今月2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故で、管制官が事故直後の状況について、「なぜ燃えているのか分からなかった」と話していることが新たにわかりました。
この事故では羽田空港に着陸した日航機が滑走路に止まっていたとみられる海保機と衝突し、両機とも炎上しました。
国の運輸安全委員会や国土交通省は、当時、離着陸を担当していた管制官への聞き取りを進めていますが、事故直後の状況について管制官が「なぜ燃えているのか分からなかった」などと話していることが、その後の関係者への取材で新たに分かりました。
事故直後、離陸を待っていた別の航空機が状況を確認したところ、管制官は「詳しい状況は分からないが、滑走路上で火災が発生している」と答えたということです。
こうした状況から管制官が事故を起こしたのは日航機と海保機であることを認識していなかった可能性があり、国の運輸安全委員会が事故の原因を慎重に調べています。
TBS 2024年1月10日(水) 11:44
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/932952?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/680w/img_9b2e5481a8f0a192dd9ffc4334aa7bf9319393.jpg
探検
【羽田事故】管制官「なぜ燃えているのか分からなかった」 聴取に話す [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
2024/01/10(水) 16:24:21.78ID:7zc7pM9W92024/01/10(水) 16:24:39.60ID:BGfNiXnE0
知らんがな
3ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:25:05.32ID:zDrM/Q5Q0 酸素があるからだろ
4ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:25:09.55ID:Nn9RVVGe0 お前が滑走路を見てなかったからだろ
2024/01/10(水) 16:25:42.51ID:P+mFjdYF0
よそ見してました テヘっ
6ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:25:46.53ID:ITHzQfI10 クククッ
2024/01/10(水) 16:25:53.53ID:D5xjHDjG0
こいつそうとう抜けてるのは確か
2024/01/10(水) 16:26:02.54ID:gYIizcF90
黒幕は断層
2024/01/10(水) 16:26:24.65ID:0T821P0i0
それ一番ダメなやつ
2024/01/10(水) 16:26:30.36ID:qMMFG9/40
そりゃそうだろな
やっぱりぶつかると思ったとか抜かしたらそれこそ問題
やっぱりぶつかると思ったとか抜かしたらそれこそ問題
11ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:26:43.17ID:sjsyQgHc0 これ管制にも問題ありそうだな
12ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:26:55.42ID:cxY0Odq10 おめー最前線の交通整理の当事者だろ
健忘症か何かかな?
健忘症か何かかな?
2024/01/10(水) 16:27:11.97ID:vf4c+RAf0
忙しすぎるんじゃね?
14ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:27:34.88ID:+SA8e6EW0 なぜ燃えてるんだい?
15ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:27:50.16ID:Gxv1Owyn0 どうなるか見てみよう
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:27:52.95ID:QtR8wdwh0 そりゃいるはずのないものがいるとは思わないわな
2024/01/10(水) 16:27:54.46ID:AYLazAmZ0
離陸機の状況を全く把握していないという事だな
2024/01/10(水) 16:28:01.35ID:71/bkz420
>>1
ポルナレフのAAみたいな話だね
ポルナレフのAAみたいな話だね
19ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:28:07.28ID:ZP5mph3k0 だろうな
2024/01/10(水) 16:28:07.38ID:AYLazAmZ0
>>17
着陸機だった
着陸機だった
2024/01/10(水) 16:28:12.41ID:5LbM/EVS0
リアル現場猫
2024/01/10(水) 16:28:12.73ID:vm2SBpUz0
分かったら神だろ
2024/01/10(水) 16:28:18.20ID:NWZLDpC10
現場ネコ管制官
24ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:28:21.28ID:2LOio8M90 なにィー?!
って感じ?
って感じ?
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:28:40.42ID:zU+q5HlN0 羽田空港ってこんなやつが管制官やってんのか
2024/01/10(水) 16:28:41.76ID:USh//XRe0
まぁ普通は直陸機がミスったと考えるだろうな
2024/01/10(水) 16:28:41.90ID:BZfFu7L50
だから誰が悪いって話すんなって言ってんだろバカマスコミ
28ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:29:05.29ID:ZmBM4fJp0 管制官「見えなかった」
JAL機長、副操縦士「見えなかった」
5ch軍師「見えたはずだろ!!!」
JAL機長、副操縦士「見えなかった」
5ch軍師「見えたはずだろ!!!」
29ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:29:08.85ID:6OmRwBvm0 海保「分からない。突然後ろが爆発した」
管制「なぜ燃えているのか分からない」
JAL「白い影がスッと横切った違和感あった」
管制「なぜ燃えているのか分からない」
JAL「白い影がスッと横切った違和感あった」
2024/01/10(水) 16:29:19.07ID:FSUMW/n40
僕は航空管制官
31ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:29:31.56ID:epEVVmgz0 海保の機長といい管制官といい、何で登場人物全員がわけがわからないポルナレフ状態になってるんだよ
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:29:44.33ID:oDOAiLWM0 あーちーちあち
ジャパーン
雨雨ふれふれもっとふれ
ジャパーン
雨雨ふれふれもっとふれ
2024/01/10(水) 16:29:50.17ID:bWaMTUL10
お前ら馬鹿?
管制官は海保機がC5で待機してると思ってるんだよ
燃えてる理由がわからないのは当然
管制官は海保機がC5で待機してると思ってるんだよ
燃えてる理由がわからないのは当然
34ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:12.22ID:zOsCCBgh0 カメラ映像も突然JAL機から火が出たように見えるし
管制塔からではもっと見えないのでは?
管制塔からではもっと見えないのでは?
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:25.39ID:7Q4Ds9qV0 これがベトナム研修生の限界か!w
2024/01/10(水) 16:30:30.46ID:71/bkz420
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:31.30ID:TEpPqiUC0 管制官の氏名と顔写真はいつ出るんだ
2024/01/10(水) 16:30:33.58ID:NSEvrCp/0
パリは燃えているか
39ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:38.28ID:JeC1dHxv0 ぶつかるまで誤進入を認識していなかった、
という裏付けになる証言やね
という裏付けになる証言やね
40ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:38.57ID:FtlqeqXL0 だろう運転
2024/01/10(水) 16:30:41.47ID:ZTbWkQQK0
No.1の人か
42ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:53.16ID:HzEsDo1P0 交差点で交通整理してるおまわりさんが事故が起こってもポカーンしてる感じ?
この管制官、滑走路全く見てないだろ。
この管制官、滑走路全く見てないだろ。
43ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:53.91ID:YiEOI01y0 胴体着陸したか?て思うよな
44ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:30:55.97ID:XtVOxkVl0 単なる支持無視の飛び出しを管制塔のせいにするには無理があると思うんだがな
今回の事件をシステム的に防ぐには管制塔が遠隔操縦出来るようにするしか無いのでは
今回の事件をシステム的に防ぐには管制塔が遠隔操縦出来るようにするしか無いのでは
45ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:31:06.80ID:Nn9RVVGe0 >>33
思い込みが馬鹿
思い込みが馬鹿
2024/01/10(水) 16:31:07.13ID:o3GwsZCx0
そりゃ暗いから何が燃えているかは分からんやろ
47ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:31:30.45ID:FtlqeqXL0 >>39
そこに何がある可能性があるのかすら認識してないってことになるからな
そこに何がある可能性があるのかすら認識してないってことになるからな
48ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:31:36.60ID:jd7sdlNp02024/01/10(水) 16:31:51.68ID:8Te9U+Q90
机上の空論管制官
2024/01/10(水) 16:31:58.45ID:P+mFjdYF0
2024/01/10(水) 16:32:00.35ID:R4hdiGwM0
脳が理解を拒否してしまうこと、あるある
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:32:06.07ID:Te3WcTfd0 ど、どういうこと?
管制官がサイコパスに思えてきたんだけど
管制官がサイコパスに思えてきたんだけど
2024/01/10(水) 16:32:12.27ID:D5xjHDjG0
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:32:28.74ID:VoHtZpl/0 まあどこも人手不足だからしょうがない
うちも人手不足だから商品に欠陥あるまま出荷してるし
うちも人手不足だから商品に欠陥あるまま出荷してるし
2024/01/10(水) 16:32:43.77ID:71/bkz420
着陸路と離陸路を分ければいいんじゃないかなあ?
2024/01/10(水) 16:32:45.91ID:BTfbdl3e0
それゃわからないやろ
現実だと認識するまでもちょっとタイムラグあったはず
あんなの映画でしか見たことない
現実だと認識するまでもちょっとタイムラグあったはず
あんなの映画でしか見たことない
57ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:32:53.68ID:zDrM/Q5Q0 一時停止しなかったやつが悪いだろ
ナンバーワンだからって一時停止無視してノーブレーキで優先道路に突っ込む?
ナンバーワンだからって一時停止無視してノーブレーキで優先道路に突っ込む?
58ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:33:02.55ID:dmzemCwD0 管制官、マンさんだったの?
59ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:33:02.86ID:QtR8wdwh02024/01/10(水) 16:33:22.21ID:rZoIlkIj0
こいつと機長はメンタルやられてるからまともな証言できんだろ
61ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:33:44.19ID:Ya3ZwTrv0 そりゃ警告画面見てないんだからわからんよなぁ…
62ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:33:50.66ID:ITHzQfI10 >>30
4をいくつかダウンロードしたが6インチくれいじゃ字が小さくてみえねー
4をいくつかダウンロードしたが6インチくれいじゃ字が小さくてみえねー
63ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:03.33ID:NdZWw4n20 管制官が理解してないなら事故も起こるわな
64ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:11.18ID:HzEsDo1P0 こいつ離陸機も着陸機も全然見てない
どこ向いて管制してるんだ?
どこ向いて管制してるんだ?
2024/01/10(水) 16:34:16.06ID:OXvfvESS0
管制官痴呆かよ
66ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:16.97ID:CRRkhpFP0 某首相「火ダルマになってがんばゆ!」
2024/01/10(水) 16:34:19.91ID:bPOpPMaS0
2024/01/10(水) 16:34:21.01ID:P+mFjdYF0
>>44
ちゃんと滑走路を確認していたら、「あいつ指示してないのに滑走路に入ってやがる!」「JAL機ゴーアラウンド!!!」
って指示することが出来た
間に合うかどうかはともかくこれは管制側として入っているべき音声
ちゃんと滑走路を確認していたら、「あいつ指示してないのに滑走路に入ってやがる!」「JAL機ゴーアラウンド!!!」
って指示することが出来た
間に合うかどうかはともかくこれは管制側として入っているべき音声
69ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:27.90ID:z75brhVw0 >>33
これは特大のバカ
これは特大のバカ
2024/01/10(水) 16:34:29.39ID:bWaMTUL10
事故直後、離陸を待っていた別の航空機が状況を確認したところ、管制官は「詳しい状況は分からないが、滑走路上で火災が発生している」と答えたということです。
↑
別の航空機ってナンバーツーのデルタ機だろ
コイツが一番悪い
C1で傍観してただけだからな
↑
別の航空機ってナンバーツーのデルタ機だろ
コイツが一番悪い
C1で傍観してただけだからな
71ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:31.82ID:K51LD/Qb0 無能管制官
2024/01/10(水) 16:34:48.75ID:YNFFP2aa0
おまえが止めないから...
73ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:34:49.84ID:XtVOxkVl0 回避行動してバランス崩してたら旅客機側の脱出に不備が出て死人が出てたと思うわ今回の件
着陸体制の旅客機の前に機体差し出しちゃってるもん
着陸体制の旅客機の前に機体差し出しちゃってるもん
2024/01/10(水) 16:34:53.23ID:SinimV1h0
>>65
痴呆は勘違いした海保だろ
痴呆は勘違いした海保だろ
2024/01/10(水) 16:35:05.76ID:s27ocRK+0
普通は着陸後にエンジンから出火を疑うわな
76ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:06.25ID:+uC2fJ010 やっぱ、一番ヤバいのは管制官だったね。
視認目視もしていない、モニターの警告画面も見ていない。
あ〜あ。残念すぎる。
視認目視もしていない、モニターの警告画面も見ていない。
あ〜あ。残念すぎる。
2024/01/10(水) 16:35:06.59ID:D5xjHDjG0
まあこいつの証言は一貫している
指示してそのあとのことは気にもとめなかった
滑走路も支援システムも確認してない
なぜ燃えてるのかわからない
そりゃそうだよ
指示してそのあとのことは気にもとめなかった
滑走路も支援システムも確認してない
なぜ燃えてるのかわからない
そりゃそうだよ
78ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:11.29ID:2LOio8M902024/01/10(水) 16:35:11.60ID:3hpJn52h0
海保機の進入なんて全く予想もしてなかったらそうなるわな
80ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:13.41ID:ITHzQfI1081ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:15.90ID:VoHtZpl/0 普通にキャパオーバーなんやろ
1人に対する仕事の量が多過ぎるんよ
滑走路と離陸路が一緒なのも突き詰めればコレ
金が潤沢にあって、空港を広く出来れば余裕が生まれる
まあ飛行機の値段上がったり色々無理だと思うが
1人に対する仕事の量が多過ぎるんよ
滑走路と離陸路が一緒なのも突き詰めればコレ
金が潤沢にあって、空港を広く出来れば余裕が生まれる
まあ飛行機の値段上がったり色々無理だと思うが
2024/01/10(水) 16:35:31.10ID:yJHkz2Sg0
そりゃ、肉眼では見えてないのに
地上レーダーとか使わずにやってたんなら
そうなるよ
地上レーダーとか使わずにやってたんなら
そうなるよ
2024/01/10(水) 16:35:35.98ID:SinimV1h0
>>4
海保のアホが勘違いして行動したからだぞ
海保のアホが勘違いして行動したからだぞ
2024/01/10(水) 16:35:36.41ID:yYjhAOeJ0
その付近に何の機体がいるかくらいは分かるだろ
85ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:39.85ID:jW8drEpl0 羽田は燃えているか
86ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:46.78ID:zDrM/Q5Q0 管制官からしてみれば
まさか海保がこんなボーンヘッドするとは夢にも思ってないだろ
まさか海保がこんなボーンヘッドするとは夢にも思ってないだろ
87ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:35:56.37ID:s53wgm6n0 やはり草加管制官とJALの海保に責任転嫁の陰謀だったか
海保や元気を誹謗した者は謝罪の用意しとけよ
海保や元気を誹謗した者は謝罪の用意しとけよ
88ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:36:10.22ID:QXsaUR1h0 結構アナログな世界なんだな
2024/01/10(水) 16:36:16.40ID:P+mFjdYF0
90ぷる猫
2024/01/10(水) 16:36:17.09ID:Qaikjgjl0 滑走路もモニター警告も見てなかったのか
じゃあ一体何を見てたんです?
xvideosか何かですか?
じゃあ一体何を見てたんです?
xvideosか何かですか?
91ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:36:18.50ID:x+I+tClv0 点滅してる警告画面見ていれば分かったでしょうね
見てなかったんですね、全然
見てなかったんですね、全然
92ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:36:22.52ID:Ya3ZwTrv0 元気の行動が全ての航空人の想定を上回ったのだ!
2024/01/10(水) 16:36:29.46ID:OzuBXp4U0
無能
2024/01/10(水) 16:36:32.61ID:yYjhAOeJ0
>>33
着陸機だけでなくC5でも燃えてるんだから何が燃えてるかは自明だろアホ
着陸機だけでなくC5でも燃えてるんだから何が燃えてるかは自明だろアホ
95ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:36:33.15ID:K51LD/Qb0 正月シフトのバイトかよ
2024/01/10(水) 16:36:37.19ID:JmltPzyJ0
見よ、東方は、赤く燃えている
2024/01/10(水) 16:36:45.88ID:CN7SPXiM0
Theワールド
2024/01/10(水) 16:36:46.39ID:6ZAaXyir0
とりあえずこの管制官は配置換えしてくれ
99ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:09.69ID:+oj/Le0H0 いい女だからさ
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:13.74ID:HzEsDo1P0 元管制官がどこかの記事で言ってたけど、あの時刻でも管制塔からはC1滑走路で離着陸する飛行機は充分見えるってよ。
101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:22.67ID:B+Py7KyG0 管制官「なぜ燃えているんだい?わけがわからないよ」
102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:24.29ID:yYjhAOeJ0 >>55
管制官がこのレベルならそうするしかない
管制官がこのレベルならそうするしかない
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:25.10ID:KPo/UIs/0 そりゃー太陽は真空でも燃えているさ
管制は文系なのか?馬鹿なのか?キチガイなのか?
管制は文系なのか?馬鹿なのか?キチガイなのか?
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:37:40.97ID:zDrM/Q5Q0105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:03.77ID:XtVOxkVl0106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:04.05ID:P+mFjdYF0107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:10.30ID:KPo/UIs/0 管制「なぜ岸田は燃えているんだ?」
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:25.35ID:hJRf80Wm0 管制官・・・
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:39.95ID:Ya3ZwTrv0 >>99
ホントに女なら謝罪ヘアヌードだけどオッサンだったらどうすればいいのか?
ホントに女なら謝罪ヘアヌードだけどオッサンだったらどうすればいいのか?
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:40.72ID:HzEsDo1P0 管制の落ち度がボロボロ出てくんな
111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:54.93ID:Wwok+XHt0 あれ、ちょっと待て
海保機は意識してなかったから百歩譲っていいとして着陸許可出した日航機も意識してないことにならんか
着陸したであろう滑走路が燃えててもそんな認識になってしまうくらい他に気を取られるものか
海保機は意識してなかったから百歩譲っていいとして着陸許可出した日航機も意識してないことにならんか
着陸したであろう滑走路が燃えててもそんな認識になってしまうくらい他に気を取られるものか
112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:38:57.13ID:9kPo34Pj0 ホームドア設置だな
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:01.13ID:n/SBBe7F0 >>1
そりゃわからんやろw
そりゃわからんやろw
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:03.31ID:B05OQmNu0 これってトリチウムのせいなの?
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:07.06ID:8oNdtlqS0116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:08.72ID:csFuMUYY0 システムが出してた警報に気が付かなかったのか…
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:10.26ID:32RSu7jS0 結局誰が悪いの?
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:16.87ID:ZYsbE8+h0 滑走路で火災が発生はタワーじゃ無くてグランドでしょ
119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:20.34ID:zDrM/Q5Q0 >>109
そこは燃えろいい女って突っ込まないと・・・
そこは燃えろいい女って突っ込まないと・・・
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:20.45ID:BtD+Y82w0 リアルタイムでテレビを見てたけど最初は胴体着陸の失敗だと思ったぜ
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:26.75ID:yYjhAOeJ0122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:27.44ID:chaEYFe90 あっ火の玉になるってそういう
123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:27.86ID:gYIizcF90 ワクチン
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:38.50ID:MPr1g4UK0 アホすぎ
125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:38.74ID:6svr/wXG0126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:40.74ID:HzEsDo1P0 滑走路ぐらい見てろよって感じ
この管制官俯いて管制してんの?
この管制官俯いて管制してんの?
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:41.60ID:aa6qBHE70 そりゃ人も死ぬわ
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:58.47ID:hmkIJ9bG0 スマホでもいじってたのか?
129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:39:59.06ID:IHFDWvWb0 ていうか、事故直後の乗客の証言”機長が「突然、何かが横から飛び出してきた」”
というのは一体どうなったんだ?
海保機が滑走路上にいたっていうなら話が食い違う筈だが?
というのは一体どうなったんだ?
海保機が滑走路上にいたっていうなら話が食い違う筈だが?
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:02.93ID:D5xjHDjG0131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:16.46ID:I4SJdP/Z0 はやく名前を公表しろ
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:28.03ID:71/bkz420 深キョンが管制官やってるドラマあったよね
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:39.20ID:8CMfAw1l0 衝突直後のJAL機との交信聞いても状況を全然把握できてないのが分かるね
この管制官はいろいろとアレなんじゃないか
この管制官はいろいろとアレなんじゃないか
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:40.16ID:halc4vEY0 NO1にはローカルの用法があるらしい。
けど自分の庭で間違えるのもどうなのか。
けど自分の庭で間違えるのもどうなのか。
135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:46.87ID:qM4csNdX0 日航機は何処にいる体で話てんの?
136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:49.11ID:re8qe33j0 テレビ見てるのと一緒だな。
JALが、全員死んだと思ったけど。
JALが、全員死んだと思ったけど。
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:53.66ID:hdbBpuvV0 >>80
男もパワハラしてくるけどな
男もパワハラしてくるけどな
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:56.50ID:6ZAaXyir0 モニターも見ない外も見てない
一体何を見てたんだよ
一体何を見てたんだよ
139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:57.78ID:fghobmh20 管制官「見てませんでした」
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:40:58.25ID:hmkIJ9bG0 悪いと思ってなさそう
141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:01.73ID:BkRcy2+d0 JAL機と海保機は衝突してない。
JAL機はDEWを照射されて一瞬燃えた。
JAL機はDEWを照射されて一瞬燃えた。
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:02.56ID:zDrM/Q5Q0 空港管制は相互信頼で成り立っている
たとえば暴走航空機が管制塔に突っ込んできたらそれは管制のせいか?
「なぜ突っ込まれたのかわからない」「どうして管制塔が燃えてる?」ってなっても当たり前だろ?
たとえば暴走航空機が管制塔に突っ込んできたらそれは管制のせいか?
「なぜ突っ込まれたのかわからない」「どうして管制塔が燃えてる?」ってなっても当たり前だろ?
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:12.96ID:HzEsDo1P0 羽田の管制はむちゃくちゃ
しばらく飛行機に乗りたくない
しばらく飛行機に乗りたくない
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:29.93ID:32RSu7jS0 まあ何にしろ安全神話を壊したんだから管制官は上司まで全部巻き添えにして処刑するよな俺がルールの国なら
145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:33.30ID:gi6VeLMt0146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:38.12ID:XtVOxkVl0147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:42.33ID:s53wgm6n0 元気に謝れ!
海保に土下座しろ!
腹キレや!
海保に土下座しろ!
腹キレや!
148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:46.96ID:EbTRvq7j0 >>129
みえてませんでした
の意味じゃね
まず羽田空港は2分間隔で離着陸と言われているわな
そんで海保が滑走路入ってから衝突までは動画もアップされていてわかるように2分ほどある
JALの最終着陸許可は、羽田の離着陸間隔からすれば、海保が滑走路入った後だろ?
着陸許可って普通「滑走路クリア」だから許可出すんですよね
みえてませんでした
の意味じゃね
まず羽田空港は2分間隔で離着陸と言われているわな
そんで海保が滑走路入ってから衝突までは動画もアップされていてわかるように2分ほどある
JALの最終着陸許可は、羽田の離着陸間隔からすれば、海保が滑走路入った後だろ?
着陸許可って普通「滑走路クリア」だから許可出すんですよね
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:52.00ID:hi5N0YJh0 能力無いけど女性枠で入り込めた人なの?
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:41:58.08ID:Ya3ZwTrv0 >>132
みんなそれ言ってるけどそんなドラマいつ放送してたの?
みんなそれ言ってるけどそんなドラマいつ放送してたの?
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:06.05ID:bPOpPMaS0 みんな管制側への期待が大きいね
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:09.03ID:P+mFjdYF0153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:20.51ID:RUlYgiZo0 自分の家が燃えたときもそんな感じだよな
玄関前に逃げて、膝から崩れ落ちて
あれ?なんで燃えてるんだっけ?これが自分の家だっけ?って
経験ないやつにはわからんだろうね
玄関前に逃げて、膝から崩れ落ちて
あれ?なんで燃えてるんだっけ?これが自分の家だっけ?って
経験ないやつにはわからんだろうね
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:24.63ID:hmkIJ9bG0 人が足りないからー
疲れてたからー
ボクはor 私は悪くないー
これで押し通すつもりやろ
疲れてたからー
ボクはor 私は悪くないー
これで押し通すつもりやろ
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:25.47ID:pxi5Rnma0 海保の無線隠して海保と国交省に都合いい発言だけ報道させるのはおかしいだろ
これ圧力入ってるだろ
これ圧力入ってるだろ
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:29.56ID:HzEsDo1P0 あんな高い管制塔のてっぺんにいて滑走路見てないとか信じられない
スマホでも見てたのか?
スマホでも見てたのか?
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:31.50ID:MHhYed5d そらあるはずのないこと起きてるんだから分からねぇだろな
158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:42.24ID:USh//XRe0 管制より、海保機の方が近くで見てるんだから
どっちが悪いかと言われたら圧倒的に近くにいる海保だよw
どっちが悪いかと言われたら圧倒的に近くにいる海保だよw
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:44.43ID:zDrM/Q5Q0 おまえらな
JAL機だって海保機だってみんな「なぜおれたち燃えてるんだ?」ってなってんだkら
管制官だけがマヌケなわけじゃないってことは理解しとこうな?
JAL機だって海保機だってみんな「なぜおれたち燃えてるんだ?」ってなってんだkら
管制官だけがマヌケなわけじゃないってことは理解しとこうな?
160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:46.75ID:halc4vEY0 でもまあ同じ人が同じ滑走路を受け持つとも限らないのだろうし、今回のフライト自体も普段やらない所だったろうし
いつもと違うときは気をつけないとね!が教訓かね?
いつもと違うときは気をつけないとね!が教訓かね?
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:47.53ID:chaEYFe90 もし某カルトの女信者なら全力でまもるだろうな
あいつらは女にめっぽう弱い
あいつらは女にめっぽう弱い
162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:49.15ID:UI9KNt3E0 事故が起きたから炎上してんだろ
アスペ管制官かよ
アスペ管制官かよ
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:51.22ID:EbTRvq7j0 >>146
それは機長の証言にもあるように、エンジンふかしていざ離陸ってタイミングでぶつかったから
でも映像見ればわかるけど、海保が滑走路入ってからぶつかるまでは2分ほども時間がある
まず羽田空港は2分間隔で離着陸と言われているわな
そんで海保が滑走路入ってから衝突までは動画もアップされていてわかるように2分ほどある
JALの最終着陸許可は、羽田の離着陸間隔からすれば、海保が滑走路入った後だろ?
着陸許可って普通「滑走路クリア」だから許可出すんですよね
それは機長の証言にもあるように、エンジンふかしていざ離陸ってタイミングでぶつかったから
でも映像見ればわかるけど、海保が滑走路入ってからぶつかるまでは2分ほども時間がある
まず羽田空港は2分間隔で離着陸と言われているわな
そんで海保が滑走路入ってから衝突までは動画もアップされていてわかるように2分ほどある
JALの最終着陸許可は、羽田の離着陸間隔からすれば、海保が滑走路入った後だろ?
着陸許可って普通「滑走路クリア」だから許可出すんですよね
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:57.69ID:hmkIJ9bG0165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:42:59.01ID:MHhYed5d >>156
いるなぁ、こういうアホ
いるなぁ、こういうアホ
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:09.06ID:gi6VeLMt0 >>147
海保のミスは明らか
海保のミスは明らか
167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:14.35ID:hdbBpuvV0168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:33.14ID:yYjhAOeJ0 まぁ飯塚も何故暴走したか分からないとか言ってたからな
169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:42.03ID:Xzgu1rTZ0 >>146
滑走路上で40秒停止していたって何かでやってたけど?
滑走路上で40秒停止していたって何かでやってたけど?
170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:42.15ID:VgAGgtuY0 2人一組なんでしょ?2人いて画面の警告にも気が付かないとか新人君とかなの?
171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:43:51.29ID:fghobmh20 >>151
これ業務上過失致死じゃね
これ業務上過失致死じゃね
172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:02.57ID:n/SBBe7F0173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:16.34ID:pxi5Rnma0 何で海保の無線隠したままなんですかー?
これ公開すれば責任のなすりつけ合いしなくて済むだろ
これ公開すれば責任のなすりつけ合いしなくて済むだろ
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:17.41ID:csFuMUYY0 >>117
管制は着陸機がある事を離陸機に伝えなかった
離陸機誤進入(これまでも何度もアリ)
着陸機が滑走路見てない
管制官警告気付かない
気づいてないから管制官ゴーアラウンド指示出さない
全て重なった事故
管制は着陸機がある事を離陸機に伝えなかった
離陸機誤進入(これまでも何度もアリ)
着陸機が滑走路見てない
管制官警告気付かない
気づいてないから管制官ゴーアラウンド指示出さない
全て重なった事故
175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:19.02ID:hmkIJ9bG0 管制官側にすごい擁護わくけど学○員とか?
176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:26.09ID:uKjoe7+W0 ワイもわかんなかったわ
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:30.15ID://CIFITS0 管制からすれば指示した通りに動かなかった飛行機が悪いってなるからそうなるわな。
指示出したらその機のストリップを離陸待ちのキューに入れるだけ。
指示出したらその機のストリップを離陸待ちのキューに入れるだけ。
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:32.80ID:sXQQLB9h0 ワロタw
179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:35.37ID:xnKMGxo+0 滑走路から目を離すなよ
というような戒めがあるのかと思ったら
意外と適当な仕事だったんだな
というような戒めがあるのかと思ったら
意外と適当な仕事だったんだな
180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:42.23ID:P+9Qdu+F0 管制官からまったく忘れられた2機が哀れすぎるだろ
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:43.29ID:qM4csNdX0 警告見張り役はよ出て来いや
182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:44.70ID:+uC2fJ010 100歩譲って、滑走路は見えずらかったとしても、そのために
モニターあるんだろが。なんで赤黄色と点滅続けている目の前の画面
見てないんだよ。しかもC滑走路には3人もの管制官が張り付いていて。3人とも見ていない
なんて信じられないよ。
モニターあるんだろが。なんで赤黄色と点滅続けている目の前の画面
見てないんだよ。しかもC滑走路には3人もの管制官が張り付いていて。3人とも見ていない
なんて信じられないよ。
183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:46.80ID:OahFDzP00 新しい情報が出るたびに管制官の無能さが際立っていく
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:51.58ID:igtl4Qus0 JALか前見てなかったからだよ
横にハンドル切ってれば5人は死ななかった
横にハンドル切ってれば5人は死ななかった
185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:44:51.60ID:fghobmh20186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:12.36ID:zY0rZHCz0 >>145
いつまでアナログ続けんの?
いつまでアナログ続けんの?
187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:17.99ID:fghobmh20 >>184
あかんやろ
あかんやろ
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:19.98ID:uKjoe7+W0 >>153
どしたの?能登の被災者なの?
どしたの?能登の被災者なの?
189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:21.25ID:Ya3ZwTrv0 >>175
まあそうだと思うけど。
まあそうだと思うけど。
190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:48.82ID:HzEsDo1P0191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:52.00ID:D5xjHDjG0 滑走路見張らないで何が管制だよ
それでいいならタワーに上る必要すらないだろう
それでいいならタワーに上る必要すらないだろう
192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:45:56.22ID:u/5+uJdg0 海保機が滑走路上にいるの知らないのに
なぜ燃えてるのか分かってたら怖い
なぜ燃えてるのか分かってたら怖い
193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:01.96ID:yYjhAOeJ0 >>153
聞き取りってのはポエムの口述筆記の場なのか?
聞き取りってのはポエムの口述筆記の場なのか?
194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:06.56ID:XtVOxkVl0 >>163
40秒じゃなかったっけ?
40秒じゃなかったっけ?
195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:12.32ID:bNLkWGhJ0 タスクとコストと安全性のバランスを見るのは
誰の仕事なんでしょうね
誰の仕事なんでしょうね
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:13.29ID:zvtn+5O10197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:17.97ID:3LDHUQYj0 まあ管制塔から遠いわw
198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:19.76ID:uKjoe7+W0 みんな不注意だったでFAなのかね
199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:23.77ID:xDtSedw70 いつか起こる事故だったんだろうな
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:36.62ID:bPOpPMaS0 >>192
それそれ
それそれ
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:37.27ID:fghobmh20 >>175
言葉遣いが下品だからそうなんじゃね
言葉遣いが下品だからそうなんじゃね
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:43.45ID:qM4csNdX0203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:46.82ID:csFuMUYY0 3人見てて見逃すってヤバイよな
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:50.52ID:6ZAaXyir0205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:46:51.61ID:zDrM/Q5Q0 >>174
本職の元管制官が言っていたが
離陸機に伝えないことはよくあるらしい
親切にだらだらとそいつに説明してると時間が取られる
忙しいんだから過剰対応は時間の無駄、他の機のケアもあるからな
ってことのようだ
本職の元管制官が言っていたが
離陸機に伝えないことはよくあるらしい
親切にだらだらとそいつに説明してると時間が取られる
忙しいんだから過剰対応は時間の無駄、他の機のケアもあるからな
ってことのようだ
206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:04.78ID:halc4vEY0 >>190
それがどうしたの?毎日、毎回同じ人が管制してくれるの?
それがどうしたの?毎日、毎回同じ人が管制してくれるの?
207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:10.15ID:HzEsDo1P0 >>179
滑走路を監視するのは管制官の基本
滑走路を監視するのは管制官の基本
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:16.59ID:odtjuhEz0 管制官がまるで子供から目を離して事故を遭わせた親だな
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:22.46ID:fghobmh20 >>192
管制官「俺の指示に従わないから死ぬことになるんだよ」 なんてことは?
管制官「俺の指示に従わないから死ぬことになるんだよ」 なんてことは?
210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:32.96ID:s53wgm6n0 俺たちの海保に責任転嫁してる草加管制官とJALを糾弾しろ!
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:43.26ID:P+mFjdYF0212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:43.83ID:K51LD/Qb0213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:50.71ID:dObr2yWp0 この管制官ってダメじゃね?
214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:56.71ID:jR26cfTK0 LiveATCで拾っためちゃくちゃ早口な音声から想像するにこの管制官あまり上手くなくて処理能力いっぱいいっぱいだった感じ
上手い管制官はめちゃくちゃ混んでるときでも相手に聞き取れるように1語1語はっきりと喋るしトーンも落ち着いてる
ぼくは航空管制官の初心者プレイヤーが何が起こったかわけわからないままゲームオーバーしたみたいな
上手い管制官はめちゃくちゃ混んでるときでも相手に聞き取れるように1語1語はっきりと喋るしトーンも落ち着いてる
ぼくは航空管制官の初心者プレイヤーが何が起こったかわけわからないままゲームオーバーしたみたいな
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:47:58.17ID:32RSu7jS0 過失がなくても大きな事故事件起きた現場に居たら死刑で良いよね
何を躊躇してるのか不思議だわ
何を躊躇してるのか不思議だわ
216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:01.95ID:ZYsbE8+h0217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:16.25ID:pOwrFzVy0 ボケてんじゃないの?
218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:18.17ID:zDrM/Q5Q0219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:23.90ID:NCUOeoHN0 滑走路入っていいかだめか
着陸していいかだめか
こんな簡単なお仕事なのにどうして?
着陸していいかだめか
こんな簡単なお仕事なのにどうして?
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:28.74ID:gioPBnrR0 マニュアルレベルではほぼ全員アウトだけど
通例慣例通りなら分かるところにピンポイントアタック発生的な
通例慣例通りなら分かるところにピンポイントアタック発生的な
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:33.78ID:fghobmh20 >>213
適正ない気がする
適正ない気がする
222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:46.36ID:zY0rZHCz0 >>199
起こらなければ分からない事故でもないのにね
起こらなければ分からない事故でもないのにね
223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:48:51.07ID:HzEsDo1P0224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:01.00ID:Ya3ZwTrv0 おれ管制官よりもパイロットになるわ!
225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:01.58ID:dObr2yWp0 >>203
現場ネコのダブルチェック、トリプルチェック事案だな
現場ネコのダブルチェック、トリプルチェック事案だな
226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:04.45ID:bWaMTUL10 必死に管制官の責任にしようとしてるヤツいるけど
工作員なの?
工作員なの?
227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:05.80ID:nLrIsp750 「線香の消し忘れかと思った」と供述
228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:07.06ID:fghobmh20 >>218
おまえも社会人としての適性がなさそうだなw
おまえも社会人としての適性がなさそうだなw
229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:07.58ID:WvzNV3zV0 なぜ燃えているのか分からなかったが熱い思いは伝わった
230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:25.23ID:rcRQ6+DK0 飛行機同士がぶつかったから燃えてるんだろ
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:28.83ID:hJRf80Wm0 >>214
ほほう
ほほう
232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:34.60ID:kfx7P2k30 羽田側に問題あるよね
233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:49.88ID:USh//XRe0 指示の復唱はできても、指示の内容を理解できないという可能性を見落としていた管制の責任は重いw
234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:50.20ID:P+9Qdu+F0 何で燃えてるの?
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:49:51.66ID:pxi5Rnma0 まず海保の聞き間違えによる40秒停止があったから起きた事故
海保の無線公開するのが筋だろうが
不都合な音声があるから公開出来ないんだろ
こうやって管制側の印象操作してDD論に持ち込もうとしてるとしか思えない
海保と国交省の体裁しか考えてない
海保の無線公開するのが筋だろうが
不都合な音声があるから公開出来ないんだろ
こうやって管制側の印象操作してDD論に持ち込もうとしてるとしか思えない
海保と国交省の体裁しか考えてない
236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:50:18.74ID:D5xjHDjG0 誤侵入が発生したら管制官に電気ショックで知らせるようにしたらいいと思う
237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:50:39.86ID:zY0rZHCz0 こんな簡単な作業いつまで人間の能力に頼ってんだよ
238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:50:40.01ID:3LDHUQYj0 みんな毎日見てなくても見えてるとか言う謎の職業w
239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:50:48.22ID:HzEsDo1P0240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:50:55.13ID:fghobmh20 >>236
ダーリンお仕置きだっちゃ
ダーリンお仕置きだっちゃ
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:00.52ID:zDrM/Q5Q0 >>190
1滑走路に2人以上の管制官がついてたらコミュニケーション齟齬でかえって事故が起こる
という過去の多数の事故経験を経て、その結果世界的に1滑走路は1人で担当する
って運用になったのが数十年前
おれの知識によれば、だけど
1滑走路に2人以上の管制官がついてたらコミュニケーション齟齬でかえって事故が起こる
という過去の多数の事故経験を経て、その結果世界的に1滑走路は1人で担当する
って運用になったのが数十年前
おれの知識によれば、だけど
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:01.61ID:32RSu7jS0 悪いか悪くないかは問題ではない
両機のパイロットも管制官もとにかく死刑にしないと
そうしないと事故の責任取れないじゃん
死刑にしてから再発防止考えないと
両機のパイロットも管制官もとにかく死刑にしないと
そうしないと事故の責任取れないじゃん
死刑にしてから再発防止考えないと
243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:18.37ID:RUlYgiZo0244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:25.79ID:9cHJ/Rdc0 滑走路に誤進入した際に管制ではアラートを表示する
と言ってたけど機能してたのか、それとも無視してたのか
と言ってたけど機能してたのか、それとも無視してたのか
245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:26.44ID:2ERN+SMi0 一日数万人が利用してるのに
ええんかこれで
ええんかこれで
246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:28.17ID:rcRQ6+DK0 やっぱり滑走路をライトアップしたら夜でも見えるんじゃない
って昨日シイタケ食べながら嫁が言ってたよ
って昨日シイタケ食べながら嫁が言ってたよ
247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:29.97ID:s9Q/iF600 おい!現実から目をそらすんじゃない!
248ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:42.25ID:BxuQ9T6Y0 管制は管制がお仕事故に
人間だけに押し付けるものでは無いが
把握できていなかったのはシステムの不備ではある
限界を超えているならば発着数の見直しも考えなければならんよ
人間だけに押し付けるものでは無いが
把握できていなかったのはシステムの不備ではある
限界を超えているならば発着数の見直しも考えなければならんよ
249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:42.53ID:kfx7P2k30 どっちが悪いっていったら羽田側が悪いよ
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:47.55ID:HXcw2l6q0 やはり管制の見落としか
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:47.84ID:jR26cfTK0252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:55.32ID:sFz6oWNy0 >>235
海保も国交省だぞ
海保も国交省だぞ
253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:56.38ID:CCLADGVp0 機長って当初重傷って報道だったけど、その後火傷の度合いやどこの部分が負傷してなど身体的なことってテレビでなんか言ってる?
聴取内容は次から次へと報道はされてるけど
聴取内容は次から次へと報道はされてるけど
254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:51:56.46ID:zDrM/Q5Q0255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:05.06ID:yYjhAOeJ0256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:06.40ID:+yBEg1HC0 逮捕直前の私人逮捕チューバーにもこうやって入れ替わり立ち替わり取材を申し込んでいたんだろうなあマスコミがw
257ぷる猫
2024/01/10(水) 16:52:20.92ID:Qaikjgjl0 今、海保のターン
軽くストレートが入ったところ
軽くストレートが入ったところ
258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:21.75ID:RUlYgiZo0259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:38.69ID:UCosE8MM0 なんて無責任な奴だ
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:38.79ID:wPSFgIRq0 ワクワクw
261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:48.11ID:EbTRvq7j0262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:53.06ID:JEMOkzDq0 >>28
管制官は見えなかったじゃなくて見てなかった
管制官は見えなかったじゃなくて見てなかった
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:54.86ID:wPU+zmI60 すなおに昨日酒飲みすぎまして
二日酔いでしたと言え
二日酔いでしたと言え
264ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:52:59.79ID:E9r6ZUiL0 ミテマセンデシタ
265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:01.78ID:pxi5Rnma0 >>242
死刑にするのは聞き間違えて勝手に止まってた海保の責任者である国交省のトップだけでいいね
死刑にするのは聞き間違えて勝手に止まってた海保の責任者である国交省のトップだけでいいね
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:06.55ID:s53wgm6n0 JALのボイスレコーダー提出が遅いのは、
そーかと国交省がボイスレコーダーの編集作業してたんだろうな
そーかと国交省がボイスレコーダーの編集作業してたんだろうな
267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:10.04ID:fghobmh20 >>245
管制官「俺は死なないし大丈夫」
管制官「俺は死なないし大丈夫」
268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:13.05ID:HzEsDo1P0269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:20.87ID:OfTe87qT0 そりゃそうよ
勝手に滑走路に出てるとは思わん
勝手に滑走路に出てるとは思わん
270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:22.56ID:yEQi/4Bq0 管制官も罪に問われ刑が科せられるだろうな
271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:23.01ID:XtVOxkVl0 着陸姿勢の接地1分前で飛び出ししてきた航空機をかわせる程、旅客機って性能高いのだろうか
再浮上も左右回避もキツイというか下手すると機体が折れるのでは
再浮上も左右回避もキツイというか下手すると機体が折れるのでは
272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:29.84ID:yYjhAOeJ0 >>267
ハッセみたいな管制官だな
ハッセみたいな管制官だな
273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:30.45ID:csFuMUYY0 事故調査に協力する代わりに
責任免除はあるんだろうけど
管制の適正は無いかもな
責任免除はあるんだろうけど
管制の適正は無いかもな
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:39.67ID:zY0rZHCz0275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:48.65ID:EbTRvq7j0 バカ擁護「1人~2人で360度監視なんかできない!」
↑じゃあ廃業しろよ、もうw
バカだろこいつw
↑じゃあ廃業しろよ、もうw
バカだろこいつw
276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:51.70ID:s53wgm6n0 とにかく海保と元気を守れ!
JALと国交省にメス入れろ!
JALと国交省にメス入れろ!
277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:53:59.29ID:D5xjHDjG0 >>271
1分前ならゴーアラウンドは余裕でできる
1分前ならゴーアラウンドは余裕でできる
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:05.76ID:dObr2yWp0 >>238
ルーチンワーク化して現場ネコのチェックになってたんだろうな
ルーチンワーク化して現場ネコのチェックになってたんだろうな
279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:08.01ID:0fPe/LmU0 手順通りにやってるのに異常や事故が発生するはずがない、という思い込みかな
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:12.83ID:eRbkXBq20 >>1
ここまでマヌケだと安全委員会も大丈夫だな
ここまでマヌケだと安全委員会も大丈夫だな
281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:20.88ID:rMsCa4L00 管制官を悪人にしたいんだな
282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:36.95ID:yYjhAOeJ0 >>271
着陸寸前の横風でゴーアラウンドとか日常では
着陸寸前の横風でゴーアラウンドとか日常では
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:44.34ID:P+9Qdu+F0 警告監視員おいたからもうええやろ、再開すっぞ
↑
これでいいのか?
↑
これでいいのか?
284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:54:47.40ID:Fq4efaWg0 管制官も災難だな
285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:00.30ID:zDrM/Q5Q0 >>271
アリス12の機長ぐらいだったら可能かもしれんけど、ふつうはちょっと無理かなあ
アリス12の機長ぐらいだったら可能かもしれんけど、ふつうはちょっと無理かなあ
286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:02.76ID:r26qp1PN0 羽田の管制官は指示は出すけど指示通り動いてるか全く見てないって証左やな
潜む危険を全く把握してない
管制官が受け持つ発着便の数が多すぎて手一杯っでそこまで考える余裕がないんやろ
マジ羽田って世界一危険な空港じゃねえの
これも便数増やすことしか考えてねえアホの国交省のせいなんだが
アホな方針のせいで現場の管制官やパイロットが叩かれるって言うのはやりきれんな
潜む危険を全く把握してない
管制官が受け持つ発着便の数が多すぎて手一杯っでそこまで考える余裕がないんやろ
マジ羽田って世界一危険な空港じゃねえの
これも便数増やすことしか考えてねえアホの国交省のせいなんだが
アホな方針のせいで現場の管制官やパイロットが叩かれるって言うのはやりきれんな
287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:14.27ID:IgMZVVeq0 NTSBも調査に来てるんだろ
あっちの見解を聞いてみたいな
あっちの見解を聞いてみたいな
288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:19.08ID:WvzNV3zV0 管制官「JAL516、東京タワーこんばんは。どうして燃えてるんですか?」
289ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:23.95ID:UI9KNt3E0 日航機長さえちゃんと視認してれば事故を避けれたんだよな
290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:26.18ID:zY0rZHCz0 >>188
田中真紀子だろ
田中真紀子だろ
291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:50.24ID:E+JkGBtx0 これ国内に限った問題じゃなくて、
管制システムのアップデートを世界的にした方が良くなってきてるよね
管制システムのアップデートを世界的にした方が良くなってきてるよね
292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:53.11ID:cmzRiMMy0 ちょっと何燃えてるか分かんない
293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:57.90ID:fghobmh20294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:55:58.56ID:pxi5Rnma0 ちなみに国交省のトップは公明党員な
何で必死に管制の責任にしようとしてるから分かるだろ
何で必死に管制の責任にしようとしてるから分かるだろ
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:00.08ID:ZgQPLNR80296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:07.39ID:odtjuhEz0 >>279
人間には、そういう思い込み(予測)する能力があるから
ものごとを潤滑に進められる面もあるからなぁ
非常時はそういう思い込みをひっくり返すような
例えばけたたましいアラート音とか、
そういうので知らせる仕組みにしておかないとな
人間には、そういう思い込み(予測)する能力があるから
ものごとを潤滑に進められる面もあるからなぁ
非常時はそういう思い込みをひっくり返すような
例えばけたたましいアラート音とか、
そういうので知らせる仕組みにしておかないとな
297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:22.97ID:csFuMUYY0 故障したまんまにしてたステイホールドライトを
いつも作動させとこうよもう。
人に任せてるといつか事故る
いつも作動させとこうよもう。
人に任せてるといつか事故る
298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:25.78ID:mldgSYUX0 管制塔にいてはいけない人間だろ。
配置転換急げ。
配置転換急げ。
299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:39.18ID:LxYy3CM10300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:53.95ID:P+mFjdYF0301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:54.51ID:B3RVaM+h0 凡ミスだよなこの事故
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:56:59.44ID:n/SBBe7F0303ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:00.02ID:s53wgm6n0 >>286
国交省=ソウカ利権
航路変更も強引に推し進めた
羽田都心新ルート、これだけある危険な理由
落下物や騒音だけじゃない深刻リスク パイロットには恐怖の空港に
https://this.kiji.is/605232870230213729?c=39546741839462401
国交省=ソウカ利権
航路変更も強引に推し進めた
羽田都心新ルート、これだけある危険な理由
落下物や騒音だけじゃない深刻リスク パイロットには恐怖の空港に
https://this.kiji.is/605232870230213729?c=39546741839462401
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:06.38ID:re8qe33j0 管制官責任を言われているけど
管制塔は無線事務と書記の正副2名と
走路、モニター監視の正副2名で
計4名で分離しないと出来なくないか?
管制塔は何人居るの?
管制塔は無線事務と書記の正副2名と
走路、モニター監視の正副2名で
計4名で分離しないと出来なくないか?
管制塔は何人居るの?
305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:16.62ID:zCcq35FS0 なんで?(ぽかーん)
みたいなコメントやめろや
みたいなコメントやめろや
306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:16.90ID:HzEsDo1P0 この管制官、管制指示出す時にどこ見てるんかね?
滑走路も見てない、警報モニターも見てない
壁見ながら指示だしてんの?
滑走路も見てない、警報モニターも見てない
壁見ながら指示だしてんの?
307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:19.43ID:9xoJM73Z0 >>1
管制官がDQN
管制官がDQN
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:52.05ID:PLDMaeRL0 航空機を安全安心に離発着させるため
の管制じゃないらしい
の管制じゃないらしい
309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:57:56.62ID:HzEsDo1P0 >>304
14-15人が常時いるらしい
14-15人が常時いるらしい
310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:03.38ID:kfx7P2k30 >>304
4人でやればいいのでは
4人でやればいいのでは
311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:11.55ID:qM4csNdX0 もはや監視員の監視員を監視せねばなるまい
312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:12.08ID:zY0rZHCz0313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:22.54ID:7H6f9NRJ0 みてなかった?これは普通のことなのかがよくわからん
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:25.61ID:zDrM/Q5Q0 >>304
滑走路見張る係がいても、この海保機から離陸すんやね、って勘違いしてたら同じこと
滑走路見張る係がいても、この海保機から離陸すんやね、って勘違いしてたら同じこと
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:27.13ID:EbTRvq7j0 >>283
報道によると増員じゃなくて、既存の要員に追加兼務させるんだってさwwwww
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリア
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
責任割合
羽田7
海保2
JAL 1
報道によると増員じゃなくて、既存の要員に追加兼務させるんだってさwwwww
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリア
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
責任割合
羽田7
海保2
JAL 1
316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:27.71ID:s53wgm6n0317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:33.93ID:sRHbvyv60 パリは燃えているか
って誰のセリフだっけ
って誰のセリフだっけ
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:34.52ID:ZgQPLNR80 現場ネコみたいな状況でないことを祈るしかないな
319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:40.68ID:ez5Rfuc60 もし先着機がまだ滑走路上にいたとしても確認せずにJAL機を下ろしてたってことか
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:48.39ID:3LDHUQYj0 >>289
保安機がとっとと飛べばよかったw
保安機がとっとと飛べばよかったw
321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:50.52ID:717T/Q8h0 滑走路上で40秒停止とか把握してれば着陸中止まにあったかもしれんね
322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:58:59.14ID:EbTRvq7j0 >>314
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリア
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリア
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:10.97ID:XtVOxkVl0324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:11.70ID:J49on5LM0 こんなんで戦争やろうって?
3日で全滅するのがオチだ!
麻生太郎とかユダ金軍産複合体の犬は全然実態をわかってねぇ
3日で全滅するのがオチだ!
麻生太郎とかユダ金軍産複合体の犬は全然実態をわかってねぇ
325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:17.42ID:oCKiuEwc0 >>266
だろうね。
だろうね。
326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:25.42ID:jR26cfTK0 >>271
1分あれば楽勝
10秒前に回避となるとボイスレコーダーに「パワー!パワー!」って音声残して火だるまになる
実例は昔あったインドでのJAL墜落事故
大型機のジェットエンジンってレバー操作してからパワー出るまで5秒以上かかるんだよ
1分あれば楽勝
10秒前に回避となるとボイスレコーダーに「パワー!パワー!」って音声残して火だるまになる
実例は昔あったインドでのJAL墜落事故
大型機のジェットエンジンってレバー操作してからパワー出るまで5秒以上かかるんだよ
327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:30.50ID:+I260kCj0 管制官の仕事ってよく知らないが
滑走路の安全確保が一番重要な任務なんじゃないの?
警告ランプついてもずっと気が付かなかったってヤバくない?
滑走路の安全確保が一番重要な任務なんじゃないの?
警告ランプついてもずっと気が付かなかったってヤバくない?
328ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:39.66ID:UI9KNt3E0329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:40.58ID:E9r6ZUiL0330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:41.52ID:rG9ZOUlz0 あ、この人、だめな人かも
海保のこと完全に抜け落ちてたってことでしょ
海保のこと完全に抜け落ちてたってことでしょ
331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:45.02ID:7DHKVTrG0 いつまで欠陥だらけの人間に依存するシステムを続けるのか
332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:48.70ID:eRbkXBq20 今までよく事故なくやってきたのが不思議だよ
改善するだろ普通。公務員だからかな?
改善するだろ普通。公務員だからかな?
333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 16:59:49.28ID:eRbkXBq20 今までよく事故なくやってきたのが不思議だよ
改善するだろ普通。公務員だからかな?
改善するだろ普通。公務員だからかな?
334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:08.47ID:9xoJM73Z0335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:12.15ID:P+HGBPST0 JAL179はどこにいるの?
C1に行けと言われて「着陸準備完了」っておかしくない?
C1に行けと言われて「着陸準備完了」っておかしくない?
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:14.70ID:pxi5Rnma0 今までこんな事故は無かった
間抜けに聞き間違えて下手したら数百人の死者出した原因は海保な??
JALの対応も素晴らしかったのにペット論争して不手際のように印象操作してるよな
管制やJALの不手際のようになって得するのは海保、国交省な
お前ら流されんなよ
間抜けに聞き間違えて下手したら数百人の死者出した原因は海保な??
JALの対応も素晴らしかったのにペット論争して不手際のように印象操作してるよな
管制やJALの不手際のようになって得するのは海保、国交省な
お前ら流されんなよ
337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:16.98ID:U1qfs+1J0 なんか責任割合
海保6管制3JAL1ぐらいになってきたな
当初は海保9ぐらいだったのに
海保6管制3JAL1ぐらいになってきたな
当初は海保9ぐらいだったのに
338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:22.14ID:8jZzRVKC0 世の中には想像を超えるバカがいるってことだよ…
339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:25.38ID:BtD+Y82w0 >>319
着陸許可を出した瞬間はクリアだったのではなかろうか
着陸許可を出した瞬間はクリアだったのではなかろうか
340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:36.86ID:fghobmh20341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:54.84ID:tXjIeh2h0342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:57.10ID:DmgzUiH30 滑走路で40秒も停まっていたのに
目視してないんだな
目視してないんだな
343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:00:58.91ID:dObr2yWp0344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:01:12.96ID:re8qe33j0 走路で線香燃やすなよ。
海保だよ。ご冥福だけど・・・
海保だよ。ご冥福だけど・・・
345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:01:29.38ID:zY0rZHCz0346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:01:45.90ID:pGJuuY3D0 ANA機が日本語で尋ねてたやつだね
347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:01:48.21ID:fghobmh20348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:01:55.67ID:zDrM/Q5Q0 >>312
そう簡単でもないみたいよ
航空機は列車のATCみたいに緊急停止させるわけにはいかないし
要するに航空管制がやってることはジャグリングなんだよ
自動化はさまざまに検討されてきたけど、結局人間力に勝るものはまだない
って判断でいまの運用がある
日本の職人が熱で膨張した金属素材をミクロン単位で削るみたいなもんだ
そう簡単でもないみたいよ
航空機は列車のATCみたいに緊急停止させるわけにはいかないし
要するに航空管制がやってることはジャグリングなんだよ
自動化はさまざまに検討されてきたけど、結局人間力に勝るものはまだない
って判断でいまの運用がある
日本の職人が熱で膨張した金属素材をミクロン単位で削るみたいなもんだ
349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:04.05ID:s/YnF11u0 HAHAHA
350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:12.23ID:oCKiuEwc0351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:18.11ID:NTPgQ6sa0 この管制官クビだな
352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:21.56ID:KiWNMW2T0 そりゃ滑走路を見てないからな。かもしれない運転しなきゃ
353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:40.66ID:UI9KNt3E0354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:43.18ID:djyXJNnA0 A「Bがちゃんと見てるだろうからヨシ!」
B「Aがちゃんと見てるだろうからヨシ!」
B「Aがちゃんと見てるだろうからヨシ!」
355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:46.66ID:rG9ZOUlz0356ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:49.23ID:odtjuhEz0 毎分ごとに飛行機が離発着するような状況で
人間に各機のポジションを把握して警戒させるってのが無理があるんだよな
つまり羽田はそもそも欠陥空港
人間に各機のポジションを把握して警戒させるってのが無理があるんだよな
つまり羽田はそもそも欠陥空港
357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:49.56ID:pEXQInzS0 管制官は気づきにくいけどわりと空中に酸素あるんだよね
あれがあるとおそらく燃えるの助けるはず
あれがあるとおそらく燃えるの助けるはず
358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:02:53.82ID:EbTRvq7j0 >>336
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:03:01.61ID:zDrM/Q5Q0360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:03:01.97ID:Ya3ZwTrv0 管制官て航空保安大学校出てなくてもなれるの?
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:03:15.60ID:/Hhek04U0 見よ 滑走路は赤く燃えている
362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:03:29.16ID:D5xjHDjG0363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:03:54.31ID:UI9KNt3E0 >>352
見てもいないのにいつも通り障害物なんてないだろうで着陸してんだよな
見てもいないのにいつも通り障害物なんてないだろうで着陸してんだよな
364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:18.02ID:rG9ZOUlz0 >>353
責任の度合いは管制7海保2JL1くらいと思うわ
責任の度合いは管制7海保2JL1くらいと思うわ
365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:28.35ID:Tc+0vAyr0 ゆとりかよ
366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:33.53ID:3LDHUQYj0 どこの誰かもわからないやつと無線で話してたという感じだなw
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:44.44ID:n/SBBe7F0368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:47.32ID:32RSu7jS0 交通事故は免許持ってない老害歩行者の無茶な横断事故が年々減ってた
やばいジジババの絶対量に比例して件数増えるからな
だから今後団塊世代が痴呆徘徊することで事故数増やすと思う
安楽死制度作って元気なうちに人生前倒しした方がいい
やばいジジババの絶対量に比例して件数増えるからな
だから今後団塊世代が痴呆徘徊することで事故数増やすと思う
安楽死制度作って元気なうちに人生前倒しした方がいい
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:56.25ID:EbTRvq7j0 >>339
羽田は1つの滑走路だけでも2分間隔で離着陸とも言われていて
映像から海保が滑走路はいってからぶつかるまで2分程度なんすよ
となるとJALへの着陸許可は海保入ってから出ているんでは?
海保とのやり取りの無線の間にも
JALの次に着陸する516Jだかにも着陸に向けて減速指示しているんだぞ?管制
となるとぶつかったJAL機への着陸許可のタイミングからすれば
海保入ってんのに滑走路クリアって言ったとしか思えない
羽田は1つの滑走路だけでも2分間隔で離着陸とも言われていて
映像から海保が滑走路はいってからぶつかるまで2分程度なんすよ
となるとJALへの着陸許可は海保入ってから出ているんでは?
海保とのやり取りの無線の間にも
JALの次に着陸する516Jだかにも着陸に向けて減速指示しているんだぞ?管制
となるとぶつかったJAL機への着陸許可のタイミングからすれば
海保入ってんのに滑走路クリアって言ったとしか思えない
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:04:56.70ID:8CMfAw1l0 俺が羽田を回してると調子こいてたんか
だんじり野郎か
何よりも安全が最優先やろ
だんじり野郎か
何よりも安全が最優先やろ
371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:05.65ID:eF7l4LuA0 >>289
日航機,視認できてたとしてもあの大型機でのタイミング、訓練生と思われる操縦、からして
リスクの大きいダメ元のゴーアラウント成功実施する技術力があったかどうかは
今後の調査を経ないと判らないだろう
日航機,視認できてたとしてもあの大型機でのタイミング、訓練生と思われる操縦、からして
リスクの大きいダメ元のゴーアラウント成功実施する技術力があったかどうかは
今後の調査を経ないと判らないだろう
372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:07.28ID:zDrM/Q5Q0373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:19.44ID:9xoJM73Z0 今回の事故
JAL機の機長らは
出火すら認識しておらず
衝突事故を起こしたことも
分かってない
管制官は滑走路がなぜ炎上してるか
わからなかった
海保は後ろから飛行機に
ぶつかられたのをわからず
爆発したという認識
つまり三者共に事故の認識すら
事後でさえなかったという体たらく
まるでダチョウ倶楽部の
コントみたいだわ
こんなんで羽田空港を使えるか?
JAL機の機長らは
出火すら認識しておらず
衝突事故を起こしたことも
分かってない
管制官は滑走路がなぜ炎上してるか
わからなかった
海保は後ろから飛行機に
ぶつかられたのをわからず
爆発したという認識
つまり三者共に事故の認識すら
事後でさえなかったという体たらく
まるでダチョウ倶楽部の
コントみたいだわ
こんなんで羽田空港を使えるか?
374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:26.23ID:JYUpZctO0 滑走路に障害物センサー付けとけやIT後進国
375ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:52.68ID:9kwbhBSR0 だいたい事故の第一報も「羽田空港て火災」だからな。
普通なら「滑走路上で飛行機が衝突炎上」とかになりそうなもんなのに。
事故機を全く見てなくて何が起きたかさっぱり分からなかったんだろうな。
普通なら「滑走路上で飛行機が衝突炎上」とかになりそうなもんなのに。
事故機を全く見てなくて何が起きたかさっぱり分からなかったんだろうな。
376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:55.24ID:D5xjHDjG0 >>374
ついてるけど警告を管制官が見てなかった
ついてるけど警告を管制官が見てなかった
377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:05:58.32ID:qgXjrfRE0378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:01.27ID:VEdycD8B0379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:01.41ID:U1qfs+1J0 まぁ海保にしろ管制にしろ結局国交省が悪いということに…
380ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:01.67ID:6LYkkSXM0 >>324
全滅させたいんだろうか
全滅させたいんだろうか
381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:03.80ID:zDrM/Q5Q0382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:05.81ID:LxYy3CM10 >>323
何を見てるんだ?
何を見てるんだ?
383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:18.37ID:cFsxvU/T0 無能っぷりをここぞとひけらかしてて草
もうこいつクビにしろよ
もうこいつクビにしろよ
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:30.55ID:Jgs962Tz0 クビだろ。
こんなやつが管制とか
こんなやつが管制とか
385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:31.63ID:fghobmh20386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:32.82ID:KPo/UIs/0 管制9海保1 = 国10
ボーイング丸儲けやろうな
ボーイング丸儲けやろうな
387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:33.89ID:zDrM/Q5Q0 >>363
着陸機が滑走路見てないわけないだろww
着陸機が滑走路見てないわけないだろww
388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:06:48.64ID:mldgSYUX0 これは恐怖だな。
何百人も乗ってる飛行機をこんな管制官が
捌いてたのか。
もう二度と管制業務やって欲しくない。
何百人も乗ってる飛行機をこんな管制官が
捌いてたのか。
もう二度と管制業務やって欲しくない。
389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:03.85ID:J4wVqOqy0 2001年のJAL機ニアミス裁判でも2010年の判決で「緊張感があれば防げた事故。管制官は求められた注意義務を尽くすべきで、怠れば刑事責任を問われうる」で有罪になってんだけどさ
いい加減人間の努力とかに頼って不安定極まりないシステムを考え直さないと
いい加減人間の努力とかに頼って不安定極まりないシステムを考え直さないと
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:05.65ID:KPo/UIs/0 円安で買うエアバス
黒田の糞売国奴
黒田の糞売国奴
391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:29.73ID:fghobmh20392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:34.04ID:zDrM/Q5Q0 でもおまえら歩行者が道路に飛び出してはねられたら
避けない車がわるい!とは言わないよなw
避けない車がわるい!とは言わないよなw
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:34.45ID:Qd64J3CU0394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:39.89ID:Fq4efaWg0 この管制官もクビだろうな
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:51.87ID:32RSu7jS0 JALってめちゃくちゃ事故多いよね
ANAの方が安心
ANAの方が安心
396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:07:53.30ID:UI9KNt3E0 >>387
見てたら視認できてるんだが
見てたら視認できてるんだが
397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:00.96ID:eRbkXBq20 >>342
侵入警報も管制は無視!マニュアル大きく張っておけよ 見ないから無駄か
侵入警報も管制は無視!マニュアル大きく張っておけよ 見ないから無駄か
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:09.02ID:rG9ZOUlz0399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:09.61ID:D5xjHDjG0400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:20.43ID:zJKGCazG0 うーん、ド素人には分からんルールや事情があるのだろうにせよ
このセリフには「何のための管制やねん」と言わずにはおれない気持ち
あなた方こそこういう最悪の事態を起こさないための交通整理係なのでは?
このセリフには「何のための管制やねん」と言わずにはおれない気持ち
あなた方こそこういう最悪の事態を起こさないための交通整理係なのでは?
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:26.31ID:zDrM/Q5Q0 >>396
逆光で見えなかったわけだが
逆光で見えなかったわけだが
402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:28.63ID:e6mKFutZ0 海保と管制官
お前ら不仲だろ?
お前ら不仲だろ?
403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:39.96ID:fghobmh20 >>394
5人殺してるし務所に入った方がいいんじゃね
5人殺してるし務所に入った方がいいんじゃね
404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:42.47ID:UCiWdx6a0 海保の機長を実名出してボロクソに誹謗中傷してた奴らが捕まるの楽しみだな
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:42.61ID:EbTRvq7j0 うわ、でぱーちゃーバカに絡まれた
しっしっ
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
しっしっ
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:44.28ID:8CKMRkm80 >>371
だからさー 訓練生じゃなくてコパイだっつうの。5周回遅れだって知れよw
だからさー 訓練生じゃなくてコパイだっつうの。5周回遅れだって知れよw
407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:46.54ID:Ya3ZwTrv0 JAL機つうか全航空機のアゴの下にレーダーつけとけ!
408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:46.97ID:zY0rZHCz0409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:08:58.73ID:nNZE5U2z0 もし仮に滑走路に誤って進入した海保機が管制官に見えていたとして、着陸機と衝突しないように
速やかに海保機を移動させることはできたのかな?もしくはJAL機に着陸を中止するように呼びかける
時間的なゆとりはあったのか?
速やかに海保機を移動させることはできたのかな?もしくはJAL機に着陸を中止するように呼びかける
時間的なゆとりはあったのか?
410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:03.69ID:R4CPZcJ60 便数増やしまくるけど気合いで何とかしろ
ミスったら有罪なって、誰もやらなくなるぞ
ミスったら有罪なって、誰もやらなくなるぞ
411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:23.96ID:EbTRvq7j0 >>401
夜なんすけど
夜なんすけど
412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:28.87ID:tLqM4jLg0 仕組まれたKの法則
管制官 在日韓国帰化人
海保機長 在日韓国帰化人
偶然か?仕組まれたのか? 恐ろしやKの法則
管制官 在日韓国帰化人
海保機長 在日韓国帰化人
偶然か?仕組まれたのか? 恐ろしやKの法則
413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:30.02ID:GZre3MB+0 管制官やっちゃダメな人だったか
414ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:30.25ID:BtD+Y82w0 >>387
夜間だし自動化が進んでるから計器の方を見て降りてるんじゃないの?
夜間だし自動化が進んでるから計器の方を見て降りてるんじゃないの?
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:31.02ID:UI9KNt3E0416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:34.13ID:hmkIJ9bG0 >>410
ミスっても責任なしのほうがヤバイわ
ミスっても責任なしのほうがヤバイわ
417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:41.77ID:USh//XRe0418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:46.94ID:qXQdzS920 ノーチェック
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:09:53.84ID:J6/BPP+x0 ハイハイ、夜間発着禁止な
420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:02.39ID:rG9ZOUlz0421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:06.92ID:wPU+zmI60 操縦してたのは見習い
JALもCAさんで株上げただけ
JALもCAさんで株上げただけ
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:11.86ID:qM4csNdX0 管制官ポンコツ
海保機オンボロ
もうだめ猫の国
海保機オンボロ
もうだめ猫の国
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:15.36ID:EbTRvq7j0 でぱーちゃーバカ、ついに事故発生時刻まで捏造を始める
逆光で見えなかった(キリッ
でぱーちゃー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆光で見えなかった(キリッ
でぱーちゃー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:32.64ID:zDrM/Q5Q0425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:40.16ID:UI9KNt3E0 >>403
JAL機長もだわ
JAL機長もだわ
426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:46.28ID:ZYsbE8+h0 >>319
jal516に着陸許可出したときには海保機はc5に向かってたのでは
jal516に着陸許可出したときには海保機はc5に向かってたのでは
427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:51.03ID:U1qfs+1J0 STBLの常時運用って羽田の過密ダイヤで可能なの
428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:10:59.89ID:EbTRvq7j0 >>420
信号無視して交差点突っ込んできた車とぶつかっても過失割合0:10にはならんのやで
信号無視して交差点突っ込んできた車とぶつかっても過失割合0:10にはならんのやで
429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:11:05.82ID:Ya3ZwTrv0 >>395
そうそれ!不思議だよな!事故と言えばいつもJALでANAはいつも事故らないんだよな。
そうそれ!不思議だよな!事故と言えばいつもJALでANAはいつも事故らないんだよな。
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:11:28.36ID:zY0rZHCz0431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:11:33.99ID:EbTRvq7j0 >>408 >>424
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
侵入警告システムは正常に機能していた
侵入警告システムは正常に機能していた
侵入警告システムは正常に機能していた
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
侵入警告システムは正常に機能していた
侵入警告システムは正常に機能していた
侵入警告システムは正常に機能していた
432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:11:46.32ID:KUwSUF1Z0433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:11:57.03ID:+I260kCj0 >>387
誰かがシミュレーションで再現してたけど確かに見えなかった
てかあんなに見えないならもう目隠し着陸と変わらん
それなのに誤進入防止灯が濃霧以外では稼働させてなかったのは驚きだし
ましてや壊れたまま修理してないとかマジでわけが分からん
誰かがシミュレーションで再現してたけど確かに見えなかった
てかあんなに見えないならもう目隠し着陸と変わらん
それなのに誤進入防止灯が濃霧以外では稼働させてなかったのは驚きだし
ましてや壊れたまま修理してないとかマジでわけが分からん
434ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:10.53ID:XtVOxkVl0435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:16.20ID:EbTRvq7j0436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:18.24ID:zDrM/Q5Q0437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:37.40ID:fghobmh20438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:38.74ID:3QE7vDx/0439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:41.04ID:uSuixiI50 >>395
まじ?狙われてるのかな
まじ?狙われてるのかな
440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:46.64ID:VSToPk6J0 くそ高い機器に囲まれくそ高いシステム導入しててくそ高い給料の奴らで運営されてて わからないことだらけ
ワロタ
ワロタ
441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:12:51.43ID:qM4csNdX0 >>428
なるよ
なるよ
442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:00.14ID:bPOpPMaS0443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:03.96ID:tEwnXnBH0 アーチーチーアチチ
燃えてるんだろうか
燃えてるんだろうか
444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:07.23ID:3CbBBsUp0 ナショジオのお好きな話題になったね
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:11.36ID:w+iVy+JU0 >>429
ANAは機種選定で事故るからイーブン
ANAは機種選定で事故るからイーブン
446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:14.94ID:zJKGCazG0 >>417
今回みたく滑走路への誤侵入とか各機のミスがあったとして
それを即座に発見し修正するのも管制の仕事なんじゃ、と素人は思うんだけど違うの?
ワンミスしただけで衝突大炎上って空港怖すぎるんですけど
今回みたく滑走路への誤侵入とか各機のミスがあったとして
それを即座に発見し修正するのも管制の仕事なんじゃ、と素人は思うんだけど違うの?
ワンミスしただけで衝突大炎上って空港怖すぎるんですけど
447ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:16.68ID:uUCj8eci0 なにがなんだか
わからない…
わからない…
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:29.02ID:3NSX97LJ0 忙しくて普段から目視を疎かにしていたんだろうな
449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:31.89ID:Ou566DxS0 この管制官が新人とか特別ポンコツとかなら話は早いんだが
そういう訳じゃないのならヤバい
指示通り動いてるか見る前に他機に指示しないと別の機が事故るような忙しさってことになっちまう
そういう訳じゃないのならヤバい
指示通り動いてるか見る前に他機に指示しないと別の機が事故るような忙しさってことになっちまう
450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:37.85ID:EbTRvq7j0 >>436
海保はエンジンふかして進むところだから海保1:JAL9だな
それ以前に
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
で管制10
海保はエンジンふかして進むところだから海保1:JAL9だな
それ以前に
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
で管制10
451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:38.13ID:UI9KNt3E0452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:41.29ID:vOTcyCpN0453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:45.78ID:fghobmh20454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:13:57.97ID:qgXjrfRE0455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:04.96ID:Ya3ZwTrv0 >>445
いつもクソな機体買っちゃうの?
いつもクソな機体買っちゃうの?
456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:14.52ID:rNXi/mfz0 この管制状態で今まで大きな事故が発生しなかったことが奇跡
神に感謝
神に感謝
457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:20.92ID:zDrM/Q5Q0 >>446
交差点で事故が起こったとして、それを防止するのが信号機の責任とは思えないが
交差点で事故が起こったとして、それを防止するのが信号機の責任とは思えないが
458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:21.62ID:tIsv7aSA0 管制官が見てなかったんだろうなぁって思ってたけどやっぱり見てなかったんだな
459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:28.66ID:zY0rZHCz0 >>446
そんな重要な任務をいまどき人の目に任せてるのが驚きだわ
そんな重要な任務をいまどき人の目に任せてるのが驚きだわ
460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:14:35.53ID:USh//XRe0461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:00.44ID:B3RVaM+h0 燃えるまで見てませんでした
って言ってるんだよね?
って言ってるんだよね?
462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:09.93ID:EbTRvq7j0 >>457
信号機が両方青になってたってことだよ、今回
信号機が両方青になってたってことだよ、今回
463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:12.11ID:fghobmh20464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:24.69ID:8CKMRkm80 脳筋飛行団「つべこべ言わずにJAL機と海保機のCVRと管制交信ログ全開示しろよ禿。それだけで全部わかるだろ」
465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:34.33ID:rG9ZOUlz0 >>407
レーダー付けたところで管制が間違った指示出してたら事故は起こるんだぜ
よく夜間だからといって赤外線カメラ見てりゃわかったはずだと言い出す阿呆がいるがランディングに入ってる機体操作してる間にそんなもん眺めてるほとんど暇なんてない
仮に気がついたところで時速数百キロで降下している最中に気がついたところで今回の場合、衝突は回避できんだろう
あと地上に向けてレーダー使ってもおそらく何もわからんよ
レーダー付けたところで管制が間違った指示出してたら事故は起こるんだぜ
よく夜間だからといって赤外線カメラ見てりゃわかったはずだと言い出す阿呆がいるがランディングに入ってる機体操作してる間にそんなもん眺めてるほとんど暇なんてない
仮に気がついたところで時速数百キロで降下している最中に気がついたところで今回の場合、衝突は回避できんだろう
あと地上に向けてレーダー使ってもおそらく何もわからんよ
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:36.52ID:zDrM/Q5Q0 >>462
なってないんだなこれが
なってないんだなこれが
467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:37.89ID:eRbkXBq20 >>424
アラームはシステムで鳴るんだよ
アラームはシステムで鳴るんだよ
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:40.79ID:9xoJM73Z0 この滑走路専用の管制官と補助が
4人いたのに見てないって
麻雀でもやってたのか?
4人いたのに見てないって
麻雀でもやってたのか?
469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:45.13ID:zY0rZHCz0 >>456
起きるべくして起きたのが今なんでしょ
起きるべくして起きたのが今なんでしょ
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:46.62ID:VZU7dzHj0 滑走路も見てないで管制してたのかよ
471ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:15:58.94ID:ZYsbE8+h0472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:04.93ID:D5xjHDjG0473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:06.62ID:nNZE5U2z0 >>420
飛行機にとって管制官の指示に従うのがどこまで強制力があるのか、特に今回のような
滑走路上に異物という異常事態が発生してた時に。
例えば車の場合だと道交法上工事中の道路なんかで誘導員がOK出して誘導しても自己責任で
注意しながら通行しなきゃならんわけで(事故起こしても誘導員の責任じゃない)
飛行機にとって管制官の指示に従うのがどこまで強制力があるのか、特に今回のような
滑走路上に異物という異常事態が発生してた時に。
例えば車の場合だと道交法上工事中の道路なんかで誘導員がOK出して誘導しても自己責任で
注意しながら通行しなきゃならんわけで(事故起こしても誘導員の責任じゃない)
474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:15.88ID:z0Iipcyo0 海保がやべーやつなのは分かったけど
いやこんなんに命を預かる仕事任せてたJALもヤバいだろ
どういう人事してんだ
いやこんなんに命を預かる仕事任せてたJALもヤバいだろ
どういう人事してんだ
475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:26.49ID:odtjuhEz0 >>462
今回は赤信号なのに見切り発進したパターンだな
今回は赤信号なのに見切り発進したパターンだな
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:28.83ID:XtVOxkVl0 >>462
その認識大丈夫?
その認識大丈夫?
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:31.89ID:zJKGCazG0 >>457
信号機みたいな単純作業しかできない機械じゃなくて
担当してたのは咄嗟の状況にも柔軟に対応することが求められるはずの人間様じゃないの
信号機設置で丸く収まるならとっくにそうしてるし高い給料払って管制官雇う必要もないでしょ
信号機みたいな単純作業しかできない機械じゃなくて
担当してたのは咄嗟の状況にも柔軟に対応することが求められるはずの人間様じゃないの
信号機設置で丸く収まるならとっくにそうしてるし高い給料払って管制官雇う必要もないでしょ
478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:32.79ID:zDrM/Q5Q0 わかったわかった
もう管制塔なくせ
近傍の航空機同士が連絡取ってナンバーワン決めりゃいいだけだろ
もう管制塔なくせ
近傍の航空機同士が連絡取ってナンバーワン決めりゃいいだけだろ
479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:43.14ID:NQeFCrZv0480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:52.43ID:oSy55dHf0 俺ならちょっと考えれば推定できそうだな
タイミング→JAL機の着陸時→JAL機着陸失敗か?
燃えてる場所→C5付近滑走路上→海保機と衝突か?
タイミング→JAL機の着陸時→JAL機着陸失敗か?
燃えてる場所→C5付近滑走路上→海保機と衝突か?
481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:16:55.78ID:fghobmh20482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:08.10ID:+I260kCj0 >>468
みんな「メインの滑走路だし誰か見てるやろwww」
みんな「メインの滑走路だし誰か見てるやろwww」
483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:08.35ID:Ya3ZwTrv0 >>465
全て管制官頼みなのか・・・。
全て管制官頼みなのか・・・。
484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:11.42ID:EbTRvq7j0 >>461
邪推するとそういわざるを得ないんだろう
なぜなら「火災の原因を知っていたなら、海保が滑走路に進入しちゃっているのを知っていて何もしなかった」とゲロることになる
この場合だと重過失、場合によっては故意が認定される
だからあくまで「なんで燃えたの?え?え?」と、滑走路に進入していることにも気づいてなかった、
侵入警告システムがアラート出しているのも気づかなかった、というただの過失にしないといけないんだろうよ
邪推するとそういわざるを得ないんだろう
なぜなら「火災の原因を知っていたなら、海保が滑走路に進入しちゃっているのを知っていて何もしなかった」とゲロることになる
この場合だと重過失、場合によっては故意が認定される
だからあくまで「なんで燃えたの?え?え?」と、滑走路に進入していることにも気づいてなかった、
侵入警告システムがアラート出しているのも気づかなかった、というただの過失にしないといけないんだろうよ
485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:13.95ID:OO53xz/G0 海保の機長と管制官はまあ依願退職だろうがJALの機長さんはほんとに殊勲?
486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:18.96ID:8O2Z2W4t0 なんでこんなに小出しで出てくるんだ
一気に話せよ
一気に話せよ
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:48.53ID:rG9ZOUlz0488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:48.64ID:EbTRvq7j0 どうでもいいけど進入警告システムは今回も正常に稼働していた、のを失念しているあふぉは創価なの?
489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:52.60ID:tEwnXnBH0 >>457
待機場所から滑走路への信号は壊れててついてなかったそうだ
待機場所から滑走路への信号は壊れててついてなかったそうだ
490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:17:57.24ID:fghobmh20 >>479
ありえない前提で進めないと不味いよねw
ありえない前提で進めないと不味いよねw
491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:05.91ID:oCKiuEwc0492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:08.34ID:EbTRvq7j0493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:15.57ID:tIsv7aSA0 ゆとりかな?
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:16.19ID:XtVOxkVl0495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:17.95ID:dxYblb230 >>485
そうは思わない
そうは思わない
496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:27.98ID:hrlomRay0 だって滑走路にいないはずだもんね
497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:28.92ID:EbTRvq7j0 >>476
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
信号は両方青でした
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
信号は両方青でした
498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:30.65ID:zDrM/Q5Q0499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:32.25ID:rG9ZOUlz0500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:35.87ID:A4uunVqW0 どんどん管制の過失割合が増えててワロタ
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:37.39ID:eF7l4LuA0 >>468
何時の話?
何時の話?
502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:44.03ID:i3iH/NnB0 >>429
最近では一応ANAも高知空港で胴体着陸の事故はあるけどね。
最近では一応ANAも高知空港で胴体着陸の事故はあるけどね。
503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:47.13ID:3QE7vDx/0504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:18:48.84ID:EbTRvq7j0 >>481
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
?????誘導していた?
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
?????誘導していた?
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:00.03ID:mldgSYUX0 というかさ
管制官の性別すら明かさないマスコミって・・・
この管制官にもう管制業務させないように嘆願する権利は国民にある筈だぞ。
また殺されるぞ。
管制官の性別すら明かさないマスコミって・・・
この管制官にもう管制業務させないように嘆願する権利は国民にある筈だぞ。
また殺されるぞ。
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:04.77ID:J1zdIsGi0 >>226
責任がわからない人かそういう人いるんだな
責任がわからない人かそういう人いるんだな
507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:10.22ID:bp5/87qT0 そりゃ間違いもあるわな
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:10.81ID:nNZE5U2z0509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:16.16ID:fghobmh20 >>496
それってあなたの妄想ですよね って奴じゃん
それってあなたの妄想ですよね って奴じゃん
510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:20.69ID:2b0VOdQF0 「なぜ燃えているのかわからない」と「詳しい状況はわからない」が同じ意味にとれるとはかぎらないのだが両者とも管制官が発した言葉なのかな
前者はいつ誰に発した言葉なのか?
それとも後者を勝手に翻案したのが前者?
前者はいつ誰に発した言葉なのか?
それとも後者を勝手に翻案したのが前者?
511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:23.30ID:9xoJM73Z0 >>501
事故当時だよ
事故当時だよ
512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:28.63ID:zDrM/Q5Q0 典型的なだろう運転事故
海保機はアクセルとブレーキの踏み違い
海保機はアクセルとブレーキの踏み違い
513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:30.21ID:8CKMRkm80 海猿航空部隊「海保やべーとかいってるは中国船に奴らに間違いねえなおい。なめんじゃねえぞ(爆笑)」
514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:33.91ID:EbTRvq7j0 >>487
だから今回は信号が両方青だったっつーてんだろw
なので信号無視と衝突って話は、別の話や
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
両方青なんだよw
だから今回は信号が両方青だったっつーてんだろw
なので信号無視と衝突って話は、別の話や
・23年4月からずっと停止灯が稼働していない
・海保にナンバーワンといったけど海保よりもさらに優先のJAL機がいることを海保に伝えていない
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、JAL機に着陸許可を出している=滑走路クリアと伝えているはず
・海保が滑走路に入ってから衝突するまでは映像から2分程度もあるが、侵入警告システムは正常に機能していたのに、海保・JAL機いずれにも警告をしていない
・火災が発生した際に無線で「なんで火災が起きているのかわからない」という連絡まである
両方青なんだよw
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:45.91ID:NQeFCrZv0 管制の責任にしたくて必死だな
そんなに国交省トップのメンツが大事ですか
そんなに国交省トップのメンツが大事ですか
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:19:57.06ID:32RSu7jS0 JALって20年前に1回しか乗った事がない
JALの日本人とエアインディアでインド人のどちらに命預けるか悩んでJALにした
JALの日本人とエアインディアでインド人のどちらに命預けるか悩んでJALにした
517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:03.09ID:0fPe/LmU0 JAL添乗員は異常・緊急事態の対応は良くできてたけど、管制官は異常の検知さえ出来なかったってことかこりゃあかんなやり方見直せ
518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:18.89ID:UI9KNt3E0519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:25.86ID:M5F/SZli0 最初に言えよ!!
520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:26.09ID:0OKn3Kgi0 >>10
滑走路を全く注視せずに流れ作業で管制してたんだろうな。
滑走路を全く注視せずに流れ作業で管制してたんだろうな。
521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:26.66ID:+I260kCj0522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:31.13ID:J1zdIsGi0 >>505
また殺されるように海保のせいにして終わりたい公務員とか国土交通省
また殺されるように海保のせいにして終わりたい公務員とか国土交通省
523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:36.73ID:zDrM/Q5Q0 >>514
海保機に青信号の伝達は出てない
海保機に青信号の伝達は出てない
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:46.70ID:bPOpPMaS0525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:55.02ID:K51LD/Qb0 ベテラン管制官はきっと正月休みだったんだよ
526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:20:57.79ID:J4wVqOqy0 三者全員アホでもうまく回るシステムを作った方がいい
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:03.04ID:fghobmh20528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:08.11ID:D5xjHDjG0529ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:13.62ID:Njb/RpuO0 今から離陸する機体見てないからだよね?
530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:13.59ID:wMM4AIFx0 人間にやらせるから悪い
さっさと機械しろよ
さっさと機械しろよ
531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:16.94ID:zDrM/Q5Q0 >>518
道路で寝そべってる酔っ払いが悪い
道路で寝そべってる酔っ払いが悪い
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:20.39ID:ZYsbE8+h0 >>492
でも次機に減速指示だしたときには画面見なかったのかな?
でも次機に減速指示だしたときには画面見なかったのかな?
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:24.00ID:O7veoC7J0 上級無罪。検察審議会コース狙いだな
でも安倍ちゃんもういないから
でも安倍ちゃんもういないから
534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:24.63ID:G+BsSR220 こんな状態の空港だと露呈したわけだがよくみんな平気な顔で乗れるよなと思う
よく聞く「今なら逆に安全」ってやつ?
よく聞く「今なら逆に安全」ってやつ?
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:26.78ID:rG9ZOUlz0 >>454
いやないよ
航空機の離着陸は管制が絶対だしその指示によって成り立ってる
管制側が地上はオールクリアなので着陸しろという指示のもとに下りてきているのだから機体の操縦ミスがない限りその指示を出した管制がすべての責任を負う
いやないよ
航空機の離着陸は管制が絶対だしその指示によって成り立ってる
管制側が地上はオールクリアなので着陸しろという指示のもとに下りてきているのだから機体の操縦ミスがない限りその指示を出した管制がすべての責任を負う
536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:30.10ID:2yC1Q6q00 やっぱ
「アワアワ、ななんでぇ燃えてるのかぁ、分からなかったですぅ」
とか言ってたんか
「アワアワ、ななんでぇ燃えてるのかぁ、分からなかったですぅ」
とか言ってたんか
537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:54.99ID:hrlomRay0 今まで警報装置を見る暇も無かったってのは分かった
538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:56.62ID:J1zdIsGi0 国土交通省の大臣は辞職で
539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:21:57.29ID:Njb/RpuO0540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:00.34ID:lp/2puq20 羽田は燃えているか
541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:01.45ID:7ATcroh+0 倉田真由美、松本の女性報道の一部意見を批判「人間を対等に見ない人の発想」
pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1704874638/l50
pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1704874638/l50
542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:09.71ID:9xoJM73Z0 責任感なさそう
543ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:19.37ID:w+iVy+JU0 JAL131(D滑走路RWY05、D-1で待機中)から34R火災通報が入ってるのにJAL166にゴーアラウンド指示するのに40秒くらいかかってる
JAL131は規則に反して別滑走路のTWRに割り込んで通報だけど、これは非常時だから責められん
ところがTWRはJAL131に待機指示だしたのにJAL166に指示するのが遅れてる
JAL131は規則に反して別滑走路のTWRに割り込んで通報だけど、これは非常時だから責められん
ところがTWRはJAL131に待機指示だしたのにJAL166に指示するのが遅れてる
544ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:19.46ID:WaPEfBT80 海保機のこと忘れちゃってたんだろ
545ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:19.75ID:csFuMUYY0 1人でみてるなら、警報気づかない事もあるだろって思ったが
この滑走路4人見てましたでは話変わってくるな
この滑走路4人見てましたでは話変わってくるな
546ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:30.36ID:NCUOeoHN0 >>534
みんな使ってるからもう大丈夫
みんな使ってるからもう大丈夫
547ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:34.46ID:CreDpR6V0 頭ん中真っ白アピールでごまかしたつもりなんだろうかw
548ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:46.72ID:EbTRvq7j0 >>532
見てないでしょ
だって進入警告システムは正常に稼働していたんだから
画面みていたなら、C滑走路はまっ黄色に変わっていて
海保の機体が真っ赤に表示されていたんだから
J166に着陸に向けて減速OKよーん
といった時もはなほじってたんだろ
見てないでしょ
だって進入警告システムは正常に稼働していたんだから
画面みていたなら、C滑走路はまっ黄色に変わっていて
海保の機体が真っ赤に表示されていたんだから
J166に着陸に向けて減速OKよーん
といった時もはなほじってたんだろ
549ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:48.32ID:Ya3ZwTrv0 >>502
ほう、あの無事故無違反のゴールド免許のANAさんが珍しいこともあるもんだ。
ほう、あの無事故無違反のゴールド免許のANAさんが珍しいこともあるもんだ。
550ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:22:55.43ID:2yC1Q6q00 酒飲んでたんだろw
551ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:01.46ID:n/SBBe7F0 とりあえず海保の録音テープ早くオープンにしろよ
中身聞いたらきっと驚くぜw
中身聞いたらきっと驚くぜw
552ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:01.76ID:zDrM/Q5Q0 岸田が一番悪い
最高責任者なんだし
最高責任者なんだし
553ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:07.98ID:K8SBZwzb0 >>33
せめて着陸態勢に入っていたJAL516のことは心配するべきでは?
せめて着陸態勢に入っていたJAL516のことは心配するべきでは?
554ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:12.87ID:iia3fuUv0 >>7
海保「変な管制官に当たったよorz」
海保「変な管制官に当たったよorz」
555ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:18.28ID:3bVOKplX0 >>1
管制官も海上保安庁職員もどちらも国土交通省の職員だからな
どっちかが極端に悪いという結論は国土交通省としてはマズい
国土交通省的には玉虫色の結論で終わるほうが都合がいい
そして国土交通省といえば公明党創価学会の利権の牙城
あとはわかるな?
管制官も海上保安庁職員もどちらも国土交通省の職員だからな
どっちかが極端に悪いという結論は国土交通省としてはマズい
国土交通省的には玉虫色の結論で終わるほうが都合がいい
そして国土交通省といえば公明党創価学会の利権の牙城
あとはわかるな?
556ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:19.81ID:UI9KNt3E0 もう管制とJALに逃げ場はないよ
557ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:21.58ID:UbW67JxE0 海保機が
Taxi to holding point.
待機場所まで進め
↑これを
Taxi into Position and Hold.
滑走路まで進んで待機せよ
↑こう聞き違えた可能性が指摘されているよね
尤も、"Taxi into Position and Hold"は10年ほど前に"Line Up and Wait"に変更されているから、海保がきちんと勉強していなかったという事になるが
Taxi to holding point.
待機場所まで進め
↑これを
Taxi into Position and Hold.
滑走路まで進んで待機せよ
↑こう聞き違えた可能性が指摘されているよね
尤も、"Taxi into Position and Hold"は10年ほど前に"Line Up and Wait"に変更されているから、海保がきちんと勉強していなかったという事になるが
558ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:24.40ID:stLio5w00 全く予想できない海保機長の致命的ミスに
は?ありえんだろ、と憤るのは分かる
は?ありえんだろ、と憤るのは分かる
559ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:25.72ID:hrlomRay0 現場検証ってのもあるしな、三人で再現してみようか
560ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:27.48ID:zJKGCazG0 >>498
パイロットも海保も管制もそりゃ機械じゃないんだから
いずれも不測の事態に柔軟に対処する必要はあるだろうけど
ただこの場合空港の交通整理役の管制官が機体を目視もしくは暗視装置やレーダーなりで
追尾できてないのならミスが起きてもそりゃあ柔軟に対処せよつったって
ミスさえ認識できてないならそもそも対処のしようがないし
起こるべくして起きた重大事故なんだなあと思うわ
パイロットも海保も管制もそりゃ機械じゃないんだから
いずれも不測の事態に柔軟に対処する必要はあるだろうけど
ただこの場合空港の交通整理役の管制官が機体を目視もしくは暗視装置やレーダーなりで
追尾できてないのならミスが起きてもそりゃあ柔軟に対処せよつったって
ミスさえ認識できてないならそもそも対処のしようがないし
起こるべくして起きた重大事故なんだなあと思うわ
561ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:33.88ID:vEmmIc+A0 >>196
常に監視できる体制を整えるのがこの組織の仕事だよ?
常に監視できる体制を整えるのがこの組織の仕事だよ?
562ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:39.00ID:G0nRe8T50 アラート見てません、はかなり衝撃的な発言だった
563ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:42.06ID:rG9ZOUlz0564ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:58.63ID:UalLx8t70565ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:23:58.99ID:J1zdIsGi0 どんなに酷い事故がおきても公務員無罪で終わり改善されないから
飛行機で羽田や成田に行くと死ぬ確率上がる
飛行機で羽田や成田に行くと死ぬ確率上がる
566ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:04.34ID:G+BsSR220567ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:07.39ID:32RSu7jS0 結局管制官と両パイロットの3人とその上司くらいは族滅させて50人くらい処刑すればみんな納得できるじゃん
責任ってそういうんだよ
責任ってそういうんだよ
568ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:12.96ID:EbTRvq7j0569ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:15.45ID:R4CPZcJ60 AIはまだまだ補助に過ぎないけどな
AIに回答の矛盾点を指摘したら
あなたとはもう話しませんみたいに
一方的に打ち切られて終わり
管制みたいな重要業務を置き換えるのはまだ無理
AIに回答の矛盾点を指摘したら
あなたとはもう話しませんみたいに
一方的に打ち切られて終わり
管制みたいな重要業務を置き換えるのはまだ無理
570ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:18.86ID:vuQL6PYP0 冨沢「なんで燃えてるかわからない」
571ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:19.65ID:G+BsSR220 >>546
まあ、それだろうね
まあ、それだろうね
572ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:22.95ID:uSuixiI50 歴代の国交省大臣を見てみたら
あっ、ってなった
あっ、ってなった
573ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:23.01ID:8CKMRkm80 まあしかし、着陸機がドーン!と大爆発してしかも燃えながら滑走路走ってるとか
一瞬何がおきてるのか理解不能って気持ちはわからんではないよねw
一瞬何がおきてるのか理解不能って気持ちはわからんではないよねw
574ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:25.90ID:DQQ5MhkR0 上級のために下っ端に責任擦りつけエンドですか
これから海保や管制叩きが続くんだろうなぁ
本当クソみたいな国だ
これから海保や管制叩きが続くんだろうなぁ
本当クソみたいな国だ
575ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:30.29ID:CreDpR6V0 だから、離陸と着陸の滑走路を分けろよ
そしたらこんなことにならなかったんだろうが
そしたらこんなことにならなかったんだろうが
576ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:49.08ID:zDrM/Q5Q0 管制官の指示に従わなかったら事故が起こるに決まってるじゃん
そもそも管制官に見えるようにアピールして動かなかった飛行機どもが悪いに決まってるだろ
そもそも管制官に見えるようにアピールして動かなかった飛行機どもが悪いに決まってるだろ
577ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:52.73ID:EbTRvq7j0 >>563
残念ながら信号が青でも、前方不注意の過失は取られるんだよ
残念ながら信号が青でも、前方不注意の過失は取られるんだよ
578ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:24:53.94ID:e6mKFutZ0 海保と管制官
日航の客室乗務員とお客様にとりあえず謝っておこう
彼らのおかげで最悪は回避できた
日航の客室乗務員とお客様にとりあえず謝っておこう
彼らのおかげで最悪は回避できた
579ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:11.90ID:halc4vEY0 >>557
10年ぶりのパイロットと管制官だったのかな?
10年ぶりのパイロットと管制官だったのかな?
580ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:13.49ID:eF7l4LuA0 >>511
事故当時、滑走路専用の管制官っていたの?
事故当時、滑走路専用の管制官っていたの?
581ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:14.44ID:IHFDWvWb0 >>146
やっぱそうだよね。ビデオ見てると34R滑走路端のタッチダウンゾーン手前でフレア(機首引き起こし)状態で
接地寸前に爆発してる。
本当に海保機が予め34R滑走路番号手前(ポジションが意味する離陸待機点/滑走開始点)に居たなら
確実に両翼端や垂直尾翼上部のストロボを焚いている筈(離陸前のチェックでストロボと離着陸灯は
昼夜関係なく必ずONにするようにリストに太字で載っている)なので証言の食い違いはそのまんま
なんだよね
>>148
そこなんだよな。羽田34RのIAP(計器着陸誘導手順)を見ればわかるけど、日航機はFAF(最終アプローチ通報点)
を通過してILS進入で当該滑走路へ向かったとして、FAFからMM(ミドルマーカー)到達までに12海里ほどの
程の距離がある。170〜180ノットで降下して数分間の時間がかかるので、通常はFAF通過時点で管制塔から着陸許可
が出るので日航機の着陸許可復唱が終わってから衝突までの数分間の間に管制塔の周波数をモニター開始した場合(海保機)
34Rのファイナル上に進入機が存在することを知る術がない(それだから滑走路停止腺で指示通り止まって次の指示を待つ
ということはパイロットとしてのイロハの”イ”なわけだが)
海保機が日航機の到着管制からの指示/動静をモニターしていればとは思うが、忙しい空港の地上管制はかなり煩雑なので
これは仕方が無いと思う(出発管制は必ずモニターするが)
そういう管制塔の交信の数分の途切れに海保機が割り込んだと考えるのが妥当だと思うよ
やっぱそうだよね。ビデオ見てると34R滑走路端のタッチダウンゾーン手前でフレア(機首引き起こし)状態で
接地寸前に爆発してる。
本当に海保機が予め34R滑走路番号手前(ポジションが意味する離陸待機点/滑走開始点)に居たなら
確実に両翼端や垂直尾翼上部のストロボを焚いている筈(離陸前のチェックでストロボと離着陸灯は
昼夜関係なく必ずONにするようにリストに太字で載っている)なので証言の食い違いはそのまんま
なんだよね
>>148
そこなんだよな。羽田34RのIAP(計器着陸誘導手順)を見ればわかるけど、日航機はFAF(最終アプローチ通報点)
を通過してILS進入で当該滑走路へ向かったとして、FAFからMM(ミドルマーカー)到達までに12海里ほどの
程の距離がある。170〜180ノットで降下して数分間の時間がかかるので、通常はFAF通過時点で管制塔から着陸許可
が出るので日航機の着陸許可復唱が終わってから衝突までの数分間の間に管制塔の周波数をモニター開始した場合(海保機)
34Rのファイナル上に進入機が存在することを知る術がない(それだから滑走路停止腺で指示通り止まって次の指示を待つ
ということはパイロットとしてのイロハの”イ”なわけだが)
海保機が日航機の到着管制からの指示/動静をモニターしていればとは思うが、忙しい空港の地上管制はかなり煩雑なので
これは仕方が無いと思う(出発管制は必ずモニターするが)
そういう管制塔の交信の数分の途切れに海保機が割り込んだと考えるのが妥当だと思うよ
582ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:16.93ID:fghobmh20 >>575
この管制官ならどんなところでもやらかしそうだが
この管制官ならどんなところでもやらかしそうだが
583ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:20.28ID:EbTRvq7j0584ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:23.61ID:0OKn3Kgi0 >>539
管制塔には滑走路に飛行機がいると赤の点滅で知らせる装置はあった、でも誰も見ていなかった、管制官を削減してきて起こるべくして起こった事故だよ、つまり国交省の責任。
管制塔には滑走路に飛行機がいると赤の点滅で知らせる装置はあった、でも誰も見ていなかった、管制官を削減してきて起こるべくして起こった事故だよ、つまり国交省の責任。
585ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:27.91ID:Ya3ZwTrv0 >>566
それはけしからん!(*´Д`)
それはけしからん!(*´Д`)
586ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:31.88ID:32RSu7jS0 個人的な経験でカンタスかキャセイが良いと思ってる
おっさんおばさんCAが親切にしてくれる
おっさんおばさんCAが親切にしてくれる
587ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:33.11ID:rG9ZOUlz0588ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:53.98ID:bPOpPMaS0 >>561
じゃあ体制整備に必要な予算をつけなかった財務省が悪いな
じゃあ体制整備に必要な予算をつけなかった財務省が悪いな
589ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:25:55.84ID:hh4jw35o0 管制官が業務上過失致死だ
590ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:01.20ID:bjI9yi6T0 海保 管制官 jal機長 みんなアホで、
スチュワーデスさんが優秀だったね
スチュワーデスさんが優秀だったね
591ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:04.05ID:stLio5w00 発達障害者はとんでもないミスをやらかす
それを予測することは極めて困難
対策としては発達障害者の排除
それを予測することは極めて困難
対策としては発達障害者の排除
592ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:04.35ID:2yC1Q6q00 爆発した瞬間待機させてたことや見てなかったことを忘れることで自分の心を守ったんだよw
593ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:20.79ID:FxWYpQNy0 正直この管制官さん居た堪れなくなって胃癌退職コースだろうな
594ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:29.25ID:8CKMRkm80 >>578
JAL機全滅してたらまた日航経営破綻だけどねw
JAL機全滅してたらまた日航経営破綻だけどねw
595ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:30.83ID:EbTRvq7j0596ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:30.94ID:zDrM/Q5Q0597ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:33.65ID:GKr0Ot9m0 人間はミスする生きものだからねー人的ミスでこんな大事故が起こるシステムが問題だよなー
598ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:37.67ID:nLrIsp750 たぶんこの管制官今までも滑走路や警告画面ほとんど見てなかったでしょ?
今まで乗ってた人運が良かった、ラッキー
今まで乗ってた人運が良かった、ラッキー
599ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:38.66ID:ZQNNq5OI0 わかってないから事故になった、というだけのことのような
事故起きた結果からして、直前に気付いて指示しかけた、というの可能性はなくはなかったけど、分かってなかったのも、結果と全然矛盾しないし。
それくらい管制官にとって意外だった、という情報でしかない
事故起きた結果からして、直前に気付いて指示しかけた、というの可能性はなくはなかったけど、分かってなかったのも、結果と全然矛盾しないし。
それくらい管制官にとって意外だった、という情報でしかない
600ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:45.65ID:fghobmh20 >>588
こいつの怠慢じゃないって言いたいの?
こいつの怠慢じゃないって言いたいの?
601ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:48.65ID:J4wVqOqy0 カメラのAIで飛行機認識とかするんだからヘッドアップディスプレイに前方カメラ画像を連動させて機体マーキングとか出るようなシステムにすればええのに
602ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:26:57.25ID:J1zdIsGi0 >>578
海保は従ってただけなのに悪いのは管制だけ
海保は従ってただけなのに悪いのは管制だけ
603ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:00.60ID:G+BsSR220 >>585
むしろ喜んでんじゃねえよ!w
むしろ喜んでんじゃねえよ!w
604ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:02.96ID:oW6KX56l0 >>355
ここで誰かが管制官には画面やアラートを見る義務はないと言っていたけどね
ここで誰かが管制官には画面やアラートを見る義務はないと言っていたけどね
605ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:03.87ID:62gNHjtx0 JAL機を着陸させて事故を起こしたのは管制やからな
滑走路のことを知らなかった歯許されない
滑走路のことを知らなかった歯許されない
606ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:09.47ID:EbTRvq7j0 >>588
つまりはザイム教の岸田のせいだ
つまりはザイム教の岸田のせいだ
607ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:10.93ID:V2QCmYm00 管制タワーの現場に何人いるか知らんが誰一人として重大事故が起こるまで滑走路が危険な状態にあることを認識してなかったと
608ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:14.68ID:Qd7Pw0T40 世襲のボンボンだったのかな
609ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:16.61ID:Ya3ZwTrv0 でもね一番悪いのは元気君をパイロット候補生にしちゃった海保なんだよ。
610ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:18.98ID:GRx8Fe+J0 コイツも起訴した方がいいなw
611ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:20.59ID:csFuMUYY0 今はもう会話のやり取りより
管制システム全体の問題に焦点はうつってるかと
システムに欠陥があるから事故が発生する
管制システム全体の問題に焦点はうつってるかと
システムに欠陥があるから事故が発生する
612ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:24.32ID:qQ6TcY4i0 航空管制運航情報官だめやね
613ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:28.53ID:2yC1Q6q00 羽田の管制官だからいい大学出てるんだろうな
614ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:31.32ID:rG9ZOUlz0615ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:33.57ID:zketqvnG0 見てないがな
616ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:36.93ID:J1zdIsGi0 >>593
そんな神経あったらフランスやトルコのときにやめてる
そんな神経あったらフランスやトルコのときにやめてる
617ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:38.08ID:KPo/UIs/0 管制でも海保でも国の賠償=税金
円安で高額になったエアバス買ったらいいよ
ジャップども
円安で高額になったエアバス買ったらいいよ
ジャップども
618ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:38.71ID:+2sTxBFd0 ワラタw
619ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:38.93ID:UI9KNt3E0620ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:42.69ID:M+J0+yzD621ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:51.73ID:K8SBZwzb0 >>587
JAL516から海保機が視認できたのではないかと根気強く疑う人がいるから検証はやった方がいいかもね
JAL516から海保機が視認できたのではないかと根気強く疑う人がいるから検証はやった方がいいかもね
622ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:27:51.99ID:EbTRvq7j0 >>604
きっと画面が逆光で見えなかったんだろ、でぱちゃーバカ連呼の理屈だとw
きっと画面が逆光で見えなかったんだろ、でぱちゃーバカ連呼の理屈だとw
623ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:06.25ID:ehL5G/K50 まあ、そらそうやろ
分かってたら事故になってない訳で
分かってたら事故になってない訳で
624ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:08.33ID:0kcuh1sK0625ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:11.86ID:D5xjHDjG0626ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:20.39ID:32RSu7jS0 即決死刑とか無いのこの国?
こんな第事故は生かして情報とるより先に処罰すべき事案だろ
こんな第事故は生かして情報とるより先に処罰すべき事案だろ
627ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:25.64ID:8CKMRkm80 >>604
国交職員が言ったならそいつは一発でクビじゃね?w
国交職員が言ったならそいつは一発でクビじゃね?w
628ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:38.42ID:zDrM/Q5Q0 >>583
ナンバーワン言われたぐらいで舞い上がって滑走路入るとかwww
ナンバーワン言われたぐらいで舞い上がって滑走路入るとかwww
629ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:38.45ID:NCUOeoHN0 人の生命預かってる仕事だとわかってたんなら会見開いて謝罪すべき
630ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:40.87ID:0KuA9SAB0631ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:46.21ID:stLio5w00 管制官は何ら過失もミスもないのに
発達障害者である海保機長の致命的やらかしの
責任の一部とはいえ問われるのはやるせなさしかない
発達障害者である海保機長の致命的やらかしの
責任の一部とはいえ問われるのはやるせなさしかない
632ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:53.56ID:7dv1lhCI0 これは駄目だろ
633ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:54.99ID:WMPLCKjE0 お屠蘇を飲み過ぎた?
634ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:56.34ID:U3qO4JtU0 海保機の機長は一体誰と交信していたんだ?
侵入許可を受けたと言っていた
これは通信を何物かが乗っ取り虚偽の指示を出されて故意に事故を起こされたテロだと考えたら全て辻褄が合う
そりゃ管制官も何故火災が起きたかわからないだろう
指示出していないのだから、
侵入許可を受けたと言っていた
これは通信を何物かが乗っ取り虚偽の指示を出されて故意に事故を起こされたテロだと考えたら全て辻褄が合う
そりゃ管制官も何故火災が起きたかわからないだろう
指示出していないのだから、
635ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:28:56.68ID:eIVnzhZ+0 発達だったんだろこいつ
636ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:10.88ID:62gNHjtx0637ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:17.60ID:J1zdIsGi0638ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:22.51ID:0kcuh1sK0 そらそうだろ
更新記録からも明らか
更新記録からも明らか
639ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:25.54ID:Ya3ZwTrv0 >>603
だって若くてかわいくてナイスバディなCAにコバカにされながら接客されたいじゃないか!!
だって若くてかわいくてナイスバディなCAにコバカにされながら接客されたいじゃないか!!
640ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:31.30ID:ZQNNq5OI0 うっかりはちべい
と時代劇みない世代に通じないことを想い出した
自分もそんな抜けてるところがあるからわかるけど
向かない仕事ってあるよ
そういうのが全然ないしっかり者は尊敬するけど
と時代劇みない世代に通じないことを想い出した
自分もそんな抜けてるところがあるからわかるけど
向かない仕事ってあるよ
そういうのが全然ないしっかり者は尊敬するけど
641ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:34.29ID:fghobmh20 >>634
まだそんなデマで蒸し返すの?
まだそんなデマで蒸し返すの?
642ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:41.61ID:ODhe6Yij0643ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:42.32ID:D5xjHDjG0644ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:29:48.63ID:J1zdIsGi0 国土交通省の大臣やめろ公明党の大臣やめろ
645ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:14.87ID:32RSu7jS0 喧嘩両成敗って言うだろ
管制官も両パイロットも死刑が一番良いんだよ
管制官も両パイロットも死刑が一番良いんだよ
646ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:19.63ID:8CKMRkm80 >>624
まあ記憶を改ざんできんようにCVRがあるわけだから、明日にでも全録音音声出すべきだなあ。
まあ記憶を改ざんできんようにCVRがあるわけだから、明日にでも全録音音声出すべきだなあ。
647ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:28.05ID:zDrM/Q5Q0 アラート見てなかったというけど
別の機の対応があったからそっちを優先しただけだろ?
アラート見てる間に指示が遅れてたら、もっとデカい事故が起こってた可能性もある
管制官はそれを防いでた
別の機の対応があったからそっちを優先しただけだろ?
アラート見てる間に指示が遅れてたら、もっとデカい事故が起こってた可能性もある
管制官はそれを防いでた
648ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:32.31ID:P2zQYn6t0 業務上過失で逮捕されたりするの?
649ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:39.37ID:oSy55dHf0 >>566
昔中国の空港で言語の壁から空港利用税の払い方がわからなくてそこら辺の日本人っぽいCAに聞いたら親切に教えてくれて通訳までしてくれたのがANAのCAだったのでそれ以来俺の中では好印象でANAを優先的に利用してる
昔中国の空港で言語の壁から空港利用税の払い方がわからなくてそこら辺の日本人っぽいCAに聞いたら親切に教えてくれて通訳までしてくれたのがANAのCAだったのでそれ以来俺の中では好印象でANAを優先的に利用してる
650ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:41.18ID:+uC2fJ010 JALはエアバス新型機で、コックピットの全面窓にモニターが出て
着陸データが色々表示されるらしいから、確かにこれが邪魔になって、滑走路が見えなかったというのは
あるかもな。つまり、目の前の画面のデータを必死で見て、実際の滑走路を見るのが
おろそかになったとも思えるが。
着陸データが色々表示されるらしいから、確かにこれが邪魔になって、滑走路が見えなかったというのは
あるかもな。つまり、目の前の画面のデータを必死で見て、実際の滑走路を見るのが
おろそかになったとも思えるが。
651ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:42.70ID:GZre3MB+0 管制塔が何もないから入ってきていいって言ったらそりゃ信じて着陸するわ。
652ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:44.25ID:EbTRvq7j0 >>614
うん、だからね
信号が完全に青でも、交差点で何かとぶつかれば「前方不注意」の過失は取られるんすよ
裁判で無過失勝訴したケースって、ドラレコの鮮明な映像があり
かつ交差点に進入した側が「悪質な行動」をしていた場合なんすよ
例えば歩行者とぶつかった事故なんかでは
ドラレコ映像に歩行者がわざと信号無視で横断歩道に入るだけじゃなくて
入ったり出たりを繰り返してぶつかるタイミングをはかっていたとこまで映っていて
やっと0:10
映像なければ証言が認められても1:9と言われていた事件
うん、だからね
信号が完全に青でも、交差点で何かとぶつかれば「前方不注意」の過失は取られるんすよ
裁判で無過失勝訴したケースって、ドラレコの鮮明な映像があり
かつ交差点に進入した側が「悪質な行動」をしていた場合なんすよ
例えば歩行者とぶつかった事故なんかでは
ドラレコ映像に歩行者がわざと信号無視で横断歩道に入るだけじゃなくて
入ったり出たりを繰り返してぶつかるタイミングをはかっていたとこまで映っていて
やっと0:10
映像なければ証言が認められても1:9と言われていた事件
653ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:46.99ID:0OKn3Kgi0 >>588
管制業務は国交省の天下り民間会社だぞ。
天下り辞めるか天下りの報酬1/3にして管制官雇うしかないわ、増員せずに管制塔の人を増やすと言ってるから管制官の休みが減るだけ、天下り増やさずに現場の管制官を増やすべき、天下りの幹部にはそんなこと出来んからな。
管制業務は国交省の天下り民間会社だぞ。
天下り辞めるか天下りの報酬1/3にして管制官雇うしかないわ、増員せずに管制塔の人を増やすと言ってるから管制官の休みが減るだけ、天下り増やさずに現場の管制官を増やすべき、天下りの幹部にはそんなこと出来んからな。
654ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:48.12ID:1sTncGzO0 おまえはもう死んでいる
「今月2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故で、管制官が事故直後の状況について、なぜ燃えているのか分からなかったと話していることが新たにわかりました」
まさにZ世代
「今月2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故で、管制官が事故直後の状況について、なぜ燃えているのか分からなかったと話していることが新たにわかりました」
まさにZ世代
655ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:51.30ID:bPOpPMaS0656ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:53.42ID:B0Uq15cr0 >>526
そういう事。AIのサポ補助や対策しながらも、もしも時でも対応出来る命預かるから必要震災で予備源止まっても対応出来てたらメルトダウンしなかった。
そういう事。AIのサポ補助や対策しながらも、もしも時でも対応出来る命預かるから必要震災で予備源止まっても対応出来てたらメルトダウンしなかった。
657ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:58.61ID:hrlomRay0 離陸がナンバーワンだからって着陸機が来ないって思っちゃう人いんの?
658ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:30:58.98ID:D5xjHDjG0 >>647
ほーん、アラートの意味わかる?
ほーん、アラートの意味わかる?
659ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:03.15ID:0KuA9SAB0660ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:06.85ID:fghobmh20 >>620
見てませんでした。なぜ燃えてるのか分からなかった
見てませんでした。なぜ燃えてるのか分からなかった
661ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:11.65ID:ZQPiDUsI0 >>457
信号機に明らかな不具合があれば信号機の責任(管理責任)は問われるだろ
信号機に明らかな不具合があれば信号機の責任(管理責任)は問われるだろ
662ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:20.42ID:FxWYpQNy0 >>616
前にも何かやらかしてる人だったの?
前にも何かやらかしてる人だったの?
663ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:21.29ID:1GEklkmh0 ウイルスは羽田空港かもしれんのうw
664ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:31.62ID:ZQNNq5OI0665ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:44.76ID:G+BsSR220666ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:48.18ID:2yC1Q6q00 時間かかったな他にも二人いるンやろ
667ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:52.59ID:J1zdIsGi0 >>654
ゆとりやZは謝罪を口にしないしな
ゆとりやZは謝罪を口にしないしな
668ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:31:57.60ID:zDrM/Q5Q0669ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:08.45ID:bPOpPMaS0 >>653
あれ?管制官は国交省航空局所属の国家公務員て記者会見で説明してたような気がする
あれ?管制官は国交省航空局所属の国家公務員て記者会見で説明してたような気がする
670ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:15.78ID:vwEK0Ws40 17:45:56 JL166: TOKYO TOWER JAPAN AIR 166 SPOT 21
17:45:56 TWR: JAPAN AIR 166 TOKYO TOWER GOOD EVENING, Number 2 RWY 34R CONTINUE APPROACH WIND 320/8, WE HAVE DEPARTURE, REDUCE SPEED TO 160 KNOTS
17:46:06 JL166: REDUCE 160 KNOTS RWY 34R CONTINUE APPROACH, JAPAN AIR 166 GOOD EVENING
(恐らくここが衝突時刻)
17:47:23 TWR: JAPAN AIR 166 REDUCE MINIMUM APPROACH SPEED
17:47:23 JL166: ....
17:47:34 JL131: TOKYO TOWER JAPAN AIR 131, WE HAVE FIRE ON RWY 34R
17:47:34 TWR: JAPAN AIR 131, HOLD ON GROUND
17:48:13 TWR: JAPAN AIR 161, GO AROUND
17:45:56 TWR: JAPAN AIR 166 TOKYO TOWER GOOD EVENING, Number 2 RWY 34R CONTINUE APPROACH WIND 320/8, WE HAVE DEPARTURE, REDUCE SPEED TO 160 KNOTS
17:46:06 JL166: REDUCE 160 KNOTS RWY 34R CONTINUE APPROACH, JAPAN AIR 166 GOOD EVENING
(恐らくここが衝突時刻)
17:47:23 TWR: JAPAN AIR 166 REDUCE MINIMUM APPROACH SPEED
17:47:23 JL166: ....
17:47:34 JL131: TOKYO TOWER JAPAN AIR 131, WE HAVE FIRE ON RWY 34R
17:47:34 TWR: JAPAN AIR 131, HOLD ON GROUND
17:48:13 TWR: JAPAN AIR 161, GO AROUND
671ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:17.03ID:VVbRB5Z40 オメーのせいだよハゲ
672ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:22.90ID:EbTRvq7j0 >>658
Jアラートと勘違いしてんじゃね、そいつw
Jアラートと勘違いしてんじゃね、そいつw
673ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:23.78ID:1sTncGzO0 この管制官は警察に
「画面を見るのはオレの仕事じゃない」
「別の作業をしてたから衝突アラームは見てないよ」
と証言している
「画面を見るのはオレの仕事じゃない」
「別の作業をしてたから衝突アラームは見てないよ」
と証言している
674ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:25.23ID:n1W6VmWm0 奇跡とは、
これまで事故が起きなかったことである
これまで事故が起きなかったことである
675ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:26.18ID:rG9ZOUlz0 >>621
視認できたはずという人はいるよね
でも思うに煩雑なランディング作業の最中に夜間でランウェイ上を目視しにくいのに予想もできない様な待機中の海保機を視認して回避するのは至難の業と思うわ
いくらランディングとはいえ数百キロの速度で接地しようとしている航空機でそれをやれというのは流石に無理ゲーだろ
視認できたはずという人はいるよね
でも思うに煩雑なランディング作業の最中に夜間でランウェイ上を目視しにくいのに予想もできない様な待機中の海保機を視認して回避するのは至難の業と思うわ
いくらランディングとはいえ数百キロの速度で接地しようとしている航空機でそれをやれというのは流石に無理ゲーだろ
676ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:43.98ID:U3qO4JtU0 >>659
それなら今までも事故起きまくりじゃね?
それなら今までも事故起きまくりじゃね?
677ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:48.55ID:R6jUL+/R0 だから管制が無能だったから起きた事故なんだ
滑走路に着陸の邪魔になるものがあるのに気づかないwとか管制の存在意義ないから
滑走路に着陸の邪魔になるものがあるのに気づかないwとか管制の存在意義ないから
678ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:52.30ID:UI9KNt3E0679ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:52.97ID:zDrM/Q5Q0680ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:54.17ID:fghobmh20681ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:32:55.43ID:AO3tjmfM0682ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:18.44ID:+2sTxBFd0 >>647
事故直前に1分以上空白の時間がある
ここで何をしていたかは気になる
トイレかな
17:46:06
JAL166 :減速160ノット、滑走路34R進入を継続。こんばんは。
17:47:23
東京タワー(管制官):JAL166、最低進入速度に減速してください。
JAL166:JAL166
17:47:27
3秒無言
【全文掲載】国土交通省が当時の交信記録を公開 日本航空機と海上保安庁機の羽田衝突事故
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923830?display=1
事故直前に1分以上空白の時間がある
ここで何をしていたかは気になる
トイレかな
17:46:06
JAL166 :減速160ノット、滑走路34R進入を継続。こんばんは。
17:47:23
東京タワー(管制官):JAL166、最低進入速度に減速してください。
JAL166:JAL166
17:47:27
3秒無言
【全文掲載】国土交通省が当時の交信記録を公開 日本航空機と海上保安庁機の羽田衝突事故
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/923830?display=1
683ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:22.58ID:fghobmh20 >>658
い、イタリアの氷菓子・・
い、イタリアの氷菓子・・
684ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:28.57ID:D5xjHDjG0 >>668
ほーん、それで事故おきたんだから間違ってたねで終わりだね
アラートより優先すべきだったかは当人の認識ではなく客観的に判断されるべきだから
これより重大な結果を防げてたことが証明されたらいいね、無理やけど
ほーん、それで事故おきたんだから間違ってたねで終わりだね
アラートより優先すべきだったかは当人の認識ではなく客観的に判断されるべきだから
これより重大な結果を防げてたことが証明されたらいいね、無理やけど
685ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:38.58ID:J1zdIsGi0 >>673
警察は上級には甘いから
警察は上級には甘いから
686ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:43.92ID:zDrM/Q5Q0 >>680
C1から誤進入が出そうだったとかじゃないかな!
C1から誤進入が出そうだったとかじゃないかな!
687ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:33:55.44ID:0kcuh1sK0 ads-b義務化でいいだろ
688ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:00.24ID:eF7l4LuA0689ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:01.72ID:EbTRvq7j0 >>676
ニアミスならわりと起こっているようだぞ
ニアミスならわりと起こっているようだぞ
690ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:05.74ID:0KuA9SAB0691ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:14.47ID:snd/8OHc0 美談にすり替えて海外から賛美!とかホルホル
マヌケな実態だったとい話
マヌケな実態だったとい話
692ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:14.90ID:Ya3ZwTrv0 >>665
顔が良くて体も良いように見えるなら35でも可とする!
顔が良くて体も良いように見えるなら35でも可とする!
693ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:16.92ID:UI9KNt3E0694ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:19.89ID:0OKn3Kgi0 >>669
俺が見た説明では羽田の管制業務は民営化されてると言ってたぞ。
俺が見た説明では羽田の管制業務は民営化されてると言ってたぞ。
695ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:23.72ID:afyLXQ2P0 管制官の名前なんてホームページに載ってないのかな
696ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:30.96ID:EbTRvq7j0 >>688
Jアラートとか?
Jアラートとか?
697ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:32.38ID:1sTncGzO0 警察の聴取に
管制官「いや、あれれ、なんで燃えてんのぉって」
ギルティ
管制官「いや、あれれ、なんで燃えてんのぉって」
ギルティ
698ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:42.33ID:fghobmh20 >>686
それが最も被害を少なくする処置だったの?
それが最も被害を少なくする処置だったの?
699ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:42.92ID:LqHI2DrN0 やっぱ殺人管制か
いやあ怖いねえ
いやあ怖いねえ
700ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:45.77ID:rGvFdKbE0 事故が起こらんように指示出ししてるのに
火が上がってりゃなんで燃えてるか分かるわけないよな
誰なんだ
勝手に滑走路侵入して事故起こした犯人は
火が上がってりゃなんで燃えてるか分かるわけないよな
誰なんだ
勝手に滑走路侵入して事故起こした犯人は
701ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:52.80ID:8CKMRkm80 T中ベテラン元管制官「40秒も侵入警報ピカピカしてるの気づかないって、10人以上職員いるんだろし
ピカってない説に10円かけても良い」
ピカってない説に10円かけても良い」
702ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:34:54.47ID:EbTRvq7j0 >>690
なら国交省ソウカのせいだな
なら国交省ソウカのせいだな
703ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:01.44ID:9Lfkl6NY0 瞬間物質輸送機、これはデスラー戦法っ!
704ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:03.11ID:zDrM/Q5Q0 >>684
後続に減速指示出してなかったらJAL機のケツに突っ込んで800人近く死んでたかもしれない
後続に減速指示出してなかったらJAL機のケツに突っ込んで800人近く死んでたかもしれない
705ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:07.75ID:32RSu7jS0 責任があるかどうかを議論してる奴は頭がおかしい
事故が起きたから管制官は処刑にするんだよ
管制官の三親等全部集めてNHK中継で生きたまま煮るくらいで良い
そこまでやって初めて信用回復ができる
事故が起きたから管制官は処刑にするんだよ
管制官の三親等全部集めてNHK中継で生きたまま煮るくらいで良い
そこまでやって初めて信用回復ができる
706ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:11.85ID:aBsFy2xE0 こんなボンクラ管制官がいるのか
707ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:26.34ID:LqHI2DrN0 >>687
国外からしたら、そんな機体飛ばさせなきゃよくね?で終わるものな
国外からしたら、そんな機体飛ばさせなきゃよくね?で終わるものな
708ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:27.98ID:EbTRvq7j0 >>697
むしろ火災の原因わかっていたなら故意犯だぞw
むしろ火災の原因わかっていたなら故意犯だぞw
709ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:38.05ID:rG9ZOUlz0710ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:38.53ID:D5xjHDjG0711ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:40.49ID:R6jUL+/R0712ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:46.68ID:zDrM/Q5Q0713ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:53.00ID:UI9KNt3E0 >>651
自分も視認しようや
自分も視認しようや
714ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:35:59.07ID:1sTncGzO0 管制官
「突然機体が燃えたから、引田天功かなあって」
「突然機体が燃えたから、引田天功かなあって」
715ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:04.68ID:K51LD/Qb0 海保機も被害者のように思えるが?
716ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:05.74ID:EuUJo0MS0717ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:07.60ID:iHV8a5RU0 だれが悪いか、だんだんわかっときたぬ😡
718ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:20.38ID:FVFLQSAK0 しかし関係ないけど、航空関係者の英語の発音が酷すぎるな。
あれは英語の発音をしようという努力を放棄して、開き直ってカタカナ英語で喋ってる
あの英語をよく外国人は理解出来るな。
あれは英語の発音をしようという努力を放棄して、開き直ってカタカナ英語で喋ってる
あの英語をよく外国人は理解出来るな。
719ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:32.12ID:zDrM/Q5Q0720ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:44.87ID:kT9zuF+f0 >>717
まあ俺らも悪かったよな
まあ俺らも悪かったよな
721ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:45.52ID:eSObFuoH0 今だとネットでもフライト24で他の飛行機や飛んでる位置とか分かるナビあるのに
飛行機は自分の位置や地形と他の飛行機の確認のナビは付いてないんか?
飛行機は自分の位置や地形と他の飛行機の確認のナビは付いてないんか?
722ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:49.20ID:0KuA9SAB0 >>676
実際起きてるシチュエーションは多発してるけど大抵管制 誤侵入機 着陸の誰かが気づいて直前で起きていない
実際起きてるシチュエーションは多発してるけど大抵管制 誤侵入機 着陸の誰かが気づいて直前で起きていない
723ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:36:59.22ID:UI9KNt3E0 >>709
じゃなぜこれまで事故が起きなかったという説明になってない
じゃなぜこれまで事故が起きなかったという説明になってない
724ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:00.27ID:Tn6mVtXp0 海保「ナンバーワンありがとう」
管制官「なんで感謝しているのかわからないけどとりあえずヨシ!」
管制官「なんで感謝しているのかわからないけどとりあえずヨシ!」
725ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:01.80ID:BtD+Y82w0 >>670
ちょっと違和感があるね。抜けは無いんだよな?
ちょっと違和感があるね。抜けは無いんだよな?
726ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:05.00ID:KDRxaNqi0 そりゃtaxiしろ言って、taxi了解っスって言ったやつが、まさか滑走路に入るような素人以下のあほパイロットがいるとは思わんからなw
727ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:05.32ID:fghobmh20728ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:08.95ID:Ya3ZwTrv0 もう観念して全AI化しろ!それがいやなら15分に1本まで減便だ!!
729ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:10.83ID:zLI22xON0730ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:17.77ID:UalLx8t70 とりあえずの再発防止策をはようまとめてくれ
またいつやらかしてもおかしくないやろ
またいつやらかしてもおかしくないやろ
731ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:23.90ID:RzZdGw5c0 管制に問題あったから滑走路監視員やらナンバーワン不使用とか対策し始めたよね
結局それだけで防げたことだったと
結局それだけで防げたことだったと
732ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:30.24ID:MjbgW9A10 うーん、こりゃだめだ
733ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:31.48ID:0OKn3Kgi0 >>699
当初から他のパイロットや航空会社の関係者は管制塔に問題有ると言ってたからな、国交省が海保機に責任転嫁しようと浸入許可は出てないとか印象捜査してたけどね。
当初から他のパイロットや航空会社の関係者は管制塔に問題有ると言ってたからな、国交省が海保機に責任転嫁しようと浸入許可は出てないとか印象捜査してたけどね。
734ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:42.23ID:8CKMRkm80735ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:37:43.84ID:J1zdIsGi0736ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:01.85ID:D5xjHDjG0737ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:05.06ID:/KTSd3EQ0 >>718
航空関係は「ざあます」が多いイメージ(´・ω・`)
航空関係は「ざあます」が多いイメージ(´・ω・`)
738ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:12.09ID:fu4DoL9c0 分からないではなく日頃どういう確認・支持していたかが問題
管制官無しでNO1でパイロットが勝手に判断して離陸するなど
ありうるのか
管制官無しでNO1でパイロットが勝手に判断して離陸するなど
ありうるのか
739ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:48.77ID:zDrM/Q5Q0 うるせえ
だったら管制なんかやめてやんよ!
おまえら勝手に離着陸してろ!!
だったら管制なんかやめてやんよ!
おまえら勝手に離着陸してろ!!
740ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:55.06ID:EbTRvq7j0741ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:38:57.16ID:/KTSd3EQ0 英語ぺらぺらですのよざあます
エルメスのスカーフが似合いますざあます(´・ω・`)
エルメスのスカーフが似合いますざあます(´・ω・`)
742ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:07.45ID:J1zdIsGi0743ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:08.30ID:e6mKFutZ0 海保と管制官
真面目に仕事しろ
真面目に仕事しろ
744ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:12.53ID:1vhM3lQY0745ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:16.43ID:fghobmh20 >>738
なぜ燃えてるのか分からなかったとかありえないよね
なぜ燃えてるのか分からなかったとかありえないよね
746ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:35.28ID:hyK2Nm7A0747ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:42.22ID:MjbgW9A10 海保機じゃなくて、
もし前飛行機が故障で止まってた場合はちゃんと回避させれたのかな?
もし前飛行機が故障で止まってた場合はちゃんと回避させれたのかな?
748ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:42.86ID:SXZGlcyL0 QBK
QKK
QKK
749ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:39:46.34ID:32RSu7jS0 死刑が一番いい
なんでみんな分かってないんだ?
羽田もJALも海保も死刑にしないとダメだろ
事故が起きたから責任とって死刑だよ
過失なんて考えなくて良いんだよ
死刑にしないとダメなんだ
なんでみんな分かってないんだ?
羽田もJALも海保も死刑にしないとダメだろ
事故が起きたから責任とって死刑だよ
過失なんて考えなくて良いんだよ
死刑にしないとダメなんだ
750ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:08.68ID:KPo/UIs/0 管制が悪いで終わりやね
751ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:14.92ID:9I6ppAkc0 事故で亡くなった5人、その遺族達がこれから生涯かけて原因を究明し続けるだろうから事故の真相もいずれ明らかになるだろうけど・・当事者達はメンタル病みそうだなぁ。
752ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:16.21ID:1sTncGzO0 管制官
「指示を出したら俺の仕事はオシマイ」
「さあ、帰って何を食うかなって考えてた」
「そしたら窓の向こうでなんか火の手があがって」
「あれなにが燃えてんのって」
こんな奴が航空管制の中枢にいた
「指示を出したら俺の仕事はオシマイ」
「さあ、帰って何を食うかなって考えてた」
「そしたら窓の向こうでなんか火の手があがって」
「あれなにが燃えてんのって」
こんな奴が航空管制の中枢にいた
753ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:16.61ID:hrlomRay0 だから離陸する前に必ず、ユーキャンフライ!アイキャンフライ!っていうパワーワードを言えばいんだよ
754ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:18.02ID:MPr1g4UK0 >>138
オナニー中
オナニー中
755ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:18.24ID:kT9zuF+f0 >>748
NMW
NMW
756ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:20.80ID:J1zdIsGi0 >>733
俺1人だけだよ最初に管制官が悪いと言ったのは
俺1人だけだよ最初に管制官が悪いと言ったのは
757ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:22.19ID:ZQNNq5OI0758ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:23.84ID:zDrM/Q5Q0759ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:28.46ID:fghobmh20 >>744
恐らくだけど、海保機は滑走路の停止線から離陸許可求める交信を試みてたんだと思うぜ
恐らくだけど、海保機は滑走路の停止線から離陸許可求める交信を試みてたんだと思うぜ
760ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:32.60ID:0OKn3Kgi0 >>718
浸入できなくなった後続の166便は利用停止になった理由を日本語で尋ねてたからな、それくらいつたない英語だったんだろうね。
浸入できなくなった後続の166便は利用停止になった理由を日本語で尋ねてたからな、それくらいつたない英語だったんだろうね。
761ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:37.45ID:oCKiuEwc0 >>693
某国紅作員による破壊テロだったものを揉み消す為に
通常業務内での誰かの責任して幕引きの可能性あるからね。
特に観光利権で荒稼ぎしてる草加国交省運輸観光利権からすると
もしテロが成立してたとしたら怖くて国民誰もが航空機利用控えちゃうし。
管制の不手際・管制装置の不備で今後改善しますならすぐ見過ごされる。
某国紅作員による破壊テロだったものを揉み消す為に
通常業務内での誰かの責任して幕引きの可能性あるからね。
特に観光利権で荒稼ぎしてる草加国交省運輸観光利権からすると
もしテロが成立してたとしたら怖くて国民誰もが航空機利用控えちゃうし。
管制の不手際・管制装置の不備で今後改善しますならすぐ見過ごされる。
762ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:49.71ID:QhVzKTWk0 そりゃ見てなかったら分からないわ
763ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:55.77ID:V2QCmYm00 滑走路が安全であることを確認しなくても着陸許可は出せるのがおかしいな。
764ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:40:56.84ID:fghobmh20765ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:05.22ID:0kcuh1sK0 管制が一番悪いなんてありえないな
海保過剰上げって頭おかしいだろ
海保過剰上げって頭おかしいだろ
766ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:09.17ID:Ya3ZwTrv0 >>747
夜だとそれも怪しい。管制が滑走路を見てないからな。
夜だとそれも怪しい。管制が滑走路を見てないからな。
767ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:10.21ID:K+sbaExd0 この管制官アホすぎないか
知らないで通した方がいいと思ってる?
知らないで通した方がいいと思ってる?
768ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:31.90ID:15g2duB40 正直だが管制官としては役立たず発言だな
769ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:33.61ID:zDrM/Q5Q0 燃える許可出さないで勝手に燃えるからだろ?
770ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:42.39ID:D5xjHDjG0771ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:48.54ID:EbTRvq7j0772ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:55.08ID:/s9CFBB+0 まあ当たり前だなww
773ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:41:55.10ID:fghobmh20 >>747
無理じゃね?燃えてたら見えるだろうけど
無理じゃね?燃えてたら見えるだろうけど
774ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:08.91ID:eF7l4LuA0 >>745
管制が地下にあっても良い状態だったのだろうね
管制が地下にあっても良い状態だったのだろうね
775ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:09.32ID:3xMkJMV/0 大勢の命を預かってるんだからねえ
ひどい訛りの英語も改めるか日本語でやってもらわないと
ひどい訛りの英語も改めるか日本語でやってもらわないと
776ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:10.04ID:J1zdIsGi0 >>765
海保を上げてるわけじゃないのに頭おかしいんだな
海保を上げてるわけじゃないのに頭おかしいんだな
777ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:11.49ID:zDrM/Q5Q0778ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:24.79ID:fghobmh20 >>777
またデマですか?
またデマですか?
779ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:34.70ID:kT9zuF+f0780ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:40.93ID:MjbgW9A10 交通事故で事故した言い訳のテンプレ
781ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:42:42.36ID:hrlomRay0 管制官としてはJALが着陸したタイミングだと思ってたから
なんで燃えとんの?って感じかな?
なんで燃えとんの?って感じかな?
782ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:09.40ID:8CKMRkm80783ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:12.38ID:EbTRvq7j0 >>777
いや758は管制官の証言じゃなくてJALと海保ゆーてんぞw
いや758は管制官の証言じゃなくてJALと海保ゆーてんぞw
784ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:16.19ID:UbW67JxE0 >>568
誰と勘違いしてるか知らんがIDは変えてないぞ
誰と勘違いしてるか知らんがIDは変えてないぞ
785ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:16.87ID:nJXRbXi80 そら分かるようなら事故防げてるよ
786ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:19.30ID:zDrM/Q5Q0 そもそもこの空港でなぜ燃えてるか理解してたやつ1人でもいたのか?
787ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:20.75ID:2yC1Q6q00 国交省の国家公務員共済組合もクビに同意するだろう
788ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:26.40ID:zLI22xON0 管制官が滑走路監視出来なかったら意味が無い
789ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:36.92ID:B0kSPdA10 世界よこれが日本のエリートだ
790ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:42.17ID:qxAC9YnA0 >>747
エンジントラブル機なら滑走路に飛び出て来ないので回避するまでもないww
エンジントラブル機なら滑走路に飛び出て来ないので回避するまでもないww
791ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:43:48.97ID:V39jAQuL0 無能
くせえなw
くせえなw
792ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:44:07.75ID:eSObFuoH0793ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:44:20.39ID:w+LwmDv00 なぁぜなぁぜ?
794ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:44:21.32ID:J1zdIsGi0 日が暮れるまで待たせてからナンバーワンtaxi後は聴き取れない
なんて事をやってアラームも無視してなにが燃えてるかわからないだなんて
狙ってたのか?
なんて事をやってアラームも無視してなにが燃えてるかわからないだなんて
狙ってたのか?
795ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:44:26.05ID:oCKiuEwc0 >>747
もし旅客機ならば他と同じ滑走路一番端のC1から滑走路進入するから
着陸機からも確認は、し易いはずだし、いつも自分達が離陸で使用してる
進入路だろうから目視確認でも特に気をつけて見るとは、思うが。
もし旅客機ならば他と同じ滑走路一番端のC1から滑走路進入するから
着陸機からも確認は、し易いはずだし、いつも自分達が離陸で使用してる
進入路だろうから目視確認でも特に気をつけて見るとは、思うが。
796ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:44:28.69ID:fghobmh20 >>783
確か海保の機長は「いきなり爆発した」みたいなことを言ってたよね
確か海保の機長は「いきなり爆発した」みたいなことを言ってたよね
797ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:31.97ID:5sIkaMmS0 この管制官ちょっと…
海保の前に離陸待ち待機してたって言うし
何かもう危ねえ
海保の前に離陸待ち待機してたって言うし
何かもう危ねえ
798ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:34.27ID:fghobmh20 >>790
日本語でおk
日本語でおk
799ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:37.97ID:J1zdIsGi0 こんな管制官が100%悪い事故が海保のせいにして終わりにしたかった人達とか
800ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:38.08ID:8CKMRkm80 >>789
ゴレンジャー「おまえは悪の一味だな!」
ゴレンジャー「おまえは悪の一味だな!」
801ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:43.94ID:eF7l4LuA0 管制塔の根本が暗かった為 見えなかった
802ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:45.84ID:32RSu7jS0 なんでJALのパイロットやCAって炎上機体から脱出するんだろうな
椅子に体縛り付けて全員機内に残るべきだと思うわ
椅子に体縛り付けて全員機内に残るべきだと思うわ
803ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:45:56.56ID:0OKn3Kgi0 >>789
管制官は責任重いだけでエリートじゃないぞ、もとエリートなら経営陣の天下りにいっぱいいるけどな。
管制官は責任重いだけでエリートじゃないぞ、もとエリートなら経営陣の天下りにいっぱいいるけどな。
804ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:02.19ID:MPr1g4UK0 管制官は帰化人
805ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:13.46ID:qo5IhwMj0806ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:16.38ID:J6/BPP+x0 国交省は管制官が悪いと以下の内容で判断しました
海保叩きのみなさん残念でしたね
・ナンバーワンを使って海保を惑わした
・滑走路を監視していない、監視システムの警報も無視
海保叩きのみなさん残念でしたね
・ナンバーワンを使って海保を惑わした
・滑走路を監視していない、監視システムの警報も無視
807ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:30.20ID:rThkXAqS0 そりゃ理解してたら事故おきてないわ
停まれって言って停まりますで
進入するとは誰も思わん
停まれって言って停まりますで
進入するとは誰も思わん
808ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:39.58ID:/fd3vGZe0 バカのフリしたら逃げられるとでも思ってるのだろうな
そんなんだから事故が起きるんだろうが
そんなんだから事故が起きるんだろうが
809ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:44.59ID:o6f6wBDl0 >>23
とりあえずヨシ!
とりあえずヨシ!
810ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:58.77ID:KhxFHfHz0 あれ? なぜ燃えてるんだろぅ…
811ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:46:59.17ID:J1zdIsGi0812ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:04.11ID:hrlomRay0 要するに管制とは脳内でやってるだけなんだな
813ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:06.32ID:Hu/3c6lu0814ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:21.33ID:32RSu7jS0 羽田管制官「死にたくなかったら努力しろ」
こういうこと?
こういうこと?
815ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:32.59ID:U/FxyjDh0 働いたことない奴らが大口叩いてて草
816ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:36.85ID:GF4Q04/X0 創価コネ多そうだな管制
817ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:42.15ID:uSuixiI50 走っていく炎と静止してる炎が2つあったはず
どのタイミングで目視したかはわからんが
この2つの炎を滑走路上に見た
でも何故燃えているかはわからなかった
まじか
どのタイミングで目視したかはわからんが
この2つの炎を滑走路上に見た
でも何故燃えているかはわからなかった
まじか
818ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:43.31ID:R6jUL+/R0 とりあえずの指示出しだけしてあとは知らネw
って言うことだろ
やっつけ仕事かよw
って言うことだろ
やっつけ仕事かよw
819ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:54.79ID:zDrM/Q5Q0 海保はよちよち歩きの赤ちゃんなんだから
親がちゃんと見てないといかんだろ!
親がちゃんと見てないといかんだろ!
820ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:47:58.42ID:ZQNNq5OI0 何重にも安全策があっただろうから、それを一つ一つあるべき状態からどう逸脱していたか解きほぐさないと
象徴的証言とはおもうし、不注意とされかねない方向の発言だから本心だったんだろうけど、それだけで判断はつかないというか
もちろん証言が正直とも限らないけど
象徴的証言とはおもうし、不注意とされかねない方向の発言だから本心だったんだろうけど、それだけで判断はつかないというか
もちろん証言が正直とも限らないけど
821ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:07.98ID:Ya3ZwTrv0 なんか多少不安だけどヨシッ!
822ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:11.18ID:u90VfTUb0 わかってたら止めるわな
823ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:23.57ID:8CKMRkm80 >>811
普通の朝鮮人って英語話せるのか?w
普通の朝鮮人って英語話せるのか?w
824ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:25.81ID:mwZG07ka0 これもう池沼と変わらんだろ🙄
825ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:27.13ID:5oQTQyrb0 管制官職務いい加減過ぎるから死刑でいいだろ。
826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:48:43.56ID:GF4Q04/X0 >>750
それを放置してた国交省もな
それを放置してた国交省もな
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:04.43ID:V3pJIHBq0 滑走路に居た海保機に気づかなかった日航機にも問題あるだろ
828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:15.43ID:eF7l4LuA0 >>810
管制はわからないの?
管制はわからないの?
829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:17.16ID:7t6KCdER0 小さい機体がいつもより前で止まってるとか夜に判別できるんだろうか
830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:33.78ID:+N6jzgVp0 意外と重要な発言だったりして
一般に思われているような「悪条件の中で海保と管制官に認識のズレが生じ海保機が誤侵入し管制官が適切な注意を怠りジェット機が海保機にぶかって海保機大破でジェット機も燃えた事件」
でなく
何かテロ工作があったりして
一般に思われているような「悪条件の中で海保と管制官に認識のズレが生じ海保機が誤侵入し管制官が適切な注意を怠りジェット機が海保機にぶかって海保機大破でジェット機も燃えた事件」
でなく
何かテロ工作があったりして
831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:36.97ID:GF4Q04/X0 >>695
大作とか国子とかいたりして www
大作とか国子とかいたりして www
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:39.71ID:oCKiuEwc0 >>782
そこで一番怖いのが、トップが媚中草加ってこと。
だって平気で政府や行政がLINE使ってんだよ日本。
日本LINEもヤフー系で草加だしね。
航空管制機器や航空無線に大陸系の機器や半導体使って
バックドアから細工されるなんて想定範囲内じゃね?w
そこで一番怖いのが、トップが媚中草加ってこと。
だって平気で政府や行政がLINE使ってんだよ日本。
日本LINEもヤフー系で草加だしね。
航空管制機器や航空無線に大陸系の機器や半導体使って
バックドアから細工されるなんて想定範囲内じゃね?w
833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:42.16ID:D5xjHDjG0 まあこれではっきりしたのは気づいた時に遅かったではなく
海保機か侵入してから相当時間あったのに管制官は最後まで一切気づかなかったということだけやね
海保機か侵入してから相当時間あったのに管制官は最後まで一切気づかなかったということだけやね
834ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:49:53.88ID:J1zdIsGi0835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:50:13.50ID:CIGYUkXE0836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:50:24.08ID:zDrM/Q5Q0 管制「海保燃えてんじゃんwwwざまあw」
837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:50:32.68ID:bBmNEUX40 >>2
管制官が全く管制していなかった件。
管制官が全く管制していなかった件。
838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:50:42.21ID:0fPe/LmU0 やっぱり事故のきっかけは離陸許可が出ていないのに滑走路に進入するという普通では想像できない行動をとった海上保安庁機だな、JAL機も管制官もなにが起きたか分からんでしょ
839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:50:59.50ID:81+3IlRF0 航空機事故は一個の間違いだけでは起きないって
なんかの番組で解説の人が言ってたけど
やっぱりエラーが積み重なった結果なんだな
なんかの番組で解説の人が言ってたけど
やっぱりエラーが積み重なった結果なんだな
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:51:04.05ID:J6/BPP+x0841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:51:20.06ID:AsRv2XBY0 警報が出ていても見ていないんだからしょうがない
忙しくて見逃したならシステムの欠陥 ソウカが悪い
忙しくて見逃したならシステムの欠陥 ソウカが悪い
842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:51:32.94ID:6kxBmtDF0 やはりおかしいよな
管制官の頭がどうにかなっても絶対に事故を起こさないシステムにする必要がある
二重化というか管制官がいなくても動くシステムを考えた方が良い
管制官の頭がどうにかなっても絶対に事故を起こさないシステムにする必要がある
二重化というか管制官がいなくても動くシステムを考えた方が良い
843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:51:34.20ID:Ya3ZwTrv0 管制官にも免許あるなら免取じゃん!&懲免
844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:51:53.04ID:J1zdIsGi0 結局ただでさえ忙しい羽田に増税クソメガネが羽田に海保をつれてきたから
ムカつくし事故らせてクソメガネに嫌がらせしてやろうとか普通に考えれる
ムカつくし事故らせてクソメガネに嫌がらせしてやろうとか普通に考えれる
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:04.40ID:zDrM/Q5Q0 >>840
緊急離陸じゃないけど
緊急離陸じゃないけど
846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:09.99ID:rGvFdKbE0 指示無視して身勝手に動けば事故は起こるわな
そのわがまま坊やの事故を防ぎたければ
指示違反の機を即停止できる物理的方法か
機が管制の指示を遵守しろ
どっちが現実的かは考えるまでもないよな
海保機の待機無視を棚に上げるなよ
そのわがまま坊やの事故を防ぎたければ
指示違反の機を即停止できる物理的方法か
機が管制の指示を遵守しろ
どっちが現実的かは考えるまでもないよな
海保機の待機無視を棚に上げるなよ
847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:10.66ID:g6s5EoD20 通常より多い3人もいた日航のコクピットは一体何をみていたの?
気づかないとか
ながら操縦でもしてたのかな?
気づかないとか
ながら操縦でもしてたのかな?
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:11.26ID:yYjhAOeJ0849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:13.07ID:oCKiuEwc0 >>831
英語の流暢なシナ人とかが管制に平気でいそうだろ?
英語の流暢なシナ人とかが管制に平気でいそうだろ?
850ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:17.82ID:aDggRbKa0 完全よそ見のアウトやないかw
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:20.72ID:9Brg7+Bl0 赤信号だけど止まらないやつ
想定したシステムにするしかないな
想定したシステムにするしかないな
852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:21.92ID:hrlomRay0 勝手なイメージだったんだけど、管制官が見てるモニターに
僕管みたいに動く飛行機がモニターに表示されてるんだと思ってたわ・・・
僕管みたいに動く飛行機がモニターに表示されてるんだと思ってたわ・・・
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:23.84ID:J1zdIsGi0 >>836
マジでそれが本音だと思うよこの管制官
マジでそれが本音だと思うよこの管制官
854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:52:36.08ID:zDrM/Q5Q0 誤進入ってたいてい海保とか自衛隊機だよね…
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:26.64ID:EbTRvq7j0856ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:27.13ID:2bR3QsRm0857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:28.75ID:8CKMRkm80 >>832
まあきな臭い時期だからな。ガイコク出羽守もウザいくらい騒いでるが、
「海外(笑)」が何を仕掛けてくるかわからん時代だ。とりあえず客が無事でなによりだった。
全滅してたら大変だった。海保犠牲者5人は本当に残念だったと思う。
まあきな臭い時期だからな。ガイコク出羽守もウザいくらい騒いでるが、
「海外(笑)」が何を仕掛けてくるかわからん時代だ。とりあえず客が無事でなによりだった。
全滅してたら大変だった。海保犠牲者5人は本当に残念だったと思う。
858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:29.44ID:J1zdIsGi0 >>842
悪意のある管制官対策しないと無理だよ空港の運用は
悪意のある管制官対策しないと無理だよ空港の運用は
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:33.65ID:MxpQbBY30 >>4
ゲンキ猫「ナンバー1ありがとう・・・離陸ヨシッ!」
ゲンキ猫「ナンバー1ありがとう・・・離陸ヨシッ!」
860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:41.25ID:UJx5sPrl0 離着陸ラッシュな上に遠いしな。
素人目には事故らないのが不思議な
位だ。
素人目には事故らないのが不思議な
位だ。
861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:41.53ID:MrZLRWGr0 おいおい羽田は今まで幸運に恵まれてたって事か?
それとも頻繁にヒューマンエラーが発生していたけど国交省に報告してなかったとか?
それとも頻繁にヒューマンエラーが発生していたけど国交省に報告してなかったとか?
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:43.01ID:+N6jzgVp0863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:53:47.38ID:v4KO9SPw0 火の鳥状態で滑走してたもんな。
最初この状態で飛んで来たのかと思ったわ。
不謹慎でごめん。
最初この状態で飛んで来たのかと思ったわ。
不謹慎でごめん。
864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:02.92ID:nLrIsp750 JAL機からは見えるのかどうか微妙でまだ検証待ち
もし本当に見えないなら今後対策してくれ
もし本当に見えないなら今後対策してくれ
865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:03.62ID:TW/Z/AsY0 >>854
お前が言いたいのって結局それやんww
お前が言いたいのって結局それやんww
866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:04.61ID:ClRuB1/w0 ガイジかな
867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:15.71ID:9Brg7+Bl0 というか誤進入したパイロット
何ヵ月か免停にしろよ
そのくらいやらんと適当に指示聞いてるやろ
民間やったら罰則あるんやないか
何ヵ月か免停にしろよ
そのくらいやらんと適当に指示聞いてるやろ
民間やったら罰則あるんやないか
868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:16.09ID:dB05dfqq0 見てなかったと言ったら楽になるぞ
870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:21.77ID:eSObFuoH0 管制官「なぜ燃えているのか分からなかった」= なんでそんなところに海保機バカだろパイロット機長も!!!
871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:22.45ID:J1zdIsGi0872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:23.33ID:DIu0nJj50873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:24.18ID:D5xjHDjG0874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:27.95ID:uYJQybZR0 最新鋭の光学ステルス航空機やからね
875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:29.60ID:5u5q7lOu0 >>838
想像で管制してるとかもう飛行機に乗るのやめた方がいいな
想像で管制してるとかもう飛行機に乗るのやめた方がいいな
876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:45.27ID:wI2zi37F0 過失のミス百パーセント
877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:54:50.62ID:yH/jF22K0 ぼくは航空管制官やってみればいい、老舗だしスイッチ版もある
めちゃ面白いパズルゲーム
めちゃ面白いパズルゲーム
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:13.11ID:TW/Z/AsY0 親が創○幹部とかなのかなあ
この管制官
この管制官
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:19.77ID:zDrM/Q5Q0 管制「管制官は神じゃない」
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:26.19ID:J1zdIsGi0 >>861
フランスやトルコが管制官とのやりとりでエラーが起きたけど国交省が対策しなかった
フランスやトルコが管制官とのやりとりでエラーが起きたけど国交省が対策しなかった
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:32.58ID:MrZLRWGr0 管制の過失は6割以上だな
下手したら8割あるぞ
下手したら8割あるぞ
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:42.06ID:LqHI2DrN0883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:54.62ID:5u5q7lOu0 >>846
現実的な対策は滑走路の監視とナンバーワンの不使用のようですけど?
現実的な対策は滑走路の監視とナンバーワンの不使用のようですけど?
884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:55.72ID:0OKn3Kgi0885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:55:57.76ID:6ZAaXyir0 ほんまは何を積んでたんや??
886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:21.94ID:MMrLdrjK0 >>872
事故ってもなお海保の誤進入には気づいてなかったってことだわな
事故ってもなお海保の誤進入には気づいてなかったってことだわな
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:24.29ID:J1zdIsGi0 >>867
管制官がデタラメやったから従ったせいでこの事故
管制官がデタラメやったから従ったせいでこの事故
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:35.82ID:0KuA9SAB0 >>846
それは全く現実的な防護策ではない コントロール不可能なのにコントロールできれば解決するというちゃぶ台返しに過ぎない
機長が突然死してそのままゆっくり空港に侵入してきたとしてもそれに気づいて周りが逃げる体制を作らなければならない
それは全く現実的な防護策ではない コントロール不可能なのにコントロールできれば解決するというちゃぶ台返しに過ぎない
機長が突然死してそのままゆっくり空港に侵入してきたとしてもそれに気づいて周りが逃げる体制を作らなければならない
889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:40.09ID:e6mKFutZ0 けど犬でも待てができるのにできない海保くんが1番悪いのは変わらない
Xだと凄い擁護されてるけどありえないミスだよ、海保くんは
Xだと凄い擁護されてるけどありえないミスだよ、海保くんは
890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:43.25ID:zDrM/Q5Q0 >>884
ナイター照明をケチった空港のせいか…
ナイター照明をケチった空港のせいか…
891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:56:45.29ID:rGvFdKbE0892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:04.70ID:ClRuB1/w0 見失ったとして2分間交信なしだからな
うんこ漏らしてたんかってレベル
うんこ漏らしてたんかってレベル
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:09.55ID:TW/Z/AsY0 国交省が管制塔側に対策するって言った時点で管制塔のミスって認めたんだよ
文句があるなら国交省に言え
ソーカコーメー国交省なら学会員の話聞いてくれるだろww
文句があるなら国交省に言え
ソーカコーメー国交省なら学会員の話聞いてくれるだろww
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:12.07ID:hrlomRay0 >>885
その辺は国家機密だから確認は難しいかも・・
その辺は国家機密だから確認は難しいかも・・
895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:28.87ID:rfWk2N9P0 指示は曖昧だし(NO1)
モニターは見てねえし
こいつ一体なんなんだ
モニターは見てねえし
こいつ一体なんなんだ
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:39.87ID:rThkXAqS0 今までの誤進入の民間会社と海保等の割合だしてくれ
これで海保ばっかりだったら
優先順位ナンバーワンのせいやろ
これで海保ばっかりだったら
優先順位ナンバーワンのせいやろ
897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:40.17ID:J1zdIsGi0 >>891
今回はパイロットに非がないから2時間待たされて起きたヒューマンエラー
今回はパイロットに非がないから2時間待たされて起きたヒューマンエラー
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:45.21ID:O9y/2b4X0 >>520
管制をJAL機に変えても文章なりたちそうだね
管制をJAL機に変えても文章なりたちそうだね
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:57:51.39ID:yYjhAOeJ0 離陸用と着陸用で交信周波数分かれてる時点で
そりゃ管制官の責任大きくもなるわ
そりゃ管制官の責任大きくもなるわ
900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:58:07.24ID:0OKn3Kgi0 >>886
機長の話じゃ40秒以上滑走路に居た訳だからな、それで気付かんとかね。
機長の話じゃ40秒以上滑走路に居た訳だからな、それで気付かんとかね。
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:58:16.00ID:ZQNNq5OI0 自動車でいうと、手信号で誘導しているに近いローテク
そこが問題のような
そこが問題のような
902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:58:42.07ID:zDrM/Q5Q0 >>900
カメラ映像みるかぎり、管制塔からは視認できないなありゃ
カメラ映像みるかぎり、管制塔からは視認できないなありゃ
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:58:49.07ID:hJRf80Wm0 管制官が海保機の出発順番を繰り上げ 優先的に出発させようとした可能性【日航機・海保機衝突事故】 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704874460/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704874460/
904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:58:49.63ID:rGvFdKbE0905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:59:00.80ID:MrZLRWGr0 離着陸するパイロット同士で通信させて順番決めさせろ
管制は双眼鏡で目視を主任務にしろ
管制は双眼鏡で目視を主任務にしろ
906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:59:29.73ID:J1zdIsGi0 >>903
2時間待たされて繰り上げとは?
2時間待たされて繰り上げとは?
907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:59:44.88ID:0KuA9SAB0 >>891
パイロットに非があったところで実行時には罰を当てようにも既に死んでいるからだ
パイロットに非があったところで実行時には罰を当てようにも既に死んでいるからだ
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 17:59:56.89ID:QmHgsDWU0909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:00.32ID:rGvFdKbE0 >>897
何を根拠に非はないと言ってんの?
何を根拠に非はないと言ってんの?
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:31.34ID:eF7l4LuA0 ADS-B 積んでいないと機体が何処にいるか判らないんだって
911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:34.58ID:J1zdIsGi0912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:40.00ID:0OKn3Kgi0 >>902
そのための器機有るんよ、それはちゃんと作動してた、管制官が誰も見てなかったから気付かなかったけど。
そのための器機有るんよ、それはちゃんと作動してた、管制官が誰も見てなかったから気付かなかったけど。
913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:41.36ID:QmHgsDWU0 >>904
滑走路を見てたらJAL機を突っ込ますなんてもう起きないね
滑走路を見てたらJAL機を突っ込ますなんてもう起きないね
914ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:00:49.03ID:gxB7hIeC0 管制「塔」だから、全てをキッチリ見渡して確認してると思ってたよ
見ないんだったらAI化しろよ
見ないんだったらAI化しろよ
915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:07.68ID:N7M6ZLG10 >>892
待機路で待ての状態だから交信ないだろ
待機路で待ての状態だから交信ないだろ
916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:08.17ID:ClRuB1/w0917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:11.61ID:D5xjHDjG0 パイロットに確認できる情報は限られてるからな
もちろん有視界なら確認は必要だが管制にチェックの比重が極めて大きいのは仕方ない
もちろん有視界なら確認は必要だが管制にチェックの比重が極めて大きいのは仕方ない
918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:14.11ID:+N6jzgVp0 >>175
せんべいと五毛
事故後の海保機長叩きの書き込みに
南シナ海での海洋紛争関連スレでの五毛の手法とまんま同じなのが見られた
中国にとって海保は邪魔
以前sengoku38の件もあった
今回の海保機長も前日は沖ノ鳥島付近で対中パトロール任務だった
せんべいと五毛
事故後の海保機長叩きの書き込みに
南シナ海での海洋紛争関連スレでの五毛の手法とまんま同じなのが見られた
中国にとって海保は邪魔
以前sengoku38の件もあった
今回の海保機長も前日は沖ノ鳥島付近で対中パトロール任務だった
919ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:17.22ID:rGvFdKbE0 >>888
海保機が指示を守ってりゃ防げた事故
海保機が指示を守ってりゃ防げた事故
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:19.25ID:bPOpPMaS0 >>906
繰り上げなけりゃ3-4時間待たされたんでは
繰り上げなけりゃ3-4時間待たされたんでは
921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:27.22ID:Dp36/+hQ0 >>847
他のスレの書き込みによると、操縦席にいたパイロットは練習生だったようだよ
昇格試験中だったので、コックピットにいた他のパイロットも前方に注意を払っていなかった可能性があるって
ときどき、JALの練習生パイロットについての書き込みがあるけど、どこまで本当?
↑もっと詳しく知りたいからマスコミ取材してくださいよ
海保の人たちは氏名や年齢を含めていろいろ情報を晒されているのに
不公平すぎる
他のスレの書き込みによると、操縦席にいたパイロットは練習生だったようだよ
昇格試験中だったので、コックピットにいた他のパイロットも前方に注意を払っていなかった可能性があるって
ときどき、JALの練習生パイロットについての書き込みがあるけど、どこまで本当?
↑もっと詳しく知りたいからマスコミ取材してくださいよ
海保の人たちは氏名や年齢を含めていろいろ情報を晒されているのに
不公平すぎる
922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:29.20ID:33BBLJ260 はえ~
なんか燃えてる
なんか燃えてる
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:29.49ID:+uC2fJ010 >>892
3人でつれション?w(事故当時C滑走路担当管制官は二人でかつ補佐が一人いた)
3人でつれション?w(事故当時C滑走路担当管制官は二人でかつ補佐が一人いた)
924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:35.74ID:1/bh6kWV0 事故らないための管制じゃないのかね
離陸と着陸は分けたほうがいいよ
離陸と着陸は分けたほうがいいよ
925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:46.16ID:O6zRdhBN0 のんきだな
926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:01:51.63ID:J1zdIsGi0927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:00.91ID:0KuA9SAB0 >>914
問題はAIも間違えることだ そしてその間違いに気づく作業は結局人力になる
問題はAIも間違えることだ そしてその間違いに気づく作業は結局人力になる
928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:02.47ID:ClRuB1/w0929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:15.70ID:zDrM/Q5Q0 小数点で刻めば解決すると思う
管制「C5で待機、ナンバー1.5」
元気「C5に進む、ナンバー1.5、ありがとう」
管制「離陸許可する、ナンバー1」
元気「滑走路に入ります、ナンバー1、ありがとう」
おれ天才だな
管制「C5で待機、ナンバー1.5」
元気「C5に進む、ナンバー1.5、ありがとう」
管制「離陸許可する、ナンバー1」
元気「滑走路に入ります、ナンバー1、ありがとう」
おれ天才だな
930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:34.96ID:G1NZsa5+0 こいつら何を見てんの?
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:44.17ID:rGvFdKbE0 >>907
事故前の話なのに罰がどうだとかどういうこと?
事故前の話なのに罰がどうだとかどういうこと?
932ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:02:44.26ID:eF7l4LuA0 >>914
忙しくて見渡して確認していること出来ないんだってよ
忙しくて見渡して確認していること出来ないんだってよ
933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:03:11.02ID:oCKiuEwc0 停止線灯の保全で使用停止中ってところから既に仕込まれてた?
事故を誘発させようとしてた勢力?
ここからもう怪しいんですけどね。
事故を誘発させようとしてた勢力?
ここからもう怪しいんですけどね。
934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:03:12.91ID:ZYsbE8+h0935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:03:32.28ID:MMrLdrjK0 >>902
管制塔はカメラの設置場所よりずっと高いから見えると思う
管制塔はカメラの設置場所よりずっと高いから見えると思う
936ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:03:43.78ID:J1zdIsGi0 しかも2時間待たせて暗くなって日航から視認できなくさせつつやってるから
増税クソメガネ憎いからとこういう事故らせる管制官とかヤバい
増税クソメガネ憎いからとこういう事故らせる管制官とかヤバい
937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:03:53.63ID:Dp36/+hQ0 その後、羽田空港の海保機が損傷を受けて飛べなくなったというのも、本当に偶然の事故だったのかどうか。。。
938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:04:29.19ID:A9aXVWje0 ゆとり以下は人に非ず
939ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:04:40.33ID:0OKn3Kgi0 >>926
C1は3機待ちだから並んだら4番目だからもう数十分待たされてただろうね。
C1は3機待ちだから並んだら4番目だからもう数十分待たされてただろうね。
940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:04:41.14ID:/s9CFBB+0 そりゃ、指示したのと違う位置にいた
海保機が燃えてるなんて
分かるはずもなくww
海保機が燃えてるなんて
分かるはずもなくww
941ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:04:46.96ID:ClRuB1/w0 システムが悪いにしろ海保機のミスを
防げなかった管制がいちばん悪い
防げなかった管制がいちばん悪い
942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:04:54.49ID:tXnQ80c/0 世界では海保機の誤進入に気付かすに管制がJAL機を突っ込ませたって認識でしょ?
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:05:18.10ID:J1zdIsGi0 石川県の震災被害は大きいのに管制官の私怨のせいで
944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:05:39.16ID:USZh7m5E0 海保機の飛び出しぽい報道?だったけど
結構長い時間停車してた
車の交通事故の場合だと、追突で、後方車の前方不注意なんだけどね
飛行機だと違うのかな・・・?
結構長い時間停車してた
車の交通事故の場合だと、追突で、後方車の前方不注意なんだけどね
飛行機だと違うのかな・・・?
945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:05:55.60ID:D5xjHDjG0946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:10.34ID:MMrLdrjK0 >>940
管制官のモニターにはアラートが点滅してたはずなんだけどな
管制官のモニターにはアラートが点滅してたはずなんだけどな
947ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:15.79ID:J1zdIsGi0948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:24.27ID:bPOpPMaS0 >>944
40秒て長いのかね
40秒て長いのかね
949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:24.24ID:eF7l4LuA0 管制がJAL機を突っ込ませ場所が確認できたのか
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:37.13ID:8CMfAw1l0 ヒューマンエラーはまず自分で防ぐ努力をしないとダメ
そのためにはメンタル病むくらい何度も確認するしかない
そのためにはメンタル病むくらい何度も確認するしかない
951ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:06:37.75ID:ZQNNq5OI0952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:07:05.66ID:rGvFdKbE0953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:07:27.41ID:J1zdIsGi0 >>949
もしも滑走路のどこにいるかモニターできたなら事故を狙ってる故意だしな
もしも滑走路のどこにいるかモニターできたなら事故を狙ってる故意だしな
954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:07:33.83ID:ClRuB1/w0955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:07:36.92ID:5k4pfgps0 俺は悪くねぇ!
956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:07:37.64ID:zDrM/Q5Q0957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:02.45ID:OXJ7R8T80958ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:03.51ID:J1zdIsGi0 >>952
2時間待たされたりしないから
2時間待たされたりしないから
959ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:14.12ID:A9aXVWje0 >>897
はぁ!?
はぁ!?
960ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:38.06ID:USZh7m5E0961ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:43.67ID:0KuA9SAB0962ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:46.48ID:J1zdIsGi0 >>959
ヤバいまた理解できないやつがいた
ヤバいまた理解できないやつがいた
963ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:08:49.16ID:5yyiXLPw0 そりゃ見てないんだもんな
964ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:09:10.72ID:0OKn3Kgi0 >>948
2、3分に1、2機着陸してる羽田じゃ長いんじゃね、着陸の間に離陸機をねじ込むのが管制の仕事だからな。
2、3分に1、2機着陸してる羽田じゃ長いんじゃね、着陸の間に離陸機をねじ込むのが管制の仕事だからな。
965ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:09:17.46ID:F5AUrlgK0 >>279
手順を疑いだしたら別の事故要因になるし
手順を疑いだしたら別の事故要因になるし
966ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:09:20.42ID:ClRuB1/w0 誤進入検知したらブザーが鳴ってその場にいる全員が把握できるようなシステムじゃなかったなら
システム作ったやつも過失ある
システム作ったやつも過失ある
967ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:09:44.18ID:zDrM/Q5Q0 >>960
つーかそもそもでいうと海保機はなぜ離陸するのに40秒も滑走路上でモタモタしてたのかね?
つーかそもそもでいうと海保機はなぜ離陸するのに40秒も滑走路上でモタモタしてたのかね?
968ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:05.01ID:Zez+SoYG0 >>3
「No.1(一番じゃない)」
「No.1(一番じゃない)」
969ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:09.16ID:rGvFdKbE0 >>958
待ったから身勝手にふるまって良いとかどんなモンペ思考なの?
待ったから身勝手にふるまって良いとかどんなモンペ思考なの?
970ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:21.93ID:A9aXVWje0 >>888
コパイがおるやんけ
コパイがおるやんけ
971ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:41.53ID:USZh7m5E0972ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:41.68ID:J1zdIsGi0 >>969
最後まで従ったせいで事故を起こしたのにお前が管制官か
最後まで従ったせいで事故を起こしたのにお前が管制官か
973ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:43.77ID:kukqvl350 管制官「お前がナンバーワンや!」
海保機長「おかのした(なるべく早く離陸出来るように滑走路上で待機やで)」
海保機長「おかしいなぁ離陸許可が出ないぞ?(エンジンを吹かしながら)」
(海保機が滑走路に侵入してから40秒経過)
JAL機「着陸するでぇえええええええええええええええええええええええええええええ」
着陸したJAL機が滑走路に侵入していた海保機を爆発粉砕
海保機が離陸許可はまだかと管制官に催促してたら防げた事故かも知れんな
海保機長「おかのした(なるべく早く離陸出来るように滑走路上で待機やで)」
海保機長「おかしいなぁ離陸許可が出ないぞ?(エンジンを吹かしながら)」
(海保機が滑走路に侵入してから40秒経過)
JAL機「着陸するでぇえええええええええええええええええええええええええええええ」
着陸したJAL機が滑走路に侵入していた海保機を爆発粉砕
海保機が離陸許可はまだかと管制官に催促してたら防げた事故かも知れんな
974ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:49.55ID:A9aXVWje0975ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:51.26ID:0OKn3Kgi0 >>966
ブザー鳴りまくって管制の邪魔になるから切ってたのかもね。
ブザー鳴りまくって管制の邪魔になるから切ってたのかもね。
976ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:54.64ID:MMrLdrjK0 >>967
離陸許可が管制塔から来てないからじゃね?
離陸許可が管制塔から来てないからじゃね?
977ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:10:57.89ID:fLItBXr80 タワーにする意味ないな
誰も外見てないし
誰も外見てないし
978ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:04.49ID:fghobmh20 >>965
それはおまえが無能だからじゃね
それはおまえが無能だからじゃね
979ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:06.17ID:WcQfc1/l0 復唱したのに飛び出す認知症がそこにいるとは思わないよな
980ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:16.98ID:J1zdIsGi0 >>974
理解できないほうが統失
理解できないほうが統失
981ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:27.18ID:vvp6gh/+0 管制官は海保が勝手に滑走路に侵入するとは思わない。
夜は小型機なんて見えない
夜は小型機なんて見えない
982ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:37.47ID:zDrM/Q5Q0 >>976
離陸許可が出たと誤認したから滑走路出たんじゃないのかね
離陸許可が出たと誤認したから滑走路出たんじゃないのかね
983ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:51.64ID:A9aXVWje0 糖質はNGにブチ込んで無視が賢明ですよ
皆さん
皆さん
984ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:55.27ID:rGvFdKbE0985ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:11:58.00ID:J1zdIsGi0 >>981
見えない夜まで待たせてからナンバーワン
見えない夜まで待たせてからナンバーワン
986ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:06.06ID:6+ci5x0r0 無線聞いてもそんな感じだったもんな
987ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:10.91ID:6LYkkSXM0 目に見えないものが大切だって
星の王子様 サンテクジュペリの言葉だよ
星の王子様 サンテクジュペリの言葉だよ
988ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:18.88ID:fghobmh20989ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:18.91ID:USZh7m5E0990ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:21.52ID:r22JLUev0 ハッピーニューイヤーの演出とか思ったのかなw
991ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:28.75ID:D5xjHDjG0992ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:30.54ID:ClRuB1/w0993ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:47.48ID:MMrLdrjK0 >>982
当初は離陸許可って報道されてたけど訂正されて滑走路進入許可されたと誤認したらしい
当初は離陸許可って報道されてたけど訂正されて滑走路進入許可されたと誤認したらしい
994ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:12:49.93ID:CmGh9oDz0 減速要請ってなんだったの
995ばーど ★
2024/01/10(水) 18:12:54.87ID:7zc7pM9W9 次スレ
【羽田事故】管制官「なぜ燃えているのか分からなかった」 聴取に話す ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704877957/
【羽田事故】管制官「なぜ燃えているのか分からなかった」 聴取に話す ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704877957/
996ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:13:26.22ID:J1zdIsGi0 うめ
997ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:13:32.42ID:J1zdIsGi0 てすと
998ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:13:35.51ID:0OKn3Kgi0 >>982
そう言う指示の聞き間違いのミスは世界中の空港で起きてるからな、でも事故にはなってないでしょ。管制塔が気付いてゴラーするからなんだぞ。
そう言う指示の聞き間違いのミスは世界中の空港で起きてるからな、でも事故にはなってないでしょ。管制塔が気付いてゴラーするからなんだぞ。
999ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:13:57.09ID:6+ci5x0r0 >>993
ならエンジン出力上げて離陸しようとしてたのはどうしてなんだろ
ならエンジン出力上げて離陸しようとしてたのはどうしてなんだろ
1000ウィズコロナの名無しさん
2024/01/10(水) 18:14:10.22ID:J1zdIsGi0 >>998
事故がおきてる
事故がおきてる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ [蚤の市★]
- 【コメ高騰】備蓄米、小売店への流通量1割どまり [シャチ★]
- 氷河期も年金も少子化も人手不足も前々から問題だったのに、何で最近になって騒ぎ出したの? [167472944]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★703 [931948549]
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 ★3 [158478931]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- ぼく、うまうま鶏たたきを食べてしまう [907330772]