X



「いまBYDは無敵」 EV販売テスラ超え、カギは電池 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/01/03(水) 17:55:53.14ID:7UxSzA9Q9
【ニューヨーク=堀田隆文、広州=田辺静】電気自動車(EV)の世界販売を巡り、中国の比亜迪(BYD)が米テスラを四半期で初めて上回り首位となった。主戦場の中国では両社の主力モデルが競合し販売競争が一層激しくなる。EV市場に減速感がみえる中、車載電池を内製するBYDが採算面でもテスラに追いつく可能性がある。

テスラが2日発表した2023年10〜12月期の販売台数は約48万台で、すでにBYDが発表した...(以下有料版で,残り1591文字)

日本経済新聞 2024年1月3日 12:32
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0231A0S4A100C2000000/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:31.70ID:sqaI6+It0
>>14
日本勢は電気自動車の次の水素自動車を見越してるから大丈夫よ
それより中国の電気自動車を買った人の今後が心配よ
阿鼻叫喚よ
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:04.87ID:cGjzXwoA0
>>847
EVユーチューバーだって自分の快適な温度にして航続距離を確認してるぞ
中には無理して熱くして乗ってる人もいる位
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:31.19ID:lBVmY9Fv0
>>948
ん?

大京は2010年から駐車区画の10%にEV充電器を設置する取り組みを行なっていたが、これを拡大する。

EV充電器をマンション全駐車区画へ設置可能に。大京 2022年5月9日
http://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1407768.html

当面は駐車区画の50%にEV充電コンセントを設置し、
残りの駐車区画にもEV充電設備用の空配管を事前に設置しておき、
将来のEV充電需要に対応できるようにする。
 
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:45:02.53ID:sqaI6+It0
中国メーカーもずっと電気自動車ばっかり
やってる訳にもいかんから、いずれは次世代車にシフトする
そのとき電気自動車買った人はかわいそうなことになる
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:49:21.24ID:Se4EyRrK0
>>17
THSをトヨタから買ってるだけやん

>>65
横だが「登録車」という枠があって
アイミーブは、登録車ではなく軽自動車なので無関係なんだよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:50:08.39ID:ljevksxA0
>>958
>>50には登録車と書いてないぞ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:55:33.97ID:GPb10UvI0
モーターショーで見てきたが、室内の質感はいい線いってた。

問題は剛性、動力、足回り耐久性、電池やな。

韓国製みたいに燃えたりしないのか?
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:02:15.19ID:Se4EyRrK0
>>128
水素は、新しい形式の原発で安価に製造できるんだよ
あと昼間余った太陽光発電の電気を水素に変換して蓄積できる
バッテリーに充電だと長期的にみたら効率が悪い
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:09:50.85ID:Se4EyRrK0
>>215
運用次第で寿命が急減するんだよ
bZ4xが一日に一回しか急速充電できないのをディスるテスラキッズがいるが
テスラだって二回連続で急速充電すんなとマニュアルに書いてるだろw
急速充電ばかりしてると寿命が縮むってことだ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:16:31.79ID:9658x2Mi0
BYD:中国の自動車メーカー
BVD:フジボウが展開する男性向け下着ブランド
BVB:ボルシア・ドルトムント
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:17:51.23ID:Se4EyRrK0
>>218
それバカの壁だぞ
EVバッテリーの交換式が駄目なのは、バカには理解できない理由があるんだよ
バカは願望を口から垂れ流すだけ(〇〇やればいい等)で調べることをしない
テスラが2012年に交換式をやると言って試作したリフト式交換機をマスコミに公表しておいて
その計画を破棄したことすら調べない
テスラが放棄したんだよ、バカでも納得できるだろ

>>237
なにが悲しうて交換式なのに急速充電するんだよw

>>256
一回満タンにすればけっこうもつからな
EVは頻繁に充電する必要がある
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:21:55.23ID:Se4EyRrK0
>>276
アホだなそいつ
AIのためのスパコンで電力需要が急速に高まるんだよ
EVなんかオマケ程度になるレベルでな
原発再稼働どころか新設を急がなならん

>>300
それ教師が仕掛けた盗撮カメラの電波じゃね?w
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:26:17.19ID:T/M/mJ510
>>954
これ間接的にエネチェンジから批判されてたやつだな。
全区域に無駄に設置で補助金枯渇させているって。
制度上補助金申請は問題ないけど、結果として予算枯渇するわ、1マンションに100も200も設置しても結局使われない。設置業者が補助金ウマーとなったって批判。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:28:22.53ID:Se4EyRrK0
>>337
そんなEV買わなくなるわw

>>365
テスラは固体電池買えばいいんじゃね?
中国は、サプライチェーンから外される流れだから終わるけど

>>378
大東建託やレオパレス式で
無料で設置しますって業者があるけどな
何を意味するかは考えてくれw
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:35:29.64ID:T/M/mJ510
>>976
EV充電インフラの気鋭ベンチャー2社が「補助金」巡り大論争!財布を握る経産省のジャッジは?
https://diamond.jp/articles/-/328512

後日事例として金額部分の訂正があったけど、結局全区画設置でどれだけ補助金もらったかはうやむや。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:37:32.37ID:T/M/mJ510
>>976
ここが上手くまとめてる

【エネチェンジ】ユビ電の申し立てについて
https://note.com/queserasera010/n/n9e4e4bea532b

エネチェンジが試算した4億2900万円は途方もない額ですが、ユビ電の主張する1.5億円(推定)も補助金予算30億円の5%を占めるかなりの額です。たとえ正当な申請だとしても事業者としてのモラルを問われることになるため、その点に注目されると具合が悪いわけです。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:46:57.45ID:lBVmY9Fv0
>>980
調査会社マークラインズ 調査対象は世界主要62カ国・地域で販売されたEV
http://www.jiji.com/amp/article?k=2023021600830&g=eco

2022年の電気自動車(EV)世界販売台数ランキング 合計 約726万台

  1位 米テスラ 126万8000台 17.5%
  2位 比亜迪 (BYD、中国)
  3位 ゼネラル・モーターズ (GM、米国)グループ
  4位 フォルクスワーゲン (VW、ドイツ)グループ
  5位 浙江吉利控股集団(中国)
.  |
  7位 日産自動車・三菱自動車・仏ルノー連合 28万3000台 (シェア3.9%)
.  |
. 26位 ホンダ 2万7000台 (シェア0.4%)
. 27位 トヨタ自動車グループ 2万台 (シェア0.3%)
.  |
. 29位 マツダ
. 31位 SUBARU
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:47:27.48ID:4swnDUnT0
諸々が早い分ピークも一瞬て可能性もあるんだよね
初任給スゲーって言ってたのもそうだったし
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:57:47.18ID:zbRWPt4S0
災害時に電力喪失した場合充電不可で車中泊も出来ないクソ車
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:00:00.80ID:wTspmn1y0
中国メーカーとかどんだけアピールされても買えないだろ
日本のこの空気じゃ近所でどんな噂立つか分からんから
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:08:01.61ID:T/M/mJ510
>>988
ボルボとMGは中国車、日産と三菱はフランス車って言ってるのに近いな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:43:06.47ID:frfkvtbi0
>>986
災害時にはGSスタンドにガソリン等が補充されなくなり、燃料が欠乏する事になるので、結局は一緒。ならば平常時において、GS車より遥かに優れているEVを導入するのが道理。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:44:22.24ID:frfkvtbi0
>>987
君がネトウヨだからそう感じているだけで、日本人の大半は中国に悪感情を(良くも悪くも)有していない。とりあえず5chから離れ、社会に出なさい。
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:48:27.96ID:T/M/mJ510
>>992
世論調査
中国に対する親近感
 中国に親しみを感じるか聞いたところ,「親しみを感じる」とする者の割合が18.1%(「親しみを感じる」3.6%+「どちらかというと親しみを感じる」14.5%),「親しみを感じない」とする者の割合が80.7%(「どちらかというと親しみを感じない」35.6%+「親しみを感じない」45.1%)となっている。
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:20:39.98ID:cGjzXwoA0
まぁ日本人は韓国車を高性能だと理解してるもんね
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:25:00.43ID:3Ne3In9x0
>>992
にぽんこおかしいある
それこもうとぱれぱれある
(`ハ´  )
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:27:09.12ID:5y97TA1O0
やはりスタンドにロボットアームみたいなの置いて
電池自体を取り替える方式にして
電池のコンディションはインフラ側が面倒見る仕組みにすべきだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 31分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況