【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★4 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1孤高の旅人 ★2022/05/16(月) 22:03:13.69ID:2sEoGpt49
4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 
5/16(月) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5c71e5ab395c2e77ca9426ee3d4957c767a236

山口県阿武町が町民の24歳の男性にコロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込み、男性が返還を拒んでいる問題で、16日、男性の弁護人が会見を開き「給付金の返還は難しい」と説明しました。

この問題は、阿武町が4月8日、職員の手続きミスで町民1世帯あたり10万円のコロナ関連の給付金を、1人暮らしの24歳の男性に4630万円振り込んでいたものです。

阿武町は5月12日に給付金の全額と弁護士費用などをあわせた5100万円余りの支払いを求めて男性を提訴し、これを受けて16日午後、男性の弁護人が山口市内で会見を開きました。

会見で弁護人は、これまで男性が警察からの任意の事情聴取に応じていることを明らかにした上で、給付金返還の意思については「男性本人は給付金を所持していないので、返還は難しい」と答えました。

報道陣から「お金を使ってしまって返せないということか?」と聞かれた弁護人は「概ねその理解で正しい。何か財産的価値のあるものが本人の手元に残っている状態ではないと聞いている」とコメントしました。

また“男性の行方が分からない”と報道されていることについて、弁護人は「男性のスマートフォンが現在も警察から返還されていないので、阿武町側が連絡が取れないために誤解したのだろう。私は男性と連絡が取れているので所在不明というのは正確ではない」と答えました。

今後については「男性は警察の事情聴取には応じる考えだ。民事訴訟については訴状を確認して検討する」としています。

関連スレ
【山口・阿武町】4630万円“誤振込”の24歳男性 警察が2回聴取 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652693305/

★1:2022/05/16(月) 18:45:53.95
前スレ
【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652703171/

2ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:03:59.85ID:TFSUKtHs0
役場職員もグル

3ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:00.29ID:zHKYd51W0
山口県阿武町役場のHP重すぎだろ
全然繋がらないぞ

4ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:18.08ID:5fXKMkIj0
町長と職員もクビにしろ

5ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:19.65ID:pPF9KqpU0
一応確認しとくけど
弁護士は虚偽の釈明をしたら罪に問われるんだよな

6ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:23.53ID:tiWlPi530
弁護士の会見を受け、報道陣の取材に応じた花田憲彦町長は「すでに警察が捜査を進めている」として、刑事告訴はしない方針を示した。


被害届も出さなければ
刑事告訴もしないのね

7ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:33.02ID:DFNk8OoI0
よし、懲役にぶち込んで労務費で返済させよう

8ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:33.17ID:b2lseTTX0
町長の押印がある公文書が嘘でしたとか言われても、裁判官は呆れるしかない。
複数人の判子突いてる書類が無効だなんて言い出したらシステムとして終わり。
残念だけど町の負けだよ。
町長は責任取るんだね。

9ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:33.72ID:eaGaNv6y0
弁護人つけるとは
バックがいるな

10ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:55.23ID:jKfED2XO0
埋めてるか、金庫かな。

11ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:04:56.03ID:J+aq1FU10
間に合った 田口君頑張れ 1おつ

12ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:05.72ID:5fXKMkIj0
喧嘩両成敗といってだなw
元々は誤った町の責任

13ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:14.98ID:vRsMfo2b0
なんで弁護士は顔出ししないの?

14ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:20.35ID:U+gEVaiM0
職員が自腹で弁済するまで負けるな田口

15ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:23.27ID:Sy/wcDz60
弁護士の費用けっこう
かかりそう

16ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:25.47ID:BquWHim+0
理由にならのは弁護士なら解るだろうに

17ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:36.87ID:CSiNi7iN0
この弁護士最初からこの盗人が相談してた弁護士なら
犯罪ほう助にならんの?

18ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:05:42.56ID:qru2jtRH0
このぐらいの金でこの状態が割に合っちゃうのが怖い

19ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:11.74ID:PXmhVM5f0
ほかの県でも似たような事いっぱいあるかもね
バレてないだけで

20ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:14.69ID:qFz8TYMo0
>>6
いや被害届は出せよ
税金だぞ

21ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:18.59ID:bgMsgjTP0
仮差押えが済んでるからねえ


山内キャスター:
今日の町議会によりますと、その4630万円が振り込まれた山口銀行からそれぞれ送金された二つの銀行を仮差押中だと明らかにしました。
仮差押え中で民事訴訟を起こした場合、お金を取り戻すことってできるんでしょうか?

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/44299?page=2
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/680mw/img_d03ab588d7cc14e8ab7c69cd10535ae4200561.jpg

22ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:26.10ID:tiWlPi530
弁護士は「本人がスマートフォンの操作で送金しているように聞いた」と説明し、使い道は「事実確認ができていない」とした。


この辺も男性から聞いたと伝聞だから
何が本当かはわからんか
使い道の裏も取れんようだしな

23ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:30.22ID:rjzbZVoS0
じゃあ裏ルートで臓器全部売り捌こう、裁判の費用も抑えられるし一石二鳥

24ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:30.61ID:kSdPDllJ0
ユーチューバー動いてないのかな
顔晒して再生数稼ごうとするやつ絶対出てくると期待しているンダが

25ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:46.18ID:8ohbsPCW0
隠したか、ギャンブルで大儲けして利益分は俺がもらって4630万円だけ返す!とか目論んでたら全て消えたか。

26ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:47.65ID:8SO59c7U0
罪を認めているのでこれ以上の証拠は必要ない
在宅起訴→執行猶予で終わる

27ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:58.13ID:pNiS5VbK0
じゃあ仕方ないね

28ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:06:58.41ID:5MPsCr3n0
>>20
被害者は町民だろ
役場は強いて言えば加害者

29ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:01.01ID:qzft1aME0
返還が難しいなら今後の人生を真っ当に生きてくのも難しいだろうな

30ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:02.72ID:jKfED2XO0
反社が捕まえたら、にげられない

31ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:18.02ID:FGyr8flb0
これがジャップスタイルかぁ
単なるネコババともいうべきか
恥知らずなウヨしぐさ、おとなりの文明大国韓国では到底考えられないよ。

32ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:25.35ID:WE0QeKOZ0
この人は失う物が何もないのか
追い詰められてるのかの2択なんかな。若いのにこんなバカは
やらんだろう

33ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:26.30ID:nwL+rY8P0
価値無い物って何に使ったのよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:27.88ID:QDLnF0NY0
なんで弁護人???
刑事事件になってないだろ?

35ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:37.18ID:zHKYd51W0
誤送付されたのがいつで
弁護士雇ったのはいつで
新規口座作ったのがいつで
って感じで今までの経過を時間軸で分かりやすく表にしてくれ

36ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:38.58ID:CJWFpPJF0
町は諦めろ。ここまで意志が堅い相手に
返してもらうのはもう無理よ

37ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:39.82ID:9+Zyv1DZ0
この男は最低だが再発防止がどうなるんだろう
人間の作業は極力減らした方がいい
人間は間違える

38ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:43.47ID:IaAgb6SK0
国税を持ち逃げ
全国民の敵

39ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:45.17ID:IA93QXMA0
弁護士からしたら事実はともかく
依頼人の利益しか追求しないからな
依頼人が金はないと言ったら
ないという前提で弁護するしかない

40ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:07:47.72ID:Sy/wcDz60
>>21
あーあ
全部引き出して
森の中に埋めろって言ったのに

41ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:01.73ID:9QPA5B/g0
俺が田口の親族なら世間様に恥ずかしくて首吊ってるw

42ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:07.15ID:WbVdit3b0
弁護士の報酬だってそのお金からだろ

43ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:08.11ID:/zEOU3uZ0
>男性は、現在振り込まれた金を所持しておらず、返還が難しい状況で、返還については、町の代理人と相談し、解決を図りたいとしています(TBS報道)

>弁護士によると男性はすでに金を使ってしまっているということで「現実的な問題として返還が難しい状況」にあるとしました(TBS報道)


何に遣ったかぐらい田口の弁護士は聴き出さないと町役場の代理人(弁護士)と話しにならんだろな。

44ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:16.52ID:CJWFpPJF0
>>34
代理人なんて刑事裁判になってなくても雇えるし

45ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:26.65ID:5fXKMkIj0
読売テレビの解説員が、これは国税のお金ですって力説してたけど
まずは町長から晒せやw

46ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:29.58ID:stwMDqgt0
世間から恨み買って命狙われそうならさっさとム所入りした方が安全なんじゃ?

47ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:31.22ID:UHKbUDNh0
手元に残ってないって本当かね?

48ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:34.37ID:U4Dq7sbn0
弁護士が伝聞調なのがわからんな
弁護士本人が確認してないのか?

49ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:40.91ID:RAARYUtd0
小室圭の魂を感じる

50ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:44.25ID:uQS7dJUy0
刑事告訴しないと逃げられるだろw
なんか町の対応がおかしいんだよな

51ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:49.18ID:EIfTivPm0
俺がうっかり中だしした精子も返してほしい(´・ω・`)

52ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:54.97ID:tiWlPi530
町は今月12日、男性を相手取り、返還を求めて提訴。弁護士はこれに対し、「訴訟の中で何らかの解決が図れるように検討したい」と語った。


解決って
金がもう無いから返せないんだろ?
どうやって解決すんの?
月々〇万返すとか返済方法でも
話し合うのか?

53ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:08:59.70ID:c6WGihZO0
弁護士つける金はあるんやw

54ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:02.83ID:t29n7Vqb0
民事のほうは着手金が200-300
成功報酬が全額ゲットで500前後
刑事は着手金40-50、成功報酬は不起訴、執行猶予で50、実刑なら0
無実を争うと高くなるけど争わないだろうからそんなもん

55ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:04.87ID:svohdtMH0

56ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:05.77ID:g1vmkaG10
ぴろゆきみたいな馬鹿がYou Tubeやればすぐに返せるとかゲスなこと言ってるな
ほんと氏なえかな、あいつら

57ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:06.32ID:uvmVakQE0
そもそも463人分の振込みを1口座に送金してる時点で
まちがいやうっかりとは見做せないだろw

58ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:10.03ID:bgMsgjTP0
フェイクか?

【悲報】4630万円誤送金した職員、人事異動で飛ばされるwwwwwwwwwwww [414828286]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652704935/

59ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:15.36ID:Jrmwn2To0
>>1
一応、初期にリークした者だけど質問あれば
答えられる範囲で

60ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:17.51ID:8Az8kmc40
倍にして返すはずだったんだよ

61ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:21.98ID:XEpBxCGU0
そもそもさ、町議会の誰かとグルなんじゃねえかと疑ってるわ
折半してそう

62ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:22.78ID:xfmSRxyS0
弁護士に返さない方が良いって助言もらったのかな

63ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:25.21ID:CJWFpPJF0
>>41
俺が親族なら100万円くれとお願いするわ

64ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:28.06ID:COsEvjKk0
スマホを使って全額使い切った
https://digital.asahi.com/articles/ASQ5J71JTQ5JTIPE00V.html?iref=comtop_7_04

課金か?

65ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:34.23ID:ntbTQZ3r0
弁護費用と逃亡費用でもう600万は使ったろ
残り4000万3年持つかな。その頃は27歳
人生長いぞ

66ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:39.76ID:vBPbT7Q20
詐欺罪で懲役3年で執行猶予有り
刑期満了後も隠した金は返さすシカト

まぁこんなパターンだろw

67ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:43.10ID:Vg2BoZoy0
仮押さえできてるのか全部使ったのかどっちなんや

68ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:46.46ID:PB9Sf3e90
いつ? 翔タイム (´・ω・`)

69ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:46.64ID:8JashjiU0
こういうのに対して甘いから日本人が堕落していくんだぞ
ちゃんとやれ

70ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:48.41ID:N5Evz3AA0
じゃあ何に金使ったんだよ?
さっさと逮捕しろよ

71ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:49.99ID:c6WGihZO0
速攻弁護士がつくってあっちの人間かな?w

72ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:50.09ID:zvhboc4r0
使い切れば逃げられるってことか…勉強になります

73ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:50.37ID:WE0QeKOZ0
税金だからなあー返すべきだろう

74ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:52.97ID:w/mI7ND40
>>51
ティッシュに出すことは中出しとは言わないんだぞ(´・ω・`)

75ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:53.17ID:BwDiOEHg0
そのうちマイナンバーと給料とか所得が紐付けされて、否応なしに自動的に返さないといけなくなる時期が来ると思う

76ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:54.67ID:PKaXjMaO0
誤振込先からの返還が無理ならば、役人とその上司に全額弁償させないとな

77ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:09:58.06ID:OdSNYeqH0
町の作業フロッピーってマジなん?
こんなんだからミスるんじゃん。
昭和かよw

78ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:00.52ID:rcDAUbaN0
>>40
差し押さえ口座に金が残ってるかは不明だよ

79ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:00.95ID:oj/M+8/M0
本当のクズだな。自分の息子がそんなことしたら強制的にあの世に道連れの刑にしてやるんだけどな。

80ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:03.50ID:CJWFpPJF0
>>50
なんの犯罪で刑事告訴するの?

81ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:06.02ID:t5/oaVwT0
どこかに隠してるだろ

82ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:09.48ID:FblN0JIZ0
冷蔵庫のプリンかよ

83ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:17.52ID:l8ez13uU0
弁士費用はどこから出したの?

まさか4600万の中からじゃないだろうな

84ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:22.84ID:7jt1EYhj0
>>1
弁護士さんよ
日弁連の掲げる、社会正義の実現、今後は爆笑しときますわ

85ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:24.65ID:uvmVakQE0
こういうスキームは後進国であるある

86ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:27.89ID:Qy+TRi1p0
米国債に他人名義で埋めてw
服役後にウマウマwだなぁー~

87ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:31.38ID:5fXKMkIj0
>>59
町の住民の方たちの反応は如何ですか?
自治体に対して住民訴訟をする話は出てます?

88ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:33.73ID:TUKcJMG/0
法テラ案件?

89ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:34.59ID:IaAgb6SK0
>>54
刑事弁護士全く儲からないなw

90ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:39.30ID:e8CICCai0
こんな弁護士が知り合いにいたなんて、男は振込詐欺グループの一員だったのかな

91ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:41.48ID:Sy/wcDz60
>>78
わざわざ金を移したんだから
残ってるに決まってるだろ

92ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:44.16ID:dLcxJBRW0
山口県の弁護士…

光市の母子殺人も山口県だったな。

93ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:49.32ID:vOFz1pZ40
弁護人「男性のスマートフォンが現在も警察から返還されていないので」

何で任意の聴取でスマホが押収されちゃうの?
法的に無理がある気がするけど、警察側もスマホ押収を認めてるのかね。

94ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:52.82ID:vQzetf4r0
ナニに使ったんだろう?借金でも返したのか?

95ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:55.05ID:vemgM5+J0
>>80
詐欺窃盗横領

96ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:10:56.27ID:nwL+rY8P0
投げ銭とかで洗浄したのか

97ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:03.16ID:WbqDtJv80
嫉妬で熱気ムンムンのスレだなw

98ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:09.83ID:dLddt8WH0
警察動いてるのか
町は何やってんだ

99ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:14.03ID:c6WGihZO0
弁護士費用どっから出たんってやついるよなw
例えば不法入国外人とか
バックにいるのは?

100ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:20.46ID:JiTFGg+r0
>>94
24で4000万も借金つくれる?

101ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:24.00ID:2Pvg8p+v0
もう弁護士に相談したか
なんだかな
何かしら変ですね

102ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:25.38ID:CJWFpPJF0
>>95
どれにも該当しなくね?騙してないし盗んでないし

103ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:33.02ID:E6Dn54jY0
引きずり回してでも、返してもらえ

104ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:42.61ID:T/i30Edu0
えらく豪遊したんですねえ

105ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:42.82ID:QwymZLHw0
>>83
そんなの着手金さえ払えれば依頼出来るだろ

106ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:47.71ID:tA/enn5t0
>>80
誤振込みだと分かってて使い込んで返さないと
詐欺罪って最高裁判例があるね

107ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:50.19ID:92FClo9J0
手元にお金が残っていないのに
どうやって弁護士雇ったんですか?

友人ですか?

108ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:54.14ID:bBOgbcnc0
>>77
たぶんシステム改修したら億とかかかるんだろ。

109ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:54.56ID:vkDlLv+a0
逮捕覚悟で隠して10年逃げ切るならわかるけど使い果たしたはアホすぎ
もう人生終わりだぞ

110ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:55.37ID:QgD4Dydh0
>>1
職員の手続きミス

上司と責任はとらないのか

111ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:11:58.10ID:Jrmwn2To0
>>87
極めて普通。質疑あれば憤慨する回答しかない。
訴訟の話なんか聞いたこともないよ
住めなくなるからね

112ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:10.64ID:aYxDHBrI0
弁護士雇えるのに少しも返せないのか?

113ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:10.81ID:neWLqR410
>>91
金が残ってる口座差し押さえられて使い切ったなんて言うわけないだろw

114ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:13.08ID:BwDiOEHg0
しかし事情聴取してることは町には伝えてないのか

115ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:19.19ID:d0Eh//p10
こんな貧乏人が4630万も一気に使えるわけないだろ
金って貯めるよりも使うほうが頭もエネルギーも必要だからな

116ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:25.30ID:fsGMrlSZ0
隠したか競馬に突っ込んで溶かしたのどちらかだろうな
頭悪そうだし後者のような気がするわ

117ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:26.14ID:gwNSyjbS0
詐欺や窃盗は殺人みたいに被害者が訴えなくても警察が勝手に捜査するのか?

118ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:27.42ID:Sy/wcDz60
>>102
口座から金動かした時点で
詐欺罪になるらしいわ

最高裁の確定判決

119ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:27.83ID:vBPbT7Q20
あれ?ミヤネ屋で合計4300万入れた銀行を凍結させたって言ってたのにwすでに引き落とされてたのね

120ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:31.32ID:D1pKPJks0
もし田口君が金を返さなかったら、
ゴミ収集を田口君の家だけしなかったり、
火事になっても消防車が来なかったりするのかな?

121ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:34.46ID:AGKy7mpW0
aaって貼れない?

122ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:37.71ID:o2v6xKqR0
田口くんの指名手配(顔写真付き)まだあ?

123ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:37.92ID:tiWlPi530
>刑事告訴はしない方針を示した。

現段階で何故こう言った事を
わざわざ回答すんのかねえ?
今後の対応は検討中とか
言っときゃいいのに

124ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:45.20ID:JiTFGg+r0
>>108
普通にダブルチェックとかでよくない?

125ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:45.35ID:kLTnymDu0
罪償うって言ってるんだから、
銀行でもアコムでもレイクでも武富士でも闇金でもいいから、
とりあえず町の請求分借金してでも返済させろよ。
そしたら町の問題は解決するんだし。

126ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:45.41ID:Qa/AmyNb0
競輪でもやったか

127ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:50.45ID:oVzH08JL0
マンガみたいな話になってきたな
カバチタレ!よりも面白いわ

128ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:55.48ID:Qy+TRi1p0
>>95
詐欺は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ことの発端は
間違えた職員で詐欺は成立しねぇw

129ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:12:58.59ID:nwL+rY8P0
価値の無いものに変換したんだとしたら本物のアホだぞ

130ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:02.84ID:5fXKMkIj0
>>111
なるほど
皆さん、冷静なのですね。ありがとうございます

131ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:05.20ID:ZQLXmI+y0
>>8
嘘じゃなくミスだろ??
受け取ったボンは自治体から4800万突然振り込まれる予定はあったのかな?
善意の第三者になるには無理があるよ
悪意の第三者の不当利得だ

132ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:06.17ID:LMjArS/e0
民事なわけだし、ないならどうしようもない。
本人が納める税金でもないし、なんなら自己破産したらチャラ。
役所が悪いわな。

133ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:06.40ID:Vg2BoZoy0
4630万円現金引き出す時間はないはず
だから使い込んだなら第三者に振り込みのはず

134ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:06.96ID:DNXOOvDj0
希望的観測

135ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:09.24ID:+qnPv5jD0
>>25
この大金なら競馬とかならどこの売り場で買ったとかですぐ嘘か本当か分かるけどな

136ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:12.67ID:CJWFpPJF0
>>106
使い込んでるのかなぁ?
実際はどこかに隠してるだけだと思うけどな

137ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:14.96ID:foRAS+lD0
補助金で生活して誤送金もゲットしてものすごい充足感だろうなこれ

138ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:15.69ID:Sy/wcDz60
>>113
使いきったっていったのは
口座が仮差押えになる前の話な

139ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:16.00ID:PB9Sf3e90
ジャグラーで溶かしました (´・ω・`)

140ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:17.60ID:2dpB6hoG0
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を堂々と公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/SG9qR3B.png
https://i.imgur.com/c9DHe1j.png

141ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:19.57ID:t29n7Vqb0
弁護士頼むは普通だよ
だって返せないんだもの
市の複数の弁護士と若造じゃ話にならないでしょ

142ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:20.37ID:QwymZLHw0
>>80
彼がとった行動によって色々

143ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:21.54ID:TFSUKtHs0
>>125
金を返すとは言ってない

144ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:23.16ID:stwMDqgt0
どっかの山ん中に埋めたんだろうな
場所を知ってるのは弁護士だけ

145ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:26.99ID:WbqDtJv80
仮に有罪でも執行猶予だし底辺には何の影響もないなw

146ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:28.41ID:t5/oaVwT0
ちゃんと探せ
金はある

147ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:29.31ID:7lSCwuXm0
ガキの使いそのものな弁護士だったな

148ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:33.38ID:GP8R2WkR0
田口くん有能なんだよな
良い悪いは別として一般人なら脳死で返却するだろうけど、こいつは別の選択肢を考えた
一般人なら考えることすらしない
それにこの行動力よ

149ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:37.18ID:TQD0vgiW0
騙してもない
盗んでもない
町長まで行った町の正式な決済文書で振り込まれたお金
使っちゃったってんなら仕方ない
返さなくてもいいでしよ
何か問題ある?

150ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:39.04ID:9naybVJg0
馬で倍にして返そうとかやったのかね

151ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:42.01ID:iJ/TkURi0
見かけたらぶっ飛ばしたい(^^)

152ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:50.46ID:7jt1EYhj0
>>128
最高裁判例を何だと思ってんだかコイツは

153ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:53.27ID:92FClo9J0
>>108
人口3000人だろ?
システム自体廃止して全部手書きでよくない?

154ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:57.26ID:adOzvA070
共犯の職員から5100万取ればいい
グルだろ

155ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:58.94ID:jv+WVRn/0
手元に金がないのに、
弁護士をつけて、しかも会見させるっておかしいだろw

156ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:13:59.27ID:ZFq0/KNx0
仮に使い込んでたとしても、財産から差し押さえしないと

157ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:00.69ID:CIKQmww+0
隠してるでしょ

158ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:02.82ID:JY/4Wwpy0
>>77
フロッピーを使った送金はは誤送金の数日前に完了してるから手順を踏めば何も問題ない
別の職員がさらに振込書って別のやり方で同じ目的の送金をしたのが悪い

159ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:06.90ID:TWaz3Mk20
>>1
職員と上司全員クビにしても良いレベルやな

160ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:08.18ID:8WMeiQxO0
何に使ったの?
金や時計に変えて母親とか身内に隠してもらってるんじゃないの

161ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:13.20ID:IaAgb6SK0
>>80
定期的に罪状マン湧くな

詐欺罪
窃盗罪
電子計算機使用詐称罪

このどれかだよ
金の引き出し方法で違う

162ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:14.24ID:zHFnFPey0
何に使いましたか
肝心なことが

163ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:18.05ID:CSiNi7iN0
>>93
自分もだから逮捕なのかと思ってたけど
任意提出みたいだね
なんかいろいろ闇が深いわ

164ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:19.65ID:IWf8/D0U0
まあ競馬あたりで溶かしたんだろうな
俺だったらNASDAQ100にレバレッジかけて投資して倍増させるわ

165ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:22.45ID:cAFW35vO0
たまに自治会費横領してバレる自治会長とかいるけどケタが違うな

166ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:22.85ID:tOLomlRg0
弁護士は無能?

167ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:31.17ID:5MPsCr3n0
一番最初のトラブルであるはずの『阿武町職員のミス』が曖昧にされてる気がする
阿武町職員いるの?

168ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:31.86ID:bBOgbcnc0
>>110
ATMの札束セットを万と千で入れ違ってセットした銀行員は、本人と上司が1ヶ月減給処分になってたな。

最初に5000円おろして、50000円出てきたのを不審に思って通報してくれたから被害は無かったけど。

それこそ億単位で被害が出た可能性はあった。

169ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:32.15ID:26QVvWJ80
金は二つの口座に移されたが、どちらも差し押さえたって報道なかったっけ

170ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:35.93ID:dcnPFU7q0
弁護士の入れ知恵でどっか隠して裏社会に人間にむしられる末路が見える

171ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:39.85ID:VTA+RzHY0
>>93
本人が承諾したんじゃないそもそも
罪を償うとか最初から言ってるわけで
取り調べに対しても全部出しますといってるかもしれない

172ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:41.57ID:TFSUKtHs0
元々町の補助金に集ってる輩だからな
誤入金した職員との関係性疑ったほうがいい

173ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:42.51ID:92FClo9J0
弁護士を雇って、全部弁護士に対応させますが
手元にお金は残っていません

174ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:43.16ID:B7caQqeY0
弁護士への依頼料も4600万から払ってるのか?

175ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:45.30ID:JiTFGg+r0
四千万てうちの子の学費程度にしかなんないのに人生棒に振るってアホよなぁ

176ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:50.99ID:GjxoGD7j0
弁護士さん頑張るんだねw

177ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:51.33ID:D1pKPJks0
ミスをした職員は田口君を24時間見張っとけばよかったのに
公務員だから家に帰ってのんびりしてたんだろうな

178ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:55.08ID:dLddt8WH0
>>128
まだそんなこと言ってるのか
最初がどうであれ返すべき金とわかってて動かしたんだから罪になるのよ
あとはその手口で詐欺か他のになるかってだけ

179ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:55.92ID:gdcdqeFC0
>>73
「それは任意ですよね?」

180ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:56.29ID:qCKt+T4H0
手元にないなら仕方ないな
蟹工船に乗せるわけにもいくまい

181ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:57.72ID:odhp+zaF0
永久滞納スレでも見て学習したんじゃないかw

182ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:14:59.78ID:uvmVakQE0
法的にハードルがあるならば政治的介入の手がある
今日時点でこの選挙区の国会議員たちが動いていないのなら闇は深い
まず政治家を吊るすべき

183ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:01.39ID:E0FHhhy70
返金するよう説得するどころか、どうやったら刑を免れて、なおかつカネを使い切れるかの悪知恵を吹き込む職業かよw

184ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:02.80ID:i9ddCsZb0
息子が役場勤め
何も言いません

185ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:09.56ID:xUwPyyxa0
これは町が加害者だろ!税金をなんだと思っとる!
職員全員で返済しろ(`Δ´)

186ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:10.91ID:WbqDtJv80
>>133
2週間かけて他の口座に移したって記事をみたな

187ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:15.32ID:tOLomlRg0
令和の鼠小僧翔くん

188ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:16.08ID:IA93QXMA0
誰かに預けるなんてことするか?
一度預けたら、もう人の金になるって
何より田口が一番学んだんじゃないのか?w

189ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:18.61ID:z9PHBZyU0
宝くじ高額当せん者に渡される冊子は本当に必要なんだな。
いきなり大金てにすると異常な精神状態に陥るらしい。
さらには不審な団体から寄付求められてり、今回は名前晒されてるし、お布施でもしたのかな。

宝くじ売り場に並んでる奴らも、その幸運を手に入れたら破滅の道歩むんだろうな。

190ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:18.99ID:R92f2j6i0
全部現金として下ろされてるってこと?
で、全部使ったって?

191ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:19.07ID:Jrmwn2To0
以前にも記載したがギャンブル等ではない
いたって計画的な行動
日中はテレビなど観れないが、着色しすぎだろ

192ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:19.25ID:5fXKMkIj0
>>163
任意なのにスマホ提出?
訳わからんなw

193ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:20.62ID:DfGhncfw0
本当クズに送ってしまったものだな

194ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:26.04ID:4Lc4SWMm0
道端で拾った金使っちゃっても横領なんだからあかんぞ
確信犯だから死刑や

195ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:35.42ID:cAFW35vO0
若いのに名前年齢バレしてて人生詰んだやん

196ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:36.05ID:2kCo95DH0
役所が4630万円を取り戻すことに対してあまり言及しなかったのはやっぱこれが分かってたからか

197ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:41.98ID:tUFifvMN0
ある弁護士の見解、口座から引き出した時点で詐欺罪
こいつもう犯罪者

198ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:42.45ID:CSiNi7iN0
>>102
振り込まれた口座において置いたままならそうだったけど
ご送金で入金されたものってわかってて移動させた時点で
窓口なら詐欺
ATMなら窃盗って言ってたよ

199ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:43.36ID:UzENmmdg0
なに難しいって草。かんたんじゃねーかよ。窃盗罪でとにかくつかまえてのんびりした環境にいさすなよ。

200ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:44.98ID:Ao4YIJgH0
>>1
弁護する価値ないだろこのゴミクズ
クジラにして変換させろや

201ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:47.14ID:/mH+KBwT0
弁護士は顔出さないとだめだね
しかし役場はミスしたとはいえ気の毒だわ

202ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:50.71ID:7jt1EYhj0
>>168
一度500をATMで下ろしたけど
300万くらいで空になるよ

203ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:52.83ID:T3dKlkPd0
これ振り込まれるの事前に知ってた動きよな

204ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:55.14ID:WbqDtJv80
>>183
だいたい合ってる

205ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:57.42ID:tiWlPi530
>>111
乙です
極めて普通は田舎ぽいですね
まあ騒いだとこでどうにもならんの
解ってるんでしょうね

206ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:15:59.88ID:0/NUFAZ10
>>188
まあこんなやつの知り合いなら余裕で裏切るよなww

207ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:04.80ID:ZQLXmI+y0
>>125
違う
住民が訴訟を起こして
自治体のミスを法的に確定させるべきなんだ
そして住民に間接的な損害が出ることを確定させる
だからこそ消えた4500万が法的に位置づけられる

208ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:05.46ID:IaAgb6SK0
>>185
返済は田口だろ。
職員はクビで。

209ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:06.46ID:TWaz3Mk20
>>175
アホな子持つと大変やな

210ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:08.76ID:xP7rEJ1a0
>>80
詐欺
この男は誤振込当日に来た役場の人の説明受けて初めて誤振込を知った
返金する事を承諾しその後一緒に銀行に向かったが、途中で心変わり
その後毎日送金していた
誤振込と知っておきながらそれに手をつける行為は詐欺にあたるんだと

211ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:10.06ID:5fXKMkIj0
>>184
どうぞ、ぶっちゃけてくださいw

212ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:10.63ID:28Po9UQ90
弁護人とか素人じゃない…

213ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:19.18ID:Ffy2+fkh0
罪を償うって言ってるんだしもう許してやれよ
不寛容な社会はダメゼッタイ

214ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:26.17ID:TPW/BWQW0
これもう職員とグルじゃねーの?
たまたまこんなしたたかな奴に誤送金とかおかしいわ

215ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:26.44ID:bBOgbcnc0
>>167
現場が人手不足で二重チェック体制を取れる状況に無く、余裕を持って正確に仕事に対応できる環境では無かったとか?

たぶん個人より大きな問題があるんだよ。

216ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:26.66ID:RQGRjTXq0
>>1
こんな税金泥棒生かしておくかよw
殺処分にしろ

217ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:28.15ID:JY/4Wwpy0
役場のミス自体はどこでも起こりうるのに性善説だけで法整備の綻びをなんとかしようとしてるのも問題だけど
ショニータくんが持ち逃げしてるのが一番悪い

218ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:29.41ID:PXmhVM5f0
こんな簡単に出来るんだな
今回バレただけで調べたら似たような事いっぱい起きてそう

219ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:30.21ID:P9cn8qFz0
即日全額引き出し→他の銀行に預けない

東京の元都知事の猪瀬さんに電話してカバンのおすすめ品を聞いてから「5000万円用のカバン」を買う

ホテル泊まり歩き、毎日美味しいもの食べながらタブレットでネット。

220ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:31.03ID:NprynZB10
そもそもお前らって何でそんなに怒ってんだ?
俺はこのニュース見てもなんとも思わんがな
それに、これは町と田口君の問題で
お前らって別に1円の金も損した訳でもなかろう
例えば田口君が金を返さないとお前らの日常生活に何らかの影響が出るなら
怒るだろうし文句も言うよな
町の人間が恨み節を言うならまだ理解できるが
お前らがあーだこーだ言う意味がわからん
正義感の為ってなら止めとけ、それこそ1円にもならないぞ

221ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:31.51ID:8dgJt8Qe0
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720 

222ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:32.63ID:LKqe6PDp0
被害者は他の町民だろ
クズと杜撰な管理の役場
どっちも味方なんかできんわ

223ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:33.48ID:5f8jwUu50
本人が依頼した弁護士費用は払えるんでしょう?

224ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:36.26ID:I118sL4D0
これどうなってんの
犯罪じゃなかった?
なんで警察動かないの

225ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:36.66ID:9A8B+bHG0
本物のクズを見た😢

226ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:37.55ID:LUCgy+RA0
24歳で生涯年収以下の金を掴み人生終了とは情けない

227ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:45.71ID:C9LYRBOB0
男性の国籍は?

228ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:51.08ID:oX1br1n50
>>141
弁護士は本当に返す金がないのか確認しないのか?
依頼人の主張を鵜呑み?

229ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:51.53ID:UHKbUDNh0
他の口座に振り込んだらそれは調べられないの?
他人の口座って事ではないか

230ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:55.55ID:DEvDj7cn0
振り込んだの4月8日だし10日の桜花賞で溶かしたんだろうな
あのレース1番人気2番人気飛んだし

231ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:55.64ID:LN2ojqkQ0
刑務所で4630万円分働いてもらえば?

232ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:16:58.55ID:ZQLXmI+y0
>>145
それでええんやで🤗
債務が確定すれば良いの

233ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:10.16ID:+qnPv5jD0
>>54
アホすぎてフイタwどこの知識だよw

234ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:10.95ID:8gUJYp910
>>64
何を買ったかだな
資産価値があるものなら回収は余裕だろ

235ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:11.62ID:2AOKHSTs0
そんなわけないだろ。
締め上げて金のありかを吐かせないとな。

236ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:12.08ID:Jdr6GJW80
>>2
一番の原因である役所の職員が一切出てこないのが不思議よな

237ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:13.61ID:JiTFGg+r0
>>209
私立医医やし一般的にはアホではないわ
早慶理系くらいはあるから

238ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:14.90ID:tOLomlRg0
田口くんヤバくなってきたら役人と共謀したと言うんやぞ

239ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:18.48ID:IhkLTkvJ0
今年一番のワクワクさせる痛快な出来事だな
俺らは皆成功を祈ってるよ

240ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:19.90ID:FdBY/FDO0
もう残ってないならしょうがないな
間違って振り込んだアホが弁済しろや

241ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:23.89ID:TmYOfJ4z0
来年の税金どうすんのw
普通に考えたら1800万かかるんだけど

242ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:25.38ID:HdqxIbRl0
差し押さえた2つの口座にいくらあるのかを銀行に公表させるにはどうしたらいいの?
裁判所からの命令?

243ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:27.59ID:SyFb5RiN0
母ちゃん泣いてるで

244ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:28.12ID:l8ez13uU0
24の男が4600万で一生暮らせるの?

245ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:29.39ID:Jrmwn2To0
>>205
thanks
他質あればマジネタしか書かないので

246ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:29.80ID:ZhtJ8VtJ0
間違えて振り込んだこと気づくのそんなに遅かったの?

247ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:30.99ID:TFSUKtHs0
>>229
一旦現金化したら追跡できない

248ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:39.89ID:Qy+TRi1p0
>>152
糞の思い違いw
詐欺???意図的に????
振り込み間違えを意図的にw
無理が無理筋で通しただけw

249ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:42.30ID:U4Dq7sbn0
>>35
先週の木曜日かな町が詳細公表したよ
今町のHP重くて見れないようだがググれば出てくるかと
新規口座に日にちだけはわからんね

4/8 誤送付
 午前中に本人に連絡し事情説明とお詫びし組戻しの同意を得る
 公用車で県内他市にある取引銀行まで行ったが、そこで組戻しを拒否
4/10 本人より電話連絡
 知人の弁護士と相談する
4/13 母親に連絡
4/14 母親、副町長、職員が面会
 本人「弁護士と話す」の一点張り
4/15 24歳男性の弁護士と町の弁護士が話す
 24歳男性の弁護士「近日中に、母親立会いのもと、本人が組戻しの手続きを行うので、日時が決まったら知らせる」

後日の調査で誤振り込みのあった8日当日からかどー決済により多額のお金の引き出しが始まっていた
その後もほぼ毎日引き落としており2週間弱でほとんど全額が口座から亡くなっていたことが判明

250ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:44.05ID:LOP1jCB90
さっさと被害届を出して刑事事件化しろ。甘いんだよ!

金をどっかに隠されたら終わりだぞ。
任意じゃなくて強制捜査しろ!!

251ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:45.75ID:P9cn8qFz0
>>220
ぜんぜん怒ってないどころかTGC応援派(^ω^)
最後まで逃げ通して時効迎えてほしい。

252ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:46.97ID:TWaz3Mk20
>>237
アホやんw

253ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:52.34ID:vOFz1pZ40
>>100
24歳且つ非課税世帯では住宅ローンも通りそうにない。
あるとしたら裏カジノとかそういう系かな?

254ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:52.72ID:5MPsCr3n0
>>215
役場が人手不足とかあるかよ
どこも過剰に人員がいる
仕事を何も効率化してないから人手不足と錯覚する

255ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:55.72ID:+gt0csKz0
ご送付なんてされなければ持ち逃げしようなんてことも思わなかったなかっのにな
弁護士費用500万は振り込んだ奴が払らえよ

256ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:58.06ID:1DbKerY/0
>>167
阿武町職員はテレビでヘラヘしながら「私らは被害者なんですよ!」って訴えてたよ

257ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:17:59.55ID:PKaXjMaO0
>>212
20世紀じゃあるまいし、宣伝している弁護士に相談するのは普通じゃね?

258ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:00.04ID:MaDMkpna0
この弁護士を雇った金はどこから出てきたの?

259ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:01.14ID:CJWFpPJF0
>>198
けど刑事告訴して刑が確定して服役しちゃったら
それこそもう返してもらう手段がなくなるぞ

260ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:01.25ID:Pu4CP1sj0
払うまで請求し続ければ良い、根性腐ってるから金がある内は働かないだろうし10年ぐらいで金を使い果たす その後は就職もできない生活保護も認められないゴミが残るんで、更に請求し続ける 自殺しても遺族に請求請求

261ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:01.40ID:9A8B+bHG0
腎臓とか眼球とか売るしかないな😢

262ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:01.81ID:pvGMmq1V0

263ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:04.88ID:Vg2BoZoy0
疑わしきは被告人の利益

264ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:05.93ID:I118sL4D0
>>244
人間て億単位の金を消費するだろ

265ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:06.06ID:PWjp9gqY0
弁護人を雇うカネはあるwww

266ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:13.56ID:ckfUckIG0
これから万が一に備え毎日残高確認しておいた方がいいな
時がきたら速攻で現金下ろして使えば知らぬ存ぜねで丸儲け

267ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:13.74ID:D1pKPJks0
20代の4000万ってとんでもない大金だからな
定年間際になって4000万を貰っても使い道がないけど
若ければ自分の夢に投資ができる

268ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:17.97ID:m3XlUR+a0
>>77
ちったぁ記事読めや

269ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:18.93ID:TFSUKtHs0
>>250
もう遅い

270ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:23.25ID:ZJ6ByO/k0
脱税で刑事告訴して国税に調べてもらえばいい

不当利得でも担税力はあるから申告義務はある

271ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:23.67ID:6amY1pLL0
>>220
まさにニートだからこその発言ですね
こどおじニートとか田口以下で草る

272ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:28.69ID:nlDKo3iq0
ジェイコム株事件に比べれば、「おかわいいこと」

273ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:33.08ID:bBOgbcnc0
>>216
確かに税金だけど、被害被るのは町の財政でおそらく町民が間接的に払う結果になるよ。

町外の人間は1円も払わない。

274ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:39.90ID:l8ez13uU0
>>13
それな
なんかこの弁護士がいろいろ入れ知恵してそう

275ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:41.53ID:2kCo95DH0
>>236
なんなら今回のことが起きた経緯を全く話そうとしないのは深堀されるといろいろ都合が悪いからなんだろうか🤔

276ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:42.88ID:E0FHhhy70
弁護士費用4630万円。持ち逃げ成功した際には2割キャッシュバックとかかな?

277ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:44.10ID:dPf7OyIU0
田口は神

278ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:45.49ID:AGKy7mpW0
警察が任意といえ事情聴取してるのはいいな
スマホ押収して別件でもいいから何かあればなあ

279ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:46.23ID:T3dKlkPd0
萬田銀次郎みたいに親から取り立てたらええやん

280ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:46.59ID:5fXKMkIj0
>>256
アホ丸出しだなwwww

281ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:48.10ID:UrP0xTZg0
詐欺罪は成立するらしいやん

282ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:50.57ID:tOLomlRg0
>>251
同意 全部使い切って満面の笑みで出てきても構わない

283ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:51.49ID:QwymZLHw0
>>214
給付金世帯データのソートを考えたら、
Tに振込まれたのは偶然だと思うが

284ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:52.44ID:isigez3a0
それなら炭鉱かマグロ漁船か蟹工船に乗せて完済するまで働かそう

285ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:54.70ID:/zEOU3uZ0
>>123
だな。
町役場に間違えて振り込んだ弱みはあっても、返してくれなら、法的手段を駆使し取り戻さないとならなかった。
仮差押えさえ早期にやらなかったのは失態。
遣いきってしまった相手を告訴しないとか町役場の考えが判らない。

286ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:54.94ID:SST8NPUw0
ひろゆき「僕でもそうしますね」

287ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:55.42ID:IaAgb6SK0
>>220
給付金の原資は国税
お前や俺らの税金

288ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:18:57.01ID:5MPsCr3n0
>>256
ムカつく阿武町町民もいただろうな

289ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:01.18ID:0/NUFAZ10
>>244
無理だ。しかも好きなときに運用したり使えるような状況じゃないとか

290ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:04.38ID:2ZE/xnkb0
民事で済めばいいな

291ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:06.08ID:PKaXjMaO0
>>123
役所のずさんな仕事振りがバレるから大事にしたくないのかねぇ

292ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:06.94ID:2AOKHSTs0
しかし糞みたいな奴だな

293ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:08.59ID:xP7rEJ1a0
>>246
銀行からの指摘があり当日に気付いたよ
そのままこの男の所に説明しにいってる

294ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:09.04ID:OURTjf4/0
>>229
裁判所の令状が必要
勝手に見せたらそれこそ大問題

295ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:09.78ID:BvDOTZrH0
これ役場の担当者もグル。まずこんなありえないミスしないし、返還しないのもありえないし(普通に考えて詰みってわかる)、もう使ってないって誰かに渡してるってこと。つまり最初から計画的

296ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:10.62ID:bwaTpzh+0
田口は馬鹿なんだから大人しく金を返せよ
身バレしているのにこの後どうやって食っていくつもりだ

297ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:11.69ID:8db4yiuk0
うさんくせえなこれ。単なるミスか?

298ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:11.98ID:cAFW35vO0
悪いと思ってるなら
責任ある職員達で全額を国に返済して
この職員達が自腹で連名で
コイツ訴えて取り戻したらいいのに

299ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:15.79ID:I118sL4D0
ひろゆきどうすんのこれ

300ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:18.45ID:U/ly7Wsc0
>>220
なんでそんなに必死なん?

301ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:18.70ID:5o9+7mQD0
>>274
お前らみたいなもんが誹謗中傷するからやろ

302ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:20.06ID:8AHH6RWu0
>>1
死ねや、田口翔

303ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:22.18ID:WbqDtJv80
>>220
嫉妬に決まってんだろw

304ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:24.87ID:7aerxy4e0
手元に残ってないわけないわ

305ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:35.40ID:LUCgy+RA0
間違えた無能野郎の名前も開示しなよ、フェアじゃねえょ
社会的には無能を雇いたく無いだろ?
田口くんだけが社会的に殺されるのは納得いかん

306ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:36.11ID:7jt1EYhj0
>>248
相手の間違いを認識しながらその金に手をつけると
詐取、つまり詐欺に問われる、その判例もある

何故かは知らん

307ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:38.85ID:VTA+RzHY0
>>192
いや解るだろ、単純に何かしらに使って消失したのかもしれないし
どっかに隠したのかもしれないけど
どの道、その罪自体は認めると言ってるので、返金はしないがその罪を償いますという意味しょ。
ただ刑務所に入ってもその賠償金は消えないんだけどね
自己破産とかでも消えないし死ぬまでついて回るし、無視しても金になるもの差し押さえられる

308ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:40.12ID:stwMDqgt0
で今どこにいるの?
罪は償うならさっさと表出てくるべき

309ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:43.06ID:tA/enn5t0
>>267
詐欺罪で有罪になると実刑あるみたいだしなぁ
自分の夢に投資するとかリターン期待できなさそう

310ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:44.12ID:PWjp9gqY0
>>237
残念!京大の博士でした。

311ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:47.97ID:Qy+TRi1p0
>>178
使った後に知ったで
強弁をすりゃ~終わり
余計なことは知らん存ぜぬよw

312ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:51.58ID:E/SqdmES0
田口は本を出せば儲かるよ
早く腕のいいゴーストライターを雇うんだな

313ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:19:57.60ID:ytOTQvgW0
難しいんじゃなくて返したくないて素直に言えよw

314ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:01.56ID:XBTrr6JL0
4630万円>>>>>>16兆円

不透明なコロナ支出 ワクチンや病床確保に16兆円、さらに膨らむ恐れ
https://mainichi.jp/articles/20220505/k00/00m/020/063000c

315ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:03.16ID:r1Me3xoe0
>>289
2/3の町民はむかついてるだろうな非課税どもは他人事だろうけど

316ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:06.95ID:pvGMmq1V0
tp://iup.2ch-library.com/i/i021912044015874411204.jpg

役場「フロッピーで振込依頼!ヨシ!」

職員「既に振込依頼したけどもう1度紙で振込依頼!ヨシ!」

銀行「変な振込依頼来たけどとにかくヨシ!」

317ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:08.83ID:1js91PPa0
その弁護人の費用はどっから出てるんだ

318ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:11.82ID:jeED9bpl0
弁護人の報酬なんぼなん

319ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:12.39ID:ppNDPj7R0
振込用紙をなんで持って行くことになったんだろ?銀行が4/1にフロッピー提出した時必要言ったの?
でも振込用紙を持って行ったのは4/8なんだよね。自分が窓口で振込する場合、振込用紙以外に現金、口座のある銀行なら通帳と出金伝票にハンコもいったような。振込用紙だけで振込できるのが全然わからない

320ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:12.44ID:5fXKMkIj0
役所の担当者も氏名公表しろよ
アホだろ

321ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:15.99ID:I118sL4D0
>>297
怪しすぎるよな
ミスで偶然こんなやべえやつに振り込まれるて天文学的な可能性だろ

322ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:16.12ID:bBOgbcnc0
>>270
国税が数千万で動くほど暇かな?
今補助金不正や給付金不正で割と忙しいはずなんだけど。

企業主体の大型案件バシバシあるだろうし。

323ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:17.59ID:DB+iuHAF0
世帯の3分の1が非課税という

324ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:17.94ID:8JzZ3JP90
他人の金を盗っておいてその言い分はないわ

325ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:18.97ID:krDCuKzZ0
返還を要求されて僕は悪くないとキレたそうだから
役場の不手際の尻拭いを強要されているという被害者意識を抱いて
自分には誤振込の総額を占有する正当な権利があるとか思い込んじゃったんじゃないか

326ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:19.13ID:ZQLXmI+y0
>>272
ジェイコムは完全に頭が良い人
今回は浅はかだわなぁ

327ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:21.82ID:92FClo9J0
弁護士を雇う金はいくらでもあるが
町に返す金など一銭も残っていない!

328ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:24.01ID:iVv+EH1S0
>>135
ここで闇賭博ですよ。

ガーシーと一緒。

329ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:24.05ID:2CYOvpoo0
返すと言った後に使い込むのは悪質

330ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:29.17ID:cYD48jh20
>>190
ちょっと前の報道でクレジット(デビット)カードの引き落としで口座は空だとあったはず。
物品か暗号資産がわからんけど、物に換えたんだろ

331ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:33.58ID:vOFz1pZ40
>>192
町との連絡を合法的に絶つ為にスマホを無理やり警察に渡したとか?

332ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:33.96ID:ikK1XMSR0
>>132
自己破産でチャラにはならんのよ
君、田口君より頭が悪いのでは?

333ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:36.01ID:hLy+JLMT0
>>4
町長は選挙で選ばれるから文句あるなら次は投票しなければいいんだよ。

334ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:46.20ID:OdSNYeqH0
>>268
記事にフロッピーってかいてあちだたんだが?

335ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:47.22ID:5MPsCr3n0
>>295
そもそもよ
一世帯に全額振り込めるシステムがある時点で何もかもがおかしいんだよな

336ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:50.41ID:LUCgy+RA0
田口はもう前澤みたいに4630万ツイッターでばら撒いてインフルエンサーになろう

337ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:20:58.16ID:9QPA5B/g0
こんな屑を育てた母親は相当な屑だろうよ。

338ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:01.88ID:yAqZG7NY0
紙で振り込んだって話があったけど
個人宛で何で間違えるんだ1か所に4630万円って

339ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:02.73ID:xP9Aea2M0
安倍事務所に寄付

340ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:13.07ID:CJWFpPJF0
>>306
けどそれで罪に問うてもなんの解決にもならない
何ならお金を返してもらうための最終手段なわけで
それをいきなりしちゃうのかな?

341ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:17.78ID:I118sL4D0
いや警察動けよwww

342ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:21.14ID:vqFxtkZJ0
刑事告訴無しなら、後は反社をどうかわすかになるのか

343ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:22.79ID:pg2OUrXY0
4億ならトンズラしちゃうけど4000万は中途半端だな

344ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:23.39ID:D1pKPJks0
田口君は町議会選挙に出て議員になった方がいいと思う

345ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:24.36ID:iYDRzm+a0
24歳低収入なら自分の口座に4,600万もの大金が振り込まれたらそりゃ返したくなくなるよ
この子も被害者だね
役所の手違いで人生を狂わされてしまった
同情するわ

346ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:24.80ID:28Po9UQ90
>>335
もはや見ることのなくなった昭和の遺産『フロッピーディスク』を使用していることも注目されたが、山口銀行側の希望だという。

347ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:25.51ID:Xb5wE0Bw0
>>97
誰が真似たいと思う?
5千万円弱で一生棒に振るようなこと

おまけに民事的には返済義務を負う
(町の説明受けた時点で寄付と思って使ったは通じない))

348ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:25.84ID:TFSUKtHs0
元から支援プログラム受けて過疎地域に移住するレベルのやつに世間体なんて期待するだけ無駄

349ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:29.27ID:U/ly7Wsc0
>>311
おまえの住んでる世界は時空間が歪んでるようだな

350ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:30.75ID:HJ5jlpy60
住民税非課税世帯って、こんなのしか居ないイメージだよな🙂

351ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:35.60ID:sU633HP70
俺なら、海外ハイレバFXで4630万円を倍の9260万円にしてから、4630万円をきっちり返すけどなw

352ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:36.22ID:dLddt8WH0
>>311
残念~
町の職員に説明を受けて本人も銀行まで行ってるのでその言い訳は通用しませーんw

353ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:36.70ID:AGKy7mpW0
>>334
おけちつ
銀行側がフロッピーで振込データ送ってねと言った

354ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:37.26ID:Ao4YIJgH0
一族郎党悲惨な最期を迎えたらいいのに
家族も恥ずかしくて生きていけないだろ

355ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:40.19ID:FIlZftVM0
親から取るしかないね
  

356ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:41.91ID:dPf7OyIU0
二重三重のチェックを潜り抜けてこんなやべーやつに大金が渡ってしまうとか面白すぎだろ

357ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:45.27ID:I118sL4D0
警察どうなってんの
これ巨額の詐欺事件だろwww

358ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:47.11ID:czj/qi1P0
弁護人って、だれ?
弁護人だけど弁護士ではない、とか、
そういうからくりあったりしないよね?(´・ω・`)

359ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:51.90ID:XOl3L2PG0
急いで返還しないと大変なことになるぞとかの発言があったなら態度硬化させてもおかしくない
現金化もその後の弁護士費用を見越したものと言えば矛盾しない
実際500万もの費用を上乗せされてる
よって現金化は着服ではなく自己防衛といえる

360ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:52.74ID:2CYOvpoo0
>>322
全然動く

さらに世論次第

361ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:57.29ID:tVHLQcIM0
田口は反社なんかまともじゃねぇわな

362ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:21:57.59ID:XHUrZ4ee0
自分も初めてこのニュース見たときから、何か違和感は感じていたな。持ち逃げで弁護士費用も上積みして請求して、怒りしかないだの町の恥だのスゲー言って名前も公表した。
だけど、発端が自分の大ミスから始まったものなんだから、役所も謝るだけでなく、まず何か報道で説明すべきじゃないのか。国民は新人担当の名前までは聞こうとは思わんが、田舎でシステムが未発達であっても、当時どういう処理やチェック体制だったのか。こういうところをしっかり報道説明した上で、持ち逃げ犯に怒りを出すべきだと思うぞ。
民間大手でこの手の担当だったら、給料は高いけど、ミスは絶対にできない覚悟でやってるし、1度でもミスしたらクビで、最悪損害請求されることもある。異動ではすまんからな。お金を扱う仕事は一円でもミスしてはならない。あってはならない。まして桁数がおかしすぎる。
結果論からの犯罪成立で持ち逃げ犯が1番悪いけど、ことの経緯を見るとどうも犯人に対してやりすぎな感じもする。

363ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:01.45ID:5fXKMkIj0
>>338
一番上に田口くんが載ってたから、というお粗末な理由www

364ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:04.03ID:4/Ixofq80
町長が刑事告訴しないって言ったのは、金を移した口座の仮差し押さえが済んでるからだろうな
役所的には(こっち側のミスが原因という負い目もあって)
全額返ってくれば事件にしない、ということなんだろ
最初の組み戻しに応じていれば騒ぎにもならなかったろうに…

365ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:04.92ID:0/NUFAZ10
>>328
www闇スロやったり高レートの裏世界の麻雀やったら数千万とかすぐなくなりそうだな

366ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:05.60ID:6eT9bIYK0
警察、裁判所と役人は役人の味方だから、現行法で最も最悪な対応されるだろう。

つまり実刑4年 名前も写真も全国に公開
そしてその最中でも民事訴訟も進行。
下手に第三者ズラしてカネを預かったりとかしてりゃ
法解釈こねくりまわして「共犯」で逮捕

平民が公金を持ち逃げなんて、庶民が許しても役人様が絶対に許さないのがこの国

367ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:10.63ID:QwymZLHw0
>>319
> 振込用紙を

銀行の窓口にある様な振込用紙と、役場の振込依頼書って違うんよ

368ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:14.12ID:xP7rEJ1a0
>>338
本来使うべきではない出力を間違えて使ったと朝のテレビで説明してた

369ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:14.52ID:ZisGrd220
何に使ったんだよこんな大金

370ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:16.18ID:k8iomXGS0
町民全世帯から10万円を集めれば4630万円になるんじゃないか?それを町民に給付金として配れば無問題よ

371ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:16.73ID:Qy+TRi1p0
>>306
その認識はねぇwの強弁で終わり

372ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:21.02ID:k01qz6ke0
こいつ頭悪すぎる

373ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:25.56ID:6eT9bIYK0
4600万円で4年の実刑なんて全く割に合わないだろ
しかも人知れず逮捕、ムショぐらしじゃなく
全国区で名前と顔晒されてこれから50年生きていかなきゃならないんだぞ

振り込んだ奴がグル 後で手引してるやつがいる?
仮に本当だとしてそいつらと4600万円山分けならもっと割が合わない。
そのくらい、4600万円って額が大人が逮捕、実刑覚悟して釣り合う額じゃないんだよ

374ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:26.36ID:PaNoGQhG0
今後起きること
・振り込まれた金を移した口座を差押さえ(既に仮差押さえ済み)
・その上で裁判費用、諸経費500万を含めた返還要請
・本人が所得と主張しているので雑所得にかかる税率20%で920万の課税
・詐欺罪で刑事告訴


まあ控えめに言って自殺コースやね

375ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:27.36ID:xy7s3Zcn0
町長の責任が9割ってとこだな

376ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:29.69ID:i3LJYWPY0
でもこれ住所と名前晒したから最悪
「働けなくなった」で生活保護まで受給されるんじゃね
そうなったら最悪すぎるぞ

377ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:32.98ID:KZeggV4S0
弁護人の身柄を拘束してまずコイツの全財産を供出させるところからだろ

378ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:35.65ID:dLddt8WH0
>>351
その利益って手元に残るのか?

379ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:37.12ID:5MPsCr3n0
>>346
ますますおかしい
今回の件も銀行側が気づかなければいけなかった事例
過去を洗え
似たような『黒い』事例が出てくんじゃねぇの?

380ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:38.27ID:PKaXjMaO0
>>335
銀行もグルか!

381ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:44.59ID:Jrmwn2To0
他質は?もう寝るが

382ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:45.66ID:IkxLMFWy0
>>1
借金として金利16%な

383ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:46.60ID:7QZqN/SV0
「  長  州  が  可  哀  想  で  は  な  い  か  .  .  .  ?  」

だ  、  と  .  .  .  ?

384ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:50.50ID:nR4i7Ap/0
へずまりゅう「へずま、動きます。」

385ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:52.02ID:rtzRhtaA0
銀行員がこういう事故起こしたら保険とかで補填するんだろ
同じく保険で補填すればいいだけだし無理なら役人が自腹切るのしかない

386ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:54.66ID:E4GQw+gQ0
>>316
現場猫だらけw

387ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:55.30ID:2ZE/xnkb0
どっちも悪いけど使い切った時点で9割田口の落ち度

388ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:55.71ID:vkDlLv+a0
金隠したとしても10年使えないんだから囲ってる共犯いるだろ

389ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:56.16ID:pVgjNn7Y0
田口翔さんの同級生 早く仕事しろ

390ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:22:59.67ID:/zEOU3uZ0
>>334
フロッピーの提出にミスはなかった。

391ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:02.65ID:1wYlhcKG0
無いなら労働で返したらいいよ

392ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:03.64ID:DUbOkF7s0
弁護報酬は悪い金だってわかってて引き受けたのか

393ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:04.72ID:ZQLXmI+y0
>>97
あまりにも浅はかやぞ
この人は早く返して元の生活に戻るのが賢明なんだよ
わからんのかな
24で4500万しか無くてこれなんだぞ

394ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:06.91ID:t29n7Vqb0
弁護士を叩いてはだめだよ
民事の弁護士ってのは本人の代理人だよ
通常の人は高度な法律的知識も裁判手続きも知らないから弁護士っていうのがいて
本人に法的知識をプラスしたコピーになって代わりに動いてくれるわけ
だから本人そのもの
弁護士は悪くはない

395ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:08.11ID:pdvA7bhG0
民事で負けたら完済されるまで年5分の金利取られるんじゃね

396ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:14.25ID:8JashjiU0
>>322
>割と忙しいはずなんだけど。
途中から弱気になっててワロタ

397ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:14.48ID:X2IK9DTr0
>>381
寝ちゃうの?(´・д・)

398ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:15.21ID:EAmpM81h0
この弁護士代もパクった金で出してそうやね
最終的にどうなるかだけは興味ある

399ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:17.020
>>366
日本国に異常な敵対心を抱く奴ってなんなの?

400ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:17.44ID:njxWyAT+0
振り込んだ相手が悪すぎたよ
普通、返還する

401ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:18.89ID:aETofqJh0
問題は送金先

402ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:19.10ID:A5yYS7l50
>>319
振込依頼書を持ってったのは6日
その後10万と4630万は同じ日の8日に振り込まれた
フロッピーと振込依頼書はセットと勘違いしたんじゃない?

403ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:22.84ID:5MPsCr3n0
>>363
データをどう言うソートしてたのかが気になる

404ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:25.07ID:dA8chvOs0
母親は報道に出てきたけど、父親は何してんだ?

405ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:29.32ID:cYD48jh20
>>374
だから口座はすでにカラ。差し押さえ前に使われた

406ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:30.19ID:pBZudmyi0
手元に残ってないなら
今後どうやって生活していくんだ
まっとうな就職は無理だろ

407ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:32.41ID:RJ/mGEGf0
面倒やから死刑でよくね?

408ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:32.42ID:NMLW+XZe0
リアル逃走中

409ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:32.97ID:VTA+RzHY0
>>340
なにいってんの?
金がどうなったか詳しく追跡するための起訴だよ?
こいつは返さない、罪を償うと話してる。
なら金はどこいったのかを調べる必要がある。

410ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:34.04ID:28Po9UQ90
>>338
>>363
振込依頼書としてフロッピーの鏡として田口他何名って書くつもりだったんだろ

411ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:35.80ID:92FClo9J0
>>394
じゃあなんで顔隠すの

412ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:37.08ID:IaAgb6SK0
>>351
犯罪利得は没収
犯罪利得を原資で稼いだ金も没収です

413ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:42.93ID:bBOgbcnc0
>>319
残った用紙の使い道が見当つかなかったんだろ?
フロッピー渡しただけで数千万の手続き終わりなんて不安で、ちゃんと書類を渡した方が仕事した感はあるし。

ちゃんと銀行はこれでいいのか?って後日問い合わせしてきたらしいが受けた人間はそれでいいと答えたというし。

額面だけ聞いて、詳細を確認しなかった役所側の二重ミス。

414ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:46.49ID:dT6UQ58X0
>>378
返せば何の問題もないだろ
利益分の税金は取られるけど

415ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:50.30ID:/iw7XXqB0
なにか脛に傷があって、反社や半グレへの借金返済に使ったのかね
24歳の若さで人生棒に振る恐れがあるのにこんなムーブ。一生うしろゆびさされ組になるより怖いものがあったとしか思えない

416ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:57.89ID:PKaXjMaO0
>>377
弁護士という職業に恨みでもあるんかお前w

417ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:23:59.97ID:bwaTpzh+0
不正行為で得た金で雇われているのを知っていているならこの弁護士も倫理的にアウトじゃないのか

418ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:01.34ID:QwymZLHw0
>>357
> 警察どうなってんの
> これ巨額の詐欺事件

町は警察にも一応相談してるから
警察もTを任意で聴取してるから

419ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:01.99ID:hHLuw+Mk0
難しいってなんだ
まだ若いからいくらでも働いて返せるだろ

420ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:02.76ID:hRKy8J+t0
これもう計画的な詐欺なんじゃね?
反社が送り込まれて役所の人間とグルで振り込んできゃっきゃうふふ

421ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:05.92ID:a2kCIOpo0
そんな短時間で使えない

422ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:14.80ID:ZQLXmI+y0
>>97
この子がヤクザになりたいなら賢明かもしれん
裏社会で生きていくなら賢いな

423ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:17.64ID:fvpx0SqH0
取り返せなかったら役所職員の給料から天引きな(´・ω・`)

424ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:17.93ID:/lkByX6O0
>>357
あほか
これが詐欺というなら
わざと大金振り込んで返さないなら詐欺と脅されるぞ

425ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:18.02ID:g5/M8Q3I0
土木作業員ダンプは誰でも合格です

426ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:21.25ID:ryleH8xA0
しかし誤振込みした奴まだ辞めずに居座ってるのか

427ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:26.93ID:Jrmwn2To0
>>397
大抵は深夜専なんだわ
今夜だけたまたま

428ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:28.29ID:7/MaoT7/0
もうやめたら
金かえってこないなら無意味だわ

429ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:30.58ID:ZZdtzEvL0
>>7
一生掛かりそう

430ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:33.13ID:kGpXy/Os0
これ間違って4億6300万とか振り込んでても、返還は難しいの?
職員とグルになりゃどんだけでも出来そうだぞ

431ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:36.39ID:stwMDqgt0
>>345
狂わされたんじゃなくて自分から狂ったんだろ
素直に返せば良かった話

432ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:37.63ID:dU49P8/n0
>>406
今更返してもネコババ野郎って言われ続ける。
もう、手遅れ。

433ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:38.92ID:28Po9UQ90
>>379
銀行もおかしいんだよなw
二重振込とか

>先月3日に、町の担当者が463世帯の口座情報をフロッピーディスクに入れて銀行に渡し、振り込みの手続きを終えました。
しかし、6日に本来は提出する必要のない振り込み依頼書を銀行に提出したため、二重に振り込みの手続きがとられたのです。
その後、8日になって銀行から二重に振り込みを行ったと連絡があり、町は誤って振り込んだことに気づきます。

434ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:39.80ID:U/ly7Wsc0
>>364
既に警察が事情聴取してるじゃん

435ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:41.01ID:8SO59c7U0
1ミリも罪を認めなかったゴーンでも保釈されたからなぁ

罪を認めている田口は
在宅起訴→執行猶予で終わる

436ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:42.67ID:D1pKPJks0
金の管理が適当な奴なら、うっかりで4000万を使っちゃたのかもしれな
年収1000万の高給取りでも、貯金ゼロの奴とかいるだろ

437ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:42.88ID:jeED9bpl0
>>394
本人そのものなら悪いやん

438ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:43.57ID:dLddt8WH0
>>403
住所の番地じゃないかと言われてる

439ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:46.32ID:RtvUNYvx0
>>419
こんなことする奴が人生かけてまともに返済すると思うか?

440ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:46.33ID:PKaXjMaO0
>>411
発想がおかしい。なんで顔見せなきゃならんの?

441ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:47.24ID:pBZudmyi0
>>393
その4500万は手元にないんだろ?

442ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:53.36ID:tSlbCNq70
銀行も不親切だよな。
役場が個人に何千万も支払う事なんてそうある事ではないから、確認の一報くらい入れてやればいいのに。

443ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:55.73ID:ZQLXmI+y0
>>357
勝手に振り込んでるから詐欺では無い

444ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:56.22ID:5fXKMkIj0
青年T(24歳)

小説でも出来そうw
私はこうして罪人にされました

445ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:57.31ID:1n7Q1lXi0
役所の人間をちゃんと減給しろよ

446ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:24:57.75ID:k01qz6ke0
>>374
雑所得なら20%ですまないだろ

447ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:01.48ID:2Cap7wRP0
交通事故でめんどくさい奴とぶつかっちゃった
みたいなやつ

  

 残っていない理由(使途)を知りたいわ。

 

449ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:06.21ID:OdSNYeqH0
>>158
いや、手順云々はそうなんだが俺が言いたかったのは
今だに昭和のシステム利用してるレベルな時点で高度なチェック体制なんて無理だろという事。
人の目でのデータチェックレベルって事だろ?

450ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:06.37ID:/zEOU3uZ0
>>409
だよな。
本当に遣ったかもわからんしな。
隠し持っていたとして、町役場が調べられるわけがない。

451ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:09.26ID:2CYOvpoo0
>>366
だな

452ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:10.59ID:U4Dq7sbn0
>>389
全く情報出てこないよねw
ガセネタばかりで

山梨の定時制の奴だって未成年芋限らずいろいろ出ていたのに

友人がいない、日本人でない、田舎出身かね

453ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:15.43ID:+1zJIxZc0
面倒くせぇからこのまちか全額負担するなら返さなくてもええわ。

454ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:19.67ID:2Pvg8p+v0
まぐれの偶然で突然振り込まれたわけでもなさげ?
やっぱり繋がってるのかな

455ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:19.88ID:CJWFpPJF0
>>409
調べたところでなぁ。黙秘されたら終わりやな

456ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:25.03ID:PukSSJMK0
>>245
空き家事業で他所からの来た人と
トラブルになってしまいましたが
町の人には空き家事業って評判はどうですか?

過疎なんで人口増えた方が良い
知らないよそ者に来てほしくない

色々な地方でこの手の事業は
成功失敗と評価が別れてるので

可能な範囲でお願いします

457ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:25.09ID:2AOKHSTs0
まあ本人も罪は償うって言ってるんだから実刑だな。アホな奴だ。

458ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:28.740
>>394
弁護するのはいいよ
手元に残ってない?
この弁護士は報酬を取らずに弁護するのか?

459ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:28.81ID:fTcZqdKS0
異常だわ

460ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:32.19ID:0/NUFAZ10
>>373
公務員がグルていってる人たちいるがまじで数千万山分け程度じゃメリットねえからな…退職金パー不動産パーとか親族に塁がおよぶとかリスクのがはるかにでかすぎる

461ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:32.64ID:ZFq0/KNx0
職員と口裏合わせの為に芝居うってるだけでは?

462ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:35.22ID:VTA+RzHY0
>>385
その話と知ってて使うは別だから。
それがまかり通るなら税務署やマルサなんていらねーんだわ

463ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:40.39ID:zkK1ZyCG0
>>351
ソニーでそれやったやつ捕まった
ソニーは資産が増えて儲かった

464ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:42.70ID:cAFW35vO0
新人だっけミスったの
だとしたら監督不行届きで
責任者悪いだろ
新人はミスしても仕方ない

465ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:43.99ID:FuvPJil20
>>19
日立市民だけど健康保険の保険料が変わったから支払えって来たので
役所に払いに言った。2ヶ月後間違った請求をしてたので口座に振り
込んどきましたって通知が来てた。
この程度のことが日常茶飯事で自分たちのミスなのか故意なのか知ら
んが仕事増やして税金無駄遣いしてるのは事実。

466ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:45.39ID:IaAgb6SK0
>>435
金返せば執行猶予
返せなければ実刑
ミヤネでやってた

467ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:46.28ID:oyREq5470
>>1
雲をつかむような説明、ぼんやり過ぎてイライラするわ
何に使ったのかハッキリせいよ

468ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:47.67ID:pBZudmyi0
>>435
仮に執行猶予で終わったとして
今後の人生どうやって生きていくんだ?

469ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:48.94ID:wyQwim7l0
競馬に突っ込んで全部スッちゃったてへぺろ
とか言って置いて実はタンス預金なんですね

470ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:55.88ID:D1pKPJks0
ミスをした担当者の氏名どころか、部署名まで非公表っておかしいよね
氏名住所を公表したのも変だし、この町っておかしい奴しかいないのか

471ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:58.00ID:ijpXbIzt0
個人が個人の口座に勝手に10万振り込むの
あったよな
(大抵の人は使ってしまうらしい)

後で おれの金 勝手につかうんじゃねえ
表ざたにしたくなかったら
20万よこしな

472ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:25:59.65ID:I118sL4D0
>>424
>>443
最高裁の判例があるんだよ
振り込まれたものを引き出して捕まった

473ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:03.95ID:l9eeRrK40
移住者への風当たり強くなりそうな一件だな…

474ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:06.33ID:BiH1d3520
>>405
まあこれだけ騒ぎになった以上、徹底的に調べられるだろうし資産に変えたなら全部差し押さえ、他人に移したならロンダリングで口座封鎖
騒ぎになった時点で詰んでるよ

475ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:09.05ID:uEOGtZJw0
何に使ったのか言えよ

476ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:10.32ID:TFSUKtHs0
>>443
誤入金発覚しても資金移動してるから罪はある
その罪と利益が釣り合ってないだけ

477ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:12.84ID:CSiNi7iN0
>>259
町が告訴しなくて窃盗の証拠がそろったら捕まえると思うけど
今どういう段階なんだろうね

478ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:20.04ID:TM1Eg8N90
これって使いきったから一括返済はできないが、毎月3万返済とかってなんの?

それとも、もう返済不要なん?

479ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:22.43ID:2kCo95DH0
>>442
ここでチラホラ「大金を振り込むことはよくあるから銀行はいちいち確認しない」って言ってたけどなぁ

これがあくまで額の話なのか、役所+大金の振り込みで言ってたのかは知らんけど

480ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:27.79ID:5MPsCr3n0
>>433
> しかし、6日に本来は提出する必要のない振り込み依頼書を銀行に提出したため、

ここを突っついた奴誰かいるの?

481ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:31.44ID:Sy/wcDz60
>>351
税金は?

482ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:32.25ID:tOLomlRg0
税務署や警察も完全無敵マンには敵わない

483ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:32.84ID:7mDxOUXw0
会見の場所でシャツ出してる弁護士って、それだけでおかしい

484ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:35.20ID:ZQLXmI+y0
>>441
とりあえず別のものに変えたんだろう
それが弁済とかなら複雑にもなるが
他の資産への換金なら時間かけるだけ無理かなぁ

485ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:40.35ID:dA8chvOs0
>>457
無期懲役で一生無償労働させとけばいい

486ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:42.04ID:yke3nDzY0
町民全員でこの金を負担する流れになったら
田口君は楽しいことになりそう

487ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:55.46ID:kk3JIB370
>>413
銀行が事前に問い合わせして役場からOKもらったってやつならソースないよ

488ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:26:58.73ID:ikK1XMSR0
>>405
金が残っててもすってんてんでも地獄ってことやろ

489ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:01.13ID:TnmrEiud0
全国の無実無関係の田口翔さんが気の毒すぎる

490ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:01.31ID:pxToQA560
FXかなんかで溶かしたんだろ

491ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:01.34ID:czj/qi1P0
貧困をイジメるこの日本社会。
社会と戦い、富裕層に一矢報いる彼は後に英雄と崇められるだろう。

492ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:02.73ID:dPf7OyIU0
田口さんのクズっぷりにファンになった
このまま踏み倒してほしい

493ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:08.61ID:ZQLXmI+y0
>>476
詐欺では無く、不当利得だな

494ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:09.01ID:7hcFsFLk0
チラホラ擁護レスがあるけど4630万の残金で田口が業者雇ってんのか?
擁護する意味がわからん

495ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:09.51ID:UHKbUDNh0
なんかこれに似たケース前にもなかった?

496ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:11.72ID:92FClo9J0
>>440
嘘ついてるかどうかの判断材料になるからだよ

497ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:14.36ID:RtvUNYvx0
>>453
お前の何が面倒なんだよ

498ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:14.89ID:RJ/mGEGf0
>>485
ずっと穴掘って埋める作業を繰り返させるとかな

499ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:21.27ID:i3LJYWPY0
>>468
こいつの場合ナマポじゃね

市の方がわざわざ氏名晒したから働けない理由まで作っちゃってるし

500ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:22.66ID:X2IK9DTr0
>>427
グスン…(´-`。)

501ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:23.12ID:FrVCokBW0
>>415
単にひろゆき見て数十億踏み倒せるなら数千万行けるだろと思った若者にしか見えないが…

502ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:23.91ID:5fXKMkIj0
>>452
実家が萩市なんじゃなかった?

503ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:25.36ID:pVgjNn7Y0
シャツの袖が長いよな

504ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:25.88ID:k8iomXGS0
でも4000万が振り込まれてたらテンション上がるよな

505ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:31.210
>>495
摂津だな

506ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:35.32ID:OdSNYeqH0
>>390
今だにフロッピーを使ってる時点でアレなんだよ。
重要書類をファックスとか平気で使ってそう。
メールでもパスワード無しで送ってそう。

507ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:35.66ID:63cSzfNZ0
お金を落とします
それ拾った人のもんでしょ

508ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:35.84ID:zeeNWlkK0
>>466
実刑で許されるならこういう奴はいとも簡単に逮捕されるだろうな

509ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:37.16ID:Hhj/qsbf0
聞いているってなんだよ
代理人だろ
しっかりしろよ

510ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:38.81ID:Oknu2VQr0
間違いの振り込み先どして田口だったの
町振り込みリストのトップかなんか?

511ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:39.18ID:YxZdrO2F0
マグロ漁船で無償奉仕(ノルマ未達成の場合は海のオヤジの餌)か自分の臓器売って返済で。

512ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:40.45ID:VTA+RzHY0
>>455
警察なめすぎやろwww
監視カメラも通信記録も、全部調べられる
こいつがそうとう優秀か闇社会の変なやつとつながってない限り簡単に出てくると思うよ。
というかこの態度みるかぎり投資とかにギャンブルにつっこんで溶かしたんじゃないかな

513ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:40.62ID:zHKYd51W0
>>249
誤送付した日から引き出してるのか
行動が速くて巧妙だから、職員や弁護士とグルかどうかと余罪も疑われてるって感じか

514ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:43.52ID:8SO59c7U0
>>472
で、懲役何年だったの?言えないでしょ?無能だから

515ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:44.36ID:hLy+JLMT0
>>486
町民ってか町民税だろうがどうせ町債でしょw
ゴミの回収が週2回から1回になるとか、公園が整備できなくなるとかそこまで困らんよw

516ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:44.75ID:m9Kv87Kz0
田口の顔がいっこうに流出しないな

やはり在チョンの可能性有り

517ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:45.11ID:h72nBUXT0
個人間の誤送金だと間違う奴が悪いで終いのくせに

ホント勝手だな

518ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:48.79ID:/zEOU3uZ0
>>449
振込依頼書は出力したペーパーだぞ。
高度なチェックなんて関係ないよ。
しっかり目を通して振込先と金額を確認し、間違いがなければ承認印を押すだけだ。

519ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:53.59ID:9EfA3fk50
この弁護士、絶対に1,000万くらい貰ってるやろw

520ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:59.08ID:zCshhLk60
チーム阿武

521ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:27:59.69ID:6eT9bIYK0
まあ今後、誤入金なんてパクっても何も良いことなんてないって
教訓にするためにもカレにはこれ以上無い「見せしめ」になってほしい。

誤入金してもちゃんと戻ってくる世の中のままにしようよ

社会的制裁、つまり「私刑」も本人と家族や周囲にたっぷり村社会としてやらないとな。

522ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:03.45ID:7hcFsFLk0
弁護士もくず

523ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:04.50ID:D1pKPJks0
>>442
4000万程度の振り込みなら日常的に行うからな
おそらく今回は集計作業中に、田口とか言うよくわからない奴に
4000万も振り込みがあるのは変だろと役席が確認をしたことで発覚したんだと思う

524ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:07.13ID:tOLomlRg0
>>491
讃えよう田口神

525ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:07.95ID:hHLuw+Mk0
>>491
給付金ぶんどってるのになにいってんだおまえ

526ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:15.15ID:Ri6i30iz0
>>498
ずっと生で配信され続けるのが良いな

527ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:22.92ID:t29n7Vqb0
どのみちこいつは大変な目にあうんだよ
弁護士は役割を終えたら金もらって終わりだから
本人は弁護士費用を払い
裁判で負けて市に返金
税務署だって黙っていないだろ
4600万が7500万くらいの負債になる運命だよ

528ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:23.11ID:N2bjxRmA0
>>424
返せばいいだけだろ

529ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:26.28ID:5MPsCr3n0
>>438
ググったら確かに番地が出て来たけど、あの番地が全世帯の中で一番若い番地なの?
3000番代だけど

530ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:27.71ID:E4uq7eve0
絶対に使わないで、どこかに隠している。毎日、銀行から下ろしていたようだし。

531ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:28.79ID:92FClo9J0
>>519
実際はそれくらいかもしれんが名目上は4500万くらい貰ってると思うわ

532ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:30.99ID:EGgp9Xcv0
>>483
弁護士の正体知りたいね

533ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:35.29ID:I118sL4D0
>>514
急に鼻息荒くて口も臭くて草

534ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:36.94ID:cIZkqYnQ0
早く身柄確保して囲んでボコれよ
歩くATMやぞ

535ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:39.23ID:CDR2K4MY0
すがすがしいまでの強欲っぷりだが、自分の弁護士費用はどうするんだろうねw

あと、空き家バンクとかで移住してきたけど、移住先へのありがたみとかは微塵もなかったわけだねw
いい嘲りの機会到来とでも思ったのだろうか。

536ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:40.10ID:XNuztQ+I0
>>504
心当たりなかったら普通に怖いわ

537ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:42.62ID:pXQhX/bC0
これ、最終的には収入認定されるんかな。
確定申告とかするつもりあるんかね。

538ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:42.72ID:Sy/wcDz60
>>494
みんな貧乏底辺だから
親近感わいてるんじゃない?

539ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:43.81ID:U/ly7Wsc0
>>458
それな
報酬は払えるのに1円も返せないとかおかしい

540ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:47.87ID:9EfA3fk50
>>531
だなw

541ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:50.75ID:bBOgbcnc0
>>351
そのお金を出金して
「これから4000万返しに行きます」動画をつくって
利益を得ても、やっぱ没収されたかな?

542ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:52.89ID:C4Z0ejtl0
>>1
でも弁護士費用はあるのですね?

543ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:28:56.36ID:U4Dq7sbn0
>>486
移住だからこの町には戻らんよ

母親が県内他市に住んでいるからそっちに戻ることはあっても

544ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:02.17ID:DUbOkF7s0
弁護するのは別に構わないが不浄の金を受け取っていいのか?
国税も不浄の利益に課した税金を村に返さなくていいのか?

545ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:02.20ID:CJWFpPJF0
>>477
本来捕まえるぞとか有罪になるぞとか刑務所行きだぞって
脅しにかけてお金を返却させるのが一番なのに
本当に捕まえて刑を服させちゃったらもう
次の手がなくなっちゃうのに

546ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:04.17ID:A7zYDu6l0
>>357
どこが詐欺なんだよ
勝手に振込んできた奴がバカなだけだろ

547ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:06.68ID:RLy8BFbO0
改名の準備してるってタレコミなかった?w

548ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:06.69ID:6eT9bIYK0
>>424
わざと大金振り込んで返さないなら

返すだけのことで 支離滅裂でワロタ

549ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:07.73ID:jZY4DeF80
短期間に何に使ったんだよ!

550ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:09.76ID:7Y0phb/E0
こいつの名前は?

551ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:11.52ID:FW+gRENS0
>>474
ギャンブルで正々堂々すったならいいけど、仮想通貨ロンダリングみたいなので隠してるなら
入れ知恵した人含めてお縄にしてほしいね

552ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:14.27ID:zCshhLk60
町ぐるみの匂い

553ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:17.31ID:I118sL4D0
>>546
判例がある

554ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:18.72ID:dLddt8WH0
>>478
返済不要になるわけねーだろ
月10万返済でも40年以上かかるな

555ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:26.14ID:k01qz6ke0
>>454
コロナのときでも間違えあったぞ

556ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:26.19ID:YlJTpsGH0
>>249
そこで組戻しを拒否

はいそうですかと引き下がった役場職員が無能すぎる

557ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:26.86ID:S48eyxjl0
顔出しNGの弁護士?
なら登録番号開示させろ、登録番号は拒否出来んやろ

558ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:28.63ID:WE0QeKOZ0
警察が聴取してるのなら事件にするんかな

559ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:32.94ID:2AOKHSTs0
>>119
自分以外の口座に動かしたかな。親族や知り合いとか。
銀行や警察は把握してても振り込まれた人が無視したら手が出せないとか。

560ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:33.48ID:5yna0/Ce0
>>5
それより、依頼人の意志のほうが尊重されるんじゃなかったっけ?

561ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:33.77ID:8SO59c7U0
>>533
言えねーのかよw無能ww

562ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:34.81ID:vOFz1pZ40
>>424
返せば解決だけどねw

563ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:38.25ID:Jrmwn2To0
>>456
基本的に市の移住政策で来た青年
在住し農水に従事したら支援して移住するのが
目的だったが、市内迄通勤していたね。
町内だと接点はない。
移住バンクの交流がある程度で、初回参加しただけで摩擦らしいのはないね
ないな。

564ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:39.33ID:D1pKPJks0
家、車を買う以外で短期間に4000万を使う方法ってないよね

565ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:42.26ID:mPou7KVI0
今払えないなら50年かけて払おう
それが落とし前つけるってこと

繋ぎの補填は町で何とかするだろ

566ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:43.78ID:erRSyBDw0
デイリー新潮には月給25万円ホームセンターの元社員だったと書いてある。空き家制度で家賃2万5千円との事だから贅沢しなければ暮らせるだろうに。

567ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:44.22ID:h72nBUXT0
>>494
単純にミスった張本人共が被害者面してて味方する気にならんからでしょ

568ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:44.37ID:vrrGRdA90
で、何に金を使ったんだ?
金が手元に無いことを把握してるなら答えられるよな?

569ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:45.73ID:QwymZLHw0
>>464
> だとしたら監督不行届きで
> 責任者悪いだろ

責任者が悪いというか、そういうレベルの問題ではないと思うが
基本的な業務フローとかが職場に全く存在していないのよ、この町役場
てか、金融機関への給付金の振込依頼なんて、今時はオンラインが当たり前
FDとか、紙の依頼書を使っているという時点でお察し

570ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:46.56ID:LK5fZceG0
>>506
負けず嫌いだなぁお前

571ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:56.36ID:2Cpqq7PF0
>>1
弁護士まで立ててこいつ本当に悪質だな

572ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:57.37ID:I118sL4D0
>>561
てめえで調べろドアホ

573ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:29:59.64ID:zkK1ZyCG0
>>507
アホやろ

574ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:01.81ID:FfjzAFoK0
可愛げないから
徹底的にやりな

575ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:02.44ID:o17hujDT0
>>5
「弁護士本人は虚偽と知らなかった」で済むんじゃない?

576ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:06.35ID:TFSUKtHs0
>>554
無い袖は振れないで終わってしまう話

577ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:08.71ID:7mDxOUXw0
>>516
23,4なら馬鹿な同級生がそのうち写真ばら撒き始める

578ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:09.11ID:k01qz6ke0
>>554
税金だからな 絶対にげれn

579ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:11.38ID:iR1AQHmm0
誤送付であることを認識してから金を動かしてるんだから窃盗にはならんのか?

580ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:12.80ID:TM1Eg8N90
>>501
でもさー踏み倒しても
ひろゆきみたいに数十億なら、フランスから帰ってこれなくてもいいかもしれんが
4000万じゃあなあ

581ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:13.28ID:nsZTWv2z0
隠したとしても10年間どうやって暮らすんだろ

582ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:13.56ID:JY/4Wwpy0
>>449
システムを変えたところで二重に手続きしたり人為的なミスなら複数人でチェックするしかないけど何が言いたいの?

583ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:16.01ID:XNuztQ+I0
>>547
名前変えても文春とかにバラされそう

584ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:22.14ID:2OmxGkZW0
>>519
5/13以降に雇われたらしいから翔ちゃんの黒幕の弁護士とは別かもしれん。
本当だったら

585ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:22.56ID:6eT9bIYK0
>>432
ホームセンターで「サラリーマン」として働いてた点からも
人に雇われて生きていく位の感覚の奴だったのは明白。

この騒動でもう何処にも「雇ってもらえない」人生に変えたわけだ。

586ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:31.98ID:FW+gRENS0
>>546
あなた空からふってきた女の子をレイプするタイプでしょ

587ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:36.36ID:nwL+rY8P0
これって税金とかどうなるのよ

588ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:39.46ID:EV5+OCFl0
ほんとよりによってとんでもねえのに誤送付したな

589ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:41.29ID:RLy8BFbO0
>>583
楽しみに待とう

590ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:44.84ID:NQa4aqAY0
誤送金されたお金は返さなくても大丈夫なんだ

591ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:47.60ID:5yna0/Ce0
>>28
でも、被害届を出すとすれば町長だろうな

592ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:48.03ID:ZQLXmI+y0
>>537
最悪の場合はそうなるね

593ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:52.29ID:RtvUNYvx0
>>564
ギャンブル、投資といくらでもある

594ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:30:56.78ID:k1VozWVw0
弁護士もよくこの仕事受けたな24歳でしょ

595ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:00.32ID:cYD48jh20
>>474
クレジットカードの引き落としで頻繁に金が移動され口座の残金はないとの報道。
おそらく換金性の高い物品に換えたな。高級時計なんて隠されたら民事での差し押さえは無理だし

596ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:00.62ID:XNuztQ+I0
>>581
10年って言うけどまた訴えればそんなの関係ないし

597ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:03.07ID:E0FHhhy70
この阿武ってのも妙な自治体だな。
山陰海岸の最も大都市から離れた僻地でぶっちゃけ観光資源なし。その他めぼしい産業があるように思えない。さらにわずか3000人の人口の三分の一の世帯が無所得世帯にも関わらず、空き家バンクでは家をタダ同然で与えるのみならず、小遣いまで与えれる太っ腹ぶり。資金繰りってどーなってんの?って思う。

598松田卓也(たくなり)2022/05/16(月) 22:31:05.88ID:ZJ+v3JDi0
本田警部の出番じゃ

599ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:07.92ID:5MPsCr3n0
>>567
その大前提をあえてぼやかして男だけを叩いてる連中がいるんだよなぁ

600ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:09.91ID:dA8chvOs0
ネタか乞食か知らんけど、このクズを擁護するやつが一定数現れるとか、
世の中どうなってんのこれ

601ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:10.03ID:E/SqdmES0
田口「その件については弁護士通してください」

602ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:10.97ID:TFSUKtHs0
>>588
わざとだろ

603ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:13.34ID:9QPA5B/g0
低賃金でコンビニバイトしてる奴らは田口に殺意抱いてるだろうなwww

604ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:13.64ID:A7zYDu6l0
>>586
おまえの思考知恵遅れっぽいな

605ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:14.84ID:QwymZLHw0
>>566
> 月給25万円ホームセンターの元社員

てか、町から空き家バンクの補助金も貰ってるけど15万

606ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:19.49ID:pXQhX/bC0
>>547
数日前に見かけたなあ、それ。

607ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:24.61ID:VGHCO8k90
町長がハンコ押してるから誤送付ではない
正式な振込になる

608ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:28.74ID:CJWFpPJF0
>>553
けど本当に自分から動いて騙したり盗んだりした
犯罪と比べたら罪の重さは軽くなるわな
ションベン刑ぐらいなら我慢するかもしれん俺でも

609ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:34.68ID:5fXKMkIj0
田口君はどうでも良いがw自治体が被害者面してるのが気に入らないww
おまえらのミスだろ、そもそも

610ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:36.95ID:dLddt8WH0
>>576
収入もなくてどうやって暮らしていくんだ?
まぁ全額返済は無理だろうな、そこは町の担当職員と上司と町長で半分ぐらい穴埋めすればいい

611ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:39.37ID:D1pKPJks0
もし急に海外に旅行したら出国拒否ってできないんだよな

612ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:40.92ID:FfjzAFoK0
国の 町の税金が自分のものになる笑
なるかボケ

思考がわからんわ 親の説得も聞かない
馬鹿

613ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:41.18ID:zCshhLk60
この金さばきの素早さ
いったいいくつの口座に振り分けたのか
はたまたそんな短期間でこんな小僧1人で複数口座を開設するとは
タダモノじゃないな

614ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:42.31ID:uZjmak3G0
>>579
なると思う
ちなみに窓口でおろしたら銀行への詐欺罪になる
判例あり

615ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:42.76ID:EGgp9Xcv0
>>566
空き家バンク制度で月に15万も貰ってなかった?

616ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:45.68ID:uEOGtZJw0
>>588
用意周到過ぎてグル臭いw

617ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:49.20ID:rFfvZNfU0
>>236
さっき町の広報に出てた新人やないんか?
18日付で異動になってた

618ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:49.87ID:WbqDtJv80
>>538
嫉妬の反発のほうがはるかに多いみたいだがなw

619ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:53.10ID:huL2uHhT0
むしろ誤送金したポンコツ職員の方が1000倍怪しいだろ

620ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:53.67ID:G9H1LXGW0
自分の金じゃないと知ってて使ったら詐欺罪って今日みたぞ

621ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:54.54ID:AkQORL3N0
>>594
雇われたんでしょ

622ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:31:54.62ID:xgEK0Lsk0
社会貢献として、刑事事件にしてちゃんと裁判例なり判例なり作って欲しい

623ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:00.58ID:yke3nDzY0
この弁護士ってオウムの横山弁護士みたいなのかな?

624ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:02.51ID:ytoLkUL00
役所の職員はいい加減にしすぎやどこもな
自分も2月21日受理から今月11日に振りこまれたけど
別の日に申請書発送したとか言って送ってこず15日後に電話で今日送ったとか言い出したり
自分より3日投函遅い奴が16日+3日も自分よりはやく振り込まれてた。
区別(差別)してして嫌がらせしてるからな。
これもグルか嫌がらせか本当のバカの3択

625ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:02.89ID:OdSNYeqH0
>>518
その振込依頼書に4000万って印字しちゃったんだろ?
そもそも1人十万の給付金と金額が決まってるのに人の目だけでチェック?
そんなんだから間違った振込用紙もスルーしちゃったんじゃないのか?
印字前に自動でチェック入るようにしろよ

626ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:03.61ID:FobVXrB70
金ないのに逃亡してんのかよ

627ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:05.34ID:8SO59c7U0
>>590
返ってくるかは相手次第だから
誤送金には気をつけないとな

628ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:08.55ID:ykSAZpzC0
4630万円程度じゃ一生は暮らせないし
今後、住民票を動かすたびに働いた給料は差し押さえられる
こんなくだらない事やってないで早く返して、早く騒ぎを納めないと
一生棒に振る事になるのに

629◆4dC.EVXCOA 2022/05/16(月) 22:32:10.04ID:TmikRCNR0
20代なら一生かけて何とか返済できる額

630ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:10.42ID:TM1Eg8N90
>>576
そーなん?
毎月3万返済とかも払わないってこと

631ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:14.76ID:ZQLXmI+y0
>>581
自治体相手なら債務は死ぬまで消えんぞ

632ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:15.76ID:dA8chvOs0
>>595
そんな購入履歴なんてすぐ捜査で見つかるよ

633ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:18.34ID:009sTNoG0
使ったというより隠したというべきじゃね?

634ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:20.38ID:tOLomlRg0
田口くん博打で倍に増やして返金したら憤死する奴出そう

635ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:22.930
こどおじニートしてる奴は公務員に殺意抱いてるだろうなwwww

636ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:24.22ID:ZAeBpUFz0
生保から少しずつ返還するしかない

637ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:25.03ID:5fXKMkIj0
>>605
補助金、貰ってないってよ
ミヤネで言ってた

638ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:29.36ID:bBOgbcnc0
国選弁護人の報酬は基本的に国から払われるので、基本的には本人に負担はありません。

639ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:30.58ID:Imi/OODn0
田口くんみってるぅぅー?

何に使ったのー?

640ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:31.72ID:hLy+JLMT0
>>615
空きバンクで、空き家を月1万で借りて
移住大作戦政策で、町役場から月15万貰ってる。さらに今年は非課税世帯w

641ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:39.48ID:TFSUKtHs0
>>610
本人の名義でなければいいんだからいくらでも方法はある

642ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:40.85ID:5yu1Qa+E0
国民全員に4630万配れば丸く収まる

643ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:41.28ID:/vs1pa9T0
役場の対応にも問題があったのは確かだからな
ミスが表沙汰にならないよう内々で済まそうとしてこの有様よ

644sage2022/05/16(月) 22:32:43.56ID:C5YpnFyc0
なんに使ったんや

645ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:48.94ID:cYD48jh20
>>632
刑事事件にできればな

646ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:49.80ID:5yna0/Ce0
>>45
さらすもなにも、選挙のときには顔写真が町の中にたくさん貼ってあるだろう

647ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:49.96ID:WmMJnSJc0
こんなどーでもいいニュース伸びすぎだろ

648ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:51.54ID:+9nU22Ft0
これに懲りて自治体の送金チェックも二重三重と厳しくなればいいけど

649ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:52.63ID:mPou7KVI0
弁護士料の500万払う必要なし
4600万は払え
逆提訴したところで使い込んだ分は減らない

650ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:53.11ID:+1zJIxZc0
ゴミクズに税金使うだけ無駄ということが世間に認知されたやろ。

651ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:57.22ID:COsEvjKk0
罪は償うと言ってるけど、民事と刑事両方償えるのか?
刑務所入れば全てチャラとでも思ってるんじゃね?

652ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:58.32ID:DNXOOvDj0
>>639
見てるよ

653ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:59.47ID:hRKy8J+t0
手際が良すぎてほんと怪しさ半端ねぇ
普通ではない

654ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:32:59.71ID:k01qz6ke0
>>593
最初から返済するつもりないんだからたぶんほぼ使ってないよ

655ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:01.43ID:mr5dK/ng0
これよしんば返却しなかったとして税金いくら取られんだろな

656ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:01.47ID:s/a7MawM0
>>301
それが嫌なら引き受けるなよw

657ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:02.48ID:pXQhX/bC0
>>592
そうなると今度の相手は国税庁だな。
使い道は徹底的に突っ込まれるだろうな。誰かに渡したら更に贈与税かかることになるし。

658ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:12.34ID:umfm2AaE0
>>1
仮想通貨を買ったかどうかしつもんしろ

659ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:16.25ID:WE0QeKOZ0
でも、誰も羨ましいとは思ってないもんな
犯罪者になるかもしれないのにバカやるわって思ってそう

660ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:16.68ID:tA/enn5t0
詐欺って一定の親族関係になければ親告罪じゃないから
告訴なくても警察検察動けるんだな

警察が任意の事情聴取するとか遅かれ早かれ捕まりそう

661ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:17.03ID:QlR1bAOz0
振込依頼書
名簿の一番上の世帯しか認識されない仕組みを理解せず
https://i.imgur.com/gZdCsNS.jpg

662ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:17.35ID:KFdajBPw0
最近の事件で一番腹が立つ

663ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:17.91ID:AGKy7mpW0
>>623
あの時代いろいろ緩かったからナイナイ岡村が物真似やってたな

664ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:18.11ID:zCshhLk60
>>609
ミスかどうかはまだわからない
現段階では
町がそう言ってるだけ

665ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:20.93ID:mNsjXF2g0
とりあえず今返せる分は返せ
あとは一生かけて分割で返せ
それしかないだろ
返さないっていう選択肢だけはない

666ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:21.91ID:dxE51DHt0
財産的価値のあるものになってないということは

めっちゃ課金したとか?

667ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:25.10ID:uEOGtZJw0
>>638
匿名で弁護するの?

668ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:25.71ID:VTA+RzHY0
>>595
ド素人にも程があるだろwww

669ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:26.12ID:6qv5epsG0
それなら仕方なくね
みんなが10万円貰うのを我慢すれば解決じゃね

670ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:26.36ID:bBOgbcnc0
>>636
生活保護法第58条により、差し押さえできません。 理由は、生活保護の金額は「文化的な、最低限度の生活」で決められているため(憲法25条を参照)「差し押さえるとその人が生活できなくなる」という理由とお考えください。

671ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:29.13ID:ScsQ4xZ30
運用かギャンブルなんかで倍にしてすぐに返してもやっぱり使い込んだことになるかな

672ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:30.91ID:A8HIVupY0
税金だからな、払えませーんは通用しないよ
収入入るたび生活分以外は全部取られるし、金ありそうな銀行は片っ端から差し押さえられるからな
弁護士なんざ国の権力の前には塵に等しい、大人しく払っておいたほうが身のため

673ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:31.29ID:Xr7TPwc50
自民公明の税金泥棒のが圧倒的に悪質だがな

こいつは豚箱で反省すればいい

刑務作業で全額返済しろ 死ぬまで豚箱で

674ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:33.12ID:OdSNYeqH0
>>582
そのレベルの仕事じゃそのうちまたやらかす

675ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:33.22ID:2kCo95DH0
>>648
現場猫が証明してるようにチェック回数が増えれば増えるほどチェックが甘々になるという悪循環

676ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:33.43ID:Qy+TRi1p0
>>570
支払い能力がねぇで(≧∇≦)bw
収監OK!なら裁判すりゃOK!
金が残るなら、2、3年の収監は
甘受する覚悟が有るんだろナァ~w

677ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:33.50ID:WbqDtJv80
要するに俺にも4000万よこせってことだなw

678ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:35.29ID:zPfAcatt0
弁護士雇うのに使うなよ

679ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:36.48ID:UHKbUDNh0
ホテル暮らししてるのかね
または知人友人宅に泊まってるのかな

680ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:49.42ID:BiH1d3520
>>595
刑事告訴もされるだろうし、数千万円の購入履歴が使途不明なんてあり得ないだろ

681ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:52.54ID:tOLomlRg0
田口「全額ウクライナに寄付したぞ」

682ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:53.49ID:FgRAoifk0
>>564
競馬とかの公営ギャンブル

683ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:33:56.10ID:Gp917K7x0
金を何に使ったかくらい話せよ

684ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:01.70ID:CSiNi7iN0
>>518
だからそれが不思議なんだよね
振込依頼書を確認したら
町役場が個人宛に4630万送金しようとしてるの
わかったらおかしいと思わない?
自分だったら送金前にまず役場に確認すると思う

685ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:04.65ID:bwaTpzh+0
刑事告訴をするべきなのに役人は自分の金ではないからとしないのが多いよな

686ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:05.93ID:RJ/mGEGf0
>>526
ツベの広告で返済か

687ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:14.22ID:RtvUNYvx0
>>669
貰ってるぞ

688ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:15.41ID:5fXKMkIj0
ウマ娘に課金したのかなw

689ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:15.66ID:kWOtty1H0
やったね田口くん
で、送付してしまったバカは始末されないの?

690ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:16.93ID:9hiSRdsl0
おい、田口!

691ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:21.18ID:oXvbQOCr0
何に使ったんやろか? 2週間で4620万円も何に使うん?

692ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:22.82ID:QwymZLHw0
>>637
貰ってた筈だが
ワイドショーとか観てないから知らんよニートじゃないから

693ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:25.77ID:ZQLXmI+y0
>>657
浅はかな奴は国や公務員には勝てない
公務員に無い袖は振れないは通用しない

694ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:26.79ID:sU633HP70
>>378
確かに、税金で利益が残らなそう。

695ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:28.08ID:TFSUKtHs0
>>680
そんなときのギャンブルに使った

696ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:28.36ID:dPf7OyIU0
田口さんはこれからどうなるの?
ポンコツ職員はこれからどうなるの?
楽しいことになったもんだ

697ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:29.04ID:J8EBmU3E0
役場職員って頭悪いんだね

698ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:35.87ID:PukSSJMK0
>>563
乙です

だったら町に住所があるってだけで
町の住人とはいえないから町の人も
騒いだり迷惑行為したりがなければ
なんかあそこにいるってだけの町とは
特に関係ない存在っぽいですね

そんな人に税金を使って来てもらっても
元が取れないだろうに

699ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:40.47ID:/L51aiGo0
競馬にぶっ込んで外してたり
宝くじもあり?

700ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:42.71ID:isszT20q0
入口出口田口でーす

701ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:45.95ID:cYCa1Bwg0
>>5
まーた馬鹿がきた

山口県光市の母子殺害事件で福田にドラえもんが何ちゃらとか法廷で証言させた弁護士は罪に問われたかよ?

702ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:47.31ID:zG5Nbf7w0
月給25万貰ってなんで非課税になるんや

703ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:50.18ID:dLddt8WH0
>>641
まぁ一生ビクビクして暮らすなら仕方ないな
ただ返済しなくていいということはない

704ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:52.27ID:+9nU22Ft0
>>499
苗字は変えれるじゃん

705ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:58.82ID:5yna0/Ce0
人口3千人くらいの町だから
ほぼ全員が顔見知りだろうにな

706ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:34:59.99ID:e3i844T60
>>640
家賃は2万5千円だし町から15万は貰ってないしデタラメばっかだなw

707ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:01.16ID:zPfAcatt0
マネロンの臭い
そして役所の若造もグルよな

708ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:04.69ID:gbhBG6fw0
>>1
仮想通貨に変えたってこと?

709ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:09.11ID:n3l4j6JK0
ランボルギーニでも買ったのかな?

710ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:10.60ID:TM1Eg8N90
>>689
始末されるみたい

711ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:12.81ID:hLy+JLMT0
>>702
来年は確実に課税世帯

712ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:13.30ID:QlR1bAOz0
男性の世帯は全463世帯の名簿の一番上に記載され、振込依頼書は町役場のシステム上、名簿の一番上の世帯しか記載されない仕組みになっていた。
町職員はこの仕組みを認識していなかったとみられ、振込依頼書が手続きに必要な書類だと勘違いして提出したと説明しているという。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE123BQ0S2A510C2000000/

町役場のシステムに問題があるな

713ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:16.87ID:IVE37pwl0
>>597
平成の大合併のとき萩市と揉めて、合併取りやめたからね

714ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:17.15ID:6amY1pLL0
>>688
チー牛陰キャ引きニートがウマ娘してない訳がないからな
それは間違いない

715ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:17.87ID:IaAgb6SK0
>>634
増えた分も取られるけどなw

716ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:19.58ID:CJWFpPJF0
俺なら毎晩風俗で180分で予約するわ

717ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:19.90ID:hRKy8J+t0
知人から普通の石を4630万円で買ったと言った場合どうなるん?

718ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:20.07ID:iYDRzm+a0
>>431
狂ったんじゃなくて狂わされたの
原因があるから結果がある

719ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:22.02ID:YlJTpsGH0
>>638
民事だからこいつが金で雇った以外考えられない

720ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:24.88ID:czj/qi1P0
>>548
いやあ、ボーナス振り込まれたと思って、
全部使い切ってもうないんですわー。

返せ?

いやもうないのにどうやって返すんですか?
間違ったのはあなたてしょ?
人に責任なすりつけないでくださいよー(´・ω・`)

721ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:27.68ID:3MbN308/0
裏に誰か居るな。
サッサと捕まえろよ

722ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:31.55ID:FW+gRENS0
なぜ海外に高跳びしなかったのだろう
ていうかほんま何につかったんやろ

723ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:33.22ID:g5/M8Q3I0
弁護士の意味がほぼない
正当性が全く無い

724ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:33.41ID:i7NYfZkw0
この後の生涯は税金泥棒扱いなのに、4600万じゃ割りに合わないな

725ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:34.89ID:Jrmwn2To0
他質は大丈夫そうか?
割とマジネタだから、リークはできるぞ
なければ寝るわ

726ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:35.90ID:eObRyYDE0
役場がグルだと思っても仕方ない

727ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:35.97ID:dLddt8WH0
>>702
非課税の判定は一昨年の分だから
月給25万は去年から

728ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:37.25ID:6eT9bIYK0
>>455
刑事事件で起訴されて、逮捕ってことになったら
あのへずまりゅうですら音を上げた人権無視の警察による「長期勾留」が始まるから
多分黙秘なんて貫けないんじゃないかな。

729ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:40.84ID:Lw4WTGLP0
返す金は無いが弁護士を雇う金ならある

730ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:41.66ID:Jb26gLJl0
弁護料は前金で貰ってるのか

731ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:52.44ID:TFSUKtHs0
>>703
民間に借りるより全然ぬるいんだよなぁ

732ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:35:53.98ID://5T9qc20
これは馬券か宝くじ行ったな

733ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:03.52ID:hfTNPjxo0
この弁護士の費用(報酬)はどうした?
こんなの自治体は刑事告訴しろよ
弁護士も共犯になるから

7342022/05/16(月) 22:36:07.04ID:inf9CGj00
報ステでやるみたい。CM明け

735ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:07.18ID:tOLomlRg0
田口翔が隠したとされる埋蔵金を巡って新たなドラマが生まれる

736ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:08.81ID:6vTbc+kQ0
>>617
その職員の名前阿武町役場のHP行けばまだ見れる?

737ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:12.81ID:QwymZLHw0
>>702
> 月給25万貰ってなんで非課税になるんや

キミは社会人1年目の時、住民税を払ってたのかい?

738ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:13.03ID:yjSLDyw80
ミスった役所が被害者ヅラして全国ニュースに名前載せるのおかしくない?
警察で捕まってからならまだしも

739ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:16.19ID:z82ktUGc0
所得税はどうなんの?
払えるの?

740ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:20.56ID:4UFwsiCA0
返す金がないなら仕方ないなぁ

って訳にはいかないだろ。
24時間寝ずに働かせて全額弁済させろよ。

741ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:20.69ID:JLXd5DdK0
月給25万で非課税??おいおい何かおかしくないか?
そもそもこいつ、給付金すら貰える資格すらなかったって事にならないか?
もっとよく調べろよ?こんなの絶対おかしい

742ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:21.33ID:DFNk8OoI0
>>714
チー牛のプロファイリングわろたw
チー牛ってAndroid機でウマ娘に励んでそうだもんなw

743ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:24.05ID:iYDRzm+a0
>>715
どうして?どう言う法律?

744ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:24.85ID:dLddt8WH0
>>725
はじめましてだけど、どういう立場の人なの?

745ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:24.95ID:lQbahG640
今流行ってる女性向け風俗で働かせたら2、3年で返せるだろ
使い果たしたなら返させないとアカン
同じ事する奴また出てくるじゃねーか

746ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:26.08ID:aETofqJh0
なぜ送金先が公表されない?

747ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:27.460
>>701
それは福田の意思だろ
無一文で弁護を引き受けたかどうかは、弁護士の意思だ

748ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:27.58ID:bWgBfjjs0
>>617
その上司も左遷させなおかしいだろ

749ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:33.66ID:6szk5H440
国民の血税に手を出して弁護も糞もあるか死刑じゃボケ

750ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:36.12ID:nKee/b8E0
よく弁護人引き受けたな(´・ω・`)

751ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:36.64ID:5+WolXDA0
弁護士雇う金あるなら少しでも返せや盗人野郎が!

752ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:37.22ID:2ZE/xnkb0
角膜、腎臓、心臓

753ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:37.33ID:FW+gRENS0
>>345
せやね。宝くじあたった若者の大半は人生破滅になるらしいし

754ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:38.53ID:E0FHhhy70
>>617
ミスったやつも雲隠れだと!?

755ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:40.44ID:W7H0f4lq0
>>449
最近、平成の爺が明らかな平成の遺物を見苦しく昭和昭和言う事例がよく見られるのよね
認めなよフロッピーは平成の遺物。平成は遠くなりにけりだよ

756ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:43.96ID:Sy/wcDz60
>>691
高級時計買ったとか?

757ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:45.06ID:CDyIkbEx0
仮想通貨が丁度大暴落してて笑える

758ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:48.19ID:U/ly7Wsc0
>>600
ここが世の中なのかよw

759ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:51.93ID:yke3nDzY0
ルーブル債に消えた可能性も・・・

760ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:54.64ID:2w9LKmPu0
天才だな。勝ち確!

761ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:36:59.62ID:8AompQUD0
可能性として使ったにせよ隠してるにせよ、この金額をおかしいと思わないってのも変だし
可能性としてこの人に10万以外に総額を記入して出すミスをしたとしても、そこにこの人の名前等が記入されてたのも変だし
振り込め詐欺とか気にしてるはずの銀行が、役所から個人にこの金額というのに疑問をもたずに処理したのも変だし
登場人物団体みんな変だろもう

762ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:04.54ID:uEOGtZJw0
>>752
臓器売るしかねえわなw

763ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:05.40ID:CJWFpPJF0
>>728
松戸のベトナム人殺害したPTA会長は完全黙秘貫いたよ

764ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:05.83ID:3MbN308/0
>>712
銀行もおかしいよなあ。
一人に大金とかおかしいと思うだろ普通。

765ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:06.00ID:EGgp9Xcv0
>>663
思い出した!w
もみくちゃにされて顔のテープが加藤か誰かに付いてたw

766ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:09.28ID:k01qz6ke0
>>746
公表してどうすんの?

767ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:12.12ID:dU49P8/n0
>>648
一人目「次の人がチェックするだろうからヨシ!」
二人目「一人目がチェックしたからヨシ!」
三人目「二人がチェックしたからヨシ!」
はい!3重チェック完了!

768ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:12.29ID:cYD48jh20
>>680
使途不明じゃなくて民事だけでは回収出来ないと言う意味。
刑事事件に出来るかは法律家でも迷う事例なんだろ?
同じような誤送金事件で回収不能になったのに刑事事件に出来なかった例もあるそうだし

769ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:14.26ID:htFyrTGd0
>>24
それは山口県民のへずまの仕事

770ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:14.46ID:4BC9qCs20
借金扱いで返金させたらいい

年間5%だかの利子をつけて

これなら誰も文句ない

本人も罰を受けるつもりなんだし、金を返すという罰を与えればいい
その金を役場が回収すれば最終的に金の移動は無かった事に出来る

771ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:14.82ID:IaAgb6SK0
>>684
チェックがずさん過ぎだな
フロッピーと紙の振り込み伝票も草だが

772ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:15.08ID://5T9qc20
何に使ったか言わされるのも変だ 気の毒

773ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:19.47ID:xgEK0Lsk0
公務員はしっかり国のために、刑事事件として裁判例か判例のこしてくれないかな

774ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:21.28ID:G9H1LXGW0
闇金みたいに徹底的に回収しにいけよ
親いるだろ

775ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:21.88ID:zG5Nbf7w0
>>712
糞システム刷新しろ

776ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:21.87ID:QwymZLHw0
>>741
> 月給25万で非課税??おいおい何かおかしくないか
> もっとよく調べろよ?こんなの絶対おかしい

よく調べていないキミがおかしい

777ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:23.35ID:dLddt8WH0
>>741
お前がもっとよく調べろ

778ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:23.77ID:LRzARpFj0
4,630野郎の顔が見たい
くそう銀行のキャッシュカードの暗証番号ばりにこの数字を覚えてしまった俺は何故か悔しい (´・ω・`)「

779ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:26.52ID:v0LvSHBH0
警察が動いてるということは刑事事件ということだな

780ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:27.08ID:pXQhX/bC0
>>693
今では仮想通貨も普通に差押されてるからなあ。

781ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:27.48ID:WPyo+J+N0
弁護士は誰に紹介されたんだ
バックにヤクザでも付いてるのか?

782ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:30.25ID:2OmxGkZW0
>>566
ホンコレ
非課税世帯の流れ者受け入れて、新卒じゃないのに25万の正社員の職も斡旋して、家も格安で提供して、アルファードも貸してあげ、月15万の支援もしてあげた結果がこれ

若いからって無条件で受け入れるとこいつみたいなヒトモドキが入ってくる。マトモな職で5年以上働いて、犯罪歴が無い事とかも調べたほうが良い

783ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:32.10ID:5yna0/Ce0
>>724
10年分の所得にしても安いし
その後もまともな職に就けないとなると
人生を売り渡せるような額じゃないな

784ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:33.05ID:Rq9292bi0
カネを何に使った?

785ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:39.90ID:iH+v5vtX0
ムショにぶち込んで一生強制労働させよう

786ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:47.40ID:MQ9+5kIZ0
>>684
銀行もかなり間抜けだよな
振り込み後に「振り込んで良かったんですか?」って連絡してきたんだからw

787ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:51.48ID:/zEOU3uZ0
>>625
他の人が指摘した通り、あんたはミスの内容を全く理解してない。
フロッピーと振込依頼書に間違いはなく463世帯への振込みは完了している。だからフロッピー云々は関係ない。
後日持ち込まれた「間違えた振込依頼書」に問題があるんだよ。
上司らが目を通せば、終わっている振込み作業だし、田口宛に何故4630万円を振込むんだ?と破棄されるだろ。
チェック機能がないのか上司らがいい加減なのか知らんが。

788ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:52.42ID:6eT9bIYK0
>>472
しかもそれ、公金じゃないんだろ
今回のは国のカネに手を付けたからな 確実に逮捕、実刑もんだよ

789ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:53.31ID:+R7qeukC0
商標の件もそうだが、本人も悪いが役所の仕事が杜撰過ぎるのが一番悪い
ほんと日本の公務員は税金泥棒だよな

790ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:54.93ID:ytoLkUL00
>>750
弁護士は負ける裁判でも若手とか無名はの弁護士は受け付けないといけないみたいだな
結局成功報酬が主な収入源だから負けると0円みたいだね。

791ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:37:59.76ID:Gp917K7x0
>>778
名前でぐぐると顔見られる

792ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:02.54ID:gbhBG6fw0
>>617
これ本当?

793ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:02.58ID:FuvPJil20
>>470
給付金だから福祉課じゃないのか? うちは福祉課から案内所来たけど。

794ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:09.53ID:aETofqJh0
返還換金不可能な送金先ってどこ?

795ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:12.88ID:5fXKMkIj0
>>617
異動で済むとか何考えてるんだwwww

796ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:15.23ID:FSP9eXx20
オーシャンズ何人やねん?ん?

797ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:17.66ID:pBZudmyi0
>>628
いや
もう手遅れでしょ
名前も出ちゃってるし
もうまっとうに働いて結婚して~とかは無理よ
24にしてはした金で色々なものを失ったな

798ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:21.89ID:htFyrTGd0
>>782
アルファードとか月15万って何?

799ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:25.13ID:tOLomlRg0
田口神を讃えよう

800ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:26.79ID:kIA9vmyc0
弁護人雇うだけの金はあるのか

801ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:26.97ID:ZQLXmI+y0
>>695
債務だけが確定され縛られる
小賢しいのが裏目に出たかな
単細胞のDQNならうまく逃げて新宿で高級焼肉食ってたかも

802ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:27.66ID:i7zNWicT0
よそ者のくせに町税ネコババかよ
天罰が必要

803ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:29.24ID:gbhBG6fw0
>>757
寧ろ買いなんじゃ
どうせ上がるし…

804ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:36.48ID:hRKy8J+t0
>>762
臓器移植したら移植元の人格も移植されるなんていうじゃない
犯罪者の臓器とかいらんわw

805ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:42.02ID:5MPsCr3n0
>>755
昭和からフロッピーディスクはありましたが

806ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:42.16ID:uLBsnWnD0
先ずは町は被害届け出し刑事訴追して
顔写真付きの指名公表と警察には手配させ
マスコミが公に出来る環境をつくれよ

807ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:43.70ID:ivIAHdbi0
>>140
日向坂おじさんチース

808ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:45.87ID:yke3nDzY0
メインバンク山口銀行なんだけど・・・
西京に替えようかな?

809ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:46.73ID:2w9LKmPu0
天才だな。勝ち確!

810ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:47.30ID:CSiNi7iN0
>>712
しかもさ、本当は4月1日の時点でもう終わってた仕事なのに
後から間違えた依頼書を謎に再度出したっていうんだから
グルだと思われても仕方ないくらいのミス

811ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:47.45ID:hfTNPjxo0
この自治体の役人は
このカネが国庫から出てる税金だということを軽く見てる
自分とこの自治体の税金じゃないから真剣に動かないんだよ
ほんと国民をなめてるわ

812ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:48.25ID:5yna0/Ce0
町が、ヤーさんに債権を二束三文で売ったらいいのでは
ヤーさんなら確実に取り立てるだろw

813ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:49.09ID:+9nU22Ft0
>>442
いや普通にあるでしょ
この時期は税金関係もあるから

814ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:49.11ID:4BC9qCs20
金を使った事実がある以上、横領と詐欺罪になるから

そっくり5000万を返金させたらいい

ただそれだけ、本人も納得するだろ

815ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:56.75ID:eOk48N200
抵抗する気満々じゃんw
てか準備いいな、早く間違えて振り込んだ職員も処罰しろよ

816ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:38:57.49ID:ZhtJ8VtJ0
>>239
え、当日??
それでこのザマに?

異様だな

817ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:00.28ID:vkDlLv+a0
本当に使い果たしたなら人生詰んだな

818ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:01.33ID:ngsFONmf0
>>781
どんな犯罪者でも弁護士はつくんだろう

819ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:03.68ID:QJnlitjh0
間違って振り込んだ人と受け取った人の、
共犯の可能性は疑ったのか?

820ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:09.97ID:CYaORxS40
>>10
仮想通貨

821ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:11.79ID:Jrmwn2To0
>>698
thanks
どうも誤解あるみたいだが補助金は出てないぞ
早々に着手いれて代理を立て、大半は換金して
都内にいる
携帯は飛ばして弁と連絡
前述通り既に住んではいない
テレビみてないから解らんが誤報ひどくないか

822ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:12.69ID:kQGUoDVE0
ホリエモンも弁護士軍団雇ってたろ。

823ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:13.66ID:SiRlqFDH0
弁護士の会見の服装が酷い

824ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:14.50ID:kIA9vmyc0
てかなんか怪しいなこの事件
下手人の手際が良すぎる

825ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:19.09ID:sU633HP70
強制労働で返させるシステムでもないと
使ったもん勝ちなんだよな

826ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:19.08ID:iGkI/sE10
この正義マンが、今日、阿武町に「被害届け出せ」と
ライブ配信電凸したら、ツイキャス一発アカウントバンになったみたいww

YouTubeは生き残ったみたいだな!
https://youtu.be/6YDVrspzZRA

827ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:22.94ID:7RxMZ4120
ギャンブルしかないわな

828ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:24.70ID:pBZudmyi0
>>794
スイス銀行とか?
ドラマや漫画の見すぎかw

829ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:28.38ID:U4Dq7sbn0
>>702
最近働きだしたんじゃね?

一昨年収入が少ないと、去年非課税でもらえたはず
去年収入がないと今年非課税でその人たちだけ追加で給付すると3月頃決まったような

830ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:29.26ID:TFSUKtHs0
>>797
過疎地域の税金に集ってる奴が何を失うというのか?

831ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:30.48ID:f0O433kY0
誤送金の4630万の金は町民の税金なのだから
いくら役所の者のミスとはいえ素直に返還しないこの男は町民の者から暗殺されるかもよ?

832ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:31.54ID:ZhtJ8VtJ0
>>293
だったまちがえたw

833ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:31.94ID:Y3RLrIe40
役所は責任とって全員1年報酬1割カット
誤送付した当人は役所にいられず依願退職して
逃亡者はどうせまもなく野垂れ死で解決だな

834ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:34.26ID:dLddt8WH0
>>791
芸能のしか出てこないわ

835ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:35.18ID:rFfvZNfU0
>>736
さっき立ってたスレで広報の画像貼ってあって異動の一覧と新人4人の顔写真とコメント載ってたけど
一日付やん普通
それが18日にまた何人か動いてて新人入ってたで

836ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:36.34ID:0m3xN8vr0
こういう人間だと知れ渡ったからもうまともな就職も結婚も無理やな

837ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:37.91ID:drXALrOk0
>>738
過失は過失としてあるとしても
返還されないことについては被害者

過失があるからといって返還しないという違法?反道徳?倫理にもとる行為は断罪されるべき

838ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:39.91ID:Vtc1RDDZ0
>>239
こんな輩が共産党や立憲に多いと思う。

839ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:40.46ID:onzvYfSx0
仮想通貨か金延べに両替して、ほとぼりを冷ましてから着服かな?
人生まだまだ長いのにな、 もう終わらせるほどの金額なんかね?

ところで、だらしない身形のあの代理人さんって、弁護士だったんやね!?

840ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:44.45ID:pDSDS8iD0
暗号資産でしょ

841ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:45.24ID:JY/4Wwpy0
>>714
ウマ娘退会処分かな

842ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:45.97ID:9wLf96w/0
よく行政手続はお役所仕事と批判されるけど
結局こういうような奴がいるから、果てしなく厳格化複雑化し続けざるを得ないんだよな

843ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:48.19ID:2OmxGkZW0
>>798
町の復興プログラムや
それ目当てに翔くんは移り住んで大きな家に住んでたんやで

844ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:50.02ID:EGgp9Xcv0
>>763
だから無期懲役になったのじゃない?
獄死コースだから、あの殺人犯は一生出て来れないね

845ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:50.73ID:IaAgb6SK0
>>743
犯罪利得の金は没収
それを原資の利得ももれなく没収

こないだソニーの金横領してFXで増やした奴も、増えた分も原告に戻ってソニーはウハウハだった

846ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:52.75ID:aKWPn+al0
翔って漢字 名の奴ろくな奴いてないわ自分の周り

847ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:39:59.62ID:EMJ5YhgT0
田口翔は頭良いよな
今のところ完璧なムーブしてる
あとは海外行って終わりかな

848ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:00.58ID:g9fuLF+10
>>640
農業とかやるなら賃貸無料で市からいくらか貰えるんじゃないの

849ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:01.68ID:uEOGtZJw0
>>791
嘘情報がな

850ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:09.75ID:AkQORL3N0
>>719
ということは「手元に残っていない」っていう金の一部はひょっとして

851ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:14.75ID:bBOgbcnc0
>>719
警察で聴取されてるから当番弁護士呼んだとか?
起訴されればそのまま国選。

852ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:15.28ID:xYVm8gGx0
4630万円スッカラカンにできる24歳
カタギじゃないな

853ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:19.04ID:aETofqJh0
町の予算の大半は国からの交付税交付金です。

854ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:19.29ID:wVe1hAD/0
>>600
外でろ引きこもり

855ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:20.51ID:oXvbQOCr0
>>756
それな😱

856ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:21.83ID:bmDCf2G70
>>797
返さなくてよくなっても、税金で半分とられる
2000万で名前バレでまともに就職できない
税務署はある意味警察より怖いのにアホやね

857ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:25.02ID:CJWFpPJF0
>>844
黙秘したから罪が重くなるとかはないよ

858ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:25.34ID:1xmkQPf90
>>736
これか?
https://
i.imgur.com/psAFPzL.jpg
マルチホストだから改行してるけど

859ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:28.67ID:iH+v5vtX0
カイジの地下王国みてぇな場所に送って一生無賃労働させるしかないな

860ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:30.62ID:TM1Eg8N90
>>790
弁護士もかわいそうだな。
勝てないから報酬ゼロか?

で記者会見で顔もださないくらいだから
コイツの弁護は黒歴史になるってわかってるんだねw

861ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:33.22ID:TFSUKtHs0
>>801
ギャンブルに使ったは使ったことを追跡できないようにする方便よ

862ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:33.54ID:3xKJC67+0
持ち逃げ犯を擁護するわけじゃないが、1番許せないのは、大ミスから始まった役所の犯人に対する怒りの態度。もともとお前らがしっかりしてなかったら起こったとんでもないミスだろが。ミスがなかったら何もなかったし、このミスが1番許せんかったわ。40万ならともかく4000万のミスって、田舎のシステムでどうやったらなるわけ?

863ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:35.86ID:uEOGtZJw0
>>804
中国に売りつければええ

864ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:36.70ID:htFyrTGd0
>>817
田口がバカなのはネコババした金が税金だということ
田口の脳内では敵は役所だけだと思ってるが
日本全国民を敵に回した もう海外逃亡するしかないだろ

865ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:39.92ID://5T9qc20
時間が経過するほど役所が執拗で悪いようなイメージになる

866ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:41.75ID:3Ucz0cq+0
間違ったのは町が悪いけどそれを使っていいかは別の話、
しかも間違ったと町が言ってきた後に金使ってるから悪質すぎる

さっさと刑事告訴して逮捕しろよ。

867ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:42.74ID:J5tPu/cE0
弁護士とはどうやって連絡取ってんだよ
いちいちどちらかが出向いてんのか?

868ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:44.28ID:t29n7Vqb0
税金の回収だったら役所には自力執行力があるから訴訟はできない(裁判してくれない)
今回訴訟起こしてるってことは法律の解釈としてはどういうことなんだろうか

869ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:44.56ID:/L51aiGo0
ガチャ15万5千連ぐらいやってたら笑う

870ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:55.41ID:pVgjNn7Y0
個人の送金でも0を1個多く振り込んでしまうこととかあるだろうに
返さなくていい前例になってしまう

871ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:56.25ID:VQ7AxTnW0
なんでスマホを警察が持ってるん?
刑事事件化してないんじゃないのか?

872ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:58.40ID:eTvJQdrw0
窓口取引→詐欺罪
ATM取引→窃盗罪
オンライン取引→いまのところ前例なし(無罪の可能性あり)

もし無罪だったらここのやつらに名誉棄損で賠償請求できるな

873ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:40:59.03ID:6eT9bIYK0
>>484
今後じっくり自分の生活で使っていく形じゃないと
罪を償う意味がない。一瞬で使い果たしたわけがないから
現金に戻すことはできないネット通貨みたいなのに乗り換えたとかか?
あとは大量にiTunesカード買ったとか

874ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:00.56ID:FW+gRENS0
4630万補填するから真相をyoutubeで全部話しますとかすれば
広告収入で元とれるのではないだろうか
工夫して集金してほしい

875ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:05.30ID:QwymZLHw0
>>764
> 銀行もおかしいよなあ。
> 一人に大金とかおかしいと思うだろ

銀行ってのは、依頼に基づいて業務するだけだから、通常は内容についてはイチイチ詮索したり調べたりしないのよ
今回は、たまたま銀行員が機転を利かせて町に報告しただけ

876ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:06.94ID:U4Dq7sbn0
>>563,821
都内に潜伏しているんかw

877ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:07.78ID:+R7qeukC0
返してもらえないなら公務員の給料削って賄ったらいい

878ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:10.18ID:0Q1x23wS0
来年の所得税併せて1億近い負債抱えるのかw

879ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:12.79ID:zCshhLk60
町役場は
当の職員に謝罪もさせないままどこか逃したのか?

880ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:12.97ID:6qv5epsG0
別に自分の金なんだから何に使っても自由じゃね
返せって言われた後に、返したくないから
意図的に使ったなら話は別だけど

881ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:22.09ID:FVoQlFc30
返還出来ないとか嘘やろな
500万ずつ人気の無いどっかに隠しとるやろ
山の中かもな

882ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:22.52ID:8SO59c7U0
正義マンってほんとアホばっかりよな
なんでも警察が助けてくれると思い込んでるお子ちゃましかおらん

883ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:25.65ID:N5Evz3AA0
何に使ったのか説明義務があるだろう

884ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:27.33ID:Pxo/VaTG0
町長は自分達のミスを全て田口くんに押し付けてたし
副町長はなんかハゲてて嫌なやつだったから俺は田口くんを応援するよ

885ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:28.72ID:2OmxGkZW0
>>858
20代はフロッピー使ったことないやろなぁ

886ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:30.66ID:5fXKMkIj0
>>864
Tクン以上に自治体の方が大馬鹿ですがw

887ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:33.87ID:O3CIRV/00

888ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:37.39ID:yjSLDyw80
一般市民が許せないのは
田口くん>町役場
なのに一般市民ヅラしてる役場が気に食わない

ミスったやつ全額払えよ

889ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:49.61ID:2kCo95DH0
しっかり再発防止を講じて欲しいところだけど、田口にヘイト向けさせて自分たちの不始末は有耶無耶にしそうだから怖いわ

結局反省しなさそう

890ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:52.07ID:++mjRyp60
>>858
これこれ

891ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:56.94ID:hLy+JLMT0
>>831
ダウト。この金は国の政策だから国の税金だぞ

892ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:41:57.52ID:Jrmwn2To0
>>876
以前からそう書いてるはずだが

893ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:02.11ID:gPkW5Orr0
>>6
刑事告訴したら民事訴訟でお金請求できないからじゃないの?

894ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:03.70ID:5yna0/Ce0
>>819
人口3千人の町で疑われないとでも?

895ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:04.31ID:IaAgb6SK0
>>872
オンラインは電子計算機使用詐称罪

896ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:05.47ID:ngsFONmf0
>>852
仮想通貨テラLuna買って暴落
みんなできるよ

897ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:10.86ID:cLtQcOf20
     ∧_∧
ニダー <丶`∀´>
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎

898ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:13.03ID:EwnECAX40
雑所得で所得税2000万くらい
来年の住民税はどんくらいになるんだ

899ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:16.25ID:CPh7ru/o0
>>6
完全にグルじゃん

900ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:19.37ID:Qq4fNeQb0
損害賠償請求して一生掛けて払わせろ

901ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:21.56ID:zG5Nbf7w0
高校卒業したばかりの新人やろ
こんなアホなやらかし

902ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:21.70ID:fq+p3eWp0
なんで警察にスマホ取られてんの?任意の聴収なんよね?

903ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:27.36ID:tSlbCNq70
>>479
>>523
阿武町って調べてみたら人口約3000人程度の小さな自治体だし、1日の取引量もそんなに多くないと思うんだよな。
その中に1件だけ4000万の振込なんてあったら流石に疑問を抱くんじゃないかと。。。

俺自身も元田舎の信金だったから、担当と上席が気付かないのも変だなと思った次第。

904ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:31.30ID:s6qV7RLp0
>>872
特に実名出してるアホな。

血祭にあげられるぞ、弁護士雇うカネはあるんだから。

905ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:32.63ID:QwymZLHw0
>>876
> 都内に潜伏しているんかw

警察の任意聴取も受けているから、所在は分かっている筈かと

906ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:39.43ID:5bMdvUU/0
もういいから解放してやれ、三日後には近所の川に浮かんでる

907ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:51.69ID:HGJLTu9R0
あぁ、そうですか。わかりました。ってなるかw別の口座に入っとるわ。

908ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:54.77ID:PukSSJMK0
>>821

すいません週刊誌にあった補助金は
無しなんですね、訂正ありがとうございます

空き家の住人を募集したら
たまたま、こんな人がやってきたと

また状況変わった時に
スレに来てもらえれば
助かります。
回答ありがとうございました

909ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:57.21ID:u+om/pgC0
別にえーやん
俺の金ちゃうし町と町民が困るだけやろ

910ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:58.19ID:EGgp9Xcv0
>>857
反省してないって見られるのじゃない?

911ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:42:59.73ID:U4Dq7sbn0
>>892
俺は初めて知った
他のhとは知っているのかもしれんが

912ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:01.21ID:eTvJQdrw0
>>895
それはハッキングとかの場合だから関係ない

913ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:01.76ID:Jb26gLJl0
自殺するなら首吊りでな
捜索の手間もかからないし、電車を止めることも、
飛び降りで清掃の手間もかからないからな

914ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:01.85ID:dA8chvOs0
知人に預けてるパターンだろな

915ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:02.80ID:hLy+JLMT0
>>902
スマホで4630万つかった!証拠はスマホにある!調べるならスマホを調べてくれとK札に提供

916ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:05.10ID:oXvbQOCr0
もしも裁判で24歳側が勝ったら弁護士の成功報酬は20%で最大で900万円くらいになるんかよ?知らんけど😭

917ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:06.05ID:RLy8BFbO0
>>892
立川にいて川崎のソープに通ってるって書いた人?
乙乙

918ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:14.80ID:kGpXy/Os0
男なら
4600万を単騎に賭ける

919ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:27.28ID:IaAgb6SK0
>>912
ミヤネでやってた

920ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:27.550
>>875
それが自滅なんだよ
振込前に知らせてれば親切
振込後に知らせて間違いだと発覚し、なおかつ田口からの払戻に応じてる

921ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:27.83ID:TM1Eg8N90
>>893
民事と刑事
両方同時ってダメだっけ?

922ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:28.91ID:pXQhX/bC0
>>892
後生大事に金抱えてるとなると国税相手のがヤバいと思うなあ。

923ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:31.48ID:QwymZLHw0
>>901
ニュースの記事には、妻子持ちだとあったが

924ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:34.30ID:QlR1bAOz0
>>764
第一地銀の事務センターで処理しているとしたら毎日何千件から何万件の振込を行っているはずだし
1億超える送金も毎日普通にあるとおもわれ
むしろ気づいた銀行側のほうが凄い

925ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:38.07ID:nA235CkW0
手打ちで4730万振り込むのも考えられないし、銀行もおかしいし色々とグルだろw

926ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:38.71ID:6eT9bIYK0
>>871
もう逮捕する気まんまんだな。

あとは町役場からの被害届まちってとこか。
即時身柄確保でそこから一日12時間取り調べ ネット、外部との連絡断ちの
長期勾留生活

927ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:40.73ID:jg0J+KHZ0
>>821
おつかれー!
こないだはありがとうやで

マスコミは嘘ばっかりで煽るからねえ

928ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:43.15ID:hLy+JLMT0
>>913
たかが4630万死守するために自殺とか・・そんな結膜炎ならつまらん人生だね

929ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:49.73ID:Yoo0vveD0
>>702
今回の給付金は2021年度(2020年の所得)非課税世帯に対して給付されたから
ホムセンの正社員になったのは2020年の年末

930ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:43:53.32ID:3Ucz0cq+0
>>880

金動かしたのは町が家行った後やw

ほんまアホw

931ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:03.25ID:ZQLXmI+y0
>>861
訴えられたら負けだよ
調べらるんだからwこの子の落ち度はそこなんだよ
どこから落ちてきた金なのか?それをどうすべきか?自分の能力に自信があったんだろう
間違ったわ
即現金化して小さくして音信不通で逃げるべきだった

932ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:03.50ID:7RxMZ4120
でもその2週間楽しかっただろうなw

933ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:09.49ID:QYZxqi7q0
先物や株でこいつと組んだ第三者がいれば合法的に資金移動できる。

例えばこいつと同値で反対売買やれば、こいつの2000万の損失は第三者の2000万の利益

これを何度か繰り返せば合法的に資金移動完了

チョロすぎだろ

934ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:09.52ID:A8HIVupY0
>>856
気づかれた以上、正規に支払われる分以外は税金の返還金になるからな
税務署は恐ろしいぞー、強制差押可能だし、行政命令で生活分以外の資産は全部差押られるからな
税金だから時効もない、払い終わるまで一生つきまとわれる、国をあまりナメない方がいい

935ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:20.01ID:U4Dq7sbn0
>>872
ATM機を使って自分の口座等に振り替えをした場合は電子計算機使用詐欺罪(刑法246条の2)

だそうです

936ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:20.31ID:mvmkdX8V0
どうでもいいけど俺は包茎

937ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:23.69ID:yKioGobX0
同級生にこんなのがいたら1人はSNSでいいね欲しさに情報ばらまくやつがいてもおかしくない時代なのに

938ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:24.09ID:dA8chvOs0
ギャンブルでスッて金無いとか言って、どっかに隠してるぞ

939ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:25.52ID:fCtgN9on0
返還は難しいとしても返済はしなきゃいけないよね?
全国の国民の税金なんだよ?

940ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:32.97ID:5o9+7mQD0
>>656
頭悪そう

941ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:34.46ID:5fXKMkIj0
Tクン、妻子がいるんだ?

942ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:37.00ID:nA235CkW0
生涯年収考えたら大したことないのにな

943ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:41.43ID:wBViKAbl0
>>389
こんな事件起こすなんて中卒かなー?
親が離婚して母方の名字に替わったとか?

944ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:41.60ID:EataXEJ+0
弁護士って報酬どこから貰うんだ?

945ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:41.62ID:GbynJS7B0
>>853
役所のボンクラも犯罪レベルだよな

946ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:42.35ID:TFSUKtHs0
>>931
調べるってどうやって?

947ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:42.93ID:VLawyE/O0
そっこー仮想通貨にかえてね?

948ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:44.76ID:cLtQcOf20
>>846
同じく。あと「大貴」っての

949ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:45.54ID:5yna0/Ce0
>>930
善意の第三者にはなれないなw

950ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:47.79ID:f0O433kY0
>>823
どんな服装していたの?

951ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:48.50ID:EQcSRvsv0
半グレに狙われるんやろなぁ
そのうち死体があがるで

952ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:50.75ID:Vtc1RDDZ0
>>884
お前を含め関係者皆阿保。

953ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:52.90ID:gSFUSOLx0
>>898
勿論支払い原資なしで、更にはナマポオカワリよ

954ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:54.03ID:yU7YrBKY0
アベノ国なら当然

955ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:58.30ID:zoeeKEyE0
この弁護人はネコババしたお金から報酬もらうの?

956ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:44:58.62ID:Jrmwn2To0
>>908
どうも

957ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:05.17ID:2VoHdqId0
>>875
なんかの番組に出てたメガバンの元支店長はおかしいと呆れていたが

958ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:07.43ID:eTvJQdrw0
>>919
テレビでやってようが間違いは間違い

959ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:11.43ID:gbhBG6fw0
>>928
この人、非課税世帯なんでしょう?
水準の価値が違って大金じゃないの

960ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:12.16ID:hHLuw+Mk0
銀行からパクったとかならあれやけど税金は許されへんよたぐっちゃん

961ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:16.33ID:EtvOH3v80
>>15
自動車保険の日常弁護士特約

962ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:18.44ID:fF8GvEM40
>>21
ハイ終了

963ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:38.60ID:EataXEJ+0
これでお咎めなしなら今後は誤振込あっても返さなくて良くなるのか

964ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:39.90ID:5UhJKamv0
まだ若いんだから働いて返してもらったらいい

965ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:40.12ID:Jrmwn2To0
>>917
そうだ
事件の初期から書いてる

966ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:41.01ID:2AOKHSTs0
うーん。貸金庫かな…?

967ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:43.36ID:/lkByX6O0
>>913
首つりは見苦しいぞ

身体のすべての穴から体液が流れてくるから

968ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:49.56ID:fq+p3eWp0
>>915
なるほどなー、使い道なんなんだろ

969ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:49.99ID:CHuFVCx+0
田口翔君って今何処にいるん?

970ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:50.22ID:wtvhvZCB0
弁護士雇うのに使っちゃた?w

971ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:51.67ID:u+om/pgC0
>>939
お金ないから払えませーん
底辺で働けないのでナマポいただきま~す

972ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:52.08ID:X0//x8QN0
持ち逃げくんはトイチ借金まみれで送り込まれただけ
移住支援金に目をつけた統括が日本全国の過疎地に若者を送り込んでると予想
移住支援で来た若者なら就職もしやすいし、田舎のジジババ情報集めにも使える
それが誤入金があったから一気に回収
弁護士は顔出しNGのヨレヨレスーツに曲がったネクタイだから持ち逃げくんを救いたい貧困支援人権派弁護士的な感じだろ
持ち逃げくん初期の弁護士とは違う人物だし
持ち逃げくん自身はトイチから解放されても無一文で貧困支援センターのシェルターあたりにいるんじゃないかな

973ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:45:54.07ID:NR93xKRS0
日本国民を敵に回したんや

974ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:04.36ID:EGgp9Xcv0
>>821
補助金出てないソースは?

975ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:10.28ID:N5Evz3AA0
立川住んで川崎のソープ通いとかつまらん金の使い方だな
本当だとしたら

976ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:13.83ID:eTvJQdrw0
>>935
違う

977毎日いっくん5ちゃんねら2022/05/16(月) 22:46:17.73ID:/9I3Ez3+0

978ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:17.77ID:DiEaxL1p0
アホだなぁ

979ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:17.84ID:kQGUoDVE0
ビットコインとか差し押さえできるのかな?

980ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:18.33ID:dLddt8WH0
>>958
ネットバンクなら該当すんじゃないの?

981ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:21.38ID:3Ucz0cq+0
>>21
T口ザマァwwwwwww

982ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:25.45ID:2OmxGkZW0
>>821
汚物は山口に引っ込んでいて欲しい

983ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:27.60ID:Jrmwn2To0
>>927
どもども

984ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:32.71ID:DUbOkF7s0
4人の新人のいずれかだっけ

985ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:33.89ID:pDSDS8iD0
給付金に税金はかかりません。(キリ

986ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:35.34ID:QwymZLHw0
>>939
> 返還は難しいとしても返済はしなきゃいけないよね?
> 全国の国民の税金なんだよ?

町のミスだから、町の金になるんじゃないかな
つまりは町民の税金
正規の給付金手続き自体は済んでいるし

987ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:48.53ID:ngsFONmf0
たった5000万で日本中の悪意に晒されるのは無理だな…
もう死のうと考えてたんじゃない?
だから死ぬ気でやってる
きっとこいつの人生で今が1番輝いてるし

988ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:49.19ID:/vs1pa9T0
>>957
発覚した直後に送金先の銀行に連絡するだけでいいわけだからな

989ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:57.50ID:5yna0/Ce0
>>975
短期間で使い果たしてその後は生きない予定なのかな

990ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:46:58.30ID:8zCS+Gnc0
個人の口座に46300000円もの振り込み依頼におかしいと気づかない公務員様の怠慢だろう、人口3000人ぽっちの役場だよ

991ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:04.17ID:KsB+/El40
弁護士費用は2千万くらいかな?

992ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:05.25ID:IaAgb6SK0
>>958
お前よりも出演弁護士の見解を信じるわw

993ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:08.27ID:pVgjNn7Y0
間違えたのが100万だったら田口君はどうしたんだろうな

994ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:09.06ID:A6ZF+Ubg0
この4630万から弁護士費用出したの?

995ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:20.55ID:PukSSJMK0
役所が刑事告訴しないと言ってる以上は
チマチマ民事の結果待ちかねえ?

996ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:20.90ID:HaIpLRwJ0
>>6
親告罪じゃないだろ。

997ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:34.55ID:jeCHk7HF0
>>875
一世帯に4630万の臨時給付金を不審に思わずそのまま振り込むってすげーな

998ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:35.86ID:Jrmwn2To0
>>974
ソースは俺

999ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:36.86ID:kMQs4Rpe0
安倍一味が日本の癌細胞だがな

こいつは刑務作業で死ぬまで労働でいい

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 22:47:37.03ID:AEnpPvZ40
反社が絡んでるのか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。