X



夜の交差点で軽同士が衝突 横転側に乗っていた5人の内、後部座の10才女児が死亡・鹿屋 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 13:23:37.05ID:6Ev2heJZ9
交差点で軽乗用車どうしが衝突 10歳女児が死亡 鹿屋市

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211113/5050016887.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

12日夜、鹿児島県鹿屋市で、軽乗用車どうしの衝突事故がありました。
この事故で1台が横転し、この車に乗っていた10歳の女の子が死亡しました。

12日午後7時半ごろ鹿児島県鹿屋市吾平町の交差点で軽乗用車2台が出会い頭に衝突し、
このうち鹿屋市吾平町の会社員、安田俊介さん(32)が運転していた車が横転しました。

この事故で、安田さんの車の後部座席に乗っていた鹿屋市寿7丁目の
野元美羽さんが(10)頭などを強く打って死亡しました。

安田さんの車には亡くなった野元さんのほかに、32歳の女性と、いずれも5歳の男の子2人も乗っていました。
2人の男の子は病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察によりますと、現場は片側1車線の県道とセンターラインのない市道が交わる信号機のない交差点で、
横転した安田さんの車は県道を直進していました。

安田さんや野元さんら5人は知人どうしで、帰宅途中だったということです。
警察は、事故の詳しい状況や原因を調べています。

11/13 10:04
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:03:32.05ID:fe0ADlCV0
バイクが顕著だけど

気軽で安価で楽しいけど死亡率高いです、と
なので若者は乗りません

むしろいまバイク乗るのは年配層なんですよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:16:49.34ID:FNkveXBh0
誰しも自分の行動をしっかり見返してみれば分かると思うけど
人間そんなに命を最優先に生きていない
けど他人には命を最優先にすることを求める
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:23:54.41ID:x/eitXI30
>>230
受け身が凄いんだよなあ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:34:16.02ID:zVcoVBPk0
別に結果軽自動車の定員の人数に間引かれただけの話
車修理して4人でシートベルトちゃんとして仲良くドライブしなさい
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:50:10.68ID:YCyOG8Kr0
軽になんかに乗っている時点で、被害が大きくなることはしょうがない
普通車に乗っていたら死ななかったのに…と後悔しても後の祭り
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:24:16.49ID:zvaYz72+0
>>264
はっきり言って子供を乗せるなら普通車にした方が良いわな
親ガチャと言う言葉は嫌いだが>>259みたいな親の元に生まれた子供はかわいそうに思う
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:21:48.25ID:9dBrBIPc0
ちなみに普通車の死亡数を上げてるのは高速道路

なので普通車であっても子供乗せて高速道路は走らない方がいい
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:42:43.62ID:ufleCAoL0
これ軽自動車じゃなかったら最悪の結果になってなかったかな
そう思うとこの子はかわいそうに思う
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:41:15.99ID:s8/GSQXq0
これで次からは全員シートベルト出来るじゃん
不幸中の幸いだ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:34:27.50ID:UZIWCgUq0
ミニバンなら死亡していなかった
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:39:09.05ID:mmkP3fPj0
良い子は6時以降は外出禁止になっているだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:44:35.35ID:HDq0Zg4t0
>>80
左から抜くんじゃないの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:46:19.52ID:KuSysCS+0
5人乗りの軽なんかないだろ
自業自得
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:57:26.97ID:90RsXk8T0
ある程度のリスクは背負って車乗るしかないな
ランクル乗ってても酒呑んで居眠りトラックに突っ込まれたらアウト
貧乏人が自動ブレーキの車買うことはできないから貧乏特攻攻撃はしばらく続くよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:40:41.17ID:mZV79rkH0
亡くなった子は同乗の女性の子でも運転手の子でもなかったの?
知人の子供を家まで送る途中の事故とかだったのかな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:50:43.25ID:9Ql7aUjv0
軽が試験では安全性が高いといっても60キロで試験していての話だからね
30キロ同士の正面衝突なら安全だが、40キロ同士の正面衝突なら大破だよ
さらに側面からの衝突には、軽は非常に弱い
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:01:07.89ID:AHuHAueF0
>>282
軽の試験と普通車の試験は違う
厳密に言うなら車種ごとに違う

止まってる車に〇〇kgの重さの台車を横からぶつける、という側面衝突試験ならばどの車も同条件

しかし前面衝突は台車をぶつけるのではなく、各車がぶつかりにいくので、受けるエネルギーはその車種の重さによって全然違う
特に軽と普通車では何百キロも違うので差は大きい

ちなみに側面衝突は衝突物は車を想定してるのでぶつけてくる台車にはバンパー等がついている
なので実際の事故でスリップや回転して側面から堅固な構造物に衝突した場合、試験で安全が保たれるスピード以下であっても危険なケースがある
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:13:42.92ID:QmVRivjy0
違法じゃないからってシートベルトさせない親がアホだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:21:03.65ID:GtJX2EGL0
県道走ってた方は悪くないんだろうな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:38:51.96ID:Hgyr/lty0
6歳未満はチャイルドシート義務じゃねぇの?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:40:49.88ID:HxFF1K5Y0
昔から軽は走る棺桶と言われているじゃん
軽の事故は死を覚悟するべきだわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:45:49.03ID:q0VeVmnq0
割と送っていくねーとか同じ園や学校だと気軽にあるけど、こういうの怖いから乗ってほしくもないし乗せたくもない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:52:47.36ID:9Jc1yHkz0
軽乗ってるやつは命の値段も安いとしか思えない
大型トラックを無理なタイミングで抜いたり一時停止しなかったり高速でウインカー出さずに車線変更したりむちゃくちゃな運転してるのはだいたい軽
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:58:05.12ID:I/dZXG9Q0
>>32
素直に重量から
当時の基準サイズの子供二人の体重を足しても大人一人以下なのだから同じで良い
と言う考え
事故時の安全性と言うより、過積載の防止の方に重心がある
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:04:51.97ID:pKjClbzl0
内縁関係だったのか?不倫?
五歳の子二人はどちらの子なんだろう
よくわからん人間関係だな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:11:04.09ID:IPaFEu440
優先側だろうけど、あんまりあてにならんからなあ、かと言って横からぶっこんで?きた車もなにやってくれやがるの
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:00:45.19ID:oqhsLwCk0
>>301
軽はほぼ一人で乗るもの

スズキそこわかってて規格変わったときに助手席そのままで運転席側広くするのにすべてつかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも