X



「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★8 [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/03/29(水) 23:39:09.83ID:lYNhsMwl9
日本の出生数が80万人を割り、予想をはるかに上回るペースで人口減少が進んでいる。一方、コロナ禍で停滞していた人の移動が活発化し、首都圏への人口集中が再び強まっている。この2つの出来事は互いにリンクしており、日本社会の姿を大きく変えようとしている。

「異次元の人口減少社会」へ

 厚生労働省の人口動態統計によると、2022年の出生数は前年比で5.1%減の79万9728人となり、比較可能な1899年以降、初めて80万人を割った。これは政府推計より11年も早いタイミングである。日本の人口が今後、急激に減少することは以前から予想されていたことではあったが、そのペースがさらに加速している。日本は従来の常識が通用しない、まさに異次元の人口減少社会に突入したと見てよいだろう。

 一方、総務省が発表した2022年の人口移動報告によると、東京都の転入超過(転入者が転出者を上回る状態)は3万8023人となり3年ぶりの増加となった。コロナ禍で停滞したかに見えた東京一極集中の流れが再び強まったと判断できる。

 出生数が80万人を割り、急速に人口が減っているという話と、東京への転入者が増えているという話はバラバラの出来事に見えるがそうではない。両者には共通要因が存在しており、人口減少と都市部への人口集中はセットになっている。

 まずは出生数について見てみよう。出生数が低下して人口が減ると、生産年齢人口の割合が低下して、製品やサービスの供給力が減少する。これによって経済成長が阻害されるとの危機感があり、出生数を増やす必要があると多くの人が考えている。だが現実には、出生数は増えるどころか減る一方であり、社会は多くの国民の希望とは逆方向に動いている。

 では、なぜこのような矛盾した事態が生じているのだろうか。最大の理由は、出生数が低下することによって発生する経済的負担についてほとんど考慮されていないからである。

日本社会が「目を背ける事実」
 日本では高齢化によって現役世代(特に若年層)の比率が低下しており、現役世代が多くの高齢者を支えているが、ここで出生数を急に増やした場合、問題は解決するどころかさらに深刻化する。というのも、現役世代は、高齢者に加えて、増えていく子供の生活も支えなければならず、想像を絶する負担が現役世代にのしかかってくるからだ。

 2人の子供を大学まで行かせるには最低でも1500万円近くの出費が必要となる。この数字は国公立の学校に自宅から通ったケースであり、私立の大学に自宅外で通学した場合には、金額は2倍以上に跳ね上がる。ここまでくると、もはや平均的な世帯収入で対処できる金額ではない。高額な教育費や住宅ローンを支払い、さらに高齢となった親の面倒をみるというのは、富裕層でもない限り不可能である。

 出生率低下の背景には、こうした経済的事情が関係しており、ここを金銭的に解決できる施策が実施されない限り、出生率は決して上昇しないだろう。

 都市部への人口集中についても同じことが言える。

 一般的に人口が減少する社会においては、都市部への人口集中が進むのはごく自然な現象といってよい。人口が減少していくと商圏を維持できない地域が増えてくるため、人々は雇用や生活インフラを求めて都市部に移動し、都市部への人口集中が進んでしまうのだ。実際、地方では、定年を迎えて行動が自由になった高齢者のうち、経済力のある人から順に、近隣の都市部に越していくケースが多数、観察される。

 過疎化を食い止めるには、過疎地域に住んでいても、都市部に生活している人と同程度の雇用や生活インフラを提供する必要があり、それには相応のコストを必要とする。拠点が分散する広域経済圏を維持するには、莫大なコストがかかるという現実から多くの人が目をそらしており、これが過疎化の最大要因となっているのだ。

 さらに問題を複雑にしているのが、地方から首都圏への人口移動と、各地域において過疎地域から都市部への人口移動が同時並行で進んでいることである。

次ページは:「人の移動」は「経済活動」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5646974b0994c6ac8335f8cd5d57346a57fdea

★1 2023/03/29(水) 07:36:23.68
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680090093/
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:08:22.49ID:2ID/W5c70
>>9
キム•ロジャースの今までの日本予想が全部当たっているとでも?w
そもそも朝鮮半島大躍進を言いながら自分はシンガポールから離れようとしない。
キムの言うことを間に受けたいなら止めないけどさ。
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:09:36.44ID:rnONCRYT0
東京ってもう中国の10番くらいの武漢とかの地方都市よりみすぼらしい感じになってるけどな。衰退国家だけどせめて首都だけは自慢したかったわ。
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:12:42.43ID:7nv+2Lux0
>>9
少子化も高齢化も、人類が今まで経験した事のない領域にきてるからな日本は
社会保障が削減されホームレス老人が大量に発生してスラムがあちこちに生まれて治安悪化するのは確実
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:13:35.13ID:Xqw9Lgat0
>>854
中国から日本に移ってくる者は居ても逆は居ない。
それが答えだよ。
中国人は正直w
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:14:40.03ID:7nv+2Lux0
>>854
東京で自慢出来るのは今や時間通りにくる地下鉄ぐらいなもん
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:16:23.26ID:kyYc5oiS0
今のジジババのただ同然の医療費さっさとやめろよ
自分らに頃にはほぼほぼ7割8割自己負担は当たり前になって自分でトリアージが基本になるだろうね
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:16:44.48ID:Xqw9Lgat0
>>856
高齢化なんていいとこ20年間の問題だろ。
寿命が諸問題を解決する。

問題は少子化だが、これまで以上には酷くならない。
遅まきながら岸田が対策に乗り出したし、これからもこの流れは続く。

いずれにしても東京一極集中を解消しないと根本的な解決にはならないがな。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:20:00.96ID:7nv+2Lux0
>>860
なに言ってんだよw
団塊が死に絶えようが高齢化は更に酷くなるぞ
2040年の高齢化率は40%になるのは確実、恐らく5,6年前倒しになるだろう
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:24:28.44ID:4ydgzY3s0
>>852
>じゃあ地方交付税交付金は廃止な

当たり前の話でドヤ顔すんなw
あれって中央官僚の日本支配ツールだからな。

その代わり経済の規模や人口の集中度合いに応じて
地域別に消費税率を最適化する。

東京/首都圏15%,名京阪神8%,その他5%
過疎地域はゼロにしてもいい。

驚くなかれ、
これで「全国一律10%の時と同じ」消費税収が得られる。
足りなくなったら東京/首都圏の消費税率を先行して上げて行く。
東京/首都圏の人口が最適最良であった1979年の水準になるまで、

東京/首都圏の事業所にかける新税は新幹線ネットワーク建設を目的とする
ヒモ付きの税金にしてもいいかもしれない。
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:24:40.52ID:hOn3lqbB0
>>850
地方バラマキの食いつぶし実例は誰も通らない道路、誰も来ない箱物、永遠に補助が必要な中小、コスパが異様に悪い僻地インフラ、等です
これらの無駄に溶ける金を生産してあげてるのが東京
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:47:16.95ID:mTIb/qgT0
文明発展が都市集中を伴うとはいえ、首都人口集中率が30%越えてる先進国なんて日本だけ
一極集中がいかに人為的に進められたからに他ならない
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:48:14.11ID:BFvE5iLw0
文化庁移転するけど何割かは東京に残る
東京出張も増える

国会議員への説明や他省庁との折衝などに支障が出るとの懸念が根強い。東京に残る部署も多く、完全移転とはならなかった。

バラバラに移転しても面倒くさくなる
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:49:25.46ID:kyYc5oiS0
以前実家帰省した際の出来事だが
超地方僻地の2人しか居ない郵便局に2時間かけて歩いてきましたって言う足腰よぼよぼの婆さんが居て
責任者の人が何度も同じ話を繰り返し説明したり、そこまでしてやらなくてもって対応してあげたりしてるの見て
なんか違う、違うんだって強く思ったのを思い出した
人それぞれとは言っても申し訳ないけどあんなところで若い貴重な時間を捨てちゃダメだと思う
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:50:02.74ID:vvx99M2C0
首都人口集中率が30%越えてる先進国なんて日本だけ

↑引用させて貰ったけどそうなんやね
歪があると

でも人為的に先進他国で異例の集約がされてるなら…
やっぱりメリット享受としては東京に居るのが勝ちな気がする
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:55:00.20ID:6vgqJ9iH0
>>859
70歳以上は5割負担でええわな
貧乏老人には早く死んでもらわんと
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:02:37.01ID:+0K8DCnc0
>>872
自公による団塊逃げ切り型政治を否定する自民党支持者が多かったが、現実にはそのとおりになってる。
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:03:17.32ID:0SBP01Yj0
>>875
ニート
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:04:42.59ID:0SBP01Yj0
子供は負債
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:10:19.05ID:AO7EL1kN0
マジでこれからの日本どうなっちまうんだ
高校まで無料になったのに子供は減り続ける
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:10:23.10ID:0SBP01Yj0
子供がいると会社に迷惑をかける
育児は手間がかかる
社会は子作りを推奨していない
結婚は地獄
老人にも未来がある
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:10:44.89ID:0SBP01Yj0
>>880
減るところまで減ればそのうち増える
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:11:29.74ID:VbKDM1zK0
誰か教えてくれ~
地方の国立大学で1人暮らし 実家から都心の国立大学どっちがええ?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:12:16.02ID:0SBP01Yj0
老人にも若者にも未来は平等にやってくる
老人の未来は優先される
子供は老人にとって憎むべき対象
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:13:20.81ID:0SBP01Yj0
>>883
実家から通え
地方国立は地獄だぞ
俺は岩手大学→横国院だが地方は地獄だ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:16:57.32ID:T7j1hwli0
日本は東京土人の権力私物化により私利私欲で滅びる
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:21:09.79ID:0SBP01Yj0
>>888
医者とか弁護士、phdとって研究者になる場合を除くサラリーマン想定な

就職活動
インターン
バイト
で手間と時間がかかる。効率悪い。

特に聴講会、登壇者がいるようなセミナーは都内であれば毎週行けるのは有意義で学費以上に教養とか養える。
この点地方では書籍やyoutube以外での収集が難しい
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:21:53.04ID:VbKDM1zK0
私立大学の指定校推薦【都心】減らしたら解決するんかな?ほんとに大学行きたいなら一般でも行くだろ?
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:25:43.73ID:0SBP01Yj0
>>892
指定校推薦は同年代のマイノリティだろ
マジョリティに関連して平等かつ不平等な案でない?
知らんけど
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:26:16.22ID:0SBP01Yj0
>>893
ニートでよければ話聞くぞ
暇なんや
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:28:50.39ID:kyYc5oiS0
>>883
その時点で既に勝ち組だ
実家都心一択
どの道一人暮らしになる
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:30:41.01ID:0SBP01Yj0
親切心で言うならバイオみたいな無職製造学部はやめとけってことだな
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:30:44.09ID:e7cs8pIZ0
>>892
推薦枠がなくなることはないんじゃないかな?
大学側は手っ取り早い推薦で生徒を集めるし
大学は官僚の天下り先の一つになっているし
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:38:24.27ID:+yOHFO1B0
>>865
> 書類上の取引だけ地方や僻地で行われるだけだろw

それでも消費税他が地方に落ちる。
今の東京一極集中の問題点は本社東京なので東京に税収が集中すること。
商取引が形式上でも地方で行われればそれは地方の税収になる。

東京/首都圏からの本社移転に税制上の優遇を設ければ、
本社移転も進む。

それがペーパー上であれ法人税他が地方に落ちるようになる。

>法人税収に開きがあるのは企業が東京などに集中しているためだ。
>格差をならすなら、企業の本社機能の地方移転や地方での起業などを
>後押しするのが筋だろう。

>政府は地方創生の柱として地方移転に取り組んでいるが、成果は乏しい。
>それを糊塗(こと)するのが今回の改革案ではないか。

>近年、産業構造の変化で東京などに法人税収が偏りやすくなっている。
>例えば、従業員が多い工場が地方にあれば、本社が東京でも税収の一部は地方に回る。
>ネット上で主に取引する企業の場合、全国で事業を展開していても税収は本社所在地に集中しがちだ。

>できるだけ自前の税収で歳出をまかなうのが地方自治の原則だ。
>小手先の改革ではなく、現行税制の課題と向き合うべきだろう。

tps://www.nikkei.com/article/DGXKZO37605290Z01C18A1EA1000/
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:41:01.65ID:ModtfL2m0
>>900
それな生産しているのは地方なのに、本社だけしかない東京に税金が落ちすぎなんだよなあ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:42:10.42ID:0SBP01Yj0
>>901
地方は養分
文句言うな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:47:57.13ID:vqjn2xvd0
>>868
> バラバラに移転しても面倒くさくなる

かと言って全面一括移転なんて首都移転が封じられた今は不可能そのもの。
それで部分移転にもケチを付けて潰そうとしているのが官僚の思惑。

国会がどーの、省庁間の連携がどーの、
どれもこれも東京官僚の見苦しい言い訳でしかない。
それが証拠に世界中のどの国で日本と同じような首都一極集中が有るのか。

国会も省庁も今の日本と同じようにしなければいけないのなら
大半の国で日本と同じような首都一極集中を引き起こしているはず。
日本人が考えるべきはまさにここ。

東京官僚の手前勝手な利益が優先され続けた結果、民間は活力を失い、地方は消滅の危機に。
日本の低迷と衰退の30年間はいつまでもいつまでも続くのだw
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:50:01.24ID:MC7jZrPB0
だから勝手に移転したらいいがな
地方も東京から人口欲しいんだろ?
まあ俺は関東から絶対離れないが
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:51:13.00ID:kxTwuQoI0
じゃあどうしろと。
移動制限でもするのか?
どこかの共産主義国みたいに。
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:52:32.14ID:jyR7iQ3v0
>>901
消費税率が変わると、企業が仕事や仕入れの発注先に地方企業を選ぶようになり地方に雇用が生まれる
つまり、政府が人口移動させたい地域をコントロールでき、防災面や電力需給バランス面からも最適化ができる
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:55:28.51ID:PkOxDntN0
>>864
東京が生産してる?あほか
全国からヒト・モノ・カネを吸い取って何のイノベーションも起こさず衰退させる東京が何を生産してるんだよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:55:46.55ID:jyR7iQ3v0
>>905
官僚を動かすには移転先にスーパーエリート校が必要
自分の子供に同じ道を歩ませたいからね

新設校でも渋谷幕張みたいに10年ちょっとで超進学校になった例もあるので不可能ではない
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:56:23.77ID:0SBP01Yj0
>>903
やってるぞ
地方の保育園を潰し、人口密集地の保育園に回してる
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:59:03.18ID:vqjn2xvd0
>>873
> なんで東京の消費税上げてんだよw

経済の規模や人口の集中度合いに応じて
地域別に消費税率を最適化する。

そもそもの話、東京一極集中を解消しない限り日本の未来は無い。
それは30年超の低迷と衰退が証明している。

地方が次々に消滅していく中、
東京は21世紀の20年間だけで人口を200万人増やしているのだぞ。
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:02:42.11ID:vqjn2xvd0
>>909
>地方交付税は東京が払ってるわけじゃない
>日本国が払ってる

問題はその日本国が東京に支配されているという点だ。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:04:08.10ID:+0K8DCnc0
>>914
優秀な奴はすべてパージされたと、元官僚が証言してたw
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:09:21.99ID:iJla3UcC0
>>468
身の丈に合った生活してたらデフレマインドだ少子化だって騒ぎ出すという
どんだけ無能なんだよ上級国民w
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:11:14.17ID:hOn3lqbB0
>>900
消費税ゼロなら僻地に何も落ちないぞ
しかも僻地に低率消費税取引が集中する税収減の分を都市部に負わせるのは単なる都市部の増税で都市部生産性の足かせになるだけ
誰得なんだ?
都市部増税してその分地方交付税を増やせと言ってるのと変わらんぞ
地方の返礼品努力競争がギリギリのエクスキューズになってるふるさと納税の方が税制改革としては茶番なだけに全体の税収減も知れててまだマシ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:12:20.42ID:5MUmqhaH0
>>915
そうなったら大阪が東京みたいになるから
いずれ「大阪に原爆落ちねえかなあ」になると思う
結局首都に一極集中は避けられない
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:12:37.70ID:brh5Ss1d0
省庁や大学の移転が一番だろうな。民間も一部追随するだろうし。
筑波や京都, 名古屋辺りに分散移転か。
役人や教員は不便を嫌い猛烈に抵抗だろうけど。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:12:40.00ID:MC7jZrPB0
>>915
朝鮮人は原爆好きだな
さっさと韓国で兵役義務をこなせよ
お前ら在日9センチにも義務あるぞ
兵役逃れは処刑だぞ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:13:24.44ID:vqjn2xvd0
>>920
>優秀な奴はすべてパージされたと、元官僚が証言してたw

“優秀”って省益を拡大し天下り先を開拓したとか、そんなか?w
官僚ってほんとそんなメンタルだからな。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:16:29.76ID:dxA8W74j0
>>853
朝鮮贔屓だからキムかw
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:16:40.68ID:vqjn2xvd0
>>924
首都になったらみんな東京のようにイカサマ博打の一極集中政策を始める。
楚に発想が既に東京メンタルだぞw

世界中に東京のような病的な肥大化を見せている首都は無い。
東京は世界に類を見ない断トツの一極集中の結果なのだという
現実を先ずは直視されたい。
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:17:47.21ID:dxA8W74j0
>>652
文化庁が京都に移転やな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:18:16.26ID:MFgVNa+k0
少子高齢化で地方が衰退しているから、人が東京に集まってるんだよ。因果関係が逆だw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:09.49ID:U+Hh/+Oy0
そこそこ大きな県の県庁所在地だが、10年前と比べても店が潰れ、繁華街は賑わいが減って寂れている。
日本は滅亡に向かっている…
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:43.48ID:+0K8DCnc0
>>927
その官僚が言うには、日本の国益を重視してしまったが為にパージされたんだと。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:49.86ID:vqjn2xvd0
>>922
> 消費税ゼロなら僻地に何も落ちないぞ

いいや。
みんな僻地に移り住んだり僻地で買い物したりするようになる。
需要と消費の両方が増えるのだ。

それはシンガポールからジョホールバールに買い物に出かける長蛇の列を見ればわかる。
価格差を消費税率の差によって作り出すのだ。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:22:45.98ID:pETFGN7d0
>>928
いいも悪いも行かないといけない仕組みになってる
大企業勤務したいなら東京に行かないといけないし大企業に入るための大学も東京に行かないといけない
遊びたいからとかそんな奴らは少数派だろ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:25:36.07ID:vqjn2xvd0
>>931
> そりゃ東京の方が楽しいからな
>金さえあればだが

だったら東京みたいに楽しい街を全国に増やせばいい。
同じ金でもっと楽しめるw
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:27:46.99ID:dxA8W74j0
>>115
ペアガラスは断熱性を追求するもの
遮音性ではない
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:27:50.56ID:hOn3lqbB0
>>930
狭い国で資源も平野も少ないんだから機能集中するのは当然
江戸時代に強力な中央集権が250年続いてた基本的な構造が明治以降も受け継がれた国で今更の機能分散はよほどの外圧でもない限り無理
むしろ地方を再集中させて僻地を消滅させ大阪名古屋レベルを増やすべき
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:28:01.29ID:vqjn2xvd0
>>935
具体的な話を聞かないと判断出来ないな。
日本の国益よりも省益を優先し続けて来た東京官僚なら尚更w
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:28:37.34ID:T7j1hwli0
>>928
良くないよ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:30:41.46ID:hOn3lqbB0
>>939
東京の楽しさは別に施設的なものじゃなく生産量や情報量の膨大さが生んでる
それをマネするなら結局近いレベルの大都市を作らないと無意味
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:30:47.87ID:e7cs8pIZ0
東京の前進である江戸は18世紀になると100万人を超える大都市となる
つまりこの頃からすでに東京となる場所に集中していたんだね
明治維新になると中央集権国家を目指して版籍奉還や廃藩置県を断行
それが今や地方分権の推進とは皮肉なものだね
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:31:33.18ID:PkOxDntN0
>>942
江戸時代は道州制に近いんだが
明治維新後に各大名家を廃藩置県し欧米列強に勝つべく首都一極集中を始めた
しかも当初案では大阪首都だったのを大阪は首都にしなくても栄えるが江戸は首都にしないと廃れるという理由で選んでる
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:34:22.76ID:PkOxDntN0
田中角栄頃までは日本全国を豊かにという方針だったが
小泉辺りから東京一極集中集中を加速させた
そして失われた20年が始まる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:35:30.24ID:UmwmpNv10
日米同盟の破棄を目指すことから始めるべき
アメリカの日本への影響力を無くすことだ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:36:24.65ID:QVvzRMCz0
東京に原爆なぁ
世界中の大国が入り込んでる国際都市だしそんなことしたら世界中を敵に回すことになる
やるとしたら自暴自棄になった北朝鮮くらいか
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:36:36.20ID:IdE1zFM50
>>942
> 狭い国で資源も平野も少ないんだから機能集中するのは当然

全く東京一極集中の理由になってないw
日本は香港やシンガポールのような都市国家ではないのだぞ。

> 江戸時代に強力な中央集権が250年続いてた基本的な構造が
>明治以降も受け継がれた国で今更の機能分散はよほどの外圧でもない限り無理

むしろこっちの方が今の東京一極集中の惨状をよく説明している。

結局、東京には幕府しか作れない。
何も無かった東端の新開地を切り開くに当たって、
頼りになるものが人口しか無かった。

なので世にも奇矯な参勤交代wとか鎖国wとかして、
無理に東京に人口を集める施策を取るしか無かった。

明治維新で幕府は敢えなく崩壊するのだが、
維新の志士が引退する頃にはまた東京の風土病が再発。
硬直的な組織と国になって民主主義が機能しなくなり軍国主義化、
その当然の帰結としての第二次世界大戦開戦と敗戦。

東京に首都を置く限り、日本は同じ事を繰り返すよ。
だってそれが東京なんだからw
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:37:03.68ID:hOn3lqbB0
>>937
そんな現象まで起こる差を付けると全体では相当に都市部消費税を上げないと税収減を避けられない
それは都市部生産性を大きく阻害するだけ
普通に地方交付税を上げた方がまだマシだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況