いてた窓から手を出して横転止めようとして
骨折したのが居たわw
車体に挟まれず骨折ですんだが挟まれてたら腕切断もありだった
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:40:58.02ID:gmvyjeUZ0
>>11
子持ち同士の再婚予定カップル?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:40:59.18ID:Sb2/VYWG0
5人じゃシートベルト足らんね
バカ過ぎる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:42:06.51ID:L8V0bGEh0
車の事故で亡くなったって報道を見聞きするとなんとも悲しいというかやるせない気持ちになるな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:42:53.51ID:Q/WbJ93T0
軽なら仕方ない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:42:55.33ID:OxA6IGIY0
>>12
俺も去年、高速で軽自動車の助手席に乗ってて他車と接触、横転したけど
そこまで急激な転倒でなかったおかげで頭を打ったりはしなかった
(助手席側に横転)

でも勢いある転倒や衝突だったらダメージ甚大だったろうな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:43:14.61ID:ZhfvezbZ0
>>1
県道直進だから信号がなかったとしたら横転した側が正しいのだろうが
横転して頭を打って死亡と言うことは横転時に打ち付けられた感じでシーベルトしてなかったのかな?
付けてたら助かったと考えると過失はどれくらいになるのかな?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:44:17.24ID:Obb0CnDd0
>>12
プラの固さでか?プラなんか押しつぶしてフレームに激突した衝撃が致命傷だと思うけど。

最近の車ならサイドエアバッグで大分改善されてる。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:44:44.82ID:s7d+fVXB0
定員オーバーの時の過失割合ってどうなる?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:47:49.70ID:lVOL8lSG0
>>14
その考え正しいわ。書いた奴は日本人でないと思うぞ。
芸人もそうだ。日本語の語彙知らん奴がおおすぎる、日本人ではないぞ。
「わわぁー」とか「すごいー」とか「やばい」とか「おかん」とかね。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:48:18.34ID:Q/WbJ93T0
免許持ってりゃ子供3人で大人2人扱いとか知ってると思うけど
案外知らないヤツおおいのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:14.33ID:7IWnpQ7F0
軽自動車って人がたくさん乗るとモロに挙動が変わるよな
他人の子供乗せてたのか。普段たくさん乗せて走り慣れてなかったのかもな
最悪だな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:20.58ID:toi+Hwj/0
アホは交通事故で死ね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:34.74ID:AOIUC1Oe0
そしてもう1台の軽自動車で市道を走行していた鹿屋市の41歳の会社員男性にけがはないということです。
現場の交差点は信号機や一時停止線はなく、事故当時、野元さんが乗る車の前方に右折待ちの車がいたということで、2台の軽自動車は互いが見えていない状態で交差点に進入し、衝突したとみられています。

>>1によると片側1車線の県道で前方に右折待ちの車がいてどうやって交差点に突っ込めるんだ?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:50:17.46ID:R6cqWPYy0
軽じゃなくてもミニバンのような背が高いのも横転する

子育て中はスバル レヴォーグみたいなステーションワゴンをオススメしたい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:35.18ID:7IWnpQ7F0
右折が終わるまで待つべきかも知らんが、路肩に余裕があれば避けて直進するやついくらでもいるぞ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:50.35ID:5Enerll10
運転手、責められるだろうな子供の母親に
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:53:33.25ID:OxA6IGIY0
別のソースだと

>車外に投げ出され、頭などを強く打って死亡しました。

>頭を強く打ち、その場で死亡が確認された。

ああ・・・
ご冥福をお祈りいたします
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:55:08.27ID:uxPXSfFf0
(乗車定員−12歳以上の人数)×1.5=乗車可能な子供の数
ただし端数切り捨て

乗車定員がどうのって言ってるやつはこれ覚えとけ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:55:15.04ID:qykb98cp0
>>1
大人二人と子供3人だから、道交法上の乗車定員は問題ないけど、軽だからシートベルト一つ足りないよね。
運転手と女性、男の子二人はシートベルトしてたんだろうけど、この女の子はシートベルトできなくて横転で吹っ飛んだんだろうね。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:55:33.19ID:wfsWAYrW0
>>10
子供が亡くなったり意識不明になる事案は確かに知人どころか家庭も崩壊させるけど、例外としてカルト宗教の一家は違うんだよな
近所にも子供が意識不明の事故を奥さんが起こして、みんながもう離婚だよあの家庭… って近隣住民は言ってたけど10年以上続いてるもんな
奥さんは若い男と浮気してるけど
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:56:26.90ID:qykb98cp0
>>4
軽自動車だからシートベルトは4人ぶんしかない。
大人二人と子供3人の5人乗ってるので、後部座席の3人の子供のうち一人はシートベルトできない。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:56:52.96ID:LPJW0YOz0
子連れ同士のカップルだとしても子連れなので不倫ではなさそうだし
脇道から出てきた車が悪いのは間違いない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:57:07.48ID:+Dwb4a7K0
安田車が右折車の左側をすり抜けて交差点付近を通過しようとしたら
死角の右から車が来て側面から激突されて横転のパターンだろ?
んで、後部座席の一番右に死亡女児が乗っていて激突の衝撃で絶命。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:57:23.66ID:p85QlxvQ0
近所にこういう交差点あるけど、信号つけて欲しいわな。近くに保育園もあって歩行者やチャリも多くカオス
最近も車とバイクがぶつかって死んでたわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:58:59.53ID:m3hGc0Bq0
軽自動車は販売禁止にするべき
軽自動車しか買えないような貧困層はクルマ乗んな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:59:39.98ID:p85QlxvQ0
右折待ちを左に避けて交差点に侵入だろ。
普通にやるわ
どっちが優先道路だったかね。県道になる?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:01:42.20ID:LPJW0YOz0
>>70
こーいうのってフロントガラスを突き破って投げ出されるの?
後部座席の真ん中に座っていたってことかいな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:02:58.92ID:evxM2Leg0
軽は簡単に吹っ飛ぶので覚悟して乗りましょう☆
https://i.imgur.com/kSpPlxR.gif
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:04:44.40ID:fy7O7uTr0
シードベルト大切ですね。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:05:56.28ID:OxA6IGIY0
>>86
これ左に吹っ飛んだとき電信柱?に当たって跳ね返ってるけど
柱がなかったら建物に突っ込んでるね
人がいたら大惨事だな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:06:21.91ID:+Dwb4a7K0
>>86
それより視聴者車が左車線跨いでほぼ停止状態なのに
その左から猛スピードで行くアホがいる方が驚き
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:08:07.99ID:WqujC2SZ0
軽は簡単に横転する
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:10:10.23ID:gNxzQwo90
>>84
横転だから後部ドア窓からでしょ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:10:46.95ID:Af180nVJ0
夜の交差点って聞いていやらしいなって思う自分は間違ってるのか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:11:42.60ID:J5NLiALd0
>>4
親がちゃだな
俺なんて生まれた時から
ベンツしか乗ったことがない
シートベルトしてないと車を降ろされたわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:12:47.07ID:gFdMAsc40
横転してたんか!っていうのと他所の子死んじゃったんじゃんこれ
最初の記事では家族かと思ってたわ
習い事の帰りとかかな
うわぁ〜
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:13:05.94ID:GuIED9F/0
ほらな
軽は死ぬ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:15:20.67ID:9EN18EYm0
>>59
そういう道で左側から追い抜いて交差点通り過ぎていくケースはいくらでもあるけど
なぜ衝突するのか??

スピード出したまま追い抜いて
対向車側に行っちゃったのかな?
よく分からんな軽は
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:15:23.72ID:GuIED9F/0
相手のことは一切書いてないのか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:16:58.58ID:YmeDtknb0
子どもが友だち同士にしても
よその子亡くすとは・・・・・
運転にミスがあったら目も当てられない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:17:33.58ID:2Glsez9N0
子供二人で一人換算でもチャイルドシートやシートベルト足りないから普通は乗れないんじゃないのか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:17:54.10ID:wNvnadvZ0
優先もクソもないからな自分以外はキチガイが運転してると思って乗った方がいい特に他人を同情させてる場合は
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:19:38.66ID:YmeDtknb0
うむ、本当に俺以外はみんなキチガイ、ボケジジィしかいないと思ってる。
俺以外はみんな逆走しかねない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:20:16.80ID:jnXk8MRD0
軽に5人ってことはシートベルト足りないよね
子供だから後ろに3人乗せても定員違反にはならんだろうけど
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:24:06.57ID:WqujC2SZ0
互いに見えてない状態で交差点に入ったと書いてるけど
夜ならライト加減で横から来てるとかわからなかったのかな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:26:30.21ID:RWXI6ppX0
>>12
なるほど
考えてみたら1tくらいの鉄の塊にブン殴られるんだもんな
そら死ぬわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:27:11.75ID:oZqFFL0h0
>>95
いいベンツに乗ってたんだな
俺んちのベンツにはシートベルトがなかった両親が送迎用自転車のことをベンツと呼んでいた
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:30:14.98ID:+Dwb4a7K0
想像力ない民のために状況説明書いておくな
41歳車は狭い道から県道に右折で入りたかった。
県道には右折で41歳車が来た道に入りたい車が停車していたんで俗に言う「お見合い状態」。
んで狭い方の41歳車が先行かないと一生お見合い状態だから加速して県道に入ろうとした。
そこへ安田車が結構なスピード(>>86参照)で右折待ち車の左脇から走ってきて衝突。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:33:52.50ID:AOIUC1Oe0
県 壁
道 市道
A C
B 壁

41歳のCが市道の真ん中に陣取ってて右折Aが待たざるを得ない状況だったんかな?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:37:27.38ID:YmeDtknb0
19歳から15年無事故更新中、もらい事故もなし。
俺くらい完璧、ツキがなけりゃこんなもん運転したらだめだけどな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:39:50.77ID:Y4zQ2SM90
一般的に市道側に一時停止の標識があるよね?
市道を走ってきた軽自動車の一時停止違反ってことかな?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:40:19.82ID:OUFWzANk0
けけけけ、軽自動車www
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:42:38.07ID:oA1mf7/R0
>>11
最後まで読めよ
ちゃんと「知人どうし」って書いてる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:43:38.69ID:dkl6j9Kh0
何のためにシートベルトが付いていて



そのシートベルトが付いているくらい危険な乗り物なんだとしっかり認識しろ!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:43:47.08ID:HE8/9X2v0
人間4人プラス死体が1体になって
定員オーバーは解消されたが
不幸中の幸いではない。

アホな大人たちのせいで可哀想だな。
冥福を!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:49:26.47ID:DXymhRZK0
特攻隊の怨念だろうな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:51:14.56ID:KO+zz/d/0
鹿屋はアレな地域だから
鹿屋の人間には気をつけて
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:56:00.61ID:hPcfMJ0d0
>>56
シートベルト装着義務との兼ね合いはどうなるのだろう?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:04:21.53ID:oA1mf7/R0
>>129
知っているとは思うけど
子どもは3人で大人2人と同等でカウントされるから
厳密にいえば定員オーバーではない

だけど軽自動車だと乗車定員の関係上
どうしても1人分のシートベルトが足りなくなってしまう

だから子ども3人で大人2人と同等というルールを撤廃すべき
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:08:29.47ID:zf+cS2qt0
センターラインの無い市道側に一時停止義務がありそうだな(´・ω・`)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:09:31.02ID:LlkUJGyN0
信号のない交差点ほど注意するのが普通なのに、市道を走っていた車については
記載がないよね。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:12:05.45ID:+Dwb4a7K0
>頭などを強く打ち、その場で死亡が確認

これは相当酷い状態だった場合に書かれる書き方
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:28:32.92ID:6ewozq6m0
>>68
県道から右折側が細い道で41歳が出ないと右折できなくて
結果安田さんが待ってればよかったのでは?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:40:10.55ID:Hn7ETn0/0
な 軽自動車は何かあったら死ぬんだよ 加害車でも被害車でも
同乗者を守りたいなら頑丈な車を選ぶべき
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:23.83ID:TZnpXYK00
鹿屋ってところは一時停止よりも早い者勝ちで車を進める
ド田舎なのに東京の人とかは走れない土地
特に軽トラはほぼ一時停止しない、こちらが優先だからとかは通用しない土民地域
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:47.73ID:+Dwb4a7K0
普通車の営業マンが集うスレになったな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:36.00ID:RLRDOffT0
10歳‥。可哀想に。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:08:01.08ID:AFU3kEFe0
鹿屋で遠いからテレビ局は取材しなかったのか
怠けすぎだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:16:22.00ID:K+HVgrdB0
優先道路との交差点で一時停止しないやつって、どんな脳構造なんだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:24:09.23ID:6h3QjAe70
5人?!!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:29:01.69ID:idQM/tOp0
>>1
貴重な
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:26.41ID:idQM/tOp0
>>32
お前は運転免許持ってないのか?
基本中の基本だぞ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:10.36ID:oGaTsV5B0
子供3人で2人扱いっていうけどシートベルトは足りるの?
軽自動車乗ったことないから知らない
大体10歳なんて大人と体の大きさそんなに変わらないのに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:37:12.28ID:ZvqBQf3Q0
「おいどんは悪くないばってん」
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:40:12.87ID:8Mx2jaOY0
軽自動車は後部座席に人を乗せる車じゃない。
後部に乗せたいなら普通自動車にするべき。
貧乏親の子に生まれたのが不運だったな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:44:30.11ID:UEnmBS2t0
>>12
軽自動車ってサイドエアバッグは装備されていないのか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:46:38.10ID:3dz1aSQh0
Aクラスであってもベンツに乗るべき
事故った時にベンツの凄さを感じる
ベンツじゃなかったら死んでたってのを20回は体験してるよ
BMWはわからんがベンツはほんと命を守ってくれる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:54:40.84ID:VNMnbtLz0
軽に5人乗るからだろ
軽は4人までしか座席がない
道交法上大人2人子供3人は違反ではないものの座席がないことにはかわりがない
つまりチャイルドシートがつけられないんだよ
もちろんシートベルトもない

この軽に
運転席→男性
助手席→女性
後部右→チャイルドシートに5歳男
後部左→チャイルドシートに5歳男
後部中央→10歳女の子(ベルトなし)

と乗ってた場合法的には一切の違反がない

けど横転したら真ん中に座ってる女の子はまぁ死ぬわな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:55:54.19ID:+MSsVfnk0
まあ…

他人のぎゅうぎゅう詰めの軽自動車に、自分の子供を乗せた。

その時点で…。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:12.91ID:OxA6IGIY0
>>172
>ベンツじゃなかったら死んでたってのを20回は体験してるよ

バサッー バサッー
   ∩  ミ ◇
   | |_  ◇◇  ミ 祓いたまえー
   |_ _| ◇◇    清めたまえー
   (,,゜Д゜) /   
   / づ`つ    
  | #  |    
  `u―u'  
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:08.36ID:VNMnbtLz0
>>177
全座席シートベルト着用の義務があるが、シートベルトがない場合は適用外
現代の普通の車には定員分のシートベルトがあるが、子供を多数乗せる時だけ定員内でベルトが不足することがあるからな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:20:39.39ID:TkH73oMA0
マジで市内限定 昼間限定 買物・病院限定の
ジジ・ババ・ママ以外は軽ワゴンやめとけって!
自分・家族の命まて安物になっちゃうよ
イキリ若者・ボンビーな男女が自爆する分には自由だが・・・・・
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:22:27.44ID:rOb55Ld40
>>178
二人以上いる場合は三列シートもな
3年前に子供が出来たんでSUVに乗り換えたけど見通し甘かった
去年2人目できて後部両側から子供の出し入れ(乗り降りではない)するのにドアは邪魔だし後部座席は狭くて車内でお着替えも食事もさせられないしで妻から買い替え指令が出てるわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:45:40.07ID:LGxiL2G60
>>179
車の安全装備は日々しんかしているのに、法律が昔のままだものな。
ちょっと盲点だったわ。
現代でシートベルトを付けさせないって子供への虐待になるやね。

法改正早よ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:57:49.21ID:rOb55Ld40
>>182
それ
6歳未満の子供にはチャイルドシートすら義務付けているくらい安全に留意されてるのだからむしろ子供はチャイルドシートの装着数によって純粋な定員であっても違法になるようにすべき

例えば5人乗り普通車に大人2子供3人(6歳未満)乗せる場合
どうやってもチャイルドシートが足りない
後席左右と助手席につけたら大人は後席中央に乗るスペースがないし、後席に3つはつかない
その場合、現行では後席真ん中の子供はシートベルトだけでいい事になってるが、全然安全ではない
なのでチャイルドシートが2つなら子供は2人まで(つまり大人2人子供2人の4人まで)、みたいに定員に満たない数しか乗車できないようにしないと
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:14:16.81ID:ZUvCJcZE0
>>173
チャイルドシート見たことある?
軽のリアに二個付けたら間に子供が座るスペースすらない

乗車人数の関係でチャイルドシートを付けることができない場合は付けなくていいという法律があるから違反ではないが正
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:28:50.64ID:rOb55Ld40
>>187
まぁねぇよな
普通車だけどふたつのチャイルドシートの間にギリ6歳児が座れるくらいしかない

だからチャイルドシート1個で
5歳児チャイルドシート
10歳児シートベルト
5歳児ベルトなし中央

だった可能性もある
男の子が安田さんの双子でないかぎり(双子なら確実にチャイルドシートは2つある)
安田さんの5歳男児、野元さんの5歳男児、10歳女児の組み合わせだろうからチャイルドシートは1つかもな

でもそれならベルトしめてたお姉ちゃんが側面衝突で側頭部をガラスに強打して死んだのはわかるがベルトなしの5歳児が命に別状なかったのはラッキーだったな
側面だったから死んだお姉ちゃんの柔らかい体に頭あたって助かったんだろうな
全面衝突ならフロントガラスから車外行き
でもそれならお姉ちゃんのほうは助かってた
野元さんの子供は事故ったらどっちかが死ぬ運命だったんだな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:37:04.63ID:gNxzQwo90
>>183
ボッチなのになんで7人乗りとか買うたん?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:44:25.33ID:P4u/RdFL0
運転していた32歳の男性と助手席に乗っていた32歳の女性にけがはなかった

後部座席に乗っていた鹿屋市寿の小学生野元美羽さん10歳が車の外に投げ出されその場で死亡が確認された。

後部座席には野元さんの他に5歳の男の子2人が乗っていたが、2人は軽傷で命に別条はないという。
後部座席の3人はシートベルトをつけておらず亡くなった野元さんは真ん中に乗っていたという。

鹿屋市の41歳の男性もけがはなかった。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:28.97ID:rOb55Ld40
>>193
うーん、最低だな、、
3人ともベルトなし
チャイルドシートもなし

さすがにこれは予想出来なかったw
悪いが優先道路であっても同情はできんな
ぶつけた方の男性が逮捕もされず名前も出ず「男」よばわりされてないのも相当被害者サイドに対する警察の心証が悪いんだろうな
死亡事故の第1当事者で勲章も無いながら在宅起訴も有り得る
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:18.35ID:P4u/RdFL0
県道を直進していた軽乗用車と市道を直進していた軽乗用車が出合い頭に衝突した。

県道を走っていた鹿屋市の32歳の男性が運転す
市道を走っていた鹿屋市の41歳の男性

41が悪い
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:08:32.10ID:ECcZCJSz0
違反じゃないからって子供にシートベルトさせないのは馬鹿の極みだろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:11:33.01ID:ECcZCJSz0
警察もチャイルドシート未装着の車を捕まえないからな。捕まえたら面倒臭い事になる。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:13:47.17ID:ECcZCJSz0
>>154
しかもこの場合は軽だからシートベルトが足りなかったんだよね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:24:31.37ID:751C/uJ90
軽は極めて危険。軽を「自動車」と称して売るのは殺人に等しい。
車体サイズと車重に対して車高が異常に高く不安定。簡単に横転する。
鋼板ペラペラなのにスライドドア。しかもピラーレスとか、
ぶつかれば中の人ごとグニャグニャに潰れる。
貧乏人相手と馬鹿にして、危険な玩具を売るのは、人の道に反する鬼畜。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:27:21.70ID:k33GiKMo0
軽乗りみたいな奴らは公道走るなよ

邪魔
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:16.03ID:ECcZCJSz0
>>209
違反じゃないからシートベルトしなくてもOK
この死亡した子は親ガチャに外れたな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:45.82ID:rOb55Ld40
あー、でもなんかわかるなぁ

知人の子だからなぁ

運転手→自分の子にベルト締めさせたら知人の子がどっちか1人締められなくなるので締めないでおこう、まぁ99%事故なんて起きないし

知人女性→運転手さんの子供がベルトつけないのに、自分の子2人にベルトさせるのは悪いよね、ちょっと心配だけどしょうがない

これかな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:51:43.95ID:nBMVZR2h0
>>207
0-100が4秒以上かかるのは邪魔だな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:53:32.90ID:3rTQ3mwj0
>>176
軽自動車同士がなんでやばいの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:57.15ID:AVFh47Kn0
安田はバツイチ子なし
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:38:25.01ID:AVFh47Kn0
安田はバツイチ子なし
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:40:34.27ID:lkw+c4eK0
>>11
シングル同士カップルか不倫か
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:45:17.78ID:K+t/eS+V0
子供が3人なら定員オーバーにはならないのかな?
とはいえ軽の後部座席のシートベルトって2つしかついてないよな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:47:00.74ID:ECcZCJSz0
そりゃまあシートベルトしてなかったら死ぬわな
違反じゃない?だから何?馬鹿じゃねえの
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:07:53.72ID:LlkUJGyN0
>>197
言い切れない。片側1車線の県道なのに、右折待ちしていた車の横をすり抜けて行った
のが32歳の車みたい。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:29:11.65ID:ZTQTm9E40
この辺の児童たち横断歩道で止まっクルマにお辞儀するんだけど
今後は中指立ててファックユーだろな
うんしかたないね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:14:40.62ID:m+wEJ/4Y0
>>235
ここ平屋多いなあ
二階建て禁止区なのかね

左後ろの青い瓦の平屋宅素敵すぎる、薪ストーブまであるじゃん
俺も住みたい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:25:48.02ID:pgdoFOUv0
>>244
そう、 飛ばされるんだよな
左隣りをちゃんと見てない車が車線変更して軽四の側面にぶつかる場面を後ろから見た
ぶつけた車は接触にすぐ気づいてハンドルを右に戻した
ぶつけられた軽四は浮いて一瞬でクルッと前後半回転してタイヤが歩道との段差にあたってまた半回転して着地した
ボディへのダメージは小さかった
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:29:09.73ID:pgdoFOUv0
もしハイトワゴンの軽四だったら横転してたであろうほどの ドスッ-クルッ-バン-クルッ-ピタッ だった
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:49:54.44ID:GdEyndS+0
>>247
横転しなければグシャリペシャンコだろ
まだ飛ばされて横転した方がマシ
どちらにしても軽四はえらい結末になるのは変わらんさ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:03:32.05ID:fe0ADlCV0
バイクが顕著だけど

気軽で安価で楽しいけど死亡率高いです、と
なので若者は乗りません

むしろいまバイク乗るのは年配層なんですよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:16:49.34ID:FNkveXBh0
誰しも自分の行動をしっかり見返してみれば分かると思うけど
人間そんなに命を最優先に生きていない
けど他人には命を最優先にすることを求める
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:23:54.41ID:x/eitXI30
>>230
受け身が凄いんだよなあ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:34:16.02ID:zVcoVBPk0
別に結果軽自動車の定員の人数に間引かれただけの話
車修理して4人でシートベルトちゃんとして仲良くドライブしなさい
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:50:10.68ID:YCyOG8Kr0
軽になんかに乗っている時点で、被害が大きくなることはしょうがない
普通車に乗っていたら死ななかったのに…と後悔しても後の祭り
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:24:16.49ID:zvaYz72+0
>>264
はっきり言って子供を乗せるなら普通車にした方が良いわな
親ガチャと言う言葉は嫌いだが>>259みたいな親の元に生まれた子供はかわいそうに思う
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:21:48.25ID:9dBrBIPc0
ちなみに普通車の死亡数を上げてるのは高速道路

なので普通車であっても子供乗せて高速道路は走らない方がいい
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:42:43.62ID:ufleCAoL0
これ軽自動車じゃなかったら最悪の結果になってなかったかな
そう思うとこの子はかわいそうに思う
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:41:15.99ID:s8/GSQXq0
これで次からは全員シートベルト出来るじゃん
不幸中の幸いだ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:34:27.50ID:UZIWCgUq0
ミニバンなら死亡していなかった
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:39:09.05ID:mmkP3fPj0
良い子は6時以降は外出禁止になっているだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:44:35.35ID:HDq0Zg4t0
>>80
左から抜くんじゃないの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:46:19.52ID:KuSysCS+0
5人乗りの軽なんかないだろ
自業自得
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:57:26.97ID:90RsXk8T0
ある程度のリスクは背負って車乗るしかないな
ランクル乗ってても酒呑んで居眠りトラックに突っ込まれたらアウト
貧乏人が自動ブレーキの車買うことはできないから貧乏特攻攻撃はしばらく続くよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:40:41.17ID:mZV79rkH0
亡くなった子は同乗の女性の子でも運転手の子でもなかったの?
知人の子供を家まで送る途中の事故とかだったのかな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:50:43.25ID:9Ql7aUjv0
軽が試験では安全性が高いといっても60キロで試験していての話だからね
30キロ同士の正面衝突なら安全だが、40キロ同士の正面衝突なら大破だよ
さらに側面からの衝突には、軽は非常に弱い
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:01:07.89ID:AHuHAueF0
>>282
軽の試験と普通車の試験は違う
厳密に言うなら車種ごとに違う

止まってる車に〇〇kgの重さの台車を横からぶつける、という側面衝突試験ならばどの車も同条件

しかし前面衝突は台車をぶつけるのではなく、各車がぶつかりにいくので、受けるエネルギーはその車種の重さによって全然違う
特に軽と普通車では何百キロも違うので差は大きい

ちなみに側面衝突は衝突物は車を想定してるのでぶつけてくる台車にはバンパー等がついている
なので実際の事故でスリップや回転して側面から堅固な構造物に衝突した場合、試験で安全が保たれるスピード以下であっても危険なケースがある
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:13:42.92ID:QmVRivjy0
違法じゃないからってシートベルトさせない親がアホだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:21:03.65ID:GtJX2EGL0
県道走ってた方は悪くないんだろうな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:38:51.96ID:Hgyr/lty0
6歳未満はチャイルドシート義務じゃねぇの?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:40:49.88ID:HxFF1K5Y0
昔から軽は走る棺桶と言われているじゃん
軽の事故は死を覚悟するべきだわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:45:49.03ID:q0VeVmnq0
割と送っていくねーとか同じ園や学校だと気軽にあるけど、こういうの怖いから乗ってほしくもないし乗せたくもない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:52:47.36ID:9Jc1yHkz0
軽乗ってるやつは命の値段も安いとしか思えない
大型トラックを無理なタイミングで抜いたり一時停止しなかったり高速でウインカー出さずに車線変更したりむちゃくちゃな運転してるのはだいたい軽
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:58:05.12ID:I/dZXG9Q0
>>32
素直に重量から
当時の基準サイズの子供二人の体重を足しても大人一人以下なのだから同じで良い
と言う考え
事故時の安全性と言うより、過積載の防止の方に重心がある
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:04:51.97ID:pKjClbzl0
内縁関係だったのか?不倫?
五歳の子二人はどちらの子なんだろう
よくわからん人間関係だな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:11:04.09ID:IPaFEu440
優先側だろうけど、あんまりあてにならんからなあ、かと言って横からぶっこんで?きた車もなにやってくれやがるの
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:00:45.19ID:oqhsLwCk0
>>301
軽はほぼ一人で乗るもの

スズキそこわかってて規格変わったときに助手席そのままで運転席側広くするのにすべてつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況