北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした。
1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。
作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。
落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。
一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/
https://i.imgur.com/ePUTzoE.png
前スレ
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 5 [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653375292/
探検
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 6 [まそ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1まそ ★
2022/05/24(火) 16:33:00.72ID:vTxWj7u192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:09.84ID:kOL3b5W40 ウソだろおい!
2022/05/24(火) 16:33:13.30ID:RfR71XKp0
マーマ、ダスビダーニャ…
2022/05/24(火) 16:33:21.38ID:rmmVYXKc0
ヨシ!
2022/05/24(火) 16:33:31.25ID:B/JUx2C00
まるでコント
2022/05/24(火) 16:33:35.45ID:H1FHq3iX0
さすがカズだね
7ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:36.26ID:gSIShGhC0 落とすなよ!絶対に落とすなよ!
8ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:39.69ID:DpQFzjaO0 日本猿ゲェジ🙈
9ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:40.10ID:HxEgjdy30 セウォル号 7000トン 引き上げ成功
KAZU1 20トン 引き上げ失敗
ニッポンサルゲェジをご愛顧いただきありがとうございますw
KAZU1 20トン 引き上げ失敗
ニッポンサルゲェジをご愛顧いただきありがとうございますw
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:46.71ID:XdZKQwjm0 これには遺族も思わず↓
2022/05/24(火) 16:33:48.26ID:XYqK7Ole0
上げるの難しいのはみんな知ってた。
運ぶ途中に落としたからみんな何しとんねんって言ってるんだぞ
運ぶ途中に落としたからみんな何しとんねんって言ってるんだぞ
2022/05/24(火) 16:33:50.47ID:qzGM8WiL0
あちゃー
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:33:50.49ID:xsDojksz0 文字通り浮かばれませんわ
2022/05/24(火) 16:33:52.45ID:51MD823Y0
深海作業の限界は 海自、450メートルの世界記録
潜水艦事故に備え 46気圧に体慣らす
2010年9月26日 14:02 [有料会員限定]
人間は海の中をどこまで深く潜り、動き続けられるのか――。
そんな限界に日本の海上自衛隊が挑戦している。
気圧を高めた部屋で体を順応させてから潜る飽和潜水という方法で世界記録を打ち立てた。
潜水艦事故の救命活動や海洋開発などで活躍が期待される。
潜水艦事故に備え 46気圧に体慣らす
2010年9月26日 14:02 [有料会員限定]
人間は海の中をどこまで深く潜り、動き続けられるのか――。
そんな限界に日本の海上自衛隊が挑戦している。
気圧を高めた部屋で体を順応させてから潜る飽和潜水という方法で世界記録を打ち立てた。
潜水艦事故の救命活動や海洋開発などで活躍が期待される。
2022/05/24(火) 16:33:59.59ID:b6yPHG1P0
落とすか普通?
2022/05/24(火) 16:34:00.35ID:X/0Mr2Kn0
経営陣と現場責任者出てきて詫びろよ税金で遊びやがって
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:07.76ID:gSIShGhC0 竜ちゃんリスペクトかな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:09.55ID:pUtHb5hy0 税金お替り!
2022/05/24(火) 16:34:10.50ID:QsyUrGm60
わざとじゃないだろな?
2022/05/24(火) 16:34:10.93ID:m4A/rk4L0
落ちたの気が付かなかった・・・・運ぶ間ずっとチェックしてないのかよ
これでプロか何なんだこの会社
これでプロか何なんだこの会社
2022/05/24(火) 16:34:19.12ID:/+9Lycpw0
保険料増額してたり、いろいろ悪運強いなあの社長w
2022/05/24(火) 16:34:19.84ID:u3B/GBzz0
いや、これでもよく引き上げたほうだよ
あれだけだったのを海面20メートルだろ?
世界に誇っていいね
あれだけだったのを海面20メートルだろ?
世界に誇っていいね
23ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:23.82ID:8JPRQsfF0 ヨシ!
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:25.09ID:kWDJ102d0 何やってんだよ
ポロリしていいのはオッパイだけだろう
ポロリしていいのはオッパイだけだろう
2022/05/24(火) 16:34:25.19ID:Zkmc8ccW0
本気で引き上げる気無いのでは…?
2022/05/24(火) 16:34:25.65ID:q2g2yNaU0
もう日本サルベージ不買するわ
2022/05/24(火) 16:34:27.24ID:2pWCGnBC0
最近日本で起こった事件って起こそうと故意で起きた事件より
不注意による事件が多く感じる
不注意による事件が多く感じる
2022/05/24(火) 16:34:30.94ID:Jw74FSGI0
顔真っ青になったろうな
2022/05/24(火) 16:34:31.43ID:nLZ3dElV0
魔の海域での作業だから仕方ないだろ
非難しているのは全て文系馬鹿
非難しているのは全て文系馬鹿
2022/05/24(火) 16:34:33.88ID:E0YtBPlB0
本当に失敗だったの?
2022/05/24(火) 16:34:35.11ID:0zH0YeoU0
朝見た時より沈んでる
2022/05/24(火) 16:34:37.21ID:B/JUx2C00
このレベルのサルベージが来たんか
2022/05/24(火) 16:34:39.23ID:VHBf8/Hd0
遺族の腹筋..いや沸点が今試されている
2022/05/24(火) 16:34:39.86ID:r/6uEou60
あなたの落したのは金のカズワンですか
それともボッコボコになったくされカズワンですか
それともボッコボコになったくされカズワンですか
2022/05/24(火) 16:34:40.34ID:5G6ICCZp0
どうすんのこれ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:40.35ID:IteVFo9g0 120mじゃ物足りなかったんだろう。
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:42.43ID:Jn5ONGSv0 次は200メートルに挑戦だ(´・ω・`)
2022/05/24(火) 16:34:46.65ID:HC3ppkHV0
これで船体の傷も2回目に落ちた時にできたって言い張ればいいし社長やり手だな
2022/05/24(火) 16:34:47.79ID:rwAGTamV0
無能すぎる…さすがジャップ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:48.57ID:SPHtJ/Ok0 社長ガッツポーズ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:51.25ID:T74B3ry60 知床の岬にハマナスの咲く頃 思い出し手遅れ~(´;ω;`)
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:51.33ID:vTxWj7u10 舐めてんのか
43ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:34:54.10ID:HBvWHAhh0 ア ホ く さ
2022/05/24(火) 16:34:59.40ID:Buprbq8Q0
ひかりいきまーす
2022/05/24(火) 16:34:59.64ID:WTTgLStu0
上げて落とすって一番きついやつやろ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:00.26ID:HxEgjdy30 落っことしたことに2時間気づきませんでしたwwwwww
落っことした正確な時間はわかりませんwwwwwww
超超重要器物がこの扱いとかやべえだろこのガイジ組織wwwwwww
落っことした正確な時間はわかりませんwwwwwww
超超重要器物がこの扱いとかやべえだろこのガイジ組織wwwwwww
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:01.72ID:x3GS58K20 カズちゃん
2022/05/24(火) 16:35:04.15ID:Kk2QrfUy0
>>9
やはり中国父さんと韓国兄さんは馬鹿ジャップと違って優秀なんだ
やはり中国父さんと韓国兄さんは馬鹿ジャップと違って優秀なんだ
2022/05/24(火) 16:35:06.23ID:62ZU+ocD0
>>14
海自はやらずに業者まかせ
海自はやらずに業者まかせ
2022/05/24(火) 16:35:07.21ID:dTSNofXk0
>>15
日付変更でアームの設定が変わった
日付変更でアームの設定が変わった
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:07.54ID:6FSuURYt0 ジャップさぁ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:08.60ID:hY7Dv/Je0 「カズワンを落とした」
文字にすると笑ってしまう
文字にすると笑ってしまう
53ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:08.77ID:BMOIGwM/0 セウォル号は中国企業に朝鮮人が土下座して引き上げてもらった。
それで朝鮮人はホルホルしてるらしいぞwwww
それで朝鮮人はホルホルしてるらしいぞwwww
2022/05/24(火) 16:35:09.49ID:SLr+bbwW0
社長「もう終わりにしないか」
2022/05/24(火) 16:35:10.34ID:d4sv9NVS0
☆セウォル号→生存者172人
非常信号から16分後に遊覧船8隻と漁船10余隻到着!
さらにその16分後に海洋警察の艦艇到着!
★知床遊覧船→生存者0人
通報から3時間17分後に海上保安庁ヘリコプター到着…
通報から約4時間半後に根室海上保安部の船が到着…
☆セウォル号(6825トン)
水深44メートルから引き揚げ成功!
★知床遊覧船(19トン)
水深120メートルから水深20メートルまで引き揚げる!
しかし曳航中に水深182メートルまで落下…
絶望の1からやり直しへ…
https://i.imgur.com/rNgXU56.jpg
https://i.imgur.com/FgTOh2Y.jpg
非常信号から16分後に遊覧船8隻と漁船10余隻到着!
さらにその16分後に海洋警察の艦艇到着!
★知床遊覧船→生存者0人
通報から3時間17分後に海上保安庁ヘリコプター到着…
通報から約4時間半後に根室海上保安部の船が到着…
☆セウォル号(6825トン)
水深44メートルから引き揚げ成功!
★知床遊覧船(19トン)
水深120メートルから水深20メートルまで引き揚げる!
しかし曳航中に水深182メートルまで落下…
絶望の1からやり直しへ…
https://i.imgur.com/rNgXU56.jpg
https://i.imgur.com/FgTOh2Y.jpg
2022/05/24(火) 16:35:11.98ID:tS+8tJeW0
中には居なかった
残りは異国に移住したのか
残りは異国に移住したのか
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:12.88ID:CVoNKKB00 社長のガッツポーズ想像余裕
2022/05/24(火) 16:35:14.89ID:kec95CaG0
2022/05/24(火) 16:35:15.62ID:Zw60FOs+0
運搬ルートとか考えてたのかしら
2022/05/24(火) 16:35:16.30ID:whMGdx0J0
何で固定して運ばないんや
現場猫案件だろ
現場猫案件だろ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:23.98ID:J7aVMsiV0 深いところから引き上げるのは大変だ←わかる
浅いとこを引き摺るための固定ができませんでした←は?
浅いとこを引き摺るための固定ができませんでした←は?
2022/05/24(火) 16:35:26.74ID:GIoaD87e0
海保にしても上がらない方がいいんじゃね?
2022/05/24(火) 16:35:28.55ID:AhOJ3Ysr0
苦労してこなした自分の仕事が無に帰した潜水士の心境やいかに
2022/05/24(火) 16:35:30.35ID:Bf5itp/S0
あーあ社長に隙あたえちゃった
2022/05/24(火) 16:35:32.65ID:B/JUx2C00
何もかもが糞過ぎてもう
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:34.67ID:UteL0zQ/0 このグダグダ空気感、東京五輪開催前を思いだすわー
67ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:39.86ID:IteVFo9g0 >>38
さすがに画像か映像で残してるだろ。
さすがに画像か映像で残してるだろ。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:40.44ID:ZDAU9+RD0 なんで浅い海域を航行しないの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2022/05/24(火) 16:35:42.11ID:R5c3+y6N0
バイデンと岸田で中国に協力要請すべき。我が国の技術力では又落とす。
2022/05/24(火) 16:35:42.92ID:BQNyzRHh0
おむすびコロリン
どんどん深くなる
どんどん深くなる
2022/05/24(火) 16:35:43.50ID:j4mWEHDY0
海底の神がこの船を所望してるんだよ
まだわからんのか
まだわからんのか
72ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:46.41ID:eymZ3vgw0 >>40
持ってるよなw
持ってるよなw
2022/05/24(火) 16:35:46.58ID:H1FHq3iX0
再沈没船
74ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:52.95ID:BMOIGwM/075ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:35:56.85ID:nVVuZrJo0 何やってんだよ・・・はずかしいなほんと!!
だらしない理由にならんだろ、船艇見えて上げててこの様だ!!
予備のガイドなぜ掛けてないんだよ、船自体の本体フックあろうだろう
予備だなぜ掛けない、証拠品の重要物だろうアホ!!
基本中の基本だ” だらしないぞ!
だらしない理由にならんだろ、船艇見えて上げててこの様だ!!
予備のガイドなぜ掛けてないんだよ、船自体の本体フックあろうだろう
予備だなぜ掛けない、証拠品の重要物だろうアホ!!
基本中の基本だ” だらしないぞ!
2022/05/24(火) 16:35:57.94ID:QPTbV6pM0
やっぱでかい仕事は中国に頼むに限るな
上海サルベージ6800t:成功
ジャップサルベージ19t:失敗
上海サルベージ6800t:成功
ジャップサルベージ19t:失敗
2022/05/24(火) 16:35:58.72ID:pJL4JDQt0
葬儀屋が棺桶をひっくり返す失態
2022/05/24(火) 16:36:02.62ID:Sy6p//Wk0
もう一儲けか?
浅いとこを運ばないのがポイントだな!
不景気だし しょうがないんだ
知らんけど
浅いとこを運ばないのがポイントだな!
不景気だし しょうがないんだ
知らんけど
2022/05/24(火) 16:36:04.26ID:Q49GkXEV0
社長喜んでるだろうな、、
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:06.05ID:pUtHb5hy0 >>28
2時間も気付かないマインドの人って、どのタイミングで顔真っ青になるんだろ
2時間も気付かないマインドの人って、どのタイミングで顔真っ青になるんだろ
2022/05/24(火) 16:36:06.70ID:SLr+bbwW0
ジャップさん沈没船をさらに沈没させてしまう
沈没のプロだった
沈没のプロだった
2022/05/24(火) 16:36:07.35ID:dTSNofXk0
>>46
証拠品なのに海保がついていないのもわけわかんないな
証拠品なのに海保がついていないのもわけわかんないな
2022/05/24(火) 16:36:08.49ID:nLZ3dElV0
海面まで引き揚げられた時点で奇跡
さすがの海洋国家、技術大国日本
さすがの海洋国家、技術大国日本
2022/05/24(火) 16:36:09.98ID:+FaJR1bm0
これが日本の現状。
2022/05/24(火) 16:36:12.31ID:62ZU+ocD0
2022/05/24(火) 16:36:15.21ID:r/6uEou60
社長もメガネ跳ね上げて覗き込むわ
2022/05/24(火) 16:36:15.31ID:KIckezvB0
俺がくしゃみしたせいで
2022/05/24(火) 16:36:18.32ID:wksYn/hK0
失敗するにしても海底から離れるときに水面から離れるときにとかならともかくなあ
水面間際でキープしてたらいつの間にかなくなってましたって…
水面間際でキープしてたらいつの間にかなくなってましたって…
2022/05/24(火) 16:36:18.86ID:o8GnxueX0
歴史と経験に、
裏打ちされた、
海のエキスパート
日本サルベージです。
裏打ちされた、
海のエキスパート
日本サルベージです。
2022/05/24(火) 16:36:20.13ID:HC3ppkHV0
朝→120メートル引き上げ開始
今→180 ??????
草しか生えない
今→180 ??????
草しか生えない
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:20.45ID:JWwTx69G0 とにかく、終わるまでまて
今現場にプレッシャーかけちゃだめだぞ
命懸けでやってる人たちおんねん
それをわすれちゃあかんで
今現場にプレッシャーかけちゃだめだぞ
命懸けでやってる人たちおんねん
それをわすれちゃあかんで
92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:20.60ID:c4k9XWiH0 >>1
日本サルベー痔は廃業しろよヘボカス情けない
日本サルベー痔は廃業しろよヘボカス情けない
2022/05/24(火) 16:36:21.32ID:SCJLD2O+0
また某党利権の上乗せか?どうせ、ずぼらな随契だろうよ。
自衛艦艇にも、潜水艦の救難艦があったと思うが。
自衛艦艇にも、潜水艦の救難艦があったと思うが。
2022/05/24(火) 16:36:22.41ID:EJNahoUa0
サルベージ費用オカワリ!!!
が目的で落としただろ?
が目的で落としただろ?
2022/05/24(火) 16:36:26.24ID:YwAq2SF+0
チョンが大騒ぎしてるのかw
2022/05/24(火) 16:36:27.24ID:3NXeGQZs0
浮かばれないとは、まさにこのこと
2022/05/24(火) 16:36:28.91ID:dPbeezWW0
「みなさん、喜んでいただけましたか?」
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:29.22ID:MVNlLnBK0 黙って深田か富士の現場監督にやらせとけばよかっただろ!あほみてぇ
2022/05/24(火) 16:36:30.61ID:QPTbV6pM0
ジャップが名前についてる会社ってもれなくゴミだよな
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:33.92ID:BMOIGwM/0101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:36.74ID:WTIKm4f00 まるで今の日本を見てるかのようだ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:37.29ID:HxEgjdy30 まともな会社 「引き上げたから二次災害回避で安全な浅瀬に行くで~」
ジャップ仕草 「引き上げたからより水深の深いとこに行くで~特に理由はないで~」
ジャップ仕草 「引き上げたからより水深の深いとこに行くで~特に理由はないで~」
2022/05/24(火) 16:36:38.19ID:GIoaD87e0
>>74
重量が違うだろ 低能
重量が違うだろ 低能
104ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:39.63ID:wWKBODND0 細目エラ土人のセウォル号みたいになってきたな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:44.82ID:hXHmwhpa0 さすがにこれはネトウヨの俺でも擁護できねえわ
2022/05/24(火) 16:36:45.60ID:pJL4JDQt0
>>79
ニチャア
ニチャア
2022/05/24(火) 16:36:47.35ID:mKhFlXwq0
傷つけないようにーとかやってたのかな
2022/05/24(火) 16:36:49.63ID:SRVsIyzg0
日本スゴイ!
2022/05/24(火) 16:36:50.44ID:TC/wqCVN0
アームの設定が柔らかいから途中で落ちたんだよ。上限まで金をつっこまないと、アームのパワーが強くならない
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:36:50.92ID:yV1kE6tS0 デタラメな運航の観光船
引き上げ船もデタラメ連中でした
引き上げ船もデタラメ連中でした
2022/05/24(火) 16:36:52.75ID:m0QzwMRj0
もう引き上げなくていい
マーマが眠ってるならマザコン氷河みたいに自己責任で潜るだろ
マーマが眠ってるならマザコン氷河みたいに自己責任で潜るだろ
2022/05/24(火) 16:36:56.71ID:ERmxdpTk0
えぇ…
2022/05/24(火) 16:37:01.57ID:UAMOm8Fk0
カズニャン
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:02.83ID:gSIShGhC0 シナチョンに笑われるわ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:04.31ID:lDDD1Evo0 >>46
給与泥棒
給与泥棒
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:04.55ID:ICyjR8Bk0 ジャップさぁ...しっかり仕事しなよ!!
2022/05/24(火) 16:37:06.92ID:E3rp8cC50
カズワンくんもびっくりしただろうな
じきにお日様が拝めると思ったらブクブク沈んで前より深いとことか目が点になるわ
じきにお日様が拝めると思ったらブクブク沈んで前より深いとことか目が点になるわ
2022/05/24(火) 16:37:08.37ID:LcnqI0Va0
ニュースがパットしないから話題作りしなきゃね
2022/05/24(火) 16:37:11.59ID:Kk2QrfUy0
ネトウヨ「韓国ガー」
日本がやらかしたニュースで韓国ガーに持っていけるの凄い
日本がやらかしたニュースで韓国ガーに持っていけるの凄い
2022/05/24(火) 16:37:15.61ID:4LkSri9C0
船長「減圧中ですが加圧開始します」
潜水士「えっ」
潜水士「えっ」
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:15.91ID:BMOIGwM/02022/05/24(火) 16:37:16.80ID:aSFos6Kw0
二回目の料金は勿論無料だよね?自分で失敗したんだから
2022/05/24(火) 16:37:18.19ID:pJL4JDQt0
あ、日本終わったわ
2022/05/24(火) 16:37:20.58ID:HLTe2wma0
調査~吊り上げまで作業が早いねさすがだねって思ってたけど
訂正させてもらうわ
やっぱり早すぎるのはおかしいなというワイの直感は正しかったな
訂正させてもらうわ
やっぱり早すぎるのはおかしいなというワイの直感は正しかったな
2022/05/24(火) 16:37:23.03ID:8VOBA94E0
ツルッと滑って大分県
2022/05/24(火) 16:37:24.65ID:tS+8tJeW0
流れとかの関係で
引き上げまでキープ出来なかったと
引き上げまでキープ出来なかったと
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:27.48ID:/BTCEsU+0 >>14
なんだ余裕でまた作業出来るな
なんだ余裕でまた作業出来るな
2022/05/24(火) 16:37:27.57ID:nLZ3dElV0
>>58
つまんねぇこと言ってないではやく夜勤のバイト行ってこいよ
つまんねぇこと言ってないではやく夜勤のバイト行ってこいよ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:27.98ID:+PVqCZWz0 でかい釣り針で引っ掛けて釣り上げれば
2022/05/24(火) 16:37:28.67ID:HC3ppkHV0
落としちゃった事もそうだがいつ落ちたか分からないって言うのが笑えるw
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:30.81ID:JAn7Bgx80 アチャー落としてしまいましたわw
追加費用で10億円いただきますwww
追加費用で10億円いただきますwww
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:35.34ID:LLCmF48u0 日本猿ゲェジって、天下り先だよな
もちろん随意契約だろ
そんでもってモンキーワークwww
もちろん随意契約だろ
そんでもってモンキーワークwww
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:37.34ID:/n6Afc5m0 これじゃお隣を笑えない・・・・・
2022/05/24(火) 16:37:38.36ID:cydp04sP0
浅瀬ならまだしも、さらに深いところに落とすのは
さすがにコント
さすがにコント
2022/05/24(火) 16:37:38.80ID:dixzLOIk0
この会社も中抜きされてんじゃねーの?
現場まともな人間いなさそうだな
ジャップはどこもこれ
虚業ばかり儲かる
現場まともな人間いなさそうだな
ジャップはどこもこれ
虚業ばかり儲かる
2022/05/24(火) 16:37:38.91ID:EfE7oOpl0
>>41
優秀!
優秀!
2022/05/24(火) 16:37:39.34ID:62ZU+ocD0
138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:40.41ID:HBvWHAhh0 社長も悪運が強いな
2022/05/24(火) 16:37:41.12ID:Ahnf9TgC0
一度20mまで引き揚げたんだから、普通にダイバーにワイヤー掛け補強させときゃいいのに
バカじゃねーの?
バカじゃねーの?
2022/05/24(火) 16:37:41.75ID:dTSNofXk0
2022/05/24(火) 16:37:44.77ID:QPTbV6pM0
>>100
前より深いとこに沈めるとかギャグセンスあるよな
前より深いとこに沈めるとかギャグセンスあるよな
2022/05/24(火) 16:37:45.73ID:38G3Nwxq0
パーツにして引き揚げる高等テクニック説
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:47.61ID:BMOIGwM/02022/05/24(火) 16:37:47.73ID:r/6uEou60
ふふふ、海の落とし穴に落ちたな
145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:49.73ID:4lYtEsrb0 中抜きして中抜きして中抜きして中抜きして安く丸投げしたらこうなる
2022/05/24(火) 16:37:50.99ID:GIoaD87e0
スリングがキレたな
まあ釣り上げたままで動かすとかないわー
固定しないとグルグル回りだして切れる 当たり前
まあ釣り上げたままで動かすとかないわー
固定しないとグルグル回りだして切れる 当たり前
2022/05/24(火) 16:37:52.07ID:b6yPHG1P0
>>68
ほんとこれw
ほんとこれw
2022/05/24(火) 16:37:52.49ID:H+JM8gXK0
これは何か裏があるね
恐らく落とした場所に何かある
あえて意図的にね…ナニかあるよ…
恐らくね…
恐らく落とした場所に何かある
あえて意図的にね…ナニかあるよ…
恐らくね…
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:37:58.06ID:dXYEtMqq0 中島みゆき「ふと見たら……船が、無かった。」
2022/05/24(火) 16:38:00.27ID:KKVJtiUi0
事故詳細不明でサルベージ費キックバックなんだろ公明さん
2022/05/24(火) 16:38:00.76ID:PBDiQRqQ0
やっちまったな!
また飽和潜水するの?
また飽和潜水するの?
2022/05/24(火) 16:38:02.22ID:fKl6eLmd0
ポロリ
ワロタ\(^o^)/
ワロタ\(^o^)/
2022/05/24(火) 16:38:05.33ID:aPcTSYNK0
そもそも元からあった傷と最初に海底に沈んだ時の傷と区別付かんやろ
つまり今回落としたのも大した問題ちゃうやろ
つまり今回落としたのも大した問題ちゃうやろ
2022/05/24(火) 16:38:13.98ID:JY0AJiLe0
わざと?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:20.04ID:0cB710YN0 >>1
落ちたのはカズ禁止
落ちたのはカズ禁止
156ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:20.85ID:6xX2Cliq0 カッコいいとこ見せつけて
一躍社名を世界に轟かせようとしたらこれかよ
監視が居ないってなんだよ!
一躍社名を世界に轟かせようとしたらこれかよ
監視が居ないってなんだよ!
2022/05/24(火) 16:38:23.44ID:LQ1Gjc0T0
たぶん来月のUFOキャッチャーのアームの設定が強めになるからそのときオススメ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:26.87ID:c4k9XWiH0 >>26
日本を名乗るの辞めろと抗議するわ
日本を名乗るの辞めろと抗議するわ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:31.42ID:2icoHngp0160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:34.89ID:BMOIGwM/02022/05/24(火) 16:38:35.12ID:pIUsE0NF0
こんなシロートくさい失敗なんてそもそも海中で吊ったまま曳航する技術なんて持っていいなかったのだろう
2022/05/24(火) 16:38:39.73ID:SDX80DW80
1980年代
日本「日本の製品、技術は世界一!」
1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」
2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」
2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」
2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」
2020年代
日本「日本人に生まれた事が誇り!」
日本「日本の製品、技術は世界一!」
1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」
2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」
2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」
2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」
2020年代
日本「日本人に生まれた事が誇り!」
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:39.84ID:6SE0NJOr0 深田サルベージの意見(本音)を聞きたいな。
2022/05/24(火) 16:38:39.94ID:kec95CaG0
日本猿ゲェジ🐒😜
2022/05/24(火) 16:38:41.00ID:SDXenhUy0
よく分からんけど
海面近くまで釣り上げた時点で
バルーンつけるとか
更に予備のワイヤー追加するとかできんかったん?
海面近くまで釣り上げた時点で
バルーンつけるとか
更に予備のワイヤー追加するとかできんかったん?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:42.45ID:BCMbu7u60 深田に丸投げしとけばよかっただろうに
何故日本サルベージだったの?
何故日本サルベージだったの?
2022/05/24(火) 16:38:43.24ID:KIckezvB0
もう諦めるやろ、税金でおかわりするんなら
もう一回落として3回目の税金貰うわ
もう一回落として3回目の税金貰うわ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:44.97ID:KXOqvPht0 これ穴が増えてたりしたらカズワンが悪かったかわかりませんとか言っちゃうの?
2022/05/24(火) 16:38:45.40ID:vVNCYrzS0
今回の前例のないミッションがどれだけ難しいか理解してないアホ多すぎだろ…
まず水深20メートルまで吊り上げただけでも良しとしないと。
まず水深20メートルまで吊り上げただけでも良しとしないと。
2022/05/24(火) 16:38:46.71ID:hY7Dv/Je0
KAZU1にロープを括りつけました、ヨシ!
KAZU1を船体ギリギリまで引き上げました、ヨシ!
・・・2時間後
KAZU1の姿なし、ヨシ!
KAZU1を船体ギリギリまで引き上げました、ヨシ!
・・・2時間後
KAZU1の姿なし、ヨシ!
2022/05/24(火) 16:38:49.86ID:kcIL+r410
日本ちんさんの限界
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:51.12ID:mPhqMcnH0 そもそも本番でこんな深いところから引き上げるの初めてじゃないの?
173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:38:52.93ID:kWDJ102d02022/05/24(火) 16:38:59.24ID:GIoaD87e0
せめて回転しない様にしとけよ
2022/05/24(火) 16:38:59.35ID:gzfZ6UFP0
クレーンゲームあるある
2022/05/24(火) 16:38:59.39ID:znCQz8V10
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:05.94ID:RE1jZ2Gl0 こんなのいい笑いものやで
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:06.63ID:DTR+evy+0 ゲーセンのお兄さんに頼んで取りやすい位置に変えてもらえよ
2022/05/24(火) 16:39:07.77ID:1tVXawnl0
まあ確かにどんくさいんだけど、ここぞとばかりに社名をばっちりサムネにするNHKのクズっぷりときたら
2022/05/24(火) 16:39:08.27ID:62ZU+ocD0
2022/05/24(火) 16:39:08.52ID:pJL4JDQt0
行けノーチラス号、敵を撹乱するんだ
2022/05/24(火) 16:39:09.64ID:w0PVmsmw0
なんで民間の業者?なんか混ぜて作業してんの
中抜きはしてるのに庶民には民間企業の低コストで済まそうとしたのか
中抜きはしてるのに庶民には民間企業の低コストで済まそうとしたのか
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:10.38ID:JAn7Bgx80 杜撰な作業やな
2時間誰も見てないのはダメ
引上げ費用全額自腹でやれ
2時間誰も見てないのはダメ
引上げ費用全額自腹でやれ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:15.20ID:PDUMdkWU0 目指せお笑い大国!
2022/05/24(火) 16:39:17.04ID:LcnqI0Va0
早速グーグルマップのレビューに書き込んでるやつおるやん
2022/05/24(火) 16:39:17.25ID:gEHAnCZ50
日本が出来ないとはよっぽど難しいんだろうな
出来るとしたらアメリカぐらいだろ
出来るとしたらアメリカぐらいだろ
2022/05/24(火) 16:39:17.61ID:jvJdyz3x0
空気を注入すればいいんだよ
2022/05/24(火) 16:39:21.03ID:SLr+bbwW0
公明党ってなんで天罰うけないの?
世界的に見てもかなりの卑劣じゃね
世界的に見てもかなりの卑劣じゃね
2022/05/24(火) 16:39:21.07ID:j0MwkeJT0
>>1
誰が沈めた
誰が沈めた
2022/05/24(火) 16:39:21.61ID:qTQG/61O0
わし玉掛持ってるからやったろか
2022/05/24(火) 16:39:24.55ID:vBO3VAwV0
>>162
日本衰退の原因はネトウヨって事がよくわかるな
日本衰退の原因はネトウヨって事がよくわかるな
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:24.79ID:6FSuURYt0 もう日本が沈没しろよwwww
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:25.08ID:8ITCetHT0 バカじゃなかろうか
2022/05/24(火) 16:39:26.56ID:LdaQqNyI0
2022/05/24(火) 16:39:28.53ID:ZVgAI0zE0
正直、姫カットくらいどうでもいいわ
2022/05/24(火) 16:39:34.52ID:PaOd5er90
これお隣りの国がやったらここのやつらクソほど馬鹿にしそう
2022/05/24(火) 16:39:38.67ID:7742gho70
隠滅おめでとう
旅亭で祝賀パーティーかな
旅亭で祝賀パーティーかな
2022/05/24(火) 16:39:40.09ID:HySIBgUP0
どんどん深いとこに落としてけば一生税金でサルベージできるなwwwwぼろい商売だわwwwwwwwwwwwww
2022/05/24(火) 16:39:42.02ID:nahEjvd/0
「中抜きが足りんぞ!」と怒りの再沈没→中抜き2倍ですねw
2022/05/24(火) 16:39:45.15ID:Buprbq8Q0
これ2回目に落下したときに出来た傷か沈没したときの傷か証明できんと大変だな
沈没原因と思われる
穴が空いていたとかも有るらしいけど
落下時に出来た穴だとか弁護士に突っ込まれたら大変
やっちゃいけないミス犯してしまったなぁ
お気の毒
沈没原因と思われる
穴が空いていたとかも有るらしいけど
落下時に出来た穴だとか弁護士に突っ込まれたら大変
やっちゃいけないミス犯してしまったなぁ
お気の毒
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:46.54ID:c4k9XWiH0 >>155
古いなおじいちゃん
古いなおじいちゃん
2022/05/24(火) 16:39:46.83ID:WacSbYbx0
知的ランキング2位は伊達じゃない
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:39:47.08ID:HMgNv6xc0 不吉だな
2022/05/24(火) 16:39:54.55ID:p/tyg2+60
ダメだこりゃ
2022/05/24(火) 16:39:55.55ID:XE3i4EQP0
2022/05/24(火) 16:39:56.42ID:HC3ppkHV0
>>169
その前例のないミッション()にしちゃ随分お粗末な管理体制やなw
その前例のないミッション()にしちゃ随分お粗末な管理体制やなw
2022/05/24(火) 16:40:02.99ID:QPTbV6pM0
2022/05/24(火) 16:40:03.11ID:yHNfq8r30
やっちまったなw
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:06.08ID:LxZsYWX10 血税10億円も使ってクレーンゲームコントやめてもらえますかね
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:06.23ID:sGQbFuwD0 新しいキズができたから原因追求無理っしょ
2022/05/24(火) 16:40:08.31ID:tS+8tJeW0
安全の為に自動で離れる仕掛けとか
2022/05/24(火) 16:40:08.82ID:w3pYr5Ua0
目視しないと気付かなかったって落ちた時に多少の衝撃とかなかったのかな
あるいは抵抗なくなって船の運航がスムーズになったりとか
あるいは抵抗なくなって船の運航がスムーズになったりとか
2022/05/24(火) 16:40:12.34ID:kGYwMu0p0
UFOキャッチャーの設定で
とりあえず掴んで持ち上げるけど
移動しようとしたら落ちる奴みてえだ
とりあえず掴んで持ち上げるけど
移動しようとしたら落ちる奴みてえだ
2022/05/24(火) 16:40:13.40ID:dTSNofXk0
>>165
コンサル「追加のワイヤーをなくせば安くできますよ」
コンサル「追加のワイヤーをなくせば安くできますよ」
2022/05/24(火) 16:40:16.28ID:WquwmXdu0
技術の日本w
2022/05/24(火) 16:40:18.17ID:7742gho70
>>199
草
草
2022/05/24(火) 16:40:18.19ID:9ctp7xJz0
海底落下で破壊が進んだら証拠能力なくなるな
刑事に関しては社長の逃げ切り確定
刑事に関しては社長の逃げ切り確定
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:20.21ID:HxEgjdy30 引き上げ成功して陸に運んだ時点で契約終了だろうから
追加の費用は当然ニッポンサルゲェジの自腹だよな?
税金に集るなよ?
追加の費用は当然ニッポンサルゲェジの自腹だよな?
税金に集るなよ?
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:22.20ID:/PDI2Qgk0 >>196
大丈夫だ、日本でも叩かれてる
大丈夫だ、日本でも叩かれてる
221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:25.13ID:pUtHb5hy0222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:25.81ID:DTR+evy+0 >>196
ネトウヨのストレス発散になったろうな
ネトウヨのストレス発散になったろうな
2022/05/24(火) 16:40:26.70ID:YpR3IZCn0
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:32.49ID:fJ0+6w3Q0 二次災害で潜水士が殉職しない事を祈る
2022/05/24(火) 16:40:38.32ID:GIoaD87e0
波高2.5の屁みたいな海で救助に行かなかったんだから
証拠は無いにこしたことはないよな
証拠は無いにこしたことはないよな
226ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:42.70ID:oV42ladN0 しゅーりょー?
227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:43.73ID:6xX2Cliq0 >>169
監視がいなくもいいのかよ!
監視がいなくもいいのかよ!
228ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:47.03ID:zKI6mi7I0 技術力は門外漢なので知らんけれど
労働時間の短縮圧力や労働負荷の軽減圧力で
日本の仕事の質というのは確実に落ちてるのは実感するわ
身も蓋もないこと言うけど
残業があろうがなかろうが仕事量が多かろうが少なかろうが
今の日本人の仕事の質というのは上がらないと個人的に感じてる
労働時間が短くなったから集中して質の良い仕事をしようと考える人間はわずかで
今まで10時間だらだら働いてたのが8時間だらだら叩いてるになってるように俺は思う。
働き方改革とかしても労働生産性や仕事の質は今の日本人のパーソナリティだと上がらない気がする。
むしろ質が変わらないなら労働時間とか減らさない方が仕事の完成度は時間かけたぶんだけ高かったように思う
労働時間の短縮圧力や労働負荷の軽減圧力で
日本の仕事の質というのは確実に落ちてるのは実感するわ
身も蓋もないこと言うけど
残業があろうがなかろうが仕事量が多かろうが少なかろうが
今の日本人の仕事の質というのは上がらないと個人的に感じてる
労働時間が短くなったから集中して質の良い仕事をしようと考える人間はわずかで
今まで10時間だらだら働いてたのが8時間だらだら叩いてるになってるように俺は思う。
働き方改革とかしても労働生産性や仕事の質は今の日本人のパーソナリティだと上がらない気がする。
むしろ質が変わらないなら労働時間とか減らさない方が仕事の完成度は時間かけたぶんだけ高かったように思う
2022/05/24(火) 16:40:50.59ID:pJL4JDQt0
職人も貧困にあえいでんな
2022/05/24(火) 16:40:52.10ID:rChRtPzq0
もう本当にダメなんだなこの国
現場に人も技術も知恵もない
現場に人も技術も知恵もない
2022/05/24(火) 16:40:52.71ID:nLZ3dElV0
2022/05/24(火) 16:40:54.70ID:uAuBqp7p0
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:54.86ID:Fye3brso0 わざとでしょ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:55.71ID:kUCfZ5Ic0 呪われたカズ号
235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:40:57.44ID:VCItmGbv0 もう、罵倒する気力も起きん…
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:02.07ID:Ad1Hbnu40 船にロシア軍のものと見られる魚雷か機雷の跡があって、引き上げるわけにいかなくなったってこと
お前らも薄々気づいてんだろ?
お前らも薄々気づいてんだろ?
2022/05/24(火) 16:41:05.02ID:LQ1Gjc0T0
天下り中抜き企業なの?
沈没させた企業も合わせて
これが今の日本の象徴だわw
文春に調べてほしいわ
沈没させた企業も合わせて
これが今の日本の象徴だわw
文春に調べてほしいわ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:06.66ID:qUgOn82f0239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:14.14ID:2icoHngp0 >>169
レス乞食
レス乞食
2022/05/24(火) 16:41:28.39ID:b6yPHG1P0
>>219
当然かな、ミスで落として追加請求はあり得ないでしょ。
当然かな、ミスで落として追加請求はあり得ないでしょ。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:29.15ID:wWKBODND0 >>76
エラ土人号はそもそも船長や船員が我先に逃げて沈んだやん
エラ土人号はそもそも船長や船員が我先に逃げて沈んだやん
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:31.11ID:PBFq8J1w0 まず、お祓いしたほうがいいよ。
2022/05/24(火) 16:41:32.21ID:r/6uEou60
海岸から献花した人の心境はいかに
2022/05/24(火) 16:41:33.32ID:dixzLOIk0
>>200
専門家によると落とすと追及ほぼ無理だと
専門家によると落とすと追及ほぼ無理だと
2022/05/24(火) 16:41:35.88ID:jvJdyz3x0
ヤバいものでもくっついてたのか
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:38.23ID:5oQT26E/0 こういうのを一発で決めるのがプロってもんだろ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:38.35ID:flpl6n8Z0 UFOキャッチャーみたいだ
2022/05/24(火) 16:41:42.26ID:UWW5vv/V0
社長は今メディアに露出したら絶対笑っちまうから隠れたほうがいいぞ
2022/05/24(火) 16:41:43.05ID:pJL4JDQt0
カズワンは自殺した
2022/05/24(火) 16:41:51.30ID:WBIZV3Jn0
無能を吊り上げようとする無能
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:41:55.79ID:KrRoq6vV0 この落下ミスは事故として捜査しないのか
252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:42:05.29ID:o5xcafC90 草
宗谷海流が知床半島と国後島で曲げられて海流が渦巻いてたりするとこだから仕方ないな
契約内容は引き上げて持ってくるまでだろうから、もう一度の引き上げ費用分が損失になるのかな?
宗谷海流が知床半島と国後島で曲げられて海流が渦巻いてたりするとこだから仕方ないな
契約内容は引き上げて持ってくるまでだろうから、もう一度の引き上げ費用分が損失になるのかな?
2022/05/24(火) 16:42:05.44ID:VOAFbEUS0
>>196
反日ネトウヨが叩いてただろうな
反日ネトウヨが叩いてただろうな
2022/05/24(火) 16:42:10.19ID:u3B/GBzz0
後半アディショナルタイムに逆転ゴール許した感じ
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:42:10.70ID:HBvWHAhh0 とりあえず浅瀬に移動しろよ
バカなのか?
バカなのか?
2022/05/24(火) 16:42:14.66ID:pJL4JDQt0
みんなやる気ねー
2022/05/24(火) 16:42:18.75ID:HySIBgUP0
これがジャップのぎじゅちゅりょくやーw
2022/05/24(火) 16:42:22.04ID:+lVkx6rt0
底抜け脱線ゲーム
2022/05/24(火) 16:42:23.08ID:6umXnlAN0
もんじゅ思い出したわ
260sage
2022/05/24(火) 16:42:23.47ID:oMQtkqbh0 これで初めの沈没の原因が永久に解明出来なくなってしまったわけだな。
今回の落下で船は更なるダメージを受けているわけだから。
今回の落下で船は更なるダメージを受けているわけだから。
2022/05/24(火) 16:42:23.63ID:r/6uEou60
どうもカズワンは引き揚げられたくないようだな。
そっと沈めといてやれよ。
そっと沈めといてやれよ。
2022/05/24(火) 16:42:24.75ID:/QDgdlIX0
バカとかボケとか言っておけばいいのか
2022/05/24(火) 16:42:24.87ID:7742gho70
2022/05/24(火) 16:42:28.15ID:QPTbV6pM0
2022/05/24(火) 16:42:30.62ID:eJDBvmLf0
>>231
その難しいことやってる最中に、なくなってるのに即気付けない状態ってどうなのよ
その難しいことやってる最中に、なくなってるのに即気付けない状態ってどうなのよ
2022/05/24(火) 16:42:30.77ID:JJez55x60
カズワン的には「もう、ほうっておいてよ!」って感じだったのかもよ。
2022/05/24(火) 16:42:31.04ID:97SkTCZ50
なぁーにぃー!やっちまったなあ!
2022/05/24(火) 16:42:37.85ID:jvJdyz3x0
捕鯨業者も待機させとけ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:42:42.64ID:6xX2Cliq0 なんで監視がいないんだよ?
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:42:44.07ID:fn8ztsVa0 亀甲縛りみたいにすれば解けなかったろ
2022/05/24(火) 16:42:47.28ID:fAAz7S640
>>169
更に難易度上昇したしなw
更に難易度上昇したしなw
2022/05/24(火) 16:42:50.40ID:b6yPHG1P0
より深くへ、笑えない
273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:42:54.21ID:vVLC0q1f0 また落としたのかよ
2022/05/24(火) 16:42:55.84ID:w3pYr5Ua0
>>240
もともとトラブル起きても儲かるような費用を吹っかけてるんじゃないか
もともとトラブル起きても儲かるような費用を吹っかけてるんじゃないか
2022/05/24(火) 16:42:56.94ID:uZTLzyoo0
サルベージ屋が動いてから報道全く無かったけどこの件の相談してたのか
2022/05/24(火) 16:42:58.27ID:6rs7UPdN0
アホやろ台船に上げて運べよ
余計な税金使いやがって😩
余計な税金使いやがって😩
2022/05/24(火) 16:42:59.12ID:EfE7oOpl0
たぶん社内外注なんだろうな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:04.43ID:AECxftkM0 笑い事じゃないよちゃんと仕事しろよ
2022/05/24(火) 16:43:08.23ID:dixzLOIk0
>>237
天下り先ならマスゴミも萎縮して扱い小さくなるな
天下り先ならマスゴミも萎縮して扱い小さくなるな
2022/05/24(火) 16:43:09.10ID:nLZ3dElV0
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:10.08ID:qUgOn82f02022/05/24(火) 16:43:10.42ID:O4JK6wu10
どどんまい!
2022/05/24(火) 16:43:11.91ID:wd9kPgxM0
>>200
桂田社長「yeaaaaah!」
桂田社長「yeaaaaah!」
284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:12.04ID:iiVQ9oc40 吊り上げて落とす えっ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:16.48ID:SJ11DCa002022/05/24(火) 16:43:17.78ID:bz/E6iC10
287ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:19.27ID:zKI6mi7I02022/05/24(火) 16:43:19.81ID:97SkTCZ50
二度殺されたみたいな感じやな
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:20.75ID:beeswKu70 トンキンの日常やん。
東大マンセー馬鹿の関東にお似合いの事故
東大マンセー馬鹿の関東にお似合いの事故
290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:23.52ID:HxEgjdy30 船体に新しい傷できまくって原因究明も困難になったしマジでゴミ会社だな
2022/05/24(火) 16:43:23.62ID:d4sv9NVS0
昨日まであんなに盛り上がってたのに…
みんな息してる?
「サルベージすげー!」「仕事はええ!」
「この技術で沈没船狙おうぜ!」
知床で沈没した観光船 海面付近まで吊り上げ成功 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653289036/
みんな息してる?
「サルベージすげー!」「仕事はええ!」
「この技術で沈没船狙おうぜ!」
知床で沈没した観光船 海面付近まで吊り上げ成功 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653289036/
2022/05/24(火) 16:43:23.87ID:pT23vBKg0
現場猫のaaください
2022/05/24(火) 16:43:24.65ID:GHVthWf00
マジで誰1人として船を見てないのが信じられない
クレーンゲームでも目をつぶってやらないぞ
クレーンゲームでも目をつぶってやらないぞ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:27.82ID:V+hg/6c10 もう仕事無くなりそう
2022/05/24(火) 16:43:38.66ID:jvJdyz3x0
あの社長に頼まれたか
2022/05/24(火) 16:43:39.26ID:7742gho70
>>264
俺なら1億現金前払いじゃないと引き受けないけどな
俺なら1億現金前払いじゃないと引き受けないけどな
2022/05/24(火) 16:43:40.04ID:uj/ecz/U0
引き揚げ専門業者なだけで曳航は専門外だった?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:41.44ID:XXs16M0N0 そうならないようにって思ってたら
なっちゃった笑
なっちゃった笑
299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:41.47ID:+ziSvHR00 試される
300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:46.27ID:DTR+evy+0 こういう引き上げ詳しくないけど水面近くまで引き上げたら釣り上げてる部分補強とかしたりせんのかね
2022/05/24(火) 16:43:54.91ID:TsSN6S8H0
これもう止めといたほうがいいよ
意図して落下させたのでないなら、何か船をもっていかせない霊的なものを感じる
潜水してどうのも危険だし、二次災害の危険も高いのでは。
それに落下繰り返して船体損傷の因果関係立証するのは困難だし、もう吊り上げる意味ないだろ
意地とか国の威信とかどうでもいいしもっと冷静に考えてほしい
現時点で何十億円の血税をポシャってるんだ?
意図して落下させたのでないなら、何か船をもっていかせない霊的なものを感じる
潜水してどうのも危険だし、二次災害の危険も高いのでは。
それに落下繰り返して船体損傷の因果関係立証するのは困難だし、もう吊り上げる意味ないだろ
意地とか国の威信とかどうでもいいしもっと冷静に考えてほしい
現時点で何十億円の血税をポシャってるんだ?
302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:55.73ID:mOJtOAql0 ヨシッ!(ФωФ)
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:43:57.13ID:wWKBODND0 ダチョウ倶楽部も真っ青のガチコントかますとは
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:01.45ID:D5GqL3dF0 ズコー!
2022/05/24(火) 16:44:05.57ID:B6xNq/go0
トリのぬいぐるみ取ろうとしてるUFOキャッチャーの動画思い出した
2022/05/24(火) 16:44:06.98ID:l+WWVoAs0
わざとか?
2022/05/24(火) 16:44:08.25ID:dgENiqRQ0
2022/05/24(火) 16:44:09.55ID:pJL4JDQt0
福島原発の高濃度放射性物質の吊り上げ
キューバ危機レベルだったのかもな
キューバ危機レベルだったのかもな
2022/05/24(火) 16:44:13.68ID:Ouk429Zq0
今日から誰でも日本のサルベージのプロ名乗れる
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:15.99ID:RBwkYHAw0 なんてこったい/(^o^)\
2022/05/24(火) 16:44:16.35ID:l5rXdV+G0
312ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:19.21ID:OBAPdP3z0 >>122
2回目どころか証拠品を傷付けたんだから損害賠償物
2回目どころか証拠品を傷付けたんだから損害賠償物
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:25.46ID:iiVQ9oc40 最近のニュース見てたら日本は、杜撰な人たちばかりね
海外をバカにしてるけどなんもすごくなかった
海外をバカにしてるけどなんもすごくなかった
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:26.93ID:BUxvKLCy0 日猿は頭が悪そう
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:27.38ID:2icoHngp0 >>280
レス乞食
レス乞食
2022/05/24(火) 16:44:28.63ID:bz/E6iC10
人を拒む海だな
漁師の凄さがわかるってもの
漁師の凄さがわかるってもの
2022/05/24(火) 16:44:29.80ID:62ZU+ocD0
>>300
その作業を浅瀬でやろうと曳航中に落っことした
その作業を浅瀬でやろうと曳航中に落っことした
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:30.66ID:+ziSvHR00 韓国に笑われとるぞ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:33.56ID:m/jUCDUM0 経験あるスタッフを軽視してきた下請け·中抜きの弊害がここにも現れてるな
ご遺族の御気持ちを慮れば金を惜しんじゃいけないとこだろうよ
ご遺族の御気持ちを慮れば金を惜しんじゃいけないとこだろうよ
2022/05/24(火) 16:44:34.79ID:GIoaD87e0
そもそも介錯ロープも付けてなかったじゃん アホですな
2022/05/24(火) 16:44:34.86ID:r/6uEou60
二度落されても壊れない強度が実証された
2022/05/24(火) 16:44:40.16ID:EfE7oOpl0
さすが潜水艦だよな、カズワン
2022/05/24(火) 16:44:41.49ID:5Vpu5tKj0
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:42.14ID:VkiGi8f60 こんなチッコい観覧船すら持ち上げられないとか終わってるな。
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:42.63ID:syU4tnUl0 ベルト2本に乗せてるだけで誰も不安に思わなかったのか
2022/05/24(火) 16:44:44.80ID:3ZqPhbwL0
UFOキャッチャーでも運んでる途中で落ちることはよくあるから
2022/05/24(火) 16:44:48.08ID:8NdE0YUY0
>>266
穏やかな海でのんびり泳いでたら突然北のやべー海連れてかれ、ろくな餌も治療もしてもらえず過酷な労働を強いられてたわけだからな
穏やかな海でのんびり泳いでたら突然北のやべー海連れてかれ、ろくな餌も治療もしてもらえず過酷な労働を強いられてたわけだからな
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:48.44ID:kXC6NKme0 外れるのはカズ、カズワンのロープ
2022/05/24(火) 16:44:52.72ID:jjQ3ri/t0
これ、もう証拠能力無いのでは?
上げたところで船体の傷とかいつついたものかなんて判別不能だろ
誰が責任取るんだよこれ
上げたところで船体の傷とかいつついたものかなんて判別不能だろ
誰が責任取るんだよこれ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:53.56ID:ndMqIYz50 いやUFOキャッチャーじゃねえんだぞw
2022/05/24(火) 16:44:53.62ID:+CHubNs70
沈まないような処置ってしない物なのか
2022/05/24(火) 16:44:54.52ID:iJTBigxK0
沈没ジャアァァップ🤣
2022/05/24(火) 16:44:54.61ID:pIUsE0NF0
目視監視してたのバイトくん一人だけで居眠りしてたのかもよ
2022/05/24(火) 16:44:56.41ID:mplyuCUH0
しかしサルベージ会社も間抜け過ぎだろ
2022/05/24(火) 16:44:58.91ID:WeIEUyX70
またやり直しかよ…
336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:44:59.21ID:6SQ854PH0 こんだけ注目度高い案件でやらかすとはなあ
駅伝でコースミスる白バイみたいなもんか
お粗末すぎる
駅伝でコースミスる白バイみたいなもんか
お粗末すぎる
2022/05/24(火) 16:45:04.51ID:dPbeezWW0
水面下数メートルまで引き上げてからの180m急速落下で完全に破壊
2022/05/24(火) 16:45:06.32ID:raNF/es/0
潜水艦で行こう
2022/05/24(火) 16:45:08.16ID:ntKYY8h80
早くホルホル番組で白人に「スゴイデスネー」ってやってもらわないとネトウヨが死んじゃう
2022/05/24(火) 16:45:11.04ID:wd9kPgxM0
2022/05/24(火) 16:45:12.41ID:nLZ3dElV0
>>265
じゃあおまえは常に完璧な仕事をやり遂げてるのか?ミスしたことはないのか?
じゃあおまえは常に完璧な仕事をやり遂げてるのか?ミスしたことはないのか?
2022/05/24(火) 16:45:12.99ID:bQDfUJvK0
ジャップさぁ…これはなんだい?
恥ずかしくないの?
恥ずかしくないの?
343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:13.15ID:DTR+evy+0 >>317
あらーそうやったんか…その場で出来なかったんかね…
あらーそうやったんか…その場で出来なかったんかね…
2022/05/24(火) 16:45:16.29ID:pJL4JDQt0
ポロッと
2022/05/24(火) 16:45:16.31ID:R+djBPL00
だめだこりゃあ
2022/05/24(火) 16:45:17.47ID:gbACIYnt0
>>289
関西から来た猿ベージらしいよ\(^o^)/
関西から来た猿ベージらしいよ\(^o^)/
347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:19.71ID:px9iYGIW0 あるあるwwwwwwwww
348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:23.35ID:BgpJEZ330 俺が現場の指揮をとってたら絶対にこんなことは無かっただろうな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:28.43ID:kWDJ102d02022/05/24(火) 16:45:32.31ID:+lVkx6rt0
>>289
関西から来た猿ベージらしいよ\(^o^)/
関西から来た猿ベージらしいよ\(^o^)/
2022/05/24(火) 16:45:32.54ID:5I7F454h0
>>232
マジかよw
マジかよw
2022/05/24(火) 16:45:32.89ID:w93f/11T0
大航海時代onlineで沈没船の曳航スキルあったな
スキルが低いと曳航中にすぐ船が沈む
スキルが低いと曳航中にすぐ船が沈む
2022/05/24(火) 16:45:34.46ID:JaMdD/io0
これで税金5億ってマジ?
ミスが有ったのか、やむを得ぬことなのか、海外含めてサルベージ技術はこの程度なのか
ちゃんと報道して欲しいけどな
ミスが有ったのか、やむを得ぬことなのか、海外含めてサルベージ技術はこの程度なのか
ちゃんと報道して欲しいけどな
2022/05/24(火) 16:45:36.19ID:dixzLOIk0
>>318
思う存分笑ってくれ…
思う存分笑ってくれ…
355sage
2022/05/24(火) 16:45:45.48ID:oMQtkqbh0 引き揚げてみたら、魚雷で攻撃されたような損傷が船体にあり、慌ててわざと落とした?
とか陰謀説が出てくること間違いなし。
とか陰謀説が出てくること間違いなし。
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:46.60ID:wWKBODND0 つかほっといた方がいいよ
飽和潜水てめちゃ危険なんだろ
さらに深いならもういいだろ
飽和潜水てめちゃ危険なんだろ
さらに深いならもういいだろ
2022/05/24(火) 16:45:48.96ID:goWcYLR40
>>251
税金から業者に8億7700万円出てるからな。例の誤振込どころではない大問題。早急に調査が必要だろう。
税金から業者に8億7700万円出てるからな。例の誤振込どころではない大問題。早急に調査が必要だろう。
2022/05/24(火) 16:45:51.46ID:Ep4YCmx80
2022/05/24(火) 16:45:55.72ID:fAAz7S640
ワイはサルや!日本サルゲェジや!
2022/05/24(火) 16:45:56.13ID:d4sv9NVS0
>>300
素人だけど俺なら落とさず確実に曳航するためにモッコシートかなんかで包んで運ぶけどね
素人だけど俺なら落とさず確実に曳航するためにモッコシートかなんかで包んで運ぶけどね
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:45:57.21ID:R6nQbbRc0 税金でUFOキャッチャーかよ
2022/05/24(火) 16:46:03.50ID:JJez55x60
「せ、船長っ!!ふ、船がありませんっっっ!」
最初に気がついた奴、こんな感じか?
最初に気がついた奴、こんな感じか?
2022/05/24(火) 16:46:04.61ID:0ZSDjnRY0
>>350
東京の会社だぞ
東京の会社だぞ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:05.91ID:QcvJ/HQ/0 1PLAY 10億円
365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:07.23ID:8Nf1eKGy0 速報 海上保安庁引き上げを断念
2022/05/24(火) 16:46:07.77ID:jjQ3ri/t0
367ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:08.73ID:RBwkYHAw0 スマン笑ったw
2022/05/24(火) 16:46:09.44ID:r/6uEou60
何度でもやれよ。いつまでも待ってるぜ。
2022/05/24(火) 16:46:11.68ID:ZLPqp/sy0
あきらめたら?
2022/05/24(火) 16:46:11.82ID:97SkTCZ50
引き上げ職人も派遣なん?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:12.01ID:fn8ztsVa0 深すぎてアンカー打てないからクレーンで水上に引き上げるのが難しいんだと思う
372ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:12.60ID:IBGRFCP20 >>207
でも上級以外が全国的にやらかしを報道されると「明確な証拠はないけどとにかくアウトー!」が発動する可能性があるのがわーくになので…
でも上級以外が全国的にやらかしを報道されると「明確な証拠はないけどとにかくアウトー!」が発動する可能性があるのがわーくになので…
2022/05/24(火) 16:46:15.93ID:bN/wzRMj0
社長の全力ガッツポーズが目に浮かぶなw
結構な強運だな
結構な強運だな
2022/05/24(火) 16:46:16.69ID:jFBowkzU0
船のそこの傷とか外部にはまだだしていなかっただろうし。
もうなにもかもがウソくさい。
どこで客がもっていたスマホの電波がとぎれたのか、最後に妻に会話、メッセージがあったのか。
全部だせコラ。ドコモユーザーが一人でないかもしれしな。こういうのは事故解明に貴重な情報になるとおもうが。
今の海保はつかえない。
もうなにもかもがウソくさい。
どこで客がもっていたスマホの電波がとぎれたのか、最後に妻に会話、メッセージがあったのか。
全部だせコラ。ドコモユーザーが一人でないかもしれしな。こういうのは事故解明に貴重な情報になるとおもうが。
今の海保はつかえない。
2022/05/24(火) 16:46:16.89ID:7742gho70
サルベージ社は証拠隠滅罪に問えるの?
2022/05/24(火) 16:46:21.00ID:ekqKZJD00
だっさ
2022/05/24(火) 16:46:21.90ID:xOVsAiTz0
クジラの仕業です
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:22.85ID:ynx0yReJ0 日本の技術力、笑
韓国以下でした、笑
韓国以下でした、笑
2022/05/24(火) 16:46:23.37ID:Eh1XufBV0
ズゴックでひきあげろ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:23.88ID:MygPcNqf0 崖から落ちそうになって、俺の手に捕まれ!
からのパッと手を離された感じ
からのパッと手を離された感じ
2022/05/24(火) 16:46:24.41ID:pxcQ0UPH0
これ業者任せで国交省の担当者がサボってたと言うことじゃん
発注者責任はどうするのかな
発注者責任はどうするのかな
2022/05/24(火) 16:46:29.33ID:zg/3+rVP0
修理しに行って壊して帰るやつ、いるよね
383ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:29.69ID:2i82Qek30 せーのっ
税金おかわりーっ!!
税金おかわりーっ!!
2022/05/24(火) 16:46:31.93ID:HLTe2wma0
道路公団とかの大事業では大失敗なんてないよ
と言って擁護したいところなんだけど
近年でも橋げた落としてる重大インシデントもあるからなぁ
上がってきた報告書や時系列を見たらそれよりも無様かもしれないがなw
と言って擁護したいところなんだけど
近年でも橋げた落としてる重大インシデントもあるからなぁ
上がってきた報告書や時系列を見たらそれよりも無様かもしれないがなw
2022/05/24(火) 16:46:34.83ID:n/aqEXTd0
2022/05/24(火) 16:46:37.27ID:7742gho70
>>362
草
草
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:37.93ID:3Uw0zzfo0 🤣
2022/05/24(火) 16:46:37.94ID:hpY9fywB0
まさかとは思うが追加費用請求なんて事はないよな?
2022/05/24(火) 16:46:38.10ID:WwLFYS190
海底の主「船は渡さない」
2022/05/24(火) 16:46:38.99ID:GlrM3kJB0
セウォル号持ち出してる人なあ…
セウォル号引き揚げでは8人のダイバーが亡くなった
被害者家族の現地詰所に押しかけて「遺族だ」と名乗り飲食を繰り返した者がいた
テレビや寝具やトイレットペーパーを持ち帰った者があとをたたなかった
「船内に生体反応がある。私は○○(人気K-POPアイドル)の従姉妹でプロダイバー。私が助けに潜る」とテレビカメラの前で現地対策本部相手に大立ち回りを演じた女性(すぐプロダイバーの資格所持者でないことが明らかにされ、SNSで叩かれて「私は有名女優になるのよ!」と逆ギレ)
遺族支援をうたって募金活動を行う集団(遺族とは全く無関係で遺族に募金は渡らず)
セウォル号引き揚げでは8人のダイバーが亡くなった
被害者家族の現地詰所に押しかけて「遺族だ」と名乗り飲食を繰り返した者がいた
テレビや寝具やトイレットペーパーを持ち帰った者があとをたたなかった
「船内に生体反応がある。私は○○(人気K-POPアイドル)の従姉妹でプロダイバー。私が助けに潜る」とテレビカメラの前で現地対策本部相手に大立ち回りを演じた女性(すぐプロダイバーの資格所持者でないことが明らかにされ、SNSで叩かれて「私は有名女優になるのよ!」と逆ギレ)
遺族支援をうたって募金活動を行う集団(遺族とは全く無関係で遺族に募金は渡らず)
391ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:39.73ID:ndMqIYz50 なかなか聞いたことないレベルのやらかしをここ一番でやらかすとか
2022/05/24(火) 16:46:48.63ID:7eLzL5720
2022/05/24(火) 16:46:48.69ID:GIoaD87e0
普通こういった場合の玉掛けは、上から引っ張る紐とは別に
横から引っ張るロープが要るのよ 介錯ロープっつーんだけど
やってなかったよね
横から引っ張るロープが要るのよ 介錯ロープっつーんだけど
やってなかったよね
2022/05/24(火) 16:46:50.71ID:LQ1Gjc0T0
4630万より追加費用とるなよ
2022/05/24(火) 16:46:51.71ID:TsSN6S8H0
国の威信をかけた事業ならもっと他にやるべきことがあるだろ
今更何十億円もかけてやる事?しかも失敗して1.5倍深いところに落としてるし、さらに倍率ドンでしょ
現時点で船内にご遺体や遺留物も見つかってないんだしさ
遺族も船体引き揚げ事態にそこまで執着しないのでは
今更何十億円もかけてやる事?しかも失敗して1.5倍深いところに落としてるし、さらに倍率ドンでしょ
現時点で船内にご遺体や遺留物も見つかってないんだしさ
遺族も船体引き揚げ事態にそこまで執着しないのでは
396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:46:57.64ID:+ziSvHR00 セウォル号ですら落としてないぞ
2022/05/24(火) 16:46:58.54ID:5I7F454h0
これはすっぽ抜けるんじゃないのか
2022/05/24(火) 16:46:59.71ID:Q/NINB3K0
税金でやってるからまたお金頂戴になるのかな
2022/05/24(火) 16:47:02.07ID:A6qDHIdF0
UFOキャッチャーでもあり得ない
いつ落ちたか分からんのだぞ?
見ないでプレイしてる
いつ落ちたか分からんのだぞ?
見ないでプレイしてる
2022/05/24(火) 16:47:03.24ID:KKu82EKl0
もう中国に頼めばいいのに
日本より安くて確実だよ
日本より安くて確実だよ
2022/05/24(火) 16:47:04.54ID:fAAz7S640
>>341
ミスしたら叱られるだろw社会に出ろニートw
ミスしたら叱られるだろw社会に出ろニートw
2022/05/24(火) 16:47:05.14ID:gg6Z422s0
俺左翼じゃないけど日本がここまで雑魚になったのはやっぱり安倍と自民党のせいだと思う
2022/05/24(火) 16:47:05.39ID:GU7ZGAQi0
カズワンを落とした
ジワるなこれ
ジワるなこれ
2022/05/24(火) 16:47:06.93ID:yUQDTzN10
カズワンは二度沈む・・・・
しかし、この程度のサルベージもろくに出来ないとは、日本の作業員レベルってホントに落ちたな
中国はもっと深い深度から潜水艦引き揚げてるんだぞ
しかし、この程度のサルベージもろくに出来ないとは、日本の作業員レベルってホントに落ちたな
中国はもっと深い深度から潜水艦引き揚げてるんだぞ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:09.00ID:dI3hEwgU0 衰退倭猿帝国の象徴だな
敗戦処理ひとつできない5流国に沈没
敗戦処理ひとつできない5流国に沈没
2022/05/24(火) 16:47:12.79ID:dixzLOIk0
>>373
俺なら一日中ニヤニヤが止まらんわw
俺なら一日中ニヤニヤが止まらんわw
407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:17.53ID:2i82Qek30 二度沈められた船として伝説になったという
408sage
2022/05/24(火) 16:47:19.67ID:oMQtkqbh0 初回の沈没の物的証拠が完全に消えちゃった。
2022/05/24(火) 16:47:20.65ID:4LkSri9C0
海底で落としたなら難しいから仕方ないんだなって思うけど
水面まで上がってきてから落とすのはちょっとなーとは思う
水面まで上がってきてから落とすのはちょっとなーとは思う
2022/05/24(火) 16:47:22.02ID:PBDiQRqQ0
引き上げ船が小さすぎて現場で船上に引き上げできなかったんでは?
2022/05/24(火) 16:47:23.00ID:Tj9QsRib0
こんなときどんな顔をすればいいの
2022/05/24(火) 16:47:23.49ID:raNF/es/0
中抜き中抜きで実際現場で使ってる金は500万くらいだな
413ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:24.52ID:7HdmezfZ0 日本の技術力()って・・・
2022/05/24(火) 16:47:24.74ID:g3gw3iUl0
諦めも肝心。他に金使うことがあるだろ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:27.92ID:aKmbi2MS0 UFOキャッチャーのプロと呼ばれてる俺から見たら次が本番だな
2022/05/24(火) 16:47:28.75ID:zg95pFPv0
落とすなよ絶対だぞ絶対おとすなよ(´・ω・`)
2022/05/24(火) 16:47:28.67ID:kVWD5mAh0
昭和の時代はご遺体への気遣いとかに言及したもんだけど
おれもおじいちゃんになったなぁ
おれもおじいちゃんになったなぁ
2022/05/24(火) 16:47:32.58ID:pJL4JDQt0
社長絶頂してんだろ
2022/05/24(火) 16:47:32.94ID:dPbeezWW0
君たち、これが総額10億円の仕事だよ、わっはっは
2022/05/24(火) 16:47:37.68ID:vbi49AWv0
つまりもっと金よこせということか
2022/05/24(火) 16:47:39.17ID:R5c3+y6N0
小学生でも海中でグルグル回ってベルト切れるの解るよね。
2022/05/24(火) 16:47:39.50ID:11axqzik0
落下した原因は何なの?
2022/05/24(火) 16:47:40.39ID:KFp40H8z0
だめだこりゃ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:42.09ID:X4yNa/nL0 最近こんなんばっかで子供たちが日本人として誇り持って成長するって不可能だよな
425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:42.83ID:89NnbaQC0 いや、もう放置でいいだろ
遺族も誰も求めてないし税金の無駄や
水中カメラで破損箇所もわかるだろ
今後、乗り物の事故があったら国が無料で片付けてくれるのか?
遺族も誰も求めてないし税金の無駄や
水中カメラで破損箇所もわかるだろ
今後、乗り物の事故があったら国が無料で片付けてくれるのか?
426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:43.87ID:k4SUT8cm0 >>361
こんなんなら今生きてるウクライナの人にあげた方が良かったな
こんなんなら今生きてるウクライナの人にあげた方が良かったな
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:43.91ID:UMJDF7G50 縦に落ちていってたら船体はもうバラバラになってるかもな
428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:45.62ID:hvBar30b0 相変わらず日本はサルベージに弱い
2022/05/24(火) 16:47:48.22ID:ntKYY8h80
ネトウヨみたいな国だな
430ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:47:50.13ID:6SQ854PH0 >>307
スポーーーンって抜けそうww
スポーーーンって抜けそうww
2022/05/24(火) 16:48:01.70ID:jjQ3ri/t0
432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:02.72ID:j9mgkAlH0 > 水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ
だったらわざわざ引き揚げないで水中カメラでできる範囲で原因調査すりゃいいじゃん
だったらわざわざ引き揚げないで水中カメラでできる範囲で原因調査すりゃいいじゃん
433ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:03.49ID:qUgOn82f0 >>200
「ここに穴が空いてますが?」 → 社長「それ、落とした時の傷」
「ハッチ閉じていませんが?」 → 社長「それ、落とした時の衝撃」
「無線機積んでないみたいですね」 → 社長「それ、落とした時に流された」
「ここに穴が空いてますが?」 → 社長「それ、落とした時の傷」
「ハッチ閉じていませんが?」 → 社長「それ、落とした時の衝撃」
「無線機積んでないみたいですね」 → 社長「それ、落とした時に流された」
434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:04.37ID:1eZ2Bsdd0 「契約時の金額しか払いませんよ?」
435ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:05.43ID:Y9iVYu970 一番怒ってるのは日本サルベージの社長だろ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:05.67ID:30faTQDP0 上げて落とす
2022/05/24(火) 16:48:09.07ID:oRARaVwm0
実績豊富なサルベージ屋がやってまた沈むとかどんだけ呪われてんねん
438ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:12.95ID:cg0yC9eN0 韓国の一面トップニュースだわ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:15.46ID:ndMqIYz50 サルベージまでド素人呼んでどーすんだよホント
2022/05/24(火) 16:48:18.77ID:zg/3+rVP0
証拠として使えないなら、引き上げても無駄なんじゃね
2022/05/24(火) 16:48:18.86ID:k9EQMk460
↓社長が
2022/05/24(火) 16:48:21.26ID:bQDfUJvK0
ジャップ下手くそすぎでは?
韓国のお兄様に頼んだ方が良くない?
韓国のお兄様に頼んだ方が良くない?
2022/05/24(火) 16:48:21.65ID:1Cx4nGN30
残念ながらこれが現在の日本のレベルなんです
2022/05/24(火) 16:48:24.70ID:97SkTCZ50
ニッポンの技術力!
445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:27.51ID:od1YEqZ50 社長「ラ、ラッキ~..!」
2022/05/24(火) 16:48:29.96ID:hT6ZB58x0
上島竜兵の呪いや!
447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:36.21ID:ypH6g2030 間抜けすぎるだろ
また金かかるのか、もうやめとけ
また金かかるのか、もうやめとけ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:38.14ID:30faTQDP0 >>435
怒る資格なんてねーよ
怒る資格なんてねーよ
2022/05/24(火) 16:48:38.23ID:gg6Z422s0
日本サルゲェジ
2022/05/24(火) 16:48:38.89ID:2i82Qek30
日本のサルベージ技術はすごいと自慢げに語っていた愛国者のツイートが哀れすぎるw
2022/05/24(火) 16:48:41.72ID:GIoaD87e0
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:42.73ID:tyrj8hGg0 >>1
桂田の怨念、恐るべき……
桂田の怨念、恐るべき……
2022/05/24(火) 16:48:43.08ID:dixzLOIk0
これでわかったろ
オリンピック開会式はあれが日本の全力だったんだと
オリンピック開会式はあれが日本の全力だったんだと
2022/05/24(火) 16:48:44.28ID:yUQDTzN10
まあ、これで船体に亀裂が入っていてもサルベージ中に沈んて海底に
激突したせいって言い張れるし
仮に船内奥深くにご遺体があったとしても、もう見つからないね
激突したせいって言い張れるし
仮に船内奥深くにご遺体があったとしても、もう見つからないね
2022/05/24(火) 16:48:45.26ID:QSAKvSn60
最近の日本のレベルを象徴するできごとだろ
なさけない
なさけない
2022/05/24(火) 16:48:50.15ID:eJDBvmLf0
>>351
正確にはその2時間の間に落としたと見られる、だな
朝8時の時点であったのは確かで10時になくなってたからこの2時間のどこかで落としたが、
誰も見てないしカメラで確認もできないから何時頃落とした、と具体的には言えないんだろう
正確にはその2時間の間に落としたと見られる、だな
朝8時の時点であったのは確かで10時になくなってたからこの2時間のどこかで落としたが、
誰も見てないしカメラで確認もできないから何時頃落とした、と具体的には言えないんだろう
2022/05/24(火) 16:48:50.86ID:97SkTCZ50
>>436
フォーーーーッ!
フォーーーーッ!
2022/05/24(火) 16:48:51.41ID:7742gho70
また引き上げようとすると、見えない力でまた海の底へ落ちるんだろ?
2022/05/24(火) 16:48:52.77ID:M9R8B97R0
クアッドの会合で世界中が注目してる時ってのが日本凄い
2022/05/24(火) 16:48:53.31ID:vfjNo/Z/0
10億投入してね!
いっくよー
いっくよー
2022/05/24(火) 16:48:53.57ID:wM0h5WCa0
ベルト2本だけで支えてたんだろ?俺は何か不安だったんだよ。せめて、船体を毀損しないところにサルカンみたいなフックも併せて引っかけておいた方がいいような気がしてた。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:54.29ID:6slNAvWo0 2時間も落下してた事を
気づかないのはミスだろ。
何に注意して船を操縦していたんだよ。
気づいたら落ちてましたってw
気づかないのはミスだろ。
何に注意して船を操縦していたんだよ。
気づいたら落ちてましたってw
2022/05/24(火) 16:48:54.51ID:WquwmXdu0
常任理事国誘ったことバイデン後悔してそう
2022/05/24(火) 16:48:55.95ID:oR1wSX/H0
ここも経営者が高い金でコンサル入れて
コンサルに人件費圧縮言われてベテラン切ってバイトにやらせてた口じゃないだろうな
あるいは氷河期正規採用絞ってまともな人が高齢化で引退、
技術継承がロクにできてなパターンとか
どうなん?
コンサルに人件費圧縮言われてベテラン切ってバイトにやらせてた口じゃないだろうな
あるいは氷河期正規採用絞ってまともな人が高齢化で引退、
技術継承がロクにできてなパターンとか
どうなん?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:57.14ID:iiVQ9oc40 なにもすごくなかった
466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:57.16ID:fPAkc54r0 爆笑ネタで殿堂入りしそうニュースになって来たね
467ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:48:57.27ID:dI3hEwgU0 猿が無理しなくていいんだよ
韓国兄さんにお願いしてバナナでも食ってろ
韓国兄さんにお願いしてバナナでも食ってろ
2022/05/24(火) 16:48:58.31ID:GA/ctc0R0
そこからまた釣り上げるんだ
ご苦労さんだな
ご苦労さんだな
2022/05/24(火) 16:49:01.40ID:r/6uEou60
>>436
それ言うなや 笑いがとまらん
それ言うなや 笑いがとまらん
2022/05/24(火) 16:49:04.89ID:NUUJGsev0
「カズワンを落とした」 水深約115メートル
「カズワンを落とした」 水深約20メートル
「カズワンを落とした」 水深182メートル
「カズワンを落とした」 水深約20メートル
「カズワンを落とした」 水深182メートル
2022/05/24(火) 16:49:05.67ID:sqdA/ibC0
海上保安庁の現場職員も
また余計な仕事増やされて激オコw
また余計な仕事増やされて激オコw
472ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:06.67ID:t15sCCX30 笑えないコントはやめろ
と書きに来たら既にスレタイにコントの文字が
と書きに来たら既にスレタイにコントの文字が
2022/05/24(火) 16:49:06.87ID:dbY5lNIM0
さすが、わー国の技術力!
474ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:08.37ID:ObFDPdKG0 残念・・
2022/05/24(火) 16:49:11.93ID:GdlRK2z90
これ業者の責任でまたやるのか?笑
2022/05/24(火) 16:49:15.32ID:I/qiJhca0
引き揚げている最中に落ちたのなら難しい作業だったんだなーってまだ擁護のしようもあるけど引き揚げて浅い海域に引っ張っていたら落としちゃいましたwって...
2022/05/24(火) 16:49:17.18ID:62ZU+ocD0
2022/05/24(火) 16:49:17.29ID:j6HEMS2x0
しかし持ってるなぁ
もう社長擁護に回った方が気持ち良さそう
もう社長擁護に回った方が気持ち良さそう
479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:21.08ID:k4SUT8cm0480ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:21.14ID:Y9iVYu970 >>420
常識的に考えて履行しない限り支払いは発生しないと思うよ
常識的に考えて履行しない限り支払いは発生しないと思うよ
2022/05/24(火) 16:49:30.17ID:97SkTCZ50
職人も派遣かもな
2022/05/24(火) 16:49:32.58ID:AWuJaI5Y0
引き上げることが目的になってるな。
483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:35.20ID:HxEgjdy30 KAZU1「ちょwwwわい潜水艦ちゃうねんてwwwww」
484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:35.78ID:JAn7Bgx80 国交大臣と桂田が手を取り合って勝利のダンスしとるな
許せねぇ
許せねぇ
2022/05/24(火) 16:49:35.81ID:jjQ3ri/t0
2022/05/24(火) 16:49:36.31ID:cMlm3SjZ0
>>169
SOREDE
SOREDE
2022/05/24(火) 16:49:37.09ID:/uMzSlBV0
なんやねんこれ…
2022/05/24(火) 16:49:39.10ID:9qMCbdZM0
無能すぎるだろ
専門業者とかいうのはこれで金取るの?
専門業者とかいうのはこれで金取るの?
489ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:42.46ID:1eZ2Bsdd0 >>200
それはない
まずそれなりの深さだから沿岸から遠い
そして水中を落ちていくから空気中より速度遅い
それで壊れる可能性あるなら最初の沈没時に壊れてる
あと潜水員が死体調べる時に写真撮ってるだろうから、
あとからついた傷はわかるよ
それはない
まずそれなりの深さだから沿岸から遠い
そして水中を落ちていくから空気中より速度遅い
それで壊れる可能性あるなら最初の沈没時に壊れてる
あと潜水員が死体調べる時に写真撮ってるだろうから、
あとからついた傷はわかるよ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:44.69ID:+ziSvHR00 カズワンは2度沈む
2022/05/24(火) 16:49:53.42ID:EMiqiJdw0
20mまで引き上げといて落っことす、行方不明の女児1人探せない
失われた〇十年とか言われてるが2,30年追加されそうだな
失われた〇十年とか言われてるが2,30年追加されそうだな
492ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:55.57ID:J7aVMsiV0 海面から出てもないのに
つり上げ完了なんつって喜んでたのがアホだった
つり上げ完了なんつって喜んでたのがアホだった
2022/05/24(火) 16:49:57.38ID:C2uHhvA60
マーマ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:49:59.52ID:UfavhQS90 >カズワンを落とした
スマホ落としたみたいな調子を想像してちょっとワロタ
スマホ落としたみたいな調子を想像してちょっとワロタ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:01.47ID:2i82Qek30 180mも落としたらボロボロじゃないか?
検証できなくなってそう
検証できなくなってそう
2022/05/24(火) 16:50:01.95ID:d4sv9NVS0
完全に一致しました
https://i.imgur.com/7gH83G7.jpg
https://i.imgur.com/7gH83G7.jpg
2022/05/24(火) 16:50:03.73ID:wd9kPgxM0
UFOキャッチャーだったら初回より状況悪くなってるから店員さん呼ぶわ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:06.61ID:Y9iVYu9702022/05/24(火) 16:50:08.41ID:AjkarYD90
おいジャップ!言い訳してみろや!
500ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:11.43ID:FkxUwlro0 作業員は玉掛け技能講習受けとるんか?
501ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:12.90ID:DqHXu+2L0 カズワン度ならず二度までも
2022/05/24(火) 16:50:13.44ID:GIoaD87e0
せっかく社長だけが悪い! で、やってんだから証拠なんて無いにこした事は無いんだろ?
茶番だよ 茶番
茶番だよ 茶番
2022/05/24(火) 16:50:19.87ID:r/6uEou60
潜水士 「わっかりました。もう死ぬまでなんぼでも潜りますわ」
2022/05/24(火) 16:50:21.24ID:cMlm3SjZ0
>>169
頭悪そう。水深120メートルの作業の難易度は分かる。これは移動中に落としているんだよ。バカ丸出し。
頭悪そう。水深120メートルの作業の難易度は分かる。これは移動中に落としているんだよ。バカ丸出し。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:24.55ID:8qqkUml80 プロジェクトXで美化できる事案
2022/05/24(火) 16:50:30.13ID:uorOqkut0
これ想像通りだわ
吊り上げて、はなしてしもてまた海底に沈んだりしそう、て思ってた
吊り上げて、はなしてしもてまた海底に沈んだりしそう、て思ってた
507ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:32.43ID:od1YEqZ50 ヘリの救助でもあったよな
おばあちゃんを釣り上げといて あれ~って落としたやつ
おばあちゃんを釣り上げといて あれ~って落としたやつ
2022/05/24(火) 16:50:35.54ID:zwnrTqqX0
30人近くが亡くなって10億円掛けて引き上げした証拠物
こんな適当な仕事したの日本人じゃないやろ
こんな適当な仕事したの日本人じゃないやろ
2022/05/24(火) 16:50:37.02ID:X4yNa/nL0
>>479
いやそれで国自体には誇り感じんやろw
いやそれで国自体には誇り感じんやろw
510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:39.88ID:1eZ2Bsdd0511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:41.15ID:2D3eNnvV0 浮かぶたびにワンをひとつずつ加える
だから今はカズニャン
だから今はカズニャン
2022/05/24(火) 16:50:43.04ID:pJL4JDQt0
船がない😨
513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:46.90ID:oX7c6wHP0 闇が深そうだよな
2022/05/24(火) 16:50:48.05ID:4LkSri9C0
>>435
責任は全部現場に被せるって事?
責任は全部現場に被せるって事?
515ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:50:48.24ID:qUgOn82f0 日本は何故これが出来なかったの?これよりずっと小さな船体でしょ?
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_hh/kre416-jpp023652011.jpg
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_hh/kre416-jpp023652011.jpg
2022/05/24(火) 16:50:54.82ID:9NlXGr8r0
どうせ多重請負なんだろ
2022/05/24(火) 16:50:58.32ID:QkATWZDk0
このコントはまだ天丼が用意されているからなこれで終わりじゃないぞ
2022/05/24(火) 16:50:59.92ID:yHNfq8r30
まーたうっかり落としたのかw
519ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:01.31ID:kUCfZ5Ic0 >>494
カズワンを落としただけなのに
カズワンを落としただけなのに
520ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:06.02ID:pD9E5+EK0521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:10.60ID:q35uelPI0 >>184
最期はアメリカの鉄砲玉として華々しく散ってくれるだろう
最期はアメリカの鉄砲玉として華々しく散ってくれるだろう
2022/05/24(火) 16:51:11.84ID:OKPgwNaQ0
この場合再度引き上げるお金も払うのかな?
2022/05/24(火) 16:51:12.78ID:0ZSDjnRY0
2022/05/24(火) 16:51:15.22ID:PT8gjnCS0
>>499
言い訳しないのが美徳
言い訳しないのが美徳
2022/05/24(火) 16:51:17.33ID:f/erHqL90
日本っていつからこんなにレベルが低くなったんだ?
526ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:17.62ID:od1YEqZ50 おそらく 海底に沈めたまま船で運んだのが原因だろうロープがそれで外れたんだよ 馬鹿だねえ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:17.74ID:1jQ4k8UT0 もう一度ミスして、真っ二つになるのがオチ
2022/05/24(火) 16:51:18.74ID:97SkTCZ50
職人がゆとり世代とかやろ
2022/05/24(火) 16:51:20.26ID:1Cx4nGN30
自民党の官僚新自由主義のせいで日本はボロボロになったな…
530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:24.46ID:lI1xHED20 >>9
悪口の生成能力高すぎて草
悪口の生成能力高すぎて草
2022/05/24(火) 16:51:26.18ID:wd9kPgxM0
現場猫「KAZU1が逃げました」
2022/05/24(火) 16:51:28.38ID:xOVsAiTz0
2022/05/24(火) 16:51:30.54ID:uorOqkut0
534ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:30.94ID:fn8ztsVa0 まあぐるぐる巻きに縛って傷つきまくったら
それはそれで引き上げる意味無くなるもんな
運が悪かったんだよ
呪われた船
それはそれで引き上げる意味無くなるもんな
運が悪かったんだよ
呪われた船
2022/05/24(火) 16:51:32.13ID:fAAz7S640
>>520
そいつらも確認したからヨシ
そいつらも確認したからヨシ
2022/05/24(火) 16:51:35.50ID:1Th8F0WV0
ジャップにはどの業界でもプロはいないわけ?
2022/05/24(火) 16:51:35.71ID:/uMzSlBV0
なんていうか最近の日本はホント大丈夫か?
この事件はどこを切っても日本劣化の象徴のようでやるせなくなるわ
この事件はどこを切っても日本劣化の象徴のようでやるせなくなるわ
2022/05/24(火) 16:51:36.18ID:sw2yc61Q0
もう無理やて
あきらめろ
あきらめろ
2022/05/24(火) 16:51:37.49ID:jzzRmlEw0
監督責任者 くびかな?
540ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:41.45ID:kUCfZ5Ic0 >>507
あれはとらうま
あれはとらうま
541ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:51:42.95ID:2i82Qek30 移動中に落とすとか技術以前の問題だったな
何が日本一だよ、ド素人じゃねぇかww
何が日本一だよ、ド素人じゃねぇかww
2022/05/24(火) 16:51:45.29ID:eotlLyMT0
ゆうれい船
2022/05/24(火) 16:51:50.33ID:4wHHbJ/n0
まードンマイよ やってもうたもんはしゃーない
四千マソ振り込んじゃう町もあるのに比べたら、難しいミッションよな
四千マソ振り込んじゃう町もあるのに比べたら、難しいミッションよな
2022/05/24(火) 16:51:51.18ID:zg95pFPv0
できなかった場合のことも契約に書いてあるんだろうな
2022/05/24(火) 16:51:55.50ID:Tj9QsRib0
UFOキャッチャーあるあるをここでやらんでも(´・ω・`)
2022/05/24(火) 16:51:55.62ID:jjQ3ri/t0
2022/05/24(火) 16:51:58.05ID:XYqK7Ole0
岸田がドヤ顔で「本日海底からの引き上げ作業を行っております」とかバイデンに言って赤っ恥かいてそう
548ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:02.13ID:+ziSvHR00 >>523
どこまでと馬鹿
どこまでと馬鹿
2022/05/24(火) 16:52:04.63ID:j0kmTqng0
船すら引き上げられない程、日本の技術力が低下ですよ!
税金つぎ込んで引き上げしてるんだろ!
税金つぎ込んで引き上げしてるんだろ!
550ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:04.92ID:HxEgjdy30 次に起こり得る事故は潜水士死亡かな
もう行き着くとこまで行ってバカジャップの目を覚まさせてくれ
誰かが死ぬまで気付けないアホの国だし
もう行き着くとこまで行ってバカジャップの目を覚まさせてくれ
誰かが死ぬまで気付けないアホの国だし
2022/05/24(火) 16:52:05.91ID:B/JUx2C00
>>75
長文中身すっからかんは相変わらずですね
長文中身すっからかんは相変わらずですね
2022/05/24(火) 16:52:06.55ID:XnjpP9CG0
社長の勝利?
553ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:08.59ID:bn7SFCM302022/05/24(火) 16:52:09.08ID:Zy3Z2egi0
これ、また引き揚げても今回の衝撃で破損して意味ないんじゃないの?
2022/05/24(火) 16:52:10.63ID:RpPKHtx20
もちろん大臣が責任を取るんですよね?
2022/05/24(火) 16:52:12.30ID:fAAz7S640
2022/05/24(火) 16:52:14.74ID:fT7Kd1gD0
>>15
ちょくちょくある話
ちょくちょくある話
2022/05/24(火) 16:52:15.94ID:C2uHhvA60
2022/05/24(火) 16:52:17.21ID:2DNsdPyx0
>>497
店員に最初の位置に戻して貰おう(名案)
店員に最初の位置に戻して貰おう(名案)
2022/05/24(火) 16:52:17.57ID:T6/jUnUY0
不謹慎だけどニュースの見出しを見た瞬間笑ってしまった
2022/05/24(火) 16:52:27.02ID:2OGbr9yo0
わざと?
一回起きに10億円うまー
一回起きに10億円うまー
2022/05/24(火) 16:52:28.54ID:dixzLOIk0
どんどん現場からプロが消えていく国
2022/05/24(火) 16:52:30.39ID:WquwmXdu0
安倍ちゃんガッツポーズしてそう
564ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:31.04ID:CShmDx5W0 もうワイヤレスの時代じゃ
2022/05/24(火) 16:52:31.59ID:2u/s7/Tx0
日本の恥だろこれ
サルベージ会社は恥を知れ!
サルベージ会社は恥を知れ!
2022/05/24(火) 16:52:35.70ID:pIUsE0NF0
ドリフのコントでさんざん見せられた
2022/05/24(火) 16:52:35.83ID:EMiqiJdw0
>>453
あれは、全力だったんだなw
あれは、全力だったんだなw
2022/05/24(火) 16:52:35.87ID:f+cojMIj0
UFOキャッチャーかよ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:36.25ID:CkBIQmWR0 カズワン「初めて泳いだ海の底 とっても気持ちがいいもんだ」
2022/05/24(火) 16:52:44.61ID:GlrM3kJB0
台船の乗員にカリスマの信者がいないかどうか
一応チェックしておくほうがいいと思う
一応チェックしておくほうがいいと思う
2022/05/24(火) 16:52:46.61ID:7iWnziMl0
トンキン会社ってろくでもないところばっかりだな
572ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:46.93ID:yPE1QAPX0 ええええ、潜水士かわいそう
また減圧室に入れられるの?
短期間に何度もやると健康に支障が出るから
別チームを組むんだろうか
また減圧室に入れられるの?
短期間に何度もやると健康に支障が出るから
別チームを組むんだろうか
2022/05/24(火) 16:52:48.19ID:i8c5RiW90
新造船じゃあるまいし落下防止フックとか
付けてなかったのか?
バカじゃなかろうか
付けてなかったのか?
バカじゃなかろうか
574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:49.95ID:eJuK1BGV0 コントやってるの?
575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:52.50ID:y2HmLIoI0 もんじゅでもやってなかったか?
576ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:53.77ID:YjDRFST90 >>3
ダスビダーニャ氷河…
ダスビダーニャ氷河…
2022/05/24(火) 16:52:53.85ID:xOVsAiTz0
2022/05/24(火) 16:52:54.69ID:2NSvscAk0
斉藤におしりを叩かれて九州から駆けつけて寸暇を惜しんで引き揚げ作業をやり疲れちゃって休んでいたんだよ。許してあげてよ
2022/05/24(火) 16:52:55.07ID:GA/ctc0R0
2022/05/24(火) 16:52:57.38ID:+QHO5NuE0
落下するのはKAZU!
581ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:52:57.92ID:QkATWZDk0 >>552
大勝利
大勝利
2022/05/24(火) 16:52:58.67ID:gg6Z422s0
ネトウヨの気持ちも沈んでて草
機能はあんなにはしゃいでたのに
機能はあんなにはしゃいでたのに
583ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:06.18ID:7+/qwQea0 空白の二時間なにやってたんだろう
584ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:06.52ID:S21C1JnH0 早く船の上に上げろよ
2022/05/24(火) 16:53:07.86ID:dgf9kAsC0
金返せよ糞会社
2022/05/24(火) 16:53:09.23ID:WWfqQ3vb0
なんでこんなことになるん
587ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:10.00ID:DTR+evy+0 このニュースもそうだけど誤振込やらそれを返さない町民やら日本って落ちぶれてきたよな
ネトウヨだけやろ、こんな日本でも担いでるのは
ネトウヨだけやろ、こんな日本でも担いでるのは
2022/05/24(火) 16:53:11.11ID:97SkTCZ50
多重下請けで飽和職人日当5000円とかじゃね?
2022/05/24(火) 16:53:14.49ID:AJ8WbLwV0
途中で落っことしたの気づかなかったらしいな
コントかよww
コントかよww
2022/05/24(火) 16:53:17.14ID:m6ZKV6+T0
2022/05/24(火) 16:53:20.55ID:2OGbr9yo0
追加料金ちょうだい!
2022/05/24(火) 16:53:21.65ID:cMlm3SjZ0
>>534
水深20メートルまで上げただろ。養生した上で、補強するのは難易度がそんなに高いのか? もう見えているほどの深さでさ。
水深20メートルまで上げただろ。養生した上で、補強するのは難易度がそんなに高いのか? もう見えているほどの深さでさ。
2022/05/24(火) 16:53:24.80ID:h3QfubZy0
何かゲーセンで似たような事案を見た事あるな
2022/05/24(火) 16:53:25.74ID:jjQ3ri/t0
2022/05/24(火) 16:53:26.87ID:EfE7oOpl0
>>428
埋蔵金もなかったことになったしな
埋蔵金もなかったことになったしな
2022/05/24(火) 16:53:28.95ID:146k+VTG0
まあ、プロ中のプロでもこんな難しいのに、バイト船長に全部任せてた桂田はどれだけ鬼畜だったのかよく分かるよね😫
2022/05/24(火) 16:53:30.92ID:BDrzT0Cs0
ドリフのコントでよくある追撃かと思ったわ
2022/05/24(火) 16:53:31.45ID:YUE7Ho5Y0
>>307
こりゃ垂直方向の抵抗があったら落ちるわw
こりゃ垂直方向の抵抗があったら落ちるわw
599ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:32.64ID:+ziSvHR00 >>586
韓国笑ったツケ
韓国笑ったツケ
2022/05/24(火) 16:53:34.56ID:DRO2l4Kr0
サルベージ船のクレーンは確率機だったか
2022/05/24(火) 16:53:34.90ID:Yxj6s8d40
今頃は網走港に凱旋してヒーローインタビュー受けてたはずなのに
2022/05/24(火) 16:53:35.07ID:7742gho70
>>583
知らない方が良いかと
知らない方が良いかと
603ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:37.14ID:Y9iVYu970 >>514
社員の失態に怒らない社長っているの?
社員の失態に怒らない社長っているの?
604ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:40.52ID:gXWzpvs60 もうこの国は終わりだよ
俺は在日韓国人4世だけど、祖国に帰るわ
俺は在日韓国人4世だけど、祖国に帰るわ
2022/05/24(火) 16:53:41.88ID:nhaoVbpC0
今回の事で傷が入って事故当時の検証の
妨げになるようなったりしないの?
いつ付いた傷だとか分かるもんなんだろうか
分からないなら知床観光の社長大勝利だよね?
妨げになるようなったりしないの?
いつ付いた傷だとか分かるもんなんだろうか
分からないなら知床観光の社長大勝利だよね?
2022/05/24(火) 16:53:44.12ID:ekPlwbbG0
また飽和潜水ってのをさせられるの?
潜水士死ぬだろ(´・ω・`)
潜水士死ぬだろ(´・ω・`)
607ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:49.10ID:q2cWbB8t0 >>588
ありそう
ありそう
2022/05/24(火) 16:53:49.69ID:jFBowkzU0
ひどいな。でかい船ならこういうこともあるのかなっておもうけど。
関係者全員ゴミじゃねえか。
関係者全員ゴミじゃねえか。
2022/05/24(火) 16:53:51.55ID:r/6uEou60
もっと深く・・・
610ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:51.91ID:30faTQDP0 >>596
本当にプロがやったのかこれ
本当にプロがやったのかこれ
2022/05/24(火) 16:53:52.47ID:gzfZ6UFP0
今度は落とさないでね
612ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:56.67ID:rYGXyTBI0 難しい作業なのか、単純ミスなのか、不都合な真実でもあったのか
613ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:53:59.70ID:7HdmezfZ0 日本猿ベージ使えねえな
2022/05/24(火) 16:54:00.02ID:kYrdmKIA0
こんなことすら満足に出来ないジャップが
中国と戦って勝てるわけない
中国と戦って勝てるわけない
2022/05/24(火) 16:54:01.38ID:MkMzB8+G0
ミスって連鎖するからな
飽和潜水が危険過ぎる
飽和潜水が危険過ぎる
2022/05/24(火) 16:54:03.73ID:gg6Z422s0
アーム強化するには課金必要だけどどうする?
2022/05/24(火) 16:54:05.18ID:/BDOt66k0
税金使ってもう一度とか許されないからミスしたサルベージ業者に無償でやらせろ
2022/05/24(火) 16:54:06.74ID:xOVsAiTz0
>>569
おめでたい奴だぜ
おめでたい奴だぜ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:08.87ID:U05iR0lK0 なんて日本人って無能なんでしょうw
620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:09.03ID:R6nQbbRc0 遺族にサルベージ代配った方がマシだった
2022/05/24(火) 16:54:10.21ID:qFGodX7p0
これやらかしちゃった連中、いまどんな気持ち?
622ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:12.01ID:mcHEJC/G0 余計な事しちまったかぁ…
2022/05/24(火) 16:54:12.57ID:irj7SZyc0
速報で知ってズコーってなったわ
UFOキャッチャーみたいなことがあるんだな
UFOキャッチャーみたいなことがあるんだな
2022/05/24(火) 16:54:14.25ID:oXERGwdC0
>>604
バイバイパンチョッパリ
バイバイパンチョッパリ
2022/05/24(火) 16:54:17.81ID:TsSN6S8H0
国土交通大臣を十年以上ずっと牛耳ってる
公明党のやりそうな手口だわな
公明党のやりそうな手口だわな
626ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:21.80ID:kHSI2Ym/0 馬鹿だよなぁ
なぜ上でもう一本ベルトかけるとかやらない
そもそも一ヶ月かかるかもって言ってる仕事が一日で終わった時点でド素人確定
なぜ上でもう一本ベルトかけるとかやらない
そもそも一ヶ月かかるかもって言ってる仕事が一日で終わった時点でド素人確定
627ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:24.62ID:qPnhJ6Oh0 落とした時点で引き上げて検証もクソも無いんじゃないの
628ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:31.31ID:I0f9AhtD0 今の日本を象徴してるな
先人が築き積み上げてきた技術はまだあるが
事なかれ主義が蔓延し責任感や職務意識を持つ人間が減った結果まともに運用できない
8時~10時の間にいつの間にか落下してましたってなんだそれ
先人が築き積み上げてきた技術はまだあるが
事なかれ主義が蔓延し責任感や職務意識を持つ人間が減った結果まともに運用できない
8時~10時の間にいつの間にか落下してましたってなんだそれ
2022/05/24(火) 16:54:31.34ID:f1p97yQI0
>>587
衰退国家である事を認識出来てないのはネトウヨだけ
衰退国家である事を認識出来てないのはネトウヨだけ
2022/05/24(火) 16:54:37.41ID:i8c5RiW90
>>572
潜水時は加圧じゃねーか?
潜水時は加圧じゃねーか?
2022/05/24(火) 16:54:38.12ID:KneKCost0
証拠隠滅
2022/05/24(火) 16:54:38.25ID:uxE5cou10
カンコクっぽいw
まさか韓国の話だよね?
ね?
まさか韓国の話だよね?
ね?
2022/05/24(火) 16:54:40.00ID:xK+OUNsX0
まあ、油断したんだろうな。
事故は油断している時に起きる。
事故は油断している時に起きる。
634ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:44.64ID:2i82Qek30 日本人には輸送さえ難しい技術だったのかもしれんな
2022/05/24(火) 16:54:46.86ID:HydVTsDK0
>>343
高波で揺れの大きい水深が深い外洋で引上げとか、フローチングクレーンが転覆する危険が。
落っことしたのも、不意の水流でバランス崩して、曳航船が釣られて転覆しない為に外したのではないかと。
空中と違って水中なら、水の抵抗もあって着底のダメージも殆ど無いだろうし。
高波で揺れの大きい水深が深い外洋で引上げとか、フローチングクレーンが転覆する危険が。
落っことしたのも、不意の水流でバランス崩して、曳航船が釣られて転覆しない為に外したのではないかと。
空中と違って水中なら、水の抵抗もあって着底のダメージも殆ど無いだろうし。
636ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:46.90ID:oInxGtAg0 >>572
ゴルゴ13「この依頼はキャンセルさせてもらおう」
ゴルゴ13「この依頼はキャンセルさせてもらおう」
2022/05/24(火) 16:54:48.53ID:hR2Go5yQ0
UFOキャッチャーかよ!
638ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:48.67ID:MQoKKjLi0 今回の引き上げ費用1.4億円
払った海上保安庁激おこやな
2回引き上げで3億円飛んだ
払った海上保安庁激おこやな
2回引き上げで3億円飛んだ
2022/05/24(火) 16:54:52.02ID:Yxj6s8d40
典型的な油断ケアレスミスで会社赤っ恥
640ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:56.37ID:qOMvfEo70 もうそのままにしておけ
全てが無駄だ
全てが無駄だ
2022/05/24(火) 16:54:58.55ID:BDrzT0Cs0
>>307
半分位海面にまで上げて係留ロープつけないのなら落ちるわ
半分位海面にまで上げて係留ロープつけないのなら落ちるわ
2022/05/24(火) 16:54:59.10ID:UN3QsdUj0
一度落とした方が儲かるからなんてことはないだろうけど
なんか小型船で舐めた仕事したみたいやな日本猿ベージ
なんか小型船で舐めた仕事したみたいやな日本猿ベージ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:54:59.32ID:hViVz/An0 サル🐵ベージ業界も中抜きか…
2022/05/24(火) 16:55:06.25ID:5l4jY5Bw0
8時から10時間に落下した模様
2022/05/24(火) 16:55:06.39ID:oXERGwdC0
>>632
ジャップの話だぞクソチョン
ジャップの話だぞクソチョン
2022/05/24(火) 16:55:06.56ID:oR1wSX/H0
>>604
そうだね帰ったほうがいいよもう戻ってくるなよ
そうだね帰ったほうがいいよもう戻ってくるなよ
2022/05/24(火) 16:55:14.13ID:8mWa4dI/0
日本サルベージが自腹切れよ
2022/05/24(火) 16:55:14.31ID:Gbe1USFW0
あ、
あ、
あ、
649ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:15.44ID:DEoTaL360 落としちゃった時の
なんてこった動画見たい
なんてこった動画見たい
2022/05/24(火) 16:55:19.58ID:GlrM3kJB0
651ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:21.23ID:QkATWZDk02022/05/24(火) 16:55:29.23ID:kMqUmY/X0
過失だから再引き上げの費用はサルベージ会社の自腹やな。
2022/05/24(火) 16:55:30.34ID:5uihp/bz0
再引揚げ断念だろなw
654ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:30.64ID:Uvn3wGwt0 >>636
せやねw
せやねw
2022/05/24(火) 16:55:32.98ID:EPwtRPOR0
落としたのは岡田か
2022/05/24(火) 16:55:38.07ID:2OGbr9yo0
>>307
うなぎの手づかみやんけw
うなぎの手づかみやんけw
2022/05/24(火) 16:55:40.77ID:DRO2l4Kr0
100億課金するまでアームパワーアップしません
658ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:41.00ID:lRdnhAno0 コントならサルベージ船ごと沈むw
2022/05/24(火) 16:55:42.58ID:6r90iqnb0
ありえないミスだろ
2022/05/24(火) 16:55:44.90ID:nZLPtbwM0
韓国兄さんの芸風パクったら火病おこすニダ
2022/05/24(火) 16:55:45.05ID:146k+VTG0
662ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:48.64ID:ksOdhwkX0 もう人は乗ってないんだろ
事故の検証なんかできるのかね
事故の検証なんかできるのかね
663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:49.29ID:A/xCZ0dC0 これが日本の技術ってやつか
2022/05/24(火) 16:55:49.87ID:PT8gjnCS0
潮流の影響だと自然災害で免責事項?
過失なしでまた金取られたりする?
過失なしでまた金取られたりする?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:52.42ID:UjsM/Wlr0 やべーツイート見つけたわw↓↓↓
流石すぎる(´ω`)日本サルベージ
仕事が綺麗で早い
彼の国の事故も
日本に救助要請をかけてくれたら
引き揚げることが出来たのにね
待機してたのに…
流石すぎる(´ω`)日本サルベージ
仕事が綺麗で早い
彼の国の事故も
日本に救助要請をかけてくれたら
引き揚げることが出来たのにね
待機してたのに…
2022/05/24(火) 16:55:53.78ID:KHPubBpI0
もちろん料金は加算されます
うまー
うまー
2022/05/24(火) 16:55:55.39ID:CGeE1F380
だめだこりゃ
2022/05/24(火) 16:55:55.79ID:PsnUZOja0
税金10億円も一緒に沈んだな
2022/05/24(火) 16:55:55.91ID:jjQ3ri/t0
670ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:55:58.46ID:UjsM/Wlr0 112 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/23(月) 16:29:34.30 ID:oLBb70JW0
仕事はえーな。
行方不明者がいないという話だとお高いかとおもうが仕方ないわね。
業者がこのコストお大半を負うべきかとおもうが金あるか微妙だし、
国交省、自治体がそれなりに負担するのが筋なのでは。負担という形にはならんかもだが。
いいかげんだったのは業者だけじゃないようにみえるので。
仕事はえーな。
行方不明者がいないという話だとお高いかとおもうが仕方ないわね。
業者がこのコストお大半を負うべきかとおもうが金あるか微妙だし、
国交省、自治体がそれなりに負担するのが筋なのでは。負担という形にはならんかもだが。
いいかげんだったのは業者だけじゃないようにみえるので。
2022/05/24(火) 16:55:58.96ID:VsB3CnUf0
大変大変!船がないぞ!
2022/05/24(火) 16:55:59.40ID:+CHubNs70
まあプロとしては無い失態だな
673ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:00.34ID:+ziSvHR00 もう2度はない
2022/05/24(火) 16:56:01.06ID:7A+iOW/50
これには社長もニッコリ
2022/05/24(火) 16:56:01.57ID:f1p97yQI0
>>582
逆神ネトウヨの法則が発動したな
逆神ネトウヨの法則が発動したな
2022/05/24(火) 16:56:02.69ID:uxE5cou10
座礁沈没の経緯から落として
さらに深みに入れる所まで
え?
どこの話なの?
さらに深みに入れる所まで
え?
どこの話なの?
677ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:04.19ID:j6vjhbqH0 証拠隠滅じゃないの
2022/05/24(火) 16:56:04.81ID:BXyXgY//0
なんてこと😫
679ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:05.45ID:UjsM/Wlr0 107 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 16:14:43.33 ID:QLggootT0
「引き揚げられるわけがない!!素人は黙ってろ!!」とか
エラそうにほざいてたアフォ居たよなw
今どんな気持ち??
「引き揚げられるわけがない!!素人は黙ってろ!!」とか
エラそうにほざいてたアフォ居たよなw
今どんな気持ち??
680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:07.53ID:2xgHU7Qh0 難易度上げたのか
すげえw
すげえw
681ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:08.17ID:MQoKKjLi0 2時間おきにしか確認してないとか
プロの仕事じゃ無いな
会社名から日本を外せ
プロの仕事じゃ無いな
会社名から日本を外せ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:08.51ID:JCyBv74M0 もう現場でサルベージして台船のせるしかないよな
2022/05/24(火) 16:56:15.78ID:XYqK7Ole0
684ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:18.71ID:LF0uYOuK0 中抜き業者出てこい
685ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:22.66ID:rYGXyTBI0 >>616
あと2回の挑戦で天井になるけどお支払いしますか?
あと2回の挑戦で天井になるけどお支払いしますか?
686ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:24.58ID:Btvq5J3D0 ウワァァァァァァ・・・(1速)
マアァァァァァァ・・・(2速)
うぁー!落としたァー!
マアァァァァァァ・・・(2速)
うぁー!落としたァー!
687ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:26.44ID:fn8ztsVa02022/05/24(火) 16:56:26.90ID:MYYLuDko0
この国は丸投げ、中抜きの国ですから、仕事もやっつけ
2022/05/24(火) 16:56:29.33ID:tuoAEn6R0
いつ落としたのかわかりませんってwww
Jジョークは世界に誇れる高水準だな
Jジョークは世界に誇れる高水準だな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:29.91ID:pD9E5+EK0691ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:32.37ID:1jQ4k8UT0 次は水深200メートル以上を目指したいな
692ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:34.05ID:X4yNa/nL0693ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:34.42ID:67rXCcc/0 これつり上げ作業に税金使われてるんでしょ
単に失敗しましたで済ませていい問題じゃないよ
単に失敗しましたで済ませていい問題じゃないよ
2022/05/24(火) 16:56:35.22ID:qFGodX7p0
2022/05/24(火) 16:56:35.24ID:97SkTCZ50
また亀裂やら入って証拠としての有効性失いそう
2022/05/24(火) 16:56:35.61ID:fAAz7S640
2022/05/24(火) 16:56:37.19ID:O5MtYovW0
色んなことがちゃんと出来なくなってきてるな
2022/05/24(火) 16:56:38.29ID:5l4jY5Bw0
大間のマグロ漁師の山本さん
みたいな感じね
みたいな感じね
2022/05/24(火) 16:56:38.49ID:xOVsAiTz0
>>596
許可を出した国交省の責任もあるからな
許可を出した国交省の責任もあるからな
2022/05/24(火) 16:56:42.29ID:Eh1XufBV0
ヨシ!
2022/05/24(火) 16:56:44.47ID:6Ab152Cs0
日本お笑い界伝統芸「天丼」
2022/05/24(火) 16:56:45.02ID:8mWa4dI/0
落下した衝撃で検証難しくなるんじゃね?
703ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:45.98ID:HxEgjdy30 06時 「ヨシッ!」
08時 「ヨシッ!」
10時 「ヨs・・・!?」
こいつらバカンスでもしてたのか?
船の乗組員って大層暇を弄ぶ仕事なんだな
08時 「ヨシッ!」
10時 「ヨs・・・!?」
こいつらバカンスでもしてたのか?
船の乗組員って大層暇を弄ぶ仕事なんだな
2022/05/24(火) 16:56:52.60ID:7FSX70ek0
遺体は無いの確認したなら
もう引き上げなくてもいいだろ
多少の整備不良があったとしても事故には代わりないんだから
もう引き上げなくてもいいだろ
多少の整備不良があったとしても事故には代わりないんだから
2022/05/24(火) 16:56:53.20ID:lI1xHED20
国交省は涙流して感謝してそう
2022/05/24(火) 16:56:55.00ID:AJ8WbLwV0
いや落っことしたの気づかずにそのまましばらく進んできたらしいぞ
2022/05/24(火) 16:56:56.43ID:A+axq/ze0
いっちゃ悪いけど焦りすぎだよな
追加費用目的でわざとやったの?って言われても仕方ない
追加費用目的でわざとやったの?って言われても仕方ない
2022/05/24(火) 16:56:57.16ID:Sf8Ayv3C0
しかし、いつ落ちたかわからんとかあり得るのか?
ハードモードの戦後復興を経て超絶イージーモードで育った世代が指揮権取ってる間は仕方ないだろうけど文字通り落ちるとこまで落ちたな日本
ハードモードの戦後復興を経て超絶イージーモードで育った世代が指揮権取ってる間は仕方ないだろうけど文字通り落ちるとこまで落ちたな日本
2022/05/24(火) 16:56:57.29ID:yXCAMKTj0
2022/05/24(火) 16:56:57.33ID:56vjgmaq0
社長の願いが
2022/05/24(火) 16:56:57.66ID:2OGbr9yo0
これが10億の仕事
2022/05/24(火) 16:56:59.36ID:iq88tL/+0
普通に日本サルヴェージが自費か保険で再作業なだけだろ
現場のミスはしゃーない
現場のミスはしゃーない
713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:56:59.47ID:hTNuRiV90 桂田社長が
↓↓
↓↓
714ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:04.51ID:oX7c6wHP0 おかわりできるか試したんかな
2022/05/24(火) 16:57:05.44ID:nFFC95YN0
予想通りの展開
716ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:06.84ID:+ziSvHR00 カズワンも浮かばれない
2022/05/24(火) 16:57:07.24ID:pJL4JDQt0
日本すごい人間もギリギリ我慢出来ないレベル
718ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:08.87ID:pUtHb5hy0 >>533
もう最初は可哀想と思ったけど、税金が絡む件だけに不手際やミス?が多すぎなのよ
もう最初は可哀想と思ったけど、税金が絡む件だけに不手際やミス?が多すぎなのよ
2022/05/24(火) 16:57:08.90ID:daE5kN/Q0
2022/05/24(火) 16:57:11.68ID:r/6uEou60
こりゃ自腹切っても絶対引き上げるぜ。もう会社の意地だ。
2022/05/24(火) 16:57:12.68ID:uxE5cou10
衰退、崩壊
ニッポンの現実だ
あーあw
ニッポンの現実だ
あーあw
2022/05/24(火) 16:57:14.47ID:wd9kPgxM0
猿ガイジ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:14.93ID:tlZW2zFb0 カズワン→カズゼロ→カズマイナスワン(いまここ)
2022/05/24(火) 16:57:15.66ID:TsSN6S8H0
国土交通大臣(公明党)「ニッコリ」
725ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:15.75ID:yPE1QAPX0726ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:19.38ID:iiVQ9oc40 落ちたらさらに深いところに
2022/05/24(火) 16:57:21.12ID:EPwtRPOR0
200mなら引き上げ実績あるから出来るんじゃない?
728ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:23.56ID:TzQFMtMa0 カミュのしわざか...
2022/05/24(火) 16:57:25.30ID:GlrM3kJB0
作業依頼時に「船体にテンションをかけないてほしい」という指示が出てたのかなあ
2022/05/24(火) 16:57:34.70ID:jjQ3ri/t0
2022/05/24(火) 16:57:37.47ID:UD6IxJb10
オチが付いたな。簡単すぎたら面白くないもんな。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:37.62ID:cM+at+Zo0 ワイヤーで固定したりしないのか固定してても切れたのか
733ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:38.73ID:oXRHkCMa0 カズワンチャンダメでした
2022/05/24(火) 16:57:39.74ID:C+Lw07o60
おかわりください。今度は大盛りで!
2022/05/24(火) 16:57:40.27ID:uNst8QO80
なんで前より深い所に沈めてしもうたん?(´・ω・)
736ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:44.57ID:30faTQDP0 敗戦国の末路
2022/05/24(火) 16:57:45.30ID:o+AUpf8U0
何この財布落としたみたいな言い方
落として気付かない大きさじゃないだろう!
落として気付かない大きさじゃないだろう!
2022/05/24(火) 16:57:46.03ID:l8ucuQeb0
>>703
外に出ることができないくらいの大時化だったに違いないね。
外に出ることができないくらいの大時化だったに違いないね。
739ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:57:47.86ID:X2MTwPoA0 もう船内にはなにもないんだろ、このまま沈めておいてもいいのでは
そのかわりサルベージ料金値切ろう、これ税金なんだろ
そのかわりサルベージ料金値切ろう、これ税金なんだろ
2022/05/24(火) 16:57:51.44ID:M9R8B97R0
こんな奴らに金払らないで遺族に金払えよ
いや俺にくれ10億
いや俺にくれ10億
2022/05/24(火) 16:57:56.57ID:LQ1Gjc0T0
韓国人に笑われるな
日本猿は黙視確認できず 上まであげて補助ロープつけないでさらに落とす
原発と一緒 ミスは神風で起こらないからやらない
考えない
日本猿は黙視確認できず 上まであげて補助ロープつけないでさらに落とす
原発と一緒 ミスは神風で起こらないからやらない
考えない
2022/05/24(火) 16:57:58.22ID:qFGodX7p0
簡単すぎたから2周目縛りプレイのゲーマーみたいな?
2022/05/24(火) 16:57:59.42ID:KGyDxK110
>>9
しかもカラオケ大会やお食事会も開けないほど貧乏www
しかもカラオケ大会やお食事会も開けないほど貧乏www
2022/05/24(火) 16:58:01.44ID:Gw39oYXi0
自民がアホの化学生物組七光り税金泥棒の先生ばっか優遇してたら技術ゼロ国に
2022/05/24(火) 16:58:01.55ID:A+axq/ze0
2022/05/24(火) 16:58:04.62ID:C2uHhvA60
朝のニュースで見たときマジで嫌な予感したわw
747ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:04.92ID:2i82Qek30 移動してたらいつの間にか落ちてました!
182m落ちてました!
なんなんだこの国
182m落ちてました!
なんなんだこの国
2022/05/24(火) 16:58:06.34ID:0ZSDjnRY0
>>728
マーマアァァァァ
マーマアァァァァ
2022/05/24(火) 16:58:07.46ID:uxE5cou10
750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:07.98ID:QHNceRPt0 どこで落としたか分からんて港まで曳航中だれも見張ってなかったの??
常識的に考えて不安定なんだから無線持たせて張り付かない?普通
常識的に考えて不安定なんだから無線持たせて張り付かない?普通
2022/05/24(火) 16:58:09.40ID:ZLAYheNP0
日本猿べーじwww
2022/05/24(火) 16:58:09.56ID:O2l6tv7q0
2022/05/24(火) 16:58:09.95ID:JG+D5Pkg0
ドンマイ!
2022/05/24(火) 16:58:15.03ID:pIUsE0NF0
他に頼むにしても大手のサルベージ会社はここも含めて2社しか無いようだな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:16.65ID:2xgHU7Qh0 バカができもしないことをイキってやっちゃったか
ジャップしぐさだな
ジャップしぐさだな
2022/05/24(火) 16:58:17.18ID:dIQZ1Ldu0
揚げる必要はあんのかね
2022/05/24(火) 16:58:17.39ID:jjQ3ri/t0
>>727
きっと次はもっと深いところに落とすw
きっと次はもっと深いところに落とすw
758ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:20.13ID:+ziSvHR00 >>741
笑われてるよ
笑われてるよ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:22.30ID:/lE+sMmT0 中抜き と 手抜きか?
このざまは
このざまは
2022/05/24(火) 16:58:22.85ID:daE5kN/Q0
2022/05/24(火) 16:58:23.71ID:7742gho70
>>737
おっなんか急に軽くなったぞ!
おっなんか急に軽くなったぞ!
2022/05/24(火) 16:58:27.05ID:gHwpfnU/0
もうだめだこの国
763ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:27.14ID:T2WUP1Dx0 ことわざにありそう
764ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:28.78ID:SDAXVYOR02022/05/24(火) 16:58:30.39ID:B/JUx2C00
>>569
つまんねーよ
つまんねーよ
766ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:30.79ID:6slNAvWo0 船内に風船入れて浮力をつけるとか
網でもう一回船体を包むとか
も少し気配りがあっても良いのでは?
網でもう一回船体を包むとか
も少し気配りがあっても良いのでは?
2022/05/24(火) 16:58:35.12ID:44BFy4XI0
ネット掛けるのケチってバンド2本掛けただけで曳航
結果さらに深い所に落とすとか馬鹿だろ
結果さらに深い所に落とすとか馬鹿だろ
2022/05/24(火) 16:58:35.38ID:nZLPtbwM0
曳航なんてしないで現場で台船に乗せときゃ良かったんじゃねーの
プロのやることにケチ付けたくないけど
プロのやることにケチ付けたくないけど
2022/05/24(火) 16:58:39.94ID:q3wEXmbk0
20m地点から引き上げられずに落としたというありえない顛末
2022/05/24(火) 16:58:41.49ID:oB85rK950
散々持ち上げておいて、これは。。
サルベージ会社が、
「異常とも言える潮流が発生し、トラブルは予見できなかった」
とか言い出したら、カズワンの社長が喜ぶだろうな
サルベージ会社が、
「異常とも言える潮流が発生し、トラブルは予見できなかった」
とか言い出したら、カズワンの社長が喜ぶだろうな
2022/05/24(火) 16:58:41.86ID:tuoAEn6R0
NGNG
2022/05/24(火) 16:58:43.08 ID:ofe8HHtA0
2022/05/24(火) 16:58:43.68ID:Ow7KFymy0
今度は中抜き業者をたっぷり入れて10倍以上の猿ヴェイジ料をぶんどります
税金なので、億の単位まではお駄賃扱いです(キリッ
税金なので、億の単位まではお駄賃扱いです(キリッ
2022/05/24(火) 16:58:45.62ID:jjQ3ri/t0
775ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:55.45ID:oInxGtAg0 海底に住む生物にとっては、コロニー落としを2度くらったようなもんやな
2022/05/24(火) 16:58:56.62ID:rdYXvzAh0
落としたのは仕方ない
上げてから動かしたほうがいいのか
動かしてから上げたほうがいいのか
どっちがいいかなんて結果論だ
だが「いつ落ちたかわからない」とは何事だ?
なぜ?監視していない。落ちることを想定していなんてありえないだろう
どんだけ油断してるんだよ
自衛隊に代われ
上げてから動かしたほうがいいのか
動かしてから上げたほうがいいのか
どっちがいいかなんて結果論だ
だが「いつ落ちたかわからない」とは何事だ?
なぜ?監視していない。落ちることを想定していなんてありえないだろう
どんだけ油断してるんだよ
自衛隊に代われ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:58:58.98ID:D9ILzjOj02022/05/24(火) 16:59:01.12ID:I0Xy5aRk0
クレーンゲームかよ!
2022/05/24(火) 16:59:03.06ID:A+axq/ze0
120m
182m
次は240mの所を狙ってポン
182m
次は240mの所を狙ってポン
2022/05/24(火) 16:59:05.99ID:VsB3CnUf0
現場わかってない上からの変な指令があったっぽいな
2022/05/24(火) 16:59:16.84ID:mplyuCUH0
サルベージ会社の作業員も中抜きかな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:17.54ID:1jQ4k8UT0 あれ、船がない、どこ行った
2022/05/24(火) 16:59:18.54ID:PVb9P3Jl0
猿ベッチン
2022/05/24(火) 16:59:19.00ID:uxE5cou10
2022/05/24(火) 16:59:19.25ID:ck44hH5K0
わざと?
2022/05/24(火) 16:59:20.64ID:tuoAEn6R0
2022/05/24(火) 16:59:24.85ID:4LkSri9C0
数百万円になる大間のマグロも漁師が落とすんだから船くらい落とすだろ
788ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:25.87ID:TZlYI8Yp0 雑やな
2022/05/24(火) 16:59:31.67ID:5GNnLvpN0
ご安全に
2022/05/24(火) 16:59:32.63ID:Yxj6s8d40
一人も監視役置いてないなんてこんな会社潰れるべきだわ
顧客からの大事な大事な預かり品だぜ
顧客からの大事な大事な預かり品だぜ
2022/05/24(火) 16:59:35.81ID:97SkTCZ50
これ社長の言い訳につかわれるだろな
いえ、その亀裂は二度目の転覆ですよ
いえ、その亀裂は二度目の転覆ですよ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:41.82ID:3Zft7sEJ0 ワロタww
仮に2時間毎が普通としようサルベージ業界。しかしこんだけ注目浴びてる案件なんだからリアルタイム監視に変えるとかワイヤーがんじがらめとか、社内で臨機応変な対応は考え無かったのか?
仮に2時間毎が普通としようサルベージ業界。しかしこんだけ注目浴びてる案件なんだからリアルタイム監視に変えるとかワイヤーがんじがらめとか、社内で臨機応変な対応は考え無かったのか?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:42.89ID:2xgHU7Qh0 自衛隊が万能だと思ってるバカがいるな
防衛費いくら増やしても無理や
防衛費いくら増やしても無理や
2022/05/24(火) 16:59:43.12ID:UN3QsdUj0
日本サルベージの引き上げ責任者が素潜りで釣り上げろ
それが責任の取り方
それが責任の取り方
795ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:45.16ID:oX7c6wHP0 UFOキャッチャーかよ
2022/05/24(火) 16:59:45.55ID:hFSaHBA80
UFOキャッチャーかな?
2022/05/24(火) 16:59:47.21ID:r/6uEou60
緊急注水 ダイブダイブダイブ
2022/05/24(火) 16:59:48.01ID:jjQ3ri/t0
>>770
今一番ホッとしてるのはその社長だろうな
今一番ホッとしてるのはその社長だろうな
799ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:51.20ID:7+/qwQea0 うちの犬の首輪が抜けて脱走したときに似てる
800ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:54.71ID:HxEgjdy30 作業中に落としたならわからなくもないけど
引っ張ってる途中で気づいたらなくなってましたwwwww
ガキのお使いじゃねえんだよ
引っ張ってる途中で気づいたらなくなってましたwwwww
ガキのお使いじゃねえんだよ
2022/05/24(火) 16:59:54.85ID:cMlm3SjZ0
>>635
適当なウソつくなよ、キチガイ。不意の水流とか、180メートル落下してダメージないとか、いい加減なヤツw
適当なウソつくなよ、キチガイ。不意の水流とか、180メートル落下してダメージないとか、いい加減なヤツw
802ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 16:59:54.92ID:zkp6z58f0 てへぺろ なのか?
2022/05/24(火) 16:59:56.24ID:Gw39oYXi0
自公の力ノレト宗教コンビはともかく
自民と医者の七光り税金泥棒の先生コンビはどうにかしないと競争力なんで出ないぞ 大学入試もこいつらで腐敗
自民と医者の七光り税金泥棒の先生コンビはどうにかしないと競争力なんで出ないぞ 大学入試もこいつらで腐敗
2022/05/24(火) 16:59:57.40ID:wJOFth/00
船にタイダウンフックってあるのか
屋根の柱につけたとか
屋根の柱につけたとか
2022/05/24(火) 16:59:59.61ID:zg/3+rVP0
命綱みたいなものは、付けとかないもんなのかね
2022/05/24(火) 16:59:59.83ID:GIoaD87e0
>>766
アームが小さいよな どう見ても
アームが小さいよな どう見ても
2022/05/24(火) 17:00:03.98ID:LTHFYHZN0
ロシアの機雷による轟沈とわかった為ウクライナ戦争に参加する気運が高まるのを防ぐ為に国策として証拠隠滅
陰謀論が滾るな
陰謀論が滾るな
2022/05/24(火) 17:00:04.99ID:7742gho70
>>771
どんな手口で落としたかだけ興味ある
どんな手口で落としたかだけ興味ある
2022/05/24(火) 17:00:08.99ID:7FSX70ek0
これ9億円ってまじかよ
その金、遺族で山分けした方がいいだろ
その金、遺族で山分けした方がいいだろ
2022/05/24(火) 17:00:11.60ID:uxE5cou10
2022/05/24(火) 17:00:12.83ID:PxW4Wb2G0
もしかして日本サルベージって在日かもしれんな
日本の威厳を低下さすために偽ってた可能性まである
日本の威厳を低下さすために偽ってた可能性まである
2022/05/24(火) 17:00:14.35ID:TsSN6S8H0
捜索やサルベージ関連に何十億円も無駄金使っておいて
ド田舎の町の誤振り込み4000万はフルボッコリンチで大騒ぎ
まぁこれがニッポンですわ
ド田舎の町の誤振り込み4000万はフルボッコリンチで大騒ぎ
まぁこれがニッポンですわ
813ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:17.74ID:MygPcNqf0 鹿児島の業者が北海の海を舐めてたんだろな
また荒ぶってしまった
また荒ぶってしまった
2022/05/24(火) 17:00:24.14ID:2DNsdPyx0
2022/05/24(火) 17:00:24.18ID:pJL4JDQt0
特殊部隊を突入させて人質全員救えませんでした
816ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:25.26ID:BUxvKLCy0 水中の横移動は難しそうな気がするんだけどね
相当な水の抵抗があるでしょ
相当な水の抵抗があるでしょ
2022/05/24(火) 17:00:26.50ID:tuoAEn6R0
>>806
縦方向にも巻けよって思ったわ
縦方向にも巻けよって思ったわ
2022/05/24(火) 17:00:28.62ID:eoR1Mzw00
潜水士「で、誰が潜るの?どうぞ」
甲板員「無線壊れたな... 」
甲板員「無線壊れたな... 」
2022/05/24(火) 17:00:31.89ID:5CJ8bel20
お粗末すぎ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:35.94ID:PSoUPlgq0 10年後に映画化間違いないドラマが詰まっている。ラストはどうなるんや、これ。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:38.54ID:pD9E5+EK0 >>535
今の日本を見てるとそれワロえないw
今の日本を見てるとそれワロえないw
2022/05/24(火) 17:00:43.68ID:HLTe2wma0
現場のレベルが落ちてるのは仕方ないからね
元請けには歴代の事業の成績に基づくノウハウはあるけど
ベテラン作業員の経験値からくる直感や機転は現場レベルでしか継承されない
新人船長さんに危険回避させながら安い仕事を任せるのは事故しか産まないし
元請けには歴代の事業の成績に基づくノウハウはあるけど
ベテラン作業員の経験値からくる直感や機転は現場レベルでしか継承されない
新人船長さんに危険回避させながら安い仕事を任せるのは事故しか産まないし
2022/05/24(火) 17:00:43.96ID:LAGELOmn0
ばーかばーか
2022/05/24(火) 17:00:47.07ID:6qkN1gyC0
現場猫案件ですかこれは
825ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:48.09ID:IB4/I8ry0 遺族の皆様、申し訳ない...
2022/05/24(火) 17:00:48.39ID:jjQ3ri/t0
>>791
それ。絶対にそうやってゴネる。
それ。絶対にそうやってゴネる。
2022/05/24(火) 17:00:52.53ID:0ZSDjnRY0
>>813
東京の会社
東京の会社
2022/05/24(火) 17:00:53.68ID:Z9JRa0Ux0
カズワンっていう名前がまた笑いを誘う
829ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:00:55.50ID:yPE1QAPX0 >>650
1チーム6人と聞いたけど
こんな危険で苦しい仕事を目指す人間がそんなにいることが信じられない
ヘリウムガスで会話もままならない狭い船内に24~36時間閉じ込められて
圧迫されたり、肺をふくらまされたり、想像するだけで吐きそう
1チーム6人と聞いたけど
こんな危険で苦しい仕事を目指す人間がそんなにいることが信じられない
ヘリウムガスで会話もままならない狭い船内に24~36時間閉じ込められて
圧迫されたり、肺をふくらまされたり、想像するだけで吐きそう
2022/05/24(火) 17:00:56.72ID:+kRnVD7a0
最高技術の引き揚げが落とすなら
カズワンくらい普通に沈む海域だろ
これは社長無罪だな
カズワンくらい普通に沈む海域だろ
これは社長無罪だな
2022/05/24(火) 17:00:57.28ID:qKwX0MNM0
船沈没させたり引き上げてまた沈没させたり
日本人大丈夫か?
日本人大丈夫か?
832ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:01.67ID:YD/2gdpU0833ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:01.80ID:yck4vMks0 コントでも出来が悪すぎ
2022/05/24(火) 17:01:09.73ID:GdZWNlTM0
>>812
使徒不明の11兆も見て見ぬふりしてるぞ
使徒不明の11兆も見て見ぬふりしてるぞ
2022/05/24(火) 17:01:11.07ID:dIQZ1Ldu0
>>774
沈んだ場所や船影撮影されてるし十分じゃね?
沈んだ場所や船影撮影されてるし十分じゃね?
2022/05/24(火) 17:01:13.19ID:kYrdmKIA0
これで船体はダメージ負ったから証拠としての価値はなくなった
837ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:13.24ID:HBvWHAhh0 >>779
マリアナ海溝か
マリアナ海溝か
2022/05/24(火) 17:01:13.27ID:5uihp/bz0
今度は巨大クレーン持ってくるんだろ?
最終的にはセウォル号の100億円を超えそうだなw
最終的にはセウォル号の100億円を超えそうだなw
2022/05/24(火) 17:01:14.17ID:qFGodX7p0
>>809
おかわり!
おかわり!
2022/05/24(火) 17:01:19.21ID:2OGbr9yo0
団塊の世代のベテランがいなくなって、バカジュニアが引き継いだからかな?
経験が浅い
経験が浅い
2022/05/24(火) 17:01:26.91ID:UAl7tn9U0
BAKA 1
2022/05/24(火) 17:01:29.47ID:5l4jY5Bw0
密着ドキュメンタリー作って欲しい
2022/05/24(火) 17:01:35.28ID:A4lYNpyH0
海外に頼めよ
国内のクソ企業選ぶな
無駄なことしやがって
国内のクソ企業選ぶな
無駄なことしやがって
2022/05/24(火) 17:01:40.71ID:eotlLyMT0
カズちゃん・・・気持ちはわかるよ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:40.99ID:+ziSvHR00 韓国に頼んだら?
2022/05/24(火) 17:01:45.74ID:TsSN6S8H0
>>766
変に浮力つけるほうがズレて落ちるわ
変に浮力つけるほうがズレて落ちるわ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:47.24ID:VbDs+kzg0 世界第二位の知能を持つ日本人をもってしてでもKAZUワンを捕らえることはできない
2022/05/24(火) 17:01:47.58ID:OImKgcZk0
カズ社長大勝利やん
2022/05/24(火) 17:01:48.24ID:aUZTE7G50
引き上げ完了してるかなとのぞいてみたらなぜかポロリしてたでござる
昨日は水面から確認できてたのにどうしてこうなったw
昨日は水面から確認できてたのにどうしてこうなったw
2022/05/24(火) 17:01:49.54ID:lZIiSkKM0
日本SUGEeeeeeee
2022/05/24(火) 17:01:55.81ID:PVb9P3Jl0
可哀想なのは飽和潜水させられる従業員
852ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:01:57.89ID:/TUAx4TD0 これで社長、無罪かも
2022/05/24(火) 17:01:59.78ID:A+axq/ze0
今回9億だから
182mなら15億くらい請求かな
止められまへんなぁ
182mなら15億くらい請求かな
止められまへんなぁ
2022/05/24(火) 17:02:02.16ID:CGeE1F380
仕事が増えて金が
やったぜ
やったぜ
2022/05/24(火) 17:02:08.30ID:QiUdGgUy0
多分下請けがやったんだろ
2022/05/24(火) 17:02:08.37ID:yJGIWnkC0
税金使ってやりたい放題だな
2022/05/24(火) 17:02:08.71ID:lwSwiNBl0
10時のチェックで船がなかった時のスタッフたちの様子見たいなw
2022/05/24(火) 17:02:08.88ID:tuoAEn6R0
>>832
やっぱ名前に日本とつくものはあかんな
やっぱ名前に日本とつくものはあかんな
2022/05/24(火) 17:02:10.00ID:uj/ecz/U0
860ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:11.08ID:ZLPqp/syO はぁ?
861ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:14.77ID:54B3wBWg0 うがった見方をすれば証拠隠滅かな
ただの沈没ではなかったということか?
まっありえんけどな
ただの沈没ではなかったということか?
まっありえんけどな
2022/05/24(火) 17:02:16.31ID:GIoaD87e0
介錯ロープは無い
アームが短いから母船の下に入っちゃってる
そりゃダメだろ
アームが短いから母船の下に入っちゃってる
そりゃダメだろ
2022/05/24(火) 17:02:17.17ID:+CHubNs70
会社の知名度引き上げようとしたら沈んだ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:26.69ID:2i82Qek30 >>836
意味のないサルベージになっちゃったね
意味のないサルベージになっちゃったね
2022/05/24(火) 17:02:26.82ID:mplyuCUH0
これで9億なら実質2回だから18億で利益無しだろ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:27.30ID:U/BEr3bW0 いかりや長介が一言↓
867ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:28.72ID:yck4vMks0 昨日頭の悪そうなネトウヨがイキってたのに
868ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:31.02ID:GL4FFsx00 >>652
>過失だから再引き上げの費用はサルベージ会社の自腹やな。
常時監視していなかったサルベージ会社の責任、ということは
=杜撰な管理運営してた遊覧船会社を監督していなかった齋藤国交大臣の責任
でしょ
遊覧船会社を責めるのは当然だが、こんな会社に運営を許可していた国交省の責任は巨大
齋藤国交相は直ちに切腹すべし
>過失だから再引き上げの費用はサルベージ会社の自腹やな。
常時監視していなかったサルベージ会社の責任、ということは
=杜撰な管理運営してた遊覧船会社を監督していなかった齋藤国交大臣の責任
でしょ
遊覧船会社を責めるのは当然だが、こんな会社に運営を許可していた国交省の責任は巨大
齋藤国交相は直ちに切腹すべし
2022/05/24(火) 17:02:32.53ID:kYrdmKIA0
ネトウヨが称賛するのって大体ミスするよな
870ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:34.55ID:0MxMBrFC0 UFOキャッチャーあるあるですわ
ポイントはめげずに何度もチャレンジする事
いつか取れるという希望が財布を軽くする
ポイントはめげずに何度もチャレンジする事
いつか取れるという希望が財布を軽くする
2022/05/24(火) 17:02:42.17ID:7742gho70
2022/05/24(火) 17:02:46.00ID:gZKDPNcH0
あれか、想像するに台かなんかに載せたはいいが、そのことで浮力が変わって釣り上げてる紐がゆるんだとか?w
2022/05/24(火) 17:02:48.56ID:r/6uEou60
遺族の心境を思うと笑えないだろ。な?
2022/05/24(火) 17:02:49.18ID:qFGodX7p0
>>864
むしろ悪化やぞ
むしろ悪化やぞ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:02:54.80ID:kWDJ102d0 つーかメディアのヘリは上から見てなかったのかよ
大スクープチャンスだったのにw
引き上げたとこだけ撮って撮れ高OKって帰っちゃたの?
大スクープチャンスだったのにw
引き上げたとこだけ撮って撮れ高OKって帰っちゃたの?
2022/05/24(火) 17:02:54.80ID:EfE7oOpl0
2022/05/24(火) 17:02:58.16ID:0sT9pPXD0
カメラの見張り番が2時間も気づかなかった
寝てたんだろわかるよ
寝てたんだろわかるよ
2022/05/24(火) 17:02:59.34ID:xOVsAiTz0
>>638
田口を呼んで、ネットカジノで4630万を8倍にしてもらえば良い
田口を呼んで、ネットカジノで4630万を8倍にしてもらえば良い
2022/05/24(火) 17:03:02.77ID:BeMjWLhe0
かずわんかずわん言ってるけどゴミ社長がつけた船名でしょ
なんか腹立つんだけど
なんか腹立つんだけど
880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:04.73ID:KV36LUfd0 社名に
日本とつくとこ
みな地雷
日本とつくとこ
みな地雷
881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:05.61ID:UjX8pcsw0 これが現状の日本の技術力です
882ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:07.29ID:LxZsYWX10 >>809
それだと中抜きできないので…
それだと中抜きできないので…
883ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:10.86ID:jfUpopwa0 もっと金が欲しくてわざと落としたんじゃないの?
2022/05/24(火) 17:03:13.65ID:5l4jY5Bw0
大間のマグロ漁師山本さんが一言↓
2022/05/24(火) 17:03:19.33ID:MgPWJofO0
>>869
それが有名なネトウヨの法則だよ
それが有名なネトウヨの法則だよ
2022/05/24(火) 17:03:22.31ID:p7VU3vGo0
カズワンには意思がある
2022/05/24(火) 17:03:22.92ID:IacyntBj0
日本で良かったな
北朝鮮なら処刑だった
北朝鮮なら処刑だった
2022/05/24(火) 17:03:25.59ID:pCSiSDFz0
>>877
どうしてずっと見てないといけないんですか?どうして…
どうしてずっと見てないといけないんですか?どうして…
2022/05/24(火) 17:03:34.34ID:qFGodX7p0
>>877
アイツが見てるだろうからヨシ!
アイツが見てるだろうからヨシ!
2022/05/24(火) 17:03:34.70ID:jjQ3ri/t0
891ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:43.54ID:DTR+evy+0892ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:44.44ID:OMAA9c240 税金サルベージ
893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:45.28ID:+ziSvHR00 また、大儲け
894ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:46.51ID:1jQ4k8UT0 船が港に着いた頃には、カズワンは原形をとどめていない
2022/05/24(火) 17:03:50.21ID:wm7Hv2VY0
>>768
水面から出すと浮力がなくなって運びにくくなるので基本的に海に沈めたまま運ぶ
それすら難しい場合は沈めたままその場で解体するという方法もあるけど今回はばらさないまま陸上に揚げる計画だと思うからこれはないだろうな
水面から出すと浮力がなくなって運びにくくなるので基本的に海に沈めたまま運ぶ
それすら難しい場合は沈めたままその場で解体するという方法もあるけど今回はばらさないまま陸上に揚げる計画だと思うからこれはないだろうな
2022/05/24(火) 17:03:51.52ID:tuoAEn6R0
897ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:51.65ID:U/BEr3bW0 技術のジャパーンw
2022/05/24(火) 17:03:52.21ID:BbKuVUWa0
すんなり行かないもんだな
899ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:53.55ID:+I94oP4m0 より難しくしてるじゃないか
2022/05/24(火) 17:03:57.36ID:XYqK7Ole0
プロでも問題無いと作業に当たった天候で事故る(落とす)とか、
出航判断した社長の決断が相当難しい物であったと、ある意味裏付けになっちゃうだろw
天候良かろうが悪かろうが事故は起こるって事な訳で。
出航判断した社長の決断が相当難しい物であったと、ある意味裏付けになっちゃうだろw
天候良かろうが悪かろうが事故は起こるって事な訳で。
901ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:03:58.73ID:0MxMBrFC0 >>856
もう一回プレイできるドン!
もう一回プレイできるドン!
2022/05/24(火) 17:04:01.24ID:asIRianT0
費用は国持ちなんだろうから監視員つける位出来ない訳が無いと思うんだがな
2022/05/24(火) 17:04:04.99ID:W5SK1CrP0
これで10億終了?マジで?!
2022/05/24(火) 17:04:06.42ID:K4846dkE0
いろんな傷がついて何が原因かわからなくなるね
2022/05/24(火) 17:04:08.95ID:+CHubNs70
会社としてはマイナスしかない出来事
2022/05/24(火) 17:04:11.54ID:AJ8WbLwV0
追加料金狙いじゃねえだろうな
2022/05/24(火) 17:04:15.15ID:0ZSDjnRY0
>>879
先代の社長の時からカズ
先代の社長の時からカズ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:04:17.83ID:KfwGnFfq0 より難かしくしてどうすんだよ
909ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:04:19.65ID:JxEpw9V50 ジャップ能無しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/24(火) 17:04:29.50ID:dgENiqRQ0
2022/05/24(火) 17:04:29.60ID:3wwiN+1f0
国の税金におんぶに抱っこされてるとこなんてこんなもんやろ
2022/05/24(火) 17:04:29.96ID:2DNsdPyx0
>>901
1プレイ10億円です
1プレイ10億円です
2022/05/24(火) 17:04:30.59ID:z1+SZ13l0
ええええ
2022/05/24(火) 17:04:35.37ID:7742gho70
次引き上げた時には船底に大穴開いてるよ
2022/05/24(火) 17:04:36.01ID:byATyQYu0
>>1
これは結構恥ずかしいミスだな
これは結構恥ずかしいミスだな
2022/05/24(火) 17:04:39.66ID:/Hr2QmGh0
なお、かろうじて仮死状態で踏ん張っていた生存者が死亡した模様
2022/05/24(火) 17:04:41.42ID:pCSiSDFz0
ネタ抜きで日本企業は現場猫だらけなんやな
2022/05/24(火) 17:04:41.80ID:BUVFM2790
一度落とした段階で仕事としての価値は0になった
日本サルヴェエジに、この仕事は無理だった
日本サルヴェエジに、この仕事は無理だった
2022/05/24(火) 17:04:42.85ID:nZLPtbwM0
デカデカと社名書いてるサルベージ船の雄姿・・・
とはもう何処に行っても見てくれないネ
とはもう何処に行っても見てくれないネ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:04:43.04ID:jFHl4DdF0 船をいびり過ぎww
2022/05/24(火) 17:04:46.85ID:WFM8OAwT0
完了報告書にサインが無いからまだ作業中ですよね?
2022/05/24(火) 17:04:47.03ID:LE6k4abx0
日本のサルベージ技術はセウォル号以下っ・・・ってコト!?
2022/05/24(火) 17:04:47.93ID:kGCi1vQy0
海保が「日本サルヴェージ」と行方不明者捜索で契約
費用は8億7700万円
これどうすんの
まさか追加料金取るのか?
費用は8億7700万円
これどうすんの
まさか追加料金取るのか?
2022/05/24(火) 17:04:48.68ID:3WieAQ1T0
外れるのはカズ。カズワン
925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:00.41ID:DrB3c06g0 まさか落ちるとは思って無かったんだろう
海を舐めてるな
海を舐めてるな
926ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:05.33ID:+ziSvHR00 この会社終わったな
927ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:08.15ID:0MxMBrFC02022/05/24(火) 17:05:09.32ID:wd9kPgxM0
現場猫「あのまま上げとけば良かったのに何やってんだ」
上司猫「・・・・」
上司猫「・・・・」
929ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:13.25ID:k5aNF0r/0 韓国兄さんは7000トンを引き揚げたのにジャップは19トンすら無理とかどんなショボい機器使ってんだ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:18.08ID:y1fOhmyA0 セウォル号6800㌧ ← 引き上げ成功
知床観光船19㌧ ← 引き上げ失敗
知床観光船19㌧ ← 引き上げ失敗
2022/05/24(火) 17:05:24.18ID:qFGodX7p0
>>925
エキスパートやぞ!
エキスパートやぞ!
2022/05/24(火) 17:05:27.48ID:QSkNaa580
こち亀のbgmが合いそうなコントだな
2022/05/24(火) 17:05:29.31ID:A+axq/ze0
>>910
素人が見ても落とすだろって係留してんな
素人が見ても落とすだろって係留してんな
2022/05/24(火) 17:05:32.65ID:z1+SZ13l0
カズカズフルフルカズワンダフル
2022/05/24(火) 17:05:36.13ID:SEae4+5I0
>>909
お前もジャップやろwww
お前もジャップやろwww
936ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:44.25ID:2i82Qek30 無能が船を沈めて
無能が船を引き上げて
引き上げた船を無能が船を沈める
無能が船を引き上げて
引き上げた船を無能が船を沈める
937ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:44.26ID:SDAXVYOR0938ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:05:47.06ID:qNn5u21u02022/05/24(火) 17:05:52.84ID:BUEnYTMa0
こうやってサルベージ代を稼ぐのかな
こんなの詳しいやり方なんかサルベージ業者しかわからないんだから
こんなの詳しいやり方なんかサルベージ業者しかわからないんだから
2022/05/24(火) 17:05:56.10ID:jjQ3ri/t0
2022/05/24(火) 17:05:58.83ID:lPJNzJag0
失敗して落ちたなんて子供だましの嘘
もう2度と引揚げられないような地点に予定通り落としただけ
見られたら不味い大人の訳がある
もう2度と引揚げられないような地点に予定通り落としただけ
見られたら不味い大人の訳がある
2022/05/24(火) 17:06:01.90ID:8qGrO6EW0
無限ループて怖くね?
943ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:05.63ID:qJFeHfof0 糞過ぎ
まじで海保は責任取れよ
まじで海保は責任取れよ
2022/05/24(火) 17:06:09.70ID:noPchzGL0
>>929-930
優秀な兄さんと馬鹿な弟を比べるのは酷だよ
優秀な兄さんと馬鹿な弟を比べるのは酷だよ
2022/05/24(火) 17:06:16.37ID:qukijGjI0
あらあら
2022/05/24(火) 17:06:22.39ID:LTHFYHZN0
日本全国の和一さん涙目
2022/05/24(火) 17:06:26.00ID:mplyuCUH0
普通は予備のロープとか付けないのかね
自信過剰で落下とかプロとは思えないな
それも2時間も気付かず
自信過剰で落下とかプロとは思えないな
それも2時間も気付かず
948ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:29.50ID:oX7c6wHP0 この大事な時に空白の2時間とかさ
仕事してないだろ
仕事してないだろ
949ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:33.39ID:qNn5u21u0950ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:34.48ID:gZKDPNcH0 これはね、相撲でいうところのまわしが緩んで、もろ出し反則負けの状況。
2022/05/24(火) 17:06:36.07ID:tuoAEn6R0
水深関係ないだろ
海面まで引き上げてから曳航中に落っことしたんだからよw
海面まで引き上げてから曳航中に落っことしたんだからよw
952ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:42.70ID:azLh9ESz0 もうシナチョンのこと笑えない
953ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:43.86ID:QMyXvfEg0 ツイッターが必死にホルホルしてたのに大舞台で壮大にやらかしてて草
954ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:06:48.16ID:KfwGnFfq0 これが技術の限界か
2022/05/24(火) 17:07:04.65ID:Mgsz1nlR0
フェールセーフ的なシステムになってなかったんか?
2022/05/24(火) 17:07:07.93ID:jjQ3ri/t0
>>939
自分たちの過失で落下させておいて追加料金なんて受け付けるわけないだろ
自分たちの過失で落下させておいて追加料金なんて受け付けるわけないだろ
2022/05/24(火) 17:07:08.13ID:wd9kPgxM0
2022/05/24(火) 17:07:10.18ID:tuoAEn6R0
最近の日本にしては順調だったから何かおかしいと思ってたんだよ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:07:15.83ID:+ziSvHR00 >>948
ボーッとしてたんやろ
ボーッとしてたんやろ
2022/05/24(火) 17:07:19.29ID:qFGodX7p0
>>955
コストカットしたんじゃね?
コストカットしたんじゃね?
2022/05/24(火) 17:07:27.28ID:tk0R3IYo0
ひでえタイトル。
潜水艦の救助だったら大変だった。
訓練と人命救助の中間のような任務。
滅多にない機会をしっかりいかして欲しい。
潜水艦の救助だったら大変だった。
訓練と人命救助の中間のような任務。
滅多にない機会をしっかりいかして欲しい。
2022/05/24(火) 17:07:28.52ID:uxE5cou10
許認可取り消しらしいけどさ
全額保険で賄えるの?
収入無いなら賠償払えんよね?
全額保険で賄えるの?
収入無いなら賠償払えんよね?
2022/05/24(火) 17:07:34.40ID:qFGodX7p0
>>959
ボートだけに
ボートだけに
964ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:07:36.28ID:+ziSvHR00 2時間も気が付かないとか、サボってるやろ
965ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:07:36.84ID:jFHl4DdF0 しかもさらに深いところに落としたらしいな笑
2022/05/24(火) 17:07:37.53ID:tuoAEn6R0
>>956
1億追加したろ
1億追加したろ
2022/05/24(火) 17:07:41.82ID:7742gho70
2022/05/24(火) 17:07:41.87ID:cMlm3SjZ0
海を舐めている。
天候の急変は、事前に予想できるだろ。
従業員の管理や設備点検は、ちゃんとやってたのか?
天候の急変は、事前に予想できるだろ。
従業員の管理や設備点検は、ちゃんとやってたのか?
2022/05/24(火) 17:07:43.44ID:1flstlHy0
テレビに出てる専門家の皆さんも御苦労やなあ 現場も見ずに。
>おそらくロープが外れたか切れたんだと思います
>おそらくロープが外れたか切れたんだと思います
970ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:07:53.78ID:JG6vSp/20 日本のクソ理系って何ならまともに出来るの?
2022/05/24(火) 17:07:54.92ID:nZLPtbwM0
二次倒産くるぅ?
972ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:07:57.99ID:qNn5u21u02022/05/24(火) 17:08:00.20ID:LsaP1sOT0
何で落下したの
もうほんと日本終わりだね
もうほんと日本終わりだね
2022/05/24(火) 17:08:00.85ID:pIUsE0NF0
課金をすればするほど保持力が高くなり監視員も増えます
2022/05/24(火) 17:08:01.35ID:1zt2eUDh0
素人意見なのは承知で言わせてもらう
まさか落っことすとは
まさか落っことすとは
976ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:08:05.90ID:fL6GD2pr0 現場猫すぎるだろ
2022/05/24(火) 17:08:14.09ID:x/+5OVXn0
落ちていく瞬間
マイハートウィルゴーオンが流れた
マイハートウィルゴーオンが流れた
2022/05/24(火) 17:08:15.77ID:eDDFYnj10
ジャップは何やらせても駄目ね
2022/05/24(火) 17:08:18.19ID:je8VNWIZ0
>>880
日本、朝日、富士な
日本、朝日、富士な
2022/05/24(火) 17:08:23.58ID:AWuJaI5Y0
落とした影響で壊れた可能性で、すべての機器関連の証拠は無いに等しい。
2022/05/24(火) 17:08:26.85ID:yXCAMKTj0
>>923
わざとではないんだし
わざとではないんだし
2022/05/24(火) 17:08:27.98ID:qFGodX7p0
983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:08:31.61ID:iZTuQ+550 無能は何もするな、と
2022/05/24(火) 17:08:34.99ID:sqdA/ibC0
自分が直接負担する費用じゃないと
適当に仕事するやつが増えた日本
適当に仕事するやつが増えた日本
985ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:08:37.04ID:qNn5u21u0 >>970
みんな文系が悪いんですよw
みんな文系が悪いんですよw
2022/05/24(火) 17:08:55.33ID:9pUcOEpE0
>>58
私は経験の差だと思う
私は経験の差だと思う
2022/05/24(火) 17:08:55.56ID:UD6IxJb10
ヘリで救出した女性を空中から落としたことあったよな
988ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:08:58.75ID:2i82Qek30 ルンルン気分で帰ってたらいつの間にか船がなくなってたとかプロの仕事じゃないだろw
2022/05/24(火) 17:09:06.36ID:2OGbr9yo0
2時間船内で祝杯してたのかな?
2022/05/24(火) 17:09:06.47ID:1q+gI0zy0
もう最悪だよ
991ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:07.67ID:pUtHb5hy0 かずわん<海の底で物言わぬ貝になりたい
992ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:13.46ID:HxEgjdy30 落下したのに2時間も気づかないまま空っぽの拘束具で曳航しちゃうクソバカ現場
993ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:20.09ID:qNn5u21u0 >>982
東京海洋大学終わったなw
東京海洋大学終わったなw
2022/05/24(火) 17:09:21.40ID:tuoAEn6R0
>>987
しかも必要もないのにな
しかも必要もないのにな
995ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:32.89ID:kicGK1U70 多数の犠牲者も出た重大事故の裁判証拠になる大事なものを曳行しているのに監視役もいなかった
あり得ない!
あり得ない!
2022/05/24(火) 17:09:41.24ID:q2m2mWgD0
1000ならまた落ちる
2022/05/24(火) 17:09:41.51ID:0sT9pPXD0
998ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:48.97ID:rYGXyTBI0 で、どうすんの?
再チャレンジ?諦める?
再チャレンジ?諦める?
2022/05/24(火) 17:09:50.93ID:UAl7tn9U0
みっともないなぁ
北朝鮮以下かよ・・・
北朝鮮以下かよ・・・
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/24(火) 17:09:59.62ID:4AHro2I90 団塊世代のせい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]