X



【石川】改造B‐CASカードで有料アニメ視聴した疑い 会社員の男(54)逮捕 [すりみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/05/18(木) 15:09:35.66ID:QhoyUyN29
テレビ番組を見るために必要なB-CASカードが不正に改造されているものと知りながらテレビに挿入し、有料の衛星放送を視聴したとして、男(54)が逮捕されました。

《略》

小森容疑者は去年9月、テレビで番組を見るために必要なB-CASカードが不正に改造されているものと知りながら、自宅のテレビに挿入し、有料のアニメチャンネルを視聴した疑いがもたれています。

去年10月、警察に「改造されたB-CASカードを使っている人がいる」という相談が寄せられ、犯行が明らかになりました。
調べに対し小森容疑者は、「不正なB-CASカードを使ってテレビを見ていたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

押収したカードは複数枚あり、警察は小森容疑者が自分で改造したかどうかやどこから手に入れたかなどを詳しく調べています。

《略》部はソース元でご覧ください
改造B‐CASカードで有料アニメ視聴した疑い 会社員の男(54)逮捕
MRO北陸放送|2023年5月18日(木) 13:31
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/492289?display=1
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:19:19.34ID:IYrfjoxK0
>>549-553
地上波やネット配信サービスでは
ちょいエロアニメは規制入りでしか見られないんだよ
その点有料放送のAT-Xは規制ゼロの完全版(DVD版)が見られる

最近の作品だと
『犬になったら好きな人に拾われた』
『異世界迷宮でハーレムを』
『異種族レビュアーズ』
『回復術士のやり直し』
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:54:05.37ID:dOnxpQWa0
netflix とかアマプラが出てきたし
cs放送はバカ高く感じるわ
テレビ欄通りにしかみれないから
好きな時に好きなタイトル見れないし
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:56:47.48ID:GFP6rFDb0
おそらく周りに自慢してたんだろうな。
こっそりやればばれないんだろう・
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:48:19.49ID:wY1L717u0
>>492
ガチキモい
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:19:14.51ID:gjA/NKCM0
>>1
無課金厨はクズしかいない
NHK受信料踏み倒し厨なんかまさに典型
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:21:02.15ID:zbhEyr3Z0
> 「改造されたB-CASカードを使っている人がいる」という相談が寄せられ、犯行が明らかになりました。

誰や、チクッた奴はw
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:41:33.03ID:ojuKifxK0
懸賞金出されるようになったら
お前らもおしまいだなw
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:59:02.96ID:pBcLtwaB0
>>10
テレビ、チューナー、録画機をネットに繋ぐとバレる。
CATV入ってる建物とか地域だと、双方向通信だから同軸ケーブル繋いだだけでもバレる。
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:58:19.94ID:XNgqBUnn0
>>538←これ

司法が独立してない
利権の大きさによって罪が決められる
こんな見せしめ逮捕、中国北朝鮮ですらできんわ
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:32:34.92ID:x6MO+ih90
書き換えできるならNHK映らなくもできるならそれを見様見真似でやれば本当に見てない人が払わなくて済むと思うけど、最近このカードタイプ無くなってるみたいだからそういうこともできなくなってるね。
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:49:27.60ID:ip1tsGZ00
54歳がそうまでしてアニメ見たいんかーい!?
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:01:42.48ID:ft8SbrUp0
>>553
それならDVD版のイソかリッピング探せば良いだけじゃないかと
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:40:12.28ID:lEJssXrO0
AT-Xかな。いい年なんだからそれくらい払えよとw
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 04:27:43.41ID:9pNmbXhY0
こういう奴が2ちゃんねる卒業せずに偉そうに若者に説教しながら
隙あらばガンダムネタぶっこんでるんだろうな
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 04:32:34.57ID:fuKuTG0n0
ちょっとPT2に手を出したけど、その結果わかったのは
有料チャンネルってあんまり見るもの無い
結局BSとかCSってスポーツ以外なくね?
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 04:35:33.51ID:OEv3mVA70
>>30
まだこんなこと言ってるやつがいるのか
50代って中高時代にヤマトとかガンダムとか観てアニメ文化にどっぷりはまった奴らだから
ふつうにたくさんいるぞ

それ抜きでもジブリアニメや京アニ、鬼滅や新海などから大人になってアニメにハマるやつもいる
あとはラノベ経由で異世界モノとか好きなやつもいるから、けっこうアニメ見てる中高年多い
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 04:52:11.40ID:fuKuTG0n0
異世界転生ものって子供より中年以上のオッサンがメインユーザーらしいよね
やっぱり人生の峠を越えて生き直し願望が出てくるのかね?
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:25:06.85ID:HhI10B3y0
>>580
車やバイクに拘るのだって同類なのにな
団塊のおじいちゃんなんだろきっと
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:49:45.14ID:M3/0rHZG0
>>580
自分が子供時代に見てたアニメを見たくなる、
ガンダムやヤマトやルパンだとかねこれは大人買いの延長なので分かる
ジブリやディズニーも女子供と話を合わせる為に見る、これも分かる

だが今新しく展開してるアニメ、進撃の巨人とか鬼滅の刃とか?
俺は見ないから知らんけど…
を見てるのは大人としてみっともない、大人になり切れてない図体デカイだけの子供
これが世間一般の認識だな
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:59:40.37ID:M3/0rHZG0
子供時代に見てた頃のアニメ見たくなる=自分が中高生の頃に聴いていた音楽を聴きたくなる
今のアニメを見なくなる=今の音楽、あいみょん?YOASOBI?とかを聴かなくなる
これが大人になるって事だと思うんだよね

いつまでも、今新しく出来たアニメを見る、今新しく出来た音楽を聴いてる、これって大人として成長してないって事だよ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:22:24.16ID:M3/0rHZG0
>>586
今期の朝ドラ、あいみょんが主題歌なんだけど?
だからなオッサンババアは知ってんだよ
そんな事も知らんのかw
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:09:36.18ID:OEv3mVA70
>>584
すげー偏見だな
というか新しいものに興味を示さなくなるのは成長を拒否する精神的な老人の感性であって
大人として成長してないこととは関係ないぞ

アニメは元々子供のためのエンタメとして始まってるからターゲット層が若年よりであるだけで
日本のアニメ市場はすでに大人のエンタメを包含するくらいまで成熟している

試しに今敏とか渡辺信一郎あたりの作品観てみ
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:15:53.60ID:M3/0rHZG0
>>589
偏見と屁理屈ゴネてるだけだろ
お前年相応という言葉を習ってこなかったの?

普通はな?中学生ぐらいの頃に
クラスの友達にアニメの話を振ると
お前まだそんな幼稚なもの見てんの?とか言われるんだよ
そうやって学習すんの普通の人はな
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:20:03.63ID:OEv3mVA70
>>590
お前は偏見に凝り固まってるだけ
映画を観るのは子ども、なんて言うか?
アニメは元が子どもがターゲットだっただけで
今ではごく普通に大人もターゲットになっている
そういったエンタメの変遷に目をつぶり表層的な世間の評価でしか判断できないお前のような「大人」が
新しいものを拒否する老害になっていくんだよ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:17:05.67ID:jhX8AwTJ0
>>591
アニメや漫画で育った世代は大人になってもそれが娯楽になるだろう。ジェナレーションジャップとはそういうものよ。
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:40:09.97ID:J3ZLaldb0
まあ今の大人が老人になったら突如
興味のかけらもなかった囲碁やゲートボールをやり始めるかというとそんなことはないだろうしな
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 06:30:56.57ID:86t1Uy/l0
>>589
今敏なんて最後の作品けっきょく企画製作されずに終わったじゃん
通好みでしかなく一般のアニオタは嫌いだよあんなの
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:39:08.41ID:MI6swWEz0
団塊ジュニアが大人になって興ったのが深夜アニメだろうからこの世代のおかげでアニメがあるようなもんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況