X



【社会】 えっ?「南アルプスの天然水」だと思ってた… 実は北アルプスも存在 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/04/27(水) 07:16:37.31ID:wy1Vq8Ud9
2022/04/27

現在は「南アルプスの天然水」という商品は存在しません

若松 真平
withnews編集部

 サントリーのミネラルウォーターといえば、「南アルプスの天然水」と答える人も多いのではないでしょうか。実は2年前に「サントリー天然水」に統一されたため、現在は「南アルプスの天然水」という商品は存在しません。一方で、新たに「北アルプス」もラインナップに追加されているようです。






ミネラルウォーター事業は1970年から

 サントリー食品インターナショナルによると、サントリーがミネラルウォーター事業を始めたのは1970年。

 当初は業務用の瓶入りミネラルウォーターで、きっかけは「ウイスキー」だったそうです。

 創業者の鳥井信治郎氏が日本初の本格国産ウイスキーの製造に取り組むにあたって、良質な水源と自然環境を探すことに。

 大阪の山崎蒸溜所に続いて、山梨に白州蒸溜所を作ったことで、南アルプスの水と出会いました。

 1991年、一般消費者向けに発売されたのが「南アルプスの天然水」でした。






2020年に「サントリー天然水」として統一

 その後、南アルプス以外の水源でも生産を開始。

 2003年に「阿蘇の天然水」、2008年に「奥大山の天然水」の販売が始まりました。

 2020年11月から、3つの商品を「サントリー天然水」として統一し、それぞれの水源を明記する形に。

 名称統一の理由について、ブランド開発事業部天然水グループの平川青澄さんはこう説明します。

 「ミネラルウォーター市場が大きく伸長していることを背景に、『総供給量不足』と『エリアごとの供給格差』を課題を解決するためです」

 物流体制を見直し、水源ごとに発売エリアを固定していた方式を変更。

 時期によっては東京でも「奥大山」や「阿蘇」を販売するようになったそうです。





「北アルプス」もあります

 かつての商品名が「南アルプス」だったこともあり、ネットの反応などを見ると今でも「南アルプス」だと思って、他の水源の商品を飲んでいる人も。

 2021年からは長野県大町市の工場が稼働し、「北アルプス」が追加になったことで違和感を感じて、気づいた人もいるようです。

 現在ラインナップされている4つの水源の商品については、一見するとラベルも同じように見えます。

 ところが見比べてみると、描かれている山や植物が異なっています。

 また当然ですが、味わいについても口当たりやのどごしが違います。

 くみ上げられた天然水はタンクへと貯められ、濾過(ろか)や熱による殺菌をしてからボトリング。

 この間、一切空気に触れることはないそうです。

 「天然水は、およそ20年以上という長い長い歳月がかかってようやく育まれるものです。良い水がなければ、ビールも、清涼飲料も、ウイスキーも、なにひとつつくることはできません。特に『地下水』は、サントリーという会社の生命線です」

    ◇

 「北アルプス」を生産している北アルプス信濃の森工場(長野県大町市)では、5月14日に一般向けの体験型施設がオープン。工場見学ツアーなどの詳細はこちらから。

https://withnews.jp/article/f0220427005qq000000000000000W00o10201qq000024667A
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:00:47.76ID:ktZev9zm0
日本なのにアルプス。偽装だろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:02:54.83ID:gByU3PBk0
>>216
北アルプスは木曽川の源流域で南アルプスは大井川の源流域。
後、北アルプスは火山帯で南アルプスは普通の山脈。
水質は違うわな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:06:24.17ID:DawOFICm0
売ってた頃はなんとなくボルヴィックばっかり飲んでたな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:07:42.46ID:AZo5nHtA0
>>219
ウイダーinゼリーから「ウイダー」が消えた日
急成長する「inゼリー」、販売戦略の大転換
https://toyokeizai.net/articles/-/227114

かつて、「10秒チャージ、2時間キープ」のキャッチフレーズで一世を風靡した「ウイダーinゼリー」。

森永製菓が製造・販売し、1994年の発売以来「ウイダー」の略称で親しまれてきた同商品だが、
2018年3月の出荷分から商品名は「inゼリー」(インゼリー)に変わり、ウイダーという名前は
ひっそりと削除された。パッケージ前面のロゴも森永のエンゼルマークに切り替えられている。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:07:49.73ID:LY+myl680
西アルプス、東アルプスの天然水も存在するし
東セントレアのおいしい天然水も存在する
全部全国販売すべき
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:14:07.35ID:nI2w45EK0
マジかと思い冷蔵庫の見たらアルススって書いてあった
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:20:06.23ID:IlPLb7Pb0
一番美味しいのは東京の水道水、茨城の水道水
マジもう別格
下の肥えてる人じゃなきゃわからないだろうな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:45:55.14ID:pmtSJ1wB0
ここの天然水は買って飲むほどの美味しさはない
酒で使ったりする分には良いかもしれんけど
サンガリアの水のほうが美味しい
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:04:47.34ID:tYTW8VU+0
南北アルプス天然水じゃあかんの?
CMのJKのイメージは南なの?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:18:34.27ID:M0rUolm10
>>88
ないから。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:30:40.34ID:ITmNHVNk0
正直言って水の味ってのも怪しいわ。

ウチの嫁は数年前から冷蔵庫のミネラルウォーターが無くなりそうになると、水道水を足していたんだってさ。
ある日目撃してしまった。

しかし家族の誰も水道水と気付かず風呂上がりとかに飲んでる。
秘密を知ってから試しに上の娘に「もうミネラルウォーター高いから買うのやめようと思う。水道水飲んでおいて」
って言ったら「こんな臭い水飲めんわ」って言われた。

うん、毎日その臭い水飲んでるんだけどね。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:32:01.13ID:gh+kEyo30
>>218
浦和ネタやで
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:33:12.52ID:gh+kEyo30
>>224
下水道とは
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:35:18.86ID:ITmNHVNk0
>>202
健康に良さそうと思って買ったらキセノンしか入ってないじゃんか!
詐欺だ!!
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:35:35.78ID:i7frnNes0
六甲だと思ったら明石だったみたいな話とは違うから
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:36:10.03ID:XOKoF6py0
飛騨山脈
木曽山脈
赤石山脈

死語みたいな感じになったな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:19:59.90ID:r5RcVD0K0
>>129
工場なんかじゃない。
アルプスの山ろくで採取する動画を見たいんだよ。どのような場所でどのような機械で採取!タンクローリーで工場まで運ぶ姿とか
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:02:01.46ID:P2eb4Kqp0
アルプスの天然水
南アルプスの天然水
北アルプスの天然水
東アルプスの天然水
西アルプスの天然水
中アルプスの天然水
武蔵アルプスの天然水
アルプス美園の天然水
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:20.83ID:/MwxbY0o0
>>139
たぶん富士山以外一般人はそれのどれも知らない...
阿蘇とか八ヶ岳とか浅間山の方が知ってる人多いと思う

飛騨とか赤石とか木曽とか特徴ある山無さすぎなんだよ
高さもどんぐりの背比べだし稜線でちょこちょこ出てるピークに名前付いてるだけだもん

北岳間ノ岳農鳥岳を一つの山にして日本第二位にしとけば少しはインパクトあったかも
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:43:28.24ID:VkK9Qny/0
>>78
アルプス美園とか
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:52:48.34ID:RL31sbev0
谷川岳は関越トンネルのせいで日本一だった魚沼の水の味が落ちたと言うな
水源ぶち抜いたから湧き水との戦いだったらしい

ほんと昭和としかいいようがない馬鹿さ加減
その水は原油の千倍の価値があった

南アルプスの水をディスってリニア通そうとしてもそうはいかない。
南アルプスは豊富な雪解け水もないんだぞ。
ふざけとると水じゃなく血が流れると覚えておけ 糞味噌野郎が
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:47:59.84ID:IDGGIU2t0
>>268
どう考えても穂高より北岳のほうが行きやすいやろ・・ 首都圏からなら

昔は北岳は日帰りできたけどなぁ 最近は知らん
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:51:37.57ID:A9BKPF9C0
北アルプス=劔岳
南アルプス=乗鞍岳
中央アルプス=御嶽海
こんなイメージだわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:53:45.33ID:A9BKPF9C0
>>273
違うんか?なんかイメージ的に南だった
そうすると南アルプスの山知らないや
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:35:28.34ID:/MwxbY0o0
>>277
北...立山、乗鞍
中央...木曽駒ヶ岳
南...甲斐駒ヶ岳、北岳

こんなもんじゃないかねぇ
名前は知ってても見た目から知ってる人はかなり少ないだろうけど
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:48:35.43ID:r5RcVD0K0
>>275
Gマップを見たが白州の井戸だろ。南アルプスの水もあるが100パーセントではないな。釜無川や権現岳の水と混合水だわ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:27:01.84ID:A9BKPF9C0
>>283
名前だけなら全部知ってたわ
でも見た目じゃ分からないなー光岳みたいな個性があればなんとか
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:25:57.79ID:ZITmrq+P0
>>216
サントリー天然水南アルプスの採取地は山梨県白州甲斐駒ヶ岳の麓で、南アルプスの中で唯一全山花崗岩で出来ている。
花崗岩を通った水が一番美味しいと言われ、広大な南アルプスの中でもこの地に集中し多くの企業が採取地としている。その美味しさは昔から知られ、創業者が長野から美味しい水を求め1750年に七賢を興している。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:28:02.77ID:T7UOtJqw0
日本なのにアルプスと呼ぶのが情けない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:30:35.47ID:4rhOw6zX0
大山の天然水?
池袋から東上線で10分もかからないけど?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:36:24.31ID:kD1lBPcE0
>>289
呼び始めたのはたしかイギリス人でしょ

北アルプスはたしかにアルプスと呼んで差し支えないぐらいの眺望だからなぁ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:38:15.63ID:bOzT4mNd0
水道水は結構うまいと評判の場所なんだけど、周辺の水道管が錆びてて
錆び臭いんだよな。

原発事故の時に初めて南アルプスの天然水買って、水道水に戻そうと思ったら
匂いに耐えられない。

ということで、もう11年コレ飲んでるぞ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:48:21.83ID:RL31sbev0
>>288
そこそこ離れてるけど、南アルプスのトンネルで味が変わりそうだね
谷川岳みたく
地下水脈は全貌は分からないし、一旦ダメにすると再現不可だ

魚沼の水をダメにした田中角栄な
あの野郎
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:07:18.28ID:RL31sbev0
>>297
調べたのか? 地下水脈はどうなってるかは分からないから変化があって初めて分かるレベル

味が変わっても皆逃げるだけなんだよ
所詮H2Oだからな

逃げ得は許さないとやったらこの有様だし
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:09.95ID:y3VUfr1A0
>>300
お前がもっとよく調べたらいい
その地下水はそもそも静岡側しか流れない
山梨じゃ採れない水ってこと
トンネルを掘って影響があるのは大井川の湧き水であって採水地の白州とはなんら関係がない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:27:15.22ID:A9BKPF9C0
天然水で上越新幹線の中山トンネルを思い出した
トンネル掘り進めたら地底湖状態の場所にぶち当たって、それでもなんとか工事は終えたけど地上の湧き水が消えたってやつ
wikiとか詳しく調べた個人のブログがあるから読むと面白い
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:41:44.93ID:8OibVilo0
なにもおかしくないだろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:47:41.01ID:cAwpbUuV0
ナイストゥーミーチュー
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:01:34.48ID:xc+voKxc0
阿蘇が美味い
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:03:40.30ID:xLVSUnq30
南アルプスの水や山梨富士山の水なんてpが怖くて絶対に避けてたけど
いつの間にか南アルプスの水が採用されず
北アルプスに変わってるとこが興味深いですなあ 笑笑笑
飲んでた人どうでしょうか?笑

北アルプスの水ならこれから飲むわ
南アルプスの水をやめた理由ってなんでしょうかねえ?笑
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:06:12.32ID:a7UyVheX0
放射能
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:06:26.87ID:BBi5XdiG0
>>305
話が通じないなあ
影響があったらサントリーが抗議してる
分水嶺が全く違う
まさか山岳の天辺に穴を掘ると思ってるのか?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:06:29.60ID:EXW0ZopZ0
ピカ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:11:46.40ID:0/LEQUWZ0
俺の馬鹿舌でも、浄水器を通さない水と通した水の違いは判るのだが、浄水器を通した水と
俺が買ってきた天然水(サントリーではない)の味の違いはわからなかった。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:21:45.12ID:ZITmrq+P0
>>308
出荷量も増え、それぞれの消費地に近い土地に採取地を設け分散しただけ。現在も東日本には南アルプスの水が出荷されている。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:33:51.52ID:ULQfCQdR0
どうせなら大阪アルプス(天保山、帝塚山、聖天山、茶臼山、御勝山の5山らしい)の天然水も
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:45:40.22ID:mwIgw2tG0
>>313
放射能!!!
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:51:10.65ID:t+2cKxaJ0
木曽山脈「中央は無いのですか?」
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:55:52.69ID:J2zNxJEX0
>>1
はい謝罪会見
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:57:23.20ID:doK/8JBZ0
南アルプスの天然水という名前のただの水
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:39:38.22ID:3gYlSdJn0
>>38
名付けたのは日本人じゃないけどな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況