X



灯油用ポリタンク 色が東西で分かれる理由とは? [愛の戦士★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/29(土) 14:36:19.24ID:rDUSEzy19
ウェザーニュース 1/29(土) 9:12

調査期間:2017年11月28〜29日回答:10092人

朝晩の冷え込みが厳しく、灯油のストーブやファンヒーターを愛用されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ところで、この灯油を入れるポリタンク。皆さんの街では何色ですか?

関東は赤、関西は青が主流
ウェザーニュースのお天気アプリをご利用の方を対象に、「あなたの街の灯油用ポリタンクの色は?」とアンケート調査を実施。「赤、青、赤や青(混ざっている)、その他」の4択で回答して頂きました。

都道府県ごとに最も多かった回答を見てみると、なんと色の違いがエリアごとにはっきりと表れました。

関東・甲信越や東北は90%以上が「赤」で圧倒的でした。一方、北海道や中部から西日本は40%から60%が「青」と回答。なお、四国や九州は「青」が少し多かったものの、「赤」も拮抗していました。

エリアで色が違う理由とは?
灯油用ポリタンクは、JIS規格によって素材や着色の規定があるようです。日本ポリエチレン製品工業連合会の桂昌義さんに詳しく聞いてみました。

「太陽光による灯油の劣化を防ぐ為に、着色が規定されていますが、白を除けば具体的な色の指定はありません。

色が違う理由の詳細は分かりませんが、一説には、関東では危険という意味合いを示す赤のタンクが定着し、関西ではより安価だったことから青のタンクが普及していったようです」

灯油用ポリタンクの正しい選び方
ポリタンクの間違った使い方が増えているので、安全のために正しい利用方法を守ってほしい、と桂さんは話します。

「灯油は危険物なので、規格に適合した容器に保管することが消防法によって義務付けられています。

容器に「JIS」や「灯油用」の表記や、「日本ポリエチレンブロー製品工業会」や「KHK」(危険物保安協会)のシールが貼ってあるものは、規格に適合している容器なので、購入する際の目安としてください。

専用の容器でなければ、灯油が不完全燃焼や異常燃焼を発生させ、火災の危険性があるので十分気をつけてください。

また、もし白色のポリタンクに灯油を入れて保管している場合は、灯油用容器としては適合していないので、販売店で正規の灯油用ポリタンクを購入して移し替えてください」(桂さん)

まだまだ寒さが厳しく、ストーブが活躍する季節です。灯油用ポリタンクは正しく使い、こまめに換気をしながら、安全に残りの冬をお過ごしください。

ウェザーニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed7d3301b30217f42f211f31be7ca7d3569d3bc&preview=auto
https://i.imgur.com/9met94O.jpg
https://i.imgur.com/POz1Zuv.jpg
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:39:07.53ID:m15O6X6V0
灯油王国北海道は圧倒的に青。てか100%だろう
水が白
結果的に赤=ジェリ缶=ガソリンだからわかりやすくていいよ。そもそも赤のポリタンなんて殆ど見ない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:40:01.76ID:MBfA8P/c0
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:40:18.23ID:1hv3iuLl0
赤青一個ずつ持ってる。埼玉県人。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:40:25.26ID:u8s9oUqI0
>>5
黄色は業務用の洗剤とかだね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:08.90ID:XBj6evHY0
赤いポリタンとかwwww
頭おかしいだろww
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:25.28ID:Lixv1FUu0
赤なんて他の需要少ないだろ
原材料を青に揃えたほうがコスパがいい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:41.88ID:8JMf9/K30
電気も富士川で周波数が別れるしな。
トースターも大阪より東京のほうが温まるの早いし。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:43.43ID:Hf2bCbBw0
白か青
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:43:20.01ID:DLky0Py00
え、関西でも赤ばかり見るけど…
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:43:23.94ID:plvPP1af0
赤い金属缶だぞ
間違えるなよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:04.53ID:J0Icx34/0
関東はセルフGSの灯油ノズルも赤だからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:14.22ID:dAP+mHOc0
赤はガソリン対応なんだよな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:43.49ID:p7UD6KJz0
青とかどこの田舎だよ┐(-。-;)┌
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:45.95ID:eD+KnoQd0
赤は20L
青は18L
じゃないの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:57.58ID:5opjccx30
>>22
関西土人はポリタンクにガソリン入れて保管してるんだろうな
だからガソリン使った事件が多いんじゃね?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:16.54ID:PVJ8+qgr0
いや、関西は赤いとガソリンやろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:32.61ID:CEyP7P/+0
俺の家には灯油用で両方あるぞ
ちな愛知

ガソリンの携行缶は赤だが、ポリタンはあまり気にしてないな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:50.17ID:jVLc0QHz0
ガキの頃実家福岡は青かった
今はオール電化だから知らない
今は静岡で赤いけど
>>1によると赤青の境界なんだな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:02.89ID:eXQVeUpZ0
青なんて見たことないけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:19.27ID:iwv/0Tvo0
学生時代、大阪で灯油の配達してたが、圧倒的に赤が多かった印象なのだが
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:09.56ID:snc0sEch0
赤のポリタンクなんて目立って
恥ずかしいだろうに
そんなの持って灯油買いに行って
恥ずかしくないの
東日本人は
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:43.09ID:u8s9oUqI0
>>44
緑っつーか軍用深緑ね。普通にそこらのホムセンで売ってる。なんなら迷彩柄グリーンでもいい
建築関係者や燃料販売者からすると赤い容器にガソリン以外の液体を入れるってのは考えはれんね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:07.56ID:bEsjwgge0
>>7
ポリタンク作ってる工場が関西なのかな?
だとしたら新日本海フェリーで運べばいいから納得できる。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:18.79ID:AEpDG3pI0
どーでもいい下らねー情報。橋下ヒトラーネタと同レベルだわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:57.99ID:PVJ8+qgr0
>>53
今はそれが当たり前でも、昔はポリタンクにガソリン入れてたんちゃうん
終戦直後とか
知らんけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:58.64ID:AvKICLOX0
赤ポリ聞いたことない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:05.70ID:8WuyDPHa0
青と赤の色分けはジェンダー差別!
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:55.11ID:13hfQP6s0
こういうのって不思議と承久の乱で鎌倉方と上皇方に分かれたのと大体同じなんだよな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:59.34ID:IYt8ZuRP0
>>2
そういうこと言える人が上品で賢いとは思えんわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:03.34ID:o2cI8A0E0
北海道の実家のポリタンクは青赤半々
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:58.05ID:yTGp4xxn0
最近思ったのが、名古屋と京阪神ってめちゃくちゃ近くね?
ってことだった。
そのノリから言えば、京阪神と首都圏もそんなに遠くねんでね?
みてえな?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:32.01ID:XsGsHFgi0
>>59
311の時にオール電化の家にした友達が停電が長く続いて寒いしお湯も沸かせないし失敗したと言っていた
灯油ストーブを防災用に1台買っておいたほうが良いって
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:33.05ID:RuIz+2890
電気と同じ東西に別れてるな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:48.14ID:Xvmi68CA0
火→赤→燃料
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:59.87ID:eZgR8Wp70
こちら中部、伊賀地方だけど「青」ばかり。
これ常識
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:00.28ID:uUTHS+300
赤だとガソリンが入ってるイメージがあるんだよね
普通は絶対に入れないって分かってるんだけど
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:13.91ID:ELuc/GbTO
>>59
情弱発見!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:19.58ID:iwv/0Tvo0
>>52
訂正。うちの店で使ってたポリ容器が赤。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:51.59ID:/DJHaO+x0
もう関西なんかほっとけよ
あいつらのせいで日本がどんどんおかしくなってる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:57.35ID:5a5U5h800
九州と関東
赤しか見たことない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:19.90ID:1hv3iuLl0
それにしても、有限資源を毎日灯してるのは申し訳ない感じがする。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:35.34ID:GpxeiMNn0
えっ、青ってあるんだ
俺は今日また一つ大人になったw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:36.36ID:twjFLhKV0
>>43
京アニや梅田の心療内科の事件のせいで携行缶への給油は
厳しく制限されてるのにポリタンクなんてGSで拒否られるだろう。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:48.20ID:xmVm75yB0
赤は残量が分かりにくい欠陥品
でも東京はアホだらけなので危険物=赤にしとかないとまともに取り扱えない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:52.21ID:CRtdCnUt0
なるほどガソリンが赤なら灯油が青という理屈はわかりやすいな
カッペの癖に賢いぞ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:52.43ID:76l8J32Z0
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される) 
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス) 
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
 
血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう! 
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:11.21ID:7TZr+mmW0
>>95
福岡は青メインと思うわ
赤も青もどちらも売ってるけどね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:33.64ID:/7XUmi/i0
灯油は

黄色に赤のキャップのを使ってる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:36.83ID:MLYI14AG0
ポリタンクにガソリンはいれてはダメだが、鉄のタンクが赤だからな。赤はガソリンのイメージになる。
緑のポリタンクは軽油用として売られてるから、青が灯油なのは合理性がある
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:59.40ID:o3+0iXQi0
>>54
つか、赤タンクに灯油入れる地域は赤ポリタンクばかり売ってる地域でもある。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:27.23ID:3d6st55L0
>>40

福岡青や。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:32.95ID:CEyP7P/+0
>>77
名古屋から大阪なんて新幹線ですぐ着くからな
(新大阪を大阪と言って良いのかは知らん)
近鉄特急でもそんなにかからんでしょ
ちなみに名古屋はエスカレーターの追い越しレーンは東ルールだ

文化の伝播と定着って意外と差があって面白いわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:35.83ID:JCBkqtL80
北海道が青で沖縄が赤なのも面白いな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:40.32ID:gk69QLJ60
ナポリタンクは赤い
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:55.83ID:N5Ksrpla0
赤はガソリン
青は灯油

関西の方がわかりやすい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:10.86ID:Zhtq3rOY0
白だか汚れまくって茶色化しているからセーーーーーーーーーーーーーフ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:11.83ID:/DJHaO+x0
>>103
ガソリンなんか入れるなよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:21.96ID:XjKQ1OW70
ガソリンは金属の缶でないと売ってくれないだろう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:24.48ID:nmy2TaYP0
コーナンで緑色あったから買ったけど
中身の量がわかりにくいから何も考えずに青にしとけばよかった
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:54.97ID:3QHb5nZV0
>>93
こういうのって100:0でも51:49でも同じ色になるからあんまアテにならんよ
兵庫県とか長野県みたいに県の中で地域差の大きいとこも県単位にしかなってないし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:59:37.71ID:N5Ksrpla0
>>100
そもそもネギの種類が違う
関東は長ネギ、関西は青ネギ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:00:45.29ID:snc0sEch0
赤 1都17県
青 1道2府26県

圧倒的に青が多いから青で統一しろ
また西日本の勝ちだw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:00:51.50ID:+U73RwLu0
>>96
白でも適合するヤツ有るよ!
値段も水タンクより倍以上する
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:01:09.83ID:/F2D9j4M0
へー関西は青なんか
赤はガソリンというレスあるけどガソリンは金属缶にしか入れないから赤ポリが灯油でも混同はせんわな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:01:10.71ID:nmy2TaYP0
外から見て中身の量がわかるかどうかなら
青一択だよ
緑色にしたらわかりにくくて仕方ない
赤もわかりにくそう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:01:22.11ID:bEsjwgge0
>>115
おそらく船便の関係かと。
沖縄は東京からの航路があった(過去)けど、
北海道は船便だと東京より関西のほうが近かった(過去)。
昔は大洗港がなかったので、房総半島一回りして東京湾に突っ込んだので時間かかった。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:02:13.84ID:yesve1+30
具体的にどれぐらい価格差(だった)とか実際の生産会社からの証言とかがどこにも見当たらないなあ。

東日本人A「大阪人関西人のことだからどうせケチのせいで青にしたんだろwwww」
 ↓
東日本人B「青のほうが安いかららしいという見解をこないだ聞いたよ」
 ↓
東日本人C「青のほうが安いからだって」
 ↓
東日本系メディア「青のほうが安かったからという説が有力です。ちゃんと赤を危険の色として使う地域のなんと理性的なことでしょう!」

みたいな感じじゃないのか。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:02:23.21ID:/DJHaO+x0
>>130
そういうこというから関西人はアタオカにしかみえない
0142萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:02:43.59ID:EU85xO0a0
>エリアで色が違う理由とは?
>灯油用ポリタンクは、JIS規格によって素材や着色の規定があるようです。


もし灯油用のポリタンクにガソリンを入れたらどうなるの?
容器が溶けて穴が開くとか?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:02:49.95ID:5a5U5h800
>>111
福岡で青とか見たことないぞ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:15.12ID:/DJHaO+x0
関西人はガソリン入れるのにも使用してるようだな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:39.01ID:fCzdzZIF0
>>75
日本は一斗缶を使っていたからだろう
ジェリ缶も第二次世界大戦のアフリカ戦線でドイツ軍が使用していたのを、ヤンキーがパクったモノだし
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:44.60ID:u8s9oUqI0
>>109
それしか選択肢がないんよね。北海道や東北以外、ポリなんてそんなこんな数を使わんし機会もないんだからそこまで気にするこぁないが、それでもたまにアホがいるから色分けの構図そのものは多少気にかけてた方がいい
ガソリン=赤という図式も知らない人が殆どだからこそ成立してる赤ポリ→灯油なんだろうし
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:45.34ID:k3MbeIHt0
ガキの使いで言ってたな
関西人はコストダウンを優先した、と

統一しろよ
危険物は赤と
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:05:26.58ID:1jLXkyLz0
>>40
熊本だけど青だな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:05:32.77ID:nmy2TaYP0
通販見てても赤と青出してみるメーカーだと
値段同じだけど本当に赤が高いの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:06:10.74ID:pL/fElTg0
関東で青タンクといえば飲料水を入れるイメージなんだよ。
灯油を入れると間違えて飲む人が出るから危険
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:07:12.55ID:Ykt6mJpr0
そういえば子供の頃は一斗缶だったな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:07:32.02ID:caH5Y0ZZ0
北海道は青
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:07:34.89ID:YL0Ja+qt0
ガソリンは青、灯油は赤
みたいに法律で決めろ
毎年灯油のつもりがガソリンだったみたいな事故があるだろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:07:37.93ID:sUy3677w0
手動ポンプをシュポシュポするときって気持ち良いよね

ドクンッ、ドクンッてする感じ

きゃっ!いやらしい!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:07:40.10ID:M+WEzq1t0
うちにあるポリタンクは18リットルが青で20リットルが赤だから容量で違うのかと思ったら
そうでもないんだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:08:17.55ID:jSMYHBck0
赤色しか見たことがないので青色があるなんて初めて知ったのです。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:08:40.25ID:YAp2IFIQ0
ここから「大阪はケチだから青にした」とか言って大阪叩く流れにしようとする奴がいたらスマンけど

大阪では灯油なんて滅多に使わんのや
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:08:53.49ID:JIp8Y9N+0
>>169
ガソリンをポリタンクに入れるのが悪い
そういう奴は遅かれ早かれ家を燃やしてるわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:02.04ID:3VWHEJLb0
赤はガソリンいれそうでこわい
ガソリン缶が赤色だし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:22.11ID:snc0sEch0
青 1道2府26県
赤 1都17県

なあ!赤グループなんて少数派なんだよ
日本は青ポリが主流なんだよ
次は青買えよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:28.97ID:caH5Y0ZZ0
>>139
中央に乗るのが正解なんだが
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:30.05ID:MLYI14AG0
色よりもさ、18L単位はいい加減やめろよっと思うわ。
ガソリンスタンドでも18L単位の値段だし。そこはリッターでいいだろと
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:10:21.85ID:m15O6X6V0
>>162
北海道じゃ普通にコンビニでちっちゃい青ポリに入れたの売ってるからな
置いてあんのはさすがに外だけど
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:11:09.14ID:6G1WZNkW0
>>4
しねーよ?金属とポリ間違えないだろ
灯油を赤でも青でもいいけれど、
ガソリンをポリタンクに保管するなよ、危険だぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:11:54.48ID:sLSzKssm0
>>171
18リッターだと車の中でたまに倒れるから全部20リッターに変えた。俺の運転が下手なせいもあるかもしれんが。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:12:11.99ID:MHVLV3x50
最近灯油高くなって18リッター二千円で数円しかお釣りこないわ
百円はお釣り来てもらわないとな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:12:54.96ID:SkQcqwJ80
>>180
人口比にしたら赤の方が多いんじゃね?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:13:29.28ID:ECStPyFu0
糸魚川静岡構造線を堺に東日本と西日本で周波数が50メガヘルツと60メガヘルツに分かれてるからだろ。

東西文化の違いは大体のことはこれで説明がつく。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:13:50.83ID:MHVLV3x50
>>185
ホワイトガソリンなんてそこらのホームセンターに普通に売ってたり危険物の扱い適当すぎやからな
危ないからもっと管理した方がええのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:12.22ID:4OFEFSs10
ポリタンクの口ってさ2つあって片方が水平でもう片方が斜めじゃん
あれって用途で使い分けってあるもんなの?
片方は補給用で片方が出す時用とか
シュコシュコ挿すんだったらどっちでも良くね?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:20.93ID:UsDqyPZg0
大阪だけど
不透明な白っぽいポリタンク。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:28.99ID:nmy2TaYP0
アホな地域にボッタクリ価格で赤色売ってただけじゃないの?
同じメーカーで青と赤出してるところだと価格同じだしw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:34.19ID:TDY7OYlN0
5年前のがまだ残ってるけどだいじょーぶかな?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:37.52ID:mDoo6GPZ0
神奈川だが一番古いのは青
紫外線でやられて割れたので廃棄待ちだけど。
買い増したのが赤だから、赤しか売らんようになったんだろうね。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:02.77ID:L3a4IqWk0
嘘っぽいな
仮にこの記事が事実だとして、
室内で灯油燃やさなきゃならん多数の貧民には安い青でいいんじゃねか?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:40.83ID:DLky0Py00
>>178
色が何だろうとポリタンクにガソリン入れる奴がやばい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:16:06.68ID:6b6oz2120
赤のが軽く持てる、青は持つ前から重たそうでムリ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:16:36.21ID:yesve1+30
102:ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 14:55:48.20
xmVm75yB0
赤は残量が分かりにくい欠陥品
でも東京はアホだらけなので危険物=赤にしとかないとまともに取り扱えない

166:ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/01/29(土) 15:07:11.90
9Vhq2tZH0
(3/3)
つまり関西人は馬鹿なのでポリタンが赤だとガソリンを入れてしまうと?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:01.87ID:p4OgPa/m0
>>165
まあ、ブルーシートがそうなんだよな
元はオレンジかなんかが流通してたが
材料としての塗料が高価で、余っていた青にしてみたら売れた結果
またたく間に市場独占しちゃったという話
これは売る時にも安くしたんだという実感ご出てる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:03.62ID:nmy2TaYP0
青と赤を出してる製造メーカーが同じ価格で売ってるのだから
赤が高いは嘘かボッタクリ価格で騙して売ってただけだろw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:23.21ID:gW7Mk3Cs0
関西が正解

赤はガソリン携行缶の色だから

関東でも作業現場じゃ灯油は青つこうてる

赤使う一般家庭が変
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:49.13ID:/7XUmi/i0
30年前
黄色いポリタンクに赤いキャップの18L灯油缶
どなたか使っている人います?
30年前、すでに売れ残り状態だった
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:56.10ID:de9b+ppX0
ポリタンクが青の地域も、灯油ポンプは赤だろ?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:18:57.58ID:RPjMZbil0
青のが製造コストが安いんだっけか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:19:47.70ID:pL/fElTg0
1トン爆弾の不発弾と比べてどっちが危険かというと圧倒的にポリタンクに入った
ガソリンだからな。 マジ危険。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:19:55.15ID:fCaAGw4u0
>>1
福岡は関東寄りだから、赤だろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:20:29.97ID:nmy2TaYP0
同じ価格のをガソリン携行缶のイメージの赤を
頭悪い地域に高く売ってただけの話
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:21:28.07ID:DV3eSDRZ0
>>16
赤のポリタンクにガソリン売ってくれないぞ。金属製の携行缶で身分証明書、署名使用目的書かないと…
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:21:32.66ID:nY892Gc60
>>1
北海道と沖縄県がおもしろい

北海道は西日本と同じ青色
沖縄県は東日本と同じ赤色
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:21:36.36ID:snc0sEch0
>>221
醤油チュルチュルじゃないのか
そのやり方で何に灯油使うんだ
灯油ストーブのタンクに入れられないだろ
ノズルじゃ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:22:22.74ID:u8s9oUqI0
>>210
>つまり関西人は馬鹿なのでポリタンが赤だとガソリンを入れてしまうと?

知識があると使う時に赤のポリタンだと「ガソリンかも?」となっていちいち開けて確認したりしなきゃならんからね。それは白も同じ。水じゃねーの?となる
無知よりは知識はあった方がいいと思うよ
0238名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 15:22:44.65ID:ZpVKX7Zp0
大阪だけど赤しか見てないわ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:23:13.66ID:LPcliTCN0
>>2
さすが関東人=箱根の向こうのケダモノの末裔らしいコメントですね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:23:53.07ID:Df5bktgm0
青なんて見たことないけど関西ではそれが普通なのか
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:24:15.53ID:nmy2TaYP0
製造メーカーが同じ価格で販売してる以上
どうしようもない記事
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:24:25.12ID:Sar6fGLV0
ポリタンクにガソリンとか無知過ぎて笑えない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:24:50.76ID:tO3l3Q860
>>234
灯油の移し方は1つだけじゃないって事だ
ポリタンクから大型タンクに移す時は蛇腹のノズルをつけて、
もう片方を緩めて通気させてドバーッと移す。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:03.95ID:fCzdzZIF0
>>182
一斗缶を使っていた名残りだから
一斗は十升、18リットルだからね
十斗で一石、四斗樽って有るだろう。鏡割りで使う、あの樽が四斗樽
尺貫法から別れた度量単位。中世では必ずしも十進法で無かった時代も有った
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:10.05ID:xiiFQsfa0
北海道は白だったかもなあ
でもアパートとかでも備え付けのタンクがあったから電話して業者に補充してもらってたことしか記憶にない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:16.64ID:jVLc0QHz0
>>234
だから何?
液体タンクとして合理的な形というだけの話
そこからチュルチュルで灯油吸い出すのに
不都合があるわけじゃないだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:17.15ID:m15O6X6V0
>>224
電動になったんで頭が黒に挿入部グレーっす
今となってはあんなもん1000円くらいしかしないのに律儀にシュポシュポ使ってた頃がアホみたいに思えてくる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:34.50ID:3fXHAg3j0
やべえな

ガソリンをポリタンクに入れても
平気だと思っている痴呆&危険人物が
このスレに山ほどいるじゃん・・・

ちょっとバカ過ぎるだろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:45.27ID:p4OgPa/m0
>>235
10Lのポリタンク?をJKどもが
「おもーい!」って言いながら床にガンガン落としてた
奴らには危険を察知する能力が無い
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:26:09.52ID:lcq7qvn20
青使ってるけど青が普通だからとしか答えようがないんだよな
赤も少し売ってるみたいだけど値段調べたこともない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:26:51.57ID:t4JbeLik0
赤以外生まれてから1度も見たことない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:27:33.11ID:p4OgPa/m0
>>251
北海道のポストが白なのがあるそうな
夏は涼しげで良いかもしれないが
雪降ったら見つけるの困難だろうと思わざるを得ないw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:28:02.82ID:Dca4oUbc0
手で押すタイプの灯油ポンプも赤だろ
赤に統一した方が何かと都合がいい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:28:02.97ID:WqitWl1e0
関西って青なのか
初めて知った
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:27.73ID:LDna7Ivr0
赤はガソリンのイメージ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:29.19ID:MLYI14AG0
てか、全てではないと思うがガソリンスタンドの給油ノズルの色でも分かるだろ。
ほとんどがレギュラーが赤、ハイオクが黄色、軽油は緑、灯油は青の設定になってる
ガソリン携行缶もほとんどは赤。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:32.67ID:MFLzQzem0
名古屋だけど昔は青だった。
今は本体が白くてトップが赤い、背が低くて正方形に近い形のやつだな。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:45.17ID:m15O6X6V0
>>254
ガソリンをポリタンに入れて大丈夫って話ではないと思うよ
昔は入れてる奴は沢山いただろうしその時代の人間も生き残ってるし、今も田舎の農家なんかに行けば普通に入れてるだろうからポリタンにガソリンなんか入れんわwwwと何の警戒もせずにいることの方が遥かに恐ろしい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:07.51ID:7giZVdXg0
>専用の容器でなければ、灯油が不完全燃焼や異常燃焼を発生させ、火災の危険性があるので十分気をつけてください。

昔、学校で習った気がする
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:11.51ID:t4MV7pyv0
>>236
ポリタンクにガソリン入ってる事がある時点で魔境過ぎる
そら事故るわ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:12.09ID:/uW8ARxP0
>>266
作ればいいじゃないですか
欲しいものが何でも与えられると思っていてはいけませんよ
無ければ自分で生み出す
そういった気持ちが人には必要だと思うのです
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:32.41ID:7RJGR0Tj0
>>233
沖縄は城まで赤くするからしゃーない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:34.28ID:JYHpOwkb0
半透明は?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:30:51.68ID:UQjPWOVh0
アベのせい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:31.07ID:Xw5N4kJC0
赤い缶にガソリンだから青なのかと思ってた
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:37.01ID:+Iuinwqz0
ポリタンが赤とかネタだろ?w
警察に連行されても文句言えないぞw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:47.24ID:MFLzQzem0
>>277
昔は普通に赤いポリタンクに入ってたな。じいちゃんとこの耕運機用ガソリンとか。
いつの間にやら赤い金属の缶に変わったけど(じいちゃんとこも缶になった)。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:51.20ID:MHVLV3x50
>>275
京アニ事件からガソリンスタンドはめちゃくちゃ厳しくなったから田舎でも絶対にポリタンクに入れられないぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:54.23ID:rcfMvHmh0
消火器や非常ベルも赤だし危険に関する物が赤という認識だったがちょっと乱暴な意見かな?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:32:10.77ID:pL/fElTg0
大阪でも北の北摂地域は青、南の和歌山寄りは赤と青の混在が多いな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:32:31.78ID:DiRu7gTQ0
>>4
青なら水入れるわ(断水や災害時用にな)@東京
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:33:23.52ID:QYoH8eoz0
神武朝日本2682年、本物の日本の中心地大阪では灯油は青タンク、ガソリンは赤タンク
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:33:28.09ID:jVLc0QHz0
>>284
農家とかガソリン普通に使うとこではありそうだよね
静電気も怖いけど
結構内圧上がるのポリタンでも大丈夫なものなん?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:33:31.43ID:GzDSUlYn0
ワイん家は孤高のグレーや!
しかも正方形やで!!
0294名無し募集中。。。
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:37.46ID:0Dy7G4C70
>>131
何で一般的なもの使わないの馬鹿なの
汎用性より個性主張してるのははっきり言ってダサいです
校則違反してませんっていうだせえ厨房そのものw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:58.32ID:XOe95ece0
戦隊もの理論でいくなら赤がリーダーで青は二番手みたいなポジション
つまりそういう事
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:35:36.92ID:Sar6fGLV0
ポリタンクにガソリンダメな決定的な理由がある知らないかんさいじん
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:35:58.80ID:FfMR6HK80
赤はガソリンだろ??
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:08.65ID:ffZt8U/Q0
東京多摩だけど、カインズでは両方売ってるな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:13.33ID:sI7ovteD0
ポリタンク自体の競争でそうなったと考えるのが自然だろうな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:41.69ID:FUkYFRuA0
ポンプは赤しかないのでは
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:21.45ID:AdyGRONc0
冬に使うものだから暖かそうな赤でいいだろ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:34.40ID:JWP/01+g0
うちポリタンじゃなくてステンレスだわ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:38.89ID:pL/fElTg0
黄色のポリタンクなんて見たことも聞いたこともない
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:52.94ID:BN9Cukeq0
青は安い 赤は高いってイメージ(九州)
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:01.98ID:DiRu7gTQ0
>>277
昔若い時仕事しているとき
ガソリンだったのか灯油だったのかは忘れたけど
ヒナタにポリ缶放置していたらポリ缶が肥満体になっていたw
まあ栓緩めてガス抜いたけどなw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:04.21ID:7RJGR0Tj0
>>286
大阪やけど実家に灯油器具なかったもんで
テレビの影響やと思うけどポリタンは赤やと思ってた
買うことになってようやく青しかほぼ売ってへんてわかったで
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:51.13ID:Z4ejRX3t0
関西は赤いポリタンクにガソリン入れる事故が多いから青になったんだろ
携行缶が同じ赤だから関西人には見分けるの難しいからな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:51.62ID:u8s9oUqI0
>>304
ポンプは全ての液体に使うからねぇ
古い車のガソリンタンクとか調べた方がいいぜ。ガソリンドロに失敗したシュポシュポが中に入ってるかも
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:44.96ID:dfu2Zipt0
我が家では古い灯油から順送りで使えるように識別に役立っている。
理由はともあれ赤・青両方持っている家が多い@山形
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:10.62ID:3jXQPxri0
やっぱ赤がいいわ
カッコいいから
青とか水が入ってそう
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:34.40ID:Ykt6mJpr0
灯油シュポシュポする手動ポンプってシュポシュポするのは数回で良くて
あとはサイフォンの原理で勝手に入って行くのに、満タンになるまで延々とシュポシュポし続ける奴いるよな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:37.77ID:u8s9oUqI0
>>307
あるよ。業務用の洗剤や薬品だね
給食センターのバックヤードとか行ったら見れる
けどポリ単体で販売してんのは殆どないね。緑ですらたまにしか見ない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:48.96ID:8H9yvMv30
ガソリンタンクは、赤で全国統一だ。
灯油まで赤だと確実にトラブルが起きる。

赤いポリタンを疑問に思わない?
頭わいているレベルの低能だろw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:41.02ID:5CweFQv40
30年前のヤツとか赤だの青だの18Lだの20Lだのが混在してたから、
数十年ぶりに18Lの青に統一したわ。
キャップのネジのピッチも妙に互換性ないやつとかあったし。
ガソリン→赤のイメージから灯油→青色がやっぱり分かりやすくて自然かなと。

>>293
ドクター中松:「醤油チュルチュルはワシが作った」
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:35.54ID:VMkcSjsS0
青葉は赤いポリタンクだったな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:12.82ID:WmokMxvc0
このネタ、チコちゃんに叱られる!、でやってなかたっけ?

関東は赤、関西は青が主流
の答えは忘れたけど

ぼーっと生きてますんで
はいw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:33.90ID:snc0sEch0
>セルフスタンドのノズルカバーやノズル受けには、誤給油を防ぐため、ハイオクガソリンは『黄』、レギュラーガソリンは『赤』、軽油は『緑』、灯油は『青』に色分けされています。
これらをしっかり確認して、誤給油しないよう気をつけましょう。

今すぐ赤は廃止だな
危ないじゃん ガソリンスタンドの灯油が青表示なら
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:24.38ID:U6CI64YN0
灯油は青だけかと思っていたが
コロナ初期に消毒用アルコールも日光で劣化するからとスプレー探し苦労したのを思い出した
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:07.36ID:l9kE9LHx0
1988年にガソリンスタンドでポリタンクを販売してた頃は赤も青もあったな。@大阪
赤が20Lで青が18Lだった気がする。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:14.45ID:BN9Cukeq0
>>321
親に電動の自動ストップを買ってあげたら
自動ストップで電源切らずに放置して部屋中灯油まみれになって
何故か俺が怒られたわ「こんな不良品買ってくるな!」って・・・

サイフォン現象はタンクを灯油容器より高く置かないとダメなんだよな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:33.76ID:9jR06xRP0
赤は携行缶の赤でガソリンのイメージだからなあガソリンの色も赤いし
灯油タンクは青がいいんだろうな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:35.17ID:xAX8vWGF0
これ統一した方が良いよな
関東で青のポリタンクを抱えた放火魔は警戒されないんじゃないか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:13.14ID:8H9yvMv30
>>330
色で管理は、制御の基本じゃね?

コストや好みで、色を決める ?
これに何の疑問も持たない人が多いんだ。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:28.35ID:bwxfM28X0
ポリタンクにガソリン入れて思いっきり振ったらダメだぞ!
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:54.71ID:F6SBgrZQ0
北海道でポリタンクで灯油は買わない
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:18.92ID:m15O6X6V0
>>340
青葉「灯油よりガソリンの方が遥かに危険なんやで」
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:49:02.71ID:9jR06xRP0
灯油ってそんな危険じゃないんだよね、危険なのは灯油と間違えてガソリン入れちゃう事
灯油は青でいいよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:49:27.33ID:8H9yvMv30
>>348
LANケーブルをむいてみな。
秒で理解できる。知能があれば。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:49:44.04ID:snc0sEch0
セルフスタンドの灯油が青表示なら
ボケたジジババや文字を読めない外国人が増えてる時に誤給油で同じ色入れてまうでー
赤ポリならレギュラー入れてスタンド大爆発じゃ
今すぐ廃止しないと
痴呆に勝てる奴はいないんだから
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:50:34.94ID:MiqX8djS0
>>63
カンボジア行ったときペットボトルにガソリン入れて、鹿せんべい屋さんみたいな感じの屋台で売ってた気がする
チラ見しかしてないけど
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:50:41.00ID:t4MV7pyv0
>>351
確かに、このスレなら青でいいじゃんって気になる
何で色んな被らせてしかも高い赤のポリタンクが生まれたんだか疑問になるくらい
なお赤の地域在住
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:51:01.52ID:YH4oaQ5Q0
今はガソリンスタンドでポリタンクにガソリンは絶対に入れないんだからどっちでも良いんじゃね
ポリタンクにガソリンとか軽油とか移し替えるのは農家か土方くらいだろうし
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:51:24.61ID:m15O6X6V0
>>347
普通に買うよ。最近はそこらの安アパートなんかでも屋内(共用部)設置型のタンクが備え付けられたとこ増えたけど、古い集合住宅やマンションなんかもタンクないとこあるからね
そういうとこはポリタン沢山用意して配達してもらう
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:52:24.96ID:RgUvRALn0
ちょうど東西の分かれ目の岐阜だけど西の青だわ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:52:48.40ID:VFQ8Ptzu0
風呂のボイラータンクから給油してるのでうちにはない、
けどよく見るのは赤だな  長崎
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:53:26.72ID:CqU76Csv0
>>2
いかにも東日本という感じのレスですね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:53:58.82ID:W3cD8wmG0
ポリのカラーなんてどうでもいいわ

それよりもセンバツの大垣日大高の不正出場の方が大問題だわ

東海大会準優勝校を落として何で4位の大垣を入れたの?・・・・教えて! 日大から賄賂取ってる鬼嶋一司の馬鹿野郎
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:54:15.63ID:tjIt4Zfg0
青いの初めて見たわ。
青と聞いて軽油用の緑のヤツか?と思ってたが、青なんだね。
from青森
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:54:31.88ID:snc0sEch0
>>359
そんなもの分かるかよ
高速逆走する奴らだぞ
車に赤ポリ積んで給油口に刺さず赤ポリに刺すバカいるかもしれないだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:00.79ID:XWQ4OrBb0
>>1
   東京には  「ドイツ製 (50Hz)」  の発電機が、
   大阪には 「アメリカ製 (60Hz)」 の発電機が、
   それぞれ輸入され、発電会社が始まった。
 
    ∧_∧    その後、東京 と 大阪 を 中心に、 「50Hz」 と 「60Hz」
   (´・∀・`)  という2つの周波数で、発電事業が全国に広まったのである。
   /
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:11.17ID:9jR06xRP0
>>359
それが判らない人がいるからちゃんと分けようって話
近所の爺なんて一斗缶で灯油買いに行くよ、売るスタンドもあれだけど
田舎じゃこんなもん
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:19.84ID:HK/9kv8e0
>>77
めちゃくちゃってほど近くはない
だいたい170-180kmくらい(他地域だと、東京〜静岡、博多〜長崎と同じような距離)
新幹線で50分弱、近鉄特急で2時間ちょい、高速バスで3時間強
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:56:58.30ID:mfXz1jVc0
>>19
何処かのホームセンターで見たな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:57:25.94ID:qw/tYH800
関西以外は一色しかないのか?
大概ホームセンターで買うから、ホームセンターの扱い次第で変わる
まあ全国展開のホームセンターがカギ握ってるわな、何色扱うかだ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:59:15.40ID:4rUS2afW0
>>163

水は白だろ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:59:49.24ID:bTdVwlf+0
ダイソーにポリタンクの蓋だけ売ってたけど、あんなん無くすやついるんだな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:00:33.16ID:u8s9oUqI0
何にしろ一斗缶規格はもうやめた方がいい。もしくは一斗缶自体を20gにするか。伝統的にも文化的にも何の不都合もない
未だにインチだのマイルだの華氏だのガロンだのを使ってるアメリカを笑えんわな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:03:16.34ID:u8s9oUqI0
>>393
いまだにそんな談合みたいなのやってるとこあるんだな
怒られろ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:05:45.31ID:tO3l3Q860
>>256
若いやつなら教えればいいが、
年配の人は体力的にもキツイから、こういうのあるといいよ。
見かけて父に買ってやったら喜んでたわ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:05:55.67ID:f6AtLghs0
>>1
なぜ北海道が青なんだ?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:06:12.99ID:LHF2ipSP0
>>389
外に置いてあると1年で寿命になる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:06:16.38ID:hW93DmDl0
青なんて変だろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:07:17.76ID:eNH67nxo0
携行缶と同じ色にしたらあかんやろ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:08:04.34ID:kWHf3K8e0
家には白と緑がある
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:09:08.87ID:18nR4Km30
気持ち悪い
青とか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:10:29.09ID:iz1/+Yz/0
地域差があるのは当然だが、日本の分断を図る五毛の悪意を感じる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:10:38.38ID:6gt+SIEF0
>>7
道南にすんでたが普通に赤ポリタンクだった
北海道はどっちかというと下ろしの組合ごとに使ってる色が違うのでは
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:11:26.98ID:bTdVwlf+0
>>392
無くすからじゃなくて劣化するからなのか。
すまん認識間違えてたに
>>395
>>402
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:13:12.32ID:Zhtq3rOY0
統一してもらわないとガソリンだと思って盗んだら灯油だと困るニダアル
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:14:12.91ID:+9cL8EAE0
以前に出光GSで買った20Lタンク、下が白で上部だけ赤、幅広で背が低くて
トランクに無造作に積んでも転倒しない安定感が気に入ってる、
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:14:15.84ID:VMkcSjsS0
じゃあ赤タンクは中国とか共産党系かな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:14:34.07ID:5CweFQv40
黒のポリタンクって地味に売れそうな気がするけど意外と無いんだよな。
太陽熱マニアとか園芸マニアとか水槽マニアとかにウケそうなんだけどな。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:15:06.86ID:u8s9oUqI0
>>409
道南は青森の影響が強いからじゃね。要するに今は亡きサンワドーだね。いや、まだDCMサンワドーで存在すんの?そこら辺がいまいちわからん
道央にもコメリが来たからこれからは赤が増えるかも知れんね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:16:35.97ID:/nwdnvPd0
真冬に使うには、青は寒々しいっぺよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:19:17.58ID:dh4S2uLm0
>>7
沖縄と北海道交換しようぜ
道民アピールウザすぎ
DQN沖縄の方がマシ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:20:36.97ID:lcq7qvn20
>>414
それ白と赤が劣化で外れるかして自主回収してたと思う
スタンドで張り紙してた
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:23:49.30ID:CqU76Csv0
>>18
その理由も関東人が勝手に言ってるだけ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:27:57.69ID:jVLc0QHz0
>>348
USBはどこに挿してもいいのが当初の売りだから
逆に区別出来ないだろ
昔はマウスとキーボードのコネクタは
色分けされてたよ
今も音声出力端子が緑色というのに
当時のPCケーブル色分けの名残がある
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:28:01.32ID:KgKIjMJr0
草刈り機とか船外機とか燃料タンクが赤いのは理由があっての事だろうと思っていたが詳細は知らん。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:28:16.25ID:G4/CqPWG0
昔は白とかなかったっけ?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:31:30.57ID:8H9yvMv30
>>421
間違えるとトラブルが起きる。
そういう対象は色で区別する。トラブルが起きる確率を減らすためだ。

LANケーブルは8線で構成し、色と破線で区別する。
クロスケーブルとか、用途次第で結線の組み合わせも変わる。

8線同色だと、どうなるか? 秒で理解できない知能なんだね。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:31:49.09ID:u8s9oUqI0
>>432
白は今でも普通に売ってるけど灯油に使わん人が多いってだけじゃね
名古屋とか白に灯油入れてたな。白だから水じゃんと思ってたからびっくりした記憶
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:31:50.26ID:eef5GYIP0
迷彩柄とかかっこよさそうなんだけどなあ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:36:16.68ID:m15O6X6V0
>>436
GELGのやつが一番有名なんかな。ファクトリーギアなんかで売ってるけどクソ高い
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:36:59.32ID:+9cL8EAE0
>>424
ググったらその通り出てきた、
教えてくれてありがとう。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:37:50.34ID:p4OgPa/m0
>>433
緑は軽油用の可能性あり
別に構わないというか却って丈夫だろうけどね
危険性としては
ガソリン>軽油>灯油
って事で、中身間違えないなら上位の容器は問題ない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:01.18ID:/FTJcQDf0
関東はレッドチームだからね
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:49.55ID:q7iGftpo0
>>28
オーディオ的には
西日本のほうが音が良い。

東日本だとオーディオ機器の
音質がイマイチなのは
マニアなら当然の事実
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:51.89ID:m15O6X6V0
>>439
嘘があるなら100%って部分だが圧倒的に青がシェアを占めるのは嘘でもなんでもない
特に札幌を中心とした道央はな。そりゃ俺の知らんとこで赤なり白なり使ってるケースもあるだろうけど目に見える限り青以外見たことないよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:52.77ID:/FTJcQDf0
>>435
うむ
白は確かに水っぽく見えるし危険だな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:39:26.81ID:eNH67nxo0
>>423
はずかちw
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:52.46ID:CqU76Csv0
周波数の話も間違ってるよね
最初は大阪が交流、東京が直流だった
交流の方が良いとなったのに
わざわざ50Hzにするのが東京の意地
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:57.80ID:zBIPGgjG0
>>28
逆だよ
音も60Hzの方が良い
ガイタレが東西でライブ収録した後で、西の方が音が良いから採用という理由
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:43:16.58ID:E6rW8KkR0
携行缶?が赤いから赤いものに灯油を入られたらあかんやろ?だから灯油は青いのしかないのかと思ったら東では灯油の入れ物赤いのか?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:44:14.34ID:8eJ0qCAg0
>>447
どれもホームセンターの灯油用ポリタンク売り場で売ってるから好きな色選んでねということでしょ
白だけは水用タンクとして売ってるみたい
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:44:37.42ID:CqU76Csv0
>>466
大阪が青を使ってればケチだから
大阪が赤を使ってれば派手だから
そんなところだろう
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:47:19.47ID:u8s9oUqI0
>>469
本当はガソリンスタンドの規格に合わせるべきだろうね
スタンドの企画がそうなる前から機械に触れる機会が多い人は知ってたことだけどスタンドも明確に表示してる現在、国も法で定めた方がいい
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:47:36.21ID:+9cL8EAE0
今日灯油入れたら18L-2090円だったわ、4缶で8360円。 京都市内
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:49:47.49ID:eNH67nxo0
運動会かよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:50:34.02ID:Y165+rg10
今は携行缶になったけど、赤はガソリンぽいな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:51:32.23ID:u8s9oUqI0
>>478
例えば赤のポリ持ってGSに行ってセルフで給油したとするだろ
でもGSの給油機に描かれてるのは青の表示。そこから赤のポリに入れるって単純に違和感あるよね
そういうのを無くすだけでも安全に関する認識が全然変わるよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:51:35.22ID:8H9yvMv30
>>443
悪いけど次は安価つけないでくれ。
お前の相手をしたオレの方がアホだった
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:51:40.03ID:uMjgeYBv0
赤しか見たことないなあ
存在すら知らなかったから目に止まらなかっただけかもしれないけど
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:51:53.84ID:n8Bu/t7x0
赤は軽油のイメージ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:54:36.58ID:m15O6X6V0
>>491
一般家庭の庭に巨大な赤い物体があったら嫌だからねw
本当にそういう問題
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:18.17ID:TMmgLbv10
>>483
灯油用の白だよ(´・ω・`)
水用とは厚みも口も全然違う
灯油用20L5つをもう30年以上使ってるよ

たぶん阪神淡路大震災で水用白タンクの家庭での使用が広まったせいで
灯油用白タンクがどんどん駆逐されて青になっていった気がするなあ

水用白タンクなんて昔は農業や園芸やる人くらいしか持ってなかった印象
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:22.83ID:H1hzPCeG0
>440
問題は買ったあとの素人がどうするか話だろ。業者がチェックするからOKって考えだけならなおさら色意味ないでしょ。
0495名無し募集中。。。
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:38.24ID:sVXDPDWl0
携行缶には揮発性を入れる
ポリには揮発性が低いものを入れる
色の話だろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:57:10.21ID:vSZ9862N0
>>63
うちのじいちゃん死んだ時イナバの物置みたいなやつ片付けてたら
ポリに「ガソリン」てマジックで書いて
メリヤスで栓してるの出てきたわ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:57:34.52ID:m15O6X6V0
てか北海道の巨大タンクは昔は水色や緑に近い青も多かった
でももう30年前くらいから白に統一されてるよね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:57:45.26ID:AdyGRONc0
いい加減手動ポンプ疲れたから電動の買おうかなぁ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:30.34ID:wT1glZes0
スタンドノズルの色

赤=レギュラーガソリン
黄=ハイオク
緑=軽油
青=灯油

ポリタンの色まで合わせる必要はないだろうが
青=灯油なんだから青がいいだろう
赤を選んだ時点でwwwwwバカだな

だからお前ら50hzなんだよwwww
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:31.84ID:QtNC55fA0
18リットル入るやつだな
青だな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:59:37.55ID:QtNC55fA0
石油ストーブに石油入れたら爆発だろ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:01:04.41ID:m15O6X6V0
>>501
あんなもん1280円くらいだぞ。マッハで終わるし自動ストップだし買わん方がおかしいレベル
北海道の使用頻度で単一4本で3年はもつ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:05:33.77ID:3MrjTrw40
>>2
病院いったほうがいいぞマジで
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:06:12.91ID:VMkcSjsS0
赤ってパヨクの色でしょ
気持ちわる
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:07:14.01ID:iSFbQuUv0
福岡だけど赤とか見たことない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:07:50.50ID:u8s9oUqI0
>>511
別に赤ポリにガソリンを入れることが無くても色で種類を認識するのは大切だし基本だよねって話だよね
なら灯油用にポリも青にすべきだってことであって
赤しか売ってないならしゃあないしユーザーに責任はないけどそれなら販売店や卸が悪いってことでもある
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:16.60ID:HopDGjDi0
ガソリンと間違う説があるがポリにガソリン保管はダメだろう
ガソリンは赤 灯油は青ってどこのエリア?エリア全体で間違ってる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:14.96ID:m15O6X6V0
>>529
何度も言うが別にシュポシュポは灯油だけのためのものじゃない
醤油にも有機溶剤にも醤油にも使う
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:49.86ID:VMkcSjsS0
>>523
日本国旗の殆ど白だが?
病院いけよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:12:27.85ID:eRQz00+f0
なんか赤色の方が安全って聞いたような
少し青色のより高いよね
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:12:54.55ID:ri7UCfGs0
青なんてありえない。子供が水と思って開けそうだ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:14:48.14ID:Gj+P4D7E0
ガソリン携行缶とか頑丈にできてるけど
普通に4Lのオイル缶とか一斗缶でホワイトガソリン売ってるよね
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:15:43.48ID:u8s9oUqI0
>>536
うん。青が水と思うのは子供だけなんだ。それだけで全ての説明がつく
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:16:07.53ID:qIWV24oG0
ガソリン入れるポリタンクは別にある

船舶用で色は赤
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:17:32.43ID:GiF9pPMi0
青はガソリン用だろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:18:22.45ID:RHl4H7bX0
ウチは青とオレンジですの
でもあんま灯油使ってない
パネルヒーターにブランケットでミニこたつですの
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:19:50.86ID:u8s9oUqI0
>>542
逆にもほどがある。軽に軽油を入れるようなやつが何故ガソリンのノズルに赤が採用されてるのか気にしたこともないやつらなんだぞ
重機乗ってるオペや整備士は重機に重油を入れるのか?w
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:22:46.57ID:6gt+SIEF0
>>417
サンワ自体は道南だと室蘭と函館にのこってるけどあとは同じDCMのホーマックに転換かな
生協とかガソスタとかで売ってるのも赤タンクだったからなまぁ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:27:15.95ID:BJmPCG/j0
うちは赤青白がある
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:28:35.17ID:UcnaFtsH0
>>100
長ネギの青い部分は、鶏の下ゆでやラーメン出汁に使うぐらいで食べない。
>>100が長ネギの青い部分だと思ってるのは、青ネギの青い部分だよ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:30:17.45ID:13Lj9yDW0
>>548
白はダメだぞ、白は紫外線通して劣化から色つきにしろ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:30:39.28ID:vriqwJV30
色が違うって知らなかった @東京
青は水(災害用ポリタンク)のイメージ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:31:50.71ID:BJmPCG/j0
白(20L)は本来水用だと思う
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:32:37.79ID:vriqwJV30
青エリアは災害時の飲料水ポリは何色なの?
そっちが赤?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:36:01.36ID:GAyxsKBD0
>>546
全然逆じゃなくて草
「青いから灯油なんやでー」
「軽自動車だから軽油に決まってるんや〜」

だから>>4みたいな馬鹿が生まれるんだ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:36:08.18ID:UcnaFtsH0
>>562
オレンジ。オレンジに温泉やら湧き水を入れに行く。
農業用水でオレンジのタンク使ってる人多いけどね。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:37:55.47ID:u8s9oUqI0
>>557,567
ね。統一することによってこういう人が少なくなって危険性が低くなるんのよ
むしろ水は白以外に何があるのって話で
ポリタンに限らずどういう状況でも赤=ガソリン、青=灯油、緑=軽油って認識があれば間違いが少なくなる
ポリの色違いは多分に偶然もあるだろうけどこの際統一した方が絶対にいい
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:38:53.58ID:xJ/4npYn0
赤…ガソリン
緑…買ったことない
青…灯油
白…灯油で(本当は水w)
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:05.46ID:C1uF8C250
>>430
USBもLANも規格があって、規格によって速度とか違ってくるから、どの端子にどのケーブルでどの機器を繋ぐかを考えないとパフォーマンスとかが落ちる
外付けドライブをUSB2.0で使っちゃうとか

>>343はそういうことを回避するために何かやってるのかと思って質問したんだけど、単に変なヤツだった
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:43.97ID:u8s9oUqI0
>>565
ごめん。なんで軽油という液体を表す語句と識別色の話でが同列になると思ってんの?
申し訳ないが頭悪すぎてついていけん
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:46.78ID:CodFyMAP0
車持ってないので原付に灯油缶乗せて買いに行っているのだが
この前白バイに呼び止められて注意されたわ
今まで10年以上やってきた事を否定されるとは思わなんだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:44:14.27ID:BJmPCG/j0
ガソリンノズルってレギュラーとハイオクで違うし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:48:10.77ID:u8s9oUqI0
>>574
ハイオクは本来金色にしたいとこを黄色にせざるをえなかっただけなんで
赤金ツートンがベストなんだろうけど
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:49:36.83ID:BJmPCG/j0
>>576
停電ぐらいはあるだろ
うちも灯油ストーブを非常用に買って置いたが家族に勝手に使われた
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:50:32.16ID:oRkVWNUF0
赤はガソリンやんけ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:50:40.17ID:SdN5OHgh0
灯油は赤
軽油は青の印象
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:50:56.39ID:w+i1Gj760
関東だけど何故か緑のポリタンクが一つある
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:37.85ID:m15O6X6V0
>>581
ジェリ缶に灯油入れちゃダメだぞ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:56:09.32ID:Df5bktgm0
>>573
やっぱり浜松は愛知だったか…
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:56:50.67ID:qxDhAAtc0
>>288
青の地域だけど水は白のイメージがあるわ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:05:58.54ID:zmg1P/NY0
>>78
オレも長崎、もちろん青だよな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:06:30.69ID:BJmPCG/j0
ガソリン用は形が違うので灯油と区別できるだろ。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:06:43.80ID:zmg1P/NY0
>>587
水は白が圧倒的だよな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:09:05.34ID:b02MGykF0
ポリタンクが青い地域には住みたくないな
うちの祖母もそこはちょっとこだわってたし
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:12:22.78ID:m15O6X6V0
>>596
ブルーシートもそうだが青ベニや養生テープなんかも赤だったらと考えると恐ろしいね
元は原価なのかも知れんけど結果的に青で大正解
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:14:44.03ID:Y51nG2qm0
サッカー日本代表は
ジャパンブルー
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:18:30.42ID:PhKuSGcw0
だから水用のタンクは白とか薄い黄色なんだな
青って水を想像する色だから関東からすると意外だわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:18:55.00ID:Ec8+pSBs0
元は一斗缶で販売されていたが
錆びたり破損で穴が開いたりしてた
ポリタンクの登場で一般家庭に普及した
灯油は日光で劣化するので白容器だと
問題あるから色が付いた
こんな感じじゃなかったか?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:20:48.40ID:o8SnwCAJ0
灯油ごとき大して危険じゃないから青でいいよなw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:23:13.89ID:nnfTJElo0
関東だと赤が灯油で青がガソリン、
関西だと赤がガソリンで青が灯油
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:24:05.20ID:yp+QgEUN0
>>94
もう関東なんかほっとけよ。
あいつらの「俺様たちが絶対正義だ。他はすべて間違ってる」という考えのせいで
日本がどんどんおかしくなってる
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:25:47.48ID:m15O6X6V0
そもそもガソリンに着色されてるのも知らない人が多そう
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:27:01.77ID:YtX3hAt30
>>522
セルフスタンドでまごついてるじいさんが使ってたのが古めの赤だった
給油手伝ってじいさんの車まで持ってったら革張りのジャガーで、
サラリーマン金太郎だったらいいことあったんだろうけど何もなかった
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:28:22.05ID:ZsNUGWsy0
赤だとガソリンの携行缶と中身が一緒だと勘違いする人もいるだろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:28:27.66ID:yp+QgEUN0
>>100
 それは土壌のせいで、関東でネギそのまま栽培すると栄養価と
味が悪いのしか出来ないから土被せて白くなるよう育てて、味より
歯ごたえ等を楽しめるようにしてるだけ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:30:39.58ID:m15O6X6V0
>>616
ガソリンスタンドでも赤。ジェリ缶も赤
なのにポリだけ青は単純におかしいよね
行政が動かんのも不思議。れっきとした危険物なのに
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:31:41.99ID:SdN5OHgh0
>>619
そういうふうに言えば天ぷら油も法律上は危険物だぞ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:35:38.70ID:SdN5OHgh0
>>623
すまんググったら危険物にならないように調整されてるみたいね・・・
乙4持ってるのに間違えたわ・・・
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:36:42.78ID:geewkVf50
>>616
ホームセンターに売ってるようなよくある形状のポリタンクなら青でも赤でも灯油が入ってると思う人が大半だろうけど
ガソリン車に安いから軽油をいれる軽だから軽油いれるって人もいるぐらいだしなぁ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:38:58.72ID:5CweFQv40
ブルーシートとかも青い着色剤が安かったってホンマか〜?
木桶が当たり前だった時代にポリバケツが出来た時も青色が画期的だったらしいしな。
ポリバケツも大阪が起源なんか〜?
値段ってナンボ違うねん。値段差が出る原材料なんやねん。
絵の具が余ってたからシャーザクが赤とかそんなんか?


あ、しのぶさん、ネギは青いとこまで使ってね。
え、わかってますおばさま。

ワイ:「ん?」
すぐに分かったけど、関東は長ネギは食うけど葉ネギ(青ネギ小ネギ万能ネギ)は食わんのか?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:39:04.27ID:nypIfVpC0
例えばガソリン携行缶も赤やん
赤が無難やねん
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:41:13.50ID:SdN5OHgh0
ユンボには灯油
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:00:23.07ID:FyrwzZD10
>>4
ガソリンは非常に揮発性が高く
ちょっとした静電気でもあっさり爆発する
ここまで言えば分かるだろ?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:07:39.38ID:XFrSHYFH0
次亜塩素酸ナトリウムの容器が青でさ、空になったやつに灯油入れたりしたら、返却時にめちゃくちゃ怒られるんだよな。
だったら識別出来るように別の色にしてくれよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:11:16.11ID:8fkTBr8w0
>>642
え?
天気予報の気温見てみろよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:14:12.31ID:yJCbcsjR0
やはり関ヶ原を境に青と赤が変わるんかな?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:16:48.99ID:yJCbcsjR0
しかし青の理由が安いからって、さすが関西というかw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:19:35.71ID:jlrqrQ3v0
>>650
「赤いタンクを持っていったjから、赤いノズル(=ガソリン)から給油してきました」
なんて間違いを避けるためですね。
なにせ「軽自動車だから軽油を入れました」なんて人までいるわけですから。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:20:32.75ID:1OZes5cl0
東京だけれどそもそも灯油が全然売ってない。
ガソリンスタンドも取り扱いなしのところばかり。
たまーに売ってるところあれば遠くて激しく高い。

ポリタンク以前の問題なんだよ。
ファンヒーター使いたいのに。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:22:41.68ID:BJmPCG/j0
>>649
白はほぼ水用だぞ
通販で調べてみろ
アホはお前だ

一般的に(例外あり)
赤青が灯油
緑が軽油
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:25:04.66ID:BJmPCG/j0
>>653
またアホを晒すやつ
セルフでも店員が監視しているので間違ってポリタンクにガソリンを入れることはない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:25:17.20ID:jlrqrQ3v0
>>656
水を「青色に着色されたタンクに入れる」と言っている東京モンを嗤っているんだよw
着色されていたら、水が汚れていても簡単にはわからない。
だから普通は飲料水用途は白一択。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:27:58.42ID:jlrqrQ3v0
>>657
安全対策は、2重3重になっていてもいいんやでw
また安全啓蒙という意味もある。

お前の言い訳って本当に見苦しいよなw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:30:20.51ID:LHGDlj5s0
青なんて売ってるのを見たことがない
ググったら欲しくなった
全国で青いの売れば絶対売れるよ
赤のポリタンクは間抜けな感じだから青の方が絶対にいい
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:30:29.99ID:BJmPCG/j0
>>658
お前がアンカーつけたやつ
592 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/29(土) 18:06:43.80 ID:zmg1P/NY0 [2/2]
>>587
水は白が圧倒的だよな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:32:12.61ID:BJmPCG/j0
>>660
そもそもガソリンと灯油は別の場所にあるけど
お前は文字が見れないのか?

それにポリタンクの色は安全対策でもなんでも無いのだけどw
見苦しいのはおまえ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:36:08.70ID:jlrqrQ3v0
>>664
すべての客が、初来店する客まで含めて別の場所にある給油機のレイアウトを熟知している設定なんだ。
ガソリンスタンドって同じ市内ですら10箇所以上あるけど行きつけでない店のレイアウトまで熟知していると。

惨めな言い訳見苦しいぞ、知恵遅れクンwww
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:38:37.60ID:xtxrJshu0
アメリカ人はポリタンクにガソリン入れるぞ
https://i.imgur.com/JXqElSc.png
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:40:33.10ID:BJmPCG/j0
>>667
だから店員が監視していると言っているだろバーカ
知っていなくても書いてあるだろバーカ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:42:04.97ID:8H9yvMv30
一般人は、ガソリンも灯油も区別がつかない。
タンクは保管する。つまり、購入者と使用者が別の場合もある。

で、赤ポリの中身をガソリンと誤解して、車にぶち込むアホだって現れる。
色で中身を見分けて、誤用が起きにくいのは「青」の西日本だ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:42:14.42ID:jlrqrQ3v0
>>668
バリアフリー概念などまったく理解せず、視力の悪い人間などを差別しまくってるなぁ
健常者以外は灯油を買いに来るなということか

おまえって呆れるほどのクズのレイシストとだねぇ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:43:32.82ID:BJmPCG/j0
形は違うけど日本でもガソリン用ポリタンクは売っている
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:43:38.10ID:jlrqrQ3v0
>>670
お前の考えるセルフスタンドって、店員が常時10人ほどいて、
客が来店すると同時につきっきりで監視してるんだw

言い訳がますますトンチンカンになっていくぞ
惨めな知恵遅れクンwww
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:45:46.60ID:Xjn89ssd0
灯油を入れてたのは「白」だった記憶しかないな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:45:52.78ID:BJmPCG/j0
>>676
上にカメラが付いていることも知らないどアホ
恥の上塗りでワロタ
すべてを見ているから
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:46:47.50ID:auTxdJvp0
これは青に統一した方がいいよ
ガソリンは赤っていうイメージがもう付いてるからな
ハイオクは黄色、軽油は緑な、当然灯油は青なんだよ
 
東京は大阪に合わせるのが嫌だと思うが、これは規格を統一して青にした方がいいよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:48:27.25ID:k7jv+lkB0
>>679
ハイオクってガソリンじゃないんだ
初めて知った
豆知識サンクス
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:48:54.84ID:jlrqrQ3v0
>>678
そのカメラって、客が間違えて給油したときに横からアームでも出てきて
止めてくれるわけか?
見ているだけじゃ制止できないんだよ。
しかも1人で何画面見ていると思ってるんだ?
どんなど田舎のスタンド前提なんだよ?

これだから知恵遅れクンはwwww
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:49:39.28ID:pV5guMKc0
ガソリン=赤なんだ
ガソリンをポリタンクに入れること自体やらないから、イマイチピンとこない
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:50:36.44ID:OPxa/1Te0
青なんか存在するんだな知らなかった
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:51:05.45ID:BJmPCG/j0
>>681
また恥の上塗り
そもそも店員が確認してボタンを押さないと給油はできないが
お前が免許すら無いことがわかった
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:52:08.41ID:auTxdJvp0
>>680
そうだよ一般的にはガソリンとハイオクは分けられる
ガソリンと言えばレギュラーガソリンの事で、ハイオクはガソリンとは言わないのが一般人
 
豆知識っていうよりか、当たり前の事ね
ハイオクもガソリンだろとか言うと普通の人には「なんだこいつ」って思われるよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:52:18.78ID:jlrqrQ3v0
>>688
灯油って運転免許すら持ってないおばあちゃんですら買いに来るのですけどw
免許持っている前提で話しているなら、お前も知恵遅れ級のアホだぞw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:52:21.95ID:Q2tFMu910
雪国だが青とか生まれてこの方見たことねえよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:53:14.15ID:lcq7qvn20
>>681
セルフって監視店員がスイッチ押さないと給油スタートできないんだけど知らないのかな?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:53:37.76ID:jlrqrQ3v0
>>690
現に灯油とガソリンの入れ間違い事故が発生しているのに、
店員が絶対に間違わない前提で話されてもなぁ

やっぱりお前は知恵遅れだねw
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:56:24.42ID:auTxdJvp0
なんかセルフスタンドの監視の事で言い合いになってるが、
監視しているのは最低時給のバイトで、スマホで動画見ながらとか寝てるとかで
音なったら画面とか水にポチッって押す奴多いから監視とかしてない奴多いで
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:57:15.47ID:yesve1+30
東日本としては西日本はケチだケチだで塗り込めたいみたいだけど、バケツやらホースやら単に日用の合成樹脂製品としての標準の色だから普及したんじゃないのかな。大層に言うと、金属や有機物とは違う石油化学の時代を象徴する色。ポリペール(ゴミバケツ)も、金属を模したグレーでも良さそうなのに水色空色だった。メジャーな色だから結果として安かっただけ。
あと、ビニールシートの歴史も読んでみたら、初めは帆布とかの生成りの色に準じた黄色オレンジ色系だったけど有害物質説により青色に落ち着いたという説も書いてあるね。

ちなみに英語で検索してみた灯油タンク
https://google.com/search?q=intitle:container+intitle:kerosene+plastic%7Cpolyethylene%7Cvinyl&;hq=-japan+-japanese&tbs=isz:lt,islt:xga,ic:color&tbm=isch&filter=0&safe=off
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:58:44.10ID:8H9yvMv30
>>680
ハイオク自体が略称。

正確には高(ハイ)オクタン価ガソリン。

長い単語は略す。
略したら「ガソリンではなくなる」ってのは、謎理論だ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:00:27.73ID:pV5guMKc0
危険だから赤!ガソリンも赤!灯油も赤!ってやってる地域があるのか
ていうか、ガソリンをポリタンクに入れて常備している一般家庭ってあるの?
ガソリンにポリタンクを入れること自体NGでしょ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:02:35.86ID:lcq7qvn20
>>698
ごめんね、そんなところ全く争点にしてなかった
見てるだけじゃ制止できないに対応した意見だったんだけどね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:03:41.06ID:8H9yvMv30
>>707
青葉のガソリン攻撃前は、管理がユルユルだった。
ガソリンのポリタンク給油もポリタンク保管も、全然おけ。

ジジババだと、購入はともかく、今も管理はゆるゆるだぞ。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:06:45.37ID:pV5guMKc0
>>710
高齢者こそ気をつけなきゃならんのにな
ストーブにガソリンを給油する事故がまれにあるけど、両方赤に入れてたらそりゃ間違うわ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:09:48.70ID:yesve1+30
灯油タンク(kerosene container)は青と赤が多い。贔屓目かもしれないけど青がやや多い? 
https://google.com/search?q=intitle:container+intitle:kerosene+plastic%7Cpolyethylene%7Cvinyl&;hq=-japan+-japanese&tbs=isz:lt,islt:xga,ic:color&tbm=isch&filter=0&safe=off

これをガソリンタンクにすると赤が優勢になる。
青い灯油タンクは、樹脂製のガソリンタンクを赤で灯油タンクを青としている地域の会社の技術を参考にしたので青になったのかもしれない…? 
https://google.com/search?q=intitle:container+intitle:gasoline+plastic%7Cpolyethylene%7Cvinyl&;hq=-japan+-japanese&tbs=isz:lt,islt:xga,ic:color&tbm=isch&filter=0&safe=off
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:17:08.81ID:TidnXLBe0
>>679
青をホムセンとかで売ってくれないとなー。
通販サイトで買うって方法もあるけど。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:21:13.64ID:n2wwFRN50
>>2
だろうな
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:21:43.40ID:J+MfXxqV0
>>711
揚げ足取りではないんだが
ジジババ感覚だとちょっと前で10年20年もザラだから
ゆるゆる時代の感覚そのままやで
ガソリン携行缶がうるさくなったのは10年以上前だけど俺も記憶曖昧だわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:23:34.93ID:UcnaFtsH0
>>707
通常ガソリンは携行缶にしか入れないと思うけど、年老いて認知症にならない保障はないし色分けしたほうがいいと思う。
色が分からなくなったら終わりだから、そうなったらもう特養。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:28:12.59ID:8xluBJTd0
>>710
ガソリンのポリタン給油できたとかどこの僻地住んでんだよ
青葉よりずっと前からガソリンは専用の携行缶じゃなきゃ入れられないわ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:30:23.03ID:J+MfXxqV0
>>727
調べてみたら2003年の名古屋立てこもり放火事件以来ガソリンの販売はガソリン携行缶以外認められないようになったらしい
ざっと20年か、巻き戻しを知ってる世代しかわからんくらい昔やな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:30:25.84ID:atMGQppt0
バカはポリタンクと携行缶を無理矢理混同して赤=ガソリンの印象にしたいんだろうが、そもそも消火器も赤だろ
ポリタンクはポリタンク
携行缶は携行缶
普通は混同しないわ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:41:28.04ID:6gILxcSW0
うちは黄緑だよ
それこそ50年くらい前のやつ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:49.98ID:mP3Hkgca0
>>732
ポリタンにガソリン入れとくと、割れるんだよね
危ない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:45:04.84ID:8H9yvMv30
>>727
ガソリンの大量購入が簡単。
大量にガソリンをもって、道を歩いてても不審がられない。

青葉の例を出しただけで、ユルユルの状況の証明になるでしょ?

ここまで詳細に噛み砕いて説明する必要があんの?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:47:49.74ID:PllRhZ//0
>>40
福岡は灯油が青
軽油が赤
水が白
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:50:22.78ID:+G3wMnjw0
>>681
>これだから知恵遅れクンはwwww
 IQ100以下が言うな。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:51:49.18ID:8EcU6eUg0
>>635
そうだよね!!!   ( ・∀・)人(・∀・ )
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:57:14.90ID:NO2lRIXR0
>>712
家庭用給湯ボイラとかあるし、雪国の洗車機にも灯油ボイラが使われてるね。温水じゃないと凍っちゃうからね。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:59:44.09ID:J+MfXxqV0
>>735
規制してもあんまり厳しくはなってないんだよなあ
まあ田舎ならこっそりポリタンで売ってくれるとかあるのかなあ
大手はバレたときのリスクでかいから絶対やらんやろ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:01:17.93ID:yesve1+30
無学で尋ねるけど、ガソリンのポリ容器禁止というのは、染み出て引火するとか容器そのものの耐性じゃなく、静電気による引火を避けるというのが、材料面での理由? 
ポリタンクに避雷針的な物を付けるとかして回避はできないのかな? 
実際には材料面での理由が主ではなく、危険な物質をやりとりしていることを販売者にも購入者にも自覚させたいという法制の思し召しのように感じるけど。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:13:41.39ID:+G3wMnjw0
軽油と書いた緑のポリタンクがある。他のは、何も書いてない。 
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:22:23.28ID:sCoWH0Bb0
>>750
こっちからしたら青がおかしいんだよwww
なんだよ可燃物に青って意味わからねえよ
赤で子供心にこれは危ない気をつけないといけないものなんだなとなってる
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:28:16.95ID:8H9yvMv30
>>747
ガソリンは、マイナス40℃でも可燃性蒸気を発生。
常温でも引火する。静電気火花などのわずかな火種でも。

ポリ容器は電気を通さないので、ガソリンに溜まった静電気を逃がせない。
で、放電して火災を引き起こす。

GSによるポリタン給油の監視は、かつて注意義務とか協力要請だったはず。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:28:26.69ID:7bbzIaKU0
関ヶ原の戦いの時の色分けみたいになってんな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:32:31.17ID:+G3wMnjw0
>>747
>ポリタンクに避雷針的な物を付けるとかして回避はできないのかな?
静電気吸収器を売っていると思う。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:35:32.98ID:cFlyzCs+0
>>747
ガソリンはすごく揮発するから長期間保管したら内側からの圧力でポリタンク破裂したりしそうw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:39:36.87ID:+G3wMnjw0
>>751
>白を屋外に数年間放置したことあるがパラパラに砕けたよ
透析液を入れていた肉薄の白いポリタンクは、屋外の洗濯物干し専用の場所を、ポリカーバネイト製
の波打ち板で雨露を防いでいたが、30年経ったら今や、ボロボロになって、砕けている。本当に紫外線
は怖いと思う。
 ボロボロになる前に、 GS で
「ポリ容器が割れていることがある。」
と、注意をすると、夕方には
「破損しているポリ容器には、灯油をお入れできません。」
という注意書きがデカデカトしてあり、驚いた。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:47:35.57ID:99SAJ1lh0
愛知県だけど灰色。かれこれ40年くらい実家にあるのはこの色のみ。
どんだけ耐久性あるんだよ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:10:26.37ID:JTA/39+f0
以前、JOMO石油から上は黄色、下は白の少し背を低く倒れにくくしたタンクがあったのだが、色分けした上下をカシメてあったので使っていたらカシメ部分から漏れ出すとゆう駄目タンクでした。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:42:32.93ID:OW+8v6ZH0
東日本人は大陸から渡ってきた支那人と同じ人種だからな
「赤」が似合うぜ
精神障害なのかもな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:45:48.97ID:rhF/xxkM0
> 都道府県ごとに最も多かった回答を見てみると、なんと色の違いがエリアごとにはっきりと表れました
こんな使い古されたネタでなに言ってんだこいつ・・・
0776747
垢版 |
2022/01/29(土) 23:10:31.11ID:vRo6qXwW0
お三方、レスポンスをありがとう。
技術的には絶対に缶じゃなきゃならんという感じでもないのかなあ。勝手にそう飲み込ませてもらおう…。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:14:36.89ID:VfUxeTnN0
うちの近くだと赤色ので火気厳禁って型が付いてる
のが主流だなぁ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:27:48.61ID:CfSZ6IZR0
>>376
草刈り機の混合燃料作るからガソリン売ってちょ
とエンジンオイルの4リットル空き缶に売ってもらってる
GSは草刈り機を使う場所の目の前だからいいよね
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:46:23.43ID:kKvS2n5d0
>>681
マジキチだなこいつ
絡まれてる人可哀想
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:55:17.99ID:mYATzxCI0
むかし白だったような気が
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:03:15.45ID:dmtXknSJ0
ケーヨーデイツーはピンクとか黄色売ってたな
最近は緑色を軽油用として売ってるホームセンターもあるな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:22:08.88ID:+WQrBHic0
灯油とか使ってる家ってまだあるの?
小さい頃、おばあちゃんに家でしか見たことない
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:46:58.69ID:jCd8gN9o0
うちにあるのも集会所にあるのも青だけ
学生時代に持ってって使ってたのは緑もあったけど
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:14:29.21ID:06Ahwe1X0
>>4
コレが正解

今でこそガソリンを入れるのはダメだが、昔はOKだった。
で、ガソリン缶は赤 灯油ポリタンクは青 ってしてた。

缶とプラだから全然、素材も形も違うんだけど色分けして注意してた。
女にポリ缶って言っても分かんないからな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:18:53.18ID:06Ahwe1X0
時は第二次世界大戦

赤缶・・・・・・・ガソリン
濃緑・・・・・・・軽油

灯油? うーん・・・青にするか? じゃねーの?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:39:29.56ID:06Ahwe1X0
fuel can で検索すると、ポリ容器がでてくるので
Gasoline carrying can army で検索すると、緑缶と赤缶が出てくる

動画で検索すると緑缶にガソリンいれてるアメリカ人いるし、決まってなさそう。

色んな色の缶を販売してます〜のヨウツベ動画も有るが、
https://www.youtube.com/watch?v=5y32zndBemM

緑、 シール無し
赤、ガソリンシール
黄、軽油シール
青、灯油シール  が貼ってある。

考察  アメリカでも決まってない。  ただし軍は緑
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:45:28.87ID:06Ahwe1X0
>>798
年取ると乾燥して体が痒くなるから灯油に帰っていくんやでえ
燃やすと水蒸気でるから、やかんは要らないっていうアホがいるけど、現実は厳しいんやでえ

オレもエアコンからガスストーブにしたんやでえ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 03:55:35.57ID:g9hts84Q0
せっかくだから俺はこの赤のタンクを選ぶぜ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 04:38:56.49ID:75FsYpV20
ガソリン缶は、「赤」固定なんだから
灯油用は別の色にしておいた方が無難
今後は、業界内規で、灯油用は「青」で統一しとけ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 04:45:53.65ID:6t5Lmf0I0
赤も青もあるなー
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:41:09.34ID:ekI+ZB6F0
>>771
狗法眼ガルフなら知ってるけど。
しかしこの「狗法眼」という名称も凝ってるよな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:02:18.37ID:+A5AlfAQ0
日本を大井川で東西に別けさせたいんだよ
最後は互いに武器持たせて内戦させれば国は自壊する
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:28:44.22ID:XH4Q9wBB0
コーンも色のバリエーションあるけど
別に価格差は無いんだよなあ
安いから青にって言うのは後付の屁理屈の可能性が高い
要するに売れないから安くなるという理屈?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:06:24.19ID:wG02uNQR0
ジェリ缶を一つ持っておきたい

つか灯油販売してた米屋が廃業しちゃったなあ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:08:49.79ID:WJDyd2bn0
令和になっても石油ストーブとか日本は本当に先進国なのか?w
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:04:22.54ID:21p5b0Jc0
へー
うちの地域はみんな黄色だよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:15:47.61ID:4SVgNgz/0
北海道の住宅にある、500Lの灯油タンクは、青か白だよね。

赤だと、ガソリン携行缶と間違えるやつ出てきて危険。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:17:54.60ID:R5XTk77w0
>>822
あのクソデカタンクは赤=灯油という具合になってても赤にはしなかったと思う
赤だとあまりにも家の景観を乱しすぎるw
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:26:58.02ID:mSOyssnb0
燃えるもの→暖色

これはわかる

寒色の青にしてる理由ってなに?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:29:19.83ID:4SVgNgz/0
>>825
>寒色の青にしてる理由ってなに?

安全性の向上

流体ごとに色を分けて、混ざらない様にしてる。
赤は、ガソリンとか、消火栓に使われるので、
灯油には使わないのが一般的。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:47:49.37ID:dVkCQhBv0
>>805
カーキ色のガソリン缶が普通に売られている件について
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:57:38.24ID:6knbPHfA0
>>171
うちの辺りも青が18で20が赤@福岡
容量欲しいからうちは赤
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:13.85ID:LYS+cWhp0
うちは赤や。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:46.59ID:yp2T5E410
青って、不味そー
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:16.68ID:43vhyjc40
>>232
セルフスタンドでは"携行缶にガソリン入れるのは禁止されています''て書いてあるけど、あれはガソリン系を扱える危険物取扱者であればOKのはずだよな?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:52.80ID:QkWr1F1q0
赤も青も両方見かけるわ
どちらが灯油ってイメージの色はない
ガソリン用の金属の缶は赤だけど
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:42:47.32ID:gfb6GR2W0
こんなもんくらい統一しておかない業界が悪いねw
行政指導もしてないお役所の無能もカス過ぎる
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:07:00.55ID:Y+B2s1ST0
マジか?
全国的には青の方が多いんだ
青の灯油ポリタンなんて見たことないんだが
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:13.87ID:iZA9sPwg0
>>1
>関西ではより安価だったことから青のタンクが普及していったようです

さすがドケチに定評のある関西。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:46.60ID:NXxcEFCA0
青は見たことない
緑はあるけどら
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:20:29.70ID:iZA9sPwg0
>>585
沖縄で灯油を使うのはボイラーだろうな。
うちもそう。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:26.80ID:prrqDI5f0
青のポリタンクって見たことない。知ってるのは赤と白だな。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:15.66ID:ATxLzftQ0
ブルーシートも青の顔料が一番安かったから青が定着したと聞いた。
1965年に発売されたときはオレンジ色だった。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:28:48.22ID:iZA9sPwg0
>>140
http://www.ss-sangyo.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E9%9D%92%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1/
>1965年頃からオレンジ色に代わり青色が主流になっていきました。
>(中略)青色の顔料が他の顔料に比べ安価だった事が挙げられます。
>こうして私たちの知るブルーシートは青色になったのです。

青が安いのは本当のようだぞ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:42:23.05ID:Ua1Kg0z30
うちは黄色
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:40.58ID:5I9UJNDc0
>>67
待ちたまえ君たち
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:03.59ID:PyAKpMkp0
近所の熱帯魚屋さんは海水を青色のポリタンクに
入れて暖房用の灯油は赤色に入れてたな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:13:47.89ID:pkO5/c280
>>786
改めて見たらシャツも赤だったんだな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:55.92ID:pkO5/c280
>>802
流通の問題か
指導が入るんかね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:16:50.46ID:rA+jIyr20
>>1
どちらもダサいから我が家はグレーとカーキ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:43:35.15ID:y7VLMyRl0
>>835
スレ見るだけでも、それもバリエーションあるようだぞ
特に法令で何色とかに決められてるわけではないんだろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:10:02.96ID:QMmv2JK50
青葉の件もあるから携行缶は販売禁止、またJAF以外は所持禁止にすべきだ
要するにJAFに入れってこと、便利だよ連絡すれば直ぐに来てくれる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:16:21.58ID:3cQCBkGw0
>>845
「青が安いのは本当」と「青いが安いから選ばれたのは本当」にはちょっと隔たりが在ると思う。
青ポリタンクのメーカーによる記録とか証言でなく、類推に過ぎないからなあ。
下はブルーシートの話。


萩原工業:私どもは当時、日通さんの輸送トラックの幌を作ろうと考えていたので、日通さんに合わせたオレンジ色のコーティング剤でシートを作っていました。それで「万能シート」もオレンジだったんです。ですから、当時は“オレンジシート”とも呼ばれていたようですね。

――それがなぜブルーに?

萩原工業:オレンジ色のコーティング剤に重金属(カドミウム)が含まれていると問題になったのです。もちろん、そんなものは初めから使用していませんが、噂が広まるとどうしようもない。それで業界団体で話し合いを持ち、青色に変えることを決定したのが74年でした。清々しい色ということもあったのでしょうが、最大の理由は、当時、バケツやホースなど、青色が多く使用されており、安価になっていた。さらに耐候性も優れていたからと聞きます。もっとも、青色が定着するのに3年ほどかかったようです。

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09250559/
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:29:59.25ID:7UhOOTI+0
>>17
こういうサイズだったりしないか?
ttps://dailyportalz.jp/b/2017/06/08/a/img/pc/001.jpg

そういや北海道の自衛隊で灯油とガソリン間違えたやつが居たな
ttps://dailydefense.jp/_ct/17370205
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:45:21.97ID:3cQCBkGw0
ポリタンクは英語でコンテナーだけじゃなくプラスチックジェリーカンとも言うのか。
その言い回しで画像検索してみよう。

灯油ポリタンク
https://google.com/search?q=intitle:kerosene+intitle:plastic+%22jerry+can%22&;hq=-japan+-japanese&safe=off&tbs=isz:lt,islt:qsvga&tbm=isch&filter=0

ガソリンポリタンク
https://google.com/search?q=intitle:gasoline+intitle:plastic+%22jerry+can%22&;hq=-japan+-japanese&safe=off&tbs=isz:lt,islt:qsvga&tbm=isch&filter=0
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:46:58.28ID:Xa+tXP6v0
>>858
馬鹿は休み休み言え。
草刈機やチェーンソーの燃料(混合ガソリン)を持ち運べないと業務に差し障るんだよ。

それとも何か、山奥の伐採現場にJAFが一々運搬してくれるとでも言うのか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:50:46.92ID:Xa+tXP6v0
>>824
商社系のガススタンドとかを探せ。
うちに近所に商社系のプロパンガスを扱っている事業者が灯油も扱っているが、
周りのGSと比べてもリッターあたり10円以上安売りしている。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:57:51.89ID:Xa+tXP6v0
>>369
重機のディーゼルエンジンでも古い奴は重油(茶灯油)や白灯油で動くよ。
最近のコモンレール式のエンジンだと直ぐにぶっ壊れるけど。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:13:58.17ID:sgxcSiL90
>>862
ブロックの上に置いてあるのは初めて見た
地震が来た時どうなるんだろう
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:20:26.16ID:wQ8hRJRH0
ホームセンターに行くと両方置いてあるわ
紛らわしい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:38:05.31ID:nt4ath8k0
実家のポリタンクがずっと青だったので赤を選ぶのは何かしっくり来ない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:41:38.14ID:plPm8j9e0
北海道だけど青しか売ってなかったような
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:48:47.65ID:CD/IYG2u0
関西下げ記事やろこれ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:32:51.38ID:VkVb6UZU0
ガソリン携行缶の色だって赤も青も緑も黒もあるのに
それを基準に灯油缶の色がどうだとか言うのは無意味
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:36:34.46ID:DfnAVD1b0
ガソリン入れるものを赤と決めて灯油はそれ以外の色とした方がいいんじゃね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:11.78ID:vUUHY0yZ0
赤青の違い如きでつまんねー喧嘩すんなよ
こうなったら日本全国、紫色で統一してしまえ!!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:31:24.60ID:wvPuh/PZ0
>>854
大阪〜関西〜西日本の話題になるとチョンとか言う奴がすぐ現れるよな。

등유통が灯油タンクに相当する韓国語なのかな。直訳だと変な感じもするけど。単語ごとにウェブ翻訳させたり検索したり共通する字並びを拾ったりした感じでは。
韓国での灯油タンクの色はこう。
https://google.com/search?q=intitle:%22%EB%93%B1%EC%9C%A0%ED%86%B5%22&;safe=off&tbs=isz:lt,islt:xga&tbm=isch&filter=0
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:33:45.46ID:rbMjhKCm0
青いいね
関東でも売ってくれないかな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:37:46.31ID:ojTuzR620
>>232
その通りなんだけど田舎とかだと軽トラのジジイがガソリン給油のついでにポリタンクにガソリン入れてってる
従業員も見て見ぬフリ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:23:42.87ID:yNrhWnoB0
まずは危険ってのが分かりやすい赤ってなって、後から関西で青の方が安く作れるじゃんってことで
青のを売り始めたけど、関西より西側は青になって行ったけど東側はある程度行ったところで
「いや、やっぱり灯油ポリタンクって言ったら赤だろ」勢が強くて赤のままと
北海道と沖縄が例外だけどね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:56:15.91ID:AwTEKCvU0
>>888
>>1だとパッツリ分かれてるようだけど、実際は拮抗してるとこもあるんじゃないの?
うちは青タンク圏だけど赤タンクも使ってるし、このスレでもそういう書き込みあるよね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:46:17.76ID:kHIhE16U0
セルフスタンドではガソリン軽油の小分け販売(携行缶)は一切行っていません。
セルフスタンドではノズルを車の給油口に入れないと給油許可はだせません。
以上、あしからず。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:25:47.57ID:eg4jkvZp0
容量じゃないの?

赤=20L
青=18L

これしか見たことない
赤で18Lや青の20Lとか、売ってない
昔は白とか黄色を使ってる家庭もあったが、売ってる所は見たことない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:27:20.30ID:GRCrLTdd0
スタンダード石油のタンクが青いのは、青い塗料が1番安かったから。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:50:20.30ID:/tM1nDPZ0
赤はガソリンじゃねえの
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:12:56.65ID:veR7tBDc0
>>2
2で沸いてきてて草
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:42:04.16ID:lp0I6Yxj0
灯油は赤だろ
水が青
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:34:09.19ID:eg4jkvZp0
>>904
入れ替わりで人が来てんだから当たり前だろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:08:52.35ID:eg4jkvZp0
>>906
そのスレにずっといるなら見るだろうけど、
スレタイ見て一言書いていくだけって層もいるから
仕方ないよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:07:28.38ID:SrjBB0NW0
>>726
実家で青を買ったから使ってみたら残量が全くと言っていいほど分からない。これ欠陥品かと思ったけど、やっぱり青は透けにくいのかな?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:18.20ID:0NDIHDj00
昔は黄色のポリタンクもあった
>>669
その手のやつでも日本の基準適合していたら使える
ただ給油を断られがちでいちいち説明しないといけなくなる
もちろん灯油用の赤ポリタンクはガソリンには使用不可
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:03.93ID:syiT5neK0
どうでもよろしい。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:40.01ID:bbFg1DTQ0
>>893
こっちでは青も赤も20Lがある
実家について青タンクも赤タンクもあって、ガソリンスタンドに灯油買いに行ったらどっちのタンクも20L入る
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:57:03.96ID:b+IWttq80
いやいや黒かグレーがかっこいいだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:59:35.41ID:Gman7Mv+0
赤ってなんや、フンドシか
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:04:20.93ID:H2oFRO+80
灯油が危険て、東大前ちゃんか?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:05:59.62ID:sTKkzF200
ガソリンなんてプールに貯めておけばいいんです
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:06:50.58ID:XVxifKQ60
昨日灯油買いに行ったら白のポリタンクに赤い何かを貼って入れてる人いたけどアウトっぽいな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:10:00.66ID:SCUab4El0
ガソリン赤、ハイオク黄、軽油緑、灯油青
ガソリンスタンドがセルフで色分けするようになったからな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:51:15.66ID:kQWYL9Ii0
灯油ポリタンでもマウンティングかよw
お前らキチガイだなw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:57:29.56ID:AW0WeZv70
西日本だけど赤使ってる、赤しか売ってなかったしな、今は青なんだな。
コロコロ色変えんなボケw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:12:46.52ID:Zb82WPEW0
ガソリンとって、ガソリン入れんし
水はあるが、それこそ青のがまずいし
青推しはよく分からんな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:14:59.18ID:vHA6CJBC0
>>80
電気の復旧は場所によって違うからねえ
うちは翌日から電気ついたけどガスが1ヶ月以上かかってオール電化の家が羨ましかった
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:17:44.21ID:mgqCkoZU0
さすがに黒は不便なんだろうな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:07:11.89ID:syiT5neK0
そっか。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:14:21.38ID:3yXwrpji0
ポリタンクとか田舎じゃ貧乏人しか使ってないな
俺みたいな勝ち組田舎者だと金属の設置型タンクに貯蔵してる
無くなるたびにシュポシュポとか怠いし電動はすぐ壊れるしコック捻れば出てくるようにすれば楽に補充できる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:43:17.24ID:WHUfiJUe0
ガソリンとの混乱を防ぐ為、青の方が好ましいだろうな
関東が治した方がよい
電気も60mHzのほうがいいだろう
関東は天邪鬼なのか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:02:34.37ID:e4xgZ9C70
特段影響無し。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:53:15.20ID:8Ez9Glia0
知らなかったw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:45:27.61ID:yh31eykx0
時代によっても違うみたいだよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:43.19ID:jPK7JmQm0
赤は危険な燃料
青は飲料水

ちゃうん?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:25:09.05ID:hMdv5VOG0
関西は言葉も風習も感覚も違う=違う国ってことなんでしょ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:29:19.39ID:YCxT9xMU0
ガソリン携行缶が赤、
灯油は、青。

関西はそういう認識。
赤だとガソリンをイメージしてしまう。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:50:10.84ID:Xe2DJ6ob0
実家はグレー使ってたわ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:40:27.95ID:FlCa7A8g0
へえー
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:43:12.35ID:HDSDpdxU0
うちオレンジだわ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:45:13.88ID:zXVU+ZcI0
青とか信じられないキチガイかよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:46:06.50ID:K4brMH4M0
赤いしか見たことないわ。ちなみに江戸っ子よ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:00:44.74ID:p6Fd45GC0
赤ってドギツくない?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:10:51.00ID:dlDsgccW0
知らないうちに蓋が劣化してヒビ入ってて車で運ぶ時に漏れてるのが怖い
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:20:24.87ID:CIYhzEzx0
一升瓶だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況