X



【クルマ】5人か1人か、どちらを救う? 自動運転車が直面する「トロッコ問題」 [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/07/23(土) 15:52:25.73ID:I0XVI9OX9
時事2022年07月20日17時00分
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202207keizaihyaku064
(時事通信経済部 工藤玲)

◇倫理的な議論の意義
トロッコ問題は、当然ながら自動運転だけではなく、人間が自ら運転する場合にも起こり得る。ただ人間の場合、反射的にハンドルを切ったり、パニックで体が固まってしまったりと、冷静な判断が難しいケースが多い。一方の自動運転車は、考え得る限りのケースを想定し、あらかじめプログラミングした通りに作動する。つまりトロッコ問題に直面した自動運転車が、何を優先させてどのような動きを選択するかは、人間による事前の検討次第といえる。

そのまま直進すれば5人と衝突し、方向を変えれば1人が巻き込まれる場面。単純に犠牲者の数を最小限に抑えるのなら、瞬時にセンサーで人数を把握し、人数の少ない方に向きを変えることはできるだろう。1人の命より5人の命を優先する、言い換えれば5人を守り1人を犠牲にするプログラミングをすることになる。人間がとっさに判断する通常の車両よりも、事前に命の選別をも迫られるため、自動運転車の普及には倫理的な議論が不可欠だ。

メーカー側も、自動運転の技術を磨く上で、倫理的側面からの議論の必要性を感じている。ホンダで車両制御システムの研究開発に携わってきた波多野邦道氏は、「単に事故を起こさないことだけではなく、何をどのように配慮するのかという価値観(を考えること)が、非常に重要になってくる」と語る。

◇倫理ガイドラインの現状は
ドイツでは2017年、政府が立ち上げた倫理委員会が、自動運転車とコネクテッドカー(つながる車)に関する倫理指針を策定。命の軽重を年齢や性別といった個人の特徴で区別しないことや、責任の所在を明確にできる記録を残すことなど、20の規則を示している。自動運転に特化した同様の提言は欧州連合(EU)や米国にもある。日本政府は19年3月、人工知能(AI)の開発や活用に関する「AI社会原則」を策定しているものの、自動運転に特化したものではない。

そうした中、日本でも民間主導で、法学や倫理学、工学などさまざまな分野から専門家10人が集まり、「自動運転倫理ガイドライン研究会」が21年9月に立ち上がった。樋笠尭士代表(多摩大学専任講師、名古屋大学客員准教授)は、「メーカーが車内の人を守るのは当たり前だが、歩行者を犠牲にしてはならないのも当たり前。その対立が表れてしまうのが自動運転の世界だ」と話し、車に乗っていない人命にも影響が及ぶ特異性から、自動運転固有の倫理指針の必要性を強調。国にも働き掛けたい考えだ。

研究会は今年6月にシンポジウムを開催し、「自動運転倫理ガイドライン案」を公開した。乗員や歩行者の別を問わず人命を尊重することや、メーカーは自動運転システムが作動する条件などを誇張せず使用者に伝えることなど、計11の指針を示した。

ドイツの指針では、トロッコ問題は不測の事態が多く一般化が難しいため、事前のプログラミングはすべきでないとの立場を示している。樋笠代表は「ある意味(独の指針は)、メーカーを悩みから解放してあげている。でも、それでいいのかというのがわれわれの考え方だ」と説明する。

そこで研究会はトロッコ問題への対応について、指針の中で、時代によって変わっていく価値観に応じ、業界全体で方向性を定めることを目指すべきだとした。事前のプログラミングを否定せず、独の指針とは異なる立場を取った。

■プログラマーに責任?
メーカーが自動運転車のプログラミングを手掛ける際、トロッコ問題への対応として、▽特別なプログラミングをしない▽人数が少ない方を犠牲にするプログラミングを施す―など、幾つかの選択肢が考えられる。法学が専門の樋笠代表は、もし指針が何もない状態で事故が起き、犠牲者が出れば、プログラマーが罪に問われる可能性があると指摘する。

刑法37条の緊急避難の規定は、「現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない」と定めている。罪に問われないよう緊急避難を成立させるには、「やむを得ずした行為」でなければならない。プログラマーが別のプログラミングを施すこともできたと判断されれば、犯罪として成り立ちかねないのだという。

※以下リンク先で

 

 
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:26:48.11ID:C/84VCj00
責任は交通事故を起こす原因となった人
この場合は5人が1人を殺したと見做す
運転者も被害者
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:26:54.28ID:10NYFOxB0
>>717
そうだよね
自分の犠牲に関係ないなら当然5人を救う
1人が自分の場合だとどうプログラムされるのか
車の搭乗者の命を優先しないと乗りたがらないだろうと
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:27:41.66ID:PpOXY1rI0
常に人を感知し
制動距離の取れるスピードで走ればよい
俺天才か
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:06.38ID:sqROHPDu0
まあ現実問題として、
自動運転が轢く対象者の顔を判断して金持ちかどうか、犯罪人かどうかなんて認識できないから
基本アルゴリズムとしては、犠牲者の数が少ない方を選択する

しか無いんだよな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:37.24ID:J95vau0m0
こんなことは自動運転車がインドやフィリピンの市場横を通過できるようになってから考える
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:47.06ID:WkAQL4LL0
ゼロリスク至上主義の日本では世界中の先進国で自動運転車が走行してたとても禁止されてるだろうw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:28:50.96ID:EXfKLZpq0
ドライバーの命を優先するようプログラミングするしかないだろうな
そうでないと二重三重の事故を誘発しかねない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:06.03ID:olL3ougq0
>>5
正解
右へハンドル切って車列へ突っ込んで車を止める
歩行者に突っ込むより車同士当てる方が人は死なない
事故やその後の賠償なんかは何とでもなる
命は何ともならない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:20.98ID:K7ttwMEd0
>>1
答えは「そこにたどり着く前に停車する」。
トロッコ問題とは違い 自動運転は自分で停車することができるのだからな
それに完全自動にしなくてもドライブアシストって手もある 問題を簡略矮小化しすぎ。
論点のすげ替えに過ぎない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:22.17ID:zp/R2hwO0
ジジババを轢き殺す仕様のメーカー車を買う
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:47.23ID:P4fEHZ780
自動運転はあった方がいいよ
マニュアルでもなければ運転は飽々で苦痛でしかない
その苦痛から解放されるなら歓迎だ
ただし、機械のミスで犯した事故をドライバーのせいにはするなよ
0878未来人
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:48.10ID:DPhqiGEk0
20XX年では命の重さで重み付けした損害が最小となる行動を取るようにするのが一般的
年齢や疾患の有無、家族構成や社会的地位などから計算される
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:56.15ID:+jadPOJm0
>>847
お前がナニを発想したのかは想像が付いたが、
余り馬鹿すぎるので晒しておくだけにする
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:30:37.88ID:al9EfkSC0
>>5
パージして運動エネルギーがか完全に殺せる訳じゃ無いだろ
自爆したらその後の制御ができない、人は動く、予測通りに動いてくれる訳じゃないから
実際に自爆は意味が無いぞ、そもそもバスやったらどうするねん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:30:47.43ID:99Pbzw280
ブサイク5人と 美人1人か?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:31:15.50ID:7VxWXC9i0
どう考えても「安全を無視した自動運転しか存在しえない」という結論しか出ない。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:31:18.77ID:12dYQ5Jn0
スピンさせた方が助かる場合どうするんだろう
コントロール不能だからプログラムする側は嫌がるかな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:31:45.03ID:2QKH3Vv00
トロッコ問題というか昔からあるフレーム問題じゃないの?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:32:40.89ID:bQWBQ8uL0
どうするかじゃなく、問題が起こった後、誰に責任を問うかが決まらない限り永遠に終わらない議論

まぁ一般道で自動運転なんてそもそも夢の話だけどな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:32:43.66ID:zwK4VNeF0
人を轢きそうになった瞬間、ジャンプすれば良いだけの話
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:33:11.16ID:w/ZLS5Pk0
こんなレアケースを考えても仕方がないんだよ
事故のリスク考えて飛行機に乗らないのと同じくらい無駄
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:33:54.48ID:lBekDASB0
裁判怖いから
放置
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:34:41.58ID:gqwS17Di0
前輪がポイントを通過したら
後輪が通過する前に切り替える。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:34:55.56ID:pexj8TS/0
法律的にはどちらかを選んだ時点で殺意があったかないかの証明が必要になるので、放置が最も責任が軽い
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:34:57.83ID:lM7iTYOs0
>>867

、されども今廣く此人間世界を見渡すにかしこき人ありおろかなる人あり貧しきもあり冨めるもあり貴人もあり下人もありて其有様雲と坭との相違あるに似たるは何ぞや
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:35:27.32ID:BpnzhBkY0
そのままで5人で、右か左かに1人いるなら、その1人いない方へ行け
そこが崖だったとしてもだ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:35:36.87ID:0/Tu6oPY0
あとは運転手がシートごと上に射出されパラシュートで保護し、車はバラバラになって歩行者への衝突を数センチの差で回避する自爆システムだな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:36:01.60ID:i6eHNhNo0
馬鹿には全然本質がわかってない

トロッコ問題じゃなくてもし普通に目の前で自殺をしようとしてる人がいて
自動運転自動車のAIは止めるかどうか

答えは止めない

それがまず理解できていない人間がああだこうだ言ってるだけ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:36:58.55ID:zwK4VNeF0
>>906
ちげーよあほw
正解は、車が最優先で守るべきは乗車してる人間。
車内の人間の安全を確保できる方を選択するのが正解。
車の安全装備とは乗ってる人間を守るためにある。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:37:02.74ID:KdZ3+2+P0
メーカー別に特色あるAIになれば面白いね

「そんな時、我が社の車は自爆を選択します!」とか
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:37:47.17ID:i6eHNhNo0
>>911
単なる無知の人だったのか

ビーコンと言うのは電波を出して人間がここにいますよと伝えるだけ
自動車はそれを受け取ってそれに対応するだけ

個人情報など一切含める必要がない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:38:13.09ID:+jadPOJm0
>>916
違うな
危機回避に最善を尽くした結果、
それでも悪い結果を回避できなかった、
て評価してされる
どんな努力をしたのか、が評価される
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:38:33.79ID:shLg/X/A0
>>792
自動運転車の中でコーヒーを飲んでいた令嬢。
すると、子供が飛び出してきた。
令嬢がコーヒーで火傷をしないよう、
自動運転車はブレーキの停止距離を100メートルと判断した。
子供は致命傷を負った。

これでは、いくら令嬢とはいえ過保護過ぎ。
これは、いかんでしょ?


あるいは、
踏切に人がいたので、
自動運転の電車は停止距離30メートルの超強力ブレーキの使用を決断した。
電車は踏切の直前で無事停止した。
しかし、乗客はあまりの急制動に、重傷者100名以上、
軽症者300名あまりをを出したが死者はいなかった。
重傷者の中には、重い後遺症の残った人もいる。

この人命最優先の決断は、果たして妥当だろうか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:38:52.17ID:0EJBCrEl0
人を避けるとだけ設定しておけば、先に察知しほうを助けるべくハンドルを切りその先で人を察知して人を避けてくれりゃいいんじゃね?避けきれなかったら仕方ない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:39:57.43ID:x5Mp1txU0
サンキュー山上烈士 フォーエバー山神国士
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:21.61ID:P4fEHZ780
>>922
無知の人で良いよ
それを人が受け入れると考えているなら
永遠に意見が交わる事はない
大事な何かを無視してる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:29.51ID:aVLSXOHV0
自動運転要らないな
回避行動をアシストする機能だけで良いんじゃね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:33.56ID:zwK4VNeF0
>>932
なら最高速度は時速20kmに制限だな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:39.51ID:i6eHNhNo0
>>926
時と場合による問題を考えても無駄

それはただの思考実験であり何の意味もないし
AIの自動運転ロジックとはかけ離れている
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:51.54ID:al9EfkSC0
>>6
せやな、トロッコ問題は倫理学の問題でどちらを助けるべきかという
功利主義をどう扱うかって人それぞれの判断を求めた問題だから
これを自動運転に当てはめて考えてる時点でどこか間違ってるんだわ
安全はそういう状況にならない様に事前に判断して危険を極力排除してこそ
意味があるねんな、路上なら交通ルールがあってそれを守れば原則的には
事故が起きない事にはなってる、だから仮に選択的にどうしても犠牲者が出るなら
ルールを破ってる奴が犠牲になるべきだと思う
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:41:47.72ID:UU7Gj8Tx0
日本ではなぜ自動運転に夢を抱く人が少ないんだろう?
どうして自動運転の話が盛り上がらないんだろう?って
不思議な人たちがいるんだろうな

日本の狭い道や混んでる道を運転したことがない
机上の空論が好きなバカだと思う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:41:48.92ID:zwK4VNeF0
>>938
人間が邪魔をするから無意味
だから自動運転にしようって話なのに
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:42:04.97ID:r3XAcVFs0
>>940
AIの場合人数よりも先に発見した方を優先しそうな気がするな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:42:06.09ID:i6eHNhNo0
>>937
ビーコンが電波を出すと

自動車が右斜め前○○mに人がいるなと気がつくだけの仕組み

それがなぜ大事なことを無視してることになるか馬鹿は説明できない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況