X



【群大医】これが「大学病院」の闇…「第一外科vs.第二外科」18人もの患者が死亡した医療事故の裏で起きた医師たちの「権威闘争」 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/04/22(土) 08:18:49.37ID:VxT+Lhrk9
群馬大学病院の外科は、多くの大学病院が伝統的にそうであるように、大学教授の率いる講座ごとのナンバー制をとり、第一外科と第二外科に分かれていた。第一外科は1944年、医学部の外科学講座教授をトップに診療を始めた。第二外科はそれに遅れること10年、1954年に別の教授が新しく開設した講座を母体としている。

その後、第一外科は消化器外科、第二外科は乳腺外科の分野を中心に発展してきたといわれるが、それぞれに外科の各種診療分野を抱えつつ併存してきた。群馬大学病院の臓器別再編が行われた2002年4月、第一外科、第二外科の消化器外科は名目上、一本化され、第一外科教授が診療科長に就任した。

この頃、国立大学法人化の影響で、各地の大学は、学部より大学院に重点を置いた体制に組織改編を進めていた。群馬大学もその波に押され、外科系の講座を、大学院医学系研究科の病態総合外科学講座(第一外科)、臓器病態外科学講座(第二外科)という編成にリニューアルした。同じ時期、一部の大学では、講座と病院の診療科を臓器別に整理して役割分担できるよう組織編成がなされたところもあった。しかし、多くの大学ではそれが進まないままだった。群馬大学でも診療科の一本化は看板の掛け替えで終わり、実質的には、講座ごとに二つに分かれた第一外科、第二外科の各診療科が、それまで通り別々に同種の診療を行う体制が続いた。

第一外科、第二外科は、それぞれに医局員やOBのいる「関連病院」と呼ばれる縄張りを持っており、医局からアルバイトや常勤の医師を派遣するネットワークとして結びついている。関連病院にとって、医局が再編されることは医師の供給が途絶える不安と背中合わせで、簡単には受け入れられないという事情があった。医局側にとっては、患者を自分たちのところにスムーズに紹介してもらうための仕組みとして、また、医局員のアルバイト収入の確保先として、関連病院が重要な役割を果たしていた。「医師を派遣した病院からは、医局に派遣料が入る」と、裏金の存在を指摘する関係者もいた。

2015年4月、前年11月の報道で第二外科の手術死続発が表面化したのを契機に、二つの外科が非効率に分立している体制に批判が高まり、病院の診療科は統合された。それまでは、第一外科には消化器外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、移植外科、小児外科の各診療科があり、第二外科には循環器外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、移植外科と、同種の診療科をそれぞれ独立して二重に運営し、連携もほとんどない効率の悪い診療を長年にわたり続けていたのである。

「一外と二外は、いわば『犬猿の仲』。いがみあっていたと言ってもいい」

内部の関係者はそう語る。

伝統的に対立関係にあった両者は、古くは服装や雰囲気まで、がらりとカラーが違う時代もあったほどだったという。一外は「紳士たれ」がモットーで、ネクタイ着用に革靴。「現場主義」の二外は、ノーネクタイでスニーカーやサンダル履き……といったふうに。近年は、さすがにそこまで極端ではなかったが、それぞれに特徴が異なっていた。

「一外と二外は術式も違いました。一外はオーソドックスな手術しかやらないんですが、二外は変わった手術をやるのが好き。スタンダードじゃない手術をやりたがる傾向がありました」

そんな病院関係者の話もある。

これとは別に、群馬大学病院には、大きく分けて二つの勢力があると言う人もいる。一つは、東大出身者を中心とした旧帝大系、もう一つは、群馬大学を卒業し、大学病院に残った生え抜き組中心のグループだ。しかし、それは、東大をはじめ旧帝大出身者によるポストの侵食を快く思わない生え抜き組からの見方であって、旧帝大出身者は決して結束が固いわけではなかった。「仲がいいとは言えない。いや、むしろ仲は悪いと言ったほうがいいかもしれない」という認識を持つ人もいる。冷徹な利害打算によって離合集散していただけ、とでも言おうか。その一方で、生え抜き組には、旧帝大出身のエリートたちに負けまいと共闘する意識があった。

※以下リンク先で

高梨 ゆき子(読売新聞論説委員)

現代ビジネス2023.04.21
https://gendai.media/articles/-/108369
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:04:33.04ID:YV355BRP0
>>277
そういうのってそこら中にあるよ
いちどそういう箔がついちまうと
体制立て直すのが大変らしい
地元のF病院もえらく苦労したらしーな
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:41:44.67ID:ycNJUYsg0
>>330
大学病院なんて普通の骨折こないから見慣れてない
一般的な病気はどちらかというと不得意
大学病院ばかりだった皮膚科医が開業すると、子どもの皮膚なんて分からんから患者診ながら1から覚えていくのと一緒
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:49:00.62ID:VVy77jHi0
>>3
総回診だよ財前くん
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:26:06.57ID:roH/e2qU0
同調圧力苛烈ですぐファシズム全体主義に傾くけど
組織内や組織ごとにすぐ諍いをはじめて団結力、組織力は皆無で
恐ろしく戦争に弱い最弱国家ジャップラ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:17:05.54ID:SNe1WwfX0
群馬大はプロジェクトDの高橋涼介の母校
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:31:52.99ID:JtmRzKsY0
>>194
原作は昭和40年くらいが舞台
財前五郎は大正に生まれていると思われる
今の感覚で語るのは無理がある
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:58:34.21ID:j4thsZCk0
【考古学】福岡・八女市に弥生後期の環濠集落跡 大規模集落の一角か 吉田・辺田ノ上... ★ 2023/03/30

>>1
そもそも徳川トクチョン家康が朝鮮人(元寇の後に日本に浸入して今の群馬埼玉辺に居付いた李氏朝鮮役人の日本乗っ取り係スパイ8世)だし、関東/東海も朝鮮顔多いよ。お前もだろ?
ps://i.imgur.com/yieh40Y.jpg

(※もっとも、数世代結婚詐欺やレイプ続ければY染色体を除きほぼ日本人由来だろうが)
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:02:21.13ID:KfK7Lqch0
>>249
バカだとこう思うのかもしれないがな、普通に大学でも潰すくらいのことやりかねないから怖いんだけどな
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:32:52.06ID:oxSwT8cq0
大学病院って研究場じゃん
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 02:50:25.30ID:oUNjNY5d0
>>349
実際は労働力管理の拠点といった要素の方がずっと大きい
出世や箔つけのための研究をする人は多いが、医学そのものや研究に興味のある人は少ない
0354933
垢版 |
2023/04/23(日) 05:11:44.51ID:YrYMjAUA0
医療事故となんか関係あるの?
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 06:06:33.88ID:wYAZk4az0
大淀病院の時に世論が医者無答責って示しちゃったもんな
確率としては最善を尽くしても死ぬことがあるんだから医療行為の是非を判断して結果への責任を問うなと
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:41:07.26ID:QoFqHOwp0
>>310
国立で外科うまいのは阪大か岡大。これ
らは全国の難易度の高い移植手術を一手に
引き受けてるくらいなので
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:08:07.38ID:9fjiZACn0
後半に書いてある東大閥vs群大生え抜きはあったんじゃなかったっけ
そんで東大閥は群大生え抜きなんか眼中にないから東大閥内で争ってて例の手術事故多発
結局群大生え抜きの先生が学長になっていい事も悪いことも表に出てくるようになったとか
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:38:56.09ID:plUGn6EY0
>>332
分類としては私立大学。総務省が関わってる公設民営大学というややこしい存在


自治医科大学は、栃木県下野市薬師寺3311-1に本部を置く日本の私立大学。1972年創立、1972年大学設置。大学の略称は自治医大。総務省自治行政局が支援する公設民営大学。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:41:56.12ID:plUGn6EY0
あと自治医大は離島や僻地に医師を派遣する役割もあるから栃木に残る医者はあんまりいなくて地域の拠点病院としてはどうなんだろ
実態はよく知らんけど
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:00:04.58ID:pT3kySTE0
>>25
自民統一党に派閥とかあるんか
寄生虫一同、みんな一眼となってdappiにネット工作させて中抜きパーティしてるように見えるけど
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:08:03.95ID:53G03CgW0
>>270
あなた高卒ですね?
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:35:29.66ID:wWVpaCCY0
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる!
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:51:04.20ID:u9n9OqJ60
早くAIを鍛えないとな
患者は医療を受けたいだけなのに派閥争いに巻き込まれて死ぬとか目もあてられない
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:52:38.50ID:u9n9OqJ60
>>342
海軍航空隊
陸軍海兵隊
空軍陸戦隊
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:07:19.21ID:5JBenZY40
別の国立大学の病院だけど30年前にテレビドラマのような経験をしたよ 親父が転移性の肝臓がんで内科が抗がん剤を直接肝臓にぶち込む治療をするということになっていて俺たち家族は待っていた。そしたら直前に外科グループが乗り込んできて、「おい、どこの患者だと思っているんだ?」と言い出して、俺たち患者家族の前で大げんか、俺たちは唖然 結局、治療は中止、今と違って説明などなしで2週間ぐらい放置、仕方ないので内科に説明を聞きに行った。そしたら内科医は「外科は手術をしたいんだろうね」とポツリと言ったよ。

まあ、いずれにしても患者のことを何も考えていないという感じだったな
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:34:38.57ID:S5tc3Ms+0
>>1 なぜ東京の発癌は発病発癌が発癌で多いのか?

なぜ、東京で
白内障、心筋梗塞が激増するのか?

セシウムは「盛岡」より「新宿」が6倍!
ヨウ素は「盛岡」より「新宿」が100倍!!

これからこの日本で、100万人以上の方が、フクシマ原発事故の汚染で亡くなります。
 一瞬でみんなが死ぬわけではない。だから、気づかない。それがおそろしいのです。
 時間をかけて、病室の中でゆっくりと殺されてゆく。音もなく、家族だけが知っている。そうして亡くなっていくのです。


特に2011年は6月ぐらいまで、多くの人がすさまじい被曝をしました。

ただ、東京には1300万人以上もいますので、100万人が何年かにわたって亡くなっても、精細な統計疫学で分析しないと、はっきり統計には出てきません。知るのは当事者の家族だけです。

2011年4月に入って、普通に通学しているじゃないですか。
「子どもたちの通学を止めさせろ」と叫んでいたのですが、誰も聞いてくれない。あの期間に、多くの人が被曝をしました。東京・新宿と盛岡市では、セシウムで新宿のほうが6倍です。

甲状腺癌を引き起こす放射性ヨウ素は、新宿のほうが盛岡の100倍ですよ!(2011年11月25日公表値)。

東京の荻窪も
“チェルノブイリ危険地帯第4区”!

――エッセンシャル版・緊急特別講演会

 https://diamond.jp/articles/-/82736?page=1
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 09:46:23.16ID:QDcYJz6g0
平成の切り裂きジャックの話だよね?
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:51:10.64ID:XeEuNgQe0
>>342
日本が負けたのは最強国家アメリカやで
中国戦線はアメリカの援助無しでは持たなかったし
ロシヤがやったのは鬼畜火事場泥棒や
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:12:27.57ID:kxJSIABP0
>>372
日本はアメリカに負けただけで他の国には負けてないわな
日本にぼろ負けして植民地失った欧州には同情せざるを得ないね(笑)
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:10:04.18ID:Ht4F5eAa0
>>373
変なサイト信じないほうがいいゾ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:12:38.70ID:SXJiRKsv0
なんだ殺人病院で有名な大学病院の群馬版か。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:27:12.48ID:38shpA5u0
白い巨塔みたいな事やってるのか
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:37:12.41ID:9jlsMX8K0
大学病院顔認証システムコンビニとかとも共有してる
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 07:36:46.18ID:dxkHUbdD0
>>17
何で調べりゃわかるのに医学部の制度こんな勘違いしてるのまだおるんやろ
高卒のおじいさんなのかな?
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 10:47:49.03ID:oQGtiys+0
群馬大学病院って
医療事故ばかり起こしてて危ない病院
というイメージだったが
やはり事実だったな
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:30:50.17ID:CUfGXibR0
>>345
若者や、それすぐ割れるねん
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 19:04:38.51ID:8YhIesY70
うっすら関係があるけど群馬大学はマジで医学部とその他のザコって感じ
設備から教員の待遇から何から何まで違う
まー医学部がある大学はどこもそんなもんかもしれないけど
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 19:29:09.70ID:/0OGPxnx0
医療事故と派閥争いが関係あるように誘導する煽動記事とか
こんなの訴えたら賠償ものだろ
勝手にストーリー作って煽動するまさにテロリストの所業
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:13:26.14ID:ouQAeOeG0
>>381
こうなると医学部がザコの地位に転落だね
ここに関係していた医者ってだけで信用されない
慈恵の青戸並かな?
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:16:44.91ID:lK+jHn8C0
>>381
群大て地域ニュースで出てくる理工学部関連だと
結構色々やってんだなーて感心してたけど
医学部は全国ニュースの不祥事ばっか出てくるから逆のイメージだったわ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:02:49.86ID:HW6mwN7v0
耳下腺?にしこりが出来てかかりつけ医に紹介状を書いてもらうんだけど市民病院と大学病院どっちが良いんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況