X



「49%の日本人が機械にとって代わられる」10年後に自動化される職業、生き残る職業11選★5 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/02/11(金) 16:01:38.29ID:0FHIEJpU9
プレジデントオンライン 2/11(金) 8:16

テクノロジーの発展で、私たちの仕事はどう変わるのか。東京都立大学教授の宮本弘暁さんは「野村総合研究所による研究では、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いことがわかっています」という――。

 ※本稿は、宮本弘曉『101のデータで読む日本の未来』(PHP新書)の一部を再編集したものです。

■テクノロジーの進歩で働き方はどう変わるか

 いま世界では、@人口構造の変化 A地球温暖化対策によるグリーン化 Bテクノロジーの進歩という3つのメガトレンドが進んでいます。これらも変化が今後、私たちの働き方や労働市場にどのような影響をもたらすのかを考えてみましょう。

 長寿化した社会では、私たちはこれまでより長期にわたって働く可能性が高くなります。そして、職業人生が長くなると、労働環境の変化に直面する機会がおのずと増えます。特に、今後、労働環境を大きく変化させると考えられるのが、テクノロジーの進歩と経済のグリーン化です。

 まず、テクノロジーの進歩が労働に与える影響を考えてみましょう。技術革新により、人間がこれまで携わってきた作業が軽減されたり、置き換えられたりしています。

■1970年代以降は銀行や空港の仕事を大きく変えた

 技術革新と雇用の問題は、1810年代、織物工業の労働者が機械を破壊するなどした「ラッダイト運動」に遡ります。これは産業革命による機械の普及が、人々の仕事を奪うのではないかという懸念から発生したものです。1930年代に経済学者のジョン・メイナード・ケインズは、新技術は人々から雇用を奪い、技術的失業が増えると警告しました。

 その後の技術進歩も目覚ましく、人々の働き方を変えてきました。例えば、1970年代以降は、銀行窓口の仕事がATM(現金自動受払機)に置き換えられたり、空港のカウンター係の仕事が自動チェックイン機に置き換えられるなど、人手を要した仕事が自動化によって機械に代替されてきました。

■日本の労働人口49%が関わる職業が機械に代替される

 このように過去を振り返ってみると、たしかに新しい技術は人々から特定の職を奪ってきました。しかしながら、経済全体でみると、技術革新は雇用を減らし、技術的失業を増やしてはいません。

 しかし、最近では雇用へのマイナスの影響が懸念されています。イギリスのオックスフォード大学のカール・フレイ博士とマイケル・オズボーン准教授は、今後10〜20年間に、技術進歩により、アメリカ国内の労働者の47%が仕事を機械にとって代わられるリスクが高いとし、雇用の未来について世界で研究ブームが発生しました。

 日本を分析対象としたものとしては、野村総合研究所による研究があります。野村総合研究所は2015年に前述のフレイ博士とオズボーン准教授の研究と同じ手法で、国内601種類の職業について、それぞれAIやロボット等に代替される確率を試算しています。

 分析結果は、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業が機械によって代替される可能性が高いとしています。

■自動化される可能性が最も低い職業とは

 図表1は、日本で自動化される可能性が高い職業と低い職業を示したものです。自動化の可能性が高い仕事は、コンピュータが比較的得意としている情報管理や処理に関連する作業が多いものとなっているのに対して、自動化の可能性が低い仕事は、創造的作業を伴っていたり、複雑な社会的交流が必要とされる作業を必要とするものとなっています。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd3b80c0e589d790e62c54062549ad4812c0fcc&preview=auto

★1:2022/02/11(金) 11:27:35.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644557827/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:02:03.37ID:C32Mz01u0
薬剤師はいらなくなるな
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:02:31.43ID:X4KWJ7ub0
前スレで出た結論

AI化で無く成る仕事はコロナ騒ぎで旨い汁吸えたところ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:02:58.20ID:PZdgvFT00
>>1
どうでも良い
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:03:59.39ID:ID1HDbuu0
中学の教師をしてるんだが
この先生き残れるのか・・・
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:04:02.36ID:aREo+pd70
仕事がなくなるなんて30年前も言っていた
機械の導入で仕事がなくなる
オートメーションで仕事がなくなる
コンピュータで仕事がなくなる
AIで仕事がなくなる

いまある仕事の多くは50年前には存在しなかった仕事ではないか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:04:09.42ID:5CM2pCZY0
AIやロボにかかる金を無視してるなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:04:29.73ID:tDtEaxom0
士業は本当は大体要らない
AIの方が効率良い典型
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:04:34.04ID:uU8VQ5gV0
( ゚д゚)ロボットが仕事してくれるから仕事しないで遊んで暮らせると思っていた!
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:04:40.57ID:sb7qZl810
日本人に機械を買うお金はない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:05:00.30ID:OCFTl3o70
俺は大丈夫。自宅警備隊だから。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:05:12.51ID:oE6/TbiG0
これからは全て機械化前提にすべきだな
道路でも建築でもそれを前提とした法律、規格化を進める
建築なんか全て工場でパーツ自動製作して現地で建築ロボットが組み上げる
道路も全て自動運転を前提とした構造にする
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:05:18.81ID:jspM8DHx0
>>7
しなきゃ良いよ
うちは追徴課税来た時にだけ払うことにしている
お陰で経理と税理士の人件費丸々純利益
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:05:33.48ID:C32Mz01u0
>>12
ルールがある机仕事なんて今残ってるのが異常だからね
いかにも衰退国って感じ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:07.64ID:PZdgvFT00
>>5
ナマポだお(´・ω・`)
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:14.54ID:clL3+kUL0
ラーメンやうどん蕎麦の麺茹で作業は自動化というより
てめえで茹でろの世界になるんじゃないかな半セルフ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:14.80ID:poqh7YTb0
>>2
調剤作業って自動化されるんだろ
あの微妙な待ち時間が短縮されるのはありがたい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:23.91ID:HkcKMvNL0
令和新撰組が言っている、
毎月20万円を国民全員に支給するという政策も
正しいかもしれない。

これだけ生産性が上がるとそれに対する需要の
増大必要となってくる。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:46.80ID:4hiqjhyT0
下働きはしたくてやってる者は殆どいないから、全部機械化にしてね
ホリエモンもそう言ってたね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:06:50.43ID:Xr+RskHC0
欧米でも同様、アジアなのでは更に高い
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:07:24.23ID:oE6/TbiG0
移民入れるくらいなら自動化、機械化で対応しろ
その方が結果的にコスト問題が片付く
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:07:43.05ID:T/QxXmBb0
いつもいつも念仏みたいに同じ事言いやがって、いつ変わるんだよ?😡
ゴール動かしてばっかじゃねえか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:02.94ID:KNQrC7JO0
何年先の話をしてんだろ?

建築ロボットとか、有り得んわ
誰がフローリング貼るんだよ、誰がクロス貼るんだよ
誰が階段登って資財持っていくんだよ
誰が家の電気配線をするんだよっての

建築なんてAIにできっこねーし、そもそもロボットすらねーし
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:23.31ID:C32Mz01u0
>>32
風俗嬢は競争激化するかもしれんがずっとのこる
でも、坊さんはだんだんいなくなるよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:24.80ID:dCYn3X9I0
アナウンサー終了w
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:30.83ID:gJsYPjxR0
自動運転は実用化されてるかな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:36.86ID:0WGgdvxs0
>>27
言っちゃ悪いが、それでPC揃えて、自宅でグラボで演算処理させるの手伝うのが一番重要な仕事になりそうだよ
マイニングみたいに社会のAI処理助ける感じ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:39.14ID:ohDIKXH+0
>>33
もう結論出てるのに自民党は何をしたいんだろうな

ひろゆき「機械で生産性を上げてる国と安い労働力で生産性を上げてる国では、必ず安い労働力に頼った国が負けてきたと言う歴史がある」
youtu.be/RXGLpMd1xK0?t=546
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:39.38ID:Iw2xQMFb0
逆に生き残る許認可業を探した方が発展的ってぐらい、色んな分野で導入は進むと思うで
パイは小さくなるが消滅まではせん
保育士はしばらく大丈夫やが教師は微妙やな
士業でいうたら税理士か
怪しいコンサル屋が激増するからコンサル判定AIでも作ったれ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:40.92ID:cT06XXzQ0
金つぎ込めば農業だって畜産だって介護だって自動化はできる。
つぎ込めるかどうかでしょ。
持続可能性はどうなのよ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:08:48.12ID:F6NpJ6nq0
>>2
まぁ薬剤師不要論への反論の殆どはAIで十分だろで論破出来てしまうからいつか消えるだろうな
データさえちゃんと入れればヒューマンエラーは起こさんし
入力時のヒューマンエラー対策すればそれまでだし薬剤師より効率いいよな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:09:15.44ID:T/QxXmBb0
チョーゼバ「AIじゃ隠蔽捏造改竄出来ないやろがい😡」
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:09:58.03ID:mjdOgY/E0
ドラえもんは誰のもの?
出来杉くんの会社でドラえもんを100体導入したら、100人ののび太が失業する
のび太がそれぞれドラえもんを1体づつ所有していて、出来杉くんの会社に派遣すればのび太はのびのびできる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:09:58.95ID:ohDIKXH+0
>>50
その為に機械を発明してきたのだからね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:10.05ID:eOF2NA2A0
今の仕事が機械化されてもその時間分の娯楽が次の仕事に変わるから大丈夫だよ。だから時代が進んでも忙しいことには変わりない状態が続いてる。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:13.15ID:cT06XXzQ0
>>17
ごみ回収の自動化で、ごみ収集車は必要なくなるはずだったのに、
ゴミの分別強化でむしろ収集車は増えてるってね。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:14.44ID:C32Mz01u0
>>46
畜産はもう大規模機械化してる
残るところは畜産やってる横でエサも栽培できることろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:15.52ID:brkNTtvi0
100年後か1000年後か分からんけど
本物の人工知能が出来てロボットが全ての労働をこなせるようになったら
労働者って不要になるよね
そのときどうなってるんだろう
労働者階級は死に絶えて存在しないのだろうか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:21.97ID:Iw2xQMFb0
>>24
客がそれぞれ天空落としとかライブ感あって最高やな
衛生面で保健所激怒やからまずないけど
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:25.64ID:S8gXDTfd0
>>9
つまんね、日教
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:45.44ID:dRTmpdwC0
オンラインRPGのRMT業者でさえ
ゲーム画面をコンピュータに
映像認識させて
その情報からこうだったらこうという
自動プレイしてくれるマクロプログラムを作ってるんだぞ
ようは人工知能、2012年の話だからなこれ
それから10年経っても
日本の企業ってマクロも組めないというか
言葉自体知らないやつしかおらんだろうに
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:10.03ID:0biLscXE0
>>47
その場でコリコリ石臼で挽いて
紙に包んでくれる薬剤師のいる店
は生き残りそう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:10.14ID:uU8VQ5gV0
>>52
それだ!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:14.88ID:GXWS4BA10
>>50
逆に言えば生きる必要が無いよな
生きてる税を取るべき
空気吸うだけ、存在税とか
邪魔でしょうがない
家に居ろ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:20.07ID:cT06XXzQ0
>>56
ならなんで人手不足なんだよ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:00.78ID:UwlXUB9i0
それなら人口減でも対処できるね
機械ができない仕事のほうに人が行くんだから、良かったじゃん
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:16.45ID:3CWCv2JQ0
自動化が進んで庶民が働かなくていい未来なんて永遠にこない
自動化進めた企業、個人が富を独占して貧富の差が広がるだけ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:22.35ID:0biLscXE0
>>58
UFOキャッチャーみたいに
客がレバーでロボットを操作できたら楽しい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:22.44ID:4hiqjhyT0
>>47 調剤系でなくて研究系の薬剤師も機械化進んでるんだってさ、特に英などではAIでやらせるとかね
絶滅はしないだろうけど、研究職を高給で雇うよりも、補助含めて機械導入
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:40.53ID:KNQrC7JO0
ま、でも女の仕事は減りそうね

事務職/ レジ打ち/ 受付嬢/ 店員さん

この辺は数十年で消えそう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:45.72ID:K3eJGGRu0
>>57
真の共産主義国家の誕生じゃね?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:46.92ID:C32Mz01u0
>>64
人手不足なら経営が非効率で正当な給料で募集してないってだけやろね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:03.38ID:KwWeuLLq0
なぜか、自治体の窓口が自動化されないという不思議ww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:28.72ID:oE6/TbiG0
最終的には共産とも異なる国営国家になるしかないと思うね
機械化された産業は全て国営
これで国家財政を賄い、国民にはベーシックインカムで金を配る
国民は金ではなく名誉や自己実現のために働く
研究や芸術とかね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:32.25ID:dKsfpx5d0
>>12
でもAIって、判例変更の判決書けんの?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:35.65ID:Iw2xQMFb0
鼠取り要員はドローンで代用出来るから交通課は縮小や
ガソリン使わないから脱炭素やしな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:37.77ID:8UdoMMA00
>>21
昔、某国営機関の船舶通信士だったが、今じゃ民間船舶での専任の通信士はほぼ不要というか機関士、航海士が通信士兼ねるのが普通だし、機関士すら足りなくて当直運航士なるなんでも屋が運転してるよ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:59.89ID:94ZZkFCu0
自動化された機械なんて
日本じゃろくなの作れないんじゃないか
機械も中国からの輸入品だらけになりそう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:02.68ID:0biLscXE0
>>79
働いたら負けと思ってる
は進んだ考えだったのか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:06.05ID:F6NpJ6nq0
>>24
流石にちゃんとした蕎麦を素人が茹でるのは難しいんじゃね
昔から釜前と言って蕎麦職人の中でも上位の人間がやるもんだしラーメンみたいに何分茹でればいいってもんでもないから難しい
昔ながらの江戸前蕎麦でラーメンみたいに時間計って勝手に上がるような機械使ってる店ってあるんかね?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:08.25ID:y61eckbz0
>>2
こういう話になると必ず薬剤師不要論出るけど本家オックスフォードの研究ではそんなに可能性高く出てなかったりする
多分雑用多くて全部を機械化するのがコストかかるからだろうと思ってるが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:16.89ID:F+jWc0vx0
うちは新年度からタイムカードからオンラインの勤怠システムにするらしい
でも多分残務は紙で出てくるのだろうw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:19.42ID:I7urE5+g0
>>9
安心して教師は不要に成らないから

オンライン授業が一般化したら馬鹿な講師とかは淘汰されるんだけどね
この国はオンラインやりたくないから
オンライン授業の一番の問題点は不要な大学が無くなること
本来研究もしない特許も取らない大学なんて要らないんだけど
大学に通わせないと賃貸屋も金融屋も干上がる
何より奴隷教育という本来の目的が損なわれる
だからこの国はオンライン授業をやりたくないのよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:55.28ID:bJY0SzZk0
現在でも消滅していってるのが、メガバンクの事務員
証券外交員、保険外交員なんかは、団塊富裕層が死滅してしまうと
個別訪問販売という形式では成り立たなくなるだろうな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:14:57.49ID:37N1DPOn0
経営企画部だけど高度な仕事と見せかけてブルシットジョブばっかりやってます...
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:15:07.90ID:FdoRKq1/0
移民は労働力の+以上に社会保障がかかる。会社は儲かっても、その分のコストを社会に負担させているだけ。
欧州見ても社会の混乱も生じる。今の日本の強み(同一文化と均一教育で半世紀を経過)を維持し、機械などで生産性を向上させ、展開するのが正しいだろ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:15:09.20ID:QQxKPfiI0
残りの51%に人が集まったら競争に負けて零れ落ちる奴も今以上に増えるだろうな
こいうらはどうするんだ?
ナマポでジョーカーにジョブチェンジか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:15:32.10ID:FU0RgPCZ0
>>68
究極に進化すると「会社」という概念がなくなる

AI知性体が全てを効率化して生産を賄う
人間はただ消費をするだけ
芸術を供給する人間の価値が凄く上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況