X



【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★6 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/11/30(火) 19:45:44.78ID:S840mKTv9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638247959/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:18:28.18ID:vI/1cSMh0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:19:03.58ID:9MIZkKHT0
テスラは走行距離20万キロで容量維持率を90%を宣言してるし
トヨタEVも10年後の容量維持率90%を宣言した

車の買い換え周期は10年程度だし廃車目安も走行距離15万キロ程度なので
EVのバッテリー劣化はもうあまり問題ないレベルに来てる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:19:44.95ID:UzcmIBou0
>>951
で、時々爆発するんだろ?

>>953
まぁ、最重要なのは5分でフル充電できないことなんだよな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:20:47.83ID:2I2+oOEn0
>>947
バッテリー膨張し出して、フレーム割れるんじゃね?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:21:04.57ID:9XWj8Iol0
>>948
それじゃ既存の中古市場で勝負できない
リセールバリューを対象にしている人を排除してるってわけだな

そんなメーカーの車、買うやつ少なそーって思うけど、バッテリーの性質を知らんアホが買っていくんだろうな
ま、バカはバカだねってこった
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:21:12.80ID:hUlEKwFy0
>>938
ネタだよ。コピペ。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:21:38.99ID:vqE8mQRg0
>>954
剛性のあるボディとサスペンションのどこに爆発要素があるんだ?

それにgoogleは別に日本のメーカーに製造を依頼してもいいだろ?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:22:25.05ID:UzcmIBou0
>>958
電池
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:23:16.62ID:hy+4OVeX0
ダサい車ばかり
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:23:40.24ID:deyhIgWu0
水素エンジンの実現こそが本当のエコだな
EV押しのメーカーは大量のバッテリーと一緒に廃棄処分にしてもらいたい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:25:12.55ID:9XWj8Iol0
>>955
割れると思うよ
あんな航続距離をEVで出そうとしたら、車全体をバッテリー化するしかない
それが今の技術レベル
そしてバッテリの析出問題は解決されていない
個々人スマホなんて皆持っているいると思うが、
スマホのバッテリが析出してカバーを押し上げてきているのは目にしていないのだろうか?
車だって同じなのにな

ま、そんな事知ったこっちゃないって言うバカがEV推ししてんだろうな
ホントバカとしか言いようがない
技術に携わっている人間なら直ぐ"こりゃダメだ"って思うレベルなのに
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:26:37.15ID:PFO4e75u0
>>962
だって車なんか持てない底辺層だから仕方ないよ、
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:26:39.83ID:vqE8mQRg0
日本の家電メーカーがダメになったのは全部自前主義だったと言うのもある
無駄なんだよな
出来るところに頼めばいいのに自前で開発して発売時期を逃すか進んだメーカーから相当劣る部品を搭載した製品を出してる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:28:15.83ID:aX9yhfgO0
バッテリーまで中古のまま売るのかよ?
そりゃ買い手が付かなくて値崩れするのは当たり前だわな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:29:31.84ID:UuAPS8K20
すでにフランスはEVにネガティブな感じになってきてるんだが
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:29:32.38ID:HkpBCLUD0
>>916
あんなゴミでも補助金で国民の血税が1台あたり100万円以上払われてるんだぜ?
狂ってるだろ?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:29:50.11ID:9XWj8Iol0
>>963
底辺層がテスラ買うとかないだろ
また底辺層が中古のEV買うとかないだろ
中古車市場じゃEV/HVの方が高いだろ?

アホだなーって思ってる
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:30:50.22ID:UzcmIBou0
>>964
海外のメーカーは自前主義ではなかったの?
日本の家電は、使わないような無駄機能てんこ盛りで高価格を維持しようとしたのが衰退の原因だと考えてる
不要な機能が多くて高くてあまりかっこよくない
だから売れなくなった
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:31:37.13ID:a92gCMKu0
>>970
あのさ、このスレでEVの時代だ日本メーカー没落と叫んでる奴が底辺ってことだろw
実際乗ってる奴の意見が殆どないもんw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:32:45.99ID:fKpBRBDz0
>>970
で、君はEV車所有してるんですか??
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:33:03.23ID:yUBsexO20
バッテリー開発なんてスマホでされてるだろうからな
それでも大きな進歩がない
大分掛かりそうだね
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:34:15.47ID:vqE8mQRg0
>>972
日本のメーカーは液晶テレビ作る場合はデコーダーから全部自前だった
4k普及のためにやっと協業するようになったけど時すでに遅しで東芝とか三菱が撤退している

一方の中国は作れるメーカーからさっさと買ってた
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:35:45.13ID:SmplhX8W0
>>976
2000年頃の燃料電池ブームと同じだよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:36:52.59ID:9XWj8Iol0
>>963
ま、底辺はこぞってバカだからな
バッテリの構造自体理解していないんだろう
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:37:46.11ID:9XWj8Iol0
>>975
乗るわけ無いだろ、あんな時限期間付きの消費財
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:38:58.28ID:vqE8mQRg0
>>979
知る必要なんてないだろ
自分は情報系の大学卒だからCPUの仕組みを知ってるけど一般人が意味なんて知る必要はないな

進んだ技術は魔法と同じと言う言葉があるけどそれと同じ
原理や構造など知る必要なんてなにもない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:39:53.03ID:UzcmIBou0
そういえばこの手のスレで、EVに乗ってる人の書き込みって少ないよな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:40:03.06ID:tnYHBM6+0
>>972
ほんとそれ。
高付加価値付けた商品作るが、本当にリサーチしてニーズに合わせたのか?って。
よく言われているハードは作ったが、ソフト面が弱かったよな。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:40:20.39ID:9XWj8Iol0
>>981
だから数年後に屑鉄になる車を有難がって買うわけだな

ま、バカだな、って思うわけで
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:40:55.44ID:z736x2rz0
>>961
それな。不安定で使いづらい再生可能エネルギーも、
全部水素燃料の生産に充てればそれなりに使える
効率は悪いが、水素燃料で火力発電所を回すことも出来る
本気で持続可能なエコを目指すなら、それしか道がない

まぁ、地震や台風の多い日本で太陽光や風力発電が
どれくらい頑張れるかは別問題だが
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:42:56.03ID:9XWj8Iol0
次世エネは燃料電池
これ一択

ヨタのMIRAIは希望がある
ただし、製造工程に無理があるのは事実だし、インフラが整っていないのも事実

脱炭素を実現したいなら燃料電池に投資するのは必然だわな
燃料電池がメジャーになればご家庭の電気ですら燃料電池で充分だ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:43:08.84ID:UzcmIBou0
>>977
その撤退の理由は自前主義だからなのかね?
そうは思わないよと言ってるんだわ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:46:40.86ID:9XWj8Iol0
>>990
そりゃガソリンスタンドレベルでその辺で水素充填できないもの
あんなの現状のインフラ状況では買えないよ

ただしインフラが整ってこれば話は別だと思うけどな
ま、政府も補助金出して購入を促しているが、実用的ではないよな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:46:41.48ID:z736x2rz0
>>990
EVとFCVどっちが本当にエコかって話だとFCVに軍配が上がるってだけの話でしょ
俺も今の段階でMIRAI欲しいとか欠片も思わんし
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:46:43.62ID:vqE8mQRg0
>>989
自前主義でコスト増で家電のコモディティ化で低価格化でもうけが薄くなってきた

誤解してるけど機能削減なんていつでもできるがそれをやれない日本企業の仕組みが自前主義
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:47:07.74ID:UzcmIBou0
>>990
インフラが整ってないからだろ
各県に数カ所の水素ステーションとか不便過ぎだしな
それに700万は補助金適用前だ
もっと安く買えてるのだから
700万が160万になるというのは印象操作しすぎ

真面目にミライを購入しようかと15分くらい悩んだことがあるから騙されない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:47:25.58ID:9XWj8Iol0
>>988
あれ?
高くないの?

プリウスとかガソリン車よりリセール良いと聞いたけど
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:47:51.30ID:2I2+oOEn0
>>977
東芝テレビ事業が中国に買われただけやんけ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:48:47.67ID:2I2+oOEn0
>>994
燃費悪過ぎて普通の人には運用出来ん
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:48:48.26ID:9XWj8Iol0
スズキのHVはホントちゃっちい
バッテリ見たけどポン付け

あの程度なら交換は即できる
あれくらいにしとけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 4分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況