X



【福井】 福井高専生の20歳、自ら開発した装置で起業 前川蒼さん、笹子トンネル崩落事故を契機に決意 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/02(日) 22:31:28.74ID:UYInlwQw9
2022年1月2日 午後5時00分

 AI(人工知能)を駆使し、橋やトンネルの異常を音でいち早く検知する―。福井高専4年の前川蒼さん(19)=福井県福井市=は、自ら開発した装置の事業化に乗り出す。「起業なんて夢にも思っていなかった。でも、やれるだけやってみようと」。笑顔の裏に決意がにじむ。

 「カンッ、カンッ」。橋のコンクリート部分をハンマーでテンポ良くたたく。持ち手に取り付けた長さ7センチほどの装置「D−ON(ディーオン)」には、打音データを学習したAIを搭載。老朽化などの危険度を数値と色で表示する。本来、熟練の技が必要でコストが掛かる検査だが、この装置なら誰でも簡単にできるのが売りだ。

 昨年4月、高専生を対象にAIの事業化案を競う全国大会に参加。D―ONは「小型化できたことに価値がある」などと高評価を得て最優秀賞に輝いた。

 起業を思い立ったのは、9人が犠牲になった山梨県の笹子トンネル崩落事故が記憶に残っていたからだ。「運が悪いだけで亡くなるような事故を、何とか防ぎたい」と、命を守ることにつながる装置の普及を目指すことにした。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1459923
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:06:55.98ID:xEuIQ0Pr0
>>71

澁谷歩いてると、無数の店が出来ては消えて
あれは一体どうやって稼いで、どうやって行き詰まって
その後どうやって暮らしてるんだろうと不思議に思う。

みんな余裕をもって撤退してるのか、火の車で家族と路頭に迷ってるのか

そんな店が街に無限にあるから気にし出すとおかしくなりそう。
生々しいお金のチカラがますます怖く感じる。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:23:46.31ID:LZzDyOPV0
>>117
あー同じ人発見!
janeにしてからたまに文字が小さいのがある
青文字になっているリンク先辺りを触ると上手く触れると元記事が読めるけど
直す方法あったら教えて下さい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:43:45.62ID:9ZT5B49p0
>>129
当該レス部分を長押しすると
選択肢が表示されるから
AAをオフ、を選ぶと
他のレスと同じ文字サイズで表示される
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:26:44.16ID:cXho2hPf0
高専は、うちの中学だと上位1,2位くらいしか受からんて言っていたな。
実践教育はすごいみたいなので、会社でも出身者見ていると結構すごい。
でも、出たてくらいはやっぱり学生なので視野は狭かったりする。

だいたい、トンネルなんてのは検査が楽なもので高架橋下部の打検をロボット化できたら一流というのが現在のレベル水準だろ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:27:25.58ID:ajqG7ogs0
ユニクロ柳井が泣きながら↓
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:32:34.30ID:cXho2hPf0
>>97
笹子はそうだったね。つり天井のワイヤーの先の固定部の問題だったので、ちょっと特殊。
自動化は、ワイヤー叩くドローンを作るのが一番早いのかもしれない。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:37:21.22ID:bSsVP5Nk0
>>131
それこそ偏見だわ
そういう考えのやつが多いからこの国は後進国になっている
シナの近年の躍進がものすごいのもそういう偏見がなく貪欲に知識を求めるからなんだよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:41:03.04ID:lGfxgmFb0
吊り天井は禁止にした方がいいと思う。
震災のとき仙台空港やJR仙台駅で天井が落ちてきたけど、たまたま下に人がいなかったから死人が出なかっただけで、人がいたら九段会館のように確実に死んでた。

笹子は震災でもなくたんなる劣化が原因だったんでしょ?
昔から笹子は天井板のせいで狭く見えて通るたびに怖かったし、金欠や労働者不足で危ないところが管理できないのならウチの店のように天井配管むき出しで行くべき。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:02:38.10ID:qKGWXJvy0
>>134
【独自】「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程…政府方針
1月3日
読売
 政府は半導体の国内生産能力を高めるため、高等専門学校(高専)での専門人材の育成に取り組む方針を固めた。2022年度中にも九州にある八つの高専を対象に、半導体の製造や開発に関する教育課程を新たに盛り込む。世界的な半導体不足のなか、技術の担い手を増やし、かつて世界をリードした「日の丸半導体」の復権につなげたい考えだ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:41:58.60ID:1dfHtBYz0
この方式と他の方式を組み合わせて欠陥が無いようにした
システム構築がいいんだろうな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:09:49.42ID:EarSgwOr0
福井高専は福井県鯖江市にあって吉瀬川放水路沿いにある、三角州のような立地にある学校だね
割と自宅の近くにある
去年の12月初旬に、散歩中に、福井高専の生徒が落としたと思えるJR北陸線の定期券が落ちているのを
見つけた。期限が残っていたから学校に届けようとも思ったが、盗難を疑われそうでやめて、近くの見つかりやすいような
歩道に設けられたガードレールにぶら下げておいた。後日見に行った時にはそれがなくなっていたから
回収したんだろうと思った。
この記事とは直接関係はないんだけどね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:09:51.80ID:9v2eFAMn0
>福井高専4年の前川蒼さん(19)

高校4年生ってなんだよw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:15:45.72ID:EarSgwOr0
高専って5年制じゃなかったかな。実質専門学校
人気は極めて高いから難関だね。大学にもよく編入性として来てた
自分が工学部だったからだけどね。実習や実験慣れしてて優秀な感じは受けた
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:42:50.55ID:wSacUuFL0
>>97
そもそも吊天井式トンネルの天井崩落防止用ではないから的外れ
笹子トンネル事故以降
コンクリート板の吊天井トンネルは日本にねーよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:57:15.52ID:gOVvtJFx0
>>140 >>1
この最優秀賞受賞開発ソフトウェアで10代高専生が起業決意ということか?
”高専生が人工知能(AI)を活用してビジネスプランを競う「全国高等専門学校ディープラーニング
コンテスト」で、福井高専の前川蒼(あお)さん(19)と小川大翔(ひろと)さん(19)のチームが、
最優秀賞に選ばれた。ハンマーで壁をたたいた時の音で建物などの老朽化を判断する打音検査を、
誰でも簡単にできる技術を開発・・・・誰でも正確に建物の老朽化を判断できる打音検査機「D−ON(
ディーオン)」を開発した。コンピューターにあらかじめ正常な音と異常な音を学習させておき、
測定したい建物の打音データを専用サイトにアップロードすることで、AIがどちらの音に近いかを
測定し、建物の老朽化を判断・・・・・・・・”
AI活用ビジネスプラン 福井高専生が全国最優秀  日刊県民福井  2021/06/17
https://www.chunichi.co.jp/article/274010/
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:05:23.68ID:h+MP6x9y0
>>154
民明書房に見えた
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:45:06.23ID:faWrc5gM0
>>157 >>140
この1/3報道のニュースか?
「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程…政府方針【読売新聞】★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641180151/
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:09:46.68ID:wP5ERvRN0
今後トンネルのチェックにはDonによる1平方メートルあたり一回の打音検査が必須に。ならないか
x線やら超音波のほうがいい
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:10:39.61ID:TUnq4Xdx0
>>148
逆な。
高専から大学進学する場合、枠の取り合いになるから優秀な奴でないと大学進学すらできないのよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:35:05.08ID:faWrc5gM0
>>160
それは高専5年生から受入れ枠有り長岡と豊橋の両技科大の
3年生編入推薦枠を利用する場合だけだろ?
この2校以外の理工系大学編入も難関なのか?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:18.83ID:XbX0uaIS0
>>162
現場の意見はこう
シュミットハンマーで打撃検査しないとRCの劣化は判らん
ウチの会社もRCの画像診断に専用ドローンとシステム開発したけど
専門会社からダメ出しされたわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:37:49.35ID:QEADUUCb0
>>161
すべての高専だよね。
高専の進学の大部分は、自高専の大学相当部門である専攻科になる。

関西の高専はデータとして比較しやすいので掲示すると
akashi.ac.jp/career/o7en060000000fq8-att/honka_shingaku2020.pdf
kobe-kosen.ac.jp/education/shinro/shinro2021.pdf
nara-k.ac.jp/enterschool/0dea660bcc66c3c7c37ac23cfb40e10343bb2ee5.pdf

こんな風になって、他学校(他大学)進学はかなりの難関。

ttps://shukatsu2017.com/kosen-suisen

ここにあるように学内上位数%にはいらないとチャンスすらない。
学力試験での編入となると、受験勉強となんら変わらない。>>110みたいな楽モードはない。ていうか逆にハード。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:23:29.27ID:E+MsqADV0
これってパターンマッチしたのだけを検出するんだろうけど、検出できないケースも当然あるよね。
その場合の損害賠償を考えると「本システムは参考程度にとどめて熟練者の打音チェックも行ってください」と書かざるを得ないけど
誰が買うんやそんなもん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:26:51.16ID:bPBJjR140
石橋を叩いて渡ると言うが、
橋の強度に疑念を抱いた時点で向こう岸に用は無い
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:27:16.14ID:E+MsqADV0
>>164
高専行ったら人生終わりみたいなもんよ。
就職先には困らないけど、基本給がFラン大卒より低い。
なぜなら高専卒は短大扱いだから。
高専合格するなら駅弁国立は通る頭はあるから国立行って普通の大卒になった方おが絶対にいい。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:34:47.11ID:P8cebnAF0
いいな。もう一生遊んで暮らせるな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:48:28.32ID:HaCGhKAz0
>>97
笹子トンネルの吊り天井は、劣化を考えなかったんだろうか?

ひとつぐらいがゆるくなってブラブラしてきてから、対応すればいいと思ってた?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:59:12.75ID:q7iNZS5n0
>>167
25年前の超氷河期の卒業生だけど、扱いは大卒と同じ
初任給こそ少なかったが、数年経てば給料は大卒同期に負けてなかった
結局転職したけど、どちらの会社も特に学歴で差を感じたことはないな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:28.78ID:6flBA1hs0
いいや、そんな機械使わなくてもプロはハンマートントンでコンクリが浮いてるかどうか
分かるんだぞ
ただ手が回らないだけで
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:23:27.03ID:6flBA1hs0
車の上にレーダー発信器装備してトンネルの中走りながらコンクリ劣化発見機でも発明しろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:11:31.30ID:XE7y/8xK0
>>167
それはあっているけど間違い。
たいていの会社は、とりわけ製造業は、大卒扱いに系列変更ができる。
もちろん試験などはある。

そして就職先に困らないっていうのが一番の嘘。
地域にそれなりの企業群がない高専だと、本科卒業は死亡みたいなもの。

本科卒で就職すると
.akashi.ac.jp/career/o7en06000000113u-att/syusyoku2020.pdf
.nara-k.ac.jp/enterschool/d8807e5411c14ad7a4f0992a918eabf129745653.pdf
と、能力比で考えるとあんまりよくない

工業高校と就職先という意味では負けている感もある 待遇面の違いがあるので一律に評価はできないが
2.kobe-c.ed.jp/kagi-hs/index.php?key=jo5y03w59-4621#_4621
hswa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/h523520/doc/196282/3761609.pdf
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:16:12.63ID:XE7y/8xK0
>>167
たとえばこの福井高専や長野高専、事件があった徳山高専とかの就職先を見てみればいい
たしかに大手企業名は書かれているが
都市部高専のようにデータ整理されていない

理由は簡単で、〇年に〇学科の生徒が〇名就職したとするとペラペラになってしまうから。
だから過去△年とかぼやかした書き方が多い。

高専本科での就職は正直地元企業次第。それがなければ高専なんて就職もハード。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています