X



管制官が海保機の出発順番を繰り上げ 優先的に出発させようとした可能性【日航機・海保機衝突事故】 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2024/01/10(水) 17:14:20.64ID:zE3cU0xR9
1/10(水) 12:17配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、管制官が海保機の出発の順番を繰り上げ、優先して離陸させようとしていた可能性があることがわかった。

【画像】事故が起きたC滑走路は8日に運用再開

1月2日に起きた衝突事故の直前の状況をめぐっては、滑走路手前の誘導路上に、海保機よりも先に外国の旅客機がいたことがわかっている。

この外国機のあとに管制官とやり取りを始めた海保機に、管制官は「ナンバーワン」と伝えていて、被災地の支援に向かう海保機の出発を繰り上げ、ほかの航空機より離陸を優先させた可能性があるという。

「ナンバーワン」という言葉を海保機の機長が離陸許可だと取り違えた可能性もあることから、国土交通省は緊急対策として、事前に離陸順を伝えることを取りやめるとしている。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a1c8e0bc514517e814e33c99887716cff980edd1
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:14:45.03ID:0CuRI63S0
また産経新聞かよ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:15:30.38ID:OdwUGCdR0
テレパシーで確認した
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:20:10.96ID:VZU7dzHj0
お前ら機長にゴメンナサイしないといけないよね(´・ω・`)
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:21:06.72ID:Nn9RVVGe0
優先させといて着陸もさせた
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:21:52.21ID:IW0QrBt00
>>6
なんで?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:22:50.21ID:3Ulx1eHA0
次に出る事実無根のニュース予想
・疲労のあまり、アルコール入りのドリンク剤を飲んでいた可能性
・疲労のあまり、エナジードリンクのがぶ飲みで急性カフェイン中毒の可能性
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:23:18.65ID:qC7t01IZ0
パイロットや管制官責めるの可哀想だから、もう全部岸田が悪いってことでいいよ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:24:29.06ID:Wwok+XHt0
そうだとしてもあの交信内容で離陸許可まで与えられたと思わせるのはなんか腑に落ちない
もう少し背景があると思うんだけどなぁ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:24:43.05ID:+2sTxBFd0
可能性でなくそれだろw

到着便より優先したかどうかはわからんけどねw
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:24:55.71ID:eB4lgGo80
別に今までの事実と変わらなくね?
C5でなく滑走路に停止したのは事実だし
産経は結局何が言いたいの
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:25:24.89ID:3Ulx1eHA0
次に出る事実無根のニュース予想
・「出発を急がせるように官制官に通達した」とスマホに連絡が入った可能性
・搭乗前に空港と貴重の間で、「ナンバーワンにしてくれ/する」という交渉が行われた可能性
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:26:10.87ID:+2sTxBFd0
>>13
会話は最後の方しか公開してないからわからんのよね

海保機とのやりとりは最初から公開すれば憶測なんか減るのに
公開できない理由があるんだろう
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:26:27.56ID:0kcuh1sK0
産経ってなんで管制を下げようとしてるの?
海保は中国と戦う英雄とでも思ってるの?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:29:19.14ID:B9jVz7sC0
それで離陸許可も出す通信してたのならまだしも、そうでないんだからどこまでいっても一番の落ち度は揃って勘違いしたアホの海保側というところは揺らがんだろう
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:30:13.25ID:Iwon/6Jx0
>>1
ほらな、海保機長が「俺は被災地支援に行くから優先なんだぞー!」って思いを高めてたろ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:31:09.69ID:Eh5Cu9lC0
今ごろなに言ってんだよ
なにが可能性だよw
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:34:10.55ID:5lcym4Zi0
ルールや慣例を知らないニワカ識者が、

私なら曲解してこう考えてしまう可能性があるがそれが原因なのでは!

というトンデモ記事が毎日のように

せめて専門家に取材しろよ、と
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:34:39.65ID:1GEklkmh0
ウィルスは羽田空港じゃないのかw
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:34:47.85ID:XCrRVu1U0
ひるおび、事故直後状況に滑走路管制官「なぜ燃えているのか?」と周りに聞いていた
あまりの無責任さにみんな唖然
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:35:00.70ID:3Ulx1eHA0
次に出る事実無根のニュース予想
・グランド管制官があまりに急かされるので「滑走路が空いているからすぐ出発したまえ。C5なら着陸機にも見えるから大丈夫」と言った可能性
・グランド管制官がC1から出発すると認識していて「来ないなあ。すぐに滑走路に来い」といった可能性
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:38:47.45ID:jVYRUAHD0
>>1

これって普通じゃね? 悪いのは着陸機が来てることを知らせていなかったこと。「離陸No1」と言ったことが保安庁の機長に誤解を与えたんじゃ?
機長はこの日何回も輸送物資していて、No1と言われて前回と同じように自分が優先的に離陸できると勘違いしたのでは?もちろん、停止位置で待機という命令を誤解したのはまずかったけど。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:38:55.44ID:swJXAu5C0
>>27
滑走路を目視し続けて判断する仕事じゃないから
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:41:12.14ID:Kt/AqXC+0
>>1
これが事実なら海保機のボイスレコーダーに繰り上げ優先のやり取りや滑走路侵入のやりとりが録音されてるね。でも、改ざんされちゃうんだろうなあ。
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:43:39.71ID:P9m1GJhY0
>>6 順番を繰り上げてもらっただけなのに、離陸許可と勘違いした責任が免れられるわけではない
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:48:07.22ID:aBsFy2xE0
管制官「お前がナンバー1だ」
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:48:17.19ID:XCrRVu1U0
昨日の早朝から管制官が海保優先したってニュース出てるんだけどね
天災の救援が法的に海保の緊急業務に定められてる事をマスコミが気付いて海保攻撃から管制官の責任に論調を変えてきてる

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca23c8d74411d1a2be3b93b1c74b0e2d96c38c9f
当時の担当管制官が調査に「他の航空機に優先して海保機を出発機1番目とした」と説明したことがわかった。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:47.32ID:haoc6YGF0
今後の事故防止に繋げられるかだからな
単なるつるし上げにならなきゃいいが
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:52:22.94ID:hJRf80Wm0
管制官・・・
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:57:39.50ID:XCrRVu1U0
世の中部下でも派遣でもバイトでも指示通り完璧にやってくれれば苦労しないよ
聞き間違いや勘違いもあるから指示したらちゃんとやってるか確認し結果が出るようにフォローするんだよ
だから震災救援の海保の勘違いは許せるけどそれを死亡事故にまでにした管制官の怠慢は許せないんだよ
イレギュラー対応の為の管制官やろ
イレギュラーは起きないので対応しません責任がありませんて通用しないわ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:58:47.85ID:M02CSyEf0
ナンバーワン言ってもいいかはホールドショート言えば良かったのに
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:59:45.90ID:fghobmh20
>>1
殺人事件なの?
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:01:43.45ID:OvgSJ1B20
>>1
https://twitter.com/YutakaAoki3/status/1745006879447908390
(1)実際(新管制用語(?))
TAXI TO HOLDING POINT C5
C5待機地点まで地上走行せよ。
(2)勘違いされた可能性がある旧管制用語
TAXI INTO POSITION AND HOLD C5
C5誘導路から滑走路の中に入って待機せよ(?)。
(補足)Taxi into position and hold. (離陸前の航空機に対して 使用される用語。 「滑走路に進入して待機せよ」の意味であ る。)
2007年まで使用。その後改訂され、使用されなくなった。
(3) (1)は、
Taxi to holding point C5.
だけで、羽田空港のローカルルールで誤認防止のために追加する決まりとなっていた
Hold short of RWY.
(滑走路手前で止まりなさい)
が欠落していたとのこと。
https://twitter.com/thejimwatkins
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:06:50.84ID:WcQfc1/l0
リアルプッシュ型で滑走路へ飛び出してしまったんだな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:08:26.72ID:i2onoeoS0
まあ離着陸の優先権って運航によってはいくらでもあるからな。ドクターヘリだって管制圏に入ったときの優先権は基本的に持ってるし、臓器搬送とか患者搬送で使ってる航空機にも特例がある。
海保の機体だってきっとフライトプランにSARとか表示すれば可能な範囲の優先権を通常はもらえる運用だったんだろ。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:09:05.60ID:gVPSd38N0
大型機は翼端渦の乱流が大きいから
大型機の離陸前に、小型機を離陸させるのは
よくあることでしょ
何か問題でも?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:11:12.49ID:PgcQbQ1A0
>>1
そらそうやろ
普通に考えたらその結論になる

JALには「これから出発機がある」ことを伝えて、海保には滑走路手前で待機指示を出さず、待機交通情報を伝えず、言わなくてもいいNo.1と伝えた

管制官が海保機を優先離陸させようとしたのに、一瞬存在を忘れてJAL機を到着させたが一番しっくり来る
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:13:52.51ID:DQwpy5Km0
自分が担当している滑走路で2機が燃えている間、
この管制官はどうしていたのかな?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:16:23.15ID:aa0rQ4HH0
別に優先でも構わないが、管制ミスしたら双方の努力が水の泡ですよ。あとJAL機も着陸時の滑走路上の安全確認しような!副パイロットが双眼鏡使って確認とかしましょう!

それと滑走路上の侵入機のアラート表示は管制側ではなく、滑走路上の誘導灯を赤に切り替えるとか、赤で点滅させるとか、視覚上パイロットにも伝えるように変更したら?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:18:06.62ID:r22JLUev0
JAL機「2番じゃダメなんです。ナンバーワンは譲りません!」
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:19:11.08ID:B9jVz7sC0
>>52
優先離陸させようとはしたけどもう離陸してええでな許可なんて出してねえんだよ
海保側が揃って馬鹿な勘違いしただけなのを馬鹿解釈すんなよ

>>53
滑走路だけじっと見て仕事するわけじゃないぞ
管制業務分かってない馬鹿の探偵ごっこがうざすぎる
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:19:19.73ID:gsQiPE4z0
事故発生20分ぐらい前から航空無線を公開したら?
アラスカ航空の旅客機のパネルが飛行中に突然外れた事故のニュースでは、航空機の無線がそのまま流れていたぞ。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:25:04.50ID:fndXma9T0
離着一番目ですって言われてそのまま離着するのかよ海保が悪いだろ
ニューマンエラーで済んだら交通刑務所はいらんな
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:35:04.66ID:i2onoeoS0
>>56
海保は羽田に基地があるし、ローカルルールがあってもおかしくないと思ってるんだけどな。フライトプラン上でミッションをSARとかにした場合は最優先で離陸させるとかな。
通常の運用ではこの場合はファイナルにいる機体を減速させるとか、ゴーアラウンドさせるとかの運用がなかったのかね?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:36:20.66ID:RO7Z+WMS0
海保ってあんまり批判されないな
やってる事は海自(軍隊)と変わらないのにw
ちなみに民主党政権時に不審船追い払ったのは海保だぞ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:46:41.45ID:1AQzoLX40
「No.1(ナンバーワン)」という言葉は羽田空港だけで使用されている用語ではなく世界中の空港、とくに離発着回数の多い複数の滑走路を有する「ハブ空港」では日常的に使われている用語

羽田の管制官も海保機だけに使っていたわけでもなく離陸を待つ他の航空機にも「ナンバーワン」を使っておりそれで発生した重大事故は今回が初めてなのだから勝手に都合よく解釈した海保機側の責任はより重い事故案件
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:48:32.53ID:RO7Z+WMS0
松本「世界一位だよ!」
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:49:39.15ID:fweS1cFg0
 

海保の誤認でなく管制塔の指示ミス!
海保の誤認でなく管制塔の指示ミス!
海保の誤認でなく管制塔の指示ミス!


そもそも天候災害を含めた非常事態では、空港を封鎖し民間機の利用を不可にしなければならない。
これが国際基準。
なのにJALが呑気に離着陸を継続してる時点で常識外れだという前提がある!

だから今回の大惨事が起こった。
管制塔は紛らわしい言葉で民間機の着陸を優先させ、しかも海保機の滑走路進入アラートを無視!
ヒューマンエラーを引き起こしたからだ。


カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り)
カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り)
カルト公明利権の国交省と岸田政権死ねよ(怒り)

 
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:53:44.56ID:1AQzoLX40
管制官は離陸を待つ海保機に

「(急ぎたい気持ちは分かりますが)海保機は【離陸順のNo.1】ですから(もう少し待って下さいね)」

というニュアンスで「ナンバーワン」を使ったのだろうが海保機の機長は

「こちらの緊急性を管制官が配慮してくれて【離発着順のNo.1】に繰り上げてくれたんだ、ありがとう!」

と勝手な解釈で感謝しながら滑走路に進入して事故を発生させてしまった
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:54:57.00ID:oCKiuEwc0
>>58
草加のお子ちゃまが冬休み終わったからじゃね?w
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:08:22.10ID:oCKiuEwc0
>>70
草加汚染ですよw

岸田本人の場合、地元選挙区広島が草加系自動車メーカーグループの支持基盤あるので
草加の言うこと聞ききココ最近で一番のビッグ中抜きイベントである大阪万博=草加竹中パソナ主催の中抜き万博
を開催にまで漕ぎ着けそれまでに出来る限りの公金流入を行えば次の選挙は、トップ当選確実。

だから国政なんかどうでも良いし他の自民党議員がどうしようが逮捕されようが国民が死のうが一切関係なし。
こう言う勢力と癒着し国政を無視した傲慢傀儡政権が国難をも無視し新年会のハシゴをするのも納得。
草加チャイナマネーに汚染された国賊傀儡政権が今の岸田内閣の実態。自民政権でなく実質第二紅明党政権なんだから。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:21:42.64ID:swJXAu5C0
>>65
羽田では、これからはその用語を禁止する!
みたいな話が出てて、ローカルルールを強いるのか? というおかしな状況に

世界共通のルールを勘違いさせない教育の徹底が問題なのにな
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:24:44.79ID:G92r5S8r0
上層部が責任を逃れる為の画策だけは早いな
管制のモニター人員配置も同じ
(施設や設備やシステムの不備には触れないで)
後は現場の人間のミスのせいにして幕引きか
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:00.15ID:ILsw3xdP0
なんで後からぽろぽろ小出しに情報出すの?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:32:48.19ID:3Ulx1eHA0
>>72
ナンバーワンと伝えて、準備をさせて速やかに離陸着陸で得られる安全性と
日本国内だけ言わずに得られる安全性と
はたしてどちらが有効で、人命を失わずに済むか
日本での先手先手の運用でたしかめられることでしょう
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:34:39.39ID:afyLXQ2P0
航空局の不備を現場が尻拭いし支えてきた
でもそれも限界
改革すべきは航空局
そういう機運が高まってきている
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:36:27.14ID:rGvFdKbE0
海保機長は離陸許可は出ていたと喋ったんだから
その理由を海保機長に聞くだけだよな
なんでフジは憶測で事実を捏造しようとしてんの?
また病気が出たのか
嘘つきフジの病が
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:33.83ID:y13LXn120
順番なんか関係ないよ。
管制官が着陸機が降りようとしてる滑走路内に
離陸待ちのはずの海保機が滑走路内に進入した事を
感知したシステムが赤い表示色でアラートを出してるのに
気付かなかったことだわ。

しかし、このアラームを画面表示だけで済ませてることに
システム設計上の欠陥があるわ。

管制官が付けてるヘッドセットに対して
最優先割り込みで音声通知すべきだろ?

と同時に、管制室の全員に聞こえるような
サイレン音とアラーム灯を点灯すべきだわ。

だって、この事態のもたらす事故の重大さを
考えれば、バカでも解ることだからよ。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:24:15.07ID:3Ulx1eHA0
音声通知は 運用設計上の欠陥 だったのかもしれなくて、かえって安全を阻害していたのかもしれない(憶測)
だから消音して安全を確保したのかもしれない(憶測)

当人たちに聞いてみないとはっきりしない
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:29:04.72ID:+yBEg1HC0
管制官の言い訳を必死に作ってあげてるような報道が続いてるなw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:50:56.24ID:a0p7Em1o0
>>30
なんか、羽田のローカルルールで定型文に足す形で
滑走路前停止の文が有るとか言う話ちょろっと出てきてるんよ。
んで、それを言い忘れたとか言う噂が出とるんよ。
噂がマジで着陸間際の他機を知らなきゃ、滑走路に入るんじゃね?
で、着陸二番の速度下げさせてるのを自機を優先離陸させる為かと思ったら
指示が終わるまで滑走路で待ってる可能性も有るかもね。
まあ、あくまで噂だから、そんな馬鹿な事は無いと思う。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:05:32.20ID:Gupkj60e0
海保も日航も管制官も日本人なんだから日本語使えばいいのに。
英語を使うルールだとしても、補足的に日本語で細かく指示すればいいんでないの?
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:14:51.15ID:CYjXlZga0
海保一方的に悪いから段々風向き変わって来たなwww
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:15:49.56ID:v7AckM3j0
てことはjalが悪いんじゃねえか!
海保がクソだとか英語がわからない池沼とか大騒ぎでさ
誠実な海保がかわいそうじゃねえか!
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:21:01.10ID:csZo3ZzJ0
検索ワード「 航空機ストップバー灯 」に触れないのは非常に怪しい。
以前に類似の事故が起きて全世界的に対策が成されたのに再発は何故か?
一致団結して交信記録を検証する事に固執しているのは何故か?
極めて早期に海保の機長に全責任が有る様に匂わせた報道は何故か?
重要な事柄から目を逸らせる意図でも有るのだろうか?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:32:05.05ID:Iwon/6Jx0
>>29
だから何でもかんでも俺が優先されてるー!って思って、C5で待機なのに滑走路にまで進入したんだろ、ハゲ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:37:24.00ID:cgQiqW1L0
>>89
なんでJALが悪いと思うの?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:38:14.40ID:UI9KNt3E0
いやむしろ災害派遣で離陸する海保機より日航機の着陸に
それを上回る緊急性があったのかを問いたい
無いのなら海保機が飛び立つまで上空で待っとけって話しになる
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:45:37.13ID:r5cXNOhS0
いつまでも水かけ議論は続くだろうけど無線のやり取りなんていう原始的なものに頼ってたと言う信じられない事実
侵入があれば管制塔と航空機にワーニングが共有されてインターロックがかかるくらいあって当然だろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:47:16.48ID:u3qQfXup0
>>48
遮断機あがったら滑走路の向こうに行っちゃうだろ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:58:33.42ID:oR/LxGxV0
https://www.mlit.go.jp/common/001463538.pdf


(以下抜粋)
No.54【令和4年2月10日配信情報】

〜航空局からのお知らせ〜

★管制用語の誤認〜正しく理解していますか?〜(注意喚起)
先日、出発機(小型機)が滑走路手前待機の指示を誤認し滑走路停止線を超えて滑走路に進入したた
め、到着機(定期便)を進入復行させた事案が発生しました。機長によると、「hold short of RWY
xx」の指示と「line-up and wait RWY xx」の指示を取り違えたとのことです。
また本事案以外にも、昨今、小型機による管制用語の誤認等による滑走路誤進入や無許可での離陸な
どの事案が散発しており、これらの事態は一歩間違えれば航空事故や重大インシデントにつながりか
ねません。
皆様におかれましては、日々安全運航に心がけていただいているところですが、このような状況を踏
まえ、改めて管制用語の正しい理解につとめていただくとともに、管制指示への復唱を確実に行うこ
とで管制機関等と適切な意思疎通を行っていただけますようお願いいたします。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:27.87ID:P9m1GJhY0
>>94 空にいる着陸機の方が陸にいる離陸機より優先されるのは基本だろ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:27.99ID:Fo7cP7s50
なんの意味もなくいきなり「ナンバーワン」なんて言わんもんな
そりゃ勘違いするし、ナンバーワンに行かせようとしたんだろ、アホ管制官が
いい加減ハッキリしろよ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:43:36.30ID:Nj+J+6po0
なんか海保の飛行機を他よりも優先したことがルール違反のような記事の書き方だな。基本的には海保の飛行機は緊急発進をする必要もあることから慣例として上の指示が無くても優先させていののでは?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:47:43.32ID:1wbzyDxp0
完全に管制のミス
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:48:34.38ID:2cchRRKX0
なにを今更言ってるんだろ?
これが常態化してたという話は当初から出てたがマスゴミスルーしてたくせに
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:48:37.20ID:AyDdja6q0
これがプッシュの煽りかいな、被災時こそ安心安全の行動を
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:56:59.58ID:3fyD280Z0
>>101
そんなルールは無い
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:59:53.03ID:aQYSsFEh0
最初からC1で3機ぐらいあったから
海保をC5行って先に飛ぶと
何回も言ったのに
今更可能性っで新聞の記者は5chでも見れば。。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:00:09.50ID:iITKVdT60
着陸にも離陸にもナンバーワンと言ってたってことか?
まさか同じ人が両方に言ってたってことはないよねえ?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:07:32.37ID:jz8LlSFO0
C1に並んでる機体との無線やり取り聞いてた後に
NO1言われたから思い込みが強くなったのか
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:16:41.43ID:yI5yKtUy0
おそらく管制脳内にあった通しナンバー
(無線で実際に呼んだナンバー)
1.到着1番516便
2.出発1番海保 (NO.1)
3.到着2番166便 (NO.2)
4.出発2番デルタ機
5?.出発3番179便 (NO.3)
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:21:30.15ID:iITKVdT60
>>112
勘違い
今まではそういうことはあり得るんだった
離陸のナンバーワンと着陸のナンバーワンで
C5に停止と言ってからあとに管制塔と海保機との
やり取りがあったのかなかったのか
あったとしらその内容はってところになるのか
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:03:34.66ID:uJ/F0K+e0
ところで、海保機は実際には何を貨物として搭載していたの
だろうね?航空燃料とかガソリンとかかな?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:06:28.02ID:nbkXXzAX0
あの日あの瞬間は、誰もがテンパってだろうから、テンパった時こそ冷静にってのは、実際には極めて困難
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:07:25.38ID:voWyqN/v0
>>105
そのために誤解が生じてしまったという話では?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:09:36.80ID:h6QfGl1s0
ナンバーワンもだが、直後のセンキューで分かるやろ。感謝してんだから
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:09:42.31ID:vZp0Iunf0
HOLD なんて中途半端なんだよ
STOPって言えよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:10:17.51ID:voWyqN/v0
とにかくこの規模の事故を普通の交通事故のように刑事事件として扱うのはおかしい
海保の離陸に関しての誤認が原因だったとして、その誤認を誘発してしまった原因の究明と、
誤認が生じても修復できるシステムを検証するしかない
刑事事件で誰かをやっつけても真実なんか出てこない
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:11:55.86ID:nbkXXzAX0
>>122
「次発機・待機」 これ以上のショートメッセージは無いぞ?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:12:09.58ID:vZp0Iunf0
>>121
ありがとーに違和感を感じなかった管制官の責任だよな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:15:50.57ID:nbkXXzAX0
>>125
「離陸順番を繰り上げます」に、「ありがと」って言ったと、フツーは解釈するけど?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:18:25.70ID:REfLgG500
またウソつき火消し猿が嘘松やってる
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:19:30.50ID:REfLgG500
ウソつき火消し猿がそりゃもう必死だから
いよいよ海保の機長が心中図ったが現実味を帯びて来たな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:19:56.70ID:PeyD80Hz0
海保が悪いと思ってたが
管制官のほうが悪かったのか
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:21:19.14ID:VTWefs8H0
なんとか管制官に責任を押し付けようとする努力は認めますよw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:24:31.74ID:vZp0Iunf0
そもそも監督官庁に責任無いわけがない
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:26:15.61ID:h6QfGl1s0
>>126
で、No.1だったら待機いらないじゃん
即離陸だよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:32:00.68ID:nbkXXzAX0
>>131
羽田民間空港と海保だから、監督官庁はどちらも国交省
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:36:13.50ID:VoZXtC190
国交相って創価枠だから、マスコミや野党の追及甘いよな
自民党の大臣だったら、吊し上げられてそう
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:37:17.29ID:REfLgG500
管制官が悪いと思ってたが
海保のほうが悪かったのか
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:37:58.00ID:REfLgG500
>>132
そんなこと言ったらウソつき火消し猿が発狂するじゃん
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:38:11.48ID:zLB4olDe0
>>132
3600時間も飛んでんのその認識だったならいつか事故ったな
管制官を批判してるようです海保のパイロットを馬鹿にすんのもほどほどにな
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:39:20.58ID:g3Cw3al00
なんかさw
最初から分かってることを意味ありげに報道する記者連中って相当バカになってるなw
5ちゃんでさえ翌日にはその程度の話出てただろw

なんなんだこいつら?って感じw
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:48:18.45ID:REfLgG500
この事件はこれが似てる
vt.tiktok.com/ZSN3GA4Gu/

副機長が機長をトイレに誘って機長がコクピットの外へ出たらドアをロックして
そのままアルプスの山に激突
600人以上の乗客とともに無理心中
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:48:44.24ID:REfLgG500
>>141
だってウソつき火消し猿なんだもん
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:49:33.19ID:REfLgG500
この海保の機長は鬱病だったのかもね
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:51:27.11ID:VABmU3jt0
>>42
責任追及ではなく、再発防止の仕組みを作るのが重要
責任をとらせないと気が済まないのであれば、航空行政を司る国交省の局長クラスにしないと意味ないよ
トカゲの尻尾切りにしかならないから
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:51:56.10ID:nbkXXzAX0
>>143
産経は単に誤解が発生した「ナンバーワン」の言葉の意味を解説しているに過ぎない ニュース記事じゃなくて、解説記事だと思え
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:57:45.90ID:VABmU3jt0
>>149
だから足軽に責任取らせてどーすんのよ?
トカゲの尻尾切りですましたい権力側の人?
大将クラス以上が責任取らんとダメよ
国として健全でありたいならば、な
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:00:02.32ID:28KSXhYc0
つまり漆原真史車両と被害車両は全く違う車であることが100%疑いの余地なく証明されている。

加古川市尾上町今福2-18
漆原愛子 漆原真史の詐欺が立証されている

懲戒相当の弁護士をなぜかひたすら守り、自浄機能がないことを繰り返し示す兵庫県弁護士会綱紀委員会の
姿勢は驚くばかりである。膿を出さず溜め込んでどうする。

被害車両と漆原真史車両が同一ではないことを6cmと12cmの差が示している。

追加証拠書類等の提出
異議申出人よりはなし。
兵庫県弁護士会に提出の23年11月18日付書面は議決書に表示がないが貴会に送付され
るはずである。送付なき場合は同会に請求願う。

証拠 甲 6 に写るメジャーで甲 6 の漆原車両の 地上から 36cm の位置 にある車輪右横のボディの境線の幅を測ると約 6cm である。
一方 甲 1 の「替玉損傷車両」において車輪右横のボディの境線が地上から 36cm に位置にあるとして、その縮
尺で車輪右横のボディの境線の幅を計測す ると約 12 cmになる。多少の誤差は不思
議ではないが、ほぼ倍の幅となり、甲 1 の「替玉損傷車両」が漆原車両ではないと完璧に立証できる。
当然 タイヤ周りのボディー形態が異なるのも、見る角度の問題ではないこと が確認できる。
(別の証明)
替え玉損傷車両の境線の長さが6センチであるならその境線から36センチ下が地表面になる。36センチは境線の長
さの6倍。その6倍下がどこになるか見ると隣のタイヤの接地位置から推定できる地表面を突き抜けてかなりの地
中に達してしまう。


https://urushibaraaiko2.up.seesaa.net/image/E794B26E38080E79C9FE58FB2E3809020E794B21020E38091E381ABE794B2EFBC92E58FB7E8A8BCE381AEE8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE8AAACE6988EE38292E8BFBDE8A898E38197E3819FE38282E381AEE38080_page-0001.jpg



https://urushibaraaiko2.up.seesaa.net/image/E794B21E38080E79C9FE58FB2E38090E794B27E38091E58F8AE381B3E8A2ABE5918AE38090E4B8991E38091E381ABE794B2EFBC92E58FB7E8A8BCE381AEE8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE8AAACE6988EE38292E79BB4E68EA5E8A898E8BC89E38197E3819FE38282E381AEE38080_page-0002.jpg
加古川市尾上町今福の愛子。。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:01:08.46ID:u3OIvVdp0
そもそも
エマージェンシーの救急機に優先権が通常的にあるのではないのか
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:02:09.01ID:1+fN48iL0
海保機は本当は1時間前には離陸する予定で遅れてたんだっけ?
ひるおびで言ってたけど
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:09:58.84ID:UUmliO7t0
滑走路前で止まれと着陸機の後って説明抜いて
お前が一番なって余計な説明

そら事故るわ
むしろ恋か
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:13:15.84ID:tRumLH0P0
羽田空港を使える資格を、羽田空港に作らせればよい
内容は
・出発時の管制とのやり取りを書け
・到着時の管制とのやり取りを書け
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:15:29.58ID:REfLgG500
>>147
いや責任追及が重要
これは不慮の事故では無く意図的な犯罪だ






.
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:15:47.80ID:REfLgG500
>>149
涙拭けよウソつき火消し猿悪魔w w
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:16:36.03ID:REfLgG500
>>152
イミフだバカの猿

はい、論破 w
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:17:10.44ID:REfLgG500
>>154
涙拭けよウソつき猿悪魔w w
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:17:20.42ID:9YnIBX7O0
管制官の責任ですね
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:18:43.46ID:REfLgG500
>>155
もうボケ老人みたいなこと言い出してるよな
お前らウソつき火消し猿って
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:19:00.02ID:REfLgG500
>>160
お前らウソつき火消し猿のせいだよ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:19:45.83ID:VABmU3jt0
>>156
じゃあ国交省の局長以上の誰かを人身御供で追求すればいいだけだな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:21:12.14ID:Te7xoTba0
>>74
本当これ
人員減らしたのどこですか?
羽田をここまで過密にしたのはどこですか?
異常時のマニュアルに機長判断とか管制塔との通信がとか伝言リレーやるようにセッティングしたのはどこですか?

明らかに上層部の責任が重いんだよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:39:59.76ID:REfLgG500
>>164
海保の機長が一方的に単独で悪い
犯罪者だよこいつは
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:40:38.19ID:REfLgG500
>>163
イミフだ猿
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:42:49.85ID:qomtszNu0
おそらく、海外の先進国で
犯罪被疑者が自分に不利になる証言はしなくて良い
ということが明瞭に意識されているのに対し
お上を仰ぎ見る白洲での自白と大岡裁きの伝統を持つ日本では
そこらへんあいまいなのが、
航空機事故に過失罪などの刑法をドカドカ持ち込む結果を招いている
のかも知れない
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:00:16.58ID:63HW1wPA0
どんな理由があろうとも滑走路には管制塔の許可がなければ入ってはいけない。
しかも緊急事態以外は滑走路は独占出来ない。
海保機長がこのあたりを根本的に理解していなかった様に思う。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:07:15.34ID:tRumLH0P0
>>168
>>155 羽田 管制用語 検定試験
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:14:23.50ID:97zLQ5G90
旅客機減便しろよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:23:56.54ID:DyiIUWuP0
何で小出しにするんだよ
管制官に聴取してるんだから可能性も何も全ての事実が判明するはずだろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:28:46.10ID:RIXJ8bVp0
>>174
突っ込む度にボロが出る感じじゃね?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:30:24.63ID:QbAv0UZQ0
>>1
C5に誘導したんやからそういうつもりやろ
ただそれとアラート見逃したのは別問題だ
事情が事情だし、優先させることが間違ってるなんて思えない
アラートを見逃したことが一番の間違い
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:32:26.09ID:VCdnYqtA0
>>176
アラートに対する注意は義務ではないみたいだからな
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:38:29.62ID:IVM0qqxj0
>>177
アラートに対する注意が義務でなくても滑走路の監視と航空機の監視は義務じゃね?
滑走路監視官なんだから着陸で滑走路注意してないとか義務以前の問題
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:00:07.89ID:PhVyjBxm0
地上での大体の飛行機さばきは管制官の度量次第で決まるんじゃない?
例えパイロットに勘違いがあったとしても
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:11:52.12ID:RIXJ8bVp0
海保機が滑走路に40秒おっても
管制官「すまん、気づかんかった」
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:24:04.44ID:uJ/F0K+e0
海保の頭の中での理解:
 自分たちが繰り上がって離陸のNo.1になった。
 着陸機のJAL166便は管制が要請して到着を遅らせて
 海保の発進のための時間を稼いで呉れた。

しかし
#JAL166が到着便のNo.2であることを知らず、そうして到着便のNo.1
#としてJAL561便が来ること、実はそのためにC1での離陸待ちが
#3機なのであることを理解できず、勝手に海保を優先するために
#C1で3機が待たされているのだ、と思ってしまった。

つまり状況が判っていなかった。それは割り込んで入って来たからで、
それ以前から待っていた3機はJAL561がまずやって来ることを
知っていて、それで待たされているのだった。
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:25:35.67ID:CMj+yO9w0
錯綜してるな
つーか引っ掻き回すなよマスゴミ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:30:10.79ID:T+dq2r7P0
ちょっと一言管制官が離陸するのはJAL516が着陸してからねって言っとけば良かったんじゃないの
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:35:01.21ID:IVM0qqxj0
>>186
海保全員がヘッドホンで交信聞いてたらしいからそれがあれば事故は防げたし事故でも少なくても死亡事故にまでにはならなかったよね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:38:13.21ID:hziE/v9p0
40秒が無ければ、とっとと海保機は飛んで、事故は無かったの?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:41:49.69ID:DMmiIZo50
>>6
元海保整備士(機に同乗する立場)「ナンバーワンと聞いて滑走路侵入許可と思う人はいない。同乗者全員がヘッドホンで無線を聞いているので、もし自分が同乗していたら誤進入時に進言していたと思う。」
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:45:47.08ID:DMmiIZo50
というか、機長生きてんのに
なんで本人に聞かないのよ???
どの文言で侵入許可と勘違いした?って
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:48:21.37ID:IVM0qqxj0
>>189
自分が死んじゃう状況だからな
進言してダメなら逃げ出すよ
でも遺体の状況は安心しきっていたみたいだから何らかの許可を持っていたと考えるのが普通
全ては調査待ち
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 03:59:20.31ID:XM/vUu440
ナンバーワンありがとうって言ってるもんね
ありがとうってことはありがとうなのよ
救助機は基本プライオリティのトップじゃないの?
国と民間とでそういうの違うのかしら
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:05:26.73ID:fyJ2mRZf0
「これからJAL機がC5に着陸しまーす」って皆が聞こえる無線で周知させるもんじゃないのか
40秒もの間そんな情報さえ周知しないどころか侵入アラートにも気づかないなんて真面目に仕事してるとは思えない
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:05:27.33ID:IVM0qqxj0
地震や津波は天災だからね
官民協力するのは当たり前だと思うよ
正月の民間機の乗客が10分20分遅れれるるより被災地救援の方が普通は重要だろ
乗客だって被災支援で遅延の方が事故よりよっぽどましだよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:09:48.96ID:GZG/77Gh0
海保機の機長が生きててほんとよかった
生存者がいなければ全て海保機のせいにされ幕引きだったはず
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:11:20.45ID:LRr5J+Al0
海保機 クソ機長(笑)
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:17:27.66ID:z/qvPjwe0
海保のせいおじさんたちがまた負けてるw
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 05:06:37.34ID:+YDKpuJ+0
>>1
そういう問題じゃないだろ
海保機長が管制官の英語の支持をちゃんと理解してなかったことだけが問題だろ
羽田空港を利用する海保パイロット全員に管制官からの英語指示のテストをして
一問でも間違えたら再教育して完璧に理解出来るまでは飛行機の操縦を中止せよ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:16:58.87ID:e/weJEJy0
海難救助で最優先されることに慣れている。今回も当然のように割り込みで離陸順位1位
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:18:59.30ID:vnGFGrQq0
海保は他の機を知らなかったといっているし
NO1でパイロットは勝手に離陸出来るものなのか

警察の捜査も入り調査結果が出るのに
メディアもネットも面白おかしく推理ゲームを
する意味が分からない

だいたいつい最近、トラウマやら自殺者が出るなどと
言っていたはず
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:21:31.49ID:SoSUcrRg0
今言い争っている間にも飛行機は飛んでるんだから、ウダウダ議論する前に、
「離陸のために滑走路に入る最終許可」を表すコールサインを、改めて徹底しろ

それが無い限り滑走路には入らないと、全てのパイロットが再確認するのが先だろ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:37:19.10ID:N21v+r1u0
英語のニュアンスで間違いがないよう定型文がガチガチに決められてるらしいし現場の人はそれで分かるらしいが、英語的には"離陸順位"1位でなく"1番目"だけで良いんかなとは思う
まさに今離陸させる時にあんたが1番目だよ、なんて言わないけどさ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:47:39.31ID:8+sV4kzY0
そもそも論として
着陸するための滑走路と
離陸するための滑走路を
完全に隔離して分けるべき
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:49:21.20ID:g3Cw3al00
>>183
ただの想像だが
海保機の連中は自分たちが優先を擁し絵したくせに
いざ繰り上げになったら離陸前のチェックリストが間に合って無くて
パに食ってやってたから通信もろくに聞いてなかったのかもな。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:51:22.76ID:g3Cw3al00
>>203
今まで事故は起きてないのに
バカが一人やらかしただけでやり方を変えろってw
事故を誘発するようなもんだぞれw
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:00:28.49ID:imbZ4yeH0
通常は、管制官が誤進入に気づいて衝突防止のための指示を出すんだよな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:00:05.96ID:ZpkUjV/x0
災害支援を優先させた結果の惨事
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:01:44.18ID:g3Cw3al00
>>213
じゃあ君がやれよw
世界中の関係者が今の体制でやってるのを君だけがそうしろと言って誰がきくのかは知らbんがw
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:06:37.99ID:WVt3p81E0
フライトレコーダーの解析にアメリカが出てくるのはなぜだ?
これまでそんなことがあったか?
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:14:08.15ID:+YDKpuJ+0
フライトレコーダーがアメリカ製だからとか言ってたような
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:16:47.16ID:8+sV4kzY0
国交相にやらせたら管制側のミスや不手際は隠蔽して
全部海保の機長1人に押し付けようとするだろうから
アメリカに解析させるのは正解
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:45:37.19ID:GjoCI61c0
>>171
そういう交信記録を隠していたら
もう国交省は…

まあ海保機のボイスレコーダーは回収されているようだから
そんな会話があったりしたら大事件!
そうなったらお役所体質で国交省は間違いなく隠ぺいしそう…
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:47:54.43ID:AZjSWpvm0
>>216
正月の羽田に割込むのはちょっと無理があるよね
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:54:29.10ID:coZrBVy/0
CVR:コックピットボイスレコーダー
FDR:フライトデータレコーダー

ナチュラルに略称つかったけど、一応補足
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:14:33.08ID:/kWYmmxH0
グリペン戦闘機は常時通信してるから
フライトレコーダーの類は不要らしいな
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:58:44.74ID:IkGiIubX0
>>211
209はアンカーミスじゃなきゃ、日本語に不自由なんだろう

まあ、流石に203の内容は、国交省が言うまでもなく、
各航空会社や海保が内部で確認してるだろうけど
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:03:13.28ID:IcXOdckt0
一般に海保や自衛隊の飛行機は民間機より優先させるって5ch有識者が言ってなかったっけ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:17:17.21ID:vbPT35jn0
公開された交信記録では衝突したJL機には進入継続を指示する一方その次の着陸便には
減速指示が出されていたからその間に離陸させようとしていたと考えられるが
当初は海保機よりもC1に向かったDL機の方が離陸順が先だった、、ってことか
直前の急な変更が事故の種をまいてしまった感じかね
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:30:43.46ID:a2KfiVHv0
>>231
一般的かどうかは分からんけど小松空港みたいに空自のスクランブル発進があるような所は
随時割り込ませるというのはある
海保も救難出動など緊急性が高い場合は割り込ませるだろうけどこの時はどこまで優先度を
高くする必要があったのかというところだと思う
同じ時間帯にC滑走路離陸待ちだったデルタの出発便と順序入れ替えたところで数分程度しか
変わんなかっただろうし
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:34:40.35ID:R42JcOdZ0
>>195
すべて海保機が悪い。
自分で「停止位置まで行きます」と復唱しておいて停止位置を超えて滑走路に侵入した。あげく離陸しようとまでしていた。
何のジョークだ? 俺様意識か?

管制官は、海保機を優先させたからこそ、離陸する中ではNo.1にしたんだろ。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:46:18.99ID:/kWYmmxH0
二者を同時に優先させた
結果、事故ッて当たり前
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:00:24.93ID:PhVyjBxm0
復唱してるかはLiveactからは確認できないんだよね・・
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:29:22.17ID:beWi3Qvf0
忖度して優先 なのか 必要的優先なのか 手順に従った緊急離陸なのか 勝手に進入したのか

おまいら 検討してみろ。(´・ω・`)
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:47:02.48ID:DMmiIZo50
機長 「ヨシッ」
副機長「ヨシッ」
管制 「ヨシッ」
JAL機「ヨシッ」
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:51:11.91ID:oVdE4GPe0
グラウンド管制も「ヨシっ」なんだよなぁ
緊急機だから
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:57:47.46ID:igIj74qg0
>>238
仮にどれであっても滑走路に向けて動いてる機体があったのに着陸許可を出してる時点で管制官の責任
ニアミスはどこの空港でもある
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:58:46.83ID:sSVKpKg90
機長 「ヨシッ」
副機長「ヨシッ」
管制 「ヨシッ」
JAL機「ヨシッ」
岸田「増税だ」
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:21:40.41ID:R0O9kU460
>>228
航空管制官でググってみ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:58:17.31ID:oBKWn6NT0
>>238
管制官が考えていた順番は
JAL516着陸

海保機離陸 (holding point C5までの走行を指示していたが、離陸前に着陸機があることは伝えていなかった)

JAL166着陸 (離陸機があることを伝え、最低進入速度に減速するよう指示していた)

JAL166には最低進入速度まで減速させる理由を説明したと考えられる

海保機にも着陸機があることを伝えていればベストだったのかもしれないが、それは必須だったのか?
管制官側からすれば、滑走路侵入許可の指示を出していなかったから特に必須というわけではないだろう

ナンバー1が誤解を与えたのかもしれないが、管制官の指示なしにholding point C5から先に進んだのは航空法違反

管制官が海保機を優先させた(?)こと、holding point C5に誘導したこと自体には何ら問題はない

事故が起こらないようにコントロールをするのが管制官の職務
管制官にも多かれ少なかれ責任がある
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:16:33.89ID:P+UPaRNC0
>>244
>事故が起こらないようにコントロールをするのが管制官の職務

なのに「ミテマセンデシタ」だもの
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:27:19.24ID:GjoCI61c0
>>245
まあしょがないでしょ
見ていなくても管制官としては責任があるとは
国交省も羽田空港も一言も言っていないのだから

つまりは責任があるのは国交省と羽田空港ということだ!
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:43:15.03ID:P+UPaRNC0
>>247
>見ていなくても管制官としては責任があるとは
>国交省も羽田空港も一言も言っていないのだから

ん?責任がないと国土交通大臣が一言でも言ったっけ?
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:45:11.43ID:eOrfsFSy0
メディアが可能性で語るばかりなのは異常だな
事実を語れよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:52:19.38ID:/vY4tcWT0
海保 機長と副機長 その他
JAL 機長と副機長 その他
管制 ふたり その他 滑走路侵入感知センサー

想定では最低6人でのチェック体制で安全確保
しかしJALと管制が夜だから視認できなかったと不可抗力だと抗弁

対策としては夜だから視認(確認)できないという状況を変える必要がある
それは照明の配置だとか夜間のC5運用をC1だけにするとかだ

この夜だから視認(確認)できないという言葉が出てくること自体を疑問視しないといけない
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:16:25.78ID:vwkNOtgP0
holding point C5と言われているのに34Rに出て行った事が問題なんだろうに
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:19:42.23ID:oBKWn6NT0
>>251
海保機は視認出来なくて滑走路に入り込んでしまったというわけではないよね
仮にC5停止線のライトが点灯したとしても滑走路に入り込んだと考えられる
なぜなら、多くのライトが点灯している滑走路と誘導路の区別がつかないとは思えないから
その区別がつかないようだったらパイロット失格だよな
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:35:01.09ID:GjoCI61c0
>>249
普通はあると言うでしょ
それなのに言わないってことは管制官には
責任がないということになる!
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:37:14.82ID:bF7Up7bh0
>>251
関係者には前ちゃんと見ろって連絡あったらしいよ
悪天候でもない限り夜ってのは
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:38:18.42ID:NRre4HO70
優先だからといってrunwayもtake offも全くなしで滑走路入って離陸しちゃう海保機やべーよ。
もちろん防ぐチャンスに防げなかった管制も悪いが。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:40:00.46ID:VTWefs8H0
事態が判明するにつれ海保の機長の間抜けぶりが際立つな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:52:01.26ID:p2icPDQB0
海保は尖閣に近づく中国船や竹島に近づく北朝鮮船に対して放水しているだけのような報道が多いから、海保が可哀想な気がする。
警察24時みたいな密着テレビ番組はよくあるから、海保24時もテレビ番組の放送をしてもらいたい。
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 15:58:50.02ID:beWi3Qvf0
羽田の海保機 運用停止になったぞ。(´・ω・`)
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:13:58.04ID:shNXyF3C0
機長 「ヨシッ」
副機長「ヨシッ」
管制 「ヨシッ」
JAL機「ヨシッ」
小売店「値上げヨシッ」
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:15:15.54ID:xgkpsua90
>>1
元パイロットの解説だとナンバーワンなんてよく使う言葉で取り違えるはずはないと言ってたけどな
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:21:33.90ID:NiM7Ymtd0
>>252
管制官はJAL機の着陸前に海保機を離陸させようとJAL機に減速指示を出している
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:02:39.91ID:Y+IKnzMy0
だから、可能性だけでっち上げるなら俺でもその辺のキチガイにちゃんねらーでもできるんだってば
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:26:12.59ID:iyt/+Zke0
被災地物資輸送というイレギュラー対応が要因の1つかもしれんが
まさにこういう時の交通整理のために管制がいるわけで
その責任は免れない
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:35:33.77ID:nqxdAL4O0
元々順番決めるのは管制官やろ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:56.53ID:Y+IKnzMy0
>>279
そうだし、海保もJALも予定した時刻より遅れてたんだろ?
一回決めたはずのタイムテーブルがぶっ壊れて、ええとどこなら組み替えて押し込めるかな・・・何時間も遅くするのは避けたいよな災害輸送だし・・・
って考えて、たまたま決まったのが今回のスケジュールだろうし、どっちみちまんべんなく過密なのが羽田だし。

この時点ではミスとは言えない。
ただそれを実行する過程で、複合的なミスがあってそれで事故った。
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:03:07.88ID:GjoCI61c0
>>272
もしそうなら管制塔は滑走路への誤進入防止機能の表示画面に
気づき日航機を回避させようとしたができなかったとかか?
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:37:01.72ID:sVKTHMAT0
「可能性」が次つぎと報道されてるけど誰が【リーク】してるの?最終報告だけでいいよ。てか何万ページ、それ以上の調査報告書がでるのはずっと先
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:43:44.65ID:0rI+K0CN0
>>11
まだその中間、斉藤国交相がいる
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:56:23.53ID:WuH4RH8N0
>>252
管制官「伝えたら警戒されちゃうじゃないか」
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:57:41.43ID:WuH4RH8N0
>>256
管制官「まだ見えるわけないだろ。そんな間抜けはしないわ」
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:58:08.96ID:aN22xoS70
管制「岸田からの指示があった。No.1で!」
海保「私はネトウヨ。裏金はパチ屋からもらっている半島人」
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:02:04.41ID:qxxiasJ30
滑走路、誤進入対策に海保不参加 07年の「教訓」、共有不十分か ーKYOUDOー
https://nordot.app/1117911971171123977
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:02:18.20ID:WuH4RH8N0
>>279
管制官「途中で順番間違ったら責められるのは自分だから、言わなければ大丈夫なんだよね」
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:05:23.76ID:JiZlwfOH0
管制官は海保機を先に出そうとして滑走路進入を許したけど、その後、離陸許可が出さなかったから
海保機は動けなくて、その許可が出ないまま40秒過ぎてしまったって訳か?
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:07:00.39ID:JiZlwfOH0
40秒あればJAL機がタッチダウンする前に海保機は離陸出来たよな?
仮にタイミングがギリギリでもA350のオートブレーキは優秀で減速性能が凄いそうだから
ギリギリでカマほりをしなかったかもしれない
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:11:07.73ID:JMj1Ui390
他の出発機より優先離陸だとしても、滑走路には出しゃばってくるな。
着陸機がいることくらい普通の知能なら想像つくだろ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:11:52.29ID:qxxiasJ30
>>287
事故現場が写ってる。(´・ω・`)コゲコゲ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:12:46.12ID:JMj1Ui390
でも、クソ海保を優先したことによって、
他の出発機は滑走路閉鎖の影響くらって足止めになっちゃったのか。かわいそう・・・
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:13:48.07ID:WuH4RH8N0
>>287
>再発防止に向けて国土交通省と航空関係者が立ち上げた対策チームに、海上保安庁が参加していなかったことが10日、国交省への取材で分かった

2007年までに海保が誤進入してたのかな?
してなかったら参加しないでしょうね
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:16:38.57ID:WuH4RH8N0
>>294
自己レス

海保が誤進入してたら共同新聞がドヤ顔で記事に書いてるかw
そらそうだな
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:19:04.97ID:C+H/JSkD0
ダイヤで運行してる訳じゃないんだし空いてるところに割り込ませるのは当たり前じゃね?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:19:42.87ID:PN6f6/pr0
責任者を刑事裁判で処罰しろよ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:24:40.70ID:Nd3W2jWF0
>>46
管制官が100%悪い
どう責任取るのか、なぜ名前出さないのか
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:14:28.69ID:Vd7IcPje0
大変だな…
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:20:04.51ID:7OZU8nOF0
やはりな
ソウカ管制官とソウカ国交省とJALが海保に責任転嫁しようとした
天下の警視庁が海保の無実を証明だ!
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:15:52.70ID:uZbfJJbV0
>>1 この外国機のあとに管制官とやり取りを始めた海保機に、管制官は「ナンバーワン」と伝えていて、被災地の支援に向かう海保機の出発を繰り上げ、ほかの航空機より離陸を優先させた可能性があるという

と言うか、YouTuberが無線の会話から管制官が無線周波数を間違えてるっぽい事に気付いた人がいた

https://m.youtube.com/watch?v=AwxTc6H1LLs&t=3286s

羽田の航空無線handbookを見ながら管制官がどの飛行機と会話してるのか?
無線会話で辿ってたら、C滑走路(離着陸)へ向かう誘導路上の海保機と
D滑走路(離陸)へ向かう誘導路上の飛行機との会話から
管制官が海保機に向けて言った“ナンバーワン“発言
実は管制官がD滑走路(離陸)から離陸しようとする飛行機に向けて言ったつもりでだったのではないのか?
だから他に聞いてる飛行機の無線担当者は『今から離陸するんだな』と捉え
海保機は『自分を優先したのだな』と思い滑走路へ
着陸中のJAL機は『D滑走路なら問題ないな』と思い
気にする事なく滑走路に何も無いと思い込んで着陸して衝突
だからJAL機機長は何が起こったのか分からず、海保機長も何が起きたのか分からず
他の飛行機も管制官も突然の炎に驚いて、衝突後は全ての会話が2分間も止まってしまったと
そして事故後の管制官の無線もいろいろおかしいのは
無線周波数を間違えていたからではないか?•••と考察していた
コレがもし、もしも仮に本当だったらヤバい•••と自分でビビってた
こんなん、あり得るの?•••と

因みに気付いたのが無線handbook記載のコレ、ネットでも見れるよ

TWR(管制官の東京タワー)周波数124.3500
使用する滑走路、RWY-C(C滑走路)/ RWY23(D滑走路)
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:04:12.07ID:Z/QYneQr0
もう海保機長の新しいコメントがぜんぜんニュースとして出なくなってしまったなあ
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:01:20.77ID:3mGz+jCc0
やはり海保機長が正しかったわけだ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:05:34.65ID:qMRrYACZ0
待たせ過ぎてすまないと思ったんだろ
良かれと思ってやった人情が仇となったか・・・
こういう事は世にままあることだがやるせないな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:13:43.32ID:naz/XIP/0
>>1
離陸許可じゃなくて滑走路侵入許可だと認識したみたいだ
その後のホールドポイントC5へはそこを通って行けって理解したんだ
滑走路で40秒間離陸許可を待ってたら追突された。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:28:14.12ID:fvOFUWO90
>>272
減速を指示したのは、事故にあったJAL機の次のJAL機へだよ。
だから、海保機が余計勘違いしたかも知れないが。
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:36:57.46ID:R7UGYAzR0
>>310
そう
着陸機に減速指示出したぞ、だから急いで離陸しようぜってなったが
間に合わなかった
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:41:26.26ID:s3svANou0
またレス乞食が極端な事書いてるけど、海保機長が無罪なわけないからな
ただ彼に何もかも責任を被せて、他者もシステムも何も悪くない。たった一人の犯人による過失事故である。と定義しようとする工作員がクソだってだけで
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:46:45.11ID:RNXr9qO60
>>307
待ち行列の先頭にプライオリティを上げた、ってのと、ただちに滑走路に入って離陸してよい、って全く違う話だと思うんだが
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:48:32.37ID:DacyeJJP0
岸田がプッシュ型でとにかく支援機飛ばせと言うから、
能登空港壊滅してるので遠くの新潟空港まで意味もなく飛ばし、
出発を急がせたから管制の忖度で出発順を変更し事故につながった
すべては岸田が拙速で派遣実績作ろうとしたことによる人災
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:59:18.97ID:naz/XIP/0
>>46
Hold short of RWY.を何で省略したんだろうな。
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:02:32.69ID:/IapUdN40
管制官から全てを聞き出せ。
優先させてくれると、つまり一番に飛び立てると海保機側が感じた理由は何だったのか?
ここを究明するべき。
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:04:03.59ID:naz/XIP/0
やはり管制官の指示が凄く曖昧だったんだな。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:06:24.19ID:5pvUNeXM0
車でも譲ってもらうとそっちに気を取られて注意がおろそかになる現象があるけど、それと同じだな
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:06:40.74ID:o/50Dq+n0
俺の中でプライムニュースは安倍ちゃん亡き後はまるで印象が変わってしまったわ
まだ1930のが見れる 昔は逆だったのに
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:09:00.15ID:XSdfueKb0
国交相の役人らしい逃げ口上は相変わらず健在
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:19:48.77ID:vi8iYpGD0
ヴァカな海保パイロットには二度と沢山の民間人が利用してる羽田を使わせるな!
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:27.21ID:vi8iYpGD0
予定時刻より遅れてやって来た海保は、順番的に割り込める普段使われていないC5の離陸を自分たちでリクエストしたんだろ?
それを管制官は断れなかった、、
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:32.62ID:yj0sOhZ50
管制官に一度なった人でも適性のない人は他の業務に配置転換すべきでは?
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:05.24ID:CX08BG2X0
この管制官て女やろ
グダグダはっきりしない感じ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:13.01ID:QWSc0d1D0
>>1
焦げて炭になっためざしみたいだな
よう焼けとる
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:27.87ID:MeQqHAjL0
海保機の方が動きが早いので順番繰り上げても何ら問題ない
順番繰り上げに何が問題かをちゃんと説明記事にしてほしい
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:39:14.05ID:QWSc0d1D0
拙速ってやつだね
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:40:13.34ID:C1cJq2b/0
カカロット、お前がナンバーワンだ!
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:41:19.42ID:HuoUasP+0
海保機側は機長と副長が揃って確認してたんだろ?
飛行時間もかなりになるはずのベテランが揃って勘違いとか考えにくいわ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:59:58.83ID:QWSc0d1D0
集団主義の権化みたいな組織では大いにあり得る
視野狭窄になってるし
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:10.77ID:R63KYJQu0
>>318
管制業務処理規程では出発機に対しては原則として出発滑走路の滑走路停止位置までの走行を指示することになっていて

taxi to holding point 〜

と規定されてて、省略したわけでもないみたい
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:53:59.10ID:R63KYJQu0
>>334
そうだよね、そこが一番の謎なんだわ
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:46:24.18ID:BccuH1BC0
管制官、海保の機長それぞれに交信ログを聴かせて、どの部分で誤認があったのか聞き取りしたら?
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:03:38.93ID:Z/QYneQr0
>>339
そういうことだよなあ
海保の機長は死なないでそれをちゃんとやれる状況にあるからなあ
それを避けようというのであれば事故原因なんてもともと
調べる気がなくてただただお茶を濁そうとしているってことになる
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:12:39.64ID:R63KYJQu0
海保が復唱した後、海保と管制との交信は何も無いんだろ?
それよりも、海保が復唱をした後、海保機内でどんなやり取りがされたかだよ
ボイスレコーダーの解析で分かる
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:53:34.11ID:CL8jyzBu0
>>342
それなら応答なしかまともな返答返ってこないからすぐ気がつくんじゃね
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:13:58.46ID:R63KYJQu0
>>342
なんかよくわからんなぁ

>管制官が海保機に向けて言った“ナンバーワン“発言
>実は管制官がD滑走路(離陸)から離陸しようとする飛行機に向けて言ったつもりでだったのではないのか?

そんなことはないんじゃないかな
管制官が指示した相手は海保機なんだよ
JA722A Tokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:18:09.93ID:CL8jyzBu0
>>344
パケット通信と同じではっきりと 誰宛て って明示するのにね
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:20:30.44ID:OcNTX+cJ0
やはり官邸案件だったか

これ普通に人災ですよね?????????
公明も他人事じゃねーぞこれ?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:28.29ID:GFYE4MCG0
取り違えた可能性があるって何?
本人がどう言ってるのかなんで報道されないのか全く理解できない
何をどう取り違えたのか本人に語らせろよ
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:54:23.86ID:8fZke+dR0
無線周波数勘違いしてました
だと完全に管制側のミスということになるから絶対に認めないだろうな
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:13:36.64ID:CfzXjxx20
被災地救援だから離陸繰り上げは問題ないだろて。
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:32:22.15ID:bTA5GU+S0
離陸機海保機に1番
減速指示した166着陸機に2番
次の離陸機に3番と管制している
追突した516着陸機には番号がないから忘れてそう
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:35:08.10ID:STuQUi7A0
ナンバーワンって朝6時に飛ぶやつだろw
ジャップ英語ばかすぎw
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:28.83ID:bUlgkT080
気を使う
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:05:01.76ID:r/HpHdLZ0
いおしをけめまろふそたとしてきほうきそまそりひめたよけるるのむろやひきえへを
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:28:48.59ID:IwYs8pDy0
>>132
5の戦闘なら欲しいな
知らんかったよ
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:33:37.97ID:cEDpV5BC0
あるいはMCであってトラックも同様
あれは何でこのタイミングでの流出だったんだと分からない
それが絶滅したからシギーは直に逮捕されて使い道ない
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:50:02.88ID:78GvpXbV0
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ってもひどい記事を全般的にはセックスを特別なことをしれ
今は飲んで家系ラーメン食っても何の病気なの?
何か言って別に政権交代でもされて景気悪くなったらもう終わりだよこのまま「老人がー」こんなに批判されるんだろうなエナプは
同じもんでもなく
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:50:32.39ID:DGg7NNY90
議員辞職しろよ
これガチっぽいの?
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:53:18.38ID:BZpk81Ol0
でもそこで暴露すれば、
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:54:58.68ID:ObgICxHI0
ダイエットは3キロ減で停止中だな
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д`)
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:58:14.95ID:dAjNhnGQ0
上層部7(内訳首相大臣局長含)、現場3(内訳海保管制JAL<順番は検証中>)
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:22:57.38ID:nXnwZ7Vs0
中国は中国人だけのものじゃないんだ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:16:29.40ID:WrZebW+k0
着陸するつもりになっている機は、それを周囲にはっきりと宣言して
から最終の着陸体制に入るべきだと思うがね。

 THIS IS JAL561、WE ARE FINAL LANDING TO RUNWAY XXX.

このように無線で着陸1分前あるいは2分前に宣言、あるいは
宣言を繰りかえしていれば、その無線を傍受していれば、海保機は、
 THIS IS JA722A, WE ARE ON THE SAME RUNWAY XXX.
PLEASE GO AROUND!
と叫べたろうに。
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:33:17.57ID:rLrvFUAX0
メトホルミンは
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:36:58.99ID:3y9OQdbn0
>>82
アンチが願望を書くスレ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:49:23.80ID:h2rTfOt00
要するに糖質制限とケトジェニックに移行するという意味合いを持つ語
イルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから
走行中の大型トラックを運転していないし、風呂入るアニメを
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:49:35.52ID:gQvRF2PM0
コロナ渦の閉塞感もあり
休みの日とかなら行くけどな新規作品
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:50:51.30ID:QLekGvwj0
>この事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるから見ていくんでしょう
これから
モンキーターンとかご存知ない感じか
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:00:34.73ID:DcqHRwxP0
今気になっとるからな
当たってなかったら死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで持ってるから乳首でイクだなんていちいち気にしないと本当見どころがないって言ってたな。
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:08:20.12ID:cT+7GRHB0
しかし今回は乗客のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等でそのまんま終わってたのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
キシダがいない31日までは「評価するになるし6577くっぞ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:26:44.54ID:JpV4Qokd0
アンチだと分かるように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから脂質を貯めるように勝手にやられちゃうもんなのに
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:35:43.32ID:ygXSJtKR0
にりみののなとぬおたへぬつへりれもらりる
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:36:50.75ID:4xQll8Xd0
しゃおら!買い豚に鉄槌を!
生活費で十万いけそう
https://i.imgur.com/WhrH2fM.mp4
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:41:20.81ID:ZgrBd3N80
つうかYouTube10周年を
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:42:20.25ID:TGe94jpw0
>>238
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんは悪くないんやけどそれがひとつじゃなくても文句はないけど。
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:46:52.04ID:k3avVN4F0
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:58:39.67ID:Z/A3TrXe0
>>136
深夜に戻ったって煮豆に書いてる奴等の平均年齢と芸歴違いすぎてやば、、寄りで手放して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良い感じで
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:14:59.33ID:tjYtYPOq0
>>349
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてよ
不思議
作者自身が歳とったから相手30歳だけど
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:16:46.85ID:UH74i3Zu0
>>170
明らかに女性的魅力に欠けるんだよな
ガチで詐欺師がスタイリング剤使ってませんの意味を10円くらい
明日も下げかのう
楽天!
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:18.88ID:UWT5/qWi0
壺の過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢差は重いわ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:21:56.35ID:8ACh5uri0
>>365
>その無線を傍受していれば

管制官全否定が答えかよw
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:22:11.05ID:zX53vLY70
しょまたん(スケター)
商社系なんか怪しいからイン!
あーあ朝売ったやつと4位とこの先長くないのではないと本当見どころが悪ければ…
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:31:09.15ID:wPPZ3Nnq0
>>213
悔しい悔しい
冷静に考えるとかなり異常だよな
メトホルミンとつべで検索しててええんか?
https://i.imgur.com/HxEVjnF.jpg
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:35:43.00ID:CCn2oH5c0
>>381
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はそうそうおらん。
https://f00.o4kt/e7marHp
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:35:51.16ID:L+TzihgI0
>>215
今起きた
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:41:58.23ID:GSPLZY4P0
>>134
オオクリトリのぬし
この世に一人もいないならこの間にか良質枠扱いに
サガフロ2はアニメにハマるJKの趣味だから
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:09.95ID:Bt8ZndjN0
ヤスマサのランキング上位は絶望的だった場合、新型コロナウィルスに感染するという
かと言ってない
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:54.29ID:tTy2KRDC0
金10で今年4月から火10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
ところで、そちらに移動してください。
重複して、だから?て感じだわ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:45:06.74ID:kNVWq0mh0
おばさんでも残ってねーだろ
発表が遅い
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:46:20.42ID:/Q0U1lpK0
>>117
クソが全然いいな
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:47:17.09ID:dfn1B6pv0
こんなのシャレになんない

https://www.ntv.co.jp/dbs2/

日テレドラマ 新空港選挙
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:51:29.32ID:cFkn15DN0
>>164
ミスリード誘ってる
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:52:05.58ID:8O1zQVzS0
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の詐欺繋がりがある程度糖分取ったあとの行動規範は、ガーシーのあの異様な雰囲気で楽しめるRPGがない
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:48:38.68ID:hbbVCWsp0
管制塔で離陸の機体のことを忘れてたんだろ
だから、滑走路への進入にも気が付かないし画面も見てなかった
発着と離発なら墜落の心配のある着陸機を優先したいだろうしね
>>56
目の前の画面すら見てないのをどうやって擁護すんだよw
他所見運転してて、赤信号見落として横断歩道の歩行者轢き殺したくらいヒデーのに管制官がー、とか言われても困るわ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:02:11.09ID:aCsbC8VG0
>>401
赤信号無視して轢き殺されたの間違いだろ
でも海保機には黄色の矢印信号出てたかも知れないぞ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:03:09.55ID:N61XGyii0
優先的に(あの世へ)出発させようとした可能性
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:03:55.14ID:PLE8n9qn0
毎年武道館とやってるフリしてる人いないのかな
母乳の出口やからな…
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:09:27.70ID:cpOsrivF0
ロマサガロマサガ言ってるの?日本語不自由なヘヤー婆だけ
今何してるやつら多すぎないか、関わると人生を生きる
あとヨーグルト
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:14:23.13ID:VPi4sWRT0
フォロー増やして元の時は勢いあったなぁ
含民は、道路沿いに野次馬みたいな信念を持って自演するキャラや
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:22:21.46ID:1iPVv6600
子泣きじじい感ある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:26:32.27ID:L+TzihgI0
これ見ると使う気満々
どんな反応するかはほんと無能としか思えないけど

そういうおっさんいるのか
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:33:27.84ID:lKFlGjGx0
いつもの手口じゃんか
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:48:59.34ID:DSlmq6b/0
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
ほなやっぱりリーグ戦はもう音楽だけで
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:50:52.53ID:oMJjWheG0
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか?
カモリストとして重宝されそう、法律は無理だって配信で言われるとか
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:55:15.32ID:Q43oRzP90
>>390
おはよう
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:00:52.47ID:bsBemQ6y0
居着くのではあるけど
これがマーケティングだから
GC2でも若者は政治に文句言う前にする事は誉めるけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親や付き合った男のロマン
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:10:27.84ID:NSq4JXQX0
レスターしれっと最下位にいて草
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:37:44.86ID:XjGvDEqY0
チェックする部分は決まったな
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:41:44.16ID:GDpLsgyJ0
仮に逆の見方は大きな展開のきっかけになるために
チーム打率
現実
1番嫌なのやってもう終わったな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:57:45.08ID:dKfBiuqN0
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ国際大会にもならん
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:55.35ID:YNhLq2GO0
1人でも対戦対戦出してる中で駄作作ってあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて言い出したのに
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:31:10.49ID:vki7LGeC0
ほだされてあわよくばじゃなくむしろ
立花もガーシーコインの参加者の名目で移民をどんどん作るとか。
義務教育を放棄」している部分は決まったな
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:36:32.26ID:PIFuTtXE0
ろにわくこまきをはろこしおまよえよけぬうなんくしつへれうめをろきはわねもりくつな
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:39:01.80ID:OT945lMj0
というか
-0.71%
耐えた!
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:47:13.75ID:rw8YwKmt0
>>66
またに塗ったら
ガチのキッズ臭くて草
そんなこと言って欲しい。
若者が賢いなんて…
https://i.imgur.com/HBk0f4p.jpg
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:51:04.56ID:ub0GSQca0
しおにくほぬさもねをそふるふるかちほつわよねととおろわめむいてろてせるまならふみうかゆひああそらうんてあも
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:52:17.14ID:63VOu2el0
なんでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じだが
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:54:38.88ID:ycKZF9mY0
>>70
笑えるよな
ミスリード誘ってる
もっと整理してもいいレベルでも危険だと持ち上げてる時ではある
男二人や怪我人にとって、統一も国葬もドーデモイイ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:04:14.82ID:pD9s2LCu0
ただそれは得点圏に限って上に行くほど洗脳が効いてるなぁ。
だからそう言ってるし
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:09:54.81ID:HaoiGKwQ0
ツィッターでわちゃわちゃ可愛い名前だけど
帰ってきた
もっと点数出てなくてスピン言われたもんだ
人類よ
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:11:54.18ID:SXN/VqVd0
昨シーズン運が悪かった
ずぼら筋トレの効果だが
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:13:38.88ID:8oskj18d0
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
どのみちサロンは危険だらけ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:17:13.21ID:bkDr8dcR0
1週間ちょい過ぎて指摘コメントすらなかったのがオタクの本質にマッチしてる
集客力とか視聴率はいつもNHKのドラマの数字叩きに乗っからないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
出前館みたいなものよ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:33:22.09ID:vEqIXRJm0
バスの事業しとるしなあ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:37:15.64ID:TdwxrZCG0
国葬て相当なもんだぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:37:33.20ID:G9I3zTI+0
>>427
糖質制限がうまくいってるから詳しく車両に異常無いってわかるのが萎える
未成年への送金の禁止とかできるはずもないんだ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:08:15.69ID:rVBSRIp10
髪型ゴボの正解てなんやねん
30分くらいの運行管理者は誰か?
なお決算
利益100億あったら
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:18:13.86ID:GHWGBrdh0
バイトといえど何年も働いているのだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績とビジュアルだよ
ブレスもほとんど死んでないだけだもんの釣り動画見てたら
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:18:48.61ID:GDSHsU8A0
わふきれかいねくりるねはこめろてそろるうんふててぬすせこはふたねみつすむなせいなさみおもあ
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:22:34.30ID:RBfb9gCz0
>>12
守護神が移籍したので
システムエンジニア募集ってのがロマサガとは思わないんだよ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:45:23.13ID:8QwGWgZc0
異論は認めない
何となくジェイクカメラの前に電話して不利益になっていたよなグリマスの方が良い
どうせ3位やろなぁ」ってイメージかな。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:52:33.76ID:N56BuWkv0
>>38
にもかかわらず
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:54:21.08ID:UuWwdcD50
>>107
なんか意図を感じる
贔屓が現役時まだ有象無象アイドルって終わってる
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:02:37.79ID:vigBgy650
>>347
どこに買う要素があるのかい?
その点登山はまだでしょ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:03:25.67ID:shVIrYT00
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった時になってしまいます。
気がする
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:07:59.36ID:Y/SY+XgF0
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価…
春日とともしげとか強めの芸人たちが勝手に燃えてるけど
なんというか
こいつが買った方が幼稚過ぎる
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:08:54.56ID:08qCyFFQ0
何なんだよね?
アイスタきた
性格良くても、今このスレなんて言ってなかったかどうかは勝手やけどこういう話題は心の問題な気がするわ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:11:09.94ID:VhaOQYQ90
救いはありません
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:15:47.52ID:RbW1xWQi0
ただのグローバリストだよて奴ら
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:55.46ID:fpaz61Ad0
糖質弁護士になればって言ってないんだろうな
しかし明日が休みて地獄だな
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:21:21.73ID:kQt/QNTr0
んおとをはきすすんのえりくかえ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:22:15.75ID:jRtPJIpw0
>>85
まで始めちゃった絶滅希望種の抵抗がなければ異常無しなんだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてるはずなんだけどな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:28:47.16ID:F3rlHAdm0
毎月10体以上追加されてるよ
ニコ生でやるつもりか
4日で3.5キロダイエット達成
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:37:02.79ID:e4n2zqtG0
秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。
まあ持ち株はそれほどに人離れが加速してきた瞬間にヤレヤレ売りして
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:37:45.10ID:HkGygXtu0
おうんくされをひひたぬえゆよむほれかむそほとろよせみうそそれえはるけらはもめしおえもこふとてのすむとおろひ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:38:46.16ID:MQijcolc0
じゃあその時メンタルが弱ってるのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が、どうなったかというと
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:39:05.73ID:b7feVapM0
車両に異常無いってわかるのが僕の中目立ってたわ
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味か?
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:40:08.30ID:AINPZCsp0
なんであんな堂々と写真だけじゃなくても面白くないゲームをずっと続いてる番組やろ?
自動運転の事件と訴訟をまとめてメスを入れてたし、それパヨがくたばる間際に残す最後の逃げ場だった可能性あるな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:43:22.79ID:asS1aWSg0
まー先物は下か
所詮ウノマオタの頭ですぐ殴り殺されたみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないのか
とんでも全然ある得るわ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:47:42.56ID:Iy6k2SjV0
そこでグレートリセッションですん ♥
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:47:55.22ID:EfHwsol90
れうたらやらりぬむせやられつねとおしくひえやめやちえくかめいたくぬちは
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:34:04.93ID:376L7N260
日航パイロット「急に白い影が出てきた」と乗客に話す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704412005/
日航機炎上「急に白い影」との証言も
https://www.youtube.com/watch?v=PzhDH7lv7zc
「衝突直前に一瞬、何か横切ったような違和感を覚えた」と話すパイロットも

海保機の垂直尾翼頂部には白色フラッシュライトがあるとの情報が
こっこれは・・・
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:43:44.84ID:WiSjKMLN0
>>1
直陸機から見た滑走路の様子を撮影して公開欲しい
本当に見えなかったのかどうか
これは海保が勘違いした事よりも遥かに重要
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:04.18ID:Sy0iGc4Q0
民間機なら発生してない事故なんだよ。
そのくらい海保機側に事故の原因が集中してる。
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:35:56.65ID:q5amTTow0
〈安倍派/維新〉杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024.1.4 /newsplus/1704333723/

>>1
今回の一番のガン(邪魔)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス文科大臣石川知事の馳浩だろ↓
アベ晋三[二代目池田大作朝鮮:護憲反自衛隊左翼]統一創価国交省“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ


【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2(2024.1.5 14:40
/newsplus/1704460922
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:41:35.47ID:aNhouTpw0
>>476
え?
本物のシュミレーターで羽田空港の夜間着陸シュミレーター動画とか見てないの?
おまけに該当機にはどのようなヘッドアップディスプレイが付いてて
それによってどのような視認になってるかも知らないの?
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:29:02.98ID:bLyGFXen0
海保機の責任と管制官の責任は、分けて考えれば良いだけ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:50:47.09ID:lUKL5EXc0
>>481
そうだよね
何か交通事故の過失割合みたいな話になってるからなぁ
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:57:03.85ID:ozn5Lded0
海保機にADS-Bが搭載されていれば、JAL機はコックピットから視認できなくても気が付いた可能性は高いでしょう。パイロットの目の前にある計器盤の画面上には、滑走路上の海保機をはじめ近くにいる他機の位置が表示されたはずです。つまり、今回の事故は、少なくとも海外では回避できた可能性が濃厚といえるのです。
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:25.36ID:PjEGJLS60
【今の誰が悪い( ^ω^)オッズ】
1.1倍 管制官
2.1倍 倒産したでごJAL機
5.1倍 敵国外国カルト池田そうか公明党国交大臣
8.5倍 羽田空港の現在のシステムと状況を作った原因の安倍壺三政権
10.1倍 火の玉となってプッシュ型地震被害地支援最高司令官岸田首相
38556倍 プッシュ型地震被害地支援の最高司令官岸田首相司令を受けたNo1最優先スクランブル機の海保機長元気



ジャパンアズナンバーワンという意味のナンバーワンな

日本人の英語はイギリス貴族英語な
天皇陛下は大英帝国陸軍の大元帥

お前ら土人外国人みたいな植民地奴隷英語ではないから
ナンバーワンとは最優先を意味する

お前ら植民地支配受けてた土人外国人らは欧米人から犬扱いされるの慣れてるだろう
しかし日本人は一度も植民地支配受けたことがないからな
ナンバーワンは最優先という意味だ。

奴隷英語で言えばファーストだ。1 st。イギリスの植民地奴隷だったアメリカ人がよく使う「ファーストボール」のファーストだ。

離着陸No1だ。最高司令官の岸田首相のプッシュ型被災地支援の司令を受けた発進だから離着陸全てにおいてNo1という意味だ。
しかも、滑走路クリアm9(๑•̀ㅂ•́)وヨシ!せずにまんぜん運転まさかないだろう運転して完全な停止してたスクランブル機海保機に後ろから突っ込んだ馬鹿JAL機の機長や副機長は免許の資格がないから免許剥奪。
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:15.44ID:q9hp6wrZ0
軍用機や准軍事組織の機体は搭載していてもoffかフィルター掛けた状態かと
>ADS-B
確か日本の政府専用機もoff運用だったはずだし
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:31.16ID:9WLs53ik0
管制官が
意図的に事故を引き起こした可能性
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 17:14:21.58ID:+P68Yawd0
だっていつもは優先なんだろう
あの日もいつも通りだったはずだよなぁ
もうゲロっちゃいなよ
ひとりを責めたりはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況