X



一晩で600ミリ弱の豪雨 岩手・岩泉小本、住宅浸水や道路冠水相次ぐ [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/15(火) 08:35:54.38ID:bkKwlkIz9
一晩で600ミリ弱の豪雨 岩手・岩泉小本、住宅浸水や道路冠水相次ぐ「台風10号よりすさまじかった」

 台風7号からの暖かく湿った空気が三陸付近に停滞する前線に流れ込んだ影響などで、岩手県岩泉町小本は13日夕方から14日朝にかけて局地的な大雨となり、600ミリ近い降水量を観測した。

 13日午後5時から14日午前1時までの8時間は猛烈に降り続き、516ミリを記録。13日午後4時からいったんやんだ午前6時までの降水量は574・5ミリで、年平均雨量(1450ミリ)の約4割に達した。1時間降水量の最大は124・5ミリで観測史上1位となった。

 小本津波防災センターに一時、11世帯24人が避難。床上1棟、床下3棟の浸水被害が確認された。国道45号をはじめ地区内の道路は土砂流入や冠水で通行止めが相次いだ。

 同じ時間帯(13日午後4時〜14日午前6時)の周辺の降水量は岩泉73・5ミリ、普代164・5ミリ、宮古21ミリだった。盛岡地方気象台の担当者は「三陸付近に停滞する前線や台風からの暖かく湿った空気の影響で、強い雨雲が局地的に入り続けた。記録的な大雨でもっと大きな被害が出る恐れもあった」と説明した。

 岩泉町で26人が犠牲となった2016年の台風10号では町内(岩泉)の総降水量が285・5ミリ、1時間最大は70・5ミリだった。

 降りやまぬ雨に住民は眠れぬ一夜を過ごした。自宅近くの道路に土砂が流れ込んだ農業三浦浩子さん(68)は「避難所まで移動したらかえって危ないと考え、裏山から最も遠い部屋にいた」と話した。

 避難所開設のため13日午後7時ごろ防災センターに駆け付けた浦場多美男支所長は「車を降りた瞬間に全身ずぶぬれになった。バケツをひっくり返すどころではなく、降り方は台風10号豪雨よりすさまじかった」と振り返った。

河北新報 2023年8月15日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230814khn000027.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:37:21.08ID:7fCn2puD0
安倍が悪い!!アベベベベベベベベベベベベ!!
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:40:08.22ID:cXTE7t2r0
岸田「よし、お次は防災名目で増税だ!
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:45:18.95ID:nMbYlPhe0
また随分と遠くでそんなことに
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:48:14.73ID:j12N5Evi0
また岩泉か! 盛岡に引っ越すしかないね。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:53:03.87ID:ODJrvXOO0
大気が凶暴化しているからいつ何時どこの地域でこうなるかわからん
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:53:06.52ID:4ZjDjGB70
 
共和党のドンが来日!日本が経済成長しなかった理由はずばり
 
話題は日本の次期衆院選の見通しから、アメリカ大統領選挙の行方まで多岐にわたりましたが、「日本が30年間、経済成長しなかった理由はなんだと思うか?」という質問に対しては

「税金が高すぎる。あと無駄な規制が多すぎ」

とバッサリ(笑)。
 
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:57:05.82ID:Z4DfBYtW0
金持ちは貧乏人が流されるのをワイン飲みながら見物してるらしいぞ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:02:44.12ID:26fDyAED0
温暖化の影響で気圧配置や気候が変わって
昔は西日本であった凄まじい豪雨が関東東北に移ったな
台風も要注意だぞ
0020名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 09:14:23.50ID:KOdPWFPo0
天気予報って単語が悪いわ
気象統計発表にして報道する時は「気象は生き物です。最新の設備や機器をもってしても毎秒変わる天候に正確な予想は不可能です。あくまで過去の統計と照らし合わせての発表であることご承知おきください」の一文追加するべきだよ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:20:00.94ID:wY5PgzNA0
>>15
調整池でバッファーとるのも良いけど限界があるんよなぁ。伊豆なんかもそうだけど川の合流地点が山間部の凹凸の関係とかで逆流で津波よりひどくなったり
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:24:59.91ID:Pdj8c6Ks0
さすがにこの量は災害だわ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:34:50.53ID:PCcOdXPD0
やべー量だな
確か日本の平均雨量(年間)が2000ミリ?とかだった気がする
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:04:17.89ID:C3fUPwke0
まんべんなく60センチの水か。
無限プールじゃん。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:16:34.38ID:wpWpUM+40
ヨーグルト大丈夫か
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:42:06.38ID:D1NiiGoS0
豪雨一時間で弱まる、風邪もそれほど吹いていない。
台風6号の余波による強い風邪の方がきつかった。

香川。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:55:41.28ID:1maQJuBR0
ところが、全国の歴代記録で見ると、1日の雨量も、1時間雨量も上位20位にも
入らない。
 上には上がある、というか最大記録は恐ろしい。
1時間降水量 153mm千葉県 香取 1999年10月27日
1日降水量  922.5mm神奈川県 箱根 2019年10月12日

https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rankall.php?prec_no=&block_no=&year=&month=&day=&view=
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:03:36.27ID:cActCIgc0
600mmということは60cmだから膝上くらいだよな
水たまりで考えるから深い感じがするけどプールで考えたら浅いよな
まだ余裕じゃね
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:07:13.50ID:dRqeKxyc0
津波級だな、これは
山沿いも海沿いも住むとこ無いじゃん
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:07:40.50ID:PlHcysiy0
おまえら
海にサーファーがたくさん来てるぞw
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:08:40.53ID:Vj5ELj1M0
一晩で600ミリって凄くない?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:16:35.78ID:k9opZTJ70
>>42
水が低い所に流れなければそうw
でも山の上や高い位置の60cmも全部人がいる場所に集まってくるんだよ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:33:12.56ID:/f4YOsd30
トーボグはキューシューと違って治水脆弱だからなこりゃアカン
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:34:16.91ID:e4VCOxIx0
岸田「まずは自助努力でなんとかしなさい。私は家族連れで外遊するので忙しいのだ」
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:45:05.69ID:h6/xPqzh0
まさかの東北
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:45:49.50ID:cActCIgc0
>>46
いや津波の方が水量が上
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:47:24.26ID:wrVetcCr0
こういうのが当たり前になってきてるし、慣れよう
土砂崩れしやすいところに住んでる奴はもう知らんぞ、ホンマ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:50:21.48ID:wrVetcCr0
>>62
均一ではなく低地に集まるのでね
そもそも止水でなく激しい濁流なのでひざ下程度でも普通に死ぬ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:05:52.54ID:1maQJuBR0
>>055
了解。「四国電力 海川雨量観測局」のデータですね。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:11:01.83ID:qDm+j3iS0
山沿いとか川沿いに住んでる奴は自己責任
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:12:03.13ID:/w2xblhO0
降雨量の増加は雪の減少だから
今年は東北ですら雪が降らないかもしれんな

NASAの発表では来春は大変なことになるかもしれんと
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:13:36.48ID:V8odjUns0
>>1

小本線どうなった?

廃線やがな?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:15:15.32ID:vFl2O2850
>>57
そう言うこと言ったら都内に住んでる大部分の人は自己責任ってなっちゃうからやめれ。
荒川区なんて全部水没するって事前に周知されてるんだからな。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:17:44.93ID:FkbdJhQd0
台風直撃中の関西よりひどいやん?豪雨でもない雨がゆるゆる降ってるだけ。
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:19:09.89ID:qDm+j3iS0
>>60
https://i.imgur.com/UtJKp5x.jpg
この状態はおかしいよね?
ポンプが壊れたら決壊したらどうなるの?

って思えない奴らなんだから自己責任でしょ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:36:20.81ID:qDm+j3iS0
>>63
あの写真はその地域の近辺だね
https://i.imgur.com/A7OTeXS.jpg
墨田区あたりで北から南に向かって荒川を撮影したと思うよ

洪水や高潮で堤防からあふれる、地震で堤防が壊れる、雨降ってるのに停電してポンプが停止
そんなことが起きたら全域アウト

ここにいてはいけません!って本来の意味はここに住んではいけません!なんだけどね
行政は自己否定になっちゃうからそこまでは言ってないけど
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:22.29ID:hgZYjt/k0
一晩で600mmという事は、一夜にして60cmも雨が降ったという事なわけで
これは記録的な豪雨がたった数時間で記録的豪雨を生んだって事だな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:45:07.94ID:cActCIgc0
>>65
いやいや記録的記録的って大げさな表現どうよ
地面に染み込んだり蒸発したりどっか行っちゃうこと考えたら60cmギャオォォォって言うほどか
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:47:59.98ID:IAB2az4w0
3.11を教訓に自治体はゾディアックボ−トとか持ってるよ
10年間で動かせる若い人いなくなったけど
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:57:10.77ID:u45hQgff0
>>60
それ、自己責任ですよね?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:01:28.23ID:qDm+j3iS0
ゼロメートル地帯はなぜ台風19号で被害を免れたのか
2020年4月10日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/17233

各地で記録的な雨が降った昨年の台風19号で、ゼロメートル地帯はなぜ大規模水害を免れたのか。

松尾東大大学院教授「たまたま東京湾が干潮だったからあふれなかった、満潮だったら荒川は下流でもあふれていた」

こういう話を知らないふりをして住んでるのがこの>>62人たち

明らかに自己責任だよね?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:27:21.77ID:kxvCfUXs0
1時間で600㍉かと思った(´・ω・`)一晩でもやべー
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:00:24.00ID:6hTMnuAk0
俺は岩手の紫波辺りなので岩泉は出張などで通過する程度だが、
岩泉の道駅で初めて休んだとき山のほうから大きな音がなるときある町なんだよな
動物避けなんだっけ?
あの水害のあと秋に岩泉を何度か通過したが水の凄さが素人にもわかるような光景の場所も見ながら運転したなぁ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 09:15:58.91ID:OR3gTtGJ0
>>75
2016年だな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:56:59.86ID:a3CNzcYg0
六㍍の豪雨って岩手なら雪がそれくらいは積もるんじゃないの?そこまでは腐乱にしても豪雪地帯に入るだろ岩手は
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:08:03.53ID:cXjZ8ekU0
>>83
600ミリだから0.6mだ。ちなみに1m2に1gの雨が降ったら1ミリの雨量になる。だから600ミリは
1m2当たり200g、普通の風呂桶3杯分だな。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:36:00.02ID:sQ22ckBa0
先日の雨台風で香川の水瓶は満水になったのかな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 22:53:28.35ID:qWC9vhfZ0
>>87
今年は4月~5月頃には既に100%に回復してたので
台風前から洪水対策で放流しまくり

毎年取水制限のニュースを見て対策ガーとか騒ぐ奴が居るけど
その後すぐ回復したのを知らないままだから
また来年になっても同じ事を言うんだろうな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:42:01.79ID:JHZMs2ns0
>>89
渇水でたいへーん。
と、いうニュースはみるけど
渇水のまま住民避難っていわないもんな。

回復しないなら住めないもの。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:56:54.15ID:9NK46tJD0
その渇水で想像するレベルが違うんだよ
毎年やってるのはダムから取る水を制限するよって事で
水道が止まるなんてのは25年以上も発生していないし
市民生活には一切影響が出ていない
ついでに新しくダムも作って備えた
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:18:41.26ID:f0Vm9vJO0
ネットのネタ扱いにキレてるんだろうかど
渇水起きやすい地形なのは本当だからなあ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:07:53.30ID:9NK46tJD0
>>93
ネタとして扱うのならいいんだけど
最近はネタをネタとして理解できない人が増えてきて悲しいのよ・・・
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:32:25.00ID:JuXVAq7q0
>>1
一晩で600ミリはさすがに感覚がバグる

岐阜県民としては、かつて長良川を決壊させた台風17号を思い出さざるを得ないけど、あれすら「2週間で1000ミリ」だったし、年間降水量の半分が半月で降ったと大ニュースになってた
今回は桁が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況