X



【2万票以上集まる】「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング発表! 「山形」を抑えた1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/02/17(木) 19:09:51.24ID:m3as9Ox99
調査期間 2022年2月2日 〜 2月16日 有効回答数 2万1452票 質問 ラーメンがマジでうまい都道府県はどこ?

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/587359/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645084414/


ラーメンがマジでうまい都道府県はどこ?
投票結果(票数)
順位 項目名 票数
1  新潟県  4132
2  山形県  2976
3  福岡県  2067
4  北海道  1412
5  福島県  1065
6  熊本県  643
7  京都府  580
8  神奈川県 576
9  鹿児島県 519
10 青森県  514
11 東京都  498
12 栃木県  476
13 和歌山県 440
14 徳島県  429
15 広島県  321

40 三重県  64
41 長崎県  63
42 山梨県  59
43 沖縄県  54
44 高知県  51
45 愛媛県  50
46 島根県  49
47 香川県  40

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/587359/8

日本人の国民食とも言える「ラーメン」。全国各地で特色豊かなメニューを楽しむことができます。
そこで、2月2日から2月16日までの間、ねとらぼ調査隊では「ラーメンがマジでうまい都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。

今回のアンケートでは計2万1452票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それではランキングを見ていきましょう。

(調査期間:2022年2月2日 〜 2月16日、有効回答数:2万1452票)

●第2位:山形県
第2位は2976票を集めた「山形県」です。
他県からもファンが食べに来る名店として、赤湯からみそラーメンの「龍上海」や、早朝から予約券を取る必要がある「中華そば処 琴平荘」などが有名です。

同じ県内でもエリアで味や製法が違い、「米沢ラーメン」や「冷やしラーメン」「赤湯辛味噌ラーメン」「とりもつラーメン」など食べ比べをして楽しむこともできます。
コメント欄では「県内の各地域(米沢市・山形市・新庄市・酒田市)で味の決め方や麺の打ち方にも特徴がありますよ」との声が挙がっています。

●第1位:新潟県
第1位は4132票を集めた「新潟県」です。
「長岡生姜醤油ラーメン」や「燕背脂系ラーメン」がご当地ラーメンとして有名で、その他にも「三条カレーラーメン」「越後濃口味噌系ラーメン」「新潟あっさり系ラーメン」を「新潟5大ラーメン」として売り出しています。
背脂を多く使って冷めない工夫をするなど、寒い土地ならではメニューが楽しめます。

2022年2月に総務省が発表した家計調査では、新潟市が1世帯あたりのラーメンなど外食費用の金額で初めて日本一となりました。ラーメン店も多く、ご当地メニュー以外にもさまざまな味が楽しめます。
コメント欄では「日本海の魚介ベースをはじめ豚骨、背脂、カレー、味噌、生姜、麻婆などラーメン巡りするならこの県」との声が挙がっています。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:08:03.55ID:nkdyndIO0
>>917
朝の10時前から開いていて地元民がやってくる人気店
地元民は店舗前の会館用の駐車場に平気で置いているが本来はNG
その裏に大きな専用駐車場があり
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:08:07.17ID:kPRQ3wtF0
>>873
昨日テレビでやってたね
外食ラーメン率が全国一位だと
まあ寒い地域のラーメンは比較的美味しい印象があるからわかる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:08:13.53ID:opYl7Jgu0
東京で青島食堂がウケてるなら新潟はレベルの高いのかもしれないけど逆に他県はどんだけレベルが低いのかとも思える
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:39.79ID:y6s53Kni0
田舎の分際でラーメンが美味い県などといってる生意気な田舎者が居る県は廃県処分の上、当事者は極刑で。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:55.73ID:082p6TeZ0
ラーメンって意味不明な料理だな
メインの麺は外部発注
こだわって作ったスープは完飲される事なく残される
ラーメンだけじゃ腹一杯にならないもんだから白飯だのを一緒に食させる
何がしたいんだラーメン屋
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:11:42.44ID:rAiAUVOH0
1位2位4位の煮込鍋をラーメンだと偽っている魚粉県以外はまあまあ順当だな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:12:05.05ID:5zut1VVs0
いま、ラーメンって淡麗系が流行ってるからな
博多はそれが少ないし、見た目もぼろ負けしとる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:12:05.33ID:HHzlW9TB0
新潟は9番目にラーメン屋が多いけど
人口比だと山形についで2位

1 東京 2,437軒
2 北海道 1,384軒
3 神奈川 1,178軒
4 千葉 1,081軒
5 愛知 1,070軒
6 大阪 1,016軒
7 埼玉 975軒
8 福岡 962軒
9 新潟 831軒
10 静岡 776軒
14 山形 619軒
https://todo-ran.com/t/kiji/11806#:~:text=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E5%BA%97%E8%88%97%E6%95%B0,(32.21%E8%BB%92)%E3%81%AE%E9%A0%86%E3%80%82
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:12:06.25ID:187ntsQf0
>>938
無尽蔵は個人店じゃなく某外食系企業の店だからな
寿司から郷土料理、魚介系飲み屋、パン屋、いろんな店舗出してる
以前はステーキ屋、牛丼屋もあった。と言えばわかるかな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:12:08.61ID:UJs+Bqtp0
>>18
酒田ラーメンゲロマズだろ
麺は伸びてるしスープは和風出汁だからラーメンに合わない
ワンタンが有名な店に行ったけど、ワンタンも伸び切ってた
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:12:26.43ID:ciiaWPpl0
ラーメンは観光がてら食うことはあるが、北海道福島福岡はわかる
新潟や山形でラーメンは考えたこともなかった、行く機会はあったが
新潟に行ってまでラーメンか、、、米食いたいけどな
山形はさくんらんぼと米沢牛は食った
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:16.42ID:b6/VhCqz0
新潟がうまいってどこのステマだよ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:30.64ID:8usFJEkq0
>>938
無尽蔵、何故か大阪で見たぞw
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:32.72ID:jwabOfke0
>>964
戦時中に大陸の麺料理を陸軍が持ってきたのが始まりで
戦後はろくな食いものがないんで、安いラーメン食いまくったのが始まりでそ。
だからジャンクなんだよ。餃子もそんな感じだったか。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:40.51ID:Xag12g070
佐野のラーメン店大杉w
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:52.60ID:D8/63TjW0
こういうの正確には不可能でしょ。全国食い歩いた人だけ集めない。
Q 小学生XXX人に聞きました。日本で一番人気の球団は?
A 1位 ジャイアンツ
調査地 東京の小学校 が正確といえるのか?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:14:31.05ID:3ZD2X8UH0
福岡が3位とか信じられんわw
このランキングは明らかに実際と違う
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:15.78ID:UT0exG+f0
>>985
最近は飯豊牛って名乗って差別化してない?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:20.14ID:MAPVLQQ40
新潟に赴任していた時は週2でラーメン食っていたわ

ちな三条
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:22.00ID:wXS+2d3v0
4月から新潟に転勤が決まった俺にタイムリーなスレ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:16:19.28ID:MAPVLQQ40
>>986
赤湯うまいね

新潟でも赤湯インスパイアの店がある
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:16:27.90ID:b6/VhCqz0
青森が東京より投票数多いとか。
新潟、福島、青森とかなり北関東・東北寄りの人がまとまって投票してそうな
感じはするね。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:16:51.16ID:ANYSXC5E0
岩手には ラーメンは無いが
じゃじゃ麺 冷麺 わんこそばがある
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:17:14.35ID:GC8IgPmD0
>>997
全部不味いよな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:17:18.00ID:MAPVLQQ40
土地代考えると東京ってよく経営できるよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況