私は田舎に住んでいます。都市部に行くたびに、建物の外観のきれいさや便利さなど田舎との差を感じ、年々その差は大きくなっているように思います。最近「地方創生」という言葉をよく聞きますが、どうしたら実現するのでしょうか。
(高校生記者・みとたま=3年)
◼東京に行ききれいでびっくり
日本の都市部はきれいで近代的です。一方で、田舎は自然がありますが、廃れているところも多くあります。
以前、大会で東京に行きました。東京は道路も整備されていて、ビルなどもたくさん建っていました。東京に限らず、私の住んでいる県でも、市内に行けばきれいに整備されています。私の中で「同じ国なのに、同じ県なのに……」という感覚が芽生え始めました。
◼ゴミはポイ捨て、空き家だらけ…
田舎の廃れているところでは、空き家やさびたガードレールなどが多くあります。歩道の端には紙くずや缶、タバコなどのゴミがポイ捨てされているのをよく見ます。商店街もガラガラでさみしい感じです。
これから先、少子高齢化が進み地方の田舎に住む人が少なくなると思います。そうすると、整備の手が少なくなり、もっとさびれてしまうのではないでしょうか。
◼まずは環境美化が第一歩
SDGsの概念の広がりで、学校の授業で「地方創生」という言葉をよく聞きます。地方創生をするには、地域を盛り上げることも大切です。しかし私はまず、ガードレールや道路を補修する、落ちているゴミを減らすなど、環境をよくすることが地方創生の第一歩になると考えます。
私が小学生の頃は地域の人とゴミ拾いをすることがありましたが、現在ではとても少なくなりました。地域でのゴミ拾いや花植えなどのイベントが大切なことだったのだなと感じます。
都会と田舎の差には、良い面と悪い面があります。しかし、将来は日本全体がきれいで近代的で魅力があるように、私たちが努力していかないといけないなと思います。そのためにも、小さなゴミを拾ったり草を刈ったりなど、身近で小さなことから始めようと思います。
▽編集部にあなたの声を聞かせてください
地域格差について、あなたはどう思いますか? 記事を読んで感じたことやあなたの意見、体験談を、LINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。
続きは
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/10809
[高校生新聞ONLINE]
2024年1月2日
1:2024/01/05(金) 09:43:59.66
前スレ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704455686/
【若者の声】「店はガラガラ、道はボロボロ」田舎の高校生が危機感…「地方創生、どうしたら実現するのでしょうか?」★8 [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2024/01/06(土) 01:07:38.78ID:kgrDMHSd92024/01/06(土) 01:07:50.04ID:D+TBEbZ90
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/bPSI7ii.jpg
https://i.imgur.com/bPSI7ii.jpg
2024/01/06(土) 01:08:17.90ID:D+TBEbZ90
2024/01/06(土) 01:08:27.06ID:D+TBEbZ90
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
2024/01/06(土) 01:08:43.73ID:D+TBEbZ90
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
2024/01/06(土) 01:08:51.27ID:gy3ET6SM0
東京で~ベコ飼うだ~
2024/01/06(土) 01:09:02.67ID:D+TBEbZ90
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
2024/01/06(土) 01:09:47.38ID:D+TBEbZ90
9ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:10:31.14ID:lBSZISGy010ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:11:10.87ID:NLVcvJjG0 これは無理
自民党は地方経営者や地方地主のための政党なので
彼らの要求で地方労働者賃金を下げる
よって若者は出ていく
そして労働者数は減るので自民党支持層率が高まりずっと自民党が選挙で勝つ
さらに労働者の賃金を下げて・・・のスパイラルだから
労働者がまともな賃金ほしいなら東京大阪愛知くらいには出るしかない
自民党は地方経営者や地方地主のための政党なので
彼らの要求で地方労働者賃金を下げる
よって若者は出ていく
そして労働者数は減るので自民党支持層率が高まりずっと自民党が選挙で勝つ
さらに労働者の賃金を下げて・・・のスパイラルだから
労働者がまともな賃金ほしいなら東京大阪愛知くらいには出るしかない
2024/01/06(土) 01:11:48.60ID:20oYcT6p0
最低賃金全国一律にしろって宮台がいってた気がする
2024/01/06(土) 01:11:48.77ID:W00Tzjcq0
自然に返せ
2024/01/06(土) 01:12:03.30ID:D+TBEbZ90
東京は空き家は少ないが空室率は高い
https://i.imgur.com/eOgQWyy.png
https://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/
千代田区は1/3以上が空室
https://i.imgur.com/eOgQWyy.png
https://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/
千代田区は1/3以上が空室
2024/01/06(土) 01:12:56.03ID:64NeF3AH0
近い将来地方はインフラすら維持するのが難しい所も出てくるから一刻も早く地方は捨てよう
2024/01/06(土) 01:13:28.95ID:ZgcBk2EK0
大企業を誘致
2024/01/06(土) 01:13:54.48ID:FBVy4QPH0
卒業しても上京するな
2024/01/06(土) 01:14:00.25ID:20oYcT6p0
地方捨てたら中国人街になるけどええんか?
18ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:14:16.95ID:NLVcvJjG019ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:14:44.75ID:6mX/GXgk0 大喜利のお題みたいなタイトルだな
20ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:15:02.58ID:hCRLjWZf0 安倍晋三が悪い
10年間ぐらい何やってたの?
10年間ぐらい何やってたの?
2024/01/06(土) 01:16:05.68ID:D+TBEbZ90
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
2024/01/06(土) 01:16:07.49ID:0yn2VaS70
まー若いうちは都会に憧れるもんよ
麻疹みたいなもんよね
麻疹みたいなもんよね
2024/01/06(土) 01:16:13.66ID:SmQTRbFA0
ワイが60歳になる20年後には
もう老朽化した日本を立て直せないくらいになってるんだろうね
福島原発も抱えきれなくなってロシアあたりが力貸してくれるかわりに支配してそうだ
もう老朽化した日本を立て直せないくらいになってるんだろうね
福島原発も抱えきれなくなってロシアあたりが力貸してくれるかわりに支配してそうだ
24ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:16:24.42ID:Woh1uaQ50 埼玉と千葉が上京欲が高い画像が前スレで貼られてたけど、
たぶん親が東京の企業に勤めてるんじゃないかな〜と思う
性根がまるで中国大陸を毛沢東に追い出された蒋介石が台湾人になろうとせずいつまでも大陸人ヅラしてるみたいで未練たらたらでみっともないと思う
やっぱ根無し草の渡り鳥どもには鳥獣駆除のための人権制限の差別が必要だ
たぶん親が東京の企業に勤めてるんじゃないかな〜と思う
性根がまるで中国大陸を毛沢東に追い出された蒋介石が台湾人になろうとせずいつまでも大陸人ヅラしてるみたいで未練たらたらでみっともないと思う
やっぱ根無し草の渡り鳥どもには鳥獣駆除のための人権制限の差別が必要だ
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:17:48.75ID:NLVcvJjG0 >>20
いや、自民党ってのは地方経営者、地主、開業医、農家のための政党だから
彼らは地方で貴族生活していて
労働者が低賃金であることを要求するので
地方労働者は低賃金奴隷になっている
まあ自民党政治の基本をやってきただけだろう
労働者や若者は都市部に逃げるしかないよ
いや、自民党ってのは地方経営者、地主、開業医、農家のための政党だから
彼らは地方で貴族生活していて
労働者が低賃金であることを要求するので
地方労働者は低賃金奴隷になっている
まあ自民党政治の基本をやってきただけだろう
労働者や若者は都市部に逃げるしかないよ
26ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:19:02.69ID:NLVcvJjG0 それほど自民党支配色の強くない東京大阪愛知などに出れば
若者や労働者の賃金はちゃんと上がるからね
若者や労働者の賃金はちゃんと上がるからね
27ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:20:56.34ID:BYwUCP6b0 老人ばかりの田舎
その老人がいなくなると
若者も高校卒業すると都会に行くから
もう稲作もミカンもつくらないで
荒れ放題の現実
すでに中国人が入ってきている
税金を納付しているのかしら
その老人がいなくなると
若者も高校卒業すると都会に行くから
もう稲作もミカンもつくらないで
荒れ放題の現実
すでに中国人が入ってきている
税金を納付しているのかしら
2024/01/06(土) 01:20:59.11ID:oiTviSt60
2024/01/06(土) 01:21:10.16ID:orQDfiGd0
地方創生とか不可能だからᴡ
コンパクトシティというか、ラーメンの油をくっつけて大きくするが如く
無理矢理引っ越させてでも1か所にまとめていくしか生き残れない。
コンパクトシティというか、ラーメンの油をくっつけて大きくするが如く
無理矢理引っ越させてでも1か所にまとめていくしか生き残れない。
30ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:21:25.27ID:B/waYLUn0 若い子には関東圏にとにかく出ろとしか言えんな
政令地方都市でも仕事が激安以外ないし、横のつながりがなさすぎて可哀そうだわ
政令地方都市でも仕事が激安以外ないし、横のつながりがなさすぎて可哀そうだわ
31ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:21:47.66ID:El5D2XkY0 人口
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:22:49.24ID:UoaE5zfa0 まずは自民党とネトウヨを潰さないと話にならない
2024/01/06(土) 01:22:56.99ID:cE5jbwKn0
毎年200万人ぐらい生まれないと田舎はもう無理だろな
ふるさと納税で無理やり延命してる自治体もあるけど
ふるさと納税で無理やり延命してる自治体もあるけど
2024/01/06(土) 01:23:31.92ID:0yn2VaS70
>>26 自民が弱い県は皆時給高くなきゃ成り立たないけどそれ
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:23:59.87ID:NLVcvJjG0 そもそも地方が氷河期女性を民間でも公務員でも採用しなかったので
しかたなく東京や大阪で就職する女性も多かった
地方の方から若い女性を追い出してきたんだから人口減少は当たり前、自業自得なんだが
地方が好き好んで人口を減らしてきた
しかたなく東京や大阪で就職する女性も多かった
地方の方から若い女性を追い出してきたんだから人口減少は当たり前、自業自得なんだが
地方が好き好んで人口を減らしてきた
36ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:24:32.53ID:cK0RTdSm0 まずは市の中心部にある役所を移転することから始めないと
一等地に生産性0の公務員の利便の為に一等地使うなんてどれだけ損失か考えよう
一等地に生産性0の公務員の利便の為に一等地使うなんてどれだけ損失か考えよう
2024/01/06(土) 01:25:03.72ID:6LWDWyV70
田舎だけど道だけは超イイ
そこ必要かって所まで舗装されてる
そこ必要かって所まで舗装されてる
38ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:25:19.46ID:Woh1uaQ5039ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:25:38.08ID:UoaE5zfa0 はっきり言うと自民党とネトウヨを
国会議事堂で磔と串刺しするぐらいの事しないとこいつらは反省しない
国会議事堂で磔と串刺しするぐらいの事しないとこいつらは反省しない
2024/01/06(土) 01:25:39.86ID:cXasm/dT0
地方にすむなら40〜100万人ぐらいの都市がベスト。
仕事があればだが。
仕事があればだが。
41ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:25:56.55ID:NLVcvJjG042ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:26:24.13ID:jr2GGQ4k0 東京に出なくてもいいから
県庁所在地に引っ越せ
過疎地の再興とかは不可能だから
とにかく局所的にでも人口密度上げないと
街は発展しない
これは経済学というか歴史的に分かっていること
県庁所在地に引っ越せ
過疎地の再興とかは不可能だから
とにかく局所的にでも人口密度上げないと
街は発展しない
これは経済学というか歴史的に分かっていること
43ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:26:30.74ID:4eBNnN2y0 >>35
出生率ワーストが何処か知ってて言ってるんだよな?
出生率ワーストが何処か知ってて言ってるんだよな?
44ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:26:35.68ID:TWjx/bnq0 東京一極集中を騒ぐようになってから日本の経済成長は止まった。
そりゃそうさ。
東京で年500万円稼げる人間でも地方では年200万円の仕事しかない。
地方分散していくと皆稼げなくなりGDPが減ってしまう。
東京一極集中をさらに進め、皆がもっと稼げる仕事を増やしていくべきだ。
そりゃそうさ。
東京で年500万円稼げる人間でも地方では年200万円の仕事しかない。
地方分散していくと皆稼げなくなりGDPが減ってしまう。
東京一極集中をさらに進め、皆がもっと稼げる仕事を増やしていくべきだ。
45ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:26:48.45ID:Woh1uaQ5046ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:27:26.02ID:UoaE5zfa0 まあ自民党の中身はカルトに染まった西日本やからな
2024/01/06(土) 01:27:29.87ID:YMBi1NOr0
どうしたら?都会の利権をなくして地方に利権を分配すること
ただそれは都市に利権を持っている政治家たちが絶対やらないので無理
ただそれは都市に利権を持っている政治家たちが絶対やらないので無理
48ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:27:40.87ID:Woh1uaQ5049ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:27:45.00ID:NLVcvJjG050ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:28:26.24ID:HXIHWF6m02024/01/06(土) 01:28:33.20ID:rKPHH50X0
田舎は自然保護の方向で良いじゃん
他の先進国はそんなだろ?
他の先進国はそんなだろ?
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:28:35.72ID:KtthLClZ0 田舎でも男女が結婚できる環境をまず作るべき
古民家を再利用して都会より優雅な暮らしをする
手は荒れるだろうが 人間らしい暮らしが出来るぞ
後都会に行く時間を最短にすれば地方でも良いと思う人も
出るだろうと思う 年取ればわかるように成るんだなこれが
古民家を再利用して都会より優雅な暮らしをする
手は荒れるだろうが 人間らしい暮らしが出来るぞ
後都会に行く時間を最短にすれば地方でも良いと思う人も
出るだろうと思う 年取ればわかるように成るんだなこれが
2024/01/06(土) 01:28:37.05ID:cE5jbwKn0
>>36
廃線になりかけるとクレームつけるくせにそういう努力はしないから廃線になったりして、さらに人口が流出するんだよな
廃線になりかけるとクレームつけるくせにそういう努力はしないから廃線になったりして、さらに人口が流出するんだよな
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:28:38.70ID:7T7y8yLG0 政治家が土方みたいな底辺な仕事を票田にしてるから
まともな産業が育たなくなり有能な人材が流失していく
まともな産業が育たなくなり有能な人材が流失していく
55ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:28:43.17ID:EOAw3DLy0 >>44
東京に1億2千万人全員住むぐらいにならないとダメだろうな
東京に1億2千万人全員住むぐらいにならないとダメだろうな
2024/01/06(土) 01:29:05.48ID:orQDfiGd0
田舎暮らしになんの利点もないことが今回の地震で露呈したやろ。
2024/01/06(土) 01:29:10.39ID:6OJ/kCAL0
熊本みたいにギガファクトリーを誘致すればいい
58ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:30:46.96ID:EOAw3DLy059ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:31:06.75ID:UoaE5zfa0 そもそもな若い人が選挙に行かないんやないで
選挙権そのままに地方から都会に出てるからやで
本籍地そのままやからやで
自民党はそれ黙ってんのやで
選挙権そのままに地方から都会に出てるからやで
本籍地そのままやからやで
自民党はそれ黙ってんのやで
60ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:31:13.86ID:TRk1EPxA0 むしろ切っていい
地方交付税交付金食いつぶされてるだけじゃん
地方交付税交付金食いつぶされてるだけじゃん
2024/01/06(土) 01:31:20.48ID:YGy0LdBe0
そら税収上がるように企業作って稼ぐことでしょう。それか企業誘致。
62ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:32:07.61ID:EOAw3DLy0 >>60
あと地方自治も止めて東京や国の直轄にすへきだと思う
あと地方自治も止めて東京や国の直轄にすへきだと思う
63ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:32:09.25ID:cm31F17G0 地方創生は実現しない
理由は簡単
定住するからだよ
住むために不動産を買うことほど愚かなことはない。
コレが、シンガポールを今の地位にまで昇華させた、華僑たちの考えだよ
理由は簡単
定住するからだよ
住むために不動産を買うことほど愚かなことはない。
コレが、シンガポールを今の地位にまで昇華させた、華僑たちの考えだよ
64ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:32:10.79ID:DVAb85vt0 >>56
同規模で東京直下くらってたらもっと手に負えなくなってる気がするが。
同規模で東京直下くらってたらもっと手に負えなくなってる気がするが。
65ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:32:29.29ID:HI8iwu3K0 >>59
選挙って本籍でなく住民票だろ?
選挙って本籍でなく住民票だろ?
2024/01/06(土) 01:33:17.14ID:rCkr28Ay0
さっさと上京して都会に染まった方が幸せだよ
67ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:33:18.63ID:1r7WYa7J0 >>64
東京は耐震免震率高いよ
東京は耐震免震率高いよ
2024/01/06(土) 01:33:50.66ID:X+fuxXAo0
過疎地でも平等にインフラ提供できる時代は終わった。政府が過疎地は捨てるときっちり説明すべき。
2024/01/06(土) 01:34:11.90ID:XDDA/HFc0
共産党に投票すれば人口が増える
増えた後に色々やればいい
増えた後に色々やればいい
70ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:34:22.68ID:wxFDUhV60 地方創生なんて薄気味悪い言葉をつくる連中なんか
一つしかないじゃない。そうです、ダイサクカルトですよ。
地方創生はダイサクカルトの詐欺乗っ取り政策だったという事です。
連中は冗談抜きで侵略者だという事を理解しないとね、これから冗談抜きで戦争ですから。
連中は中国人を大量に日本に引き入れてる事も理解しないと。
あいつらは恩を仇で返す悪魔です。
一つしかないじゃない。そうです、ダイサクカルトですよ。
地方創生はダイサクカルトの詐欺乗っ取り政策だったという事です。
連中は冗談抜きで侵略者だという事を理解しないとね、これから冗談抜きで戦争ですから。
連中は中国人を大量に日本に引き入れてる事も理解しないと。
あいつらは恩を仇で返す悪魔です。
71ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:34:26.50ID:YR4DmWri0 地方って何も産まないから霞を吸って生きるしかなくない?
72ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:34:30.72ID:ZnckSccN0 どうせ口先だけ
どうせ何もしない
どうせ何も変わらない
どうせ何もしない
どうせ何も変わらない
2024/01/06(土) 01:34:48.92ID:2qhSiFAr0
日本のことを考えれば諦めるのがベスト
74ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:34:52.28ID:WvmeyPjj0 欧米企業を入れて
ヨーロッパの田舎風の町並みにすればいい
日本の家屋や店はセンス悪すぎ
若者が大好きなのは欧米風のこじゃれた家
いつまでも鎖国してないで
外国文化を取り入れろよ
ヨーロッパの田舎風の町並みにすればいい
日本の家屋や店はセンス悪すぎ
若者が大好きなのは欧米風のこじゃれた家
いつまでも鎖国してないで
外国文化を取り入れろよ
75ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:00.70ID:kCaCQhHU0 何もかも足りない 「命危ない」灯油あと1日 老人ホーム職員路上で訴え ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704425817/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704425817/
76ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:01.16ID:Woh1uaQ50 千葉と埼玉が東京に上京する率の高い例の画像を見て、支那人(東京)と朝鮮みたいだなあ
事大主義って言うの? 植民地みたいで、みっともないや
事大主義って言うの? 植民地みたいで、みっともないや
77ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:12.24ID:NLVcvJjG0 地方分権とか地方自治とかやめた方がいい
地方議員や地方公務員ってバカばっかりだから
まだ国会議員や国家公務員の方がかなりマシなレベル
地方議員や地方公務員ってバカばっかりだから
まだ国会議員や国家公務員の方がかなりマシなレベル
78ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:33.86ID:I21TwgL70 >>71
ありがとうも食べれるだろ
ありがとうも食べれるだろ
79ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:37.20ID:fNRp81x90 役場がまず巨大なコロニーを建設する
病院とか食料品とか娯楽施設など生活必需施設を一つにまとめる
移動しなくて済むので車やバスが必要なくなる
積極的にセクロスしまくって女1人につき5人くらい産ませる
それで子育ては地域のお爺ちゃんお婆ちゃんが担当する
もちろん職場も役場が用意する
満足度を上げて若者を東京へ逃がさないことがポイント
病院とか食料品とか娯楽施設など生活必需施設を一つにまとめる
移動しなくて済むので車やバスが必要なくなる
積極的にセクロスしまくって女1人につき5人くらい産ませる
それで子育ては地域のお爺ちゃんお婆ちゃんが担当する
もちろん職場も役場が用意する
満足度を上げて若者を東京へ逃がさないことがポイント
80ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:38.47ID:DVAb85vt0 >>67
能登半島に較べると人口桁違いだからなぁ。下町もあるし。
能登半島に較べると人口桁違いだからなぁ。下町もあるし。
81ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:35:59.85ID:vlWtF1xq0 愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703857562/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703857562/
2024/01/06(土) 01:36:01.24ID:2qhSiFAr0
2024/01/06(土) 01:36:13.05ID:WtffxlDL0
ただの助成金の名目だよ
地方の票集め
学生だから知らないんだよ
地方の票集め
学生だから知らないんだよ
84ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:36:35.02ID:Woh1uaQ5085ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:36:47.67ID:BT1Fa0xU0 >>80
耐震構造もボロ家に比べれば桁違いだと思うが
耐震構造もボロ家に比べれば桁違いだと思うが
86ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:36:51.73ID:UoaE5zfa087ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:36:59.86ID:wxFDUhV60 私は連中が地方創生なんて言い出した時に
既にそういう話をしてましたからね。
確か、当時は本当にブロックが酷かったからね、ここも。
そういう話をしてると必ずブロックされてたね、
ダイサク軍団の圧力か何か知りませんが。
ようやく私も連中のような悪魔どもから自由を奪い返せますね。
冗談抜きでしつこく付きまとわれたからね、連中には。
連中は渡米して楽しくやりたいと考える才能ある日本人の人生を
冗談抜きで妨害してきますからね。
既にそういう話をしてましたからね。
確か、当時は本当にブロックが酷かったからね、ここも。
そういう話をしてると必ずブロックされてたね、
ダイサク軍団の圧力か何か知りませんが。
ようやく私も連中のような悪魔どもから自由を奪い返せますね。
冗談抜きでしつこく付きまとわれたからね、連中には。
連中は渡米して楽しくやりたいと考える才能ある日本人の人生を
冗談抜きで妨害してきますからね。
88ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:37:04.54ID:NLVcvJjG0 ゴミみたいな地方自治体や県は早く合併すればいいのに
地方議員や地方公務員がリストラされるのが嫌で進まない 地方爺たちのわがまま
地方議員や地方公務員がリストラされるのが嫌で進まない 地方爺たちのわがまま
89ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:37:35.58ID:OUsrSPgk0 【能登地震】「人が閉じ込められています」 張り紙むなしく [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704433926/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704433926/
90ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:37:44.46ID:Aok1Vdrf091ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:37:48.02ID:DVAb85vt0 >>88
道州制すら拒否されるので。
道州制すら拒否されるので。
2024/01/06(土) 01:37:52.66ID:2qhSiFAr0
>>80
下町と言われるところも割と新しく特に古い高層ビルなんてものはない
下町と言われるところも割と新しく特に古い高層ビルなんてものはない
93ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:38:23.99ID:rNg/pZXD0 人が減ってんだからどうにもならない定期
94ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:38:27.03ID:I21TwgL70 はっきり言うと高校生は考えが甘いね
地方創生なんか無理ってことは大人は皆んなわかってる
頭の良い高校生もわかってる
地方創生なんか無理ってことは大人は皆んなわかってる
頭の良い高校生もわかってる
95ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:38:27.88ID:l1hg3yDn0 田舎も休日は人が凄いけどな
コロナ禍はどこ行っても空いてて良かった
コロナ禍はどこ行っても空いてて良かった
96ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:38:34.60ID:c3gnVSS40 公共事業けしからん!
公務員給与減らせ!
規制緩和だ!
民営化だ!
これらを推し進めた結果が今の日本なんだが
公務員給与減らせ!
規制緩和だ!
民営化だ!
これらを推し進めた結果が今の日本なんだが
97ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:39:13.93ID:o5d0sLMk0 日本の人口が爆減していく中地方創生て頭湧いてんのかね
98ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:39:28.21ID:hfzPxyI80 地方は、TPPで世界のラスボスのオーストラリアと
農業と畜産でハンデなしの戦いがはじまるんだよ
現状維持すらほぼ絶望的って話なのに、今より良くしようとか頭大丈夫か?
関税が下がっていくことも知らんのかな?池沼じゃないのか
農業と畜産でハンデなしの戦いがはじまるんだよ
現状維持すらほぼ絶望的って話なのに、今より良くしようとか頭大丈夫か?
関税が下がっていくことも知らんのかな?池沼じゃないのか
99ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:39:41.78ID:YR4DmWri0 >>78
黒いのは食べたくない
黒いのは食べたくない
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:39:42.56ID:WtffxlDL0101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:39:56.52ID:IKHN2/Gs0 >>96
まだ足りんってだけの話では?
まだ足りんってだけの話では?
102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:40:14.20ID:FiOXWXb70 ドロレスとか町おこしに向いてんじゃね
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:40:52.26ID:1hwFvDZA0 政令指定都市レベルは変わりないけど、他の所は県庁所在地でも中心街がシャッター通りになってる
都会に住んでる人の想像を絶した荒廃が進んでいるよ
都会に住んでる人の想像を絶した荒廃が進んでいるよ
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:40:53.74ID:d6bHwJ+E0105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:40:56.02ID:Aok1Vdrf0106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:41:15.59ID:2qhSiFAr0 これからは地方の中心の都市を育てていかに周りの街を出し抜くかが生き残るために重要
地方都市はみんな北海道の中の札幌を目指すべき
田舎はどんどん過疎化するがそういうところだけは生き残る
札幌も少し人口減る予定だが北海道内はもっと減って札幌あたりの人口が北海道の半分を占めるようになる
地方都市はみんな北海道の中の札幌を目指すべき
田舎はどんどん過疎化するがそういうところだけは生き残る
札幌も少し人口減る予定だが北海道内はもっと減って札幌あたりの人口が北海道の半分を占めるようになる
107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:41:18.30ID:wxFDUhV60 これからHVBの数見という男もコリニョン由美子という女も
全部調査告発ですね、朝鮮みずほグループともども。
本当にしつこかったですよ、あいつらは。
連中は私がBGIという当時世界最大の投資運用企業の
トレードグループからオファーが出ていたのを知ってたから
姑息で卑怯なやり方で横やりを入れた可能性もありますからね。
本当に反吐が出るような犯罪組織です。
冗談抜きであいつらは世界征服を狙ってたからね。
私もそのブレーンだか兵士だかで目を付けられたんでしょう。
連中は容姿もそれなりで知性も高い、広告塔になるような人物には
必ず目をつけてきますからね。
全部調査告発ですね、朝鮮みずほグループともども。
本当にしつこかったですよ、あいつらは。
連中は私がBGIという当時世界最大の投資運用企業の
トレードグループからオファーが出ていたのを知ってたから
姑息で卑怯なやり方で横やりを入れた可能性もありますからね。
本当に反吐が出るような犯罪組織です。
冗談抜きであいつらは世界征服を狙ってたからね。
私もそのブレーンだか兵士だかで目を付けられたんでしょう。
連中は容姿もそれなりで知性も高い、広告塔になるような人物には
必ず目をつけてきますからね。
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:41:33.52ID:hbZebbY40109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:41:39.52ID:3XSX/5Wz0 とりあえず市町村合併またやろうぜ
あれワクワクするじゃん
あれワクワクするじゃん
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:41:48.82ID:I21TwgL70111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:42:09.94ID:2qhSiFAr0112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:42:21.92ID:5ExJeu4O0 早く村(そん)を
捨てて東京さ行くだ
捨てて東京さ行くだ
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:42:30.81ID:2qhSiFAr0 >>110
福岡要るか?
福岡要るか?
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:42:31.53ID:WtffxlDL0 そもそも地方創生する必要もない
地方には地方の生き方があるから
都会の生き方を地方で実現しようとするから無理が出る
移住の失敗も同じ
地方には地方の生き方があるから
都会の生き方を地方で実現しようとするから無理が出る
移住の失敗も同じ
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:42:43.04ID:MWnNkE5A0 一方東京は最高税収を記録していた
一極集中で潰れる日本
ネトウヨはいつまで現実を無視するか
一極集中で潰れる日本
ネトウヨはいつまで現実を無視するか
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:07.24ID:Aok1Vdrf0117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:07.59ID:6ZR71uhE0 トンキンはもう脂ぎったデブ社長みたいなもんやから諦めろ
コツコツ地方分権やってきたドイツに抜かれる運命
コツコツ地方分権やってきたドイツに抜かれる運命
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:17.64ID:DJdvwaJA0119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:43.59ID:YR4DmWri0 イメージだけど、地方に住んでる人達ってやっぱり世捨て人のような生活してるの?
正直いっちゃうけど良いご身分だよね
正直いっちゃうけど良いご身分だよね
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:45.90ID:DVAb85vt0 農業をなぁ・・・。アメリカみたいな大規模アグリカルチャーを嫌って小さな農地ばっかりを維持しちゃってるからなぁ・・・。
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:50.46ID:EUTwb9Jp0 >>118
トヨタを東京に移せばよくね
トヨタを東京に移せばよくね
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:43:50.94ID:I21TwgL70123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:44:26.44ID:WtffxlDL0 >>120
そもそも平地がない
そもそも平地がない
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:45:02.35ID:c3gnVSS40125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:45:42.67ID:du13rX8d0 >>124
それはマーケットの拡大を無視してないか
それはマーケットの拡大を無視してないか
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:45:46.14ID:UoaE5zfa0 どうせネトウヨって都会にいるからいつかは殺されるんじゃね?
田舎よりも危ないよなw
田舎よりも危ないよなw
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:02.10ID:Aok1Vdrf0 >>121
23区に1億2000万にん全員が住む
そして全員の力で災害もものともしない強固な街を開発する
そして世界規模で東京への人口集中を起こさせ人口2億を目指す
あくまで理想だがそれを目指してほしい
23区に1億2000万にん全員が住む
そして全員の力で災害もものともしない強固な街を開発する
そして世界規模で東京への人口集中を起こさせ人口2億を目指す
あくまで理想だがそれを目指してほしい
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:15.25ID:wxFDUhV60 というか、日本人なら地方創生なんて言葉にまず疑問を感じますからね。
地方創生って、まるで地方を神の力で新たに創り出すようなイメージです、
正しく日本語のニュアンスを理解している日本人だったら。
ですから、まともな日本人だったら
地方の何を一体新しく創り出すんですか?
そういう話になって当然ですね。それくらい大げさな言葉です。
そして、そういう大げさな言葉を使いたがるのは
大体詐欺師だと相場が決まっています。
私も当時、そういう話をしましたけど、実際連中は詐欺師でした。
地方の高校に中国人を大量に留学させたりね。
地方創生って、まるで地方を神の力で新たに創り出すようなイメージです、
正しく日本語のニュアンスを理解している日本人だったら。
ですから、まともな日本人だったら
地方の何を一体新しく創り出すんですか?
そういう話になって当然ですね。それくらい大げさな言葉です。
そして、そういう大げさな言葉を使いたがるのは
大体詐欺師だと相場が決まっています。
私も当時、そういう話をしましたけど、実際連中は詐欺師でした。
地方の高校に中国人を大量に留学させたりね。
129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:16.71ID:ReZ/k4IN0 この前テレビで見たけど、四国から東京の修学旅行を全て自主性に任せるって感じで
みんな原宿とか新大久保でキャッキャと買い物しまくるだけで終わり
都会の表層だけ体験させて更に人口流出させたいんかなって不思議だった
みんな原宿とか新大久保でキャッキャと買い物しまくるだけで終わり
都会の表層だけ体験させて更に人口流出させたいんかなって不思議だった
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:18.89ID:I21TwgL70 >>116
大阪はいると思うぞ
横浜は東京圏の衛生都市として必要だと思う
北関東や東北、北海道を捨ててそこに住む人間を、東京圏に住まわせると埼玉、千葉、神奈川に住まわせないと東京だけではキャパ的に無理
大阪はいると思うぞ
横浜は東京圏の衛生都市として必要だと思う
北関東や東北、北海道を捨ててそこに住む人間を、東京圏に住まわせると埼玉、千葉、神奈川に住まわせないと東京だけではキャパ的に無理
131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:23.55ID:DVAb85vt0 >>123
地方来てみ?1キロ四方田んぼでも100メートルくらいで畔があって仕切られちゃってるから。あれだけの面積を機械でいっぺんにががっと作業できれば効率全然違うよ。
地方来てみ?1キロ四方田んぼでも100メートルくらいで畔があって仕切られちゃってるから。あれだけの面積を機械でいっぺんにががっと作業できれば効率全然違うよ。
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:30.28ID:Q5JbXWPP0 トンキン大震災怒ってトンキン人1000万人死亡するまで
この国のアホどもは目覚まさない無理w
この国のアホどもは目覚まさない無理w
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:39.50ID:2qhSiFAr0 >>116
一極集中は良くないって言うじゃん
あれって一箇所潰れて終わりなのが良くないって話だから他に何箇所が作ればそっちがバックアップできるわけよ
別に全国どこもかしこも東京のように生活できるようにする必要がない
関東以外だと札幌名古屋大阪広島あたりに人や機能を集中させておけばok
一極集中は良くないって言うじゃん
あれって一箇所潰れて終わりなのが良くないって話だから他に何箇所が作ればそっちがバックアップできるわけよ
別に全国どこもかしこも東京のように生活できるようにする必要がない
関東以外だと札幌名古屋大阪広島あたりに人や機能を集中させておけばok
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:46:48.52ID:6kMlTos50 街の活性化に一番手っ取り早いのは若い女を増やすこと
マジでこれしかないんだよ
そして田舎にはこれが一番難しい
マジでこれしかないんだよ
そして田舎にはこれが一番難しい
135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:17.31ID:WtffxlDL0136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:30.10ID:Cn0zCOJI0 >>122
福岡もいらんね。東名阪以外不要なのは昔から自明
福岡もいらんね。東名阪以外不要なのは昔から自明
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:38.51ID:UoaE5zfa0 どうせ大地震来るからネトウヨだけ住まわせて路頭迷わせて自然淘汰させようぜwww
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:41.59ID:hfzPxyI80 今回の地震の後処理に注目だな
税金で元通りにしました。10年後限界集落化して、ほぼ無人になりましたってなったら日本終わりだよ。地方は、その場しのぎの政策が続けられ夕張みたいな破綻都市だらけになるだろう。能登半島は、復興せず、住民には移住の資金与えて、この地域は切り捨てなきゃダメだよ。切り捨ての時代なんだよ。何千万人も人口が減るんだから
税金で元通りにしました。10年後限界集落化して、ほぼ無人になりましたってなったら日本終わりだよ。地方は、その場しのぎの政策が続けられ夕張みたいな破綻都市だらけになるだろう。能登半島は、復興せず、住民には移住の資金与えて、この地域は切り捨てなきゃダメだよ。切り捨ての時代なんだよ。何千万人も人口が減るんだから
139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:42.33ID:swefFXc+0 生活は人口20万人単位の中核都市に集まって、仕事は点在で行くしか無かろう。
すべてを発展させるのは無理ゲー
すべてを発展させるのは無理ゲー
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:46.64ID:JxwHRVrd0 >>133
コンパクトシティって知ってるか?
コンパクトシティって知ってるか?
141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:47:55.10ID:I21TwgL70 >>133
流石に札幌と広島は要らんだろ
流石に札幌と広島は要らんだろ
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:09.92ID:enMZ75Wa0 ニューヨークが政治やったらどうなるかを体現したのが日本かな
経済都市いうのは政治悪用してでも利権を自分に集めたがるからワシントンと権限を分けたアメリカが頭いい
経済都市いうのは政治悪用してでも利権を自分に集めたがるからワシントンと権限を分けたアメリカが頭いい
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:10.23ID:V5T69azp0 街はある段階の人口以下になると経済圏としての存続が厳しくなる。
経済圏としての存続が難しくなると、仕事がないので住民の流出が加速する。
こうなるともはや手遅れで限界集落一直線になる。いわば、街は腐海に飲み込まれたことになる。
経済圏としての存続ができるのがだいたい人口20万がギリだろうな。
これを割ってくるともう逆転不可能とみて間違いない。
むろん、4大都市圏に近ければベッドタウンとしてまだ生き残れるが、離れてればアウト。
2000年以降、旧郡部から県庁所在地周辺への流出が加速し、それから10年で地方の県庁所在地から
政令市規模の都市への流出が加速した。今後は政令市クラスから4大都市圏への移住がさらに進み、
さらに10年で、4大都市圏の中でも人口の流入・流出で大きな格差が生じてくるだろう。
経済圏としての存続が難しくなると、仕事がないので住民の流出が加速する。
こうなるともはや手遅れで限界集落一直線になる。いわば、街は腐海に飲み込まれたことになる。
経済圏としての存続ができるのがだいたい人口20万がギリだろうな。
これを割ってくるともう逆転不可能とみて間違いない。
むろん、4大都市圏に近ければベッドタウンとしてまだ生き残れるが、離れてればアウト。
2000年以降、旧郡部から県庁所在地周辺への流出が加速し、それから10年で地方の県庁所在地から
政令市規模の都市への流出が加速した。今後は政令市クラスから4大都市圏への移住がさらに進み、
さらに10年で、4大都市圏の中でも人口の流入・流出で大きな格差が生じてくるだろう。
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:19.37ID:32hqSljC0 今まで出来なかったから、今までとは違う新しい人が頑張って実現させてほしいね
応援してるぞ
応援してるぞ
145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:36.99ID:2qhSiFAr0146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:47.51ID:/VspVMgX0 若いくせに田舎にしがみつくな
東京だよ東京
東京を目指せ
東京だよ東京
東京を目指せ
147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:51.17ID:I21TwgL70 >>138
というか能登半島どころか金沢も切り捨てて良いと思う
というか能登半島どころか金沢も切り捨てて良いと思う
148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:48:52.06ID:Aok1Vdrf0 今でも東京は世界一だろうけどさらに東京を強化して
他国の都市との差を広げて他国からも国境を越え上京したいと思わせる街にしてほしい
他国の都市との差を広げて他国からも国境を越え上京したいと思わせる街にしてほしい
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:16.04ID:WtffxlDL0150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:19.70ID:2qhSiFAr0151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:32.23ID:hbZebbY40 >>106
目指さなくても多くの県でそうなってるよね
札幌みたいに県庁所在地一極集中でそれなりの都市、街だけど
第2以下が比較にならないくらい差がある県も多いよ
宮崎なんかは第1が40万で第2が16万だからバカみたいな差は無いけどね
長崎は40万23万でもっと差がないね
目指さなくても多くの県でそうなってるよね
札幌みたいに県庁所在地一極集中でそれなりの都市、街だけど
第2以下が比較にならないくらい差がある県も多いよ
宮崎なんかは第1が40万で第2が16万だからバカみたいな差は無いけどね
長崎は40万23万でもっと差がないね
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:41.49ID:uiRnHSFr0 >>116
人口の少ないニュージーランドやオーストラリアでも無人地帯はあれど都市は複数に分散はしてる
人口の少ないニュージーランドやオーストラリアでも無人地帯はあれど都市は複数に分散はしてる
153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:43.08ID:YR4DmWri0 全部いらんけど
四国だけは良さそう
四国だけは良さそう
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:49:57.14ID:IJUI3CX00 子供を生んで地方の若者を増やすこと
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:50:18.31ID:DVAb85vt0 >>133
あれは、狭い範囲内で生活機能を満たせるように都市設計しようってことで、人口を一極集中させようって思想ではないと思うが。
あれは、狭い範囲内で生活機能を満たせるように都市設計しようってことで、人口を一極集中させようって思想ではないと思うが。
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:50:29.32ID:UoaE5zfa0 地価価格上がって引きこもりのネトウヨがますます死に近づくだけだけどいいの?w
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:50:37.61ID:lV8y7iWa0 最終的には吸えなくなって東京も終わりでしょう
国滅びるまで吸いつくすとは斬新すぎる成長戦略
国滅びるまで吸いつくすとは斬新すぎる成長戦略
158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:50:42.53ID:R97p2m8c0 >>152
そんな経済規模の国とは事情が違うでしょ
そんな経済規模の国とは事情が違うでしょ
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:08.24ID:c3gnVSS40 >>125
アメリカは世界最大の経済大国でありながら世界最大の貿易赤字国だよね
アメリカは世界最大の経済大国でありながら世界最大の貿易赤字国だよね
160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:14.59ID:wxFDUhV60 地方は創生する必要はないからね。
地方経済を活性化させる必要があるだけです。
ですから、まともな日本人だったら地方活性化政策とか
そういう普通の言い方をすべきですね。
地方創生って、いかにもダイサクカルトが好きそうな言葉ですね。
そして、連中の言う地方創生はダンピングの安売りが大通りに
ずっと並んでるだけのおぞましい地域経済破壊政策でした。
日本人は二度と騙されないようにしないとね。
何かまた薄気味悪い工作員が投稿してますけど。
地方経済を活性化させる必要があるだけです。
ですから、まともな日本人だったら地方活性化政策とか
そういう普通の言い方をすべきですね。
地方創生って、いかにもダイサクカルトが好きそうな言葉ですね。
そして、連中の言う地方創生はダンピングの安売りが大通りに
ずっと並んでるだけのおぞましい地域経済破壊政策でした。
日本人は二度と騙されないようにしないとね。
何かまた薄気味悪い工作員が投稿してますけど。
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:15.33ID:I21TwgL70162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:16.94ID:/VspVMgX0 とにかく山の中に住むんじゃねえ
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:40.60ID:DVAb85vt0 >>149
いやいや、アメリカと較べたら全然規模が違うのはわかってるって。今よりはだいぶマシにはなるだろうってこと。
いやいや、アメリカと較べたら全然規模が違うのはわかってるって。今よりはだいぶマシにはなるだろうってこと。
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:51:43.51ID:6kMlTos50 地方は県庁所在地か政令指定都市に集約すれば良いんだよ
無理にやりくりする必要ない
無理にやりくりする必要ない
165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:52:01.32ID:jwoKRjSV0 コストコかイオンを誘致
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:52:09.86ID:V5T69azp0 日本は地震の大活動期に入っており、地方も大地震その他天災が今まで以上に頻繁に襲うのは確実だが、
災害によって寸断されたインフラや鉄道、公共施設の復旧は進まなくなる。
実際に、災害に壊れた鉄道や橋を復旧させず、放置するケースが激増している。
もうど田舎を抱える余力は日本にはない。
ある意味、日本が災害大国というのは天の助けにもなる。災害を通じて地方を整理整頓できるからね。
今回の能登の災害もそういう整理整頓のおおきなきっかけとなる。
日本はそうやって歴史を進めてきたのだよ。
災害によって寸断されたインフラや鉄道、公共施設の復旧は進まなくなる。
実際に、災害に壊れた鉄道や橋を復旧させず、放置するケースが激増している。
もうど田舎を抱える余力は日本にはない。
ある意味、日本が災害大国というのは天の助けにもなる。災害を通じて地方を整理整頓できるからね。
今回の能登の災害もそういう整理整頓のおおきなきっかけとなる。
日本はそうやって歴史を進めてきたのだよ。
167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:52:17.65ID:o5d0sLMk0 50年以内に田舎に繋がる高速道路ボロボロ。
鉄道路線50%消滅。地方住人病院まで片道1時間。都心では仕事がないみたいな感じになりそう
鉄道路線50%消滅。地方住人病院まで片道1時間。都心では仕事がないみたいな感じになりそう
168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:09.96ID:2qhSiFAr0169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:33.81ID:6kMlTos50 とりあえず東北はもう無理だろ
東京から新幹線+鈍行で6時間とか物理的に遠すぎる
東京から新幹線+鈍行で6時間とか物理的に遠すぎる
170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:35.79ID:adGrRGHq0171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:36.44ID:qVm7EzJK0 地域の基幹産業決めんとな
熊本は半導体誘致成功して活気が出てきた
熊本は半導体誘致成功して活気が出てきた
172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:40.81ID:WtffxlDL0173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:50.02ID:Aok1Vdrf0 >>157
地方でも上京するのは割合的には半分もいないだろ?
理想は全員上京するぐらいでいいと思うからまだまだ吸えると思うが
あと地方だけでなく欧米などの外国から吸うことも可能だろう
アメリカや欧州などの大企業や人材を誘致するなどしてもらいたい
地方でも上京するのは割合的には半分もいないだろ?
理想は全員上京するぐらいでいいと思うからまだまだ吸えると思うが
あと地方だけでなく欧米などの外国から吸うことも可能だろう
アメリカや欧州などの大企業や人材を誘致するなどしてもらいたい
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:53:59.85ID:I21TwgL70175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:54:18.57ID:RFijaomT0 はよ結婚してたくさん子供産むこと
176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:54:25.39ID:Woh1uaQ50 >>162
山梨県とか長野県が消滅する
山梨県とか長野県が消滅する
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:54:41.15ID:ut3ciQ8e0 岸田さんが導いてくれるから安心していい。
高校生はチンチンでもいじって待ってて。
高校生はチンチンでもいじって待ってて。
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:54:45.10ID:VAlH2E0b0 たくさん子供産めばいいよ
179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:54:54.42ID:I21TwgL70180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:55:05.33ID:XDDA/HFc0 地方創生は中抜きさせろという事
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:55:08.94ID:Aok1Vdrf0182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:55:21.85ID:2qhSiFAr0183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:55:35.68ID:orQDfiGd0 >>138
阪神淡路大震災の神戸ですら今現在終わってるし結果は見えてるよ。
阪神淡路大震災の神戸ですら今現在終わってるし結果は見えてるよ。
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:56:06.58ID:Woh1uaQ50185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:56:57.68ID:6kMlTos50 甲府に首都機能移転したらいいのにな
天然の要塞都市
富士山噴火しても風向きで余裕で生き残る
天然の要塞都市
富士山噴火しても風向きで余裕で生き残る
186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:18.13ID:DVAb85vt0 日本全土に12箇所大都市を設けて一か所につき1チームプロ野球チームを持てばいいんだよ。
187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:18.99ID:4GYbuPFg0 金儲けの下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:24.42ID:krFbmJU40 東京生まれだけど、都心に引っ越したら色々衝撃だったから田舎からなら驚くだろうね
189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:36.97ID:2qhSiFAr0190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:42.07ID:EWtQff6O0191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:57:48.77ID:I21TwgL70192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:58:04.66ID:WtffxlDL0193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:58:39.22ID:Iqmzenul0 地方創生なんて無理だってことなんて夕張見りゃわかるだろ
194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:58:38.93ID:5ExJeu4O0 都会に人集めたらええとかいうけど
主食のコメはどこで作るんや?
主食のコメはどこで作るんや?
195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:58:52.17ID:jwoKRjSV0 >>162
中国四国地方が消滅
中国四国地方が消滅
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:58:55.37ID:Pofz0ZBe0 老人ばかりだし無理でしょう
197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:59:10.17ID:xQ11yn0y0198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:59:19.98ID:YR4DmWri0199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:59:21.11ID:Ipm/cPvz0 >>192
水道無くすのは良いなそれなら勝手に人が都市部にうつる
水道無くすのは良いなそれなら勝手に人が都市部にうつる
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 01:59:24.19ID:I21TwgL70 >>195
もうすでに消滅してるようなもんだろ
もうすでに消滅してるようなもんだろ
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:00:00.54ID:CCzzsOz50 小学生の時に山の中から都会に出てきたときは
信号機と横断歩道に驚いて小便漏らしそうになったわ
信号機と横断歩道に驚いて小便漏らしそうになったわ
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:00:03.83ID:WtffxlDL0203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:00:07.40ID:hfzPxyI80 >>194
オーストラリア
オーストラリア
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:00:22.86ID:XmxIs/r/0 >>194
水耕工場でええやろ
水耕工場でええやろ
205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:00:51.21ID:cu3KUCnp0 有力政治家になって、地元に公共事業費を持ってくれば
206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:04.64ID:jwoKRjSV0 >>203
あそこは世界一乾燥した大陸でなぁ
あそこは世界一乾燥した大陸でなぁ
207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:08.71ID:qoKBlSbL0 日本の都市のどこがきれいなのか理解できんな
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:20.54ID:xQ11yn0y0 >>194
米はもう主食じゃない
米はもう主食じゃない
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:36.35ID:V5T69azp0210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:42.66ID:Aok1Vdrf0 >>202
じゃあ電気も通さんとか?
じゃあ電気も通さんとか?
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:01:43.13ID:anNqLMot0 ゴミの話なのか?地域創生の話なのかわからんけど、
前者なら民度上げてポイ捨て減らすしかない
後者なら田舎に人が回帰する方法るのか?自分の頭で考えた方がいい。相当手段は限定的、それも過疎県ならその地域は県内1カ所くらいなもん。高所得化実現で解決出来る話でも無いのが問題。金だけあっても満足できない事はある
前者なら民度上げてポイ捨て減らすしかない
後者なら田舎に人が回帰する方法るのか?自分の頭で考えた方がいい。相当手段は限定的、それも過疎県ならその地域は県内1カ所くらいなもん。高所得化実現で解決出来る話でも無いのが問題。金だけあっても満足できない事はある
212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:01.55ID:YjP7/tcu0 東京都内には施設に宿泊はして良いが
家を持ち住むことは禁止にするとか
家を持ち住むことは禁止にするとか
213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:14.21ID:DVAb85vt0 >>206
大賛成盆地の地下水がもう枯れてるから、あそこは農業の壊滅が約束されている地。
大賛成盆地の地下水がもう枯れてるから、あそこは農業の壊滅が約束されている地。
214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:20.30ID:hfzPxyI80 100世帯住んでたところが、1世帯だけになっても
100世帯分の上下水道と電力網を維持するんだよ
ほんと無駄だよな
100世帯分の上下水道と電力網を維持するんだよ
ほんと無駄だよな
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:20.48ID:w0ZvdwSZ0 >>194
コメなんて栄養ないのに糖分だけ高い無駄な食い物よ
コメなんて栄養ないのに糖分だけ高い無駄な食い物よ
216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:25.91ID:4MUTFhqj0 そもそも田舎を棄てて俺ら東京さ行くだした若者が悪いわ
217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:47.47ID:6kMlTos50218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:02:49.58ID:8rX0Mzs10219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:10.58ID:w1ErZlsL0 こんなの簡単だよ。
地方分権で所得税、地方税、社会保険料、法人税を東京や他所より低く設定すれば良いだけだ。
地方分権で所得税、地方税、社会保険料、法人税を東京や他所より低く設定すれば良いだけだ。
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:20.47ID:m3FeNh7n0 道州制
弱い地域が力を合わせて大きな集団になる
弱い地域が力を合わせて大きな集団になる
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:32.34ID:hfzPxyI80222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:43.69ID:krFbmJU40223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:48.97ID:I21TwgL70 >>219
効率悪くして日本滅ぼしたいのか?
効率悪くして日本滅ぼしたいのか?
224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:03:49.28ID:Aok1Vdrf0225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:04:12.88ID:c3gnVSS40 >>191
神戸が廃れたのは政府が港湾整備のカネをケチるようになったからだよ
巨大化する一方のコンテナ船が接岸できなくなってしまいシェアを中韓にごっそり持っていかれてしまったからね
公共事業の軽視・害悪視は地方の疲弊に直結する
神戸が廃れたのは政府が港湾整備のカネをケチるようになったからだよ
巨大化する一方のコンテナ船が接岸できなくなってしまいシェアを中韓にごっそり持っていかれてしまったからね
公共事業の軽視・害悪視は地方の疲弊に直結する
226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:04:23.05ID:Eh2qgkwj0 地方都市に集まっていくしかないよ
227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:04:57.08ID:8rX0Mzs10 東京はただでさえ過密なのに20年で200万も増えて1400万人もいる
相対的に総合的にそれだけ魅力的なんだろうね
相対的に総合的にそれだけ魅力的なんだろうね
228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:12.19ID:Ben4O1S40229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:15.59ID:vtzra9OS0 髪はバサバサ爪はボロボロだからなんたらかんたら
何がクニだよクンニしろオラアァ
何がクニだよクンニしろオラアァ
230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:20.72ID:hfzPxyI80 >>219
それはやばいよ。目先だけの減税競争になって破綻するところが続出する。ソフトバンクの戦略みたいになるんだよ。赤字でもいいから顧客獲得最優先って
それはやばいよ。目先だけの減税競争になって破綻するところが続出する。ソフトバンクの戦略みたいになるんだよ。赤字でもいいから顧客獲得最優先って
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:22.99ID:b/IQaGsR0 子供が残るのは諦めて4^50台くらいで人生辛くなった人を受け入れやすくしたほうがええ
232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:23.45ID:YR4DmWri0233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:26.05ID:DVAb85vt0 絶対数増えればスケールメリットで効率化できるってのは絶対正義やからなぁ。
234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:53.21ID:w1ErZlsL0 >>223
何言ってんだ?各地方が産業や税収、雇用や効率を巡って大競争するようになるぞ?
何言ってんだ?各地方が産業や税収、雇用や効率を巡って大競争するようになるぞ?
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:05:59.14ID:6kMlTos50236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:06:03.13ID:krFbmJU40237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:06:32.06ID:4u01/GwG0 東京も活気なくね
街歩いてる年齢層も高くなったなあと感じる
街歩いてる年齢層も高くなったなあと感じる
238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:06:39.05ID:2DN7N7cv0 素直に農業、漁業、酪農、畜産でやっていけばいいと思うんだけど
東京と同じ生活は無理なんだから
東京と同じ生活は無理なんだから
239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:06:40.19ID:Aok1Vdrf0240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:06:49.13ID:I21TwgL70 >>234
ないない
ないない
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:07.27ID:LCulkd3a0 ふるさと納税は一つの指標ではある
価値は実は地方が持っているのではないかと
価値は実は地方が持っているのではないかと
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:18.51ID:w1ErZlsL0243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:19.46ID:AtwpL+dr0 地方創生ってどうやっても、無理な気がするよな。そもそも産業がないし、ちょっと頑張ってというよりも思いっきり
特区みたいにして頑張っていじればなんとかなるかもしんないけど、ちょっとそれ無理だろうし。
特区みたいにして頑張っていじればなんとかなるかもしんないけど、ちょっとそれ無理だろうし。
244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:26.58ID:o5d0sLMk0 >>185
富士山噴火したら甲府がポツンと大丈夫でも東京名古屋に向かう途中が終わりそうだけど大丈夫なの?長野方面くらいしか生き残らなさそう笑
富士山噴火したら甲府がポツンと大丈夫でも東京名古屋に向かう途中が終わりそうだけど大丈夫なの?長野方面くらいしか生き残らなさそう笑
245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:33.32ID:EWtQff6O0246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:07:34.85ID:+HrzW+4k0 >>1
こういう声が高校生から出てくるのが悲しい
年輩は街を汚すだけ
今いる老人どもから若い奴らに手厚くする方へ今すぐシフトしてほしい
地方に農業させる法を撤廃して地方の暮らしにも力を入れてほしいものだな
こういう声が高校生から出てくるのが悲しい
年輩は街を汚すだけ
今いる老人どもから若い奴らに手厚くする方へ今すぐシフトしてほしい
地方に農業させる法を撤廃して地方の暮らしにも力を入れてほしいものだな
247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:02.11ID:WtffxlDL0248ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:11.89ID:6kMlTos50249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:23.32ID:DlVfIFga0 今回の能登地震と同じくらいのが東京で起きたら何人死ぬのかな
古い家少ないから意外に大丈夫なのかな
古い家少ないから意外に大丈夫なのかな
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:37.46ID:J6VdOR0I0 田舎もベトナム系の人多くなったよ
なんか日本人の若者は農業なんかいやがるから
その代わりみたいよ
なんか日本人の若者は農業なんかいやがるから
その代わりみたいよ
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:42.69ID:I21TwgL70252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:49.10ID:w1ErZlsL0253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:08:55.84ID:uiRnHSFr0254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:01.26ID:QjxqOCJo0255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:01.42ID:hfzPxyI80 >>245
固定資産税あげるとなんで地方創成になるの
固定資産税あげるとなんで地方創成になるの
256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:25.32ID:Woh1uaQ50257ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:27.68ID:Aok1Vdrf0258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:40.68ID:6kMlTos50259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:09:59.61ID:nRvkxgeN0 軍需産業で街おこし目指せばいいんじゃないか
オタクがゲーム感覚で攻撃できるようなシステム開発やサイバー部隊育成、防衛大学や公安関係の教育機関を誘致
軍歌まつり 武道大会やサバゲーイベント、米軍との交流
一般市民も参加可能なトレーニングカリキュラム 共に汗と涙と血を流す戦士たちのまち
オタクがゲーム感覚で攻撃できるようなシステム開発やサイバー部隊育成、防衛大学や公安関係の教育機関を誘致
軍歌まつり 武道大会やサバゲーイベント、米軍との交流
一般市民も参加可能なトレーニングカリキュラム 共に汗と涙と血を流す戦士たちのまち
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:10:08.23ID:DVAb85vt0261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:10:17.51ID:Q/0BogPF0 >>8
埼玉県境の赤羽かな
埼玉県境の赤羽かな
262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:10:35.66ID:xCaaEDab0 寂れた田舎は中国人にくれてやれ
努力してこなかった自治体が悪い
自己責任
努力してこなかった自治体が悪い
自己責任
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:10:51.80ID:Woh1uaQ50264ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:00.24ID:qjfiIxm30265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:09.57ID:4XinLcJa0 田舎がってよりその県によるんじゃないの?
お遍路車で回ったけど香川県はやたらどこもかしこも綺麗で山奥でもガードレールや道がしっかりしてた
どっちか忘れたけど愛媛か徳島に入ったとたん道がボロボロになってた、まさに県境で全く違うんだよな
お遍路車で回ったけど香川県はやたらどこもかしこも綺麗で山奥でもガードレールや道がしっかりしてた
どっちか忘れたけど愛媛か徳島に入ったとたん道がボロボロになってた、まさに県境で全く違うんだよな
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:17.17ID:OVb3z0ba0 地元に残ってパコッてればいい
267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:17.42ID:I21TwgL70268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:42.43ID:hfzPxyI80 >>235
東南アジアよりかはきれいだと思うが、欧米と比べたら、日本は汚すぎる。建物サイズが大分違うね。小さいからごちゃごちゃして、看板と電線でさらに悪化
東南アジアよりかはきれいだと思うが、欧米と比べたら、日本は汚すぎる。建物サイズが大分違うね。小さいからごちゃごちゃして、看板と電線でさらに悪化
269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:11:52.21ID:QjxqOCJo0270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:00.73ID:Woh1uaQ50271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:08.88ID:w1ErZlsL0272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:23.17ID:6kMlTos50273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:24.14ID:ooBv6FIz0 結局過疎地にとって都合の良い人しか歓迎してないから廃れて消滅するだけ
人間が集まるって意味を理解してない
人間が集まるって意味を理解してない
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:29.34ID:DVAb85vt0 >>268
街並みのきれいさじゃなくてゴミがどうとか衛生管理の話じゃないか?
街並みのきれいさじゃなくてゴミがどうとか衛生管理の話じゃないか?
275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:37.19ID:Aok1Vdrf0276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:49.75ID:rr46Yf7e0 今のままじゃ何しても無理だな
277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:51.21ID:i1SM6Ypi0 店も道路もなければ美しい自然がそこにあった
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:12:53.55ID:/CaRXHWZ0 日本人が減っているんだから地方も救えない社会は将来的に滅亡するんだよ
279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:13:11.14ID:O7N7MMFG0 田舎は生産地として出荷するのが役目
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:13:23.99ID:DVAb85vt0 >>271
1000億円の返礼品につられて3000億円増税じゃ目も当てられんわ。
1000億円の返礼品につられて3000億円増税じゃ目も当てられんわ。
281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:13:36.18ID:AtwpL+dr0 >>256
いや、都会でて仕事したほうが儲かるでしょ。
いや、都会でて仕事したほうが儲かるでしょ。
282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:13:43.23ID:I21TwgL70 >>278
そのために俺は次の選挙も自民党に投票するんだ
そのために俺は次の選挙も自民党に投票するんだ
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:13:53.90ID:c3gnVSS40284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:06.91ID:w1ErZlsL0 >>240
競争を放棄すれば企業や富裕層が流出し衰退するだけだ。国際競争の国内版だ。
競争を放棄すれば企業や富裕層が流出し衰退するだけだ。国際競争の国内版だ。
285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:16.52ID:nRvkxgeN0 軍需産業で街おこし目指せばいいんじゃないか
オタクがゲーム感覚で攻撃できるようなシステム開発やサイバー部隊育成、防衛大学や公安関係の教育機関を誘致
軍歌まつり 武道大会やサバゲーイベント、米軍との交流
一般市民も参加可能なトレーニングカリキュラム 共に汗と涙と血を流す戦士たちのまち
オタクがゲーム感覚で攻撃できるようなシステム開発やサイバー部隊育成、防衛大学や公安関係の教育機関を誘致
軍歌まつり 武道大会やサバゲーイベント、米軍との交流
一般市民も参加可能なトレーニングカリキュラム 共に汗と涙と血を流す戦士たちのまち
286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:20.87ID:WtffxlDL0287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:27.65ID:LCulkd3a0 東京は流入数がマイナスになるまで
気づかないんだろうか?
地方が先に進んでるだけなのに
気づかないんだろうか?
地方が先に進んでるだけなのに
288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:34.25ID:Aok1Vdrf0289ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:40.80ID:Woh1uaQ50290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:14:53.16ID:EWtQff6O0291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:15:07.91ID:0UohMZfM0 子育て世代を増やす
これしかない
これしかない
292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:15:08.47ID:9k/nLx1p0 >>286
優位性としての事実を語っているだけであって愛とは関係なくね
優位性としての事実を語っているだけであって愛とは関係なくね
293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:15:09.24ID:I21TwgL70 >>289
今の不動産だな
今の不動産だな
294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:15:40.21ID:hfzPxyI80 >>224
タワマン=高級ってなってる時点で失敗してんだよ
欧米の住宅街は、庭園に家が建ってる感じですごいからな
これならタワマンより上だわって納得する
中国はタワマンだらけで、国民9割が月収4万以下だがタワマン住み
中国ではタワマン=普通
タワマン=高級ってなってる時点で失敗してんだよ
欧米の住宅街は、庭園に家が建ってる感じですごいからな
これならタワマンより上だわって納得する
中国はタワマンだらけで、国民9割が月収4万以下だがタワマン住み
中国ではタワマン=普通
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:15:57.74ID:w1ErZlsL0296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:16:35.22ID:Aok1Vdrf0297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:16:53.13ID:Cn0zCOJI0 ド田舎に家買ってしまった人とか、究極のポジショントークになってしまうからな
家買ってしまった過去も取り返せないし、今からキャリアもやり直せないし
家買ってしまった過去も取り返せないし、今からキャリアもやり直せないし
298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:17:01.29ID:DVAb85vt0 人口が都市部に集中したほうが郊外の土地が空いて、まだで企業的な農業の可能性あるんじゃないのか。たんぼ作るのに10年以上かかるけど。
299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:17:01.72ID:i8HnIcXI0300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:17:07.06ID:xq7ZkBzp0 なぜ延びてるのかよくわからん
くそスレ
くそスレ
301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:17:09.73ID:hfzPxyI80 >>290
なるほどね
なるほどね
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:17:12.93ID:WtffxlDL0 >>296
顔が赤いぞ…
顔が赤いぞ…
303ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:18:08.74ID:kFFweqQp0 >>302
IDが赤いぞ…
IDが赤いぞ…
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:18:24.05ID:zNyRZbrr0 >>96
ギリシャは成功したが。
ギリシャは成功したが。
305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:18:31.69ID:u3Ux/Zyn0306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:18:32.56ID:Woh1uaQ50 >>294
あーなるほど、
じゃあタワマン暴落するなあ。中国だとタワマンは庶民の住宅かあ
楽しみ楽しみ
なんか、織田信長がルソン島あたりから輸入した便所あたりのツボを、
ルソンの名産品の花瓶なんかの陶器とし騙して部下に褒美として与えてた所業を思い出した
あーなるほど、
じゃあタワマン暴落するなあ。中国だとタワマンは庶民の住宅かあ
楽しみ楽しみ
なんか、織田信長がルソン島あたりから輸入した便所あたりのツボを、
ルソンの名産品の花瓶なんかの陶器とし騙して部下に褒美として与えてた所業を思い出した
307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:19:49.43ID:kCoto3560 (-_-;)y-~
頭のいい奴を大事にしなかった末路の田舎に言うても仕方ないけど、
頭のいい奴が東京から金を引っ張って来れるようにするしかない。
でも、高卒団塊アホ世代社会主義やってきたから、
頭のいい奴や大卒ヘイトを繰り返すんやろ、そして捨てられる。
頭のいい奴を大事にしなかった末路の田舎に言うても仕方ないけど、
頭のいい奴が東京から金を引っ張って来れるようにするしかない。
でも、高卒団塊アホ世代社会主義やってきたから、
頭のいい奴や大卒ヘイトを繰り返すんやろ、そして捨てられる。
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:20:45.15ID:/VspVMgX0 徒歩5分以内にスーパーがないところに住むなんて何の罰ゲームだよ
309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:20:55.94ID:o5d0sLMk0 >>258
風向きで大丈夫って事?富士山抱えてる同県なのに大丈夫って言われてもピンとこないわ。富士急ハイランドの方とかはダメになるでしょ?
風向きで大丈夫って事?富士山抱えてる同県なのに大丈夫って言われてもピンとこないわ。富士急ハイランドの方とかはダメになるでしょ?
310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:04.79ID:c3gnVSS40311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:09.92ID:QjxqOCJo0 取れるとこから取れ税で
地方税ならぬ都市税だな。
人口規模に依って税率を変える。
酒税やたばこ税みたいなもんだ。
需要あるとこから取って地方に交付。
関東地区は比率的に平均の1.4倍だな。
地方税ならぬ都市税だな。
人口規模に依って税率を変える。
酒税やたばこ税みたいなもんだ。
需要あるとこから取って地方に交付。
関東地区は比率的に平均の1.4倍だな。
312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:18.12ID:I21TwgL70 まあ最終的に東京、名古屋、大阪、福岡しか生き残らんからな
313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:49.97ID:29jGRsU30 「店はガラガラ、道はボロボロ」田舎の高校生が危機感
まあ!君が君がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー高校生が何を求めるかですね!!
金を求め!大都会に憧れるかーーーーーーーーーーーーーーーーー襤褸は来ててもころろは錦!人としてどう生きるですか!自分だけの問題ですよ!!
まあ!君が君がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー高校生が何を求めるかですね!!
金を求め!大都会に憧れるかーーーーーーーーーーーーーーーーー襤褸は来ててもころろは錦!人としてどう生きるですか!自分だけの問題ですよ!!
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:50.22ID:AtwpL+dr0 >>294
ただ、日本もそんなもんじゃないの。都内で新築で内装が結構きれいだとタワマンになるからタワマン選んでいるってかんじで。
多分新しくてきれいな低層マンションのほうが高い気もする。割と普通の若い夫婦とかがマンション買うとタワマンになるし。
ただ、日本もそんなもんじゃないの。都内で新築で内装が結構きれいだとタワマンになるからタワマン選んでいるってかんじで。
多分新しくてきれいな低層マンションのほうが高い気もする。割と普通の若い夫婦とかがマンション買うとタワマンになるし。
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:56.12ID:Woh1uaQ50316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:56.95ID:OJS37oQS0 >>312
転出超過の都市があるようだが
転出超過の都市があるようだが
317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:21:58.92ID:+HrzW+4k0 >>197
田舎の年輩はそう思う人多いね
独り身のおっさんも他人の若いやつに自分の面倒をみさせようとしてくる
あと何も採れない山とか雑草だらけの荒れ地とかあんなのを財産と思ってるから
いつまでも廃れた景色のまま
コンビニとかが田畑を売ってくれと言っても売らないかとんでも価格でふっかけたりして
次の世代は引き継がないのにいつまで経っても荒れ地のまま
田舎の年輩はそう思う人多いね
独り身のおっさんも他人の若いやつに自分の面倒をみさせようとしてくる
あと何も採れない山とか雑草だらけの荒れ地とかあんなのを財産と思ってるから
いつまでも廃れた景色のまま
コンビニとかが田畑を売ってくれと言っても売らないかとんでも価格でふっかけたりして
次の世代は引き継がないのにいつまで経っても荒れ地のまま
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:22:22.62ID:SaISY8uM0 もう限界だな
年寄りを甘やかしすぎた
全ての元凶は高齢化
もう手遅れ
年寄りを甘やかしすぎた
全ての元凶は高齢化
もう手遅れ
319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:03.15ID:DVAb85vt0 でも東京って、周辺にまだまだ拡大できる余地あるんかな。
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:03.91ID:fyIycmfR0 営業なので単身で色々回ったけど、田舎の県庁所在地が1番住みやすいと思う。
問題は収入が低いこと。それがネック。
東京が住みやすいってどういう視点で?羽田とか成田に前泊しないで行けるぐらいしかメリットはないと思う。
問題は収入が低いこと。それがネック。
東京が住みやすいってどういう視点で?羽田とか成田に前泊しないで行けるぐらいしかメリットはないと思う。
321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:08.41ID:6kMlTos50322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:11.89ID:9YoqRIeS0 そんな高校生も卒業したら、関東か関西の大学に進学するだろ
323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:24.24ID:klUw29yz0 うーん地方都市住みだが田舎行くほどデカい家が目立つし
農道何号線とかメッチャ綺麗に整備されてたりするし
>>1のこの高校生は本当に存在するんか?
地方創生利権の鉱脈はまだまだ枯れさせへんで
っていう力強い宣言じゃないのかこの文章
農道何号線とかメッチャ綺麗に整備されてたりするし
>>1のこの高校生は本当に存在するんか?
地方創生利権の鉱脈はまだまだ枯れさせへんで
っていう力強い宣言じゃないのかこの文章
324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:23:50.34ID:/VspVMgX0 総合病院じゃなくて専門でやってる眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、心療内科とか車で15分以内に全部ある?
無ければ引っ越そうぜ
無ければ引っ越そうぜ
325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:02.72ID:DLgbYcQW0 効率性やコスト利便性を求めれば人や物金が集まるのは資本主義の社会では自然なこと
但し集まりすぎるとその良さも弊害になる
なんかの調査かなんかで700万人ぐらいが丁度バランスが取れてるとか見たことがある
まぁ真面目な話、集まらなくても効率性コスト利便性が保てる方法、仕組みを作らない限り無理やろな
但し集まりすぎるとその良さも弊害になる
なんかの調査かなんかで700万人ぐらいが丁度バランスが取れてるとか見たことがある
まぁ真面目な話、集まらなくても効率性コスト利便性が保てる方法、仕組みを作らない限り無理やろな
326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:07.14ID:hfzPxyI80327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:31.23ID:JL4REfQZ0 外人入れたらいい
328ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:32.16ID:CUn16cz60329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:38.18ID:DMrxHlHW0 ■
■
■■■
「49%の日本人が機械にとって代わられる」10年後に自動化される職業、生き残る職業11選★8 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644596962/
■■■
■
■
■
■■■
「49%の日本人が機械にとって代わられる」10年後に自動化される職業、生き残る職業11選★8 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644596962/
■■■
■
■
330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:39.65ID:EWtQff6O0 そもそも日本の土地管理って欧米じゃありえないくらい杜撰なのよ
アメリカは自由経済って言っても不動産の売買は厳しい規定がある
日本はずっとヤクザに好き放題やらせてたから目茶苦茶、バブル崩壊からもほっぽらかしだしね
アメリカは自由経済って言っても不動産の売買は厳しい規定がある
日本はずっとヤクザに好き放題やらせてたから目茶苦茶、バブル崩壊からもほっぽらかしだしね
331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:47.74ID:VJdxLZKM0332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:24:49.26ID:t5mZ/w8U0 駅前にパチンコ屋があればそこは都会さ
333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:25:05.20ID:/VspVMgX0 >>315
知ってる知らないなんて話してないだろ統失野郎
知ってる知らないなんて話してないだろ統失野郎
334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:25:12.71ID:6kMlTos50 北関東は宇都宮に集約してほしい
茨城の右上あたりいらんやろ
水戸も日立も宇都宮にまとめろ
茨城の右上あたりいらんやろ
水戸も日立も宇都宮にまとめろ
335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:25:18.79ID:29jGRsU30 >>318
団塊の世代はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10年もたてばいなくなりますよ!!
まあ!団塊ジュニアが控えていますがーーーーーーーー20年後30年後!おみゃーさんも言われますよ!ジジババは死ねと!!
団塊の世代はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10年もたてばいなくなりますよ!!
まあ!団塊ジュニアが控えていますがーーーーーーーー20年後30年後!おみゃーさんも言われますよ!ジジババは死ねと!!
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:25:24.42ID:Woh1uaQ50337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:25:26.71ID:kCoto3560 (-_-;)y-~
極端な話やけど、
ダイハツ助けたいので高校生がポケットマネー出せって言われていくら出す?
0円も含めてその金額が地方の価値なんやで。
極端な話やけど、
ダイハツ助けたいので高校生がポケットマネー出せって言われていくら出す?
0円も含めてその金額が地方の価値なんやで。
338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:06.38ID:CUn16cz60339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:12.34ID:Aok1Vdrf0340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:23.00ID:DVAb85vt0 >>328
単純に人口増えるだけでなく、田舎にあるでっかい工場団地がいくつもまるまる納められなきゃ人口のさらなる集中ムリやで。
単純に人口増えるだけでなく、田舎にあるでっかい工場団地がいくつもまるまる納められなきゃ人口のさらなる集中ムリやで。
341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:28.56ID:Woh1uaQ50 >>333
なんか知らんが図星らしい。効いてるようだ
なんか知らんが図星らしい。効いてるようだ
342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:28.62ID:Cn0zCOJI0343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:39.46ID:c3gnVSS40 >>318
少子高齢化は先進国に共通の課題
だから介護サービスの生産性を上げればいいんだよ
そのノウハウをいち早くゲットできれば外貨獲得にもつながる
どんな国だって発展の果てには少子高齢化はするんだから
少子高齢化は先進国に共通の課題
だから介護サービスの生産性を上げればいいんだよ
そのノウハウをいち早くゲットできれば外貨獲得にもつながる
どんな国だって発展の果てには少子高齢化はするんだから
344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:49.73ID:6PZAQd7d0 しょーもない大学に行くのをやめたらいいんじゃないかな
345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:26:58.42ID:4mqsXZL60 地方は閉鎖して立ち入り禁止にすればいいんだよ
閉鎖方法は、福島の原発の立ち入り禁止区域を参考にすればいい
インフラ整備も金かからないし、たまに近くの警察か警備会社に
委託して不法侵入者がいないかチェックするか
CCTVを使ってチェックすればいい
要は、クシャおじさんみたいに顔面の中心にみんな集まればいいんだよ
その方がコストがかからないから
稲作地方とか耕作地方は有用だからいいけど、
そういうのも特にない田舎は閉鎖して都会に移住させるべきだと思う
閉鎖方法は、福島の原発の立ち入り禁止区域を参考にすればいい
インフラ整備も金かからないし、たまに近くの警察か警備会社に
委託して不法侵入者がいないかチェックするか
CCTVを使ってチェックすればいい
要は、クシャおじさんみたいに顔面の中心にみんな集まればいいんだよ
その方がコストがかからないから
稲作地方とか耕作地方は有用だからいいけど、
そういうのも特にない田舎は閉鎖して都会に移住させるべきだと思う
346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:03.29ID:zNyRZbrr0 >>310
1970-90の債務比率は今程上っとらんぞ?
対応する価値を生み出していなければ増やした債務物何処かでインフレするか通貨が下落する。
東京一局集中の問題点は東京が付加価値を生んで無いという事だ。利鞘を乗せるか労働の中抜きをするかしかしとらんだろ。
1970-90の債務比率は今程上っとらんぞ?
対応する価値を生み出していなければ増やした債務物何処かでインフレするか通貨が下落する。
東京一局集中の問題点は東京が付加価値を生んで無いという事だ。利鞘を乗せるか労働の中抜きをするかしかしとらんだろ。
347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:24.65ID:CUn16cz60348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:26.74ID:VvMnd93L0 地方創生は不可能だとはっきり言うべき
349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:27.53ID:krFbmJU40350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:29.47ID:NPXiHpjR0 1:まず自公を政権党から引きずり降ろす。
2:壺カルトとその信者を日本から叩き出し、宗教法人にガッツリ課税する。
3:政治献金を一切なくし、中選挙区制に戻し、供託金制度を無くす。
4:憲法裁判所を設置し、裁判官は民間の第三者組織が決定する。憲法違反の議員・公務員には厳罰。
5:官僚・公務員の天下り禁止。再雇用はハロワ経由。不要な独法の解体。
6:財務官僚の省庁跨いでの総入れ替え。
7:米国との不平等安保改正。日米合同委員会及び思いやり予算の廃止、米軍基地への地代請求。米国債の売却。
これくらいやれば無駄遣いは減る。だがそれでもマイナススタートだけど、そこからゼロになるまでがんばる。
あと、老人は都市部に集約。若者は地方へ。地方での若者の起業を支援。
ここまでやれば、30年後くらいにはマトモな国になってるんじゃないかな
2:壺カルトとその信者を日本から叩き出し、宗教法人にガッツリ課税する。
3:政治献金を一切なくし、中選挙区制に戻し、供託金制度を無くす。
4:憲法裁判所を設置し、裁判官は民間の第三者組織が決定する。憲法違反の議員・公務員には厳罰。
5:官僚・公務員の天下り禁止。再雇用はハロワ経由。不要な独法の解体。
6:財務官僚の省庁跨いでの総入れ替え。
7:米国との不平等安保改正。日米合同委員会及び思いやり予算の廃止、米軍基地への地代請求。米国債の売却。
これくらいやれば無駄遣いは減る。だがそれでもマイナススタートだけど、そこからゼロになるまでがんばる。
あと、老人は都市部に集約。若者は地方へ。地方での若者の起業を支援。
ここまでやれば、30年後くらいにはマトモな国になってるんじゃないかな
351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:45.39ID:/VspVMgX0 >>341
何を悦に入ってるか知らんがレスすんな気持ち悪い
何を悦に入ってるか知らんがレスすんな気持ち悪い
352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:27:47.60ID:w1ErZlsL0353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:28:03.71ID:w+r8rqtM0 >>346
日本のGDP1位は当然に東京なんですが…?
日本のGDP1位は当然に東京なんですが…?
354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:28:14.98ID:Tyj1dOCY0 地方創生なんて言ってないで過疎地はさっさと廃村にすれば良いのに
いつまでも住み続けてたら災害があった時に能登みたいになるぞ
命を粗末にするな
いつまでも住み続けてたら災害があった時に能登みたいになるぞ
命を粗末にするな
355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:28:37.12ID:DLgbYcQW0 あとは熊本や北海道辺りの半導体ボーナスみたいなのをうまく掴んで維持していく仕組みを作ること
356ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:28:45.40ID:BZACg15L0 >>36
でも移転すると移転した先が発展して元の跡地が衰退するだけじゃね?
でも移転すると移転した先が発展して元の跡地が衰退するだけじゃね?
357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:29:18.41ID:SaISY8uM0358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:29:44.14ID:/VspVMgX0 街仕舞いしていきますって政治家が出てこないのがおかしい
世界一住みたい街とか夢語って何になる
世界一住みたい街とか夢語って何になる
359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:10.88ID:+k4ZOI2G0 アフリカにどれだけ寄付してもまともに発展しないのと同じだよ
今は日本人全体のレベルがそこまで下がってきてる可能性まであるけと
今は日本人全体のレベルがそこまで下がってきてる可能性まであるけと
360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:19.61ID:S5zJIAU80 東京がきれいとか冗談キツい
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:21.75ID:DVAb85vt0 >>353
あれって一体どういう計算方法してるんだろうかね。GDPって本来は生み出した価値のはずで本社の管理機能なんか計上しないのに。
あれって一体どういう計算方法してるんだろうかね。GDPって本来は生み出した価値のはずで本社の管理機能なんか計上しないのに。
362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:32.87ID:CUn16cz60 >>358
そんな奴当選しないからな
そんな奴当選しないからな
363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:34.45ID:qoKBlSbL0 >>274
そのゴミにしたって道路上にゴミ袋並べて出してるのは日本くらいだろ
そのゴミにしたって道路上にゴミ袋並べて出してるのは日本くらいだろ
364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:43.40ID:w1ErZlsL0 >>343
医療介護の自己負担を上げれば、利用者はそれらのコスパを厳しく吟味するようになります。
医療介護の自己負担を上げれば、利用者はそれらのコスパを厳しく吟味するようになります。
365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:46.03ID:29jGRsU30366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:48.05ID:iHvv/u790 田舎から都会に出ていったきりなら幸せになるがいい。
戻る気になりゃいつでおいでよ。
都会に出ていくなら俺が寝たふりしてる間に出ていってくれ。
戻る気になりゃいつでおいでよ。
都会に出ていくなら俺が寝たふりしてる間に出ていってくれ。
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:30:52.05ID:Cn0zCOJI0 >>321
関西は千年地震来てないからね、とか言ってたら阪神大震災来たんだよなぁ
関西は千年地震来てないからね、とか言ってたら阪神大震災来たんだよなぁ
368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:31:26.62ID:NnhKNm+X0 Z世代は店がガラガラならレイプと強盗の機会を計算するし
道路ボロボロならバギーで移動しろよw
だいたいクソ田舎に懇切丁寧に道路ひくなんてカネの無駄
今回の能登地震もヘリポートだけ置いておけばよかった
まぁ不明者はそろそろ腐り始めてるころだけど冬なんで
まだ新鮮かもなサイコパスですまんな
自衛隊を出ししぶった岸田くんもなかなかサイコパス野郎だよね
宴会疲れで今頃ぐっすりしやがって、地方は切り捨てるべし
道路ボロボロならバギーで移動しろよw
だいたいクソ田舎に懇切丁寧に道路ひくなんてカネの無駄
今回の能登地震もヘリポートだけ置いておけばよかった
まぁ不明者はそろそろ腐り始めてるころだけど冬なんで
まだ新鮮かもなサイコパスですまんな
自衛隊を出ししぶった岸田くんもなかなかサイコパス野郎だよね
宴会疲れで今頃ぐっすりしやがって、地方は切り捨てるべし
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:32:20.68ID:Aok1Vdrf0 >>362
つか選挙権参政権も都内在住者のみみたいにしてほしいな
つか選挙権参政権も都内在住者のみみたいにしてほしいな
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:32:33.20ID:/VspVMgX0 埼玉千葉群馬茨城はまだまだ住める
野菜や米作ってる場合じゃねえだろ
もっと家立てろ
野菜や米作ってる場合じゃねえだろ
もっと家立てろ
371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:32:38.02ID:CUn16cz60372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:32:54.64ID:D+TBEbZ90 かっぺ「はあー東京のビル群すげぇなぁ」
ビルの中「人材派遣!情報商材!Youtube動画分業作成!アフィリエイト権利販売!インフルエンサーマーケティング!フランチャイズ」
ビルの中「人材派遣!情報商材!Youtube動画分業作成!アフィリエイト権利販売!インフルエンサーマーケティング!フランチャイズ」
373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:33:10.18ID:qoKBlSbL0374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:33:11.11ID:z8teDflQ0 子どもの頃はそこそこな都市でも道が舗装されてなかったし、道の横はドブ川になってた
その頃に戻るんだろう
地方もきっちり整備されたのはバブル期頃で金が余ってたからだ
バブルの再来なんてないんだから古びていくのは仕方ない、あの頃がおかしかったんだからな
その頃に戻るんだろう
地方もきっちり整備されたのはバブル期頃で金が余ってたからだ
バブルの再来なんてないんだから古びていくのは仕方ない、あの頃がおかしかったんだからな
375ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:33:15.44ID:bHhpd0s20376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:33:24.26ID:hfzPxyI80377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:33:34.99ID:kCoto3560 (-_-;)y-~
ダイハツが好きです、お金出します!
高卒のアホのために仕事を残したいです!
そう言う奴を作る育てるには、頭のいい奴とか大卒をヘイトする高卒団塊アホ世代社会は不適格なんよ。
無駄だとは思うけど、
めっちゃ頭のええ奴を大事にして故郷を大切に愛してもらうしかない。
ダイハツが好きです、お金出します!
高卒のアホのために仕事を残したいです!
そう言う奴を作る育てるには、頭のいい奴とか大卒をヘイトする高卒団塊アホ世代社会は不適格なんよ。
無駄だとは思うけど、
めっちゃ頭のええ奴を大事にして故郷を大切に愛してもらうしかない。
378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:34:10.49ID:m6ryrXHD0379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:34:23.97ID:Aok1Vdrf0 東京に全員集めたら転勤の不安や心配もしなくて済むから
そうしてほしい
そうしてほしい
380ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:34:39.46ID:NnhKNm+X0 地方は切り捨てていいけども
岸田君はダメだよ?それやっちゃ
オレの持論をやっちまったキッシーwwwwwwwwwww
アホが指揮官だと大変だな
岸田君はダメだよ?それやっちゃ
オレの持論をやっちまったキッシーwwwwwwwwwww
アホが指揮官だと大変だな
381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:34:39.65ID:o5d0sLMk0 JRの赤字路線の赤字区域見ればこれからどの辺が終わっていくか予想できるよね。都会にお引っ越ししよう。
382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:34:59.90ID:z8teDflQ0383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:35:16.72ID:c3gnVSS40 >>346
日本の政府債務残高対GDP比が世界でもダントツに高いのは日本のGDP成長率が世界でもダントツに低いからだよ
GDPには政府支出も含まれてるよね
日本はこの増加率がG7の中でもぶっちぎりで低い
日本の政府債務残高対GDP比が世界でもダントツに高いのは日本のGDP成長率が世界でもダントツに低いからだよ
GDPには政府支出も含まれてるよね
日本はこの増加率がG7の中でもぶっちぎりで低い
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:35:49.89ID:6kMlTos50385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:35:51.07ID:hfzPxyI80386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:13.25ID:Woh1uaQ50387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:30.80ID:FadgAtWT0 銀座の狭小ビル20億円と夕張の広大な土地30億円
もらえるならどっちがいい?
みんな銀座の狭小ビル選ぶよ。夕張の広大な土地なんてもらってもしょうがないから。
田舎に無駄な公共事業の虚しさは後者に金突っ込むから感じる。
もらえるならどっちがいい?
みんな銀座の狭小ビル選ぶよ。夕張の広大な土地なんてもらってもしょうがないから。
田舎に無駄な公共事業の虚しさは後者に金突っ込むから感じる。
388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:35.78ID:Aok1Vdrf0389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:39.20ID:kCoto3560 (-_-;)y-~
二階が愛してる和歌山県なんか
30mm厚コンクリでトンネル掘っても飯が食えるんやで。
二階が愛してる和歌山県なんか
30mm厚コンクリでトンネル掘っても飯が食えるんやで。
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:40.59ID:m6ryrXHD0 >>383
人工呼吸器に繋がれて生死の境を彷徨っている状態と同じ
人工呼吸器に繋がれて生死の境を彷徨っている状態と同じ
391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:36:45.22ID:J2t12ary0 >>1

392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:37:15.08ID:V5T69azp0 >>381
まあ、鉄道各社も郊外にニュータウン作って鉄道収入で儲けるというビジネスモデルから、
都心の土地の再開発や、百貨店をレジデンスとオフィス・商業施設の超高層複合ビルに変えて、
不動産業で生きていくというビジネスに切り替えてるからね。
郊外路線ははっきり言ってお荷物なんで、この5年でまず大規模な減便、続けて廃線に動いていくだろうね。
まあ、鉄道各社も郊外にニュータウン作って鉄道収入で儲けるというビジネスモデルから、
都心の土地の再開発や、百貨店をレジデンスとオフィス・商業施設の超高層複合ビルに変えて、
不動産業で生きていくというビジネスに切り替えてるからね。
郊外路線ははっきり言ってお荷物なんで、この5年でまず大規模な減便、続けて廃線に動いていくだろうね。
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:37:16.86ID:rUgmXvFa0394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:37:21.44ID:zNyRZbrr0 >>353
当たり前だろ、本社と許認可を全部東京に集めて、税金チューチューしたければ東京に本社が無ければいけないという運用をしてきたんだから。
東京からトヨタやマイクロソフトは生まれなかったろ?あんだけ必死に掻き集めたのに。
当たり前だろ、本社と許認可を全部東京に集めて、税金チューチューしたければ東京に本社が無ければいけないという運用をしてきたんだから。
東京からトヨタやマイクロソフトは生まれなかったろ?あんだけ必死に掻き集めたのに。
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:37:44.80ID:u3Ux/Zyn0 >>343
社会保障で圧倒的に金がかかっているには年金だぞ
次いで医療
この2つだけで年間100兆円を超えているし、今後もさらに増え続ける
ぶっちゃけ貧乏な高齢者は死ねってくらいのことをやらないと国民負担率は減らせない
社会保障で圧倒的に金がかかっているには年金だぞ
次いで医療
この2つだけで年間100兆円を超えているし、今後もさらに増え続ける
ぶっちゃけ貧乏な高齢者は死ねってくらいのことをやらないと国民負担率は減らせない
396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:37:47.22ID:m6ryrXHD0397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:01.00ID:Pha2V7Ta0 過疎地は放棄しろよ
あほか
あほか
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:28.73ID:qoKBlSbL0 >日本の都市部はきれいで近代的です
しかしいまだにこんな認識なのか
今の日本人は完全に井の中のカワズ状態
しかしいまだにこんな認識なのか
今の日本人は完全に井の中のカワズ状態
399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:33.15ID:AZb/nFdK0 >>1
統一教会(自民党)を支持してきた結果
統一教会(自民党)を支持してきた結果
400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:34.02ID:feYAmbVz0 まず、ゴミ拾いから
身近で出来ることはたくさんある
身近で出来ることはたくさんある
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:43.27ID:w1ErZlsL0402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:38:52.52ID:+HrzW+4k0403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:39:13.49ID:exQnVb7d0 石破が地方創生担当大臣だったなwww
404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:39:32.81ID:m6ryrXHD0 因みに手足である地方は壊死が加速しています!
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:39:47.91ID:z8teDflQ0 >>386
人のいるところは整備されるだろ
人のいるところは整備されるだろ
406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:07.93ID:WPamm7ne0 >>1
お前ら若者は我々中年おじさんのケツ拭き役で生まれてきたことを忘れるな、立場を弁えよ
お前ら若者は我々中年おじさんのケツ拭き役で生まれてきたことを忘れるな、立場を弁えよ
407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:22.55ID:hfzPxyI80408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:49.76ID:FadgAtWT0409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:51.21ID:DVAb85vt0 GDPに関しちゃ利益生まない作業や意味の低い規則なんとかしようって気運もっと高まらなきゃどうともならんよ。
410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:53.52ID:m6ryrXHD0 一言で言えば、文字通りに、
くさってやがる!
くさってやがる!
411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:56.09ID:qoKBlSbL0412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:40:59.48ID:EOqeZEUq0 まずは移住者イジメやめろよwww
413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:41:38.37ID:0rBiu1Mp0414ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:01.31ID:z8teDflQ0 >>392
鉄道各社は駅前タワマンかショッピングモール隣接タワマンかでやってるな
鉄道各社は駅前タワマンかショッピングモール隣接タワマンかでやってるな
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:25.43ID:feYAmbVz0 >>407
あんた何もわかってない
アメリカのスラムの動画なんか見てみ
ゴミだらけ
ゴミくらいみんなで掃除すりゃいいのに
>歩道の端には紙くずや缶、タバコなどのゴミがポイ捨てされているのをよく見ます。
だから目についたゴミを拾う事から始まる
あんた何もわかってない
アメリカのスラムの動画なんか見てみ
ゴミだらけ
ゴミくらいみんなで掃除すりゃいいのに
>歩道の端には紙くずや缶、タバコなどのゴミがポイ捨てされているのをよく見ます。
だから目についたゴミを拾う事から始まる
416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:25.96ID:NjAQ9tOd0 移動禁止する以外無いから中国北朝鮮以外じゃ無理だろ
417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:29.20ID:u3Ux/Zyn0418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:46.68ID:c3gnVSS40 30年近くに渡りGDPがほぼ横ばいの国なんて日本だけなんだが
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:42:47.57ID:m6ryrXHD0 >>413
そういう話ならば、道州制にした方がいいよね
そういう話ならば、道州制にした方がいいよね
420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:06.17ID:FadgAtWT0421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:24.01ID:tmyNiUmh0 東京都心部から電車で20-30分圏内の場所でさえ商店街寂れて買い物もままならないレベルなんだから
どう考えても無理でしょ
どう考えても無理でしょ
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:27.20ID:z8teDflQ0 ポイ捨てに関しては昭和の方がひどかった
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:41.17ID:qoKBlSbL0 しかもその矮小な建物に多少なりとも美意識が感じられるならともかく
日本の建物なんてことごとく無機的で安っぽい
日本の建物なんてことごとく無機的で安っぽい
424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:44.83ID:Aok1Vdrf0425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:43:50.29ID:w1ErZlsL0426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:44:08.37ID:feYAmbVz0 気づいた人が気づいた事からやってく
これ基本
ゴミ拾って
ちょっと沿道に花とかでも植えて
桜の木でも植えて並木にしたら素敵とか
ポプラ並木にしてみるとか
これ基本
ゴミ拾って
ちょっと沿道に花とかでも植えて
桜の木でも植えて並木にしたら素敵とか
ポプラ並木にしてみるとか
427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:44:31.94ID:m6ryrXHD0428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:44:32.48ID:c3gnVSS40 >>419
維新信者はパソナ島じゃなかった淡路島に引っ込んでろ
維新信者はパソナ島じゃなかった淡路島に引っ込んでろ
429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:44:41.51ID:DLgbYcQW0 ID:qoKBlSbL0
コイツやべーな
コイツやべーな
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:03.25ID:Q89kV2BL0431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:20.74ID:w1ErZlsL0432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:34.19ID:hfzPxyI80 >>383
財務省悪玉論派がよく言ってる
日本は税収の2倍も支出してるのに、緊縮財政してるって話がしっくりこないんだよな。他国は、税収の3倍4倍使ってんのか?A国3倍でB国は4倍とか、具体例を示してほしい
財務省悪玉論派がよく言ってる
日本は税収の2倍も支出してるのに、緊縮財政してるって話がしっくりこないんだよな。他国は、税収の3倍4倍使ってんのか?A国3倍でB国は4倍とか、具体例を示してほしい
433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:37.72ID:m6ryrXHD0 >>425
きっしょ。わざといってんのか?
きっしょ。わざといってんのか?
434ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:38.22ID:o5d0sLMk0 >>395
現在30歳以下くらいは年金無し、保険料7割負担とかを経験する事になる
現在30歳以下くらいは年金無し、保険料7割負担とかを経験する事になる
435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:45:59.57ID:z8teDflQ0436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:46:05.77ID:hXyqmpHA0 それなりに建物があるとこでもみーんな車使うから
歩道に人が歩いてなくてすごい寂しいんだよな田舎って
歩道に人が歩いてなくてすごい寂しいんだよな田舎って
437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:46:09.39ID:m6ryrXHD0 >>419
きっしょいわ。誰がそんなこと言うてるんや。
きっしょいわ。誰がそんなこと言うてるんや。
438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:46:34.72ID:feYAmbVz0 ただの田舎の道路も両側に桜の苗木を植えたら立派な桜並木になって名物になるよ
銀杏並木でも欅並木でもいいけど
銀杏並木でも欅並木でもいいけど
439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:46:51.45ID:Aok1Vdrf0 地方分権より中央集権を目指すべき
440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:01.56ID:qoKBlSbL0 >>418
日本なんて街並みを見ても昭和で止まっているからな
自称古都京都からして安っぽい限り
https://pds.exblog.jp/pds/1/201305/11/26/d0004426_7581580.gif
日本なんて街並みを見ても昭和で止まっているからな
自称古都京都からして安っぽい限り
https://pds.exblog.jp/pds/1/201305/11/26/d0004426_7581580.gif
441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:02.08ID:kpVteNxc0 金ない若者で文化がしりたい
ニセコ行けばいいじゃん
ニセコ行けばいいじゃん
442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:04.11ID:m6ryrXHD0443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:20.77ID:Woh1uaQ50444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:28.42ID:J2t12ary0 >>398 東京は腐敗して頽廃的で欲望に汚れきってるよな!
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:32.56ID:fakmj2pp0 小さなゴミを拾ったり草を刈ったりすれば綺麗になると思ってる高校生
そんなこと考えるから人がいなくなるんだよ
環境整備なんぞ業者に任せろ
住民に野良仕事を要求するな
誰がそんなところに住みたいと思う
そんなこと考えるから人がいなくなるんだよ
環境整備なんぞ業者に任せろ
住民に野良仕事を要求するな
誰がそんなところに住みたいと思う
446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:47:53.16ID:z8teDflQ0 今まで見た県庁所在地の中で一番寂しいなと思ったのは青森
建物はめっちゃあるのに人がいない
建物はめっちゃあるのに人がいない
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:48:23.95ID:w1ErZlsL0449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:48:50.96ID:FadgAtWT0 うん。無駄に税金高いのも田舎が悪いのよ
はやく見捨てよう
東京で地方切り捨てを掲げる政党ないかな。
はやく見捨てよう
東京で地方切り捨てを掲げる政党ないかな。
450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:01.37ID:Aok1Vdrf0451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:37.34ID:hfzPxyI80452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:41.40ID:J2t12ary0 >>445 いまや、地方は、金がかかる道路工事を、住民に強制的にやらせようと目論んでますよ。
453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:49.52ID:qoKBlSbL0454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:50.02ID:feYAmbVz0 全国の田舎の道路は両側に桜の苗木を植えて立派な桜並木する
それか銀杏並木でも欅並木でもいいけど
松並木でも竹並木でもいいけど
竹並木ってないかw
ないなら作ったらアピールになると思うけど
並木道を作ればそれだけでも田舎が立派な絵になる風景に見える
それか銀杏並木でも欅並木でもいいけど
松並木でも竹並木でもいいけど
竹並木ってないかw
ないなら作ったらアピールになると思うけど
並木道を作ればそれだけでも田舎が立派な絵になる風景に見える
455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:49:58.15ID:m6ryrXHD0 >>443
IDコロコロマンに言われたくないね。なんの工作だろうか
IDコロコロマンに言われたくないね。なんの工作だろうか
456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:50:40.51ID:DVAb85vt0 ま、外国なんてどうでもいいわ。日本が徐々にでも事態が好転してるんだったら外国がどんなに成長してても別にくやしくもない。
457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:51:25.57ID:kok/hjb00 先ずは仕事でしょ
そこで生活していけるだけの仕事があればいいんだけど、地方の工場なんかは海外に移転してしまったから、国際競争力のある農業などの一次産業を大規模に企業化して地方民が就職する形態に移行できればいいと思ってる
そこで生活していけるだけの仕事があればいいんだけど、地方の工場なんかは海外に移転してしまったから、国際競争力のある農業などの一次産業を大規模に企業化して地方民が就職する形態に移行できればいいと思ってる
458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:51:40.18ID:bkBVYTj50459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:51:44.08ID:zNyRZbrr0 >>413
だからそれがチューチュースキームなんだろ。
金の回転が税も取引もほぼ一旦東京を通さないといけない様に制度設計されてる。
いったんこれに組み込まれてしまうとお金を受け取るには激安価格で商品を売り渡し、人を差し出す政策にイエスと答えるしかなくなるんだよ。
だからそれがチューチュースキームなんだろ。
金の回転が税も取引もほぼ一旦東京を通さないといけない様に制度設計されてる。
いったんこれに組み込まれてしまうとお金を受け取るには激安価格で商品を売り渡し、人を差し出す政策にイエスと答えるしかなくなるんだよ。
460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:03.09ID:Aok1Vdrf0 しかしこのスレ、地方の東京叩きがひどいな
まあ5ch全体で見てもそうだけど
地方叩きって殆ど東京叩きばかりだよね逆は見かけないのに
既婚者に嫉妬する独身みたいだ
まあ5ch全体で見てもそうだけど
地方叩きって殆ど東京叩きばかりだよね逆は見かけないのに
既婚者に嫉妬する独身みたいだ
461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:06.53ID:feYAmbVz0462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:16.72ID:c3gnVSS40 >>432
政府の財政出動を制限するのは税収や中央政府の資産・負債の額ではなくその国の供給能力
政府の財政出動を制限するのは税収や中央政府の資産・負債の額ではなくその国の供給能力
463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:31.49ID:J2t12ary0 >>456 坂道を転げ落ちてる気がするんだよなぁ…😰
464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:34.06ID:u3Ux/Zyn0465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:51.03ID:z8teDflQ0 >>453
建築士にポリシーとセンスがないのかね
建築士にポリシーとセンスがないのかね
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:52:53.74ID:m6ryrXHD0467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:53:02.78ID:+yZcI7D/0 地元はもう老人ばかりで滅びを待つのみと思ってたが、大学を出て地元に戻ってきた人が店を始めたりキャンプ場やドッグランを作ったりしてそこそこ上手くやってるようだ
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:53:18.70ID:feYAmbVz0469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:53:35.19ID:DVAb85vt0 >>463
落ちてますねぇ。どうしましょ。どうしようもないや。
落ちてますねぇ。どうしましょ。どうしようもないや。
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:53:59.71ID:z8teDflQ0 東京も高架下はラクガキだらけだけどねえ
471ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:54:21.83ID:XDDA/HFc0 移民を入れて人口維持が手っ取り早かったけどやらなかった
移民にインフラを使わせてインフラを維持させるのも廃線とかやったあとだし
移民にインフラを使わせてインフラを維持させるのも廃線とかやったあとだし
472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:54:37.77ID:kpVteNxc0473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:54:49.86ID:XDDA/HFc0 出産を増やすのもくだらないオタク差別身長差別でやれなかった
474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:54:52.31ID:FadgAtWT0475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:55:04.48ID:zNyRZbrr0 >>383
潜在六公四民超えて流石にそれは嘘ですわ
潜在六公四民超えて流石にそれは嘘ですわ
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:55:23.11ID:hfzPxyI80 >>453
いやいや、区画整理だろう
区画整理された大手町と小さい雑居ビルが立ち並ぶ神田
印象が全然違うよ。神田はほんと汚らしい
小さい建物群を調和があるように見せるのは景観の規制でもしない限り難しい。建物がでかけりゃ目に入る建物は減るから、きれいに見えるよ
いやいや、区画整理だろう
区画整理された大手町と小さい雑居ビルが立ち並ぶ神田
印象が全然違うよ。神田はほんと汚らしい
小さい建物群を調和があるように見せるのは景観の規制でもしない限り難しい。建物がでかけりゃ目に入る建物は減るから、きれいに見えるよ
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:55:30.34ID:fakmj2pp0478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:55:33.98ID:z8teDflQ0 移民を地方に入れても意味ないな
日本の土地を移民に渡すようなもの
日本の土地を移民に渡すようなもの
479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:55:37.58ID:XDDA/HFc0 中国に産業空洞化させられてたのも気がつかなくてお題目のようにデフレ脱却で
思考停止する知能の低さだったし
思考停止する知能の低さだったし
480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:56:14.99ID:oRWYw+to0 現実を知るのがいいよ
普通に考えて限界集落に金かけるとかもったいないでしょw
普通に考えて限界集落に金かけるとかもったいないでしょw
481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:56:20.95ID:J6VdOR0I0 貧乏でもいいの 自分が楽しく暮らせるただそれだけでいいのよ
482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:56:46.26ID:XDDA/HFc0 どんなに血の汗かいて努力したところで東京信仰が強すぎて意味がない
483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:04.49ID:JZkdP7t90 日本が大好きだ普通の日本人です
でも田舎は嫌いです勝手に滅びろ
でも田舎は嫌いです勝手に滅びろ
484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:05.63ID:I21TwgL70485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:05.84ID:rQVbQfiN0 政治家が自分達のことしか考えてないからでしょ。
昔の政治家は、良い悪いは別にして地元に空港を作らせたり地元を発展させようとしていた(人もいた)
今の政治家は、地元どころか日本という国すらどうでもよくて、自分達の政党、派閥が儲かれば他はどうなっても知らん、って
目先のことしか見えていない痴呆ばっかり。
これも世襲の弊害だろうね。
そこら辺を修正しないと一極集中は進むばかりだし、その内に修正が出来ないところまで進んで日本って国が日本人の国じゃ無くなるんじゃね?
まぁ、その頃には自分は生きていないし華族もいないからどうでもいいけど。
昔の政治家は、良い悪いは別にして地元に空港を作らせたり地元を発展させようとしていた(人もいた)
今の政治家は、地元どころか日本という国すらどうでもよくて、自分達の政党、派閥が儲かれば他はどうなっても知らん、って
目先のことしか見えていない痴呆ばっかり。
これも世襲の弊害だろうね。
そこら辺を修正しないと一極集中は進むばかりだし、その内に修正が出来ないところまで進んで日本って国が日本人の国じゃ無くなるんじゃね?
まぁ、その頃には自分は生きていないし華族もいないからどうでもいいけど。
486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:14.33ID:w1ErZlsL0 >>479
産業空洞化は、解雇規制とクソ重い社会保険料負担を企業がリスクと判断したからだろ。
産業空洞化は、解雇規制とクソ重い社会保険料負担を企業がリスクと判断したからだろ。
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:21.54ID:hfzPxyI80488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:24.83ID:fakmj2pp0489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:24.92ID:feYAmbVz0 コンクリートブロック塀は禁止
今あるコンクリートブロック塀には蔦を這わせ垣根風にする義務
空地にジャリを敷くのは禁止にして芝生にする義務
道路は並木義務化
今あるコンクリートブロック塀には蔦を這わせ垣根風にする義務
空地にジャリを敷くのは禁止にして芝生にする義務
道路は並木義務化
490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:29.17ID:FadgAtWT0 何か使命でもあるんだろか。
外国人研修生ですら逃げ出す田舎にしがみついて無駄吠えを続けるって虚しくね?
うちの犬ですら飽きるよ。
外国人研修生ですら逃げ出す田舎にしがみついて無駄吠えを続けるって虚しくね?
うちの犬ですら飽きるよ。
491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:52.40ID:XDDA/HFc0 地方はみんな仲良くができない致命的に不可能
いまだに身分制やってるから
いまだに身分制やってるから
492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:57:58.96ID:Y1aPp1PU0 >>483
まぁおできは無い方がいいよね
まぁおできは無い方がいいよね
493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:58:16.39ID:I21TwgL70 >>434
自己責任やな
自己責任やな
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:58:41.24ID:z8teDflQ0495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:58:56.90ID:XDDA/HFc0 >>486
中国に産業移転したのを産業空洞化というんだよ解雇?なんの話し?
中国に産業移転したのを産業空洞化というんだよ解雇?なんの話し?
496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:59:25.25ID:zNyRZbrr0 >>483
うわー都民でも流石にそれは引きますわー
うわー都民でも流石にそれは引きますわー
497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 02:59:28.68ID:Aok1Vdrf0 まあ地方創生本気でやるのなら移民しかないだろうね
移民を数千万人ぐらい入れて各県の数個の街に住むようにして
限界集落レベルはさすがに無理にしても
移民を数千万人ぐらい入れて各県の数個の街に住むようにして
限界集落レベルはさすがに無理にしても
498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:18.52ID:DVAb85vt0 >>484
貧乏でも、この先もこの程度の暮らしなら続けていけるという安心感があれば幸せなのよ。今はその保障がない。だから金持っててもこの先が不安で使えない。だから消費が伸びない。
貧乏でも、この先もこの程度の暮らしなら続けていけるという安心感があれば幸せなのよ。今はその保障がない。だから金持っててもこの先が不安で使えない。だから消費が伸びない。
499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:24.99ID:z8teDflQ0 年取って働かなくなったらそこそこ田舎でのんびりしたいというのが昔からあるけど
そのそこそこ田舎が無くなってきてるな
そのそこそこ田舎が無くなってきてるな
500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:25.67ID:HRPVTfBj0 2対1、3対1それ以上の合併による効率化が必要
今までの合併は馬鹿合併で合併しても箱物は全て旧市町村に一個づつ役人も人数変わらず
潰す地区と生き残る地区に分けインフラ集約じゃないと全旧市町村消える
地方は今痴呆になったところから潰すべき
今までの合併は馬鹿合併で合併しても箱物は全て旧市町村に一個づつ役人も人数変わらず
潰す地区と生き残る地区に分けインフラ集約じゃないと全旧市町村消える
地方は今痴呆になったところから潰すべき
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:32.46ID:w1ErZlsL0502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:34.54ID:kVeovhhZ0 一番簡単なのは東京を日本から分離すること。
勿論陛下には京都へお帰り頂いた上で。
勿論陛下には京都へお帰り頂いた上で。
503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:00:43.63ID:feYAmbVz0504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:01:04.71ID:E4R13Sql0 そんな道ボロボロでもないでしょ
都民だから知らんけど
都民だから知らんけど
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:01:11.57ID:XDDA/HFc0 地方の失敗シリーズ
・教育をやったら東京に逃げられ
・インフラを整備したら東京に逃げられ
・地方創生やったら東京に逃げられ
・人口減少で東京に逃げられ
人口減少で仕事もなくなって逃げられ
逃げた人達が増えすぎて消滅予定
・教育をやったら東京に逃げられ
・インフラを整備したら東京に逃げられ
・地方創生やったら東京に逃げられ
・人口減少で東京に逃げられ
人口減少で仕事もなくなって逃げられ
逃げた人達が増えすぎて消滅予定
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:01:17.91ID:o5d0sLMk0507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:01:18.21ID:fakmj2pp0 地方創生はリゾートでも作ればいいんじゃないの
ただし、原住民がいない場所に
田舎しぐさを押し付けられても困るからな
ただし、原住民がいない場所に
田舎しぐさを押し付けられても困るからな
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:13.14ID:Aok1Vdrf0 >>499
例えば青梅あたりがそこそこ田舎じゃね
例えば青梅あたりがそこそこ田舎じゃね
509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:15.86ID:XDDA/HFc0 本気で地方創生するには地方の人間と東京の人を総入れ替えする必要がある
地方の人が地方を衰退させた原因遺伝子の欠陥
地方の人が地方を衰退させた原因遺伝子の欠陥
510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:22.80ID:z8teDflQ0 >>506
粗製濫造って感じよねー
粗製濫造って感じよねー
511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:27.84ID:m6ryrXHD0512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:28.51ID:JPnv+cPU0513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:30.93ID:DVAb85vt0 >>501
フランスで企業が気軽に雇用できるように解雇の条件緩和したら暴動でフランス全土が燃えました。
フランスで企業が気軽に雇用できるように解雇の条件緩和したら暴動でフランス全土が燃えました。
514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:37.41ID:H/j6WCq60 関東以外はマジで中国かアメリカの属国になった方がマシレベル
このまま行けば関東に吸い尽くされるだけ
このまま行けば関東に吸い尽くされるだけ
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:39.22ID:kyx2jQ4S0 日本人の人口を増やせば解決します
ただ今現在の政権は人口減になるように政策をすすめてると思います
ただ今現在の政権は人口減になるように政策をすすめてると思います
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:43.40ID:TqevCxhV0 男女平等? ジェンダーフリー?
ああ、どうぞ勝手にやっててくださいな。つか男に絡んでこないでくれ。
↑
っていうのと同じ感覚だな。
ああ、どうぞ勝手にやっててくださいな。つか男に絡んでこないでくれ。
↑
っていうのと同じ感覚だな。
517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:02:57.47ID:XDDA/HFc0 >>512
憧れるから必ず東京に逃げられる
憧れるから必ず東京に逃げられる
518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:01.63ID:feYAmbVz0 道路に並木を作って春は桜か花の並木
秋は紅葉する並木を10キロ以上とか長い距離の並木
なにかインスタ映えする絵になる風景をあちこちに作る
秋は紅葉する並木を10キロ以上とか長い距離の並木
なにかインスタ映えする絵になる風景をあちこちに作る
519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:22.01ID:c3gnVSS40 こういう問題を自己責任ガーで片づけようとするのは思考停止にほかならない
520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:30.93ID:KXtyigPC0 >>514
関東が地方に地方交付税交付金吸い上げられてるんだけど
関東が地方に地方交付税交付金吸い上げられてるんだけど
521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:33.59ID:z8teDflQ0 >>508
地方都市感はあるな
地方都市感はあるな
522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:03:51.28ID:Op0nk92N0 真面目な話、地方創生なんてしない方が効率的なんよな、インフラも金掛かるんだから
523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:04:00.26ID:FadgAtWT0 都民は田舎モンを中国人以下だと判断したのよ
若い>>1みたいな東京に憧れる青年は
一次二次産業には就きたがらない。
キラキラな都心のオフィスでコーヒー飲みながらマック開いて仕事したいんだろ。
そんな奴に三交代制の工場労働用意してもね…。
若い>>1みたいな東京に憧れる青年は
一次二次産業には就きたがらない。
キラキラな都心のオフィスでコーヒー飲みながらマック開いて仕事したいんだろ。
そんな奴に三交代制の工場労働用意してもね…。
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:04:17.88ID:XDDA/HFc0 地方創生が上手くいかないのは地方の人間が欠陥品だから
血の汗流しても地方の人間が欠陥品不良品産業廃棄物放射線つき
血の汗流しても地方の人間が欠陥品不良品産業廃棄物放射線つき
525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:04:43.92ID:Aok1Vdrf0526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:05:17.07ID:XDDA/HFc0 >>523
愛知県は大都会だぞ工場が多ければ
愛知県は大都会だぞ工場が多ければ
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:05:50.98ID:FadgAtWT0 >>525
田舎者のルサンチマンを利用する戦略を維新から自民が学んだんだろ。
田舎者のルサンチマンを利用する戦略を維新から自民が学んだんだろ。
528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:05:52.27ID:ADJxhZpd0 >>423
道路に面した家屋の壁面が家ごとに奥まったり狭まったり画一性が無いのと、あとは全部木造瓦屋根で統一してほしい
道路に面した家屋の壁面が家ごとに奥まったり狭まったり画一性が無いのと、あとは全部木造瓦屋根で統一してほしい
529ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:05:56.36ID:z8teDflQ0 今気づいたが俺、キラキラな都心のオフィスでコーヒー飲んでMac開いてるわ
意外と勝ち組だったのか貯金ゼロだけど
意外と勝ち組だったのか貯金ゼロだけど
530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:03.98ID:YKc4dfUu0 余計な事を言うと維新や移民党が支那人を大量に連れて来るよw
531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:04.88ID:Aok1Vdrf0 >>526
愛知は田舎の自覚がない田舎ってイメージ
愛知は田舎の自覚がない田舎ってイメージ
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:12.71ID:XDDA/HFc0 地方が工場誘致しても撤退閉鎖で安定しないしな
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:19.55ID:Wd6S3VdQ0 SDGs
とか言わなきゃ、
頷いてやってもよかったんだけどさ。
一気に胡散臭い、自己満集団だわ。
とか言わなきゃ、
頷いてやってもよかったんだけどさ。
一気に胡散臭い、自己満集団だわ。
534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:26.03ID:KxUIVyY/0 失われた30年で人口増えてるの東京ぐらい。東京に人が集まるほど日本は衰退する。当たり前だ虚業とサービス業しかない日本一生産性の低い所に人集めてるんだから
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:06:49.52ID:HZpXzwua0 アキラメロン
536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:03.33ID:J6VdOR0I0 秋は渋柿を貰って干し柿にしたんだ
いびつな形、でも、すんごく甘くできてうれしかった。
俺にとっては贅沢な時間だよ。
じゃぁ、おやすみ
いびつな形、でも、すんごく甘くできてうれしかった。
俺にとっては贅沢な時間だよ。
じゃぁ、おやすみ
537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:05.03ID:JPnv+cPU0 >>517
遷都すりゃいいんだよ
遷都すりゃいいんだよ
538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:29.66ID:E4R13Sql0 そんな道ボロボロでもないでしょ
都民だから知らんけど
都民だから知らんけど
539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:29.82ID:N+z8uKE70 死ねばいいと思うよ
自民党社会主義で生かされてるだけの本物の足手纏いゴミ屑なんて
一票の軽重まで差をつけてなお被害者面とかもはや害虫レベルだわ消滅痴呆って
自民党社会主義で生かされてるだけの本物の足手纏いゴミ屑なんて
一票の軽重まで差をつけてなお被害者面とかもはや害虫レベルだわ消滅痴呆って
540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:46.77ID:OZHVCu7C0541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:46.77ID:w1ErZlsL0 >>511
人件費が高くとも、仕事があるなら払って問題無い。問題は、仕事が無くなっても切れないし賃金に付随する社会保険料も重い。
つまり、右肩上がりの安定からオンデマンドへの変化に日本の構造がミスマッチとなった。
人件費が高くとも、仕事があるなら払って問題無い。問題は、仕事が無くなっても切れないし賃金に付随する社会保険料も重い。
つまり、右肩上がりの安定からオンデマンドへの変化に日本の構造がミスマッチとなった。
542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:07:54.02ID:3Opa4hkL0 自民党にいい献金をしなさい
そうすれば中抜き仲間に入れてもらえるから
そうすれば中抜き仲間に入れてもらえるから
543ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:07.10ID:XDDA/HFc0 東京一極集中なくすには東京から引っ越せばいいだけだし
東京の格差が嫌なら引っ越せばいいだけだし
首都を移転したいなら首都にしたい都市に移住すればいい
格差を作ってるのも一極集中させてるのも東京都民だからな
東京の格差が嫌なら引っ越せばいいだけだし
首都を移転したいなら首都にしたい都市に移住すればいい
格差を作ってるのも一極集中させてるのも東京都民だからな
544ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:09.30ID:Aok1Vdrf0545ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:09.51ID:FadgAtWT0546ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:24.41ID:aFneyl4i0 同じ地方でもな西日本は北海道東北北陸と違って人口が多いんだよ
北陸の都会である金沢でも人口は50万弱
九州だと大分市レベルだぞ
鹿児島市で50万、熊本で70万
ただし県の人口は少ない
九州の県庁所在地はスマートシティのモデルなんだわ
北陸の都会である金沢でも人口は50万弱
九州だと大分市レベルだぞ
鹿児島市で50万、熊本で70万
ただし県の人口は少ない
九州の県庁所在地はスマートシティのモデルなんだわ
547ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:34.75ID:hfzPxyI80 地方は、杉林で都会の人に花粉攻撃を続けてる敵だからな
ようやく、花粉の少ない杉に植え替えるんだってさ
紅葉樹や桜など植えりゃいいのに、なんで杉にこだわるんだよ
そら地方衰退しますわ
ようやく、花粉の少ない杉に植え替えるんだってさ
紅葉樹や桜など植えりゃいいのに、なんで杉にこだわるんだよ
そら地方衰退しますわ
548ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:51.86ID:LCulkd3a0 膨らみすぎた東京を心配しているんだよ
549ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:52.08ID:xkEujvI80 そして地震がトドメになった
550ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:53.60ID:feYAmbVz0 熱海も華麗なる大復活したから色々参考にするといい
地方創生って他にないなにか特色が必ずあるはず
食でも風景でも祭りでも文化でも海でも山でも田園でも
地方創生って他にないなにか特色が必ずあるはず
食でも風景でも祭りでも文化でも海でも山でも田園でも
551ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:08:58.06ID:z8teDflQ0 街並みが江戸時代レベルまで落ちる地方もあるかもしれんな
553ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:09:11.69ID:H2sZUPGJ0 人口減は日本人の意識が変わらないと無理
仮にバブル景気並みの景気が来たとしても
今度は出産で遊べなくなるのは嫌だと言う
出生率が人口増加になる程の数字に
なることは絶対にない
仮にバブル景気並みの景気が来たとしても
今度は出産で遊べなくなるのは嫌だと言う
出生率が人口増加になる程の数字に
なることは絶対にない
554ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:09:14.17ID:DVAb85vt0 >>540
東京都内で大量の車作ってんならわかるけど、本社の所在が東京ってだけで、東京のGDPとして計上されてるような気がする。
東京都内で大量の車作ってんならわかるけど、本社の所在が東京ってだけで、東京のGDPとして計上されてるような気がする。
555ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:09:23.82ID:fakmj2pp0 田舎の村社会と都市部の個人主義は完全に相容れない
思考そのものが違う
田舎をどうこうしたいなら、出来もしない都市部化を模倣するのではなく
村社会を助長すればいい
全世界の土人を移住させろ
国家内国家で法も村社会に合わせて作り直せ
思考そのものが違う
田舎をどうこうしたいなら、出来もしない都市部化を模倣するのではなく
村社会を助長すればいい
全世界の土人を移住させろ
国家内国家で法も村社会に合わせて作り直せ
556ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:09:41.33ID:feYAmbVz0557ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:03.63ID:/UotO/ZB0 少子化で人は少なくなる
日本人も少なくなる
移民は増える
国は衰退し貧困化していく
それは地方からはじまるのである
そう、地方が犠牲になれと言う事だ
犠牲となった地は移民の町ができるであろう
日本人も少なくなる
移民は増える
国は衰退し貧困化していく
それは地方からはじまるのである
そう、地方が犠牲になれと言う事だ
犠牲となった地は移民の町ができるであろう
558ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:15.85ID:XDDA/HFc0 人口減少問題は共産党に投票していれば解決していくし自民党にはムリ
今おきてる問題は全て人口減少問題によるものだから
G7にとって日本が必要なら日本を支援するから人口さへいればどうにかなる
今おきてる問題は全て人口減少問題によるものだから
G7にとって日本が必要なら日本を支援するから人口さへいればどうにかなる
559ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:24.18ID:ADJxhZpd0 >>543
大学進学を機に田舎出ていくのが多いから、大学減らすのがいい
大学進学を機に田舎出ていくのが多いから、大学減らすのがいい
560ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:26.63ID:z8teDflQ0 >>552
都会なんて使い倒されるだけだぞと諭そう
都会なんて使い倒されるだけだぞと諭そう
561ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:58.65ID:CUn16cz60562ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:22.84ID:UsQ0J/Ze0 全部コンクリートにしろってのも間違ってるね
日本は47都道府県とか細かく分けて多すぎ
韓国は道制で8つぐらい?
アメリカはあの広さで51州
日本は道州制がしっくり来る
ただの先人が作った行政区分でしかないのに拘り過ぎ
日本は47都道府県とか細かく分けて多すぎ
韓国は道制で8つぐらい?
アメリカはあの広さで51州
日本は道州制がしっくり来る
ただの先人が作った行政区分でしかないのに拘り過ぎ
563ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:23.12ID:QMsrh3Na0 いやもう正直、原発ごみ最終処分地とかぐらい
564ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:29.50ID:qnOBW+qM0 地方に人が増えることはもうないということをまず理解したほうがいい
それは少子化ということじゃなくて
現代のサービス業主体の産業構造においては
サービスが充実している大都市に住んだほうがはるかにメリットが大きいからだ
みんな東京にあつまれ!
一極集中を恐れるな
一極集中すればするほどメリットが大きくなる
躊躇するのは大きな弊害が出てからでも遅くはない
今はまだぜんぜんその時期じゃない
それは少子化ということじゃなくて
現代のサービス業主体の産業構造においては
サービスが充実している大都市に住んだほうがはるかにメリットが大きいからだ
みんな東京にあつまれ!
一極集中を恐れるな
一極集中すればするほどメリットが大きくなる
躊躇するのは大きな弊害が出てからでも遅くはない
今はまだぜんぜんその時期じゃない
565ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:30.74ID:w1ErZlsL0 >>513
なので、企業は東欧に生産を移しましたとさ。
なので、企業は東欧に生産を移しましたとさ。
566ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:33.52ID:FadgAtWT0567ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:58.55ID:XDDA/HFc0 >>557
寝言いってるのか移民だって東京一極集中だよ
寝言いってるのか移民だって東京一極集中だよ
568ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:11:59.90ID:hfzPxyI80 >>544
人口の少ない欧米に対し、人口の多いアジアで日本が先行してただけだぞ。東京級の人口都市はアジアに結構あるから、ぬかれるのは時間の問題。道路網とか先進国断トツのクソだからね
人口の少ない欧米に対し、人口の多いアジアで日本が先行してただけだぞ。東京級の人口都市はアジアに結構あるから、ぬかれるのは時間の問題。道路網とか先進国断トツのクソだからね
569ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:12:27.00ID:feYAmbVz0 シャッター街で閑古鳥鳴いてた熱海は華麗なる大復活してるから
熱海を参考にしてみたら
まぁ熱海は温泉があったわけだけど
なにかしらその地方地方で名物になるもの一つや二つはどこにでもあるはず
熱海を参考にしてみたら
まぁ熱海は温泉があったわけだけど
なにかしらその地方地方で名物になるもの一つや二つはどこにでもあるはず
570ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:12:29.74ID:z8teDflQ0571ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:07.29ID:vOPsutiJ0 神奈川人の俺は生まれも育ちも浅草の親戚に三社祭や花屋敷を案内してもらった
まず止まってるのがウンゼンマンもする高級車ばかりで負けたと思った・・・
一体なぜそんな金あるんだ・・・
まず止まってるのがウンゼンマンもする高級車ばかりで負けたと思った・・・
一体なぜそんな金あるんだ・・・
572ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:08.92ID:Aok1Vdrf0573ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:19.70ID:m6ryrXHD0574ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:26.17ID:DVAb85vt0 >>566
日本企業の外国工場が儲けたカネってどれくらい日本に入ってくるんかね。
日本企業の外国工場が儲けたカネってどれくらい日本に入ってくるんかね。
575ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:29.25ID:XDDA/HFc0 色々答えは出てるんだけど東京に住みたいという人達がいるかぎり
地方の消滅が確実だから
地方の消滅が確実だから
576ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:31.22ID:yeLdmPBV0 >>570
年食って足腰厳しくなって田舎にすんだら買い物とか大変よ
年食って足腰厳しくなって田舎にすんだら買い物とか大変よ
577ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:13:53.52ID:feYAmbVz0 >>568
東京が人気あるのはソフトのおかげだから
東京が人気あるのはソフトのおかげだから
578ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:14:28.59ID:XDDA/HFc0579ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:14:33.54ID:z8teDflQ0 >>576
そうなったら原チャリで移動したい
そうなったら原チャリで移動したい
580ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:15:00.19ID:ZX4gvBXL0 田舎民が自民党に投票し続けた結果だから自業自得
581ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:15:14.22ID:+HrzW+4k0 >>445
ほんそれ
住民は出来るだけ汚さないようにしてればいい奉仕作業をやらせるのは節約でも無い
野良仕事させる時間があるなら趣味や自己啓発や副業に時間を使わせないと良くならないわ
自治体はほんとに必要で暮らしを良くすることだけをやる方がいい
住民に街の植木をやらせたり役所が維持管理出来ないものは造っては駄目
それを住民に協力させるのも駄目
ほんそれ
住民は出来るだけ汚さないようにしてればいい奉仕作業をやらせるのは節約でも無い
野良仕事させる時間があるなら趣味や自己啓発や副業に時間を使わせないと良くならないわ
自治体はほんとに必要で暮らしを良くすることだけをやる方がいい
住民に街の植木をやらせたり役所が維持管理出来ないものは造っては駄目
それを住民に協力させるのも駄目
582ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:15:17.18ID:FadgAtWT0583ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:15:32.97ID:LCulkd3a0 東京に何かあったら規模的に支えきれないから
代替案は考えておく必要はあるわけ
そこはわかって
代替案は考えておく必要はあるわけ
そこはわかって
584ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:15:36.64ID:XDDA/HFc0 1度東京に行ったら地方に二度と住むことはできないんだよ
地方のサルに理不尽に攻撃されるだけ惨めな最期になる
地方のサルに理不尽に攻撃されるだけ惨めな最期になる
585ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:16:10.74ID:z8teDflQ0 >>578
世知辛いのう
世知辛いのう
586ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:16:39.92ID:vOPsutiJ0 ショックなのは高級車の多さかなあ
カウンタック、フェラーリけっこう見かける
カウンタック、フェラーリけっこう見かける
587ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:16:50.49ID:XDDA/HFc0588ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:16:57.53ID:eaQTv7Sx0 >>553
やり方次第だろ
子供を産まないとまともに生活できないくらい重税を課し、
子供を産めば多額の手当が貰えて優雅に暮らせるようにすればすぐに子沢山になるぞ
なんでみんな子供を産まないかというと、そのほうが豊かに暮らせるからだ
やり方次第だろ
子供を産まないとまともに生活できないくらい重税を課し、
子供を産めば多額の手当が貰えて優雅に暮らせるようにすればすぐに子沢山になるぞ
なんでみんな子供を産まないかというと、そのほうが豊かに暮らせるからだ
589ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:17:25.86ID:wDlsUIG70 日本は田舎のインフラ整備をしている方だと思うが
590ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:17:32.04ID:ulibAGpH0591ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:17:35.10ID:1hyy8s+E0 東京なんて雨の日も風の日も駅までテクテク歩いて満員電車に乗らなきゃなんないんだぞ
都会は広いけど実際の行動範囲は限られてるし、都会を満喫するような感じじゃなかったわ
都会は広いけど実際の行動範囲は限られてるし、都会を満喫するような感じじゃなかったわ
592ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:17:35.87ID:Aok1Vdrf0593ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:17:41.95ID:fakmj2pp0 年取ったら田舎ってのは考えものだよ
年取ったら重要なのは医療になる
病院との距離が生死を分ける
そして質も
老人こそ医師が勤務を望む都市部に移動すべきなんだよ
年取ったら重要なのは医療になる
病院との距離が生死を分ける
そして質も
老人こそ医師が勤務を望む都市部に移動すべきなんだよ
594ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:18:12.54ID:vOPsutiJ0 東京住めねーよ
ポルシェを現金一括で買ってるようなのばかりだろ
ポルシェを現金一括で買ってるようなのばかりだろ
595ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:18:26.54ID:hfzPxyI80596ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:18:46.17ID:aFneyl4i0597ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:06.64ID:CUn16cz60598ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:14.49ID:FadgAtWT0 田舎じゃ東京に行くって裏切りなんだよな。
みんな貧しく仲良くが田舎なんだよ。
戻るとしゃぶられて山口の山奥の殺人事件になる。
嫉みしかそこには無い
みんな貧しく仲良くが田舎なんだよ。
戻るとしゃぶられて山口の山奥の殺人事件になる。
嫉みしかそこには無い
599ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:14.62ID:ZX4gvBXL0 一極集中すればするほど儲かる人達がいるもんな
意図的に東京にバブルを起こしてるようなもの
意図的に東京にバブルを起こしてるようなもの
600ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:23.86ID:DVAb85vt0 >>588
学校で子作りの重要性教えてテレビで子作り大切と説いてゲームやアニメやドラマで子供作って幸せってストーリーにして全力で若者たちを洗脳するしかないな。
学校で子作りの重要性教えてテレビで子作り大切と説いてゲームやアニメやドラマで子供作って幸せってストーリーにして全力で若者たちを洗脳するしかないな。
601ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:24.62ID:UsQ0J/Ze0 九州や中国地方を大阪で吸収できればいいんだけどな
大阪飛び越えて来る輩が多すぎる
大阪飛び越えて来る輩が多すぎる
602ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:36.81ID:tOeOiuJJ0 テレビで地方にロケ行ってるの見ても人少なすぎてビビる
デカめの都市で駅も立派なのにお昼時でも駅前に人がいないとか
デカめの都市で駅も立派なのにお昼時でも駅前に人がいないとか
603ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:19:47.56ID:XDDA/HFc0604ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:20:07.56ID:QvdMNNus0 岸田にまかして!
605ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:20:26.53ID:z8teDflQ0 >>593
町営病院があればまあ何とかだな
町営病院があればまあ何とかだな
606ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:20:29.29ID:Aok1Vdrf0 なんだかんだで東北の人は老後も田舎に行かず東京に住むイメージだが
関西や九州の人って大阪や福岡などの田舎に行ってしまうイメージがある
関西や九州の人って大阪や福岡などの田舎に行ってしまうイメージがある
607ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:20:35.57ID:J2t12ary0 >>601 九州はメンタリティが関東に近いらしいです。
608ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:20:58.07ID:XDDA/HFc0 >>595
東京にかぎらず地方から名古屋に人が集まって山側に住めばそのうち首都になるかもな
東京にかぎらず地方から名古屋に人が集まって山側に住めばそのうち首都になるかもな
609ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:21:01.95ID:vOPsutiJ0 賃貸で狭い狭い部屋に住むのはそりゃまあできるけど
んなもんずっと続けるわけにもいかない
んなもんずっと続けるわけにもいかない
610ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:21:07.79ID:aFneyl4i0611ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:21:12.87ID:wDlsUIG70612ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:21:18.96ID:hfzPxyI80 >>591
昔は、都内は原付最強だった。どこにでも一番早く行けて、どこにでも停めれた。日本はどんどん意味もなく不便にしていってる。今じゃゴミも捨てられないからな。台湾が理想の都市だな。バイクでどこにでもいけて、外食が安くてうまい
昔は、都内は原付最強だった。どこにでも一番早く行けて、どこにでも停めれた。日本はどんどん意味もなく不便にしていってる。今じゃゴミも捨てられないからな。台湾が理想の都市だな。バイクでどこにでもいけて、外食が安くてうまい
613ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:22:03.37ID:FadgAtWT0614ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:22:12.33ID:UsQ0J/Ze0615ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:22:36.48ID:hfzPxyI80 >>610
西日本の朝鮮部落出身者だろ
西日本の朝鮮部落出身者だろ
616ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:23:03.95ID:krFbmJU40617ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:23:23.07ID:tOeOiuJJ0618ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:23:34.46ID:XDDA/HFc0 いくら地方に可能性があっても人が悪いからな
東京に出ていくほうが正解だし絶対に正しいと思うけど
地方創生となったら地方のサルをどうにかできないとダメだし
それは血が流れるので東京に行ったらいい
東京に出ていくほうが正解だし絶対に正しいと思うけど
地方創生となったら地方のサルをどうにかできないとダメだし
それは血が流れるので東京に行ったらいい
619ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:23:36.27ID:ISiTWCFO0 >>1
まずはこれを見てください
10年前に作られたものです
地域消滅時代を見据えた今後の国土交通戦略のあり方について
2014年11月5日 野村総研顧問 東大公共政策大学院客員教授 増田寛也
https://www.mlit.go.jp/pri/kouenkai/syousai/pdf/b-141105_2.pdf
まずはこれを見てください
10年前に作られたものです
地域消滅時代を見据えた今後の国土交通戦略のあり方について
2014年11月5日 野村総研顧問 東大公共政策大学院客員教授 増田寛也
https://www.mlit.go.jp/pri/kouenkai/syousai/pdf/b-141105_2.pdf
620ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:23:57.70ID:ora29INX0 >>584
そういう比較ができるのは羨ましい
そういう比較ができるのは羨ましい
621ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:24:03.73ID:Aok1Vdrf0 代替都市はいらないかな
東京を災害対策や起きても大丈夫なぐらい万全な街にすればいい
東京を災害対策や起きても大丈夫なぐらい万全な街にすればいい
622ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:24:28.61ID:eD5EBCdi0 >>1
東京一極集中はもはや危険水域を超えている
有事になれば東京に集中している人口だけではなく企業や国の重要な施設はどうなる?
五世代前から東京に住み着いていない世帯は家族ごと強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき
地方で創業し東京に本社移転した企業も強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき
国の重要な施設も欧米のように各地に点在させるべき
東京一極集中はもはや危険水域を超えている
有事になれば東京に集中している人口だけではなく企業や国の重要な施設はどうなる?
五世代前から東京に住み着いていない世帯は家族ごと強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき
地方で創業し東京に本社移転した企業も強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき
国の重要な施設も欧米のように各地に点在させるべき
623ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:24:51.04ID:J2t12ary0 小笠原諸島みたいに若い人が多い地方もあるんだよな…
624ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:24:53.72ID:CUn16cz60 ちなみに北海道と東北の人口は全人口の2割しかいない
北陸もやべーけど山陰もやべー
北陸もやべーけど山陰もやべー
625ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:24:55.73ID:UsQ0J/Ze0626ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:25:05.01ID:DVAb85vt0 今はサルだけでなくイノシシも熊も増えてきているようでなにより。今度は人間が生存圏狭められる番だな。
627ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:25:12.32ID:Aok1Vdrf0628ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:26:37.56ID:FadgAtWT0 東京に地震を望んで
実際に地震きたのは石川のど田舎
次は隕石でも祈るか?
その祈りの時間に勉強したほうがいいと思うが…
実際に地震きたのは石川のど田舎
次は隕石でも祈るか?
その祈りの時間に勉強したほうがいいと思うが…
629ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:03.70ID:UsQ0J/Ze0 ちなみに九州大学は東北人に作ってもらってるからなw
630ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:07.51ID:Aok1Vdrf0 地方の民度が低いというより東京の民度があまりに高すぎるのだろうな逆にさ
外国も民度高いなんてまずないこと思うと
街としてだけでなく人の質も世界一なのよ東京
外国も民度高いなんてまずないこと思うと
街としてだけでなく人の質も世界一なのよ東京
631ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:09.65ID:DFU/ffS/0 企業が金使って植樹してるけど、あれ無意味だよ
集落から人がいなくなりゃ、数年で勝手にジャングルみたいになるから
自然舐めんなまじで
集落から人がいなくなりゃ、数年で勝手にジャングルみたいになるから
自然舐めんなまじで
632ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:11.91ID:kvWZka6w0 老人を見捨てることはひつ
633ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:18.99ID:1hyy8s+E0 行動範囲は通勤経路と会社周辺、あとは自転車で行ける範囲くらいだったな
平日は仕事だし、週末に往復一時間かけて電車で出かけるのも面倒だったし
やっぱ金と時間がある人間じゃないと楽しめないな
平日は仕事だし、週末に往復一時間かけて電車で出かけるのも面倒だったし
やっぱ金と時間がある人間じゃないと楽しめないな
634ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:30.28ID:tOeOiuJJ0 アメリカみたいな農業やろうよ
家が点在してると広大な土地を確保できないから人が住む場所は集約して巨大な農地を
家が点在してると広大な土地を確保できないから人が住む場所は集約して巨大な農地を
635ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:34.05ID:qnOBW+qM0636ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:27:43.01ID:m6ryrXHD0637ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:03.65ID:XDDA/HFc0638ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:12.57ID:FadgAtWT0639ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:15.38ID:8GMmgD300640ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:35.30ID:hfzPxyI80 >>621
東京の住宅街の道みたら、大地震来たら終わりってわかるだろ。車止めて道塞いだまま逃げた奴がいたり、崩壊した建物で道ふさがったり、逃げる人で道ふさがったら、消防車入れなくなって、火の海だぞ。それがそこらじゅうで起きる
東京の住宅街の道みたら、大地震来たら終わりってわかるだろ。車止めて道塞いだまま逃げた奴がいたり、崩壊した建物で道ふさがったり、逃げる人で道ふさがったら、消防車入れなくなって、火の海だぞ。それがそこらじゅうで起きる
641ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:48.01ID:LCulkd3a0 新しい経済圏が生まれて成長する時
国はやっぱ栄えるよな
海運なら日本はどの地域にも同様のチャンスがまだまだあるんだよね
国はやっぱ栄えるよな
海運なら日本はどの地域にも同様のチャンスがまだまだあるんだよね
642ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:49.93ID:I21TwgL70 というか答えは簡単
お前ら田舎住みたくないだろ?
俺も住みたくない
みんな住みたくない
よって田舎は消滅する運命にあるんだよ
地方創生とか言ってる奴は単なるバカ
お前ら田舎住みたくないだろ?
俺も住みたくない
みんな住みたくない
よって田舎は消滅する運命にあるんだよ
地方創生とか言ってる奴は単なるバカ
643ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:28:53.89ID:wBn14yL+0 国債を借金と認識しているうちは無理。まずは家計簿と経済の違いを学ぶところから始めましょう
644ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:04.04ID:95BevwWq0 全部財務省のせい
税金の取りすぎで
デートに行く金がない結婚できない子供が生まれない
税金の取りすぎで
デートに行く金がない結婚できない子供が生まれない
645ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:14.70ID:mmx9GrRE0 セックス!
646ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:15.76ID:pL+kikxB0 >>569
熱海は結局東京に近いから
熱海は結局東京に近いから
647ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:19.22ID:XDDA/HFc0648ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:20.33ID:pOb7Zzfg0 店?
うちの周囲は田畑しかないけど?
田舎なめるなよ?
うちの周囲は田畑しかないけど?
田舎なめるなよ?
649ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:25.19ID:FadgAtWT0650ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:39.00ID:vOPsutiJ0 で23区ってどうやって住むの?
高いんだけど
高いんだけど
651ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:44.56ID:DVAb85vt0 >>644
ま、少子化はカネのせいじゃないけどな。
ま、少子化はカネのせいじゃないけどな。
652ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:46.03ID:Aok1Vdrf0653ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:52.67ID:inYRHHUw0 山の上に答えがあるかもなぁ
654ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:30:52.78ID:fakmj2pp0655ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:31:03.65ID:ora29INX0656ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:31:14.20ID:I21TwgL70657ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:31:35.20ID:XDDA/HFc0 東京はあと20年で警察に支配されるから
まるで監獄のような生活になる
人口減少は自由な暮らしを奪うから
人口減少は監視しやすさにもつながる
まるで監獄のような生活になる
人口減少は自由な暮らしを奪うから
人口減少は監視しやすさにもつながる
658ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:31:44.43ID:95BevwWq0659ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:01.75ID:mmx9GrRE0 もう高齢者なんてワクチンほとんど打っちゃったんだから、さらに超過死亡で今年は去年よりどんどん死んでいくからな。
660ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:06.17ID:H/j6WCq60 ID:Aok1Vdrf0
中央集権はこういう選民思想のゴミが大量に沸くから面白い
中華もビックリだな
中央集権はこういう選民思想のゴミが大量に沸くから面白い
中華もビックリだな
661ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:14.35ID:hfzPxyI80 >>633
地方だって片道30分くらいの範囲で遊ぶだろ
地方だって片道30分くらいの範囲で遊ぶだろ
662ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:32.96ID:XDDA/HFc0 >>656
どこかで人が変わったというか先天性キチガイが増えたから詰んだ
どこかで人が変わったというか先天性キチガイが増えたから詰んだ
663ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:33.54ID:I21TwgL70664ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:35.84ID:TqevCxhV0 よく都会の人が地方に移住したいと言うが理由は
・仕事はリモートでできるようになったから
・土地が安いから
・空気がうまいから
だろ?「地方民は人がすばらしいから」なんてまかり間違っても入らないんだよ。そういうことだ。
・仕事はリモートでできるようになったから
・土地が安いから
・空気がうまいから
だろ?「地方民は人がすばらしいから」なんてまかり間違っても入らないんだよ。そういうことだ。
665ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:32:42.45ID:z8teDflQ0 東京圏に暮らす人の税金を爆上げしてその分地方の税金を激安にすれば多少移動しそうな気がする
666ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:33:23.39ID:I21TwgL70 >>662
いや昔からだと思うよ
いや昔からだと思うよ
667ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:33:45.79ID:wDlsUIG70668ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:33:55.91ID:feYAmbVz0 >>574
10%だって
1割だっていうからけっこう稼いでるよ
上がりで食べてくにはまだ足りない感じだけど
【経済】投資会社化するニッポン 海外の稼ぎ、GDP比1割迫る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1671380263/l50
10%だって
1割だっていうからけっこう稼いでるよ
上がりで食べてくにはまだ足りない感じだけど
【経済】投資会社化するニッポン 海外の稼ぎ、GDP比1割迫る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1671380263/l50
669ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:34:01.62ID:FadgAtWT0670ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:34:19.39ID:iG/03NWl0 人間が減ってるのに人間の取り合いをしてどうなるのか。 田舎はひと先ず放棄しろ。
動けるうちに現状やっていけてる町に集え、スモールタウン化しとけ。
動けるうちに現状やっていけてる町に集え、スモールタウン化しとけ。
671ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:34:21.11ID:ty3esOOb0 官公庁を地方に移動させりゃええだけや
672ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:34:28.45ID:xUCc2XtC0 それって人がいないんじゃね?
店がガラガラってそういうことじゃね?
店がガラガラってそういうことじゃね?
673ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:34:55.49ID:XDDA/HFc0 >>669
一緒だと思うの?
一緒だと思うの?
674ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:22.35ID:Aok1Vdrf0675ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:23.89ID:z8teDflQ0676ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:35.18ID:XDDA/HFc0 >>670
防衛の放棄じゃん国防は?
防衛の放棄じゃん国防は?
677ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:38.24ID:ZX4gvBXL0 でも優秀なのは地方民が多いね東京に住んでる成功者でも
678ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:38.91ID:FadgAtWT0679ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:38.94ID:vOPsutiJ0 関西人が関西圏の大学じゃなく東京の大学を目指すのは思うところがあるな
関東人が関西の大学を目指すってほとんど聞かない
関東人が関西の大学を目指すってほとんど聞かない
680ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:35:45.93ID:aFneyl4i0 >>614
福岡県の人口減少具合は全国でもかなり少ないほう
福岡県の人口減少具合は全国でもかなり少ないほう
681ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:36:01.88ID:UsQ0J/Ze0 まず都市部を「都会」という言い方が西日本
神奈川藤沢の住民が横浜に行く、外房のやつが都内に引っ越しする事を都会に行くなんて言うやついないし聞いたこともない
都会を日常的に使い神格化してるのは西日本用語なのを自覚しろ
神奈川藤沢の住民が横浜に行く、外房のやつが都内に引っ越しする事を都会に行くなんて言うやついないし聞いたこともない
都会を日常的に使い神格化してるのは西日本用語なのを自覚しろ
682ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:36:31.32ID:I21TwgL70683ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:36:45.55ID:Aok1Vdrf0 >>677
東京に住んでるんだから東京人だよ
東京に住んでるんだから東京人だよ
684ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:18.48ID:hfzPxyI80 >>649
道が狭すぎて簡単に詰まるって話をしてんだよ。火元に行けなきゃいくら消防車あっても意味ないだろう。東京の道はコレステロールたまりまくった成人病の血管みたいになってるから脆弱なんだよ
道が狭すぎて簡単に詰まるって話をしてんだよ。火元に行けなきゃいくら消防車あっても意味ないだろう。東京の道はコレステロールたまりまくった成人病の血管みたいになってるから脆弱なんだよ
685ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:22.20ID:DVAb85vt0 >>668
これ投資の配当やん・・・。国外に工場作っても外国から材料買って外国に人件費出して外国に税金払ってんじゃ、日本国内にはあんまりカネ入ってこないんかな?
これ投資の配当やん・・・。国外に工場作っても外国から材料買って外国に人件費出して外国に税金払ってんじゃ、日本国内にはあんまりカネ入ってこないんかな?
686ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:25.27ID:/n7BGcJb0 >>622
今の東京住みの大半は親か祖父母の時代に東京に出稼ぎに来た田舎者の血筋だろうしな
今の東京住みの大半は親か祖父母の時代に東京に出稼ぎに来た田舎者の血筋だろうしな
687ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:38.43ID:FadgAtWT0688ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:39.47ID:m6ryrXHD0689ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:37:58.93ID:XDDA/HFc0 西日本の人が都会が神格化とかないのでは?
太平洋ベルトみたいに都会がいくつもあるし
新幹線でいつでも行ける
太平洋ベルトみたいに都会がいくつもあるし
新幹線でいつでも行ける
690ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:21.32ID:ZX4gvBXL0 >>683
でも育ったのは東京じゃない
でも育ったのは東京じゃない
691ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:23.58ID:TqevCxhV0 >>669
フランスという国とパリという国があるのと同じ構図。
フランスという国とパリという国があるのと同じ構図。
692ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:34.28ID:aFneyl4i0693ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:47.84ID:I21TwgL70694ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:47.89ID:UsQ0J/Ze0695ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:38:49.73ID:ora29INX0696ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:39:04.95ID:XDDA/HFc0 田舎の人がアホみたく東京を神格化して
大阪も名古屋も横浜も田舎だと差別を煽るから
東京に一極集中するのでは?
大阪も名古屋も横浜も田舎だと差別を煽るから
東京に一極集中するのでは?
697ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:39:17.77ID:8GMmgD300698ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:12.84ID:fakmj2pp0 田舎は村社会だが教育は個人主義
ここに大きな食い違いがある
個人主義で義務教育を受けた子供は個人主義の社会を求める
根本から田舎を救いたいなら
教育を今すぐ村社会に変えるべき
個人主義を量産していれば田舎からの脱出は永遠に止まらん
ここに大きな食い違いがある
個人主義で義務教育を受けた子供は個人主義の社会を求める
根本から田舎を救いたいなら
教育を今すぐ村社会に変えるべき
個人主義を量産していれば田舎からの脱出は永遠に止まらん
699ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:24.49ID:0BXmqnRg0 自治会やら回覧板やめろよ。それだけで若者の流出防げる。強制市民運動会もやめれ。とにかく全部やめろ。簡単。
700ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:34.90ID:iG/03NWl0701ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:41.22ID:I21TwgL70702ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:43.89ID:CUn16cz60703ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:40:45.01ID:wDlsUIG70 >>677
調べてみるとノーベル賞の東京出身って1人なんだな
調べてみるとノーベル賞の東京出身って1人なんだな
704ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:41:13.17ID:z8teDflQ0 田舎というか地方都市なら村社会はそんな無いけどね
705ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:41:22.02ID:GDujWfbQ0706ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:41:37.79ID:XDDA/HFc0 この手の話題は東北の人が東京を神格化して
ほかを蔑むから東京を一極集中させるスレになる
大阪も名古屋も都会だし東京にいつでも行けるから大阪でいいよねという話にはならないし
大阪でもいいよねという話題から大阪に移住すればいいという話になれば
東京一極集中とか加速しない
ほかを蔑むから東京を一極集中させるスレになる
大阪も名古屋も都会だし東京にいつでも行けるから大阪でいいよねという話にはならないし
大阪でもいいよねという話題から大阪に移住すればいいという話になれば
東京一極集中とか加速しない
707ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:01.47ID:FadgAtWT0 西日本に都会?
箱根の先はあれだって本で読んだが…
まぁ箱根にすると大阪人妬むから多摩川でいいよ。
興味ないし
箱根の先はあれだって本で読んだが…
まぁ箱根にすると大阪人妬むから多摩川でいいよ。
興味ないし
708ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:11.76ID:m6ryrXHD0709ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:22.36ID:23k524lS0 東京を少しづつ広げて地方に到達させれば良い
710ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:33.75ID:XoFXI0Di0 47都道県は多過ぎる
道州制にして行政区を集約して強くした方が良い
道州制にして行政区を集約して強くした方が良い
711ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:46.63ID:UsQ0J/Ze0712ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:42:50.57ID:DVAb85vt0 >>706
最初は県庁所在地くらいにまとめろよって話だったんだけどなぁ・・・。
最初は県庁所在地くらいにまとめろよって話だったんだけどなぁ・・・。
713ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:43:03.44ID:XDDA/HFc0 東京に住んでる人が謎の万能感を持って地方叩きしてるのもあるか
714ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:43:21.90ID:I21TwgL70715ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:43:39.47ID:FadgAtWT0 いつでもいけるって
飛行機か新幹線だろ?物理的に遠いは埋まらないのよ
飛行機か新幹線だろ?物理的に遠いは埋まらないのよ
716ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:43:50.16ID:aFneyl4i0 東日本は人口がスカスカ
40万から100万未満の都市が東日本には全然ない
40万から100万未満の都市が東日本には全然ない
717ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:43:51.63ID:wDlsUIG70 >>711
岡山はネタだろw
岡山はネタだろw
718ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:22.84ID:5CEpeSBC0 撤退戦の難しさよ
719ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:31.64ID:m6ryrXHD0 田舎だとジェネレーションギャップとかそんなレベルじゃないからね
もう意識レベルでなんか違う。
都会で仕事になることが遊びに見えちゃうんだから。
自分勝手(多分金にならん事だと考えている)するなとか言われるんやで
もう意識レベルでなんか違う。
都会で仕事になることが遊びに見えちゃうんだから。
自分勝手(多分金にならん事だと考えている)するなとか言われるんやで
720ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:44.10ID:8GMmgD300 昭和戦後の助け合い、互助の精神こそ今後の日本に必要
田舎に残ってるのは何より
潰しあい競争の新自由主義社会になっても、僅かな勝ち組が生まれるだけ
結果としてGDPは伸びずにドイツに50年ぶりに抜き返され、失われた30年の不況はそのまま
田舎に残ってるのは何より
潰しあい競争の新自由主義社会になっても、僅かな勝ち組が生まれるだけ
結果としてGDPは伸びずにドイツに50年ぶりに抜き返され、失われた30年の不況はそのまま
721ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:45.25ID:8GMmgD300 昭和戦後の助け合い、互助の精神こそ今後の日本に必要
田舎に残ってるのは何より
潰しあい競争の新自由主義社会になっても、僅かな勝ち組が生まれるだけ
結果としてGDPは伸びずにドイツに50年ぶりに抜き返され、失われた30年の不況はそのまま
田舎に残ってるのは何より
潰しあい競争の新自由主義社会になっても、僅かな勝ち組が生まれるだけ
結果としてGDPは伸びずにドイツに50年ぶりに抜き返され、失われた30年の不況はそのまま
722ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:45.67ID:XDDA/HFc0723ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:49.87ID:MnerVfll0 「ふるさと創生」として、全国の市町村に1億円ずつ配るというのはどうだろう?
724ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:53.78ID:UsQ0J/Ze0725ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:55.33ID:Aok1Vdrf0726ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:44:56.94ID:DVAb85vt0 >>717
あのね。岡山のビルが立ってるような区画は車で10分もあれば通り抜けられるよ。
あのね。岡山のビルが立ってるような区画は車で10分もあれば通り抜けられるよ。
727ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:45:41.07ID:I21TwgL70728ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:45:56.81ID:Bip/9AtW0 >>714
なんかその感じダサいなぁ
なんかその感じダサいなぁ
729ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:46:27.96ID:XDDA/HFc0730ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:46:33.13ID:CUn16cz60 >>727
農業の大半は北海道だぞ
農業の大半は北海道だぞ
731ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:46:40.35ID:ZX4gvBXL0 でもまぁ東京よりはパリや香港に行きたいな
732ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:46:58.99ID:8GMmgD300733ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:47:19.73ID:SojluDUN0 シャッター街は30年前から
モールに人が流れた
モールに人が流れた
734ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:47:38.21ID:Aok1Vdrf0 >>714
地方の人って地元基準で考えてしまうから
地元以外を地方呼ばわりするよな東京を地方扱いした人いてビックリしたw
いや地方なのはアナタでしょと言いたくなったw
地方の人も東京から見た基準でもの考えないとダメだよなあと思ったな
地方の人って地元基準で考えてしまうから
地元以外を地方呼ばわりするよな東京を地方扱いした人いてビックリしたw
いや地方なのはアナタでしょと言いたくなったw
地方の人も東京から見た基準でもの考えないとダメだよなあと思ったな
735ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:47:39.25ID:feYAmbVz0736ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:47:43.79ID:XDDA/HFc0 東京に集まって世界最高人民だぜ!とかいう人達はそのうち海外に移住するよ
東京一極集中から日本離れになるから
東京一極集中から日本離れになるから
737ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:48:17.88ID:9F8CQ5xX0 イオンに文句言えよ
738ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:48:21.09ID:I21TwgL70739ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:48:32.77ID:feYAmbVz0740ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:48:57.58ID:UsQ0J/Ze0741ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:03.76ID:8oCNiPAX0 地方都市だが市長が変わるたび市長家の近隣道路や周辺設備だけ無駄に綺麗になりやがる
こんな街に未来などない腐りきってやがる
こんな街に未来などない腐りきってやがる
742ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:05.11ID:NiQvr4870 鉄道は廃線
代わったバスも廃止
滅びゆくニッポン
代わったバスも廃止
滅びゆくニッポン
743ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:21.97ID:XDDA/HFc0744ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:34.63ID:8GMmgD300745ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:51.99ID:m6ryrXHD0746ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:53.69ID:fakmj2pp0 都会をやっかむのは都会に憧れているからだよ
しかしながら自分は個人主義にはなれないと分かっているから手に入らず羨む
間違ってるよね
都会に憧れるな
田舎に憧れろ
そうすれば羨む気持ちなど起きん
これができないから叩かれるんだよ
しかしながら自分は個人主義にはなれないと分かっているから手に入らず羨む
間違ってるよね
都会に憧れるな
田舎に憧れろ
そうすれば羨む気持ちなど起きん
これができないから叩かれるんだよ
747ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:49:55.26ID:FadgAtWT0748ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:50:01.58ID:z8teDflQ0 地方が未開の地に戻り、土地が二束三文になった頃に貧乏人のフロンティアとしていつか再び開拓されていくのだろう
749ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:50:15.59ID:ZX4gvBXL0750ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:50:34.43ID:XDDA/HFc0751ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:50:34.61ID:y2cMfBqw0 あきらめろ かっぺ
752ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:50:52.49ID:Aok1Vdrf0 >>743
各都道府県知事とかは地元民でなく都民が選挙で決めてもいいと思う
各都道府県知事とかは地元民でなく都民が選挙で決めてもいいと思う
753ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:02.49ID:I21TwgL70754ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:05.24ID:8GMmgD300 >>741
国政でもそんなもんだろ
国政でもそんなもんだろ
755ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:18.13ID:feYAmbVz0 >>749
英国領だったころは魅力あったけど今はただの共産国家
英国領だったころは魅力あったけど今はただの共産国家
756ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:20.79ID:MWnNkE5A0 東京も人口が増えすぎた田舎に過ぎない
757ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:33.20ID:UdDjTMeJ0 地方創生とかもう不可能だし、日本全体が沈没していくのが確定してるしな
変な希望は捨てて、海外脱出の為にスキルを高めていくしかないんじゃね
変な希望は捨てて、海外脱出の為にスキルを高めていくしかないんじゃね
758ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:45.58ID:8GMmgD300 >>752
飛んで埼玉でも見とけ
飛んで埼玉でも見とけ
759ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:51:55.09ID:SX0d2t2W0 地方は一定数人が減るとこの土地で商売できなくなる人が出て来る
そしてその人らが居ないと商売できない(略)
となるから一度ある程度の規模を割ると
流出が止まらなくなる
そしてその人らが居ないと商売できない(略)
となるから一度ある程度の規模を割ると
流出が止まらなくなる
760ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:11.25ID:m6ryrXHD0 >>748
フロンティア状態なのに未開拓のまま終わらせてしまった日本人の意識って相当、偏屈かカルト思考的でやばいと思うよ
フロンティア状態なのに未開拓のまま終わらせてしまった日本人の意識って相当、偏屈かカルト思考的でやばいと思うよ
761ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:11.98ID:7+LTpq9c0 東京行くしかない
マイルドヤンキーなら地元でどうぞ
マイルドヤンキーなら地元でどうぞ
762ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:24.54ID:XueXoHWC0 親ガチャもだけど出生地ガチャもあると思うわ
東京に生まれるのと地方に生まれるのでは人生のスタートラインが違いすぎるわ
田舎者は何とか大学進学か就職で下克上するしかない
東京に生まれるのと地方に生まれるのでは人生のスタートラインが違いすぎるわ
田舎者は何とか大学進学か就職で下克上するしかない
763ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:40.83ID:FadgAtWT0764ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:44.39ID:qnOBW+qM0 大きい都市ほど充実したサービスを受けられるメリットがある
だから一極集中が進む
それ自体は悪いことじゃないだろ
自分がなんで地方に住んでるか考えろ
昔は農業が主体で人が日本中の平地にバラけて住んでたからだ
もうそういう時代に戻ることはない
だから一極集中が進む
それ自体は悪いことじゃないだろ
自分がなんで地方に住んでるか考えろ
昔は農業が主体で人が日本中の平地にバラけて住んでたからだ
もうそういう時代に戻ることはない
765ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:55.68ID:XDDA/HFc0 地方が始めるのは生類憐みの令からだな
人間性をそこから鍛え直さないとダメ
生類憐みの令をやったからこそ東京が大都市に変身したんだから
地方も450年遅れで始めればいい
人間性をそこから鍛え直さないとダメ
生類憐みの令をやったからこそ東京が大都市に変身したんだから
地方も450年遅れで始めればいい
766ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:55.72ID:DVAb85vt0 まぁ、東京人が東京集中でいいじゃんって言ってるんだからいいんじゃないか。人多すぎもうムリとか言われたらどうしようもない。
767ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:52:56.98ID:Aok1Vdrf0768ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:53:11.09ID:tmyNiUmh0769ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:53:34.65ID:z8teDflQ0 >>762
大学か就職でどこでも行けるんだから大丈夫じゃん
大学か就職でどこでも行けるんだから大丈夫じゃん
770ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:53:58.01ID:UsQ0J/Ze0 >>750
それはお前が勝手に劣等感を持ってるから
劣等感を持つ者は自分を大きく見せようという意識が働く
田舎者はとにかく派手である、根っからの東京人は地味人多し
貧弱な奴ほどヤンキーに走る(いじめられないように)
田舎なのに大都会をアピールする
それはお前が勝手に劣等感を持ってるから
劣等感を持つ者は自分を大きく見せようという意識が働く
田舎者はとにかく派手である、根っからの東京人は地味人多し
貧弱な奴ほどヤンキーに走る(いじめられないように)
田舎なのに大都会をアピールする
771ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:19.11ID:mrrZ23BA0 国会議事堂や皇居を地方に分散させてみたらどう?
772ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:35.24ID:gqosWsxl0 優秀な大学が東京に集中しすぎなのと地方の最低賃金安すぎ
地方から優秀な人材が流出してそのまま就職し地方で就職できないような単純労働者も都会に吸い取られてる
地方から優秀な人材が流出してそのまま就職し地方で就職できないような単純労働者も都会に吸い取られてる
773ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:38.20ID:XDDA/HFc0 >>770
西日本は都会を神格化してるとかいいがかりいう人がいたから
西日本は都会を神格化してるとかいいがかりいう人がいたから
774ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:42.06ID:ZX4gvBXL0775ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:42.93ID:wDlsUIG70 >>762
今や東大も総計も殆ど関東出身者で政治家のみならず国民も世襲化してる
今や東大も総計も殆ど関東出身者で政治家のみならず国民も世襲化してる
776ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:46.90ID:8GMmgD300 要は上げ潮、日本経済を底上げして向上させれば、税収も自然増し、国民の所得も自然増し、
企業の収入も自然増で地方への投資も増えるよ
企業の収入も自然増で地方への投資も増えるよ
777ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:57.24ID:I21TwgL70 >>771
なんでそんなに効率の悪いことしたがるんだよw
なんでそんなに効率の悪いことしたがるんだよw
778ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:54:59.82ID:BBst2FKV0 高速道路作れば地方活性化すると田中角栄がいよったけど過疎化しとるやん
779ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:55:52.98ID:mrrZ23BA0 >>778
スポット効果だね
スポット効果だね
780ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:55:59.27ID:XDDA/HFc0781ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:11.68ID:CUn16cz60 >>776
単に労働分配率悪いだけやで
単に労働分配率悪いだけやで
782ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:13.64ID:jEoPF9mt0 >>105
田舎だから馬鹿
なのではなく
馬鹿だから田舎。
これを理解した人は都会から戻ってこない。そこから更に
→馬鹿が濃縮される→対処できる頭のいい人全滅→限界都市化と進行。
何も不思議なことなど起きとらんよ。
田舎だから馬鹿
なのではなく
馬鹿だから田舎。
これを理解した人は都会から戻ってこない。そこから更に
→馬鹿が濃縮される→対処できる頭のいい人全滅→限界都市化と進行。
何も不思議なことなど起きとらんよ。
783ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:24.94ID:FadgAtWT0784ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:28.29ID:wDlsUIG70 >>771
都心のど真ん中で邪魔な皇居はどかした方がいいな
都心のど真ん中で邪魔な皇居はどかした方がいいな
785ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:39.77ID:m6ryrXHD0 結局ね、ジェネレーションギャップだの言っているうちに解決しなかったから、意識のレベルでギャップができてしまって、
今度はそれが、田舎に残った者にも伝播してしまい、そういうレベルの生活や意識となってしまってるわけよ。
これが発展性があるなら良いけど、そうじゃないからね。終わってしまったの。だから脳死で壊死が味待ってるわけ。
今度はそれが、田舎に残った者にも伝播してしまい、そういうレベルの生活や意識となってしまってるわけよ。
これが発展性があるなら良いけど、そうじゃないからね。終わってしまったの。だから脳死で壊死が味待ってるわけ。
786ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:43.68ID:J2t12ary0 >>780 車に乗らずに生活できるのはメリットだよ。
787ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:55.21ID:8GMmgD300788ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:55.45ID:I21TwgL70789ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:56:57.10ID:UsQ0J/Ze0790ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:57:38.03ID:z8teDflQ0 日本列島改造論か
昭和の地方発展には寄与したんだけどな
どこから地方がダメになったんだべ
昭和の地方発展には寄与したんだけどな
どこから地方がダメになったんだべ
791ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:57:56.58ID:XDDA/HFc0 地方創生とか警察が住民をパトカーで追いかけまわして終わった考えだよ
地方をすて東京に集まればいい
東北に住んでるなら東京に住まないと警察に殺される
地方をすて東京に集まればいい
東北に住んでるなら東京に住まないと警察に殺される
792ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:58:15.02ID:I21TwgL70 >>790
人間がくずすぎるんじゃないか?
人間がくずすぎるんじゃないか?
793ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:58:20.58ID:Aok1Vdrf0 >>780
生活に必要な施設が多く便利
人の民度やレベルが高い、治安が最高
自然も適度にあり空気が綺麗、街も綺麗
食べ物が何から何まで美味いグルメシティ
エンタメが充実、イベントが多い
歴史と文化がある
どれも地方にはないものだと思う
生活に必要な施設が多く便利
人の民度やレベルが高い、治安が最高
自然も適度にあり空気が綺麗、街も綺麗
食べ物が何から何まで美味いグルメシティ
エンタメが充実、イベントが多い
歴史と文化がある
どれも地方にはないものだと思う
794ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:58:32.39ID:z8teDflQ0 >>784
あれなかったら東京のヒートアイランド化で住める場所じゃなくなる希ガス
あれなかったら東京のヒートアイランド化で住める場所じゃなくなる希ガス
795ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:59:24.96ID:I21TwgL70 >>793
地方にだって歴史とゴミのような文化はあるだろ
地方にだって歴史とゴミのような文化はあるだろ
796ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:59:33.53ID:ZX4gvBXL0 中国の深センなんか人口が何十倍になってるし要は働く場所だな
797ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 03:59:59.07ID:iS1ynpXx0798ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:00:10.39ID:XueXoHWC0 地方は中学まではごちゃ混ぜの動物園
高校で選別されて進学校の連中は大学で県外に出て基本的には戻らない
戻ってくるのは公務員、地銀志望くらい
日本的にマイルドヤンキーだらけ
でも子沢山で楽しそうだけどね
高校で選別されて進学校の連中は大学で県外に出て基本的には戻らない
戻ってくるのは公務員、地銀志望くらい
日本的にマイルドヤンキーだらけ
でも子沢山で楽しそうだけどね
799ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:00:40.77ID:8GMmgD300800ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:00:51.29ID:jEoPF9mt0 >>778
技術等の流通での活性化
より
泥棒の行動範囲が拡がって被害甚大
の方が大きいからな。
(泥棒には会計をゴミクソ運用して、他人様の成果から金を抜く輩を含む。@東京大阪名古屋ほか、おまえらのことやぞ?)
技術等の流通での活性化
より
泥棒の行動範囲が拡がって被害甚大
の方が大きいからな。
(泥棒には会計をゴミクソ運用して、他人様の成果から金を抜く輩を含む。@東京大阪名古屋ほか、おまえらのことやぞ?)
801ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:01:06.17ID:XDDA/HFc0802ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:01:14.64ID:ora29INX0 東京だけ相続税100%法人税3倍にすればいいよ
803ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:01:42.70ID:ZX4gvBXL0 東京の問題は殺人事件が多いことだな
電車内で襲われるなんて東京ぐらいだし
サリン事件とかもあったね
電車内で襲われるなんて東京ぐらいだし
サリン事件とかもあったね
804ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:02:14.10ID:UsQ0J/Ze0805ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:02:15.65ID:MWnNkE5A0 それだけの有権者がいない地方が無理するなよ
806ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:02:27.11ID:wDlsUIG70 低金利と住宅ローン減税で家が買いやすいというのも一極集中の要因と思う
賃貸より安いローンの支払いで家が買えるんだからそりゃ東京にいれば買ってしまう
賃貸より安いローンの支払いで家が買えるんだからそりゃ東京にいれば買ってしまう
807ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:02:49.56ID:qnOBW+qM0 交通が発展して近くなればなるほど一極集中が進む
東京・大阪間がのぞみで2時間になったことで大阪はさらに東京に人を吸われることになる
一方福岡みたいに離れてるとその影響は少ない
東京・大阪間がのぞみで2時間になったことで大阪はさらに東京に人を吸われることになる
一方福岡みたいに離れてるとその影響は少ない
808ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:02:50.71ID:XDDA/HFc0 >>799
犯罪の技術も田舎は低いんだよ
犯罪の技術も田舎は低いんだよ
809ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:03:09.04ID:fgnAuf750 無理
都市と地方なんかまったくの自由競争なんかにしたら勝負にならないよ
地方に補助金出しながら知恵出すしかない
都市と地方なんかまったくの自由競争なんかにしたら勝負にならないよ
地方に補助金出しながら知恵出すしかない
810ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:03:27.40ID:ZX4gvBXL0 日本で起きたテロ事件もほとんど東京だもんな
サリン事件とか三菱重工爆破事件とか
東京は結構リスクもあるね
サリン事件とか三菱重工爆破事件とか
東京は結構リスクもあるね
811ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:03:34.13ID:fakmj2pp0 >>778
工事で地方に税金という血液をまわすのは成功したんじゃないかな
地方の衰退はそれをやめさせた小泉政権から加速したように思える
貿易で儲かってないと血液まわすなんて事はできなくなるんで当然の結果なのかもしれんが
ついでにぶっ壊したものがエグい
工事で地方に税金という血液をまわすのは成功したんじゃないかな
地方の衰退はそれをやめさせた小泉政権から加速したように思える
貿易で儲かってないと血液まわすなんて事はできなくなるんで当然の結果なのかもしれんが
ついでにぶっ壊したものがエグい
812ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:03:52.99ID:RucS14VZ0 なぜ安倍を暗殺した山上徹也を米有力誌は「歴史上最も成功した暗殺者」と書いたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/779139b98960f9a98849b06dcc111cc51e5e0a93
https://news.yahoo.co.jp/articles/779139b98960f9a98849b06dcc111cc51e5e0a93
813ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:09.75ID:FadgAtWT0 >>809
田舎を見捨てりゃ丸く収まるよ
田舎を見捨てりゃ丸く収まるよ
814ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:14.32ID:daYq0/vs0 ノーベル賞なんてどのみちもう取れなくなるよ
子供が生まれないんだから無理やろ
子供が生まれないんだから無理やろ
815ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:49.61ID:m6ryrXHD0816ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:50.01ID:xv9saswy0 >>1
市議会議員 県会議員は何やってんだ??
市議会議員 県会議員は何やってんだ??
817ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:59.05ID:UsQ0J/Ze0818ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:04:59.62ID:XDDA/HFc0 >>811
2ちゃんねるなんかで東北の住民が東京に住まないと人にあらずとかやったからでは?
2ちゃんねるなんかで東北の住民が東京に住まないと人にあらずとかやったからでは?
819ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:05:18.28ID:krFbmJU40820ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:05:21.32ID:FadgAtWT0 >>811
土建で活性化とかM資金詐欺並みだろ。
土建で活性化とかM資金詐欺並みだろ。
821ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:05:36.79ID:XueXoHWC0 今の北陸を見てればわかるだろう
残酷だけど地方で生きるって、ああいうことだぞ
助けも何もかも遅い
残酷だけど地方で生きるって、ああいうことだぞ
助けも何もかも遅い
822ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:05:42.96ID:Aok1Vdrf0 外国の人らは東京の魅力にまだ気づけていない人もいるのだろうな
どうせ一極集中するなら国内だけより地球レベルで東京に一極集中してほしいよ
どうせ一極集中するなら国内だけより地球レベルで東京に一極集中してほしいよ
823ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:06:09.32ID:AweTaTWk0 まず自民党に投票しない事
本当に日本国民が住みやすい国にするにはまずここから
本当に日本国民が住みやすい国にするにはまずここから
824ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:06:52.95ID:vOPsutiJ0 ウルフェスで80に握手してもらったけどこういうイベントは池袋なんだわなあ
まあ神奈川からだと遠いようで意外と近い
まあ神奈川からだと遠いようで意外と近い
825ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:07:36.97ID:XDDA/HFc0 日本の人口が減少して犯罪も減って警察が逆に犯罪組織化して
自由も権利も人権も警察にじゅうりんされて破壊されるから
衰退を止めるには人口をどうにかして増やす必要がある
人口が減ると日本が北朝鮮のような国になる
自由も権利も人権も警察にじゅうりんされて破壊されるから
衰退を止めるには人口をどうにかして増やす必要がある
人口が減ると日本が北朝鮮のような国になる
826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:07:49.35ID:DVAb85vt0 限界集落はもう自然に帰せ、シャッター街ばっかな小さな町はシャッター閉まってても年金で生活できてるんだから若いもんは心配せずに県庁所在地に行って経済の効率化をしよう。
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:07:52.58ID:iS1ynpXx0828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:00.71ID:MWnNkE5A0 >>823
数の暴力で都会に負けるのが嫌なら共産党にでもすがるしかないな
数の暴力で都会に負けるのが嫌なら共産党にでもすがるしかないな
829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:27.31ID:fgnAuf750830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:30.76ID:0OWRLU4M0831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:46.06ID:XDDA/HFc0 >>828
実際に共産党に投票すれば出産が増えるからな
実際に共産党に投票すれば出産が増えるからな
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:46.21ID:UsQ0J/Ze0 >>818
何でそんなに東北憎いのよ
どうせ長州人でしょ
山口や鹿児島が福島以下の田舎になったのは福島のせいじゃないだろ
お前のとこの政治家選びが原因だ
だいたい会津は東北じゃないけどな
地理的文化的に甲信越だな
何でそんなに東北憎いのよ
どうせ長州人でしょ
山口や鹿児島が福島以下の田舎になったのは福島のせいじゃないだろ
お前のとこの政治家選びが原因だ
だいたい会津は東北じゃないけどな
地理的文化的に甲信越だな
833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:49.15ID:DVAb85vt0 >>823
別の党のどこそこがこういう政策掲げてて、これいいぞって宣伝してくんなきゃ。
別の党のどこそこがこういう政策掲げてて、これいいぞって宣伝してくんなきゃ。
834ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:57.30ID:J2t12ary0 >>1 政治家になってバシバシ利益誘導すればいいんじゃね? みんな金のある方に靡くゾ。
835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:08:58.75ID:m6ryrXHD0836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:09:56.50ID:fakmj2pp0837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:01.02ID:KvChNax40 千葉だけど憧れはないな
1時間以内でいつでも行けるけど、滅多にいかない
言うほど魅力あるか?
1時間以内でいつでも行けるけど、滅多にいかない
言うほど魅力あるか?
838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:15.60ID:FadgAtWT0839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:24.71ID:y99b4LPW0 うわ~
連続書き込みか…
キモい
連続書き込みか…
キモい
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:33.65ID:XDDA/HFc0841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:33.90ID:ttrJGeVs0 日本の国土の7割は糞田舎の猿や土人が住むどうしようもない不便な場所
生まれ落ちたことを恨みなさい
生まれ落ちたことを恨みなさい
842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:42.42ID:ZX4gvBXL0 まぁ一極集中のおかげで東京は金持ちが多いからパーティー券がたくさん売れると思うよ
843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:10:59.56ID:MWnNkE5A0 >>838
共産党と違って金をばらまいてくれるからな
共産党と違って金をばらまいてくれるからな
844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:11:08.55ID:RlkxttjR0 YOSHIKI氏も1000万円寄付素晴らしいですね
ところで寄付金ってネコババされないのかしら
ところで寄付金ってネコババされないのかしら
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:11:16.86ID:UdDjTMeJ0 >>823
投票棄権者が激増する可能性があるから、自民党は現状維持の議席で踏ん張るかもしれん
投票棄権者が激増する可能性があるから、自民党は現状維持の議席で踏ん張るかもしれん
846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:11:42.00ID:AweTaTWk0847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:11:45.86ID:DVAb85vt0 >>836
地面を掘り返す名目で地方にばらまいた税金をほかのことに使ってたらもっとなんとかなっていたとは考えないのか。
地面を掘り返す名目で地方にばらまいた税金をほかのことに使ってたらもっとなんとかなっていたとは考えないのか。
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:11:45.88ID:Aok1Vdrf0 東京の価値観を地方も持ってもらいたい
地域で価値観が違うより全地域で統一させてほしいとは思う
方言も止めてどこでも標準語でいいじゃんかと
地域で価値観が違うより全地域で統一させてほしいとは思う
方言も止めてどこでも標準語でいいじゃんかと
849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:12:07.21ID:XDDA/HFc0 東京一極集中し続けるかぎり東京以外の都市は早めに放棄して
1億人が関東にしかいない国にするとか工夫が必要
1億人が関東にしかいない国にするとか工夫が必要
850ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:12:16.71ID:sB4A2Nl+0 田舎はそうだろ
人いないし居ても出ていく
過疎には理由がある
人いないし居ても出ていく
過疎には理由がある
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:12:58.88ID:3n+hsBxH0 その田舎にニーズがあればよくね?
852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:13:06.52ID:SaqQLbSg0 どうにもなんねーだろ
意図的に作り出した格差なんだから
意図的に作り出した格差なんだから
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:13:11.59ID:UsQ0J/Ze0854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:13:28.79ID:J2t12ary0 >>848 カネも出だせないシブチンにいわれてもねえ。
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:13:38.15ID:XDDA/HFc0856ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:13:50.28ID:7TVk8tcg0 田舎住み29歳年収100万です
質問答えるよ
質問答えるよ
857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:07.10ID:bMZGBtSL0858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:17.56ID:fakmj2pp0 田舎と都会を比べちゃダメだよね
方向性が違うんだから
田舎は田舎同士で比較すべき
ここからだわ
同じ田舎なんだから模倣も容易なはず
良いところは取り込む努力すれば良いのに
できない都市化など妄想せず
方向性が違うんだから
田舎は田舎同士で比較すべき
ここからだわ
同じ田舎なんだから模倣も容易なはず
良いところは取り込む努力すれば良いのに
できない都市化など妄想せず
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:43.00ID:sB4A2Nl+0 >これから先、少子高齢化が進み地方の田舎に住む人が少なくなると思います。そうすると、整備の手が少なくなり、もっとさびれてしまうのではないでしょうか。
実際は若い人が多くいる方が若い人は悲惨
174 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:58:28.05 ID:lhvYdtan0
たくさん産んで欲しい!!!と国から必死に言われても実際は若い人がたくさんいたらいたで「人数多くいる就職氷河期世代はそんなに雇えないから雇い止めwww」を社会や会社から堂々とぶちかまされて
就職時に超買い手市場になって就職競争が超激しくて優秀でも職がなかったり奴隷として安くこき使われてお先真っ暗悲惨なだけだったから
少子化の方がこちら側としては絶っっっ対にいいわ
就職で大事にされる
175 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:08:17.89 ID:UF3ICUz/0
>>174
国が欲しがってるのは子供じゃないよな。安い労働力と税金だけだ。
実際は若い人が多くいる方が若い人は悲惨
174 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:58:28.05 ID:lhvYdtan0
たくさん産んで欲しい!!!と国から必死に言われても実際は若い人がたくさんいたらいたで「人数多くいる就職氷河期世代はそんなに雇えないから雇い止めwww」を社会や会社から堂々とぶちかまされて
就職時に超買い手市場になって就職競争が超激しくて優秀でも職がなかったり奴隷として安くこき使われてお先真っ暗悲惨なだけだったから
少子化の方がこちら側としては絶っっっ対にいいわ
就職で大事にされる
175 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:08:17.89 ID:UF3ICUz/0
>>174
国が欲しがってるのは子供じゃないよな。安い労働力と税金だけだ。
860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:43.27ID:jKM5A0oP0 地方交付金増やして仕事作ればすぐ創生するよ
東京みたいに国のカネに頼って
空港事業整備費 令和5年
羽田 533億円
関空 47億円
中部 9億円
東京みたいに国のカネに頼って
空港事業整備費 令和5年
羽田 533億円
関空 47億円
中部 9億円
861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:56.86ID:7TVk8tcg0 田舎実家暮らしだけど暇だよ
行く場所ない
イオンダイソーニトリイオンすき家マクドくらい
行く場所ない
イオンダイソーニトリイオンすき家マクドくらい
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:14:58.49ID:DVAb85vt0 まずは田舎にはなにがあるのかを考えるのだ。
863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:15:39.08ID:fgnAuf750864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:15:59.52ID:7TVk8tcg0 コンビニ前の灰皿でカフェラテ飲みながらタバコ吸うしかやることない
865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:16:09.33ID:iS1ynpXx0 中国地方の田舎は陰湿さが凶悪で東の田舎に近い
明治以後の事件出来事等読んできたらね
四国は一見良さそうだがってところだ
明治以後の事件出来事等読んできたらね
四国は一見良さそうだがってところだ
866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:16:12.99ID:S6o8lxuN0 諦めが肝心、都会に出ろ
今の時代に未来の無いド田舎で子供産んだりしたら子供が可哀想だ
今の時代に未来の無いド田舎で子供産んだりしたら子供が可哀想だ
867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:17:01.10ID:SaqQLbSg0 人も企業も国策で吸い上げたんだからな
大阪でも抗えなかった
地方が頑張ってなんとか出来た可能性はない
大阪でも抗えなかった
地方が頑張ってなんとか出来た可能性はない
868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:17:06.60ID:wDlsUIG70 >>849
おらはなまら標準語しゃべっとるけん統一なんぞ必要ないねんで
おらはなまら標準語しゃべっとるけん統一なんぞ必要ないねんで
869ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:17:16.58ID:ywj57sDL0870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:17:18.67ID:MWnNkE5A0 そもそもまともな稼ぎのない田舎の男は婚活でも蚊帳の外。
よっぽど見た目がいいなら別だけど。
よっぽど見た目がいいなら別だけど。
871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:17:22.49ID:ZX4gvBXL0872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:18:00.33ID:XDDA/HFc0 地方創生には生類憐みの令から
生き物と人を大切にしましょう
人間関係の良い連鎖で人が集まりやすくなるし良い人が集まれば都会になる
地方が創生できないのは利己的で差別的で人と人のつながりが断絶してるから
多様性や他者を認めない考えが発展を遠ざけるから
生き物と人を大切にしましょう
人間関係の良い連鎖で人が集まりやすくなるし良い人が集まれば都会になる
地方が創生できないのは利己的で差別的で人と人のつながりが断絶してるから
多様性や他者を認めない考えが発展を遠ざけるから
873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:18:02.88ID:/ztMFWYU0 人口減るの確定だし、過疎地域は野に返せ
人口が数十年後に増えることがあればまた開拓されるだろ
人口が数十年後に増えることがあればまた開拓されるだろ
874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:18:05.75ID:Aok1Vdrf0875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:18:06.07ID:fakmj2pp0876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:18:35.83ID:UsQ0J/Ze0 >>865
九州人の発言は謎だな
九州人の発言は謎だな
877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:19:44.14ID:FadgAtWT0 >>869
相対的にマシに見えるようになるだけでは…
相対的にマシに見えるようになるだけでは…
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:20:23.73ID:XDDA/HFc0 >>874
地方をあきらめる段階にきてるよ
地方をあきらめる段階にきてるよ
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:20:35.25ID:9hAZ/0QZ0 地方はもうこの世界線を捨てたんだよ
惰性で生きてるゾンビしかおらん
惰性で生きてるゾンビしかおらん
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:20:36.16ID:FiA70Nj40 人口減少で国家レベルで取れる対策はコンパクトシティ化とかしかの
付け焼刃的な手段しかない。
あとは個人で数十年後日本がどうなっているかを見据えて
対策を取るしか方法はない
付け焼刃的な手段しかない。
あとは個人で数十年後日本がどうなっているかを見据えて
対策を取るしか方法はない
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:20:48.31ID:AweTaTWk0 選挙前はマニュフェストを良く読んで
日本国民のために政治をやる政党に投票する事
少なくとも自民党は減税も言わないし日本国民のためには政治してないと言っていい
地方創生ならまず政治家を変えないと
日本国民のために政治をやる政党に投票する事
少なくとも自民党は減税も言わないし日本国民のためには政治してないと言っていい
地方創生ならまず政治家を変えないと
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:20:53.39ID:Aok1Vdrf0 このスレで多い意見が世間のスタンダードになってほしいよね
883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:21:37.09ID:UdzU6NPX0 今はネットでなんでも買えるし
地方にも風俗くらいあるだろ
食い物だってウーバー利用すればなんでも食える
エンタメはネットで楽しむ時代
何が不満なんだ?
地方にも風俗くらいあるだろ
食い物だってウーバー利用すればなんでも食える
エンタメはネットで楽しむ時代
何が不満なんだ?
884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:21:43.87ID:vOPsutiJ0 新潟や長野などってスキーとかじゃないの?
銀世界あるだけで十分幻想的
銀世界あるだけで十分幻想的
885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:21:57.10ID:XDDA/HFc0 東京の住民はまだまだ地方はやっていけると思ってたかもしれないが
青森と秋田は土地を放棄して非居住区域にしていいと思う
青森と秋田は土地を放棄して非居住区域にしていいと思う
886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:22:01.82ID:daYq0/vs0 人口減って関東とかに人が集中しだすと離島とかちょこっと取られてどんどん切り取られてそのうち日本が消える
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:22:21.53ID:MWnNkE5A0 >>884
雪国はつらいよ条例(誤植)ワロタ
雪国はつらいよ条例(誤植)ワロタ
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:22:44.30ID:N2x8C0S30 大人のネット中毒者はぶっちゃけコンビニさえあれば
日本中どこにいても同じだろ
一番違うのは子供の教育機会
大都市圏じゃないと大きなハンデがついてしまう
日本中どこにいても同じだろ
一番違うのは子供の教育機会
大都市圏じゃないと大きなハンデがついてしまう
889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:22:46.09ID:FadgAtWT0 まずは田舎を切り捨てて
次に年金保険を考えればいい
この国立ち直りには必須
次に年金保険を考えればいい
この国立ち直りには必須
890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:23:04.76ID:YR4DmWri0891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:23:12.17ID:7hAE1hw90 たまに岩手の実家に帰るけどどうにもならんと思う
892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:23:16.72ID:ZX4gvBXL0 >>881
自民党は一極集中しか興味がないのに地方民が自民党に投票するのが謎
自民党は一極集中しか興味がないのに地方民が自民党に投票するのが謎
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:23:57.66ID:XDDA/HFc0 青森は医療崩壊もおきてて医者や看護師が患者殺害とかもあるから
東京に移住しなければ早死する
東京に移住しなければ早死する
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:24:25.53ID:wDlsUIG70 >>883
道も舗装されてないところにウーバーやアマゾン届くの?
道も舗装されてないところにウーバーやアマゾン届くの?
895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:24:59.36ID:FadgAtWT0 青森だっけ?去年松屋が出来ましたって新聞記事になってたの。
そりゃ都民には理解できないよ。
そりゃ都民には理解できないよ。
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:25:18.81ID:N2x8C0S30897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:25:19.06ID:2QJwqCi60 なにが地方創生だよ
地方なんて地方交付税で生きながらえているだけじゃないか
東京で集められた税金を恵んでもらっているだけの乞食自治体にいる住民が偉そうなことを抜かすんじゃねえっての
東京の金に寄生して生きることしかできない乞食自治体は過疎化が進んでとっとと滅びるがいいわ
その方が日本のため
地方なんて地方交付税で生きながらえているだけじゃないか
東京で集められた税金を恵んでもらっているだけの乞食自治体にいる住民が偉そうなことを抜かすんじゃねえっての
東京の金に寄生して生きることしかできない乞食自治体は過疎化が進んでとっとと滅びるがいいわ
その方が日本のため
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:25:35.98ID:UdDjTMeJ0 地方や都会の高齢者は現状維持志向だし、政権交代とか嫌なんだよね
無事にあの世に行くまで自民党に任せたいのさ
無事にあの世に行くまで自民党に任せたいのさ
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:26:03.26ID:SojluDUN0 来年50万 再来年30万人切るよ
減少は加速度を増すばかり 創生再生する必要が無い 人が居なくなるのだから
減少は加速度を増すばかり 創生再生する必要が無い 人が居なくなるのだから
900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:26:13.42ID:XDDA/HFc0 北海道は札幌があるからと油断してると
東京に移住してしまうし
京都大阪からも東京に移住して一極集中してるし
離間工作記事に騙されて東京に移住させられるのはよくない
東京に移住してしまうし
京都大阪からも東京に移住して一極集中してるし
離間工作記事に騙されて東京に移住させられるのはよくない
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:27:06.28ID:ZX4gvBXL0902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:27:17.03ID:z8teDflQ0 田舎はまあ農業か漁業をやるしかないんじゃないか?
他に生き残る道はないだろう
他に生き残る道はないだろう
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:27:28.26ID:UsQ0J/Ze0904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:27:54.94ID:XDDA/HFc0 地方の住民がいよいよ東京に出ていく事もできないほど衰退したというし
これからもっと酷い田舎がレポートされてくだろうな
これからもっと酷い田舎がレポートされてくだろうな
905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:27:56.35ID:AweTaTWk0906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:28:01.05ID:D8Oylb2c0 地方の強化とか言って地方交付税交付金を絞った小泉に言えよ
金無いと始まんねぇんだよ
金無いと始まんねぇんだよ
907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:30:44.23ID:AM1tfKHW0 まともな支出を行う政府にかわれば秒で改善するよ
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:31:04.91ID:N2x8C0S30909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:31:47.22ID:l+Zhc48e0 最終処分場誘致
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:32:43.33ID:XDDA/HFc0911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:32:48.43ID:wDlsUIG70 北海道は札幌旭川函館のみで
後は農業と漁業従事者の特区にすればいい
北海道全土で作物作れば食料自給率300%行くだろ
後は農業と漁業従事者の特区にすればいい
北海道全土で作物作れば食料自給率300%行くだろ
912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:33:02.64ID:sB4A2Nl+0 >>870
田舎都会関係なく恋愛と結婚は男女とも容姿とスペックが全てて誰もが自分の容姿とスペック相応の人としか結婚できない
田舎都会関係なく恋愛と結婚は男女とも容姿とスペックが全てて誰もが自分の容姿とスペック相応の人としか結婚できない
913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:33:07.67ID:f8idX6Qt0 仕事がないからどうにもならんでしょ
実家の近所の工場も撤退してソーラーパネルになってたわ
実家の近所の工場も撤退してソーラーパネルになってたわ
914ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:34:35.47ID:XDDA/HFc0 >>913
東南アジアから企業誘致して安い日本人労働者を使ってもらえば
東南アジアから企業誘致して安い日本人労働者を使ってもらえば
915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:34:41.75ID:BBst2FKV0 東京で夜中に懐中電灯なんて持って歩かないだろ。少なくとも23区に住んでりゃ。地方は都市部でも街灯が少なく暗い。真っ暗。
916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:34:51.94ID:fgnAuf750917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:35:09.42ID:SojluDUN0 田園調布すら家が建たない 次はマンションだよ駅チカの価格が下がりだしたら終わりの始まりデス
918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:35:41.61ID:XDDA/HFc0 >>915
東京は街灯がないから暗いよ
東京は街灯がないから暗いよ
919ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:35:47.50ID:PbIusVAp0 若者が都会に出ても中抜きの養分になるだけだけどな
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:30.57ID:ZX4gvBXL0921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:37.80ID:UsQ0J/Ze0922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:39.63ID:kUtm+GNg0 雇用が無いからだろ
それさえ有れば資本主義社会は必要に応じて勝手に増える
雇用を作るために投資を呼び込むしか無い
それさえ有れば資本主義社会は必要に応じて勝手に増える
雇用を作るために投資を呼び込むしか無い
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:40.00ID:EXDtkWlG0924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:50.66ID:QhM8Mpw60 分散型社会に期待
925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:36:52.39ID:KvChNax40926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:37:16.68ID:f8idX6Qt0 でも数十年後に東京の人口も減少するという予測もあるんでしょ
927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:37:18.64ID:N2x8C0S30928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:38:09.88ID:XDDA/HFc0929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:38:33.51ID:MWnNkE5A0930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:38:41.05ID:daYq0/vs0 日本と韓国ぐらいだろ
同じ問題抱えているじゃん
国作りの失敗例
同じ問題抱えているじゃん
国作りの失敗例
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:39:08.91ID:qCAcxcbp0 田舎のクソガキが理解出来りわけがない
932ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:39:47.75ID:UsQ0J/Ze0933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:40:04.79ID:ZKFm4Mac0 独身税と子無し税は一週間以内に導入すべきだわ
934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:40:07.12ID:FadgAtWT0 >>927
遺伝子の差だよ。
遺伝子の差だよ。
935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:40:13.37ID:kUtm+GNg0 そこの土地で何が出来るか考え
確実に利益が出せるプラン立てて投資をしてもらい
雇用を作り出せばいいだけ
足りないものもそこに人がいて利益が出るなら向こうから集まって来る
確実に利益が出せるプラン立てて投資をしてもらい
雇用を作り出せばいいだけ
足りないものもそこに人がいて利益が出るなら向こうから集まって来る
936ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:40:16.34ID:54ZBjD2q0 工業に関しては海外に依存したからどうしようもない
で円安で困ったー困ったーってアホかよと
で円安で困ったー困ったーってアホかよと
937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:40:33.88ID:XDDA/HFc0 いつの話なんだよ地方創生とか税金欲しさに周回遅れの話題を出してきた
938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:41:00.36ID:vOPsutiJ0 東京の仕事ってだいたいがサービス産業?
コロナでバレたが外食を筆頭になくても困らないのは多いな
コロナでバレたが外食を筆頭になくても困らないのは多いな
939ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:41:08.73ID:quMpK3j10 >>920
民主政権だと意図的に円高放置して国内産業を殺しに掛かってきたけどな
民主政権だと意図的に円高放置して国内産業を殺しに掛かってきたけどな
940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:41:09.77ID:EXDtkWlG0941ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:41:39.11ID:54ZBjD2q0 >>935
その土地じゃなければできないことってのがもうほとんどないんだよ
その土地じゃなければできないことってのがもうほとんどないんだよ
942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:42:39.25ID:XDDA/HFc0 >>941
東京でしかできない事があるから東京に集まるのでは?
東京でしかできない事があるから東京に集まるのでは?
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:42:52.14ID:UE9EknLq0 故郷には錦を飾るもの
944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:42:54.41ID:bMZGBtSL0945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:43:01.03ID:54ZBjD2q0 すでに多摩地区では人口減少に転じている
946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:43:12.00ID:ZX4gvBXL0947ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:43:21.87ID:wLHSTH5f0 今の老人達がやった結果がその街
先人達の街をさらに発展させてるか食いつぶしたか現実見ないと
先人達の街をさらに発展させてるか食いつぶしたか現実見ないと
948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:43:28.57ID:FadgAtWT0949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:43:42.53ID:35mAiboE0 >地方創生、どうしたら実現するのでしょうか?
社会主義国家になって人権を規制すればいいだけ
勝手に住人を移動できないようにする、企業も出られないようにする
国は衰えるがみんなで貧困になれば怖くない
社会主義国家になって人権を規制すればいいだけ
勝手に住人を移動できないようにする、企業も出られないようにする
国は衰えるがみんなで貧困になれば怖くない
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:44:11.91ID:54ZBjD2q0951ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:44:32.82ID:MWnNkE5A0 >>948
マクドナルドですら東京とは仕事の速さが全然違うのに何言ってるんだろうなあの人たち。
マクドナルドですら東京とは仕事の速さが全然違うのに何言ってるんだろうなあの人たち。
952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:44:54.65ID:UsQ0J/Ze0953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:45:03.17ID:AweTaTWk0 >>916
選挙前にマニュフェスト(選挙公約)を読んでほしい
自民応援団が総叩きしている野党政党は基本的に景気回復に減税が必要と言ってる
ブレインに普通の経済学者がいれば今の政策は自然と減税になるわけで
選挙前にマニュフェスト(選挙公約)を読んでほしい
自民応援団が総叩きしている野党政党は基本的に景気回復に減税が必要と言ってる
ブレインに普通の経済学者がいれば今の政策は自然と減税になるわけで
954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:45:28.37ID:XDDA/HFc0955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:46:20.70ID:FadgAtWT0956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:46:25.80ID:ZX4gvBXL0957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:46:48.38ID:XDDA/HFc0958ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:47:19.24ID:MWnNkE5A0 >>951
そのための努力が「都会に出る」なんだけどな。
そのための努力が「都会に出る」なんだけどな。
959ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:47:29.55ID:wDlsUIG70960ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:47:36.68ID:MWnNkE5A0 >>955だった
961ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:47:40.42ID:jKM5A0oP0 国債発行して地方交付金増やすしかないよ
地方交付金ってなんだと言うと公務員雇用のことよ
昔はみんな公務員 公社だらけ 中国の労働者の47%は公務員だがアメリカだって30%が公務員
日本は民営化で公務員減らしたから民間が過当競争になった
じゃどれくらい地方交付金を増やせば良いのかってのは国民がどの生活レベルで納得するか次第
地方交付金ってなんだと言うと公務員雇用のことよ
昔はみんな公務員 公社だらけ 中国の労働者の47%は公務員だがアメリカだって30%が公務員
日本は民営化で公務員減らしたから民間が過当競争になった
じゃどれくらい地方交付金を増やせば良いのかってのは国民がどの生活レベルで納得するか次第
962ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:48:15.49ID:vOPsutiJ0 特に20代女は「人のいないところにはいたくない」
という心情が働くらしい
という心情が働くらしい
963ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:48:47.59ID:UsQ0J/Ze0964ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:49:07.42ID:XDDA/HFc0 青森だと東京に行かなきゃ人のことがわからないとか言われるんだから
大都市がある西日本とかどこにいても田舎ではないと思うけどな
大都市がある西日本とかどこにいても田舎ではないと思うけどな
965ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:49:20.17ID:1lfFGMf/0 2005年より後にうまれた世代の中高生
自身らはまだ100万人キープ世代
でも直ぐに明治時代クラスの出生数の代が続々
これを考えてひたすらご自身等が地元にのこりコンパクトシティを醸造しなくてはなりませぬ
その時は今よりはいろいろクオリティ低くなることは甘んじ受けしつつ、ミリオン世代のワイらがあたらしい田舎つくるんや位でいかないと
自身らはまだ100万人キープ世代
でも直ぐに明治時代クラスの出生数の代が続々
これを考えてひたすらご自身等が地元にのこりコンパクトシティを醸造しなくてはなりませぬ
その時は今よりはいろいろクオリティ低くなることは甘んじ受けしつつ、ミリオン世代のワイらがあたらしい田舎つくるんや位でいかないと
966ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:49:44.48ID:daYq0/vs0 東京でても養分だけど地方に残る方がきついしな
田舎の女性は18歳でみんなでていくってデータあったよね
田舎の女性は18歳でみんなでていくってデータあったよね
967ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:50:49.33ID:fgnAuf750968ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:50:54.20ID:NuOmOA1l0 西日本は毎年の豪雨災害との戦いが約束されてるからな。せめて県庁所在地ぐらいに引っ越しておいた方がいいよ、マジで
969ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:51:01.92ID:MWnNkE5A0 >>966
農業は素晴らしいと言ってる農家ですら娘を他の農家に嫁がせない時点でお察し
農業は素晴らしいと言ってる農家ですら娘を他の農家に嫁がせない時点でお察し
970ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:51:06.90ID:XDDA/HFc0971ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:51:47.42ID:EXDtkWlG0972ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:52:02.21ID:FadgAtWT0973ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:53:05.66ID:XDDA/HFc0974ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:53:27.14ID:OSTntJc60 もう無理だろ
子どもは外国に逃げれる様に勉強しておけ
子どもは外国に逃げれる様に勉強しておけ
975ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:53:30.67ID:Heeu82Cm0 >>966
都会のイケメンや洗練された街で最先端文化に触れたらもう戻る事も無いだろうと
都会のイケメンや洗練された街で最先端文化に触れたらもう戻る事も無いだろうと
976ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:53:55.08ID:5IAoTAIA0 自己責任
田舎に生まれたのが悪い
生まれる前からやり直せ
田舎に生まれたのが悪い
生まれる前からやり直せ
977ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:54:02.47ID:NuOmOA1l0 同じ立憲君主制のイギリスなんて4つの国から成り立ってる。地方創生なら自治権拡大しか無いんだけど、それはやらない。共和制にしないんならもう天皇に政治してもらおう
978ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:54:10.24ID:MWnNkE5A0 >>975
飲む打つ買うしか趣味のない田舎の男に魅力なんて無い罠
飲む打つ買うしか趣味のない田舎の男に魅力なんて無い罠
979ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:54:15.39ID:EXDtkWlG0980ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:54:42.94ID:FadgAtWT0981ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:54:58.76ID:UsQ0J/Ze0982ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:55:42.37ID:EXDtkWlG0 >>981
金持ちでなくても東京にいたら世界一の大都市の一員だからそれが心を癒やすのだ
金持ちでなくても東京にいたら世界一の大都市の一員だからそれが心を癒やすのだ
983ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:55:42.51ID:ZX4gvBXL0 地方でも一流企業の工場で働いてたら普通に結婚して家建てたりしてるよね
都会でサービス業とかの方がよっぽどカッコ悪いと思うけどな
都会でサービス業とかの方がよっぽどカッコ悪いと思うけどな
984ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:55:59.06ID:XDDA/HFc0 >>979
無い東京に住んだら東京しか住めなくなる
無い東京に住んだら東京しか住めなくなる
985ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:56:41.87ID:daYq0/vs0 貧乏でも豊かに暮らせるのが東京って見方も出来る
986ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:56:51.88ID:NuOmOA1l0 地方は高等教育にかかる費用を無料にすればいいよ。特に看護や医療、教育などは防衛大学校のように手当て支給ぐらいでいい
987ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:57:00.66ID:EXDtkWlG0988ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:57:32.99ID:XDDA/HFc0 >>982
それを目的に東京暮らしする人は地元に帰ったほうが裕福に暮らせると思うけど
それを目的に東京暮らしする人は地元に帰ったほうが裕福に暮らせると思うけど
989ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:57:58.66ID:XDDA/HFc0 >>987
可哀想だな
可哀想だな
990ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:58:12.51ID:daYq0/vs0 地方だと貧困になるじゃん
991ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 04:59:27.99ID:FadgAtWT0 東京の人のほうが優しいし
常識あるからな
常識あるからな
992ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:00:12.57ID:rNfPqkjS0 人に聞くな
地方の未来は若者次第なんだぞ
地方の未来は若者次第なんだぞ
993ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:00:14.73ID:EXDtkWlG0994ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:00:31.52ID:NuOmOA1l0 東京は災害時の下水パニックが約束されてるから地方に逃げ場確保しておいたほうがいいよ。最低3週間は糞便塗れになる
995ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:00:40.51ID:MWnNkE5A0 >>991
東京の人間が冷たいことになっていないと困る奴が多いんだろうな
東京の人間が冷たいことになっていないと困る奴が多いんだろうな
996ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:01:14.99ID:XDDA/HFc0 東京で災害があれば地方から物資が消えるから
東京に避難しないといけない
東京に避難しないといけない
997ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:01:32.21ID:FadgAtWT0998ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:01:58.54ID:jKM5A0oP0 麻生世代がいなくなれば変わると思うけどね
あの世代が大本営を忘れられず東京一極集中やってるそうだから
若い子は職場まで20分以内 持ち家や家族を持って暮らしたいは不変だろうし
あの世代が大本営を忘れられず東京一極集中やってるそうだから
若い子は職場まで20分以内 持ち家や家族を持って暮らしたいは不変だろうし
999ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:02:07.19ID:UsQ0J/Ze01000ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 05:02:34.42ID:XDDA/HFc010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【芸能】嵐のラストツアーに「政府も協力すべき」 元衆院議員が持論「日本の興行史に残る話。警察とかね、何らかの支援を」 [冬月記者★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- MissAV←こいつ無敵すぎね?いまだにサイト消されずに存続してる
- (ง ´ん`)วエッホエッホ 安倍晋三はまだ生きてるって伝えなきゃ エッホエッホ [904880432]